13時にサービス開始してからずっとログインオンラインの覇権ゲーム
現在、アクセス集中によりゲームに接続しにくい現象が発生しており対応を進めております。
— BLUE PROTOCOL (@BLUEPROTOCOL_JP) June 14, 2023
ゲームに接続しにくい場合には、しばらく時間をおいて再度ログインしていただくようお願いいたします。
ご不便をおかけし申し訳ございませんが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。#ブルプロ #BlueProtocol
その結果、バンナムIDを使うサイト全体に影響が
【お知らせ】
— プレミアムバンダイ 【公式】 (@p_bandai) June 14, 2023
現在、バンダイナムコIDにて障害が発生しております。
上記影響より、プレミアムバンダイにおいても、
新規会員登録、バンダイナムコIDの連携、バンダイナムコIDを利用してのログインができなくなっております。
お客様にはご迷惑おかけして大変申し訳ございません。
【お知らせ】
現在、バンダイナムコIDにて障害が発生しております。
上記影響より、プレミアムバンダイにおいても、
新規会員登録、バンダイナムコIDの連携、
バンダイナムコIDを利用してのログインができなくなっております。
お客様にはご迷惑おかけして大変申し訳ございません。
この記事への反応
・ブルプロがサービス開始するって決まった時点でランチャーの強化を事前にしといて欲しかった。
・ドアの外に閉じ込められて何もできない無力感を深く感じた。
・やっぱりって感じだよね。
こう言った意味で期待を裏切らない
バンナムはさすがって感じ。
・まだ治りませんか?
・メンテしてください。ブルプロサービス開始後にin出来てる人とそうでない人がいて不公平感を感じてます。お願いします。
先にログインできたやつほど得をするのなつかしのMMOって感じ


知り合いのヒカセンも全員引退してこれ始めてるわ
原神でそんなことあったっけ?
まったくしてないw
覇権すぎてログインできない
こんなん目に見えてる地雷ゲーなのによくやるわ
比較対象が体験版でいいんか…(´・ω・`)
このロジックが出てくる豚の知能ってなんなのw
頭の弱い人はどんどんガチャ回して搾取されてくださいね(げらげらww
中国ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っぱ日本のゲームよw
プレイしなくても分かる、覇権です!
絵もそこまで良くないけど
ねぇねぇ
ここ数年控えてるけれどMGジェガン コンロイ機とか
同プロトスターク買えなかったら恨むぞ(どうせ再販されるだろうけど)。
惰性でやってる連中は移動するだろうな
新規登録から一生進まん
そのゲームが今どうなってるか知ってるか…?
正式はそれを超えるとんでもない数のアクセスなんだな
ゴミだから
どこかは言わないけどw当然運営は責任取らなかったがなw
11連約4000円で最高レア0.2%とかだぞ
しかもフレンド以外に渡すことも出来ないとか
注目やな
中国が日本と仲がいい国なら歓迎だけど
全世界だ
アニメ調の世界観は褒められてる
ゲーム部分はβテストからずっと酷評
簡単にサ終はせんと思うけど、new worldと同じ道を辿ると思う
この覇権ゲーで39億8000万円回収できるか!?
瞬間最大風速では圧勝するよ
当面の敵である開発費をペイ出来るかは不明
MMOとはいうけど、結局ガチャありのソシャゲみたいなもんだからねこれ
FF14とは大違いだな
ブループロトコルが落ちたせいか知らんが
ディアブロ4も急に鯖落ちしてログインできなくなったんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ええ加減にせーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頑張れ
ログインができるってことは想定内ってことでオンラインゲームでは微妙でしょ
今更遊ぶ人なんて居るんか?普通に安定してる原神の方がマシだろ
成功の秘訣はスイッチングハブ
実質ログイン制限してこれはガチ派遣だな
それは無い
やるなら原神の方が1000倍マシ
日本企業っていつまで経っても運営型のゲーム作るの下手くそだな
何なんだ今日は
>>95
この流れに草
鯖用意する金ありませんって言ってるようなもんだがな
ChatGPT搭載のNPCを出してくれ
最近のゲームは複雑すぎてチュートリアルの説明やめんどくさいロールとかAIにやらせないと頭パンクする
システム周りだけはしっかりしてるんだよな
プレバンに影響>さすがバンナムクオリティwwwwwワロスwwww
ほぼ人いねーじゃん
こんなゴミ技術屋と一緒にしたら失礼
流石に2023年にもなって大勢の人が見えるMMOなんかやりたくねぇわ
何かやる度にトラブルが発生するじゃん
リリース初日に脆弱なサーバーが起こすよくあるパターンなだけで、長く流行ることはない。
おそらく安定してくる時期を過ぎたら、プレイヤー数はぼちぼちな位置のタイトルとして落ち着く。
急速で飽きられて金かける必要なくなってしまうと大損だからな
色々厳しいと思うんだぜ
スターレイルの開発者はサービス開始前にペルソナと軌跡のクリエイターに挨拶対談申し込んだから気骨はある
零の軌跡のティオを待ち受けに使い続けてる男だ
ゾーンに関わるからとしか
コケたときのことばかり考えてるから大成功しないんだよ
最初の1週間はマジで殆どプレイできなかった
その後も1カ月ぐらい不安定
どんだけのユーザーが押し寄せてんだ
赤字なんとかしないといけないからね
久々に逸材きたな
なおおま国の模様
コレ→PCでしかも日本だけでパンク
終わってんだろサービス終了しろ
俺は初日からやったけど問題なかったよ
入れなかったの?
