• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより











この記事への反応

この映像見てもFF16がDMCなんだよなぁ...!!!
crazy!!!っていつ言い出してもおかしくないw
早くやりたい!


吉田商法は冗談だけど、この切り抜きを見て最終的にFF16を買うと決めた。フロムをしばらくやってたら、ゲームにはアクション要素が欲しくなっちゃったw

あー、DMC5とかDD携わってたからか!
戦闘シーンみて一発目に思ったのはDMCだこれー!!だったんだよな、そら既視感ある。


アーケードモードって、要するに連続バトルモードとかそんなコロシアム的なモードかな?
そんなもんより、シナリオをしっかりしてくれ…。(ここ最近のRPGのシナリオの薄さを嘆きながら)


FFにまったくみえねぇ!
すげぇ!いいな


ドグマのひとがFF16やってるのか
ドグマの厚い皮と肉に剣で切り付けてる感とかすごかったな


龍が如くがRPGになるし、FFがアクションになるし…。
ゲームの世界もLGBTか?(意味不明)
まぁ、既存の方向性無視して自由にしても良いとは思うけどね…。
ファンとしては体験した良さをまた味わいたい…と思うわけで…。


プラチナゲームズとDMCとか完全にスタイリッシュアクションじゃねーか。
PC版出たら買うか。




関連記事
【FF16】吉田直樹氏「ここ最近のスクエニのゲームが期待に応えられていないというのは感じている」

『FF16』公式アカ「不正にゲームが入手されていることを確認しており、徹底的に調査を進めています。」




ストーリーもそうだけど、アクションに関してもめっちゃ力入ってんなと思った



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(2596件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:01▼返信
俺が1だ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:03▼返信
ティアキンまだクリア出来てないのよ
やれること多過ぎる
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:03▼返信
自画自賛
手前味噌
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:03▼返信
さすがにちょっとDMC過ぎるんじゃないかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:03▼返信
マジで神ゲー確定だからな

ストーリー良くてアクション楽しいゲームって地味にあんまないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:04▼返信
アクションなんかよりレベルデザインのつまんなさ何とかしろよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:04▼返信
>>5
ティアキン、はい論破!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:04▼返信
俺がやりたいロールプレイングゲーム
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:04▼返信
自己評価たけぇな!
どこが面白いんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:04▼返信
正直ガチで面白いわw
早くトレモで練習したい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:05▼返信
まだ発売されてないのにシナリオしっかりしてくれとか言ってる馬鹿がいて草
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:05▼返信
やめて!ニシくん発狂しちゃうの!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:05▼返信
>>11
つーか、体験版であの引き込み方できるなら名作確定だからなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:06▼返信
コイツレベルがこんな事言うとかやべえな
この神ゲーをやらずにアクション好きは名乗れないぜ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:06▼返信
>>7
ストーリーよくないしアクションも別に楽しくはない定期
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:06▼返信
>>9
無限にコンボが組める
あとコンボの幅が広い
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:06▼返信
DLDXの方買ったわ楽しみ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:07▼返信
>>2
楽しいけどロードと移動時間が大半だと気付いた
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:07▼返信
そりゃ売れなきゃ困るから褒めちぎるだろ
今回爆死したら会社死ぬからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:07▼返信
ラスボスはジョシュア
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:08▼返信
配信者絶賛してるやつばかりじゃね?
ボロカスに言ってる配信者いないのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:08▼返信
興味ねえけど(笑)
自分達でドンドン糞ゲー爆死フラグ立てるの笑うわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:08▼返信
これだけ動かせるようになるのかどうかや
オートはいや
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:08▼返信
>>21
お仕事ですから(笑)
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:08▼返信
シナリオしっかりってアクション担当の人に言ってもしょうがないと思うんですけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:08▼返信
クライブ「ジャックポット!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:08▼返信
俺のダチで買うやついねーよ糞ゲーが🖕
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:09▼返信
持ち上げ方が15のそれとそっくり
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:09▼返信
アクション楽しかったよ。製品も楽しみ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:09▼返信
ツイッター動画は画質が悪くなりすぎてな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:09▼返信
>>16
それFFでやる意味ある?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:09▼返信
ジルは敵教祖に孕まされて妊娠、クライヴに敵教祖とともにジルも殺される
なおジョシュアはフェニックスの力で蘇るが、フェニックスの闇堕ち化により、ラスボスとなり最終決戦ののちにジョシュアとクライヴは今生の別れを果たす
製品版で動画視聴済み
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:09▼返信
>>2
最後らへんは地下ばかりでアカリバナの種投げて進むだけだった
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:09▼返信
地味にいいのがオートアタックアクセなんだよな
あれ攻撃連打で誰でも華麗に戦える救済要素なんだけどプレイヤーが出来ない動きはしないからコンボの繋ぎ方とかめちゃくちゃわかりやすいっていう
最初はちょっと固めの敵にオートアクセで殴ってコンボ学んでからやると理想的な動きしやすい
コマンドも慣れれば簡単だし
アビリティのマスター化で好きに選べるのも自由度広がってええわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:09▼返信
>>22
興味ないのにFF記事が立ったら速攻で込めするぶーちゃんであった
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:10▼返信
FF=ATBなのにな
もうついていけないよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:10▼返信
こいつデビルメイクライだけじゃなくで、マブカプ2とかカプコンのジョジョとかドラゴンズドグマとか色々名作関わってるからな


このレベルを引き抜けたのがめっちゃ凄いと思うわ
スクエニはFF16終わったら速攻でこいつディレクターのゲーム作ると思うわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:10▼返信
 
 
 まあ、ワゴンなんdすけどね
 
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:10▼返信
お前いっつも最高傑作言ってるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:10▼返信
>>27
お前ボッチだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:10▼返信
>>38
スピードワゴン
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:10▼返信
>>36
13年くらいATB採用されてない定期
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:11▼返信
>>7
あれのストーリーつてガノン倒してゼルダ助けるだけでは
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:12▼返信
スカイリムやウィッチャー3とかアクションだったしFF16もアクションRPGでもいいよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:12▼返信
>>43
クッパ倒してピーチ助けるだけみたいな言い方止めろや!
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:12▼返信
>>36
無理やり話題に入ってくる窓際昭和世代
会社とかでもよく居るよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:12▼返信
>>34
そうなんだ、試してみよう
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:12▼返信
>>38
今作から店側も本数絞って仕入れるだろうからワゴンはないと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:12▼返信
日課のゲーム屋レジ監視してるが予約は芳しくないみたいだぞw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:12▼返信
>>42
FF9リメはATBになるらしいよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:13▼返信
アジアは武道信仰が強くてその中でも日本は剣とかギチギチの当たり判定などのこだわりとかで世界のアクションゲームのフォーマット築いたし、日本のアクションメカニズムに現時点で敵う国はないだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:13▼返信
>>32
これガチなん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:13▼返信
>>27
配信者に馴れ馴れしくして勘違いしてそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:13▼返信
まあ俺がやりたいのはRPGなんだけどな・・・
今更PS+でDQ11Sやってるけどかなりハマってるわ
こーいうのでいいのに昨今はどんどんアクション化して行ってる
DQ12も大幅に変わるらしいから心配だわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:13▼返信
FFで既存の方向性とかアホだろw
毎回バトルシステム変わるのにw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:13▼返信
アクセは戦闘かっこ良く見えるようにはなるんだけど
絶対に付けたくない民
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:13▼返信
>>36
そもそもATBってRPGにアクション的な要素を取り入れるための策なんだけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:13▼返信
今回は悲惨んな数宇になりそうだなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:14▼返信
>>7
ゼルダが最後龍から戻ったとかご都合主義のストーリーでクソほど萎えたわ
姿を変えてでもガノンを打倒したから良かったのに
そんなことできるならガノンの時を戻せよって思ったね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:14▼返信
>>49
日課のゲーム屋レジ監視www
豚気持ちわりー
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:15▼返信
そら豚周辺で買う奴0やろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:15▼返信
>>39
ボジョレーヌーボーのキャッチコピーみたいなもんよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:15▼返信
>>58
売れないでクレー!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:15▼返信
人間の操作キャラが1人だけなのもあってアクションはかなり力入ってるな
召喚アビリティはしばらく切り替えに頭こんがらがりそうなくらい豊富で嬉しいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:16▼返信
>>51
伝統芸能みたいなものだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:16▼返信
ティアキン終わらねー
けどーFF16を当然優先だ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:16▼返信
ホグワーツみたいな売れ方するんじゃないかなあ物が足りん足りんパターン
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:16▼返信
頼むから爆死してほしいわ
周りの迷惑考えて
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:17▼返信
DDONで評価の高かったシーカーやアルケミを作った人なだけに
逆にこの人が抜けたドグマ2が心配だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:17▼返信
任豚発狂し過ぎて脳の血管切れちゃうんじゃないか?ww
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:17▼返信
海外のFFのコメ欄とか見てるとDMCDMC言われてるけどなんでGOWやらアメコミアクションはDMCDMC言われないんだろうね
元がターンベースなのはわかるが
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:17▼返信
ウィルゲージ削るのに使うか、削った後のダメージ加算に使うかみたいな駆け引きやマジックバーストの存在もあるのにアクセサリ込の状態で連打だけって言うやつってエアプだよね~
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:17▼返信
アクションRPGのアクションとして最高傑作ではないか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:18▼返信
えっあれで?w
25年無駄に生きてきたんだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:18▼返信
神様と戦って勝ってきた奴が森のゴブリンみたいなのに大苦戦する世界なんなん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:18▼返信
なお、世界中のゲーマーはティアキンに夢中で
FF16の存在は忘れている模様
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:18▼返信
実質これがドグマ2でもあるんか
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:18▼返信
体験版遊んだ限りだとアクション性は高いがちゃんと動きを見て対処というターン的な感じもあるよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:18▼返信
アクション狂信者の見てる世界って格ゲーの領域でしかないんよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:18▼返信
そら歴代で2番目ですとかいうわけねーだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:19▼返信
ガイジンはストーリーより戦闘が糞って言ってるのにw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:19▼返信
はちま味を占めて生放送の内容を小分けで記事にしてるなwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:19▼返信
25年かけた迫真のズサー!
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:19▼返信
画面真っ暗ゲーなんだっけ?(笑)
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:19▼返信
3Dアクションの元祖開祖起源原点頂点は時オカリナな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:19▼返信
>>76
配信者が皆やめているのに?
俺の見てた配信者はゼルダの更新止まってSF6やりだしてFF16体験版配信してたわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:19▼返信
>>74
君のネガキャン人生は無駄そのものだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:20▼返信
>>76
なお、現実は逆の模様
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:20▼返信
ボタン押してからのレスポンスの速さがエグい
これも次世代機だから出来た事だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:20▼返信
>>71
スタイリッシュか否かでは?
後主人公がイケメンかどうか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:20▼返信
SIFUとか西洋で絶賛されてたがあれもインタビューで影響受けた名前聞くと和ゲーだらけだった
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:20▼返信
よくもまあここまで頭の悪いコメント引っ張ってこれるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:20▼返信
>>76
ティアキンなんて後回しでOK
大したストーリーでも無いしなんとか移動で時間稼ぎしたいんだなっていう仕様で飽きてくる
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:20▼返信
これのコンボとか覚えるくらいならDMCやりこんだ方が良くね?
どうせアクションでは勝てないんだから
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:21▼返信
ティアキンもそろそろクリアしそうだから、16も良い時期に発売するな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:21▼返信
>>31
ゼルダを謎解きショボくしてまでオープンワールドにしたブレワイ
それゼルダでやる意味ある?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:21▼返信
体験版の通りならレベル15近辺で中々激しい戦闘になるんだなあって
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:21▼返信
正直面白そう
興味無かったけど欲しくなるな
PS5持ってねぇけど・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:21▼返信
あのドタバタ走ってブンブン剣振り回すモーションがか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:21▼返信
>>66
俺も最近ゼノブレとティアキン買ったけどFF16が発売されたらFF16を優先するぜ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:21▼返信
最高傑作があれ?

本当に最高傑作って言って良いの?

あの程度を?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:21▼返信
誰か新宿のイフリート動画撮ってTwitterとかにあげてくれよ
地方に住んでる人間はこういう広告見れん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:22▼返信
>>99
それなんてティアキン
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:22▼返信
ティアキンとか所詮は箱〇PS3に移植余裕な程度のゲームだし
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:22▼返信
>>99
彼の中では最高傑作なのかも
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:22▼返信
>>1
最後に羽生えるの草生える
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:22▼返信
>>103
ティアキンコンプ笑えるよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:22▼返信
※99
おいおい、カニブレの記事じゃないぞ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:22▼返信
>>99
魔法で瞬時に距離詰めればいいじゃんw
その発言はエアプだぞ?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:22▼返信
※103
同じこと書き込もうと思ってたw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:23▼返信
>>83
「ズサーしていいすか?」
「ああ、何か騒がれてたねw」

スタッフに弄られるレベルで論破済みw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:23▼返信
>>85
64マリオの頃から的に近づいて踏む必要がある
この日本の近接好きはマリオ64の少し後の西洋のトゥームレイダーと比べても分かる
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:23▼返信
これが面白いの?本当に?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:23▼返信
>>84
ゴミ環境の動画勢にはそうかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:23▼返信
ゲーム画面が暗く見えるのは、安いディスプレイ使ってるからだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:23▼返信
まぁ言わされてるんだろうけどユーザーから見ればこの人の人生そのものを否定せざるを得ないからかわいそうだよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:24▼返信
ズサーはIGNはいつもPSゲーに悪意あり過ぎだろな奴
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:24▼返信
召喚獣戦ほんと糞だった
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:24▼返信
FF16程度で最高傑作ってwwwwwwww
所詮くだらない25年間だったんですね^^
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:24▼返信
※111
効いてないアピールかっこ悪い
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:24▼返信
>>51
原神とか普通に中国に負けてんじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:24▼返信
有機ELのディスプレイとか使えば暗さもくっきり見えるのかもな
まあゲーミングPC高いとか言ってるここの層じゃ買えねえだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:24▼返信
なお、褒められてるのはストーリーのみで
戦闘はめたくそに叩かれてる模様
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:24▼返信
※111
開き直ってるだけのように見えるが論破なのか?
ズザーの映像公開したのどこのどいつだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:24▼返信
今年のGOTYはFF16に決まりかな
発売前の盛り上がりがホグワーツやゼルダの比じゃねえもん
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:25▼返信
スパスパしてて軽くて安っぽいなww
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:25▼返信
和ゲーってこの手のアクションに強かったのにそれすら洋ゲーに追い越されてきたな
ゴッドオブウォーラグナロクでもうアクションでも敵わないと痛感した
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:25▼返信
これがくだらないならティアキンなんてどうすんだよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:25▼返信
あんまり売れてないんだろうなw
AmazonからFF16のDMが来るだがw
130.投稿日:2023年06月19日 10:25▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:25▼返信
強いて言うならデフォ操作のタイプAが回避コマンド含めちょっと特殊な配置だってところ
それもタイプBかC選べばある程度は変えられるけど召喚獣切り替えを考えたら個人的にはAが一番やりやすかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:25▼返信
そりゃお前、これから売ろうって商品に「不完全燃焼」「買わない方が良い」「自信が無い」なんていう訳ねーだろw

富野由悠季じゃねーんだからさ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:25▼返信
>>123
正直期待してねえよ
どうせファン層的にそんなメチャクチャなアクションにはできないんだから
ストーリーだけなら1週間でクリアして売るタイプのゲームだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:25▼返信
はらがみって奴は別にアクションとかで評価されて無いやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:26▼返信
ズサーとかIGNがクッソ下手くそなだけだったという
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:26▼返信
今月頭にFF16の期待上げとテクニカル分析でロング入ったスクエニ株がやべーことになってるわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:26▼返信
扉は×だけで開けれるようにしろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:26▼返信
自分で物の価値が判断できない馬鹿ゴキは偉い人の評価を鵜呑みにして傑作だと勘違いをする・・・w
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:26▼返信
直近で遊んだスチールライジングのがアクション面白かったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:26▼返信
戦闘はどうにでもアクセで難易度調整出来るのにアンチはアホだろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:26▼返信
※124
アンチPSのIGNだし…
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:27▼返信
ティアキンクリアまでやってる配信者が少ない
飽きたとも言えないから誰も触れもしなくなる
悲しいなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:27▼返信
FF16の記事は何書いても🐷ちゃん発狂してコメが伸びる
はちまバイトにとってボーナスタイムだからなww
>【今週発売ゲーム】『ファイナルファンタジー16』『ロードオブザリング:ゴラム』他、6月19~25日発売タイトルまとめ!
普段100コメいくかどうかってところの↑発売リスト記事でも1000コメ超えてて草生えるのよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:27▼返信
>>136
テクニカルて笑
日経全体が上げまくりなんだからそらスクエニ株も上がるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:27▼返信
嘘つけストーリー以外はクソだって吉田が言ってたゾ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:27▼返信
どうせ大爆死でズザー!だよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:27▼返信
プロや制作者が華麗なプレイ動画上げたって

俺の買ったFF,動画みたいに動かない・・・で終わるってwwwwwwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:27▼返信
>>138
体験版出てるのにバカかよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:27▼返信
>>48
というよりパケ少ないだろ
ホグレガの件忘れたのかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:27▼返信
>>96
マジで、それ。
せめて時オカを完全オープンワールドでリメイクって位に、シナリオ、謎解き、アクションって面白いでオープンワールドなら納得なんだが。
BoTWもティアキンゼルダってシリーズの醍醐味のNPCとの関わりや謎解きが手抜き過ぎるんだよな歴代作品と比較して。
で、オープンワールドとして濃密かって言われるとイベント数も敵も数スカスカなんだよな。
ウィッチャー3やツシマ、スパイダーマン並は無理でも、もうちょっとなぁ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:28▼返信
25年間かけてたどり着いたのがズサーでした
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:28▼返信
※135
ズサーでかわせるものならわざわざパリィ使ったりはしないだろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:28▼返信
早くやりたいPCで
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:28▼返信
>>125
頭おかしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:28▼返信
IGNJで褒められてるプレイ動画が鈴木自身がプレイした動画でリクイドフレイムの異質さが際立つだけっていう
アンチがうるさいズサーだってアクセサリ効果によるものだって判明してるのにね
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:28▼返信
>>137
複雑なことやらせてロード時間稼いでるんで。。。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:28▼返信
>>121
韓国と中国はゼルダっぽい原神とか、DMCライクとかソウルライクとかの吸収の速さを見るにやはり黎明期からゲームでアクション作ってる日本よりそのうちいいアクション作る可能性はかなりあると思う
東アジアはアクション得意だと思う
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:28▼返信
カプコンの名作に関わってたって実際どの辺のポジションなの
DMC5のスタッフで検索しても名前も出てこないよねこの人
その他大勢でしょ所詮は
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:28▼返信
Steamで2000円ぐらいになってようやく買おうか迷うレベル

ゴキステ?
CPUクソで低FPSだとプロデューサーさんが言ってましたね😫
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:29▼返信
>>1
デビルメイクライになったFF
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:29▼返信
>>101
あの程度の体験版すらカートリッジに入らないソフトがあるらしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:29▼返信
これこそ、ナンバリングタイトルで出さなきゃ良かったんじゃないのか・・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:29▼返信
買う必要は無い
体験版だけやって、ストーリーは実況で補完すればよい。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:29▼返信
これが最高傑作wwwってカプコン社員が失笑しまくってそうw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:29▼返信
普通そうだろ
前のDMCのほうが良かったんならもうクリエイター引退レベルだよ
誰だってそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:29▼返信
ボタン連打でたまにズサー

これが最高傑作だってよ🤣🤣🤣
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:29▼返信
>>158
ヴァルキリーエリュシオンもDMC5のスタッフだしそうでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:29▼返信
平日の朝からアンチ活動とはニシ君はやはり無職でござったか
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:29▼返信
>>116
?????
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:30▼返信
ラッパ吹きすぎだろ
もう体験版でクソゲーってバレてるのに「最高傑作ですね!(キリッ」は草
どうせすぐワゴン行きだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:30▼返信
ゼルダの戦闘糞ショボイなw
あれでGOTYとか言ってんのほんと笑うわw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:30▼返信
>>167
あかん奴やんw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:30▼返信
自分をFFだと思い込んでいるデビルメイクライ(ストーリーはゲームオブスローンズ)
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:30▼返信
購入者が「DMCのほうが良かった」って言った場合もうセンスのズレがあるから引退しろよ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:30▼返信
>>166
あーオート回避とか付けてる下手くそかぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:30▼返信
ズサーにかけた青春~
でも、みんな目が死んでるぅ~
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:30▼返信
HDR最適化したらしいけど
少なくともyoutubeやSNSで見る人はHDRじゃない人沢山いるんだから
実機プレイしてない人からは絶対見辛いとか暗いと言われるで。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
>>21
ポカオスとか一部の箱信配信者や任信配信者は、無理矢理な批判ばかりして視聴者から突っ込みされてる奴はいるらしいぞ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
>>1
カプコンから落ち目のスクエニに移籍した人か
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
>>124
IGNJのヘタクソ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
キャリアを捨てるねえw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
>>127
それはない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
>>155
アクセサリの効果ならズザーが悪くないってなるか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
体験版で1度もズサーっならなかったんだが
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
いまからクリア後解禁とか言ってて大丈夫なのかな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
>>144
簡単なトレンドラインも引けない雑魚がなんか言ってるw
脊髄反射でケチ付ける前に今日の日経とスクエニ比べるぐらいしようやw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
最近ブレワイとティアキン買ったけど何故かGTA5ばかりやってた
ブレワイはやたら移動で時間稼ぎさせるのでFF14のソロに似てるがFF14の方がずっと面白いのが分かった
そしてウィッチャー3の方がまだティアキンより景色も楽しめるし、RPG最高峰のスカイリムVRの足元にも及ばなかった
FF14は今もやってて大好きなのでFF16も楽しみにしてる
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:32▼返信
>>32
ネタバレ早すぎる
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:32▼返信
こんなどこぞのオッサンの25年のキャリアがそんなに大事か?
ハッキリ言ってやるよ、体験版の時点でクソゲーってバレバレだわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:32▼返信
>>130
自分ても体験版でやって確かに良く出来てると知ってるから
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:32▼返信
比較対象がDMCならまあ、そうなんだろう
死んだシリーズだしな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:32▼返信
そういう場面もあるってだけのFF16に粘着するやつが光源も0で明るさもないガレキンには一切触れないんだもの
くさいよね~w
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:32▼返信
FF10も当時は旧FFファンにボロッカスに言われてたんだぞ
今ではFF人気投票で1位を取るまでの大人気作品になってるけども
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:32▼返信
ズサーはアクセサリ効果って話もしてるのに聞いてないんだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:32▼返信
「話は信じるが、戦果だけが問題なのでな」

スクエニはもちろん、2兆円差で負けてる任天堂も心するように
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:33▼返信
結局
FF16を遊べる人間と遊びたいけど指をくわえることしか出来ない豚の二種類しかいないんだよねw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:33▼返信
※167
あああれも戦闘だけは良かったもんな世界が滅びてる設定で廃墟しか無くて人が全然居ないのはアホ過ぎだと思ったけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:33▼返信
スクエニがあんだけ警告してまだネタバレを執拗に拡散してる奴は
文字バレなら平気とか勘違いしてるだろ?
15も結局大丈夫だったしとかも思ってるかな?
情勢が代わり始めてる事を理解してないな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:33▼返信
※187
キャラがFF14のグラそっくりだもんな~w
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:33▼返信
PSコンプ豚がブスザキングダムがクソゲー過ぎて発狂しててワロタwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:33▼返信
>>185
何か問題でも?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:33▼返信
ティアキンマジでつまらん駄ゲーだったわwwwゲオでも中古ランキング3位皆飽きてるw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:33▼返信
ちょっと前まではカプコンとスクエニは時価総額同じくらいだったんだけどな…

任天堂 8兆1000億
カプコン 1兆5000億
スクエニ 8400億

なんでこの人は格下の凋落会社にきてしまったんだ…今頃後悔してそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:33▼返信
>>32
ああ、スクエニに通報しておいたよ。
本当なら公式放送言ってた対処対象だし、嘘なら風説の流布での威力業務妨害だから。
震えてまて。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:33▼返信
>>184
あれはお助けアクセサリーの一つだからな
それを下手くそなIGNが乱用してああなった
206.吉田ァァァ!!!!投稿日:2023年06月19日 10:34▼返信



