• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






虫除けに良いと話題の「オニヤンマくん」ですが、
高くて買えないのでおれは「トラロープくん」です。

今日はこいつのおかげでブヨに刺されませんでした。








  


この記事への反応


   
天才現る( ゚д゚)

すごくイイです!!明日から使わせていただきます!!!


これは良いですね!
これにビーズとかくっつければ、自分で量産できそう・・・

  
その手があったかw

黒地に黄色の点々という、色合いが聞くんですかね🧐
だとすれば、そういう生地の服を着たら、
もっと効果がありそうな気がしました😳


いいですね!
寝てる時の蚊対策にも良さそう。


これ玄関先やベランダに置いてても効果あるよ。虫除けに!



草や木が多い場所に行く時は
オニヤンマくんつけてるわ
このロープで家のドアをか巻いたら
効果あるかな


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C3QL3CHR
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:01▼返信
嘘松
2.プリン投稿日:2023年06月17日 14:02▼返信
かかってこいよデカレンジャー🖕
3.プリン投稿日:2023年06月17日 14:02▼返信
かかってこいよデカレンジャー🖕
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:02▼返信
トラロープそんな名前の英霊がいたような
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:02▼返信
よし、トラロープ切ったやつをメルカリで売るか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:04▼返信
スイッチで完全版
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:04▼返信
コレ去年近所の店に置いてあったけど夏の間全く減ってなかったぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:04▼返信
新たな商材か!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:04▼返信
>>1
信じるのはチンパン以下
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:04▼返信
やれやれ…どうやら俺のオニヤンマの出番のようだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:07▼返信
真っ昼間にめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉ハチマキ野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんな伏せ字野郎には日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩みも不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:08▼返信
この黒と黄色の縞々が効くんやろか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:09▼返信
>>10
そのカトンボしまってもろて
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:10▼返信
頭にアルミホイルまかなきゃ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:11▼返信
>>11
お前はちま大好きだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:12▼返信
過去ツイ見るとバズり狙いのツイートが散見されるから嘘松やね
比較的散財傾向にあるのに500円のオニヤンマ君は『高くて買えない』は信ぴょう性がない
『これオニヤンマ君の代替品て事にすればバズるんじゃね?』感ありあり
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:13▼返信
アブハチならめっちゃ効果ありそうやけど、体長数ミリのブヨがオニヤンマ怖がるかなあ?オニヤンマのカラーリングは日本では科特有のものやし、どいつも大型やから効果なさそうやけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:14▼返信
>>7
高いからみんな買えないんやろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:14▼返信
>>5
普通に売れそうだから困る
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:17▼返信
なるほど虫は鬼太郎を避けるのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:18▼返信
>>16
これはデキる嘘松鑑定士
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:19▼返信
Amazonで約1200円で買えるものが高くて買えないってのはちょっとな…まあネタの為に言ったるんだろうけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:19▼返信
これって家の網戸にオニヤンマ君付けても効果あるんだろうか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:19▼返信
オニヤンマ君はボッタクリすぎやで
あんなもん自作量産、自分用を一個残してしてメルカリで売ったほうがいい
あんなん棒とうっすいアクリル版とスプレー三色でトータルコスト3000円ぐらいや
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:20▼返信
俺が信じるのはハチ退治スプレーだけだ!(ご使用の際は周囲に人が居ない事を確認してご利用ください)
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:21▼返信
ギ○ヤンマ「なんでアイツばっかり…。」
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:21▼返信
今日日ガチャガチャでも400円なのにな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:21▼返信
>>24
オニヤンマくんが定価1500円だし500円で3つ目売れたら資材分は回収だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:22▼返信
オニヤンマの姿そのものに意匠権は持たせられないからいずれ100円ショップに似たようなものが並ぶだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:23▼返信
>>22
そういう問題ちゃうやろ
あの低い完成度で定価1500円はぼったくりやって話
自分で塗装して作ったほうが安い
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:24▼返信
※16草
これを記事にせえよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:25▼返信
>>29
オニヤンマくんのパケ裏に模造品注意とか書いてるけど