中華は嫌いだが、これやるなら原神のが良いと思う…
あれ見て人がいねーってすげーな
すげー期待されるよ
FF14も10年経って老朽化が目立つからそろそろ移住先を、と考えてた人らが相当数流れるね
出る予定なだけだよ
だってオンラインゲームだし
原神から乗り換えるユーザーかなり出ると思う
それくらい世界観、ビジュアルが素晴らしい
バンナムの柱になると期待してる
原神と比べたら鼻くそしかいないからどっちもどっち
個人レベルではそうでも日本と中国は緊張度が高いし総動員方やらもあるからなぁ
歴史的にも政治的にも日本に散々なことしているアメリカもゲームコントローラーとかインディとかプラットフォームゲームとかアクションゲームはほぼ大半が日本から影響受けているが、日本もローグとかRPGの数字遊びの分野ではお世話になってるからね
なんでおま国なんだよ
え?スマホで遊べるの?PSで遊べるの?海外から遊べるの?
うーんこのごみ
見てた人ならってまるでやってないみたいだけど?
衣装かキャラガチャなのかも知らんが
ライバルはFF14や自社内のPSO2NGSだろ
スト6神ゲー
社会人戻ってない平日の昼間で落ちるサーバーとか貧弱すぎだろ
あれだけ悲惨なゲームなかったよ
中間決算優先して無理やり出したから
プレイキャラはキャラクリ
ガチャは装備類
赤字40億も出してすごい
全然関係ないように見えてブルプロ待機がディアブロ4やりだした可能性あるな
実際俺も入れなかったらDiablo4やるし
すまん、ブルプロはガチで興味ない
40億じゃ足りなかったんだろ
60億追加しろ
それは絶対にない
国産と言ってもブルプロを今更やりたがる奴はアホだ
NEW WORLDもリリース直後は同接90万超えてたが1ヶ月もしたら半減した
国内の脆弱なPCゲー市場だけ相手にしてたって金にならんて
PC版なんてPS5版が出るまでのテストだぞ
一人でも気楽にできるゲームがいい
正直カバラの伝説の方がまだ原神のライバルになり得る
絶対にない
MMOマニアからαテストからダメ出しくらいすぎのMMOで成功せた例なんてMMO史上皆無 残念だねMMOエアプ
UIがNGS未満で本当使いにくかった
ダッシュするにもボタン押しっぱなしとか何も考えてないだろ
これはサーバーが貧弱か技術力がないとしか言わざるを得ない
そもそもバンナムオンラインとやらが他に何の事業をしてるのか知らんわ
プレバンに影響するってことはゲームじゃなくてシステム事業がメインだったってことかな
普段スマホでずっとゲームしてんの?