RPGの王道FFにアクション要素か
例えるならラーメンにコーヒーゼリーぶちまける感じだな
別々だと問題ない
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:34▼返信
※198
別に庇う訳じゃないけど
スクエニの作品は展開予想して当たった奴は訴えられるんだな?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:34▼返信
>>184
あれ本編で入手できるアクセ効果だから体験版で出ないのは当たり前
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:34▼返信
エフェクトうぜえし所々止まって全然スタイリッシュじゃねえし
何よりこんなクソ雑魚相手にカスダメしか出ないチンタラゴミ攻撃で
総プレイ時間水増しさせてるようにしか見えない時点でアホすぎ

装備強化したりできねえしレア武器落ちたりみたいなハクスラ要素皆無なのに
アクションに力入れましたって何の意味あんのほんとバカ丸出し
210.ネロ投稿日:2023年06月19日 10:34▼返信




ちっちゃい及川みっちーに見える
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:34▼返信
>>203
カプコンでうだつが上がらず、スクエニならなんとかなるかもと思ったんでは🤕
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:35▼返信
スクエニもスクエニで「樽が壊せない」といちゃもんつけてくるようなメディアに独占ネタやるなよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:35▼返信
PS5も4K120fpsテレビさえ買えない糞ゴキブリは妄想書き込むなよ最下層ゴキブリのくせに
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:35▼返信
なんならDMC初代のほうが一発一発当ててる感じの重さがあったし、DMC3のほうがクレイジーな爽快感があったわ
でもこれは何?w中二病主人公が気取ってオリャーオリャーやってるだけでキショいじゃんw
チー牛ゴキはこういうのが好きなのかなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:35▼返信
>>209
止まる?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:35▼返信
マンネリドラクエより毎回新しいシステムで挑戦してくるFFの姿勢は好きだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:35▼返信
IGNはズサーになるのわかっててわざと繰り返してたと思うアンチPSだし
218.吉田エイサーク直樹投稿日:2023年06月19日 10:35▼返信





そんなにコマンドバトル嫌いなの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:35▼返信
※196
遊ばない人って選択肢が出ない時点で最高に頭ゴキブリ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:36▼返信
ネタバレっぽい書き込みしてるやつガチなのか?
読んじまった
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:36▼返信
※209
マジックバーストからの召喚獣アクションに繋げられないなら素直にオートのアクセサリつけてみたら?ww
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:36▼返信
屋外での戦闘なのに相変わらず薄暗くて笑う
まあ暗いに対する公式の回答がモニターの輝度調整しろってんだからやっぱり確信犯だったってことだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:36▼返信
記事上がったばかりなのによく伸びること
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:36▼返信
神ゲー
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:36▼返信
ズサー
 ズサー
  最高傑作
    ズサー
     ズサー
226.板尾創路に捧ぐコメント投稿日:2023年06月19日 10:36▼返信




しんどいねん、アクション
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:36▼返信
何もう全部わかった気になって書いてる豚が居るんだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:36▼返信
敵が固すぎて蚊が一生懸命回り飛んでるように見えるわ16
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:37▼返信
「俺は結婚できなんじゃなくて、結婚しないんだ」みたいな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:37▼返信
>>184
あれは体験版には実装されてないアクセの効果で発動してるらしい
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:37▼返信
でも、ズサーでテンポ悪くてやだぁああああwwwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:37▼返信
>>213
Switchもテレビも買えないゴミ豚🤭www
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:37▼返信
>>178
ストーリー重視過ぎる作風が好みじゃない位の批判ならともかく
体験版の範囲で全部クソだって論調で批判してるよう
連中って単に見る目が無い連中と思われても仕方ないからな
その位体験版は良い出来だった
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:37▼返信
>>170
「ラッパを吹く」って初めて聞いたから調べてみたら「関西極道の隠語」って出てきた

関西…京都…極道…うっ…曇天に…
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:37▼返信
まぁ売り上げはズサーというよりズコーになるだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:38▼返信
至るところでネタバレ爆撃されまくりWWWWW
今週はゴキブリネット断食して防空壕に避難してるんじゃなかったの
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:38▼返信
無双や中韓アクションゲーと同じ、当ててる手応えのない武器の高速振り回し➕美麗エフェクトで画面が見づらいこの手のアクション、好きな人多いんだね
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:38▼返信
>>217
下手くそがわざとズサーしてのバレたしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:38▼返信
>>186
今日てw
だったらお前も騒ぐ前に1ヶ月で見てみたら?
つーか個別ならともかく指数より劣ってるってわざわざリスク取って買う意味あんのか
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:38▼返信
戦闘中時々止まるならそれ簡単アクセ付けてるんじゃ…
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:38▼返信
>>217
FF16のことすごい褒めてるよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:39▼返信
また豚発狂してんのかよwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:39▼返信
いやもうFF死んでるから
伝家の宝刀7リメイクも抜いちゃったし最新作はあのザマだし
ソシャゲは爆死するようになっちゃったし終わってるIPよ
5chやハチマは年齢層高いからかつて人気作だった末期がんFFの「最期」を興味津々でウォッチングしてるだけ
若者も海外も興味示してない時点で上がり目はない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:39▼返信
720pすら身に余るSwitchやってるような環境じゃ解像度低すぎてしょぼく見えるのも必然なのに
酷なこと言ってごめんな、下位環境がここまで遅れてるなんて考えもしないからwwwwついwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:39▼返信
発売後評価が高くなってくパターンになると思うけどなコレ数絞ってたら難民出そう
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:39▼返信
いつもの糖質豚の予感・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:39▼返信
いまんとこFF7Rの1/3の予約数です・・・
大爆死不可避です・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:39▼返信
まあ戦闘はいろいろなアビリティ覚えてアクションが楽しくなるんだろうけど、フェニックスシフト導入したのだけはゆるせねぇ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:39▼返信
ネタバレ投下してる奴おるやんけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:39▼返信
バトルモードやればアクションに力が入ってるのがわかる
何で遊びもしないで文句を言うんだろう?無料で遊べるのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:40▼返信
>>247
ナンデ予約数知ってるの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:40▼返信
なんかアクションがいちいちカッコつけて厨二臭くてダメね
もっと泥臭くするかDMC3みたいにヒャッハーな感じがいいよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:40▼返信
これクリア即売り民も大変だと思うよ
海外早売り配信見てたけどまじで30時間ぐらいで終わっちゃう

マジで3日くらいしたら出品増えまくりそう
土曜あたりに売り抜けないと
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:40▼返信
>>176
お前は脳が死んでる
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:40▼返信
>>238
見てないけど鈴木さんのプレイ映像見てたらズサーはただ下手なだけなんだなって思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:40▼返信
いつもユーザーの評価の前に自分達の自慢話をするのはスクエニの伝統なのか知らんが悪癖だぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:40▼返信
※222
HDR表示を理想的にできる環境の人以外は
宣伝動画がまともに見られないと言う…宣伝とは一体🤔
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:40▼返信
>>2
1時間で終わったわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:40▼返信
いまさらスザー連呼ニシ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:41▼返信
>>253
PS5本体まで買ったやつは本体まで売りに出さないとならんから更に大変だぜ
急げや急げ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:41▼返信
いちいちズサーで戦闘止まると酔ってくるわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:41▼返信
>>250
PS5持ってないから遊べない
酸っぱいブドウ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:41▼返信
パーティ組んでコマンドバトルの方が絶対面白い
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:41▼返信
>>54
だって、売れねぇものコマンドターン制RPGって海外で。
ここ、数年で売れた国内産コマンドターン制RPGてP5人気でのP3Pリマスター、P4Gリマスター、P5R位で他ほぼ爆死だぞ。
大手メーカー(任天堂さえ)売上の70~85%位海外の時点で日本でしか売れないコマンドターン制RPGでAAAタイトル作ったら会社倒産するわw
お前さんが1000万本とか少なくても500万本全部のコマンドターン制RPGを一人で発売当日に購入するなら作ってくれるかもな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:41▼返信
>>152
なに言ってんだこいつ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:41▼返信
※163
こういう人増えるのかな? じゃあゲームなんかやめりゃいいのに
とっくに興味失ってるのにしがみつく意味わからない
自分の感性を信じて視野を広げた方がもっと別の世界があるんじゃないだろうか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:41▼返信
スクエニは瓜
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:41▼返信
FF16当てたらスクエニを好きにできるから全力で買い煽りするわな
よしもとのダウンタウン派閥と全く一緒の構図
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:41▼返信
屋外の戦闘ですら暗いのまじで終わっとるよな
炎上してきたときに急いで直せば発売日に間に合ったんでは?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:42▼返信
>>261
オートアクセ外したら?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:42▼返信
ネタバレ投下してる人は警察と遊びたいんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:42▼返信
ズサァアアアアアア!!(ドアップドヤァ!
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:42▼返信
ブーはゼルダに戻るんだ
そして深い物語を堪能してこい
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:42▼返信
一人の豚が発狂してるってより3人位は来てそうだな
よくやるわほんま
こんなだからPSの大作ソフトの時だけ異様にネガキャンが目立つと言われちゃうんだよなあ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:42▼返信
>>269
FF14のエンジンだから無理だと思うぞ
FF14も暗いとこめちゃ暗いと言われ続けたのに直さない、いや直せないんだと思う
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:42▼返信
おまえら糞ゴキブリは動画見てドヤってる糞嘘つきでPS5も4Kテレビも買えない蛆虫の癖に生意気
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:42▼返信

納得の出来だもんなFF16

278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:42▼返信
>>6
お前のコメントの方がつまらない
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:43▼返信
でも、、、、ズサーだからなぁwwwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:43▼返信
RPGだターン制だって喚くやつに近年のヒット作がどれもアクション要素強めのARPGだけどどうするの?って聞いたら蒸発しやがったからな
なんの根拠もなしにFFネガキャンありきだから自分の主張すらまともに通せないクズばっかなんだわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:43▼返信
HDRのモニタやTVは普通に買えるだろに未だにハーフHD豚は黙ってろよなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:43▼返信
もう連打ゲーと言われてもオートアクセ外せで一蹴されるというw
エアプで言いにくい仕様w
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:43▼返信
普通HDRオプションかモニタ自動識別あるからな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:43▼返信
また月曜の朝っぱらからゴキブリ発狂で1000コメか
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:44▼返信
ズサー
 ズサー
  最高傑作
    ズサー
     ズサー
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:44▼返信
体験版やったけど普段はひたすら◻︎4回△1回の繰り返しだったわ
DMCみたいな色々なコンボができると思ってたからがっかり
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:44▼返信
FF好き=RPG好きなんじゃないの?
なんでアクションにしたのさ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:44▼返信
>>282
あんなん外しても結局連打ゲーだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:45▼返信
遊んでないから可哀想に豚はもうズサーしか言えなくなってるじゃんw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:45▼返信
フラゲによるネタバレ
主要人物の殆どが死ぬ。ジルは鉄王国の教祖に洗脳され情婦にされてしまい、教祖の子供を孕まされる。
「この子供こそ我々を救う救世主、神龍のドミナントである」と高らかに宣言した教祖は、妊娠したジルを御旗に、破壊の召喚獣「オメガ」で大陸を蹂躙し始める。
クライヴは意を決し、教祖とジルの暗殺に赴くのであった。

291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:45▼返信
ズサーとか言ってるのエアプ動画勢ってのを自己紹介してるもんだろw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:45▼返信
ゲーム内設定で明るさ調整の項目あるから
見難いなーて人はそれ上げて見れば普通に見える様になるだろ
それでも見えないとか言うなら
どんだけしょぼいモニター使ってんの?って話にしかならない
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:45▼返信
※287
アクションRPGだぞ?文盲すぎない?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:45▼返信
>>199
14のプリレンダレベルが16ではリアルタイムに動くから凄いんだよ
その14も次の大型アプデでグラフィック上がるけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:45▼返信
>>54
DQ11ってw
それ、スキルのモーションも武器や防具制作のミニゲームも素材入手のキラキラ拾いも何時でも馬呼べるのもDQ10オンラインのシステム流用のグラフィックを良くしただけの劣化版DQ10オンラインだぞ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:45▼返信
>>288
オートアクセ外せw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:45▼返信
>>286
コエテクの無双やんw
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:46▼返信
DMCはゲーマーからしたらかなり奥深い戦闘なんだけど、あまりゲームすることがなかったり、アクション苦手だったりするとコンボ覚えられなかったりボタン連打だと揶揄される
まさに格ゲーのスト2と同じで、DMCはPS2時代に3Dアクションに絶大な影響を与えた
ストリートファイターもDMCも西洋向けにゴアを押して、ゲームメカニクスをかなり浅くして映画的演出と壮大なストーリーにしたら海外でも今以上にヒットすると思ったが、FF16がまさにDMCのそれ版
つまりFF16はGOWみたいなもんだがエフェクトの派手さや戦闘のアニメ感がどうとられるかだね    
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:46▼返信
体験版でズサーが無理だしなあw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:46▼返信
はちま民は通報しないからたぶんダイジョブ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:46▼返信
アクション部分面倒になってオートにしちゃいそうだな
パラメーターや確率で遊ぶゲーム性は残ってんのかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:46▼返信
ネタバレ投下してるやつ、無敵の人なのか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:47▼返信
>>207
その判断の為の警察と協力した精査でしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:47▼返信
あまりにも16がクソすぎて15再評価の流れ来るな
15は発売前から曲の評価高かったし
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:47▼返信
アクセ外せゴキちゃんVSズサーぶーちゃんのくだりだけでコメ500はいけるな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:47▼返信
無い話だけど豚がコレ遊んだらズサーまみれになるのは確かw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:47▼返信
>>49
暇なの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:47▼返信
あのバトル見て面白そうと感じるやつって普段なんのゲームやってんだろうな
まじで終わっとる
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:48▼返信
ゴキブリがいくら盛り上げようとFF16は爆死初週10万以下

ゴキブリの言い訳が楽しみwwwwwwwwwwwwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:48▼返信
こんなアクション化なんて誰も望んでないからな
制作者側が楽したいだけ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:48▼返信
>>215
おま環でグルってんじゃねw
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:48▼返信
スクエニが警告した後にも愉快犯的にネタバレ拡散してる奴らさ
これガチバレならまじでやばいぞ?
スクエニが公式に今回はストーリー重視(話が売り)と散々喧伝してて
発売前のネタバレはしないでと警告はしてるから
故意じゃなかったんですは通じないからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:48▼返信
>>159
じゃあそれ以下のスイッチはどうなるんだよ。後そのプロデューサーって誰?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:48▼返信
>>308
君は普段なんのゲームやってるの
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:48▼返信
※308
見てじゃ無くて実際もう体験版で遊んでるってのw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:49▼返信
※308
見て???体験版あるぞ???
この期に及んでエアプかよ、きっしょww
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:49▼返信
ターン制に戻せよ
アクションなんて時代遅れなんだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:49▼返信
>>304
たれいw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:49▼返信
>>83
それ、アクセの自動スキルの効果発動と回避が同時に発動してるだけって公式で玩具にされてたんだが。
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:49▼返信
盛り上がってまいりました(´・ω・`)
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:49▼返信
ズサー
 ズサー
  最高傑作
    ズサー
     ズサー
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:49▼返信
アクセ外せとか言ってるゴキはそもそも商品にダサいアクション残しておくなよって発想にはならないんだな
マズイ料理が運ばれてきても胡椒いっぱいかければいいだろwwwwとでも言うのかな?😏
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:49▼返信
※308
君のおすすめゲームを知りたい
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:50▼返信
15は似非だがオープンワールドに挑戦しようとしたことは評価する

16はあれこれ言い訳言ってひねりがしたのが海外ドラマ4シーズン分(笑)
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:50▼返信
FFという大作まかされて正直今回のはイマイチだなんていう馬鹿居ないだろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:50▼返信
>>310
何作も前からアクションになってるのにまだ望んでないって暴れてるの草
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:50▼返信
>>324
ただひたすら一本道をドラマ4シーズン分とか言い訳するのはどうなの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:51▼返信
カプコンに怒られろ
客観的に見てUIとか含めて画作りの時点でカプコンの足元にも及んでない

分かりづらい&見づらい
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:51▼返信
>>308
わいも君のおすすめのゲームが知りたい
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:51▼返信
うんうん、ズサーはアクセ外せるとして
ムービーで11時間とられる件についてはどう説明する?ゴキちゃん?w
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:51▼返信
>>241
コウモリはいつも姑息な動きをする
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:51▼返信
>>308
見て?体験版出てるのに見て????
実際やって判断すりゃええじゃんw体験版出来ない豚さんかな?
体験版で様々な召喚獣アビリティを駆使出来るモードあるけど
アクションゲーとしてアクションゲー史上最高かどうかは難しいが
なかなかの面白さだぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:51▼返信
※324
オープンワールドのジャンル自体が持て囃された時代なんてとっくに過ぎたんですがおじいちゃん、もう令和だよ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:51▼返信
>>329
ウマ娘
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:52▼返信
任天堂、もうティアキン諦めてSwitch SportsのCMまた始めてんじゃんwww
こんな所でFF16ネガキャンしてないでティアキン盛り上げたれよw
まぁ、あんな糞ゲーじゃ無理かもしれんけどw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:52▼返信

PS5独占のFF16発売日間近だから持ち上げ宣伝記事が多くなってきましたね
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:52▼返信
そら豚のオヌヌメとか桃太郎電鉄やらスーパーリアル麻雀とかやろw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:52▼返信
今のFFってビッグネームのシリーズ物ゲームの下から数える位の立ち位置な気がするわ
多分ライザとかファルコムより下だと思う(売り上げとかじゃなくゲーム性的なのもので

戦闘が酷くてFFだと思いたくない気持ちわかる?
悲しいね
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:52▼返信
さて、スイッチ独占のティアキンとPS5独占の16、どっちが売れるか勝負っすね。
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:52▼返信
>>336
コメントが伸びて美味しいからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:52▼返信
フラグやん
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:52▼返信
まだ16よりドグマ2やイース10の方が期待度高いと思う
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
なんというかゲーム好き界隈全体が軽蔑の目で見てる感じはあるな
過剰な宣伝とかも含めてFFが嫌な人も多いんだろう
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
戦闘はどこの海外レビューも絶賛してるからな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
どう見てもクソゲーなのに信者のゴキが盲目になって持ち上げてて気持ち悪い空気だな・・・
二郎の豚餌ラーメンを持ち上げるジ口リアンみたいでキショいわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
真のゲーマーならプリペル買うよね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
>>236
今ネタバレしてる奴は犯罪に関わってる事になるのによくやるわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
DMCは合わなかったけどFF16は平気だったな、アクション中にランクが出ないのが良い
自分好みに召喚獣やアビリティセットできるぐらいストーリー進んだら16のアクションの真価を発揮しそう
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
>>326
実際何作も駄作じゃん
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
>>283
シッタカ止めろよ嘘つきゴキブリ
PS5にモニターなんて稀
殆の奴はFHD60hzテレビにPS5繋げてるんだぞ
おまえデタラメ書き込んで恥ずかしくねーの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
>>330
RPGなら会話シーン多いものだろ
あれが丁寧にカットシーンとして作られてるんだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
米津の歌なんだけど
この世界観で柳なんて生えてなさそうだけど
歌詞の出だしが「月明かり 柳が揺れる」って
テーマに沿った曲作りとかリクエストもできず
ほんとに提供してやったって感じの上下はっきりしたコラボっぽいな
ソニーから押し付けられただけか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:54▼返信
>>1
FFでアクションってどうかなと思ったけど、体験版遊んでみたら普通に面白いわ
今週の発売が楽しみ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:54▼返信
自画自賛とかキモすぎ
オタク臭い
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:54▼返信
体験版の評判良かったもんだから
難癖みたいな文句多くなってきたな
しかも体験版触ってないの丸わかりな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:54▼返信
遊んでないのにほぼストーリー知っちゃった
どうしようこれ
買わなくていいか
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:54▼返信
>>2
吉田ゼルダまだクリアしてないんか
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:54▼返信
>>329
人生…かな…
虚構の世界よりもREALの世界を生きよう!
もっと人間と向き合おう!
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:54▼返信
>>333
オープンワールドは持て囃される通り越してRPGならあって当然レベルになってきたけど
一本道ムービーゲーが持て囃された時代は20年前に終わってるね
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:54▼返信
豚はティアキン以降なんもない件についてはどう説明する?ブヒちゃん?www
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:55▼返信
>>245
パッケが無いならDLを買えばいいじゃない。
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:55▼返信
こういう自画自賛は信用できないな
購入を見送った方がよい
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:55▼返信
>>330
ムービー煽りはただのブーメランになるからやめとけw
いまやムービーゲーと言ったら任天堂だから、10年遅れのwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:55▼返信
そもそも客にアクセ外させる手間をかけさせるな
ゴキステゲーは不親切極まりないし遊んでくれてる客にたいして失礼だろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:55▼返信
ぶーちゃんはニンダイでP3Rが発表されるのを
期待しなされw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:55▼返信
元々オワエフってストーリー重視して独特の叙述詩で泣かせるのがウケてたのに
14みたいなクソオンゲで未来永劫遊べますって間延びさせてストーリー崩壊させたのが失敗の始まり
うまく話まとめられないマヌケDのせいで15みたいな中途半端なアクションRPGに変貌し
さらに勘違いした知恵遅れのせいでお手軽脳筋ボタン連打アクションゲーになりオワエフ要素ゼロで狂信者失神
おだいじに
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:55▼返信
コンバットディレクターってなんだよ?
どうせ下っぱだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:55▼返信
>>247
この手のデマって株価に影響与えて中くんコースやぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:55▼返信
※350
仮にその環境でもアプスケで綺麗に表示されるのが4proや5なのに720pすらまともに表示できないハードの常識で語るのやめてもらえる?
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:56▼返信
>>364
デフォルトではついてないよ
体験版やってないの
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:56▼返信
>>124
INGJのマリオの乳で育ったがフレーズのゲームのバトルの操作仕様を説明されても理解出来ないでPS系ソフトで異常なプレイ連発して、必ず叩くアホ記者。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:56▼返信
任豚ちゃん絶賛の位置取りアーツキャンでコンボ繋いでゲージ溜めながら敵が物理法則無視の爆笑空中大回転
ゲージ溜まったら糞ダサBGM継続糞長チェインアタックで倍率ドンドンゼノブレ3よりFF16の方が遥かに戦闘面白いよ🤣
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:56▼返信
>>249
無敵の豚なんだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:56▼返信
しっかし本当に5日後に発売すんのか16?
ゲハとはちま以外で話題になってるの見たことないんだが
直前放送もツイッターも全然トレンド入らないし
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:56▼返信
>>298
アクション苦手なら普通にサポートアクセ付ければええんやで
攻撃連打するだけじゃ回避できなくて死ぬから(攻撃連打中はオート回避発生しない)
最低限攻守のターン制意識する必要あって
ビギナーでも超絶ブレイしてる気分にはなれる
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:56▼返信
たのしいなああああああああああああああああああああああああああああああ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:56▼返信
この鈴木っつうやつは普段からラッパ吹くタイプなの?
毎回新作出るたびに「最高傑作!!」とか言ってるやつなら信用ならないじゃん
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:56▼返信
>>345
体験版やればわかることなので
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:57▼返信
豚にはコナイP3R我々にはFF16とほぼ全てのサードそれでいいじゃ無いか
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:57▼返信
来週はFF16爆死で吉田の言い訳ラッシュが始まりそうだな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:57▼返信
>>270
ズサーはバーサーカーリングじゃなかったかな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:57▼返信
>>378
体験版の時点でクソゲー定期
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:57▼返信
※359
そうだよね、それを今になってやってるのに任天堂ぐらいだもの
カニブレなんてまさにPS3初期のそれだものww
他社がプリレンダリングとリアルタイムの垣根をなくしてる横でみっともないよなぁ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:57▼返信
もう全部ストーリーバレしてるの草
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:58▼返信
25年かけた迫真のズサー!
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:58▼返信
何で無料で遊べるのに見て判断するの?
普通は遊んで判断するよね
無料で遊べる体験版やろうよ、凄く面白いからさ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:58▼返信
あーまた始まったwwwいつものスクエニの自画自賛絶賛ww

こいつらいっつもこうだw

はいはいスクエニ凄い社員の俺凄いねww
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:58▼返信


ティアキンがクソゲーだったからってFF16にあたるの止めてもらえます?