イキりすぎなんよな
昆虫に意匠なんてねーよって店頭で突っ込みそうになったで
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:26▼返信
ステマ案件かよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:28▼返信
ステマ ステマ ステまつげ
ステステステマ 付けて
パチパチパチバッチリ広告だ
ステステステマしちゃうの
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:29▼返信
>>23
あったら学会がとっくに動いてるよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:31▼返信
渓流釣りしてる友人曰くこれ効果あるのはオニヤンマ君が付いてる超近距離だけなんだってな
コレが付いてる部分は確かにブヨとかアブが寄って来ないらしいが帽子のつばに付けても耳やうなじには平気で寄るそうで顔カバーするだけでも前後左右上位はつけないと効果ない程度の効果らしい
全身守ろうとしたらブヨどころか人も避けて通る見た目になるだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:31▼返信
高いって何千円するのかと思ったら450円かよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:31▼返信
渓流釣りしてる友人曰くこれ効果あるのはオニヤンマ君が付いてる超近距離だけなんだってな
コレが付いてる部分は確かにブヨとかアブが寄って来ないらしいが帽子のつばに付けても耳やうなじには平気で寄るそうで顔カバーするだけでも前後左右上位はつけないと効果ない程度の効果らしい
全身守ろうとしたらブヨどころか人も避けて通る見た目になるだろうな
39.38投稿日:2023年06月17日 14:32▼返信
何か2回出た
すまん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:33▼返信
虎ロープで虫除けは、昔から一部の渓流釣りのオッサンがやってたんだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:35▼返信
※23
youtubeに養蜂家がオニヤンマくん巣箱付近に吊るす動画があるぞ
最初はスズメバチが巣箱に寄りつかなかったけど暫くしたらやられてた
慣れたのか?ずっと動いてないと見限られるのかは分からんが
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:35▼返信
>>30
1500円ごときで手間暇かけたくねえよ、貧乏な上に頭虫以下かよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:37▼返信
>>24
その労力の分を普通に働いた方がまともな仕事してる奴は稼げるだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:39▼返信
>>9
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:43▼返信
オニヤンマくん作った企業は心底ムカついてるやろな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:47▼返信
オニヤンマを養殖すればブヨもいなくなるんでは
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:48▼返信
これデマだって散々言われてるのにまだ信じてる奴いるのかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:59▼返信
>>29
もう並んでる定期
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:08▼返信
黒と黄色は警戒色だから虫もびびってるわけか
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:11▼返信
どういうこと?450円じゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:15▼返信
黒と黄色でよいなら、腐りかけのバナナの皮で足りるだろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:17▼返信
そんな警告色で忌避できるのがガチならウイルスで死にまくってるアフリカとかで大流行してるよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:19▼返信
この商品の会社ステマし過ぎやろw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:19▼返信
おにやんま君100円じゃねーか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:22▼返信
オニヤンマは昆虫にて最強
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:27▼返信
ブヨに刺される方が稀だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:28▼返信
効くわけねーべ
渓流でもファッションで付けてるべ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:28▼返信
もう鬼太郎の服着ろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:28▼返信
これほんまステマえぐいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:36▼返信
トラロープくんすげー
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:41▼返信
服に虎テープで縁取りすれば虫以外にも効くかも
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:45▼返信
オニヤンマ君って虫が来ないって統計データあるんですか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:45▼返信
ブヨってクソムシ、ブイとかブユとか何かいろいろ呼び方あんだけど、刺すと言うか噛みきってくる
やられると痛いわ痒いわでマジ地獄

以前肘をやられた時、半年間強烈な痒みが患部に残って酷い目みたわ
噛まれた痕もくっきりだから、女性とか特に気をつけようぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:47▼返信
>>36
なるほど、それじゃまともに効果を得るには
全身オニヤンマ君で埋め尽くさないとダメってことか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:47▼返信
とりあえず、庭仕事や農作業時は、暑くても長袖・首タオル・その他で全身カバーだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:48▼返信
マジで山の虫刺されは半年くらい痒かったりするよな・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:54▼返信
何でオニヤンマには警戒するのに
オニヤンマよりデカい人間には警戒しないんですかね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:54▼返信
チャドクガの幼虫にも気を付けろよ~