実際ベータでは鯖代ケチったせいで評価を落とすことになったって開発自身がいうとったしな
ブルプロがうんこなのは鯖だけの話じゃないと思うんだが、それはそれとして鯖を増強しすぎるとコストをペイできんようになるから難しいみたいだよ
月額制のネトゲならユーザーのほとんどが維持費を負担してくれるけど
基本無料ゲーだとフリーライダーが増えれば増えるほど鯖代が余計にかかって
無課金者の割合だけ課金圧を強くしなければ回らなくなる
PCだけは流行らなそう
20代無駄にしたやつからの忠告やで
同時だったらさらなる大惨事になってたじゃん
分散して正解だったよ
昔からこれだからなここは
だから信用ならねぇんだよ
新生ブループロトコルで楽勝
正直・・・
日本はずっと黎明期のアーケードやコンソールの分野で世界をリードしてきたし、北米が買い切りゲームの市場規模がダントツでインディもゲーム会社も日本より随分多いはずなのに日本が高品質のゲームを作るところからして日本がその分野で優秀なのは分かるがケータイゲーム、スマホ市場では日本が世界でもいち早く取り組んだのにパッとしない
暴れまわるだけだから早々に死ぬ
そこそこ金突っ込まないと一生底辺構造なら
いくらニートやキッズ来てもサンドバッグにできるから
ストレス解消したい層がちまちま金払ってくれる分
売上総額はどうであれ細く長く生き残るとは思う
人が入れない程盛況だゾ
PS5で完全版出したいからね
ROで誤操作して相手の敵を殴っちゃうとかよくあったな
鈴木:αテスト後にデータを確認したら「サーバー費やばくない?」と。この仕組みだと、いい作品はできるかもしれないけど事業として継続性はないのでは、という現実が見えてきました。何とかしよう、ちゃんと運用コストを考慮しようとなると、それがゲーム開発にとっての制限になってしまうんです。
制限があるからおもしろさを生み出せることもあれば、 制限が強すぎてユーザビリティに影響を与えることもある。どちらかと言うと、CBTはユーザビリティを犠牲にしたものになっていました。僕らも“ユーザービリティを犠牲にしている”と自覚はありつつも、「コストあるしな~」みたいなところがあって、そこをこう……最終的には「仕方ないから(CBTは)これでやってみよう」となったのが実際のところなんですね。
叩いてるのはNGS民だろ
あいつらが一番やばい
FF14は相手にすらなってないのよ
スクエニとバンナムは関係ないんで、巻き込まないで貰えます?
そこまで差がつくもんでもないし差がついたとしてもなんの影響があるというのか
他人と競うゲームじゃねーぞ
よく言うわ
ログインオンラインな時点で原神とは雲泥の差だよ
サービスINの数週間が華や
スペックは20年以上前というか…正にデッドストック状態やん
20年前ならログインオンラインも人気の証明として許されてたけど今となっては鯖が弱いだけでしかない
ゲームはPS5とスイッチとスマホだな
PCはあるけどノートだしゲームでは使わない
募集した人数限定だったαテストですらサーバー費やばいとかいってるような連中が
大量のタダゲ厨が押し寄せる前提でサーバー増強なんかやってるはずがなく
CBTから全部作り直したってんならまずオープンベータからやるべきなのに
それやらずにいきなり正式サービスにインするって要するに
あいつらもう予算的に後がないから問題出まくるのわかってるオープンベータすっ飛ばしたんだよ
ほんこれ
バトオペはPS版のほうがまともに動く
そういうことじゃねぇよ
みんなブループロトコルやってFF16の初週の売上が下がるってことだよ
改善されてたらこんなに急いで開始する訳がないよ
ないない
現状を見てたらブルプロをやりたがる馬鹿なんかおらんって
FF14とNGSみたいなもんで萌え豚ゲーとは層が違うからな
↑
この発言自体がアホの願望過ぎてな…現状を考えたら大半がスルーしたり長期メンテに入って終わり
ディアブロ4もさっき急に弾かれてログインできなくなってエラーコードみたいなの出たわ
原神ですら鯖は5つぐらいある
普通にアクセスが集中するのは考えられた事態だろうに
足りないのは考えなのか、技術なのか
あいつらサービスインしてから緊急メンテとか一度もやってないからかなり優秀やで
ほんと一回でいいからあの衣装一覧見て欲しいわ
昭和脳かよ
アホだろコレ。サーバーをケチるなよ
マジでやらなくてもわかるレベルだからしゃあない
最初から勝負するつもりもないんだろう
だったらスマホのガチャゲーにしときゃ良いものを何がしたいのかさっぱり分からん
それお前がトラブルの原因なのでは…
日本の真実について
あなたの生きづらさの正体、犯罪が発生する理由、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、些末な報道に注目を集め、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆる「スピン報道」というものをマスメディアは日々行っています、更に911やコロナウイルス、ロシア戦争などもマッチポンプの為に「人工的に引き起こされたもの」です。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者層の検閲がありその基準で発信されています。これからの時代は騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考に騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で絶え間なく張り続け拡散してください。 ・検索→ ●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで
※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。
FF14やるわ
あるわけねぇだろw
どんだけFFアンチなんだよ
14から移住は無理や
そもそもあそこは月額制だからこその良さがあるし、ガチャの集金システムがえげつないところとは水が合わんだろう
中華は評価したくないがさすがにブルプロと比べるなら原神だわ
アニメ絵ってだけで中身関係なくこれに飛び付いてるヤツ多そうw
デスクトップでゲームなんてマジで少数派だよ
マイニングブーム以降グラボもくっそ高いままだし
さすが国産
お前もかバンナム
MMOで人生無駄にして今度はくそまとめ見て人生無駄にしてんのか…
単に鯖が貧弱なだけです
まあこれ
まともな設備用意できてないことの証明
ログインオンラインの覇権かw
赤字発表あったばかりだろ
さっさとPSに対応しないと過疎ってサービス終了するぞ
PSも巻き込んで落ちる
最初だけだな
(笑)
PCでしかやれないのに…
少しは頭使った方がいい
誰もプレイできない神ゲー
糞みたいなランチャーかまして自爆っていう、これ平日の昼間開始でこれだから
土日だったらシャレになってなかっただろうな
安心しろ頭のバンナムだ
まあPSOでも言ってる奴いたからなw
NGSやっけ?