389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:58▼返信
>>345
豚はガキ向けのゲームでもしてなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:58▼返信
ストーリーしかウリがないのに
発売前にフラゲ勢にストーリーすべて開陳されちゃってるのきついなー
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:59▼返信
アクションゲームかよ…

トホホ💩
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:59▼返信
>>342
ふは
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:59▼返信
豚の頭の中ずっとFF16やんwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:59▼返信
もう煽りがズザーと画面暗いていう言いがかりだけだなぁ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:59▼返信
カプコン株は買い
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:59▼返信
こんだけネガなコメントが出てるってことはダメっぽいですね…任天堂の今期は
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:59▼返信
全シリーズDMDオールSやるぐらいにはアクションやるけど背面ボタンあっても十字キー犬の追撃まで考えると指足りねーわと思った
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:00▼返信
言わされてる感がすごい
クソゲーによくある、スタッフの「これだけ私たちは苦労して作りました」的なキショい宣伝
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:00▼返信
>>239
ポジション入ってまだ2週間のスイングトレードに月足見ろとか意味ないこと言い出すの笑えるw
長期でどうなろうとあとは逆指値押し上げていくだけなんで勝確なんだわww
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:00▼返信
昭和生まれは文句が仕事w
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:00▼返信
※323
アクションならDMC
アクションRPGならドラゴンズドグマ
あとはフロムゲーでもやればいいよ
コマンドRPGならペルソナもあるし
何をそんなにFFに固執するんだい?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:00▼返信
>>350
お前がなんで全ユーザー個人の環境把握してんだよコエーよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:00▼返信
>>147
アホ?
オート回避リング、オートアタック(コンボを勝手に通常攻撃連打でしてくれる)リング、オートトルガル(仲間NPCの犬トルガルがオートで連携してくれる)リング等の補助アクセ装備したら、ド下手でも一応見れるっぽいプレイ可能だぞエアプ君。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:00▼返信
>>389
二郎の店主と仲良さそうw
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:01▼返信
>>352
柳はアジア原産だけど
17世紀にはヨーロッパにも輸入されてて
観賞用として貴族の保養地とかにも植えられてんで
中世ヨーロッパモチーフな16の世界なら存在してても別に不思議で無い
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:01▼返信
>>349
アクション性が駄作とは特に聞いた事ないが
どっちかってと主にストーリーの方面ばっかりだし
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:01▼返信
こんな軽いアクションよりドグマの方が面白そうなんだが
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:01▼返信
>>392
間違えた ふは→ファルコム
イース8も面白かったしファルコムはもっと注目に値する
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:01▼返信
>>400
若者がやらない老人向けゲームなのに何言ってんだ😢
文句言うって自分の事かよ...
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:01▼返信
>>394
ムービーゲー
厨二
一本道
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:01▼返信
フロムソフトウェアは王者の風格を感じるくらい静かなのに
こいつらはなんだよマジでw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:02▼返信
熱暴走はPS5のせい!
フレームレートガタガタなのはPS5のCPUがしょぼいせい!
没入感が落ちるからミニマップはなし!
暗いのはお前らのモニタのせい!
日本語リップシンクは予算がないので対応しませんw

ゴキブリはよくこんなゲーム応援できるな・・・まじで
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:02▼返信
>>398
ニンダイかな?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:02▼返信
>>407
わかる
ただドグマは飽きるけどな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:02▼返信
>>412
他責思考の吉田おじちゃんさぁ🤕
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:02▼返信
>>388
ティアキンはクソゲーではなかったよ
内容うっすいから1ヶ月で終わっただけ
個人的にはFF間に合ったから良かった
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:02▼返信
>>1
吉田教の信徒が今日も動員されてんのか
どんだけ教祖吉田をマンセーしなきゃいけない宗教ゲームなんだ🥴
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:02▼返信
で、これイース8より面白いの?
アクションRPG名乗るならせめてアレは越えてほしいんだけど?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:02▼返信
>>166
補助系オートアクセをフル装備で強化系お留守の糞雑魚さん、オッスオッス。
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:03▼返信
ムービーの事言ってる奴がいる人物とか簡易説明見ながらだと楽しいよ
つか子供向け人形劇なら見ててつらいがストーリーに引き込まれる重要な要素になってる
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:03▼返信
DMCは操作方法が時代遅れだからな
6を機に一新したほうがいい
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:03▼返信
>>286
マジックバーストすら使えてないやんw
ランジ上げとけ、アレがあればフェニックス以外でも突進して範囲技ぶちかませる
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:03▼返信
スクうり
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:03▼返信
※411
エルデンの時の豚はたしかに想像超えてたよwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:03▼返信
※412
解像度も低くフレームレートも20切るのが当たり前、グラフィックもしょぼく
ロード時間もあからさまに滞空時間で稼いでるガレキン持ち上げてるやつがそれ言っちゃうの?w
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:03▼返信
神ゲー爆誕してしまったな これは爆売れGOTYやな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:04▼返信
鈴木のホラ吹きは有名だろ・・・
最近ゲハ入ったゴキちゃんはよく覚えておけよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:04▼返信
スクエニでの初仕事が最高傑作って、カプコンを退職した理由はそれなのか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:04▼返信
>>410
それはゲームの良し悪しを図る基準ではない
アホな論点ずらし
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:04▼返信
>>291
エアプでもこの前の生放送見た奴は黙りだよ
あの時のコメ欄急にアンチ消えたもんw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:04▼返信
画面めっちゃ見づらい(´°ω°`)あとやっぱデビルメイクライだね。FFが乗っ取られたわ(笑)
コマンド捨ててデビルメイクライにするのは、もうFFじゃないね。
あとやっぱり戦闘が単調すぎるね。
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:04▼返信
>>407
ドグマ1やった?マジックアーチャーゲーだけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:04▼返信
※309
まーたパッケー爺かよ

意味ねーのに早く死滅しないかな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:04▼返信
豚は責任もってプリンス・オブ・ペルシャ買えよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:05▼返信


真っ暗イヴと明る犬の大冒険はじまるよー^^
なお仲間は明る犬以外一切居ない模様

436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:05▼返信
ネタバレ
実はこのゲーム、FF4と同じ世界だと最後に判明する。
クライヴたちの世界は、各国のゲームオブスローンズごっこの果てに
召喚獣「神龍」と「オメガ」のラグナロクによって滅ぶ殊になる。荒れ果てた荒野、引き裂かれた大気。そんな世界に見切りをつけ、クライヴとジル達は月へとテラフォーミングを試み地球を脱出する。
緑豊かになる月、荒廃する地球、気の遠くなるような年月が経ち、FF4の幕が上がる
FF4で月だと思っていた惑星が、FF16の地球。地球だと思っていた惑星がかつての月だったと言う事実が判明して、物語は幕を閉じる。
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:05▼返信
>>305
中立マンwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:05▼返信
>>429
ムービーだけなら洋画でも見たほうがコスパいいしなぁ~ww
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:05▼返信
>>4
デビルメイクライそんな好きじゃないからなんか微妙だわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:05▼返信
>>312
仮に海外のドバイ人がネタバレしても日本人のせいにして終わらせるから大丈夫大丈夫
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:06▼返信
プラチナゲームズ製もDMCも空を切ってるみたいな軽さで全然気持ち良くないんだよな
FF15もFF16体験版もそうだったし決定的に好みが合わない
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:06▼返信
ぶーちゃんさ、youtubeのコメでさ
一番売れた格闘はSFじゃなくてスマブラとか
一番売れたレースゲーはGTじゃなくてマリカーとか
マジで空気読んでコメしてくれよ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:06▼返信
ダサイDMC
以上
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:06▼返信
>>436
でまーたff4reかよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:07▼返信
そもそもDMCだってアクション最初はカッコよかったけど飽きられたシリーズじゃん
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:07▼返信
>>407
ドグマも遊ぶに決まってんじゃんw
なんで両方遊べるハードなのに無駄な対立煽りするかな?w
まだスターフィールド出す方が良いぞw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:07▼返信
>>441
自分もDMCは苦手だったけどFFはいけた
好みはどうしようもない
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:07▼返信
>>6
画面暗くて何やってるかわかりにくいの何とかして欲しいわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:07▼返信
>>309
3%通www
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:07▼返信
こないだの発売直前生放送面白かったな

FF16同接2.8万人
ブルアカ同接6.2万人

なんと中華スマホゲーに倍の差つけられて負けて
トレンドも一切取れなかったのは本当に面白かったw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:07▼返信
>>438
ならこんな所にいないで洋画見てればいいんでね?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:07▼返信
>>215
多分アホエアプの動画勢でジャスト回避で時間が一瞬遅くなって攻撃瞬時に出来る仕組みを無意味に只止まるって思ってるんだろ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:07▼返信
>>438
それはあなたの好きにしろとしかw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
FFでアクションがやりたいわけじゃないんだよなぁ…
そんなのはナンバリングじゃないスピンオフでやってよ…
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
>>440
ぶーちゃんは日本人じゃなかったのか…
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
ゼルダ中古ランキング3位←プッ🤭www
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
誰でも10日前にはエミュれた割れキンは白龍ゼルダの頭にマスターソード刺さってるネタバレコピペ爆撃無かったのに聖典ファミ通任天堂豚さぁ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
ティアキンを越えられそうにないからダイマ段階になったか
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
デビルメイネッタ3
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
スイッチでDMCHDコレクションやってるほうが楽しい
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
※432
バランス的に偏ってるよな
オンラインでスキルとか増えてバランス調整は少しはされたけども
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
売上が楽しみだな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
>>432
ダガーで頭張り付いて切りまくるスタイルしかしてねえやw
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
>>402
おまえらゴキブリは低学歴の貧困層で嘘つきだから
PS5すら買えない糞なのに動画見て遊んでるつもりになれる哀れな貧乏
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:08▼返信
こういう心にもない発言は非常に危険
全力を尽くしても
うまくいった時は運のおかげ
失敗した時は懸念してたことが全部表に出てきてしまった
この人も最高傑作と言っても不安だらけ
現実とはそういうもんだと思います
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:09▼返信
dmc5seがメタスコア89だから90以上は確定か
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:09▼返信
>>451
点けながらお前らの相手してるに決まってんだろぉ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:09▼返信
ネタバレ見たけど
FF零式のパクリじゃん
多言世界時間軸持ち出してきたし
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:09▼返信
※460
HD出ないHDコレクションだったあれね
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:09▼返信
>>445
どこにも拾って貰えなかったベヨネッタよりマシでしょw
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:09▼返信
ティアキンGEO中古ランキング3位←プッ🤭www
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:09▼返信
>>427
ゲームの中身批判ならともかく
制作者に対してそんな根拠無き誹謗中傷を書く事のリスクをまだ理解してないのか
お前その調子じゃいつか賠償金払う事態になるかもな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:09▼返信
>>28
FF15に騙された人は買わないだろうね
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:10▼返信
>>366
崩壊どころか過去のシリーズ物と比較しても綺麗にまとまってるのが暁月までのハイデリン・ゾディアーク編だぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:10▼返信
やる気ねぇし俺もネタバレ見てこよっかなぁ
あとは実況とかでいいやw
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:10▼返信
最初からアクションゲーやりたきゃそっちやるわけで
なんちゃってアクションのくせに無駄にアピールしすぎるから叩かれる
キーボピアノ連打してるだけのクソオワエフ14もアクションみたいな括りにしてるし
ほんと買えっつうのオジサンって害悪だな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:10▼返信
>>454
アシスト入れたらボタン適当に押してるだけでいいぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:10▼返信
※473
あんま売れなかったから大丈夫だね♪
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:10▼返信
>>468
ストーリー零式の下位互換だよな
世界観も似てるし
タバティズの残骸がいるのか?
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:10▼返信
>>467
豚って毎度片手間にはちまするの好きだなw
前はなんかゲーム発売日初日にゲーム片手間にレスバしてたしどんだけはちま好きなの?www
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:10▼返信
ゼルダは大体放り投げられ売り払われる運命やし…
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:10▼返信
>>433
クソゲーなら売れるじゃん
お前はアホやな
パッケのみなら売れんぞFFなんざ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:10▼返信
ベヨの田浦が関わってるからな
そりゃ良くなるよ
実績的に田浦の方が鈴木を僅かに上回っているし
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:10▼返信
>>236
アホだなぁ、スクエニがガチ切れで公式放送で厳選に対処する宣言してるのに良くやるわ。
そして、それ擁護して喜ぶ豚とアンソの終わってる脳ミソw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
豚共の大発狂すげえな
どっかから号令でもかかってるのこれ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
>>481
ティアキンGEO中古ランキング3位←プッ🤭www
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
>>48
考えが甘すぎる
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
>>482
訂正DL版のみなら
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
>>374
コピペしてるから残り日数がめちゃくちゃwww
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
ガクガクフレームでか
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
ムービー11時間、通しで30時間で終わるのはガチらしい
まじでみじけーな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
>>485
そりゃ本営でしょw
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
>>485
ティアキンGEO中古ランキング3位←プッ🤭www
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
平日の朝っぱらからいい歳こいたゴキブリどもがゲームの話題で500コメ近くとか
もう終わりだよこの国
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
この人元格ゲーマーでヴァンパイアセイヴァーでウメハラ並に強かった
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
下手糞はズサーにまみれてなw
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
>>466
ベヨ2は92だぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
>>1
なんなんだここは宗教の集会場かよ
やべえなマジで統一教会やんこんなの
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
>>377
また来たよ関西極道www
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:11▼返信
>>491
土日で終わりそうだから社会人からしたらありがたいんだが
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:12▼返信
>>485
北海道で事故があったじゃん
あれで野に放たれた
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:12▼返信
>>350
モニタって表示装置全般の事やぞ・・・
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:12▼返信
>>490
ティアキンとスタフィーには負けるわwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:12▼返信
※476
買わねー奴が一番文句言ってるの草
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:12▼返信
※485
工作員だとしたらむしろつまらんわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:12▼返信
>>490
ガクガク15fpsのティアキン、スタフィー🤭
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:13▼返信
>>491
ティアリングキングダムは二時間映画より短いそうな
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:13▼返信
>>499
ラッパふいとんちゃうぞゴルァ!!🤪
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:13▼返信
>>494
お前も仕事はよしような
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:13▼返信
正直操作キャラ一人だけイケメンか美女キャラのゴリゴリDMCアクションの方が受けが良かったと思う
別キャラはまた戦闘スタイル違う感じで
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:13▼返信
>>61
ゴキさん買わないくせに
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:13▼返信
>>468
中世ヨーロッパの本格ファンタジーなのにマルチバース的要素もあるの?
そんな真似しねえだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:13▼返信
※339
任天堂最後の希望ティアキンですらPS5からしたらサードタイトルFF16と比べられる程度なの笑えるよなw
FF16はSIEじゃなくスクエニ製だからSwitchで言うところのベヨネッタポジション程度なのに
SIEファーストタイトルのスパイダーマン2は最早ライバル不在で覇権確定だな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:13▼返信
>>467
お前か、ABEMAで突然「PS5買わない」とか「FFつまんなそう」とかコメント書いてるのw
あれやめろよ、何の話かと思ったわw
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:13▼返信
>>448
HDRモニター買え
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:14▼返信
豚がティアキン遊んでる隣でFF16遊んだらFF16がヌルヌルの権化にしか見えんだろうしなwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:14▼返信
80レベで苦行すぎて飽きたDiablo4が大人気の世界じゃ低スペ表現の苦肉の策だった棒立ちコマンド戦闘が受けないのも分かるよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:14▼返信
>>442
それをYou Tubeで言えば?
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:14▼返信
>>462
バイ爆死
初週10万本以下
殆のゴキブリは今だにPS5買えない極貧
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:14▼返信
>>509
俺は株トレーダーで自営業で年商1億だから
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:14▼返信
※506
スタフィは30固定でしょなんでそんな適当な嘘つくの
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:15▼返信
※515
ニシくんはスマホで見てるから分かんねー騒いでるだけだよww
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:15▼返信
>>510
お前さぁ時代はLGBTやぞ
ムキムキの黒人オカマが主人公だろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:15▼返信
>>513
そりゃブレワイ出た時なんかホライゾンに
凄い敵意で暴れてたからぬw
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:15▼返信
明日か明後日くらいにニンダイ来て全部掻っ攫っていきそうw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:15▼返信
>>418
体験版やりなよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:15▼返信
アクションゲーム化ってただの手抜きにしか思えない
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:15▼返信
FF16はアクションゲームになったんやな
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:16▼返信
体験版配信直後から流れ変わって
賞賛の声が増えてアンチコメが成り潜めてたけど
少し落ち着いた今なら流れ取り戻せると思ってチカニシが頑張ってる感じだな
本当病気に近いな
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:16▼返信
>>494
いい歳こいた豚がいつも1000コメまで伸ばすけど何で?w
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:16▼返信
オカマが好きそうな主人公ってバカにされてるぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:16▼返信
スクウ株は瓜
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:16▼返信
ストーリーのネタヴァレみたからもう買わなくていいかな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:16▼返信
>>458
ティアキンの下くぐる方難しいだろw
ティアキンって何か褒めるような所あった?
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:16▼返信
※525
PS3箱〇レベルのハードに何持ってきてもインパクト無いやろなあw
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:16▼返信
ティアキンGEO中古ランキング3位←プッ🤭www
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:16▼返信
>>513
ティアキンの制作費安いからな
そんな安い作品と比べられて恥ずかしいなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:17▼返信
箱がFF16独占でスターフィールドがPS5独占の世界線がよかった
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:17▼返信
>>488
ださw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:17▼返信
>>491
寄り道せずにメインストーリーだけで30時間だよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:17▼返信
※527
ゼルダはずっと手抜きだなwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:17▼返信
>>525
勝手に妄想しとけよあってもゴミダイレクトだし🤭www
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:17▼返信
ズサーズサー喚いてるのは煽り係のはちまバイトやろw
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:18▼返信
ティアキンGEO中古ランキング3位←プッ🤭www
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:18▼返信
あれ?40時間ぐらいじゃなかったの?盛ったのか吉田
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:18▼返信
ティアキンGEO中古ランキング3位←プッ🤭www
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:18▼返信
>>538
スターフィールドはどう考えてもゴミだろ
やるとしてもPCじゃないと
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:18▼返信
>>117
アンソなのかな?
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:18▼返信
>>529
仕事じゃない
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:18▼返信
※525
二日前なのにお知らせまだないの?www
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:18▼返信
カプコンに負けて、アトラスに負けて、スクエニに負けて・・・ブーちゃんwどーすんのこれwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:18▼返信
スターフィールドこそPCで遊ぶのが一番良いやんw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:18▼返信
>>525
あるといいネ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:19▼返信
>>114
HDRじゃない一昨年買い替えた安い寝室の30インチFHDTVでも初期設定でゲーム側の明るさ設定で普通に問題なくプレイ可能なんだがな。
どれだけ液晶劣化した古いTVや動画見てるだけのエアプの批判かプレイしてると即わかるんだよな。
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:19▼返信
タイプAの○とR1を入れ替えるだけで良いんだよね
キーコンフィグ関連はゆっくり待つしか無いか
有給とったし楽しみだわ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:19▼返信
今年はアーマードコアとスパイダーマンくらいしか楽しみないわ
あとはアランウェイクくらいか
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:19▼返信
>>529
普通にムービーだらけとか遠景ボヤけてるとかリップシンク対応してないとかモーションブラーがウザいとかfps不安定になるときあるとかボロボロ出て来てたじゃん
ロード無しと謳ってたけどちょくちょく重い扉配置して読み込み時間稼いでるコスい真似してるの判明したし
いつまで夢の中にいるんだ?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:19▼返信
>>520
中学生の方がもっとマシな嘘つくかと
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:19▼返信
>>435
また嘘ついてる
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:19▼返信
>>520
はいはいw
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:19▼返信
>>495
すごいな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:19▼返信
吉田「PCだしたい。PS5はCPUがネック」
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:19▼返信
ネロの攻撃モーションぽいのあると思ったら成程だわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:20▼返信
ラスボスは主人公の弟という衝撃

そしてイフリートは何と主人公っていうカオスな展開
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:20▼返信
>>435
「絶対」とか「一切」とか使わない方がいいよw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:20▼返信
バカッターで回ってきたネタバレ動画みちゃた
アレがこうなってこれがああなって
うわあああああああああああああああああ
こりゃダメだ売れんわ
WWWWWWWWWWWWWW
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:21▼返信
>>525
確かに持っていくかもなぁ
リーク通りならP3Rの発表するんだろ?www後発で自信満々にスイッチにも出ますってクソダサ発表するんでしょ?www
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:21▼返信
>>527
アクションはセンスとノウハウが無いと作れない
アクションもどきを作ってきたスクエニが
16でようやく本物のアクションが作れた
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:21▼返信
PS5に一番望んでるのは既存ゲームのアップグレードな人多そうだしな、新しいゲームやりたいわけじゃない
"ついで"で手に取ってもらうには1万だとあまりにも重い

FF7R2のが楽しみな人多いのが本当に酷

ナンバリング新作なのにね・・・
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:21▼返信
FF16スタッフもクライブも高井以外顔が幼いんだよな
こどおじって感じ
ゲラルトさんくらいの貫禄が無いとね
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:21▼返信
ティアキンGEO中古ランキング3位←一生遊べる神ゲーじゃなかったの🤭?w
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:21▼返信
>>539
自分でもそう思ってる
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:21▼返信
妊娠ブタ野郎はニンダイの夢を見ない
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:21▼返信
>>450
ミラーで見てたわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:22▼返信
>>456
中古落としも入ってそう
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:22▼返信
>>566
糞豚発狂🤭www
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:22▼返信
>>418
俺の感想としてははるかに面白い
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:22▼返信
>>563
アクセサリで回避にボーナス付けるのはベヨネッタの発想だしな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:22▼返信
スクエニに期待されてるゲームがなんなのかいまいちイメージできない
フロムソフトウェアに期待されてるゲームって言われたらイメージ湧くけど
とりあえずグラを売りにするのはもうやめてほしい
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:22▼返信
FF16は間違いなく期待外れだった
あんなアクションゲームをFFでやりたいわきゃねーわ
FF7Rが限界よ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:22▼返信
>>577
アクションに関してね
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:22▼返信
>>551
アトラスは任天堂で出してるから入れるなよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:22▼返信
※529
ブループロトコルに負けてない?
16()は全然話題になってないぞ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:22▼返信
みんなソシャゲのほうに行ってたのか。やっぱ日本じゃ売れそうにないね
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:23▼返信
>>537
製作費ってほぼほぼ人件費なんだよ
どれだけ見た目がチープでも6年かけて作ったティアキンの製作費は決して安くはないんだよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:23▼返信
そろそろ馬鹿なアンソ豚がネガキャン目的でストーリーネタバレ始めるだろうから
クリアするまではちま見ないようにするかね
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:23▼返信
シナリオ重視なのに日本語のリップシンク非対応

でも主題歌は米津??

