• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




女性インフルエンサーが死亡、「100キロ減量」宣言 中国
border

記事によると



・中国のSNS上で100キロの減量を宣言していたインフルエンサーが死亡し、無理な減量に対する懸念やインフルエンサー業界への規制を巡る議論が高まっている。

・死亡したのは「翠花」と名乗る21歳の女性。「TikTok」の中国本土版「抖音」で数万人のフォロワーに向け、減量の経過を投稿してきた。

156キロの体重を100キロ減らすと宣言し、各地で開催される減量キャンプに参加。最近も集中的なトレーニングに取り組む動画を投稿し、この2カ月で27キロ減らしたと報告していた。

・中国国営の中央人民ラジオによると先月末、陝西省でのキャンプに参加した2日後に亡くなった。

・このキャンプは「栄養豊かな食事と休養、健康的な運動」を掲げているが、女性は運動をしながら自主的に食事を制限していたとされる。トレーニング中の動画や写真はその後、女性のアカウントから削除された。

以下、全文を読む


china-influencer-dies-weight-loss-boot-camp-intl-hnk-super-169


この記事への反応



体重を減らす為に体の水分を抜くようにしてたのだろう
そうすると血栓リスクは高まる
過度な運動で脱水や熱中症になれば多臓器不全にもなりえる
何事も過ぎたるは及ばざるが如し


1ヶ月で27キロも痩せたんなら相当ケトン体も出てただろうし体調が悪かったはず。
ケトアシドーシスの可能性もあると思う。


まずカロリー節約食事制限するだけの料理紹介的なもので100kg以下にして、その後、歩行するだけで何kg痩せるかみたいな企画をして、80kg以下になってから、ハードな筋トレで腹筋を割るみたいな企画をすれば、健康的で長く徐々にフォロワーも増えてバズりそうだけどね。
一気に痩せたら勿体無いとかは考えなかったのだろうか。


今まで運動してこなかった156キロ人間が、
いきなり運動始めたら心臓にかかる負担は相当大きいでしょう。
ウォーキングや踏み台昇降のような軽い有酸素運動から始めるべきですね。


行き過ぎ動画で亡くなる方はこれからも出るんだろうね

若くても痩せてても、いきなりのキャンプは死ぬやろ〜
心臓も筋肉だぞ






急激なダイエットはマジで体に悪いからやめとけ・・・


B0C1J6N7FG
コナミデジタルエンタテインメント(2023-09-14T00:00:01Z)
レビューはありません


B0BW34S2R5
コーエーテクモゲームス(2023-07-13T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:33▼返信
  ε=🚌💥🚛=3

     ↓
   🐖   🐖  🐖
 🐖  🐖   🐖  🐽
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:34▼返信
長い時間かけて体ができたんだから
同じような時間かけて減らすべきなんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:35▼返信
100k超えたデブとかみんなしね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:37▼返信
どっちみち4んでそうw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:40▼返信
死因がわからないと何が悪かったのかわからんね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:42▼返信
100キロ超えたデブは食事制限だけで90までいけ ウォーキングだけリスク
とにかく食う量減らせば簡単な算数で減っていく 代謝もデブは多いから簡単に減る
そこから運動なりトレーニングなりしろ 
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:43▼返信
最後に21グラム減ったやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:44▼返信
ダイエットに理解の無いフォロワーがめちゃくちゃなこと言ってたんだろう
運動しろ!メシ食うな!水も飲むな!って
それを真に受けて実行するのも駄目だったが
ストレス感じるダイエットは本当にDIEエットな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:44▼返信
>>3
大相撲力士「捻り潰すぞ糸屑が」
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:45▼返信
156キロが二カ月で27キロとか水分ある程度抜いたら即刻やんけw
70キロの男でも二晩で13キロ水分抜いたら落ちるんだぞ

急激なダイエットというより急激な運動で心不全やんけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:45▼返信
結局、知識と情報が手札なんだから
間違った手を出せば返ってくるのは自明の理
ダイエットの知識無しで行動してたのが出て来た数値で推し測れる
いくら専門家が付こうが頭の悪い個人の暴走が原因ではどうにもならないな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:46▼返信
>>2
無理はいかんね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:47▼返信
うんこも水分だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:47▼返信
困ったことに体の多くの部分は糖質をエネルギー源にするから
糖質は常に取り続けないと駄目なんだよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:49▼返信
膨らませた風船から空気抜いたらシワシワになって強度も落ちて元の風船じゃないだろ
それが痩せた状態の血管とかだわなデブの時に死なないで痩せたら死ぬのはそういう事
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:50▼返信
156キロで二カ月で27キロ減量は成績悪い
飯はどうしても我慢できず、それぞれのキャンプで急激に水抜きしてた感じだろう
特に女性の極度の肥満はもう胃を手術して半分にした方が健康的に痩せる ダンプ松本みたいにね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:52▼返信
死んだので0kgでフィニッシュ
夢がかなったね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:54▼返信
食べて痩せるダイエットだけでも一ヶ月かもう少しで普通に体重は落ちる
食べてるもので太ってる人は変な制限せずカロリーが低い食べ物に置き換えて
ムシャムシャ満足しながら栄養バランスも崩さないようにバランスよく食べれば痩せる
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:55▼返信
この間テレビに出てた元デブ子役タレントの細山貴嶺は
高校1年生の夏休みに毎日2時間ランニング「1日にレタス1枚」という過度な食事制限で
1か月で95キロから65キロにしたって言ってたぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:57▼返信
減量キャンプに参加して2カ月で27キロ減らしたと報告した後に
また減量キャンプに参加した2日後に死亡か
地元当局が調査してるみたいだが死因は発表されてないのか記事にしてないだけか
事故や栄養失調、脱水症状ならそう発表されるだろうし原因不明の心不全だったのかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:58▼返信
ブタに生きる資格はない
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:58▼返信
一応真面目に言わせてもらうと
 