あれは下手に駆除しようとすると、見えない拡散波動針で攻撃してくるからな
患部、無茶苦茶痒くなるぞ

刺されちまったら、熱湯にスプーン入れて、患部に数秒押し当て、刺さった針を破壊すべし
痒みも幾分は引く
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:05▼返信
これだとブヨはいいかも知れんがスズメバチに狙われるのでは?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:05▼返信
オニヤンマくんの元ネタがオニヤンマに似てるからってジジババが使ってたトラロープなんだけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:07▼返信
思ったより安いやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:17▼返信
なにこれ、ジョーク商品?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:21▼返信
化学的根拠のない詐欺商品
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:23▼返信
ペルソナ黒と黄(´・ω・ `)
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:27▼返信
車に20mくらいのトラロープあったから体中に巻き付けてみるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:29▼返信
全身黒と黄のシマシマ服着とけよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:32▼返信
>>9
うるせぇなチンパン
殺してやろうか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:38▼返信
令和最新版みたいな類似品がワラワラあって草
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:41▼返信
スズメバチ的カラーって事?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:49▼返信
>>30
お前の人生の値段安そうだな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:50▼返信
蚊とかブヨなんて虫にオニヤンマをみて回避するような知恵あるのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:59▼返信
>>1
オニヤンマくんとかどこの田舎モンよ
今はアカネちゃんやぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 17:09▼返信
ネコにキュウリ見せると避けるのと一緒かな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 17:18▼返信
これ、個人的に一番効いてほしい 蚊 には全く効かないんだよなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 17:31▼返信
安いじゃんオニヤンマ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 17:33▼返信
オニヤンマ捕まえて紐つければいいよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 17:34▼返信
昆虫の視力ってそんな無いんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 17:39▼返信
ワークマンの服におまけとして付いてきたけどそれじゃ駄目なんか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 17:40▼返信
だから工事現場で模様が使われてるんだよね…嘘だけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 17:40▼返信
発想が良い思い付けるの賢いわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 17:46▼返信
うちの池にオニヤンマとギンヤンマのヤゴを放流した
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 17:57▼返信
100均で売ってるやん縞ロープ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 17:59▼返信
アブやブヨにはどうか知らんが、少なくとも蚊には全く効果ないで
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 18:01▼返信
トラロープ完売
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 18:05▼返信
>>51
別の虫が湧くんだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 18:14▼返信
蚊よけに効果あるかはまだ実感できてないけど
物干しにつるしといたら本物のトンボが遊びに来てたんで
トンボ的にはイケてるビジュアルなのかもしれん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 18:16▼返信
高いっていうから値段みたら
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 18:41▼返信
虫コ○ーズよりは効きそうだけどw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 18:45▼返信
オニヤンマつうより、いかにも「毒虫です」つう色合いなのではと思う
あ、昆虫って色を認識してないっけか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 19:22▼返信
ダイソーで300円ぐらいでたのんます
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 19:49▼返信
そこ死角になったら意味ないよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 20:01▼返信
>>87
視力そんなに良くないから、効果あるんでない?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 21:19▼返信
ブヨに三か所も刺されて翌日も同じ作業うするとかねえよ
ブヨに刺されたことすらねえだろ、こいつ
刺された箇所はパンパンで一週間は腫れ引かねえぞ、それが三か所とかまじねえわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 21:21▼返信
>>64
そう書いてあるやん、頭小泉かよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:43▼返信
100均でもあるよねトンボのやつ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:18▼返信
偶然です
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:18▼返信
気のせいです
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:26▼返信
あれってビジュアルで効果出してたのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 12:37▼返信
そもそも効果がないからボッタクリには違いがない

直近のコメント数ランキング

traq