ちぐはぐすぎて草なんだが
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:23▼返信
>>521
はい、嘘乙。
はこ2種で30fps目指すな、そても固定30fpsとは一言も言ってねぇよ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:23▼返信
※582
残飯をね

豚は残飯でもムシャムシャ喰うからな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:23▼返信
ここでソシャゲ喚かれても誰も興味無いやろに
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:24▼返信
>>468
警察の朝は早いよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:24▼返信
>>32
マジかは知らんけどマジなら結構やっちまった感あるなこのコメ
お前SNSでバカやって訴えられてる奴らニュースとかでみてないん?
今まで他人事だったのが当事者になったんやでワクワクするやろw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:24▼返信
>>412
CPUネックがあるのでアプデで軽減したいと言っただけ
デマ飛ばしてるといずれ捕まるよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:24▼返信
ゴキちゃんは開発陣が神ゲーといえば例えウンコでも喜んでやるからなぁw
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:24▼返信
見辛いね、あとボス戦?だからか中々倒せずに単調に見えちゃうね。
映画と違って同じモーションずっと見続ける事になるしな、ゲームだから仕方が無いけど。
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:24▼返信
スクエニにアクションは無理だって
どれだけ外部からスタッフ呼んできたって
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:24▼返信
>>583
まだ発売してないのに何言ってんだこいつ🤭w
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:25▼返信
>>564
だから嘘バレと判明してるから
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:25▼返信
ジャンルあくしょんRPGにしたら?
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:25▼返信
>>595
いかにスピーディに倒せるかが工夫だよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:25▼返信
※593
デマじゃないじゃん。ゴキはネガコメでも通報する勢いだな気持ち悪
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:25▼返信
>>594
体験版が良かったから買うよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:25▼返信
>>596
言うてそれなりにアクションゲーは出してきてるんだよなスクエニ
それこそ聖剣伝説の頃から
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:25▼返信
>>557
如何にもネットで出てる不満要素寄せ集めて
自分でやってないの丸わかりな意見だな
本当エアプを炙り出せる体験版だったwそのどれも大して気にならんのばかり
fps低下もパフォーマンスモードでやれば常時気になる程落ちるなんて事は無いし
カットシーンは多いけど序盤なのと何より演出が上手いので見てられる
比較するならカットシーンが多いKHよりは煩わしくない
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:26▼返信
>>584
国内市場はソシャゲ8割CSはハードソフト足して2割って就活業界分析なら常識だろ😰
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:26▼返信
>>596
でも体験版良かったよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:26▼返信
あのバトル見て面白そうと感じるやつって普段なんのゲームやってんだろうな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:26▼返信
>>71
空中打ち上げてコンボとか
一発が軽いとDMCに見える
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:26▼返信
>>538
ベゼスタゲーをCSでって、それも発売初期に、それ何て拷問。
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:26▼返信
つうかプレイヤーじゃなくて制作者の自己満最高傑作ってff15の再来やん
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:26▼返信
ブループロトコルはPS5に出てから本番やろにそう全てはPS5
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:26▼返信
>>607
DMCだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:26▼返信
これで最高傑作は草
アクションゲームにしては下の中ぐらいの出来やろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:27▼返信
>>580
体験版やって期待を超えてたわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:27▼返信
>>586
もうしてたぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:27▼返信
スクエニ親殺ぶーちゃんを産んでしまった両親
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:27▼返信
ヴァルキリーエリュシオンみたいにぶっ壊れ技見つかってそれだけでクリア出来ちゃうような事がなければいいね
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:28▼返信
どんなにネガキャンしても体験版やれば嘘なことがわかるから無駄
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:28▼返信
>>557
ロードを感じさせない工夫が罪ならティキンのクソ長エレベーターも罪では?
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:28▼返信
※615
文章が下手くそすぎてよくわかんないネタバレだったなアレ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:28▼返信
まだリップシンクがーとか言ってるバカ居んの?唇マニアキモすぎwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:28▼返信
予約はしてあったけどあんま期待して無かったのに体験版遊んでフォォォォ!になったなFF16w
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:28▼返信
※610
吉田的には売れなければ自己満だから
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:28▼返信
>>613
君の考える上のアクションはなに?
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:28▼返信
いつの間にかPC版の発売は決定事項になったのか?
少し前には半年後にPC版が出るとは言っていないなんて火消ししていたのに
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:28▼返信
アクションはいいけどフレームレートガタガタなのがクソ腹立つ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:28▼返信
>>533
こういうのも捕まるんだろうな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:29▼返信
>>626
戦闘中はフレームレート安定してるだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:29▼返信
>>625
想像以上に予約が集まらなくてやばい感じだから
今はPC版頑張りまーすとかいってるぞ
手のひらくるくるしまくっている
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:29▼返信
流石にアクションはDMCのが上だろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:29▼返信
豚が発狂すると伸びるなwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:29▼返信
街でちょっと人多いところ行くと25まで落ちるよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:29▼返信
世界で初週600万くらいは行くでしょこれ
一年掛けて1000万かな
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:30▼返信
※483
田浦氏は任せてもらえばいい仕事するけどこういうチーム内の分業だと力を出しにくいタイプでは?
あと吉田はヨコオタロウと違っていろいろ相談に乗ってくれなさそうだし引き出しもない
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:30▼返信
>>589
豚は人間も食うぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:30▼返信
>>587
米津海外でも知られてるやん
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:30▼返信
あれだけ尼ランWWWパケ信者WWWとかバカにしてたくせに
1位になったとたん手のひらクルクルニコニコウキウキなゴキブリ
WWWWWWWWWWWWW
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:30▼返信
>>632
だから嘘情報流すなってエアプがよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:30▼返信
一回裁判起こし勝訴して判例出来ればな
まあ発売前の文字バレだけの業務妨害の認定って
専門家の間でも意見別れてて難しいから
敗訴した場合クズ達を調子づかせる要因になってなかなか難しいんだろうけども
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:30▼返信
ロード読み込み用の扉があちこちに設置されてるのが草
PS3時代のゲームかよw
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:31▼返信
>>599
なに言ってんだこいつ?
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:31▼返信
剣魔法の貯め攻撃ある時点でR1R2攻撃に切り替えたわ
DMCばっか言われるが似てるFFオリジンのスピードラン見たら上位はR1R2だったし
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:31▼返信
※617
あんな小粒なゲームじゃ無いから大丈夫やろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:31▼返信
元◯◯スタッフが売りってフリューがよくやるけどまた騙されるの?
DMCだったらエルシャダイのスタッフだって名乗っていたけど
ネタになっただけでゲーム自体はどうってことなかったしな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:31▼返信
DMC5を作ったやつが最高傑作とか言っても意味ないだろ。
お前らの評価でもダクソに負けた空気って評価だったはずだろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:32▼返信
>>645
お前らの評価って誰の事?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:32▼返信
いつものノリでネタバレやっちまったぶーちゃんが逮捕されると聞いて来ました
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:32▼返信
>>640
ロードに20~30秒掛かるティアキンが何だって?w
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:32▼返信
>>585
ff16に比べたらめちゃくちゃ安いだろ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:32▼返信
>カプコン在籍時に『DMC5』や『ドラゴンズドグマ』など数々の名作に携わり
ほい嘘松
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:32▼返信
>>640
しかもロード用だからわざと開くの遅くしてるしな
本当に最悪
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:32▼返信
DMCを超えるアクションゲームがやりたければFFをやる時代
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:32▼返信
ペルソナ4Uのモーションをパクっているけどな

654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:33▼返信
>>617
そんなのあったら周回してる吉田が真っ先に気づくだろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:33▼返信
火曜日って事は今日の0時から事前DLが始まるんだよね

22時ぐらいから体験版を遊んでそのまま製品版を遊ぶプランと
23時50分まで寝るというプランを考えてる
体験版を遊んで買わないという選択が出来る人はマジでメンタルが強いと思う
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:33▼返信
全体的に敵のHPを70%くらいに絞って攻撃パターン増やしてくれたらもっと面白くなりそうなんだがな
雑魚はサッサと倒れろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:33▼返信
>>651
馬鹿豚の妄想w
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:33▼返信
扉のコマンドやたら要求してくるなと思ったらそういうことか。NPCの会話も少ないし
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:33▼返信
FF16はRPG好きやアクション下手な人でも楽しめる工夫が施されてるから
面白いって言う人はDMCより多くなりそう
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:33▼返信


ストーリー全振りムービー垂れ流しゲー by 公式情報

661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:33▼返信
ティアキンって今更PS3箱〇レベルのハードに手間暇6年掛けてゲーム作るとかムダ金多そうだよなwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:34▼返信
ネタバレで警察に捕まるだってWWWWWW
海外フラゲゴキブリをICPOにでも通報するつもりなのかね
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:34▼返信
>>656
雑魚は弱いと思うがなぁ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:34▼返信
>>629
嘘つくなよ
時間かかるのは変わらないけどなるべく早く出せるように頑張ってます、だぞ
結局PC勢の環境次第なんだよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:34▼返信
>>639
仮に日本で勝訴しても海外でフラゲ配信起きるだけやからな
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:35▼返信
>>662
海外フラゲも日本人が悪いw
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:35▼返信
>>662
発売前に漏らすのは損害を与えているのだから損害賠償可能だよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:35▼返信
>>662
拡散したやつも同罪
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:36▼返信
嘘バレ連投はちょっと売り上げにダメージ与えればいい程度の感覚で貼ってるのかな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:36▼返信
PCとPS5比べるとロードもそんな変わらんだろうしPCならこの糞フレームは解決するわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:36▼返信
>>607
ティアキンとかかな
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:36▼返信
dmcと似てるというが、操作感や感触は違うと思う
ユーザーインターフェースなどうまくファイナルファンタジーに合わせてると思う
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:36▼返信
豚共はPS憎しで余計な事してタイホされんなよ?www
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:36▼返信
ぶーちゃんがフラゲ配信見て必死にネタバレコピペ投下するのバイオ8でも見たよ😅
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:36▼返信
豚の唯一の希望がフラゲwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:36▼返信
>>659
dmcは下手でもできるんだが
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:36▼返信
>>650
嘘じゃなく本当の事なんだけどw
なんでそんな秒でバレる嘘ついてまで
鈴木を貶めようとするんだ?w
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:37▼返信
※662
必死やね
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:37▼返信
>>645
だから体験しろってのw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:37▼返信
>>644
でも体験版良かったよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:37▼返信
>>668
外人なら無罪やぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:38▼返信
>>656
雑魚弱いじゃん
中ボスみたいなのの事?
でも竜騎士も弱かったしな
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:38▼返信
豚がタイホされてよく見る西君みたいな姿だったら悶絶死しそう
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:38▼返信
>>662
そりゃ発売前に流れてるなら不正だから刑事事件にできるだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:38▼返信
ところでラスボスってジョシュアなの?
もしそうならやる気無くすんだが
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:39▼返信
ソニーがPSにスクエニを閉じ込めて自分はトンズラという
Vita時の中小和サードと同じ立場になってしまったな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:39▼返信
検証動画フレームレートガクガクで27FPSとかになってるな
自称次世代機なのに終わってんなぁ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:39▼返信
>>661
同人ゲームと同等かそれ以下のストーリー、同人ゲーム以下のボイス量
モーション、その他使い回し

6年マ??
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:39▼返信
DMCが糞ゲーみたいな風潮やめてよね
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:39▼返信
>>637
輸入版のそれもxboxのペルシャの王子くらいさっさと抜けよと煽ってただけだし
数百枚しか売れないゲームを抜くのに3日もかけるなよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:39▼返信
マジで文句のつけどころがなさ過ぎる

とはいえ、吉田の言ってた通り純粋に楽しむのが大事だな
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:39▼返信
>>670
いつ出るか分からないけど買うならPCでもなんでもいいがな
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:39▼返信
>>687
そもそももう発売から3年経ってるしロートルよ
PCの世代からすると3世代前だもの
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:39▼返信
確実に勝訴出来るかは怪しいけど
一回まじで告訴した方がいいかもな
ちょっと異常過ぎるわこのネガキャン
過去最大にネガキャンされてたMGS4並かそれ以上のもんを感じる
体験版が高評価だったもんだから以降その酷さは加速するばかり
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:40▼返信
>>682
竜騎士はめちゃくちゃオーラ出してたのに弱かった
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:40▼返信
6万のゲーム機が普及するんですかね?
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:40▼返信
>>685
違う
PV見れば分かるがヴァリスゼアを裏から操っていた召喚獣達の大元みたいな奴がいるっぽい
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:40▼返信
よしだくん「フレームレート低いのはPS5のCPUのせいだから!俺のせいじゃねー」

THE他責思考
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:40▼返信
>>691
そうだよ
純粋に楽しみたいならこんな所来るなっつーの
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:40▼返信
>>687
「リンクが動かせるから満点!」
「フレームレート落ちたから減点!」

ほんまクソやな
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:40▼返信
Diabloが予想以上に健闘してるしオワ6もなかなか
大本命のブルプロは安定してきたし相当苦戦しそうだな
これじゃステマへちまゴキブリも毎日提灯記事連発するわけだわ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:40▼返信
>>670
PCと一括りで言ってるが、いくらのPCよ。
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:41▼返信
※693
なんのための専用タイトルだよ。糞スぺならそれに合わせるゲームにしろよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:41▼返信
日本市場でも任天堂のタイトルが何百万と売れているのだからユーザーが減ったという言い訳は使えんよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:41▼返信
>>594
そんなの何でもありがとう任天堂の豚だけじゃん
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:41▼返信
あのネタバレはほんとなのか?
万人受けしなさそうな内容だと思ったんだけど
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:41▼返信
誰だよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:41▼返信
>>694
まぁmgs4はネガキャン通りだったがな
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:41▼返信
>>699
意味不明
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:41▼返信
>>698
実名出して嘘の発言書くのはネタバレより罪重そう
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:41▼返信
自演で会話してる豚くんがいるwwwwwwwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:42▼返信
>>698
PC版出すのが既定路線になってるからな
日本で普及が進んでいないPS5独占はムチャ過ぎた
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:42▼返信
アクションゲームなのにFPS27は草なんよ
たいしたグラでもないのに、もうゼルダのこと馬鹿にできねーじゃん
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:42▼返信
>>694
立派な営業妨害、犯罪レベルだよな
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:42▼返信
>>709
こんなネタバレが書かれる危険があるサイト来るなっつーの
吉田様のありがたいお言葉から察しろよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:42▼返信
製品版はバージョン上がってフレームレート大分改善されてるらしいがはたして
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:42▼返信
>>706
犯罪者やそれに近い奴の言うこと信じるの?
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:42▼返信
任豚は特殊な脳だから動画で確認しただけのパフォーマンスモード戦闘外の城下町歩いてるシーンのfps低下には耐えられないけどティアキン20fpsには耐えられるんだよな
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:43▼返信
ネガキャンは通報だ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:43▼返信
>>696
PS4より売れてるし、最近ff16と一緒に買ったって人も多いから、いいソフトがあれば売れるよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:43▼返信
>>701
>大本命のブルプロは安定してきたし相当苦戦しそうだな

これ笑うところかwww
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:43▼返信
フラゲは犯罪だよ、売った方も購入者もね
今回は窃盗事件として既に警察が動いてる
少しは情報入れなよ
犯罪者を擁護する連中に言うだけ無駄か
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:43▼返信
>>706
こうやって「ネタバレされてるー!話題にしてー!」って書き込みもヤバいよね
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:43▼返信
>>706
ドラクエ11と似てるんよなぁ
過去作に繋げるのが
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:43▼返信
>>713
戦闘中は60fpsだよ。ゼルダとちがって
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:43▼返信
売り上げも比例するといいねクスクスッ🤭
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:44▼返信
>>722
でもドバイ人がやったのを日本人のせいにしたじゃん
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:44▼返信
遊ぶにしてもPC版待ちが正解だわな
PS5に最適化作ったと豪語していたのに27FPSはヤバいでしょ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:44▼返信
>>698
ライン越えてるよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:44▼返信
吉田「FF16でPS5の電源落ちるのは埃が溜まってるからじゃね?PS5と部屋を掃除してみて!」

FF16やりたかったらPS5と汚屋掃除しろっつーの!! 
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:45▼返信
>>727
いつの話してんだこいつ?
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:45▼返信
>>728
中古でいいよ
どうせ999円になるし
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:45▼返信
まぁ、その素晴らしいアクションも真っ暗な画面のせいで無意味なんすけどね
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:45▼返信
>>353
普通のFFがやりたかったな
別にアクション求めてない
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:45▼返信
配信みてたけど結構難しそうだわパリィできないとダメージ入らなそう
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:45▼返信
実際自分でやれば見てるだけだと少し退屈に感じるような
序盤の召喚獣同士のバトルも
少しの操作でもあの迫力な映像と絶妙にマッチしてて
ちゃんと没入感あるんだよな
動画勢にはそれが分からんのだろうけど
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:45▼返信
フレームレートがたがただからPC版待ちが正解か

アクションゲームでFPS27はまぢで無理っす🤕
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
>>733
体験版やったので嘘なこと知ってるよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
>>698
何で君らそんなに日本語理解力無いの?
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
switchソフトはクソグラで常にガックガクなのに豚がfps煽りするとか正気か?
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
そもそも、そういうセリフは発売後にユーザー側の反応があってそれへのアンサーとしてやるべきであって、事前に自画自賛するのは日本広報の悪い癖
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
60fpsにしようとするとどうしても画作りを犠牲にしなきゃいけないからな
FF16も黒と灰色の世界で誤魔化してるけど遠景は大分ボヤけてる
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
※730
埃とか言っといて最後にしれっとパッチだしますは不具合だよね
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
電源が落ちるは部屋が汚い人です
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
え?シナリオに力入れてるらしいのにシナリオクソなのかよ
マジでFF終わってんな…終わってんのはスクエニか…
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
>>735
パリィ苦手ならスローにするリングつけるといいね
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
>>730
実際そうだろ
SONYと連携して調査に当たってるって言うから、さも全てのPS5で問題が出ると吹かしてた奴は手が後ろに回るかもなw
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
どこが面白いのか、ボスが硬いだけのゲーム、あとはボタン連打、
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
普通のFFがやりたかったな
別にアクション求めてない

コマンドRPGの龍⁸やP3Rを楽しみにしてる
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
窃盗WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
妄想ゴキブリとんちんかんコメではじめて笑ったWWWWW
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:46▼返信
窃盗WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
妄想ゴキブリとんちんかんコメではじめて笑ったWWWWW
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:47▼返信
>>731
いつかは問題じゃないんだよなぁ
前例があるよな
そもそも謝罪したのか?
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:47▼返信
>>735
避けてもいいしタイタン入手後はガードしてもいい
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:47▼返信
属性の有利不利とかないんだっけ?w
そりゃ戦略性皆無でアクション推しするしかないわな…
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:47▼返信
>>737
ゼルダは常にそんなもんだけどFF16は街なかでたまに堕ちるだけだよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:47▼返信
7Rのアクションでも抵抗あるのにDMCにされたら古参はもうついてこれんわ
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:47▼返信
>>716
仮に発売してもできる限り改善は続けてくれるから大丈夫だよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:47▼返信
>>749
毎回違うのに普通の戦闘とは?
FF7Rだってほぼアクションだぞ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:47▼返信
フラゲで警察うんぬんは知らんが
裁判所から茶色い封筒ぐらいはゼロパーではないぞw
結構ビビるべ?
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:48▼返信
XboxはXもSもデカいファンが上向きについてるから埃なんて遊んでればほぼ溜まらないんよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:48▼返信
>>741

自信があるなら謙遜せずアピールしないとダメ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:48▼返信
必要スペック高そうやな
コンシュマーで30fps固定、60fps出すならどれくらい必要なのか。
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:48▼返信
>>735
タイタンパリィはガチで余裕だったわ
世界高評価のセキロも実は0.5秒受付あるし簡単な方が万人受けする
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:48▼返信
>>754
他にいろんな要素があるから属性入れると面倒になるだけという判断だろう
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:48▼返信
16が終わってこの後なんのタイトルに関わるんだろう?
スクエニで新しいアクションゲームでも作るんかね?
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:49▼返信
重い扉はガッカリしたな
ロード時間無いとドヤってたカラクリがこれかあ
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:49▼返信



ゴキちゃん「おで、レンダだけはとくい、えふえふじゅうろく、がんばる」

ゴキママ「ゴキちゃんいい子ね、よしよし」
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:49▼返信
アプデで大分改善されるなんていってないぞ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:49▼返信
>>756
そのためにバトルはアクションかストーリーかモード選べる上にオートアクセがある
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:49▼返信
>>743
ごく稀に進行不可になるバグと、汚部屋の熱暴走とどういう関係があるんだ?
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:49▼返信
まあハードのせいであってソフトのせいじゃないのはその通り
でもユーザ環境のせいにするのは生産元としてあるまじきこと

何も考えずに全方位を敵に回すやつだな
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:49▼返信
>>734
ピクセルリマスターでもやっとけよ老害
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:49▼返信
魔法のSSDどうした?
開くの重い扉用意しないとノーロードすら実現できないのか?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:49▼返信
まじでFF16だけアンチが異常だぞ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:50▼返信
※769
だからアクションありきにしてるのがずれてるんだよ。コマンド戦闘になるアクセだして
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:50▼返信
※765
早くFF16を手仕舞いにしてFF 14に戻ってチヤホヤされたいんだろーなぁ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:50▼返信
>>749
変化についてこれないなら過去作やってろ
目障りなんだよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:50▼返信
とてもじゃないがゼルダの高いハードルを超えられるとは思えない
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:51▼返信
>>774
それだけ売れるのを警戒してるんでしょww
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:51▼返信
>>752
知らんがな、田畑に聞けよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:51▼返信
PS5を発売日に買ってずっと遊び続けてたとしても2年半で熱暴走するほど埃が溜まる本体
本体の欠陥ではなくそれなりの数のPSユーザー&FFユーザーの部屋が汚いと考えるメーカー
まぁでも本体買わないゴキには関係ないことか
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:51▼返信
扉の事言ってるが(まぁあの仕様は俺も嫌いだが)
フィールドにロード無しで移動してるのに扉がロードとかアホかよw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:51▼返信
>>722
それはちょっと語弊がある
正規の店から購入したフラゲ自体には違法性は無いので
ユーザーはそれのみでは罪に問われる事は無い
当然違法アップロードしたり映像流したりしたら別
販売店はメーカからペナルティをもらう可能性はあるが
今回はそもそも正規ルートでの入手では無く普通に窃盗の可能性があるってだけ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:51▼返信
>>761
任天堂が
ティアキンはゼルダ最高傑作だ!とか自画自賛しだしたらドン引きするんだが
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:51▼返信
7以降の駄作から数えて遂に10作目が出るのか
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:51▼返信
>>778
ガレキンのハードルってそんな高くはないだろw
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:51▼返信
俺は受付時間少しシビアな銃パリィみたいなので行く!
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:52▼返信
エアフローがちゃんと出来てるかを見直してみてくださいとだけ言えばいいのに、何故わざわざユーザーの部屋が汚いなんて言うんだ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:52▼返信
なんでそんなにコマンドバトルしたがるんだろう…
作ってもどうせ買わないのに
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:52▼返信
>>774
海外任オタ総本山Famiboardsと比べてもファミ通ゲハ任豚のFFへの憎しみ攻撃性は異常すぎる
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:52▼返信
最高傑作じゃねえだろ、もっといいもん沢山作っただろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:52▼返信
>>768
アプデするとは言ってるぞ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:52▼返信
>>777
過去作じゃなくて草
まだ出てない新作じゃんw
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:52▼返信
FF15は実際にクソゲーでアンチが正しかったなw
これはどうなるやら
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:52▼返信
>>775
全然ありきじゃないよ?
オートアクセで好きにカスタムしろよ
あと俺はやってないがストーリー重視の方は大分アクションじゃない
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:52▼返信
>>765
スクエニ内でも行き先あるしカプコンに出戻りしてもいいんじゃね
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:53▼返信
ウリはストーリーのみ
オープンワールドは打っちゃってしまった
戦闘もつまらない単調な連打

とてもじゃないがティアキンの高いハードルを超えられるとは思えない
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:53▼返信
FF16の実況見て満足してる豚って
うなぎ屋の換気扇の前で匂い嗅いで満足してるようなもんだよなwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:53▼返信
>>771
いやユーザー環境大事だろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:53▼返信
>>775
×アクションありきにしてるのがずれてる
◯時代の変化についていけないお前がずれてる
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:53▼返信
部屋が汚くて空調や換気がしっかりできない部屋でモニターも良いのを用意出来ないやつはFFやる権利ないからな
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:53▼返信
>>786
GOTY最有力候補がハードル高くないとか偉くデカく出たな
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:54▼返信
>>794
15の時ネット遮断して買ったから
いざネットの評価みたらまじでその通りすぎたからなw
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:54▼返信
FF15とかFF7Rとかあるのにアクションに今更文句?
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:54▼返信



まさかノーロードのために読み込み用の扉用意するとは思わんかったわ
PS3時代の再来?
どんだけ今のスクエニは技術力ないの?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:54▼返信
>>778
埋まってますよそれ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:54▼返信
>>747
体験版すげえ数がDLされたらしいから
数が多い分不具合が多発した様にみえただけだろうな
ネットの声って少数でも目立つとデカく感じるものだし
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:54▼返信
>>798
ダクト飯舐めてんの?
春日に謝れ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:54▼返信
>>797
オートアクセサリー全外しでやらせたら頭パンクしそう
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:55▼返信
>>801
PS5の周囲の風通しが重要
あとタコ足配線にはしないこと
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:55▼返信
>>781
意味不明
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:55▼返信
魔法のSSDも熱かなり持つしな
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:55▼返信
>>805
扉で毎回ロードで待たされるゲームの立場は?
FF16は待たされることないよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:56▼返信
>>803
FF14より全然マシで感動してたわ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:56▼返信
扉扉言ってるのいつものか
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:56▼返信
>>774
いつものff
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:56▼返信
クライシスコアもあるしな
別にFFはコマンドに拘ってないんだがな
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:56▼返信
【発売日未定】Prince of Persia: The Sands of Time Remake(輸入版:北米)- XboxOne
過去1か月で4万点以上購入されました

何時まで購入キャンセルを繰り返す虚しい作業を続ける気なんだ?
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:56▼返信
>>788
Q 埃が溜まるのは何故か?