人間が1ヶ月で落とせる体重のベストが【ー3㌔】と言われてます
 
日本でもSNS等で体重落としたアピールしてる奴居ますがほぼデマと思った方が良い
(ちなみに1ヶ月でー5㌔落としたとかが多いけど・・・それ、ハッキリ言って入院レベルで体壊してます)
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:00▼返信
デブな時点で健康ではないから健康に痩せるとかそんなものはないんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:01▼返信
>>1
昔は100キロ近いデブだったけど
今は平均体重まで落ちた
やはり食事の内容は影響が大きい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:02▼返信
いや、どう考えても肥満の所為だろ
27キロ落としてもまだ129キロだぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:03▼返信
当局としては食料を減らす暴食は許さないのだから
もっと美談にして減量を促せばいいのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:04▼返信
※9
力士は100k超えてるけど
体脂肪率は高くないからデブじゃないで
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:08▼返信
まず157キロまで成長し地球に負担かけたことを謝罪しろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:11▼返信
中学→高校入学前の時2ヶ月で99→74でしたか筋トレメインだったからか何ら問題ありませんでしたよ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:16▼返信
※22
一ヶ月朝から晩まで肉体労働をやりまくって体重8キロ落ちたことあるから可能ではあるよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:22▼返信
骨と灰になって減量に成功したじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:26▼返信
体を痛めないよう鍛えるのって実はすごく難しいんだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:30▼返信
>>22
よく言われるのは1ヶ月で今の体重の5%
3kgとかはあくまでも普通レベルの体重の人向け
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:30▼返信
※30
死なないからと体に悪いは別だと思うが
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:34▼返信
>>27
力士は筋肉もあるけど体脂肪率30%超えとかが多いで
もちろん脂肪含めての武器だけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:35▼返信
お前らもデブなんだからやめとけよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:36▼返信
21歳そこそこで156kgってどういう食事してたんだよ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:41▼返信
俺は6ヶ月で90kgから64kgまで減らしたけどめちゃくちゃ健康になったよ
90kgから80kgまでは一ヶ月で落ちたから2ヶ月で156kgから129kgとかもそんな大したことないと思う
ダイエットとは別で病気とかあったんじゃないかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:44▼返信
良くも悪くも中国人って極端だよな
声もくそでかくでうるさいし、全てがガチャガチャしてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:46▼返信
削除してしないで規制に乗り出せよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:46▼返信
女性の身長で150㎏超えはその時点で不健康だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:47▼返信
>>27
一般に幕内力士の体脂肪率は、平均は約32.5%と言われています。
近年だと、健康診断にて白鵬が29%という結果を残しており、一番低かった日馬富士が23%、反対に一番数値が高かった碧山39%であることを考えると、平均32.5%というのは妥当な数値といえます。
そして、健康の目安とされる体脂肪率が10〜19%であることを考えると、いずれの幕内力士たちの体脂肪率は高く「肥満」の状態であると言わざるを得ません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:55▼返信
このレベルのデブは運動するだけで心臓にも体にも負担かかるから食事制限である程度痩せてからやった方が良い
最近アメリカのと研究結果で食事制限と激しい運動によって大幅に痩せた人と胃のバイパス手術で食事制限のみで大幅に痩せた人のその後を比較した時、基礎代謝量はほぼ同じだったそうな
なんならその観察対象で一番基礎代謝が下がったのは一番激しく運動してる人だったと
無理矢理運動して筋肉つけて基礎代謝を上げるっていうのはまやかしかもしれん
ただある程度の筋肉ないと体がだるだるで醜いんで筋トレは必要だと思うけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:57▼返信
水飲んで体重増えてショック受ける人多いかもしれんがむしろ水を飲まねば脂肪を分解しないときいたことある
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:59▼返信
>>42
俺日馬富士より体脂肪率高いわw
まさか相撲取りより太ってたとは思わんかった
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:00▼返信
100キロ痩せるんじゃなく100キロまで痩せるにすれば良かったのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:00▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:03▼返信
ダイエットの目的を痩せることでなくて、生活習慣の改善にすればいいのに
結局そうしなければ無意味なんだから
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:13▼返信
>>48
The当たり前コメントして良いこと書いた気になってるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:14▼返信
>>49
それをわかってない人が多いと思うから
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:15▼返信
月に13kgは減らし過ぎやろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:16▼返信
>>50
レス早っ
10分間も張り付いてたのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:26▼返信
心臓悪くなりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:31▼返信