あれまだやってんの?
PC持ってないからパソニシ急にゴキゴキー言い出すw
CS版はディアブロみたいにアカウント連携するんじゃないのかな
なんでゴキガ―って言ってんだろう、やれてたら豚も被害者のはずなのに…?
続報は21時頃だそうだが今日中にメンテ終わるといいがはたして
それでも待ってたら入れたけどこっちはメンテかよ
オワタな
仕方なく予約しちゃったオワエフを泣きながらやるんですね
わかります
どうせまたすぐにメンテに入るループだろうね
ディアブロ普通にPS5で売ってるし、ABはもう99%買収無理だぞw
ディアブロ普通にPS5で遊んでるけど?
ハブられ🐷は現実見てね
さてどんなもんよ
豚って本当にハードすら持ってないただの荒らしなんだなって実感する
鯖が貧弱なだけに決まってんだろ
メンテが終わると新しいメンテが始まるのはMMOのセオリーみたいなもんだしなw😅
FF14はそのへん全く問題なく運営されてて頭おかしい(誉め言葉
ここ数年緊急メンテとか殆どなかったはず
SSDだからかな
ゴキブリは未来永劫体験できないことだろう
おだいじに
いやなんか鯖の応答がおかしい?時間が減ったり増えたりしてるわ
え?PC持ってるからDLしたけど?
豚はDLしたんか?
DLするわけがない
アレは終了予測時間をテキトーに算出してるだけだから状況変化すれば幾らでもズレる
21時にメンテが終わるのではなく、21時にメンテ状況についての続報があるっていう内容だから
終わるのはもっと先かもしれん
ま、🐷はマジでゲームやらないから知らなくて当たり前か
「ゆう」って書く奴馬鹿説
一気に押し寄せてフロントでパンクしてんのかね?
草
え?
このゲームってログインに順番待ちないの?w
アカンやん
メンテが始まる
知らんのか?
メンテが始まる
ゲームの方には入れたらあるかもしれないけど
ランチャーのバンナムIDの方にそんなもんがないからそこで詰まってパンクしてるイメージ
あ~、ランチャーがクソなのね
何がなんでもFF16を貶めたいクズ
ホラ吹きは黙ってろ
つまらん
フロム厨もそうだったしな
>ご案内がご案内が
運営もちつけ🧐
この様子だと明日まで遊べないかもなぁ
不具合で荒れてるんだからステマにならんよ落ち着けw
せやな、FF14はあまりにも人が多すぎてログインできないから新規販売停止をした過去があるぐらいだからな、しかもサービス開始してから10年近く経過したタイミングで笑
ティアキンの記事なんてもう過疎過疎だからな
クソゲにしか見えんのに
まあPSOやるよりはいいけど
環境ある人はおすすめですね
PC
PlayStation 5
Xbox Series X・S
FF14はフルプライスだから最初から黒字だけど
またメンテが始まるぞwwwwwwwwwwww
FF14がそれに近い例じゃね?
一度盛大にコケたのに今では世界トップクラスだよ
メンテで騒がれるとみそきんと同じ現象が起きるので悪くない
それしかないって位珍しい例やぞ
後やっぱFFブランドが後押しした部分もある
こんなんで原神やスターレイルに勝てる訳ねぇだろ
全く無関係だぞ