A 汚部屋だから。

満点回答だと思うが
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:56▼返信
やすい25年間やったな…
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:56▼返信
オート攻撃オートアクセ付けて□連打してくれえええええ

ニーアで完全自動モードでストーリー楽しんでた奴はそんなにいないだろ😅
それこそぶーちゃんみたいに実況動画で済ませればいいし
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:57▼返信
>>790
箱とかスイッチ独占のソフトにも
批判というより単にネガキャン的なの沸く事もあるが
ここまでなる事は無いからなあ
PSの大作の時だけ毎度これ如何に豚が異常なのか分かる
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:57▼返信
扉マンはいつもの奴でしょ
同じ事しか言わないから構うだけ無駄
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:57▼返信
アクセサリで難易度全く変わるの破綻してねーかゲームとして?w
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:57▼返信
はぁなんだかんだであと数日かぁ楽しみだなあ
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:57▼返信
タイタンでジャスガして召喚獣アビリティ?ぶっぱしてダウンしたらリミットブレイクからアビリティ繋ぐだけのヌルゲーやったぞ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:57▼返信
てかこんな中途半端なおちゃらけアクションで自己満してねえで
リメイクじゃなくてDMC最新作つくれって文句言われるはずだわな
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:57▼返信
>>814
え?じゃあ16駄目やん
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:58▼返信
>>797
韓国の人?
830.投稿日:2023年06月19日 11:58▼返信
このコメントは削除されました。
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:58▼返信
>>805
初期はPS4マルチ念頭に入ってたらしいからな
PS5専用化を決めた時期にもよるけど、後半は減ってんくと違う?
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:58▼返信
解像度1080Pに設定してやると爆熱爆音問題解決するよw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:58▼返信
25年も作っててダクソに勝てんとはなぁ…センスないよ君
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:58▼返信
熱暴走は掃除してないやつのせい
没入感がなくなるからミニマップなし
暗いと感じるのはモニタが悪い
最近のスクエニの製品は期待に応えれる品質じゃない
リップシンクは工数がかさむから日本版は不採用
フレームレートガクガクなのはCPUがクソ雑魚なせい
なんやねんコイツ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:58▼返信
>>823
単なる事実だろ
PS5の超スペックであんなロード時間稼ぎ不要になると思ってた
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:58▼返信
DMCほどとっつきにくくはないイメージ
攻撃出すのにレバー入力とかいらないしタイミング測らなきゃいけない行動もMAXアクトとかジャスト次元斬みたくシビアじゃないからそんなアクションとくいじゃないって人でも気持ちよく立ち回れるようにはなってる
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:59▼返信
>>824
いままでだってATBとかリアルタイムかストップか選べたんですけどw
つか難易度付いてるゲームどうすんの?w沢山あるけどw
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:59▼返信
魔法のSSDどこいった?
なんでロードのために無駄に重い扉があちこちにあるんだ?
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:59▼返信
>>788
掃除してるなら埃は溜まらんので…
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:59▼返信
>>780
今もパラリンピックのゲーム作ってるんよな
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:59▼返信
>>805
謁見の間に入るには扉開けるやろ
扉が無いと無用心すぎるだろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:59▼返信
>>824
は?
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:59▼返信
>>818
今度は急にPS4版を購入キャンセルしだしたな。FF16発売前に一位取れるか
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:59▼返信
体験版の時点で今の時期で54度まで上がるんだな。そらクラッシュするよ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:00▼返信
>>818
ブヒッチパケソフトシール替え返品で捕まった奴みたいに無敵の人やろなぁ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
見辛い目に優しくない
操作に緩急が見受けられない
いらない
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
いつものスクエニのアクションでしょ
普通につくればいいだけなのを何か意味不明の屁理屈こね回して結局アクションゲーとしては何も評価されないというw
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
落ちる奴は1100番台多そう
849.投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
このコメントは削除されました。
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
あーあなんで余計な事言っちゃうんだ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
ああん?スクエニゲーやぞ
画竜点睛を角煮にするに決まってんだよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
>>844
54度とかPCの温度としてはフツーやぞ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
>>818
まじでなんなんこれ
本当にアマラン工作してんのかな?恐いなーw
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
>>826
そんなあなたにファイナルファンタジーチャレンジモードというものがある。
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
>>838
扉があるのは建物には扉が普通あるからだよ
重いのはトリガーのフィードバックで体感させるためだよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
体験版やったけど
FFとみなければそこそこ面白い
FFとみるとうーん・・・
って感じだったなぁ
まぁセールになったら買おうかなぁって出来
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:01▼返信
>>832
そもそも音などしない
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:02▼返信
アクション作りたかったら別タイトルでやれ
ナンバリングでやるな
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:02▼返信
>>838
あのカットシーンから操作パートへの自然すぎる切り替わりはPS5の恩恵あってこそだぞ
じっさいにやってみろよ
あまりにも自然すぎて体現版終わってやっとそう言えばロードなかったなって感じるレベルだぞ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:02▼返信
>>832
お前本当捕まるからな
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:02▼返信
>>837
ニホンゴワカリマスカ?
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:02▼返信
>>849
Switchとかアホなの🤭?www
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:02▼返信
そもそもFFナンバリングで陰気なシナリオなんてあったっけ
みんなカラフルで明るいよな
吉田のFF感ってどうなってんだよ
田端より酷い
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:02▼返信
公式がわざわざ対処法についてPRしてるって逆にヤバくない?

どんだけ落ちる報告上がってたんだって話だよ
今までこんな事言ってるゲーム発表会なんてなかったろ前代未聞だわ
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:02▼返信
>>844
54度は低く感じるがPCでゲームやってる?
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:03▼返信
>>863
それはそう
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:03▼返信
>>841
あの建物も内部全然探索できなかったなぁ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:03▼返信
そもそもFFって昔からコマンドバトルとは限らなかったと思うんですが
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:03▼返信
>>863
復讐もの多いやろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:03▼返信
>>772
老害はお前だよ
アクションRPGが好きな層はお前ぐらいの加齢臭するおっさんだよ
お前はFFオリジンしてろよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:03▼返信
>>858
FF15もほぼアクションやったな
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:03▼返信
体験版とてもおもろかったです!
スクエニはキングダムハーツ2やデュープリ、ガンハザード、アインハンダーとかを除けば恐ろしいほどアクションがつまらないRPG特化メーカーというかつての西洋に近い性質を持っていたが、まさかこれほどのアクションゲームをつくるとは
まあ、FF16同様にキングダムハーツもカプコン社員いたり、名作ガンザードはヴァルケンとかのメサイアからの人だったりしてスクエニ生え抜き内製のアクションではないけど
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:04▼返信
>>864
公式が「極めて稀なケース」って言ってるやろw
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:04▼返信
そらPCならふつーだろ。PS5はこれぐらいの温度でも落ちるのが問題で
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:04▼返信
次は夏はオーバーヒートするからエアコン付けろって言うんかな?
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:04▼返信
>>867
そりゃ一本道だし
横道探索なんて意地でもさせませんよ
前へ前へ突き進め!ってな
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:05▼返信
>>870
アクション好きだとなんで老害になるの?
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:05▼返信
>>863
FF1〜6までもところどころ重いシーンはあったけどこんなに全面に押し出してはいないんだよな
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:05▼返信
>>875
いいからエアコン付けろっつーの
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:05▼返信
>>863
13までじゃね明るいの
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:05▼返信
毎日買えっつーの
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:06▼返信
落ちる奴どんだけ不潔なんだよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:06▼返信
ことごとく対応されたせいでネガキャンのやり方がものすごす抽象的なものになってるな


そんな眉間に皺寄せてないでゲームを楽しめばいいのに
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:06▼返信
・龍が如くがRPGになるし、FFがアクションになるし…。
ゲームの世界もLGBTか?(意味不明)
まぁ、既存の方向性無視して自由にしても良いとは思うけどね…。
ファンとしては体験した良さをまた味わいたい…と思うわけで…。

時代は常に変化するんだそれについていけないやつは 船降りろ!!
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:06▼返信
>>874
ウチのはフツーに動いてるぞ
ちゃんと掃除してて「冷却が正常に働いている」からな

まあ、PCは冷却できないと性能制限するようになってるから、汚部屋でも動きはするとゆー違いはあるなw
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:06▼返信
PS5のクソ設計(OC仕様)のせいだと思うんです
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:06▼返信
>>875
そもそも部屋が暑い中冷房付けずにやってる方がガイジ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:06▼返信
>>886
RDNA2はOC前提のGPUだぞw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:07▼返信
>>884
ワンピースの主人公も黒人にしろっつーの()
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:07▼返信
アンソに影響されたキッズがミャーミャー言ってるだけなんだよなぁ…

こうしてアンチコメ見てもPC知識ゼロで草も生えん
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:07▼返信


自称FF5最高おじさんたちが作った結果、FF5と似ても似つかないFFに

どうしてこうなった😭
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:07▼返信
>>730
ついでに風呂も入らないとな
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:08▼返信
>>886
PS5はRDNA2の標準的なクロック
XSXはなぜかRDNA1なみのクロック
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:08▼返信
>>875
逆にお前夏エアコンつけないのか?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:08▼返信
オーバークロック仕様はちょいちょいフリーズするし壊れやすいよって発売前に言ってあげたのに。
言うこと聞かないから・・・w
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:08▼返信
>>888
おじいちゃんPS5の中身はRDNA1のRX5700ですよ
もう解析でバレてるんだからボケのフリやめましょ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:09▼返信
PS5買うとSONYのポリコレ&日本軽視路線に加担することになるから気が進まない……
ここの書き込みでも日本企業の任天堂とアメリカ企業のMSを叩きまくってる中華系?っぽい書き込み多いし
最低な売国奴になりたくない……
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:09▼返信
自分がやりたい戦闘スタイルを上手く作れたんだろ
この人が凄い戦闘してる動画もあるし

てか、ティアキンだって開発者が自画自賛してたじゃん
凄い面白いの入れました!みたいな事を
結局それがなんだったのか分からんけど
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:09▼返信
>>893
おじいちゃんPS5の中身はRDNA1のRX5700ですよ
もう解析でバレてるんだからボケのフリやめましょ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:09▼返信
>>183
馬鹿は口開くなよ鬱陶しい
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:09▼返信
PS子供部屋おじさんの室内はゴミ部屋なんだろうなぁ
🪳も沢山いそう...
ああ気持ち悪い
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:09▼返信
>>863
FF感なんざ人の数だけあるっての
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:09▼返信
今さらスーファミ仕様のFFなんて出しても売れねーよw
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:09▼返信
>>832
爆音とかお前が持ってないエアプなのバレバレw
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:10▼返信
扉を開けるシーンがロード時間なら成功じゃん
これで文句言う奴はPS4やスイッチのゲームは絶対に遊べない
戦闘やシーンを切り替えるだけで1秒や2秒のロード時間は当たり前
ゲームによっては5秒以上のロードがあるのに批判しなくていいの
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:10▼返信
>>895
極めて稀らしいですけど…
壊れやすいとは…?
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:10▼返信
>>863
ffは世界の存亡を賭けた戦いのゲームってのが吉田のff感のはず
6とかドッドのSDキャラでギャグも入れてるからあんまり感じられないだけで、結構エグい内容よ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:10▼返信
>>859
スパチラと戦う前の扉、開けたらスムーズにムービーシーンに繋がってビビったわw
ああいうのが高速ロードの恩恵だって、ゲームしてない奴には理解できないんだよな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:10▼返信
慣れたら召喚獣技無しでも全然動けるからな
アビリティ強化は召喚獣技より基本アクション強化を優先にした方がいい
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:10▼返信
ぶーちゃん、まだPS5はRDNA1でHWRTできないんダガーのネガキャンやるの?海外では絶滅したよw
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:10▼返信
>>897
こんなコピペを保存してる時点でキモいわ
912.投稿日:2023年06月19日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:10▼返信
>>891
そもそもFF5に似せようとなんてしないからな
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:10▼返信
>>891
なんちゃって中世で女子三人のハーレムパーティのFF5か
確かに好きそう
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:11▼返信
体験版のクリア特典の奴やって確かに思ってた以上によかったわ
RPG系のアクションでここまで楽しめるのは久しぶり。FF7Rより柔軟性あっていいわ。
アクセサリーで即座に難易度調整できるのもいい。
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:11▼返信
>>844
マヌケは見つかったようだな…ッ!
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:11▼返信
>>177
そいつら客じゃないからどうでもいいよ
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:11▼返信
>>896,899
任豚さんPS5のダイショットなんてとっくの昔に出回ってるんですからRX5700っていう雑なネガキャンやめましょ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:12▼返信
>>207
小学生なん?
少し考えれば分かるやろ
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:12▼返信
>>849
いやffナンバリング新作で『手軽に遊べるswitchが良いな〜』なんて意見少数派やろ…
そんな認識でよう批判コメントなんかできるな
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:12▼返信
>>899
周波数でRDNA2って分かってんだよゴミ豚www逆にゴミ箱はRDNA1の周波数と一致したがな
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:12▼返信
>>896
RDNA1じゃPS5の2.23GHzとか物理的にでねーっつーのw
いい加減に物理的な事実ぐらい認識しろw
科学を知らない野蛮人かよお前らw
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:12▼返信
>>189
逆張りガイジ
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:12▼返信
GPUの性能アップが緩やかになっているのに、対応を求められる解像度が過去最高に大きくなってる
加えて最近は60fpsを重視する流れも出てきてる
メインメモリの容量もあまり増えていないので物量で差別化するのも難しい
PS4世代のゲームとの劇的な違いを出すにはUE5等の新しい技術がこなれてくるまで待つ必要が有るのだと思う
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:12▼返信
844. はちまき名無しさん 2023年06月19日 11:59
体験版の時点で今の時期で54度まで上がるんだな。そらクラッシュするよ

ねー、これ【エアプの戯言】ってタイトルつけて拡散していい?w
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:12▼返信
PS5は負荷が重いハイクオリティなゲームを遊ぶ場合
排気口や本体が熱くなる事はあれ爆音は無いよwwww
本当わざとかって位適当に言う豚がいるな
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:13▼返信
スクエニも本当はFF16をPS5なんかに出したくないんだろうな

S社が金積んで泣きついてくるから仕方なく出すけど、なんか要素考えるのが面倒なのか前作15からネタ流用したりナルトやら進撃やらから設定パクってきてるの見るとやる気無いことは分かる

Switchへのソフトラッシュはそんだけすごい、もしかしたらまともなクリエイター陣と金至上主義のPS系統な開発者陣がスクエニ内部で真っ二つに分かれて抗争してるのかもしれんけど
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:13▼返信
>>912
それより低い箱はRDNA1確定だな
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:14▼返信
>>881
一人三個限定版買えっつーの
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:14▼返信
>>905
ロードそのものはどんなハードにも存在するから、ロードを感じさせない工夫と、工夫を可能にするマシンパワーが必要。
こんな簡単な話がわからないのがニシなのです。
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:14▼返信
パソニシは名前に反してPCすら持ってないなこりゃ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:14▼返信
>>927
最近PS5にはゲームたくさん発売されたが
スイッチにソフトラッシュあった?
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:14▼返信
>>899
RX5700にどれだけ電圧加えたって2.23GHzとか物理的に出ないって言ってるだろう
出来の良い選抜品使って無理やりOCして2.0GHzが限界だ

てかAMDがRDNA2作った理由を理解してねーのか?
RDNA1じゃ2GHzの壁が越えられねーからだよw
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:14▼返信
おいい!ドッグからswitch本体が抜けないと思ったら歪んでるんですけど!!マリオカート8デラックスって本体が爆熱になるくらい重いゲームなのかよ! #nintendoswitch #マリオカート8デラックス

なお、これは4月の事でした
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:15▼返信
>>927
ティアキンもパクりまくりのゴミゲー
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:15▼返信
ことごとく論破されてアンチ可哀想www
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:15▼返信
PS5はOCヤメて8テラワロスで身の丈に合った1080Pゲーム出した方が良いんだよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:15▼返信
ぶーちゃん、普段PS5は中身PCPC言いまくってるのに54度で落ちると思ってるの?AMDのAPU最大温度把握してw
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:15▼返信
>>934
熱で本体曲がるしなw
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:15▼返信
>>863
ドラクエもFFもイメージボードとかコンセプトアートが開発の最初だから大抵明るい絵になる
鳥山明は暗い絵は描かないし
美術ってそもそも内面の表現だから
暗い絵を描く人は相当精神的に病んでるので発注の対象にならない
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:16▼返信
>>936
いいから買えっつーので論破できるからな
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:16▼返信
>>15
発売前でストーリーがよくないとはこれいかに
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:16▼返信
ラスアスとかPC版では激重で最適化問題あったけどPS5だと問題なく遊べるんよな
単純にスペックだけみるのは意味ないよ
だからラスアスのリメイク版は今だパッケでも高値売買安定してる。最新作のバイオRE4より高額だからな。
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:16▼返信
怠そう 
まじで日本でしか売れなさそう
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:16▼返信
>>875
エアコンはつけろよ
ハードどころか最悪お前自身が壊れるぞ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:16▼返信
蟲共が別のを叩くときはそれは自分のことって相場が決まっているw
そして展開してるので自分のやってることの真逆のことを言ってるのもな
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:16▼返信
>>937
8テラとかまたデマ言ってるよこの馬鹿w
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:16▼返信
FF16やっても、普段の通勤電車の窓からの景色見ても「あ、あの山登れそう」と思うようにならなかったんだよね
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:17▼返信
こんな泡沫スタッフにも宣伝させるってよほどきついんだろうなあ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:17▼返信
僕がクリア出来ないからクソゲー!
って恥ずかしげもなく言う層が出てきそう
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:17▼返信
※894
うちは水冷だからつけないぞ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:17▼返信
>>948
頭おかしいですね病院でお薬もらってください
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:17▼返信
>>944
海外に合わせてんのに日本でしか売れないのは駄目すぎだろ
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:17▼返信
54度の排気温度は正常だけど
排気がうまく抜けずに循環すると熱暴走はありえるので通気は気をつけようね
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:18▼返信
>>949
だね
コングものびてないし
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:18▼返信
>>772
バビロンやっとけよ老害
957.投稿日:2023年06月19日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:18▼返信
>>948
いいから買えっつーの
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:18▼返信
>>927
スクエニがffで目指したいグラフィックレベルがswitchで出来るわけないのに何の妄想を代弁してるんだ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:18▼返信
フラグにしか聞こえんのよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:18▼返信
みんなPC版待ってるなwww草wwwどんだけ人気ないハードなんだよPS5ってwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:18▼返信
>>863
陽気なのってギルガメッシュとかオルトロスとか、一部のキャラが出るときだけよな…
一番一般人にヒットした10なんて陽気さのかけらもなかった
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:19▼返信
体験版の戦闘ガチャガチャ混乱するけど楽しかったぞ
DL版予約したから12時からの解禁が楽しみ😊
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:19▼返信
もし宮本茂さんが開発チームにいたら、吉田と高井をブン殴ってでも見易く分かりやすいように作り直しさせてるよ

発売直前だろうと関係ない、絶対ちゃぶ台返しする


何故マリオはああいうデザインなのか、ゲーム中で当たってはいけないものは尖っているか燃えているかのどちらかにさせたのか理解できないのだろうか彼らは…
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:19▼返信
アクション複雑だなって思ったらオートアクセサリーつけなよ
慣れてきて物足りなくなったら外していけばいいだけ
そこら辺は自分の好みに合わせて結構自由に弄れるよ
アクション苦手な人から得意な人まで幅広く遊べるように工夫されてるからね
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:19▼返信
>>950
FF13と違って全てオート回避攻撃が選択できるからそれでもクリアできないとか
人として問題ある奴って最初からわかるから有り難いなww
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:19▼返信
>>961
動かないPCで一生待っとけやwwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:19▼返信
コングでもいまいちだし
焦ってそう
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:19▼返信
デマニシくんはスクエニだけじゃなくSONYとも法廷で殴り合いたいのか
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:19▼返信
バカアンソ「RDNA1でも頑張れば2.23GHz出せるんだもん!PS5はRDNA1なんだもん!無理してOCしてんだもん!俺は詳しいんだ!」
AMD「RDNA1にどれだけ電圧掛けても2GHz越えられません。クロックは上がらず、全部熱に変わります。なのでRDNA2作りました」
SIE「PS5にはRDNA2使ってるので2.23GHzとかヨユーです」
MS「箱はRDNA1並みのクロックで動かしてまーす!」
まとめるとこんな感じやなw
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:19▼返信
>>945
優しい
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:20▼返信
体験版やりゃフェニックスシフトの瞬間移動、ガルーダの引きよせ、タイタンのジャスガとアクション面で問題ないのは分かるからな
慣れりゃ魅せコンボも簡単にド派手にやれる
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:20▼返信
※450 ?もう一つの方もFF16と同じくらい遊ぶのにお金がいるの?
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:20▼返信
焦りを感じる発言だな
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:20▼返信
>>948
何言ってんだお前
現実なんだから登れるに決まってるだろ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:20▼返信
8TFlopsしかないPS5って実質GTX1080ぐらいの性能だからRX5700そのものじゃね?
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:20▼返信
ティアキンがあっという間に忘れ去られて豚ちゃん怒りのPSネガキャンw
惨めだねぇw
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:20▼返信
>>962
道中は明るく楽しいシーンもあっただろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:20▼返信
>>956
バビロンしなくてもアクションのFF16楽しむから老害はピクマスやってなwww
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:20▼返信
演出カメラオフにしたいな
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:20▼返信
54℃程度の排気で熱暴走するわけないからな
どうせ排気口に向けて風当ててたんだろ
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:21▼返信
>>976
とエアPCゆーざー()が申しておりますww
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:21▼返信
>>951
水冷時のクーラントもファンで冷やすんじゃが…?
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:21▼返信
>>728
コントローラーとロードの速さでPS5版が最適
PC版は劣化版
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:21▼返信
>>976
11ですよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:21▼返信
>>968
笹団子食ってろカッペ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:21▼返信
50万超える出荷量なのかな?
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:21▼返信
熱落ちしやすいPS5持ちだけど発売日買いの初期型だなあ何度も落ちてるけど壊れてるわけじゃ無いし一日かなり長い間つけっぱなしだけど重めのPS5ゲーで無いと落ちない
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:21▼返信
>>978
ティーダだけな
周りとの空気感に差があって余計陰気だったわ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:22▼返信
敵のモーションが解り難いやり直し
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:22▼返信
世間の一般人ではFF16よりハリポタテーマパークが話題だしな
焦るのもわかる
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:22▼返信
本日5ちゃんねるに経ったスレ
ゲーム機の性能はPS3くらいで良かった
ID:vnjwkpzf0
あれ以上スペックが上がったから開発費も暴騰、開発期間も長期化してるし、
9割とかの一般ゲーマーはPS3→PS5のグラの進化をそこまで評価してない

ブヒッチの任天堂作品もリマスターだらけだし使い回しティアキンの開発に6年かかってるのに…
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:22▼返信
>>863
シナリオだけで言えばFF4以降殆ど十分陰気だぞ
ゲーム画面も含めると陰気に見えないだけで
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:22▼返信
ブルアカのアリスはゼルダを紹介してたけど、FF16さんは紹介してもらえそうかなあ?
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:22▼返信
ここの豚見てると本当に犯罪者なんだなって
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:22▼返信
>>949
バトル班のトップやろ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:22▼返信
>>972
その3体のフィート使い勝手良すぎて召喚獣更に増えたらどう言う編成にしたらいいのかわかんねーや
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:22▼返信
>>863
すまん全般的に明るくカラフルな話のFFって具体的にどれ?
ドット時代から暗めなシナリオのが多いだろ
要所要所でほっこり笑えるネタとかあったり終始陰鬱な感じでは無いけどさ
明るくカラフルな感じのシナリオのFFってどれの事かさっぱり分からん
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:22▼返信
>>988
落ちたことないんだけど、どんな管理してんの?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:23▼返信
>>264
それで日本人のソシャゲ移行が加速しちゃってるんだろうな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:23▼返信
GTX1080とか言ってるバカいるけどGTXっていつからレイトレーシング対応したんだ?www
アップデートで対応できるとか思ってる節???www
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:23▼返信
>>965
アクセサリーのお陰でタイタンジャスガやりやすくて面白かったぞ
脳死回避よりメリハリついて楽しかった
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:23▼返信
体験版でたことによりコングPが爆増して
なんと初週30万本ぐらいは行きそうらしいてこと

ゴキちゃんおめでとう!
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:23▼返信
はぁ?何、日和ってるの?
DLCレベルのティアキンより上行くに決まってるだろ!
初週150万なんか楽勝ですよ!
越えなかったら散々任天堂バカにしてきたしPSバカにしても良いですよ!
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:23▼返信
>>990
そんなあなたにオートスローとオートドッジ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:23▼返信
FF16の戦闘は遠距離攻撃とマジックバーストしまくる事を覚えたら劇的に派手になるぞ
時折バーニングブレードも使うと尚良し
ランジからのマジックバーストの後ファイラで打ち上げが便利すぎる
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:23▼返信
>>976
PS5は10TFlopsやから大体RTX2080相当やな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:23▼返信
おまえらいつまでゲームなんていう時間のムダ作業やってるんだ?
ゲームでいくらレベルアップしたり強敵をやっつけたりしても現実にはなんのプラスにもならんぞ
その時間で資格勉強したり身体トレーニングした方が遥かに有意義
いい加減目を覚ませ、本質的にはムダなもので時間を浪費してるほど人生は長くないぞ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:24▼返信
>>968
オワコンコングとか誰も興味ねぇし🤭
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:24▼返信
バトルディレクターが泡沫スタッフ?
メインスタッフの一人やろが
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:24▼返信
>>1001
ゴキブリ、よくきけ
FF16はレイトレに対応してないのに1080pのアップスケーリングにフレームレートたったの27だ・・・
絶望感半端ない
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:24▼返信
焦りすぎだろ
みんなハリポタテーマパークに行っている
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:24▼返信
チャラいアクション
うざいエフェクト
一本道ムービーゲー