1ヶ月5キロ以内にしろってあれほど…
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:36▼返信
デブは激しい運動すると心臓に負担かかって死ぬからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:46▼返信
アジア人でここまで太れるのは逆に才能や
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:52▼返信
せっかく頑張ったのに気の毒
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 04:19▼返信
どっちかというと急に痩せたんじゃなくてゆっくり自殺したって言った方がいいような無茶したんだろ
ゲームじゃないんだから人間の体は急激にオンオフなんて出来ないっすよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 04:23▼返信
>>43
カロリーを過剰に摂取しないとそもそも筋肉つかないしな。全然筋肉ない人なら痩せながら筋肉はつけられることもあるかもしれないがそれでも難しい。脂肪が筋肉に変わるのではなく、筋肉をつける過程で多くの栄養を摂らないといけないからいたしかたなく脂肪がついてしまうという。だからとりあえず太ってる人は筋肉減るかもしれんけど有酸素運動して、その後バルクアップで体重増やした方がいいとされている。デブは男性ホルモンの分泌も悪いしな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 04:28▼返信
火葬されて骨になることで目標の数値まで減量できるっめ寸法よ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 04:49▼返信
>>1
体重の10%を1月で減らすとかなり負担というか危険だからやめとけよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 04:51▼返信
>>3
ヘビー級になれるのは才能。俺も若い頃頑張ったけど90キロまでしか行けなかった。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 04:56▼返信
そりゃ短期間で無茶な減量は身体への負担どえらいやろ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 05:16▼返信
何も知らない人が、ただ運動しても身体に影響を及ぼすだけです
プロのアスリートさん達は、炭水化物なる食事をしっかり補い、その後1〜2時間の休息してからトレーニングを始める
最初は筋トレから後半は有酸素運動に切り替えて筋肉の破壊を防ぐ運動をして、運動後は直ぐにプロテインを飲んで、疲労した身体にエネルギーの補給と筋肉の活性化する
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 05:58▼返信
自主的に食事制限ってのがあかんかったんやろな
生命活動を維持するカロリーすら抑えたらそりゃ死ぬよなマッスル北村みたいに
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 06:10▼返信
ダイエットは月5キロくらいまでにしとけよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 06:14▼返信
アジア人は欧米人並に太る前に持病で死ぬとか
ガリガリの糖尿病やデブの白血病も多いらしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 06:20▼返信
ちゃんと痩せれてえらい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 06:26▼返信
>>22
落とすつもりでやるなら月10キロぐらいなら余裕よ
健康には良くねえってだけで
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 06:28▼返信
健康的な痩せ方とは言えないが無理な数字でもないからまあやり方が相当頭悪かったのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 06:30▼返信
体重がゼロになって良かったじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 07:00▼返信
まずは脂肪吸引からだろて
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 07:00▼返信
まあ20キロ痩せたとしてもまだいつ死んでもおかしくないレベルのデブだからな
今まで生きてたことが奇跡
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 07:32▼返信
元がデブなんだから普通の食生活にするだけで20キロぐらい落ちたやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 07:35▼返信
太りやすい人は筋肉もつきやすいしどうせならムキムキになれば良かったのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 08:03▼返信
2ヶ月で156kg→129kgって食べ過ぎやめれば普通に下がってもおかしくないレベル

急激と言うほどのペースか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 08:04▼返信
>>22
そりゃ元の体重次第だろ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 08:11▼返信
なにしたら150kgになれるんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 08:14▼返信
ワイ2ヶ月で35kg痩せたが後半死人の香りしたわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:19▼返信
楽しそうやなW
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:25▼返信
>>79
お前はもう死んでいる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:49▼返信
死んで火葬されて大幅減量成功!
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:32▼返信
とっくに血管が詰まってたんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:47▼返信
こんだけ体重あると歩くだけでも膝へのダメージが相当あったろうし
そこまで太る前になぜ気づけなかったのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:06▼返信
150kgもあるなら、普通の食事制限だけでガンガン痩せただろ
急激に減った事をネタにしたかったんだろうけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:43▼返信
こんなのいいことないのに・・・合掌
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:22▼返信
力士みたいになりたかったんじゃないかな?結局太るのも良くないね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 09:11▼返信
自業自得すぎて同情できんわ

直近のコメント数ランキング

traq