ゴキは1人10本買え!!
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:24▼返信
>>1008
いいから働けっつーの
お前も
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:24▼返信
>>970
箱はRDNA1に2の機能乗せただけだし
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:24▼返信
オープンワールドって呪いやな……
中間での読み込み無くすための技術が
結局イベント冒頭やファストトラベルで
読み込む無意味な技術になってることのほうが多いのに
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:24▼返信
ゴキブリ、よくきけ
FF16はレイトレに対応してないのに1080pのアップスケーリングにフレームレートたったの27だ・・・
絶望感半端ない

なんて低性能なPS5よ
中身がRX5700だから仕方って言い訳するのか
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:25▼返信
>>997
多分四属性の氷だか水が来るだろうね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:25▼返信
>>1008
はちまが無駄の最たるものだぞ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:25▼返信
>>998
FF10-2のことだが
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:25▼返信
>>976
デマ言って楽しい?🤭
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:25▼返信
>>1008
はちまにコメ書き込んでる奴が言うと説得力が違うな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:25▼返信
>>1017
吉田某はPS5のCPUがしょぼいのが悪いと言い訳してますがw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:25▼返信
>>1008
おまえもこんなとこにコメントしてないでもっと有意義に時間使えよ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:25▼返信
>>1016
オープンワールドじゃなくね?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:26▼返信
ゴキちゃんは何も考えずにブーブー言うから、毎度毎度自分の言葉が全部返ってくるというね
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:26▼返信
モンハン以外でこんなに体験版遊んだの初めてだわ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:26▼返信
>>1006
日本語でok
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:26▼返信
>>1017
動かない自称高性能PCゆーざー()は買わないから出ないんですよ理解してもろてええですか?
いいからPS5買えば?ww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:26▼返信
>>949
シリーズ過去最高の開発費だからね
爆死したら死ぬ
ちな参考までにFF15の制作費が300億円で、結果的に赤字になりDLC制作中止までいった
FF16予測制作費が500億円だと考えると、フルプライスでDestinyと同じく730万本は売らないと回収できない、セールとか安い値段でも回収できない、フルプライスのみ
だからフルプライス9,900円と他ソフトに比較しても割高
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:26▼返信
>>1011
何で嘘付くの?w
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:26▼返信
PC水冷だろうがエアコン付けろよ
クーラントも部屋の空気で冷却してんだから、部屋がアチアチだとクーラントもアチアチのままやぞ
水冷使いながらサーマルスロットリング発動したいのなら止めはせんけどw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:27▼返信
>>1003
FFのナンバリングが初週30万本とかほんとひでぇ
もうゼルダのライバルにすらなれないんだな・・・
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:27▼返信
AMDのつけてるガバガバなブランド名で
未だに争ってるのが非常にゲハやなぁ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:27▼返信
>>1026
その発言お前に返ってきてるぞ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:27▼返信
ニシくんのPC60℃で熱暴走するんだって?w
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:27▼返信
>>1006
剣は使わないんだw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:27▼返信
>>1017
真実が何ひとつないwwwwwwwwwwwwwwwww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:27▼返信
>>1020
ほぼ外伝の上、評価めっちゃ低い作品出してくるじゃん
というか1作品だけかよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:28▼返信
16体験版やってからティアキンやったらロード地獄で途中で嫌になっちゃったトホホ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:28▼返信
※999
最初落ちた時にクッソ暑い中数時間遊んでたら落ちて落ち癖ついたみたいだから暑い中遊ぶのは止めた方がいいみたい
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:28▼返信
>>1033
パッケだけでしかイキれないゴミ豚🤭
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:28▼返信
>>1028
遊んでたらわかるよ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:28▼返信
体験版をやればロードが無くてめちゃくちゃスムーズなのは分かる
「建物に入るときに扉を開けないといけないからSSDは意味ない!」って頭おかしい
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:28▼返信
>>1023
そんなこと言ってないぞ
お前名前出して捏造かまして株価に影響出たら終わるからな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:28▼返信
※1001
PS5のレイトレってぶっちゃけ全く機能してないよ…
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:28▼返信
>>1025
オープンワールドでないことが
マイナスつける理由になるっていう呪いってこと
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:28▼返信
フレームレート落ちる低性能PS5では遊びたくないからPC版はよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:28▼返信
PCもってない奴が必死にググりながらマウントとろうと必死に頑張ってる説が
でてきたな・・・・クソダサww
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:29▼返信
↑ここまでエアPCゆーざー()の泣き言
↓ここからもエアPCゆーざー()の泣き言
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:29▼返信
>>1041
冷房とかない家なの?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:29▼返信
>>1017
デマばっかだなゴミ豚🤭
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:29▼返信
>>1020
FFナンバリングとか言いながら想定してるのナンバリングじゃなくて草
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:29▼返信
クオリティモード 1080pのアプ助 27fps
パフォーマンスモード 1440pのアプ助 60fps テクスチャボケボケの超ゴミ画質

本当にこれがRDNA2だと思う?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:29▼返信
>>1008
それを言ったら原神とかの日本ゲームに影響を受けたゲームに、大金払って外貨をたらふく稼がせてるのはとんでもないことになるね
1日1人何時間遊んでいるか知らないが、全ての時間まとめると、日本中のどれだけの勉強時間や余暇時間、本来なら生産活動に回っていたかもしれない時間を中国企業に吸われているだろう?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:29▼返信
>>1047
?????
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
FF16がPS5の性能を限界以上に引き出しているだけだから・・・
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
>>1054
実況でしか見てないけどすんげぇボケてるなと思ったら実際酷いんだなw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
広告の絵画がホームページで見れるけど
ラムウと戦ってるのってテュポーン?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
>>1051
炎天下の屋根のない屋上でやってるんだろ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
>>1037
マジックバーストするには剣撃挟まないとだしランジってのは剣の突進突きのことだぞ
バーニングブレードも剣のため技
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
>>976
ROGAilyより下だから
比較してあげないとな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
>>1048
型落ちPCしか持ってないゴミが何言ってんの?w
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
>>1048
1年(で出るかも怪しいが)ネタバレ対策頑張ってねw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
>>1030
ちな参考とか言うなら
FF15の開発費が300億というソースくれよw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
これが売れると思ってるスクエニ社員の今後が心配だ 何人退職することになるのかな・・・悲しい
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
性能で2世代以上の差をつけられてるクソッチじゃこのクラスのゲームは絶対無理だからなぁ
そりゃ豚も必死にネガキャンするしかねーわな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:30▼返信
ぶーちゃん、FF16がクソゲーっていうルートじゃダメだから誹謗中傷に走るようになっちゃったね
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:31▼返信
そもそも約500万台しか売れてないのに
100万本もパケ版が売れる訳がない、DEモデルもあるしさ
3000万台売り上げてるハードが300万本売れないのに
FF16のハードルはミリオン越えなんだよ、アホなのかな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:31▼返信
もうネタ切れかよ
後は同じ事いうしかできんやろうな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:31▼返信
>>1054
クオリティモードは4Kやろ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:31▼返信
>>1054
嘘付いて自演www
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:31▼返信
FF16はキーコン3パターンしかないから、ガチでアクション楽しみたいならデュアルセンスエッジ購入がおすすめだぞ。自由にボタンカスタマイズ可能や

俺はスティック押し込みでロックオン、L1ファイア、背面ボタンをL3R3に設定したら戦闘がしっくり来てクソ快適になった
一瞬で複数の専用のキーコンに切り替え可能なんで骨太アクションゲームやるならマジ便利だからおすすめ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:31▼返信
>>1054
ちなみにパフォーマンスモードでもフレームレート低下して40fpsぐらいまで落ちてんぞw
まーじーでPS5低性能
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:32▼返信
>>1041
多分ハード壊れるより前に自分の身体壊れないか心配したほうがいいぞ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:32▼返信
>>1060
そんなとことで数時間…よく死ななかったな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:32▼返信
>>1037
横だがランジで使っとるやんけ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:32▼返信
>>988
買ってから今日までのPS5稼働時間と掃除の頻度を教えてくれ
掃除するタイミングの目安にするから
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:32▼返信
>>1046
DFがPS5のレイトレめっちゃすごいと言ってる
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:32▼返信
>>1069
体験版ダウンロードだけで優に3桁万を越えた
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:32▼返信
岩田社長がWiiU発売時に言ってたお言葉

私の印象では、Wii v 360やWii v PS3で起こったようなことはもう起こらないだろう "と言っています。
「仮にスペックを上げたとして、消費者がその違いを実感し、現在のマシンよりはるかに優れていることを理解できるだろうか?また、処理能力が上がれば、その分ソフトウェア開発者の負担が増えることになる。
だから、そのような差別化は本当に意味があるのか、という疑問があるんです。しかし、これ以上の議論は、おそらく来年、彼らが次世代機について考えていることを最終決定して公開するまで待たなければならないと思う。

性能の違いが分からないのは🐷さんだけなのに‥
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:32▼返信
>>1046
それはXSX
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:32▼返信
>>1073
ガチで楽しみたいのならPC版待ちだろ
こんなガクガクフレームレートでアクションとか無理だわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:32▼返信
まじかよ!Switch売ってくる!
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:33▼返信
>>1071
PS5に4k出せる性能ねーよ
お前ほんと無知だな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:33▼返信
>>1041
PS5の置き場の通気に気をつけて
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:33▼返信
>>1066
スクエニ「え?データ上がってきてるけど、PSユーザー以上にゲーム買うとこどこもいませんよ?ぴーしーゆーざー()ってどこにいるんです?ww」
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:33▼返信
>>1074
switch低性能って言われすぎて…かわいそうに…
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:33▼返信
>>1013
チャラいアクションてなんだよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:33▼返信
こんな記事で1000コメいくのか…
ブタイラマキシマムやな。そのまま血管ブチギレでしねばいいのにw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:33▼返信
>>1047
別になってねえな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:33▼返信
>>1083
動かないPCでいつまでも待っててくださーいww
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:34▼返信
>>1031
一部をティアキンとそれに準じた数値に変えるとしっくり来るよ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:34▼返信
>>1083
永遠に待つの?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:34▼返信
ほんとかなぁ

DMC5はめちゃくちゃ出来良いけどそれ越えてるの?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:34▼返信
>>1062
頭沸いてんの?w
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:34▼返信
>>1089
かっこよかったらチャラく見えるんやろ
リンクの動きは滑稽なものが多いからな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:34▼返信
>>1089
武器に石着けて遊べないゲーム全般
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:34▼返信
>>1081
PS5が大コケしてスイッチが大成功してるからイワッチの言うことが正しい
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:35▼返信
>>1054
何ですぐバレる嘘つくん?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:35▼返信
>>1083
なおPC版の方がパフォーマンスが低くなる模様
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:35▼返信
>>1098
武器に石つけるのは明確にダサいだろ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:35▼返信
>>1095
記事読めよ
それでもまだ言っている事が理解できないなら小学校からやり直してこい
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:35▼返信
>>1083
FF16のPC版は最適化クソ大変なんで半年やそこらじゃ絶対に出せないとのこと
発売してすぐ快適に遊びたいならPS5+デュアルセンスエッジが最強

でもまぁ1年待てるならPCでも別にいいんじゃね?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:35▼返信
ぶーちゃんイライラし過ぎやw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:35▼返信
FF16開発やこの人が頑張ってるのは理解できるが
ファイナルファンタジーが遊びたいつってるのになんでゲームオブスローンズ風DMCが完成するんだ?
意味分かんねえ…

まあもうホヨバや中国サードが望むRPGを作ってくれるから、スクエニやFFの存在価値は大分なくなってきたけどなw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:36▼返信
>>1044
体験版やってないからだよw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:36▼返信
こんだけ盛り上がっててるのに宗教でやれないなんて可哀想だな
別にそれは勝手だけどネガキャンは営業妨害でやってること完全にアウトなのは自覚しとけ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:36▼返信
PCPC言ってるやつさ
仮にお前が本当にPCゲーマーだとしても、お前が今持ってるPCじゃまともにプレイできないんだよね
FF16PC版が出るころには新しいPC買う必要が出てくるぞ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:36▼返信
>>1095
まぁどっちも作った本人が言ってるし
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:36▼返信
>>1101
まず性能足りなくてエラー吐きまくって止まるんじゃね?
エアPCゆーざー()しかいないし
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:36▼返信
ゴキブリ、大喜びでスターフィールドすんげぇ煽ってたのに
FF16の超ボケグラ、超低FPSブーメランで帰って来て草なんだが
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:36▼返信
>>1099
大コケしてるのになんで今SONY一強状態なの?現実は見えない?PS3の時代で止まってるのかな?www
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:36▼返信
>>1030
開発に外人いたけど年俸一億円とかなんだろうな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
>>440
拡散させた奴も同罪なんだよなぁw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
>>1106
スーファミ時代のffファンが喜ぶレベルには十分ffだけど
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
>>1095
両方作った側の発言やぞ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
>>1036
Celeronが熱暴走するなんて聞いたこと無いが・・・
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
>>1106
FFって12以降、特に好き勝手やってると思うがな
お前のいうFFってなに?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
>>1054
PS5のホライゾンFWはDFの選ぶ2022年の最もグラフィックの奇麗なゲームでしたが?
そしてパフォーマンスモードで60fps
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
>>1106
"ファイナルファンタジー"って何ですか?
具体的に教えてください
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
しかしソニーハードはいつになっても30fps環境から抜け出せないね
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
GTX豚がレイトレ語ってて草だった
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
マジで何もソフト無くてやることなくてアンチ活動だけとか哀れ以外の何ものでもねぇな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
>>1112
頭沸いてる豚w
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:37▼返信
なおフレームレートの問題は後日アップデート検討中の模様、そもそも製品版で改善してる可能性が高いからね。心配要らんわ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
>>1102
岩はまだいいんだが、剣の切っ先に槍の柄くっ付いた時は「なにこのクソゲー」ってなったね
少しは捻れよと
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
>>1099
いわっちはゲームだけが性能上げて行っても誰もついていけないって言っただけだぞ
結果としてスマホ以下のswitchでのゲーム開発の方がよっぽど手間取るわけで
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
>>1112
ぴぴぴーしー様()使って30fpsのスターフィールドさん?

動くといいですね😊
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
>>1122
他のハードはそれ以下ですが
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
>>1112
相変わらず豚は日本語読めないのなw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
>>1123
にわかでPC持ってないしw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信



最高傑作が遊べないブーちゃんかわいそうw


1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
>>1047
GOWでオープンワールドじゃないから減点なんて言う人いない
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
ファイナルファンタジーが遊びたいつってるのになんでゲームオブスローンズ風DMCが完成するんだ?
意味分かんねえ…

まあもうホヨバや中国サードが望むRPGを作ってくれるから、スクエニやFFの存在価値は大分なくなってきたけどなw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
豚は他所のネガキャンするよりもっとマシなハード出せと任天堂のケツひっぱたきに行けよw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
>>1122
な、豚って馬鹿だろw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
>>1122
もう抜け出してるぞ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:38▼返信
>>1099
PS5、早ければ今年中にPS4の累計販売台数超えるらしいんだ…
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信
>>1122
お前アホ?wSwitchだろそれ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信
PS5専売とか売る気ねーだろ
世界の主戦場はPCだぞ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信
パッと見は良くできるけど遊ぶと微妙なのがスクエニのアクションだしこの人引っ張ってきたのはFF16の功績だわ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信
>>1122
え?それ言ったらそれ以下の環境でしか楽しめないMSと任天堂ってブラックホールにでもハマってるの?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信
>>1099
真逆で草
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信
PCはゲーム機じゃないって言ってるのにな
中身のパーツやメーカーがバラバラだから最適化出来ないの
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信
体験版の時点でまじでいろんなコンボの組み合わせができてすごい
すべての召喚獣のアビリティが揃ったら無限の可能性を感じるってのも分かる
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信
そもそもFF16でフレームレート下がる部分てだいたい街だからな
戦闘にはほぼ影響しとらん
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信
XSXでも30固定のスターフィールドが可哀想やろ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信
カプコンって親族経営だから
プロデューサーが他所に行くのはわかるけど
アクションディレクターの流出って珍しいな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信


FF16←最高傑作

ガレキン←大いなる「マンネリ」

1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:39▼返信
※1069
まだ400万台未満でしょ?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:40▼返信
>>1122
それMSと任天堂やぶーちゃん
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:40▼返信
DMC越えちゃったってこと?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:40▼返信
>>1122
?60fpsですけど
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:40▼返信
>>1140
は?
switchは30fpsすら安定せずにひいひい言ってんんだけど?
あんまふざけんなよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:40▼返信
>>1145
PCユーザー様()は自称高性能PCで仕事とゲームするらしいぞ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:40▼返信
初ffシリーズの新規多いのが凄いよな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:40▼返信
>>1122
スイッチも箱も可変30fpsやんけ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:40▼返信
>>1106
ファイナルファンタジーの定義よろしく
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:41▼返信
>>1153
そゆこと
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:41▼返信
>>1083
60℃で熱暴走するっていうPCで?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:41▼返信
>>1141
市場狭いのに何言ってんだこいつ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:41▼返信
>>1135
それもすらもSwitchハブって言うね
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:41▼返信
>>1159
横だけど、これが売れなかったら会社畳むしかないなってぐらいの覚悟で制作してるのがファイナルファンタジー
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:42▼返信
コング予報だとミリオンは絶望的になったし
これからこういうわざとらしい発言が増えてきそう
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:42▼返信
>>1118
ATOMかもしれん
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:42▼返信
※1129
ぴぴぴーしー様()使うと60fpsで遊べるよ?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:42▼返信
>>1153
作った人談だからこれほど信憑性が高いものもないな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:43▼返信
>>1167
PS5以下の性能のPC様で?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:43▼返信
>>1106
お前が気に入らないだけだろ
その中華ゲームやってればいいじゃん
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:43▼返信
クライヴの攻撃硬直をトルガルの連携で埋めて、流れるようにずっとコンボ決めてる人の動画めっちゃかっこよかったわ
体験版の自分のクライヴとは大違いw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:43▼返信
>>1164
つまり今のスクエニの状況下と照らし合わせると1番それらしいな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:43▼返信
クソブタがどうせベヨネッタのパクリだとかほざいてて馬鹿だなと思ったわ
FF16のコンバットデザイナーは福島じゃなくて鈴木良太じゃねえか
鬼武者シリーズとDMCシリーズとドラゴンズドグマとスト4の
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:43▼返信
>>1171
そういうのやってみたい
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:44▼返信



グラフィックもfpsもロード時間もヒットストップもリップシンクも任天ゲーでは気にしないくせにPS5のゲームだと急に気になるの?w病気ちゃうか?ww


1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:44▼返信
ゴキブリがすでに爆死に向けての予防線はりまくってるな
お仕事ご苦労さまでーす
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:44▼返信
>>1112
白内障は早めに診てもらえよ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:44▼返信
仁王にこれ以上上手い人いないってくらい変態のプレイヤーいるんだけど、その人も体験版のトライアルモードでずっとコンボ練習してるから、アクションガチ勢もハマるんだなって分かる
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:44▼返信



工数が増えて予算がなくなるので日本語リップシンクは対応なしです

1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:44▼返信
>>1176
どこが?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:44▼返信
>>1165
10万本も売れないとかいってなかった?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:44▼返信
>>1171
ボス戦だとタイタンスキルのガードしてからのヤツ使うと(名前忘れたw)相手も硬直するから結構楽しいよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:45▼返信
こないだの生配信吉田信者とソニー信者が暴れ回ってて宗教臭くてキツかったわ
ああいう奴らがいると買う気なくす
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:45▼返信
※1126
後日アップデートで何で発売日には改善してると思うんだろ?w
頭ハッピーセットのおもちゃかよ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:45▼返信
>>1172
そもそも1がそうだったからな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:45▼返信
>>1167
殆どの人がPS5以下のPCしか持ってない現状
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:45▼返信
コングって全く参考にならないって記事になってなかったか
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:45▼返信
>>1148
30fps未満なんだよね
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:45▼返信
[NBP]任天堂の「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」負荷が高いとボッケボケな上に20fpsまで下がるのにレビュー点数は引かれず

あんなスカスカ汚グラで遠くが見えないPM2.5まみれの画面なのに…
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:45▼返信
>>1176
必死に予防線張ってんの豚じゃん
ここまで血眼でネガキャンしないといけないくらい余裕ないんだろ?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:46▼返信
>>1183
ただのユーザーですね
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:46▼返信
大いなるマンネリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:46▼返信
>>1165
へぎそば食ってろ。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:46▼返信
>>1183
公式からネガキャン潰しされたのがそんなに不快か?w
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:46▼返信
>>1187
使えるものは親の仇でも使えってことでしょ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:46▼返信
>>1135
つまりFF16も原神もあそべるPS5が最強と
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:47▼返信
ファミ通で煽ってたらカプコンに馬鹿にされたから、今度はコング持ち上げだしたの?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:47▼返信
今PC版サイバーパンクでRTX4080でパストレーシングONにして4kで遊んでるけどめっちゃキレイよ



低性能ゴミ捨て30fpsしか持ってないゴキブリが見たら泡拭いて卒倒して倒れると思う
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:47▼返信
>>1106
WowをパクったFF14はもう10年経って古いので
今度のFF16はゼルダや原神をパクりますだよなあ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:47▼返信
※1176
それアストラルチェインやライブアライブ、ブレイブリーデフォルト2やファイアーエムブレムエンゲージ
ファイアーエムブレム風花無双、メトロイドドレッドやベヨネッタ3やベヨネッタオリジン、
あとゼノブレイド3やバディミッションのときに見たな
あれだけ持ち上げて全部爆死してたよ、一番酷いのはメガテン5かなあんなにコメントで暴れてたのにね
発売日葬式みたいに豚は触れないようにしてて無様だったよ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:47▼返信
そもそもPCはおま環が発生しやすいぐらいそれぞれの個人の環境がバラバラだからな
グラボだけでなくマザボやCPUからメモリーの組み合わせや設定次第で性能が全然変わる。
今じゃ大分減ったとはいえ偶にいるSundayおじさんの癖にグラボだけ今時の使ってるのもいるし
そんな奴の意見とか参考にならん。ボトルネック発生しまくりだしマザボやメモリの規格が古いしな。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:47▼返信
>>964
マリオしか作れないジジイは黙ってて
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:47▼返信
ティアキンがたまにツイッターのおすすめで流れてくるけど、あいつらやってること何か乗り物作ってるだけじゃん
どんだけ暇なんだよ、他にやることないんか
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:47▼返信
>>1179
まあ、フェイシャルキャプチャしたって話だからな
表情の演技と切り離してリップシンクするのは面倒だろうとは思った
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:47▼返信
>>1198
PS5でサイバン60fpsでるよ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:48▼返信
>>1175
それメディア全部に言えるよな

「リンクが動かせるから満点!」
「FPS落ちるから減点!」

なんなん?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:48▼返信
今んとこコング推定初週30万本ぐらい

FFナンバリングとしては超絶核爆死濃厚です🤤
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:48▼返信
クオリティモードが1080pでパフォーマンスモードが1440pって意味分からんw豚アホかよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:49▼返信
>>1207
またパッケ爺かよ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:49▼返信
FFは毎回戦闘変えるし別に共通点ないけど
アクション戦闘だからあれこれ文句はないな
当然だが今のRPGの流れでコマンド戦闘は主流ではないし、単純に今の流行を追ったらこうなると思うわ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:49▼返信
>>1207
悲しいなぁ
俺たちが子供の頃熱中したFFはもう居ないんやな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:49▼返信
>>1187
てか潰れた店舗が何時までも集計協力店リストに入ってるファミ通も大概だけどな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:49▼返信
>>1183
コメ欄で暴れてたアンチがフォローアップ始まったとたんいなくなってて草
まるでリアルゴキw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:49▼返信
デモやったけど、スタイリッシュなのはいいんだけど、足と地面が接地感なくて浮遊してるのが
ほんとうに嫌い。チープ、安っぽくて。真面目に修正してほしい。みんなもFF16開発に意見送ってくれ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:49▼返信
※1198
2回倒れてんぞw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:50▼返信
>>1199
そもそもゼルダは各ゲームのパクリなんですがww
FF16のどこが原神なのかww
あ、宗教上の理由でゲームできない人かww
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:50▼返信
>>1205
ゴキステはパストレーシングなんて対応してないぞ
なにせ3世代前のRX5700だから

パストレーシング対応はPCだけの特権です
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:50▼返信
>>1215
は?地面にめり込むって意味だけど?
偉そうにすんな
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:50▼返信
>>1213
というかコメントでもそこまで拾っちゃうのかとかええんかみたいにちょっと驚いてたからな
丁寧にネガやデマ潰してたな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:50▼返信
>>1198
4080以上を持ってるのはSteamユーザーの0.8パーセントだから特殊例だな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:50▼返信
>>1184
デイワンパッチ(正確には前々日)入るよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:50▼返信
>>1198
画面のキレイさだけなら、あまり差はないと思うがな
動かしてみたらfpsの差は一目瞭然だけど
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:51▼返信
>>1214
予算なくて日本語リップシンクすら未対応なのに無理いってくれちゃって
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:51▼返信
>>1200
アストラルチェインって田浦氏がディレクターじゃなかったっけ?
いつもいい仕事ができる環境が与えられるわけではないといういい例
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:52▼返信
>>1187
そのコングポイントさえ悪くない感じになってきたので煽りは減っている
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:52▼返信
Switchって今月結合男子と東京ザナドゥの移植が発売なんだっけ
当然売れるんだよなww
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:52▼返信
>>1203
そうだよ。
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:52▼返信
>>1217
RX5700とかまだ否定されたデマ言ってんだこのゴミ豚w
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:52▼返信
>>1198
予算6万で組めるの?組めるなら欲しい
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:52▼返信
>>1214
動画しか見てないのが分かる
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:52▼返信
※1217
PS5版は全くレイトレ機能してないよ
その癖30fps迄落ちるからマジで意味ないよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:53▼返信
FF16の心配は要らんよ、間違いなく世界中で売れる
FF16が売れないならゲーム業界全体がオワコンだよ
コレを超えられるゲームは年に1本出るかどうかってレベル
体験版を遊べば完成度の高さが分るし全てにおいて最高水準
クリア後は意見が変わるかも知れないけど
アクションに関しては悪くなりようがないと思ってる
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:53▼返信
クオリティモードが1080pでパフォーマンスモードが1440pって意味分からんw豚アホかよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:53▼返信
>>1179


そもそも任天ゲーは喋んないじゃんw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:53▼返信
イワッチが生きてればなー
任天堂も利益潤沢なうちに次世代機開発してるかも知れないなー
フルっちは昔のイワッチの言葉に逆らってハイスペ路線で逆鞘戦略なんて出来ないだろうな
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:53▼返信
>>1225
悪くない

(ただのリメイクのFF7Rの半分にすら満たないということは触れちゃいけないよな)
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:53▼返信
吉田「PS5の性能が低くてフレームレート落ちます」
ならさっさとPC版出せやボケ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:53▼返信
>>1227
すごいのできた!とか、それに群がってるやつを見ると悲しくなってくる
小学生ならどれだけよかったかって見るたびに思うわ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:53▼返信
※1224
アストラはそんなに駄作じゃない
単純に豚が買わないだけ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:53▼返信
>>1224
アストラルなんちゃらがあまりにも売れなくて、当初言っていた3部作構成を即時撤回したあの人ね
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:54▼返信
>>1226
東ザナってジュンのエピ追加されてる奴だっけ?無い方だっけ?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:54▼返信
豚は無知だからコメントすると恥かくなw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:54▼返信
>>1232
明らかにゲームのステージが変わったなって感じたわ
今後のアクションRPGはこれと比較されるのきついよな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:54▼返信
>>1178
そのレベルには全然ないけど俺もがんばろう
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:55▼返信
>>1229
やめとけやめとけどうせ、「ゆーちゅーぶで見た」とか実体験じゃない事言い出すぞ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:55▼返信
>>1211
大正時代にFFあったの?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:55▼返信
ぶっちゃけ言うと最近オープンワールドで地味にすげぇと思ったの
PS5版のファークライ6だわ
密度高いうえに高低差あるごちゃついたマップなのにヌルヌルなうえに
移動時のファストパスがまじでロードクソ早いUBIって技術はあるな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:56▼返信
>>1232
信者が騒いでるだけなんだよなあ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:56▼返信
※1218
日本語不自由なウスノロ間抜けの超汚染人の言い訳見苦しいよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:56▼返信
>>1243
イース10「」
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:56▼返信
>>1237
名前出して発言捏造はアウトよ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:56▼返信
>>1248
アンチが阿鼻叫喚してるだけなんだよなあw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:57▼返信
※1240
新規IPでミリオン超えですまんな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:57▼返信
※1241
ex+の方だよ追加版
あれ結構面白いのに爆死したらまじでSwitchのせいだな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:57▼返信
>>1238
せめてマルチがあればなー
作ったもので対戦できるのに
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:57▼返信
>>1173
田浦も関わってるぞ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:57▼返信
>>1250
イースは固定ユーザーついてるからそんなに影響ないでしょ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:57▼返信
>>1231
スパイダーマンはちゃんとレイトレやった上で60fps出てる
DFが解析して絶賛してる
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:57▼返信
アストラもベヨ3もエミュらないと60fpsで遊べないよ
アストラは30fps、ベヨ3はFF16と違って戦闘中に40fps
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:57▼返信
爆死にもかかわらずゴキブリは決算がーの大合唱になるんだろうけど
コングやファミ通という紛れもない事実が突きつけられているんだよな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:58▼返信
>>1255
そもそもソロの時点で使える素材数結構少ないからマルチになんてできるわけないんだよな…
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:58▼返信
>>1207
ティアキンがSwitchの売上の10分の1ぐらいしか売れてない

PS5が300万ぐらいだしパケだけで30万なら上々じゃね
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:58▼返信
>>1260
売れる前から爆死って言ってるバカがまぎれもない事実とかコメするのギャグだろ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:59▼返信
豚はまーた発狂してんのかよ
まだ発売してないんだからさあ落ち着けよ
ジジイのくせに〜
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:59▼返信
※1258
あれすごいよな両方両立させてるの
しかもロード撃早い
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:59▼返信
これでCAPCOM が「本物を見せてやる」とRPG重視の派生新作DMCを作ったらめっちゃ笑う
ドグマ2あるけどさw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:59▼返信
>>1254
独占のフェルガナリマスターが忖度ファミ痛ランクで7000本やからな。売れるわけないわ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:59▼返信
16のメタスコ82点だってよ思ったより少し高いくらいか
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:59▼返信
>>1247
UBIは技術は素晴らしいのになんでアサクリはストーリーが途中から意味不明になるのかね
掴みまでは面白いのに
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:59▼返信
>>1260
東洋証券安田
「任天堂はポケモンでも(減収)状況を反転できなかった。」

これなw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:59▼返信
アトラス公式が、youtubeにP3RのCM上げてるけど
全機種確認したぞ。
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:00▼返信
わりFF16のまえに
PSストアでロックマンクラシックコレクション始めたらハマる
昔のロックマンおもしろいやんけ、11も買うわ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:00▼返信
>>1240
開発メンバーの頑張りは当然だが
ヨコオタロウが2Bを主役にしようと提案した
結局そういうアドバイスが勝敗を決めるんだよねえ
クライブ()はだめそうw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:01▼返信
>>1268
低すぎて草
やはり世間の目はごまかせない
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:01▼返信
>>1219
FF14の生配信でもニコニコとYouTube両方のコメントよく見とる
この前もメンテ明け早めようと「吉田イケメン」とかおべっか使ってたコメント見つけて弄ってたw
早まらないと知ると掌返して「チッ」とか「吉田やっぱシワシワだな」で溢れたけど
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:01▼返信
>>1268
解禁は当日じゃないかな。1日前かな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:02▼返信
>>1274
だな
隠し通せないということだ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:02▼返信
>>1271
マジか ぶーちゃん買ってやれよマジで
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:02▼返信
※1258
PS5版は静的な環境マップやSSR技法による疑似表現ねw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:02▼返信
>>1260
コングもファミ通もオワコンなのに何言ってんだこいつw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:02▼返信
>>1271
ブヒッチ版は無いってP5T当てた奴がリークしてたのにぶーちゃんは往生際が悪すぎると改めて思った
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:02▼返信
>>1257
少なくとも俺は離れた…
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:02▼返信
ブヒッチで30fps以下になっちゃうゲームが120fpsな上解像度も遥かに高くなるゲームがPS5で実際もうあるやろにな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:03▼返信
豚「ファミ通売り上げの数字が真実だ!(ドヤ顔)」

イース・メモワール -フェルガナの誓い- Switch累計6,920本

プッwww
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:03▼返信
>>1272
まあ名作中の名作だからな
個人的には2が最高傑作と思ってるけどファミコン時代のロックマンはぶっちゃけ優劣つけられんレベル
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:03▼返信
ハードル上げていくねぇ
FFとして最高傑作なのかが気になる
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:03▼返信
>>1268
まだ解禁されてないみたいだけど、どうやって見たの?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:03▼返信
ピカピカ光ってるだけで何してるか全く分からん
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:03▼返信
>>1268
デマきっしょw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:03▼返信
>>1271
コメ欄にSwitchガーさんがチラホラ居てたから
まだまだ増えるなww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:04▼返信
JIN「ちなみにオレ的ゲーム速報では、何年も前から売上ランキングを
記事で取り扱うのをやめています。なぜだかわかりますか?
それは「今の時代、DL版が主流なのにパッケージ版しか見てないデータ見ても、意味ないのでは?」と
いち早く気づいたからです・・・先見の明があった当ブログはとっくの昔に無意味なことに気づいていたのです
それなのに、未だにこんな意味のないランキングであーだのこーだの言ってるやつがいるのです
さすがに皆さん目を覚ましましょうよ・・・この数字意味ないですよ?今の時代DL版ですよ?」
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:04▼返信
そんな最高傑作のアクションも一般ユーザーからしたら単調だってよ
悲しいね
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:04▼返信
>>1254
毎回OP流れたりアニメっぽい雰囲気嫌いじゃないよ
アクセ回収でガチャ回しまくったの懐かしいな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:04▼返信
>>1288
ユーチューブだとわかりづらいよな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:04▼返信
>>1268
ティアキンのユーザースコアじゃんそれ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:04▼返信
>>1284
豚「DLガー」
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:04▼返信
>>664
吉田は14のDもやってるからな。
声だけでかい「PC版ヲー」って騒いでるPCユーザーの実情をsteamやEpic Gamesの人間並に理解してるからな。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:05▼返信
ブヒッチ無し確定かw可哀想ぶひなwww
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:06▼返信
※1285
5までやってみたけど確かに2が面白いかもしれん一番
メタルブレードが最高に使い勝手良すぎる
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:06▼返信
>>1272
ロックマンはやり込めばロックバスターだけでクリア出来るから、その気になると結構時間かかる
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:06▼返信
>>1268
デマはダメだよ
株価に影響出ちゃうから
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:07▼返信
モンハンライズ機種別環境
【PlayStation 4】
・出力解像度と想定フレームレート:1080p/30fps
※PlayStation 4 Proは1080p/60fps、4K/30fps
【PlayStation 5】
・出力解像度と想定フレームレート:1080p/120fps、4K/60fps
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:07▼返信
エフェクト過剰過ぎるからオプションで%単位で設定させて欲しい
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:07▼返信
>>1278
「全機種確認」は全機種じゃないんだよ…。
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:07▼返信
>>1279
違うよ。DFの検証見たら
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:08▼返信
>>688
BoTW からティアキン発売迄6年こえ。
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:08▼返信
ロックマン2はさエアーマンが倒せないの曲が有名だから
気合いれてプレイしたがエアーマンぶっちゃけフラッシュマンの次にクソ弱かったな
クイックマンが一番キチガイじみて強かったわ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:08▼返信
>>1296
豚「ファルコムの決算でDL率低いって言っていたぞ!」

プッwww
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:08▼返信
>>1268
デマでネガキャン。しかも自演。救いようがない
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:09▼返信
>>1272
xも3くらいまでは面白いんや···
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:09▼返信
メタスコアでティアキン以下だったら流石に信じねえぞ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:09▼返信
>>1284
ティアキンGEO中古ランキング3位←プッ🤭w
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:09▼返信
>>1266
そういうのもいいと思うよ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:09▼返信
Wiiの時の任天堂社長
「HD画質は時期尚早、SD画質で十分〜ダウンロードソフトも大して売れないので少量のストレージで十分、増設も必要無し」

で、現在の任天堂…プッwww
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:11▼返信
>>1302
ゴミッチ版は?w
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:11▼返信
あーブタから逮捕者が出てTV見てニシwwww草wwwwと言える日が来ちゃうかあw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:11▼返信
またカプコンの奴が開発してんのか
FF15の13章みたいにバイオハザード始まるんじゃねえだろうな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:11▼返信
【超絶悲報】IGN、プレイ3時間したが、一本道のクソゲーと判断。後半に期待したい。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:11▼返信
>>1302
ゴミッチ版は?w
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:11▼返信
>>1299
8方向に飛ばせるし燃費は良いし威力と連射力まで高いからな
歴代でもトップクラスかもしれん
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:11▼返信
○FF16メタスコアプレビュー
IGN 2023 年 5 月 22 日
「これまで見てきたことから、ファイナルファンタジー 16 の未来は非常に明るいように見えます。冒頭の数時間に及ぶ巨大なエイコンとの対決、素晴らしい近接戦闘、そして個人レベルと世界レベルの両方で伝わるストーリーがあれば、十分に期待できるでしょう」 , それから、とても楽しい時間が目前に迫っています。クライヴの旅が広がるにつれて、猛烈に楽しいゲームプレイが優先され、常に途切れ途切れのペースが今後数時間にわたって解消されることを願っています。ファイナルファンタジー 16 は、多くのトレーラーやショーケースで見た内容に信じられないほど興奮し、読み終える頃にはその期待がほとんど薄れていることをとても嬉しく思いました。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:11▼返信
早めに画面調整(ブラーとかやってくれんと演出が派手過ぎて敵が見にくい時はある
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:12▼返信
豚がSwitch作品が爆死すると
かならずフォースポとソウルハッカーズ2やり玉にだすけど
あの2作品をヒットさせたらスクエニとアトラスが調子づいて微妙作品でもうれると勘違いするから
あれはそんなに売れなくて正解だと思ったわ
フォースポはマジでいろんな意味でコレジャナイだし
ソウルハッカーズ2は、プロモーションで持ち上げた割にすげー手抜きだった
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:12▼返信
IGNJとかいうゲームメディアのくせにまともな操作もできない連中w
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:12▼返信
>>1308
これ限定特典のパッケとDLの比率なのに豚はアホw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:13▼返信
>・アーケードモードって、要するに連続バトルモードとかそんなコロシアム的なモードかな?
>そんなもんより、シナリオをしっかりしてくれ…。
散々シナリオに力を入れているとアピールしているのに
この情報だけ見てシナリオしっかりしろちか
お前こそ情弱極めてないで少しは自分で調べろよマヌケ

と思っちゃったw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:13▼返信
ティアキンGEO中古ランキング3位←プッ🤭w
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:13▼返信
※1310
Xは4が最高傑作なんじゃないの
5と6は予算がなくて7はクソで8は面白いけど7のせいで爆死と聞く
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:13▼返信
フォースポは体験版遊んで顔が真顔になる程の糞さだったよなあ…
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:13▼返信
まさか「全機種確認」を文字通りの意味だと思っている人がここにいるなんてな…
案外新入りはいるもんなんだなw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:13▼返信
>>1269
アサクリオリジンズは好きだった
今年のミラージュはPVはすごい良かったので期待してる
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:14▼返信
>>1199
マジでどこがゼルダと原神のパクリなの?
似ても似つかないけど
キチガイ過ぎるだろ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:14▼返信
>>1329
あれは本当にだめだったね
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:14▼返信
○FF16メタスコアプレビュー
ゲームスポット2023 年 5 月 22 日
「これまでのストーリーが興味深いものであり、スタイリッシュなアクションの戦闘について興奮しているのと同じくらい、私の心の一部はまだファイナルファンタジーとは何かという抽象的な概念を保持しており、この新しいメインラインのエントリはそこからさらに逸脱している可能性がありますしかし、シリーズを新たな方向に導くにあたって私が最も信頼するチームがあるとすれば、それは今日の FFXIV を作り上げたチームです。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:14▼返信
>>1320
メタルブレードでメタルマン瞬殺出来るしなw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:15▼返信
※1331
ミラージュはアサクリ原点回帰だからシンジケートくらいまでのシリーズに戻るんじゃね
システム
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:15▼返信
開始10分で自由になるティアキン
最低3時間一本道のFF16

おいおい…
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:15▼返信
>>1307
クイックマンはステージもけっこう殺意あった気がする
レーザーみたいなの左右から来なかったっけ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:15▼返信
>>1318
訴えられろ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:16▼返信
【超絶悲報】
スイッチ版モンハンダブルクロス、TVモード1920×1080・携帯モード1280×720
モンハンライズ、TVモード1344×756・携帯モード960x540
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:17▼返信
○FF16メタスコアプレビュー
IGN 2023 年 5 月 22 日
「これまで見てきたことから、ファイナルファンタジー 16 の未来は非常に明るいように見えます。冒頭の数時間に及ぶ巨大なエイコンとの対決、素晴らしい近接戦闘、そして個人レベルと世界レベルの両方で伝わるストーリーがあれば、十分に期待できるでしょう」 , それから、とても楽しい時間が目前に迫っています。クライヴの旅が広がるにつれて、猛烈に楽しいゲームプレイが優先され、常に途切れ途切れのペースが今後数時間にわたって解消されることを願っています。ファイナルファンタジー 16 は、多くのトレーラーやショーケースで見た内容に信じられないほど興奮し、読み終える頃にはその期待がほとんど薄れていることをとても嬉しく思いました。
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:17▼返信
>>1337
>開始10分で自由になるティアキン
結果、1時間でクリア出来るスカスカ一本道ストーリー
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:17▼返信
※1333
わいが体験版して顔面迫真になって
そのまま予約キャンセルしてホッとしたのは
アベンジャーズとバラン・・・まじであの2さくはDL版をプレオーダーしなくてよかったわ
偶然パッケ予約してた、アレ行こうもう事前予約やめたわDL版でも
発売日に評判良ければその日野うちにDLすればいいし
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:17▼返信
>>1329
正直あれは体験版があって助かった方のパターン
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:18▼返信
>>1338
まぁでもタイムストッパーなくても切り抜けられるし
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:18▼返信
※1338
一発死亡だけどフラッシュマンの武器で時間止めればなんとか
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:18▼返信
最低3時間というかずっと一本道だけどな
そうしないと吉田がいうジェットコースター的な流れ維持出来ないだろ良くも悪くも
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:18▼返信
>>1337
おいおい開始数分で回想シーン30分以上入るゼノブレイド3をデスるなよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:19▼返信
体験版で核地雷と気づいて回避出来たのはNewガンブレ
あれはマジで体験版なかったら購入してた
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:19▼返信
吉田大嫌いだから体験版やってゴミゲー連呼したかったが、、
予約してしまった! 音楽とコントローラーと映像の一体感はなんなんだ!どうやっても音楽のクライマックスと戦闘のクライマックスが一つになるんだ!なんだこれ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:19▼返信
※1337
語るストーリーが10分しかないのか...
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:20▼返信
大本営発表「3日で224万本!」
聖典「3日で112万本」

Switch探偵倶楽部 ~消えた100万本~
Switch探偵倶楽部2 ~うしろにある在庫~
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:20▼返信
>>1135
普通にちゃんとffですね
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:20▼返信
>>1347
モブハンある時点で脇道にもいけるのに何言ってんの?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:21▼返信
>>1141
無知にも程があるだろ
世界でpc市場なんてCSに比べたら極小だぞ?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:21▼返信
>>1350
リトル祖堅システム
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:21▼返信
バカの言ってる1本道って電車のレールみたいに脇道すら許されないようなの考えてんじゃないのw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:22▼返信
>>1346
無くても進めるよ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:22▼返信
豚が3時間は一本道って煽ってるけど
普通和製RPGってそんな感じじゃねテイルズもペルソナも
導入部なんだから普通にチュートリアル含んでもそんなもんじゃん
豚って普段ゲームしねえんか?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:23▼返信
そんなに自由が良いならマイクラでもやってりゃ良いのにね
ティアキン10分も待たされるの?マイクラなら始まった瞬間から自由だよ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:23▼返信
>>1357
最近よく一本道って聞くけど
ドラクエやFFって基本一本道だよね?
ロマサガとかはそれに当てはまらない?
世界樹も一本道だよね
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:23▼返信
>>1350
口では説明出来ないけど、誰が遊んでもそうなるようにシステムを開発したそうだ
祖堅さん曰く、小っちゃい祖堅が各PS5にインストールされて、ゲームを監視しながら曲を調整しているってさ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:23▼返信
ムービー→戦闘→ムービー→移動→ムービー→戦闘→ムービー→移動→ムービー→ムービー→移動→ムービー→戦闘→ムービー→戦闘→ムービー

ゼノブレイド2なんかこんな展開だぞ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:24▼返信
ネタバレ




ゼノ3はゼノ2のヒロイン3人を孕ませてバックレた主人公の尻拭い
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:24▼返信
楽しみだよなあ自分は下手すれば修理行きだろうけど
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:25▼返信
>>1361
サブクエ無視すればな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:25▼返信
>>1336
ヴァルハラの序盤みたいな感じは重厚でヴァイキングな感じで最高だった
神話の話や予言の話と結社の話と近未来、色んな要素盛り込みすぎ
ミラージュは頼むぞ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:25▼返信
※1364
なにそれ
逆広末涼子やん
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:26▼返信
そもそもポケモンも一本道じゃん
豚ってマジでなんもやってないんだな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:26▼返信
>>1362
リトル祖堅め、なんちゅー事やるんだよ!
ってかこれ、ゲーム音楽の革命じゃね?
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:27▼返信
ティアキンやってた人達が放置して別ゲーやっててff16始めようとしてるのは笑えるw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:28▼返信
>>1362
ちっちゃい祖堅インストールは草
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:30▼返信
>>1360
ティアキンは色んなゲームのパクリ劣化なのにな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:30▼返信
※1351
お使いしながら最後にガノンを倒すだけだぞマジで
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:30▼返信
>>1371
そんな事バラしたら、ぶーちゃんが突撃取材してしまうw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:31▼返信
※1369
そういえばそうだし
SwitchのRPG作品が基本ある程度一本道だしな
豚ブレワイだけさして自由だとか書いてるならそうとう頭がウンコ湧いてるな

そもそも論としてソウル系もゼルダもある程度自由度を売りにしてるわけだし
基本てきにストーリードリブンな作品やナレベのナラティブ作品ならある程度進むまで一本道なの当然やんな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:31▼返信
>>1292
それについても説明してただろ?
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:32▼返信
>>1311
そもそもティアキンはNBPでプラス20点くらい加算されてるじゃん
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:33▼返信
どうせアンソ豚は捕まっても誰も悲しむ人がいないんだろ
じゃないと普通の人は怖くてそんなライン超えたこと出来ないし
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:33▼返信
お前らの大好きなからすまAチャンネルも大絶賛だぜw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:33▼返信
DL版購入するユーザーは注意してね
環境によっては事前DLしないと0時から遊べないかもよ
余裕で100G超えるなんて噂があるから早めにDLした方が良い
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:33▼返信
吉田にはある程度はっきり言って欲しい
FF16が高評価とったら

ここ7年くらいのFF7Reやオリジン以外のスクエニ作品まじでゴミクソ
ほかのスタジオまじでチャント作れよ能無しって
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:34▼返信
>>1370
特許もんだろうね
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:34▼返信
>>1374
豚ってお使いゲーとかもネガキャンによく使ってるよなw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:35▼返信
>>1381
確か明日からDLは出来るし前日の23時30分とかに買うとかでもなければ大丈夫かと
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:35▼返信
>>1366
だからいまさらなに騒いでんの、って話では?
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:35▼返信
いよいよ今週か、楽しみだなぁ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:35▼返信
>>1349
グラフィックは良かったけど
移動させた時点でコレは駄目だってなったわ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:36▼返信
エルデンは良いが、ティアキンのOW(なんちゃって)は面白くない
なんでかっていうと、探索した所で手に入るのがゴミしか無いから
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:36▼返信
今更一本道で騒いでいるというより、ニシくんがゼルダでオープンエアー(笑)を経験(動画)したその反動で従来のRPGを批判してるって感じかな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:38▼返信
>>1382
まあ「最近は期待に応えられてない」ってほぼ言うてるやろ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:38▼返信
※1350
ff16体験版やってから始めて祖堅さん知ったけど、この人の音楽神だよな
しかも個々のプレイに合わせて変わるとかヤバすぎる
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:38▼返信
>>1374
ガノン:俺を倒す前にアレとコレとソレをやってから来い
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:39▼返信
豚ってswitchとかPSとかに限らず、ゲームそのものがエアプってことしか言わないよな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:40▼返信
わいFF16買おうと思ったけどなんか
セールしてたからAmazonfire HD10プラス買っちゃった
あれiPad以外のセカンドタブレットとして使うには安くてそこそこ性能よくてエエやん
いろいろ立て込んでるから来月買うわFF
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:40▼返信
※1379
独身だろうし、こんな調子では友人とも疎遠だろうからねえ
老いた親御さんだけは悲しんでくれるかもしれん
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:41▼返信
>>1381
噂って言うか二枚になりそうな所をコージ出演をキャンセルして一枚にしたって言うんだから100GBちょっと越えるくらいじゃね
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:42▼返信
1本道ってエンディングが
一つしか用意されていないなら1本道じゃね?
俺の解釈が間違ってるかも知れんけど
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:42▼返信
ニシは子供部屋で転がりながらブヒッチで遊ぶ生活なんやなあ…
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:42▼返信
※1391
もっとソフトじゃなく
ガッツリ言ってほしいのよ
ヴァルキリー?バビロン?チョコボGP?バラン?レフトアライブ?
あんなもん作って恥ずかしくないんかこのゲロがって
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:43▼返信
>>1392
父親が有名なトランペット演奏者で才能が無いと言われて、理科工大で化学を専攻していた経歴の持ち主だけど音楽作りの才能は凄いと思う
FF14でも良い曲を作っているから、毎回サントラを買っている
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:44▼返信
ゲームは大体一本道やろに悪の側の味方ルートとかあるゲームはニッチすぎやぞい
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:44▼返信
>>1381
90.18 GBらしいよ
300MBくらい生放送の話しだと増えそうだけど
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:45▼返信
>>1398
1本道ってのはその名の通りマップが1本道よ
代表はFF13
戻る事すら出来ないまさしく1本道
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:45▼返信
エリュシオンはあれちゃんとした大きな町で活動してそこでクエストとか受けるようなゲームだったならなあ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:45▼返信
体験版と吉田の言葉を聴く限りFF史上最高傑作は間違い無い
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:45▼返信
>>1398
まぁリニアなアクションゲームみたいな感じ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:46▼返信
※1402
なんならゲームの進行の3割くらいまで一本道のほうがある程度面白いと思うわ
序盤で強い武器拾ったり、シナリオ進めず強化したりするとあとあとヌルゲー化して面白くないんよな
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:47▼返信
天野画ロゴ出た時痺れたよね
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:48▼返信
※1381
当初2枚組想定してたが1枚に収めたって言ってるから100GB超えはまず無いわ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:48▼返信
>>1409
あのロゴもクリアしたあとだと別な印象なんだろうなって思ってるわ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:49▼返信
>>1216
え?
BoTW が海外オープンワールドゲーム複数大型タイトルからの要素手当たり次第にパクりで。
ティアキンは、それにガレージキングダムをパクった要素加えただけじゃん。
元々ゼルダシリーズ自体が他社のハイドライドのパクりだし。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:50▼返信
>>1392
実はマリオバスケの音楽もやってるんだ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:50▼返信
>>160
おまえやってないな
銃使わないしコンボなかったわ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:51▼返信
過去のFFだったら一回切って終わってるぞ

アホみたいにポチポチして100以下のダメージ積み上げるの、きつくないか?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:51▼返信
純粋にアクションやりたかったら2周目やれって事よ
一周目は誰でもクリア出来るレベルでヌルいよ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:52▼返信
ペルソナ3RのCM YouTubeで見たらやっぱりハブッチだったよ残念でした
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:52▼返信
着脱式モデル出たら遊ぶ
DL版は購入した
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:52▼返信
>>1400
口悪すぎやろwww
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:53▼返信
デビルメイクライとかドグマ作ってた人が過去最高の出来と言ってるんだから
まさに神ゲーだな
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:53▼返信
>>1416
じっくり時間をかけて堪能したい
でもクリア後のチャレンジモードも早く遊びたい

クソ...
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:53▼返信
>>1416
モード変えれば良い話
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:53▼返信
「ブーちゃん!!! まだお前の口から聞いてねェ  『やりたい』と、言えェ!!!!」

望んでは、いけないことだと思ってた…
任天堂は許してくれなかった…!
もし、本当に少しだけ、望みを言っていいのなら、ブーは……

「やりだいっ!!!! …!!! ブーも一緒に、PS5へ連れてって!!!」
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:54▼返信
>>1415
アホみたいにポチポチするからだろ
スキルやマジックバースト、召喚獣切り換えたり技も付け替えたりして頭使え
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:54▼返信
>>1423
ダメ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:55▼返信
ティアキン飽きてきたからちょうどいい
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:55▼返信
パクりでしか盛り上がらなかったゼルダとは違うな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:55▼返信
>>1423
「だが、断るッ!」
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:55▼返信
>>1423
ユルサン
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:56▼返信
※1422
ストーリーフォーカスとアクションフォーカスは途中から変更不可
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:56▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:56▼返信
豚はPSもPCもSwitchも持ってない貧乏人だから仕方ない
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:56▼返信
>>1410
デイワンが幾つあるかわからんかったからちょっと多めに言った
素で90GBちょいらしいね
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:57▼返信
>>1424
体験版だけで完結してる人に
何言っても無駄だと思うよ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:57▼返信
ヘッドフォンも動画だと違いわかりづらいやろ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:57▼返信
※1430
ゴミすぎワロタ

つーかなんで敵の体力減らすモード入れないのやら・・・
アクションさせたいのはわかるけどさあ

デスストみたいに楽々モード入れとけっての
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:58▼返信
戦闘は体験版範囲だけでもかなり面白かったからあとはシナリオさえ良ければ最高傑作いけるな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:58▼返信
なんかFF13の戦闘のブレイクを思い出すな
ブレイクさせないで敵堅いとか言ってる人を思い出した
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:58▼返信
よくある「アーケード」って定義なに?ゲーセンの事じゃないの?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:58▼返信
ザコ敵に何十回も斬りつけなきゃいけないのはダルいな・・・

スターレイルやらペルソナを今やってるからなおさらアクションはダルい
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:58▼返信
>>1430
体験版で出来るのに
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:58▼返信
>>1436
単にアクセ付けるだけだから実質いつでも変えられるぞ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:59▼返信
ゲームジャンル変えるならナンバリングしなければいいのに
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:59▼返信
今のソニーは任天堂への復讐に憑かれていた頃のソニーではない
任天堂が高性能ハードさえ出してくれれば、スクエニも移植を考えるやろ

1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:59▼返信
>>1436
ストーリーフォーカスは少しだけど敵のHP減るぞ
ちゃんと調べてから発言しなさいね
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:00▼返信
>>1440
何十回も斬られる雑魚なんていたっけ?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:00▼返信
>>1438
確かボタン連打で進めない人がブーブー言って
後からイージーモード追加したんだっけ?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:00▼返信
※1438
ああ、あのゴミシステムと同じものを感じるんだわ・・・
ダルいなぁ戦闘

ストーリーだけ楽しみたいのに
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:00▼返信
>>1444
今だと10万ですが
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:00▼返信
※1442
ストーリーフォーカスはアクションフォーカスより敵の体力低めに設定してあるんよ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:00▼返信
>>1444
ちょっとなに言ってるかわかんない
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:02▼返信
ぶひぃぃぃ!
ぶひぃぃぃっぃぃぃぃ!!!
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:02▼返信
>>1445
だから「実質」って書いたんだろアホ
敵のHP1、2割減ったところで大差あるか
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:02▼返信
>>1448
ストーリーフォーカスにすればいいよ
敵体力減りますよ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:03▼返信
メタスコア解禁は前日かな
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:03▼返信
信用できん
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:03▼返信
>>1448
ストーリーフォーカスにすればいいよ
敵体力減りますよ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:03▼返信
>>1453
大差だろそれw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:04▼返信
>>1450
知ってるよ
知ってるけどサポートアクセつけたらどのみち大差無いだろ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:04▼返信
>>448
それ動画だとそう見える定期
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:04▼返信
>>1446
エアプよエアプ
雑魚相手なら追い打ちあるから何十回も斬るとか逆に難しいわw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:04▼返信
敵の硬さとかもう体験版でアホなデマだったなってみんな思ってんのにバカの一つ覚えw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:04▼返信
>>1380
誰やねん
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:05▼返信
>>1458
ねーよ
HP1000が1100になったところでワンパンの差じゃねえか
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:05▼返信
逆に雑魚柔らかいなとまで思ったが
中型や大型は堅いけど
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:05▼返信
>>1363
同じ展開がFF16でも起きる定期
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:05▼返信
>>1462
色々叩く所が減ってきて、敵の硬さガーw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:05▼返信
>>772
それな
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:05▼返信
※1459
そう思うんなら最初からイージーモード選んどけや
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:06▼返信
>>1464
大型になればなるほどデカいぞそれ
1割減って結構だぞ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:07▼返信
むしろもっと固くして欲しいとか思っちゃってたんだけど
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:07▼返信
>>448
SDRモニター使ってるのもろバレ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:07▼返信
スパイダーバースも好評で来年3月29日公開予定の後編まで盛り上がるやろ
10月にはゲームも出るし
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:07▼返信
「木や草が斬れない!ティアキンは斬れる!」
を待ってるんだが...どうした豚

1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:07▼返信
というかそこまで嫌なら遊ばなきゃいいのになw
つか豚だろw
何十回も切る雑魚なんか出て無いしw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:08▼返信
※1450
いや少しじゃなくてデスストレベルにサクサクにしろって話よ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:08▼返信
>>1418
ディスクレス版買って、着脱式出たら売って買い替えればええやん
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:08▼返信
>>1469
いやなんで叩かれてるのかわからん
ストーリーフォーカスが敵体力減の攻防フルサポートで始まるのも知ってるし、アクセをいつでもつけ外しできるのも知ってる
アクションフォーカスで始めて途中無理だと思ったらアクセつければいいのも知ってる
何が気に入らないんだお前は
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:09▼返信
召喚獣バトルの方は硬いでしょ雑魚も
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:09▼返信
まあマジで戦闘ダルそうだから動画見て済ますと思うわ

ぶっちゃけ俺みたいな老人層には「アクションで嬉しい」なんて感覚存在しないと思うんだけど・・・

大人向けのFFは果たしてどうなるかねぇ・・・
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:10▼返信
>>1389
逆だろ、エルデンのOWが面白くない
フロムはソウルシリーズみたいなフィールドのが周回に適してていいわ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:10▼返信
>>1470
その頃には装備も充実してるだろ
吉田自身が「少し」って言っててゲーム中にも説明無いんだから「大差無い」であってるよ
大差あったら詐欺だろ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:10▼返信
いくらストーリーフォーカスとはいえザコがワンパン、ボスでも数発で倒せたらそれはそれでつまらないし映画だのなんだの言われるだろ
そういう考えがあるからオート攻撃やオート回避でサポートしてんだよ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:10▼返信
>>1480
本体持ってないしな
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:10▼返信
※1480
「新しい時代を作るのは老人ではない」
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:11▼返信
FF12みたいに序盤のフィールドからやたら強いモブとかいるのかな
FF12の時はティラノみたいの殴って全滅したけど
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:11▼返信
>>1480
そういうのはもう客として見て貰えてないよ
何時までも過去のゲームにしがみついてればいいんじゃないかな?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:12▼返信
>>1476
じゃあデスストやってろ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:13▼返信
>>1436
生放送で言ってた通り、ストーリーフォーカスとアクションフォーカスって一緒だったよ   
ストーリーフォーカスにはアクセがついてるだけで外すことも出来るし、アクションフォーカスでも逆も然り
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:13▼返信
コングポイントもとうとう150ptになったな!!


FF15は発売7日前で400pt越えてたけどwww
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:13▼返信
>>1156
普通怖くてゲーミングPCで仕事何てやらないがな。
ゲームや動画視聴、動画編集は4060使用してるが、仕事は仕事用の安物ノートでやってプライベートでは、いっさい使用してないわ。
仕事中の検察や動画視聴なんてタブレットかスマホ以外で、やるなんてアホなリスク背負いたくないわ。
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:13▼返信
>>56
バーサーカーリングは付けとけ
回避時に与ダメージ効果付く
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:13▼返信
>>1486
テイルズオブアライズでもいたけど、ああいったのはモブハントにしたんじゃねえかなぁ
でもいるかどうかは今の段階じゃわからんし、製品版で確かめるしかない
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:13▼返信
>>1480
そもそもお前みたいなのはハナから客として見られてないんで
ピクセルリマスターでもやっといてもろて
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:13▼返信
動画勢いると色々いじれるの知らんから話が噛み合わないわな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:14▼返信
>>1480
老人に聞きたいんだけどチェインアタックがダルすぎるゼノブレ3ってプレイした事ある?それとも動画ですませたかな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:14▼返信
※1491
仕事の内容によるやろ
俺みたいな画像修正なんてモニタ2枚でグラボ無きゃ話にならん
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:14▼返信
>>1148
ごめん、30固定目指してるだけで、可変30なんだわ、箱版って。
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:15▼返信
>>1480
オートアタック、オートドッジ付けても無理って言うならもうゲームが合わなかったってだけの話だからさよならだね
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:15▼返信
>>1493
まあね
PS5の容量空けたし事前ダウンロード待ちよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:15▼返信
下手糞は大人しくズサーしてろw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:15▼返信
※1496
そもそもここ最近のタイトルは全部ダイジェスト動画で済ませたな
ホライゾンもバイオも。
Switchタイトルなんざ動画でも見ねぇわ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:15▼返信
>>1490
意味ないで記事になって3000コメント超えたはずだけど
その時必死に半分コメントした本人か
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:15▼返信
>>1494
ピクリマも敵見つけたらコマンドボタンポチポチするだけだから無理じゃねwww
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:17▼返信
>>1501
ズサー回避はアクセサリーで付けれる固有スキルだったらしいな
そういうのが大量にあるとか
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:17▼返信
Wiiの時の任天堂社長
「HD画質は時期尚早、SD画質で十分〜ダウンロードソフトも大して売れないので少量のストレージで十分、増設も必要無し」

で、現在の任天堂…プッwww
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:17▼返信
※1499
そもそもアクションがダルいと思ってるからな
ニーアオートマタと同じなんだよ
全部攻撃避けるとかそんなもんより、敵の体力を5分の1にしてくれよと

ぶっちゃけ数値いじるだけなんだから楽だと思うんだよなあ・・・
「俺たちの考えたバランスで遊ばせたい!!」って開発の気持ちはわかるけどさ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:17▼返信
>>1502
ひょっとして貴方テレビに出てませんでした?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:17▼返信
DQ12もターン制コマンドバトルから脱却してDQ老人切り捨てると思うw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:18▼返信
>>1502
こんな奴が偉そうにゲーム批判してんだから笑っちゃうよな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:18▼返信
老人だったら今のが色々楽だし遊びやすいと思うだろうになあレトロフリークで昔のゲーム遊んでたら理不尽なのまみれだし
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:18▼返信
>>1507
お前が「俺の考えたバランスで遊びたい!」ってゴネてるだけじゃねーかwww
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:18▼返信


ス イ ッ チ ン グ ハ ブ ゴ ミ 箱 ハ ブ の 神 ゲー
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:18▼返信
>>1505
あれひどいよな、アクセの説明文すら見ないでズサーのあと何もしてないんだから
下手くそってレベルじゃなくてわざとやってるフシがあると思うわ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:19▼返信
>>1476
デスストがサクサク…?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:19▼返信
※1510
そりゃゲームは死ぬほどやってきたからな
まだ飽きてないの?
才能あるね
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:19▼返信
>>1507
こいつヤバすぎ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:19▼返信
>>1510
おい、ウエンツさんに失礼だぞwww
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:19▼返信
>>84
SDRモニターのゴミ勢ならそう見えるだろうなw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:19▼返信
>>1490
コングポイントというローカル店舗のポイントとか
7位にクソゲーのフロントミッションリメイクがある時点で全く意味が無いんだよ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:19▼返信
>>1507
今度のFFはアクションか、ダルいからスルーだな
これで結論出てるじゃん
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:19▼返信
アクションダルいならティアキンも遊べないじゃん
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:20▼返信
アクションゲーム…

RPGがやりたいのに…🤮
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:20▼返信
配信すらちゃんと見てるのかが疑わしい奴がいるね
アクセサリーは3つ装備出来る
オート系を付けるとその分だけアクセサリー枠が埋まる
序盤は付けたいアクセサリー無いだろうけど後半はどうかな
俺はオートスローを外せるように頑張りたいけど無理かなあ
サブクエが物語の邪魔をしないと言ってたのが結構気になってる
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:20▼返信
アクション派とズサー層で溝が出来てるんやな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:20▼返信
>>1516
飽きたゲームの話題に首突っ込んでるのどういう精神状態なの?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:20▼返信
※1517
そういう需要があるってわかってるからベリーイージーなんてモードを用意するゲームが増えてんだろ?

つーかフォースポークン見てこいよ・・・あのゲームは幅広い層への配慮だけはマジで立派。
ラスアス2とかもアクセシビリティに難易度を含めてたからな

それを否定したいんなら構わんけど・・・
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:21▼返信
※1516
単なる感受性が衰えた老猿か
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:21▼返信
>>115
HDR基準で作ったゲームだからなコレ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:21▼返信
>>1516
トロフィーレベルいくつ??
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:21▼返信
>>1521
でも記事はわざわざ見に来るしコメまでしてんだ
興味津々じゃん
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:21▼返信
>>1523
P3Rでもやりなよ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:21▼返信
>>1480
年だからじゃなくてただの懐古厨の老害なだけだよ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:21▼返信
>>1516
死ぬほどやって飽きた人間がゲームの動画見てこんな場所で難癖つけるとか末期だな
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:22▼返信
FFの記事はアンチすぐ食いつくからはちまもやめれんわな
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:22▼返信
※1519
世間はゴミモニターばっかだからFF16は叩かれてるんやで?w
残念だが「う~ん、僕のモニターが悪い><」なんて反応するやつは居ない。
ひたすらにゲームへの不満に繋がるのが現実だよ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:22▼返信
>>124
因みにズサーはバーサーカーリングの効果
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:22▼返信
>>1516
まったく飽きないね
あんただって飽きたと言ってるくせに
未練たらたらでゲームの記事でコメントしてるじゃん
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:23▼返信
>>1523
軌跡かペルソナ、アトリエ辺りやってればいいんでね?
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:23▼返信
もう1500かよ、どんだけ〰️😆
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:23▼返信
>>1524
予約してるから特典のギル増と経験値増とオートスローで決まりだわ
召喚技にバフ付くアクセとかあるけど暫くお預けだなw
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:23▼返信
アクションRPGというとペーパーマリオなんか完全に没落したからなあ
豚がやっかむのもわかるよ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:24▼返信
>>1490
豚哀れ…
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:24▼返信
アクションゲーム
アクションゲーム
アクションゲーム
アクションゲーム
アクションゲーム
アクションゲーム
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:25▼返信
ブッヒーはライザの太ももでシコってなw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:25▼返信
因みにソニーとマイクロソフトは
HDRフォーラムに参加している
プラットフォーマーで参加してないのは任天堂だけ

まさに技術世界からハブられ孤立する任天堂w
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:25▼返信
>>1260
ゴミ通常って、CAPCOMに名指しで販売本数の3%も正しく集計出来てない産業廃棄物って否定された時点で終わったんだよ。
集計協力店舗って明記の約30%が実在しないのもバレてる訳で。
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:26▼返信
コングポイント見るにパケ版は30万くらいかな
DL含めたら結局前作と同等くらいには売れそうだ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:26▼返信
動画見ただけだからムービーがーアクションがーになる
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:26▼返信
脱RPGしたんか?🤭
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:26▼返信
で、豚のいうニンダイって何時やるの?
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:26▼返信
>>1546
そんなものゲームに必要無いからな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:27▼返信
>>1546
20年遅れてるからしょうがない
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:27▼返信
※1530
んなもん気にしたことないわ
レベルの仕様が変わったとか言ってた頃から既に見てないからな
まあトロフィーが出来た頃からアホみたいにゲームしてきたよ
PS5以外は。
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:27▼返信
ジャンルは、スタイリッシュアクションですか?

🤣
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:28▼返信
フォースポークンもライティングHDR周りが変だったしな
アプデで修正されて綺麗になったけど
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:28▼返信
>>1552
Wiiの時の任天堂社長
「HD画質は時期尚早、SD画質で十分〜ダウンロードソフトも大して売れないので少量のストレージで十分、増設も必要無し」

で、現在の任天堂…プッwww
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:28▼返信
レベル15近辺であんなラスボスの貫禄ある戦闘出来るのも凄いよね
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:28▼返信
>>1552
そんなこと言ってるから任天堂も真に受けて技術面で2周遅れレベルになってんのに
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:28▼返信
※1538
俺にとっては今のゲームはストーリー楽しむ映画でしかないからな
戦闘が楽しいとかいう感覚はもう無いよ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:28▼返信
>>184
アレはバーサーカーリングってやつで回避時に与ダメージ効果付くのと回避成功で通常攻撃時に与ダメージ増加付く
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:28▼返信
>>1539
軌跡も黎からアクション要素入れてきてるし駄目じゃね?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:28▼返信
※1552
○ある豚のコメントより
2162はちまき名無しさん 2022年08月29日 21:14
>2160
メモリの帯域なんてゲームには必要ない
消費電力の方が大事
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:29▼返信
>>1551
いつもの信者が勝手に言ってるだけ
任天堂があほらし😔してるわ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:29▼返信
ストーカーニンダイも無いとか今度こそ本当の任Dieになるかもしれんな
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:29▼返信
トロフィーレベルいくつって聞かれてはぐらかして、でも死ぬほどゲームしてるよは通じねえよw
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:29▼返信
>>1558
体験版動画勢は、FF16はあれが全ての要素やと
思ってるからね
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:29▼返信
ソシャゲポチポチ老人しかもう居ないのが日本だろ?
「デビルメイクライみたいなアクション」って聞いて買うか?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:30▼返信
>>1568
それ任天堂界隈
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:31▼返信
※1560
じゃあフォートナイトやマインクラフト、ドリームユニバースを楽しめないんだ
やはり感受性が衰えた老猿じゃん
哀れだな
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:31▼返信
>>1561
ついでに言うと回避後の攻撃のモーションは通常時と違うものになる
あれをズサーだけしかしないで動画で出すとかマジでクソメディア
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:31▼返信
俺も年寄りで龍7はコマンドRPGになって遊びやすくて良かったワーとは思ったけどFF16はアクションの出来が良いから全然怠く無いだろ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:31▼返信
>>1562
まだそこまで追いついて無いから詳しくはしらんけどアクションかコマンドか選べるんでなかった?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:31▼返信
※1566
だからんなもん気にするかって話よ
PS信者なの?
ぶっちゃけSteamやらもやってりゃどうでもよくなるもんだろトロフィーなんて・・・
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:32▼返信
>>1278
Switchハブでの全機種確認だな。
ゲーパス、XSX&XSS、箱1、窓、PS4&5、steamって意味。
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:32▼返信
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

はちまの記事より
【動画あり】『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』、Xbox360用ソフト『バンカズ ガレージ大作戦』にそっくりだと話題に!これはwwwww
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:32▼返信
制作陣も信者も、老人しかいない
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:32▼返信
※1546
HDRフォーラムなんてあるのかw
ソフトイマージュが終わったのにMSが参加してるのは興味深いな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:32▼返信
>>1560
買わずに動画でストーリー楽しむだけってファスト映画とか楽しむダメな層と一緒だな
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:32▼返信
※1570
ドリームユニバースwww
よくその名前を誇らしげに出せるもんだなw

そしてマイクラは普通にやるよw
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:33▼返信
>>1574
誰もSteamのことなんて言ってないのに自分から言ってきたなコイツ
化けの皮はがれてきてんじゃん
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:33▼返信
ドラクエヒーローズ否定派がいるんだな
別にコマンドバトルにこだわる必要ないんだよね
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:34▼返信
ゲーマーならトロフィーなんて関係なくなるよな
俺も箱のゲーパスとSteamとPSとSwitchを全部触ってるからもう気にしてないし
変なやりこみに時間使うより他のタイトルどんどんやりたいしね
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:34▼返信
そりゃもう豚寄りの奴じゃトロフィーレベルは言えないだろうしw
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:35▼返信
>>1580
動画だけでゲームやらないといいながらやってんじゃん
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:35▼返信
さっきから暴れてるジイさん、ただのパソニシってオチだろ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:35▼返信
なんか自分語りに酔ってる
バルムンク=フェザリオンが出てきたな
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:35▼返信
>>1567
体験版やった後に最初のPV見ると何もネタバレしてないのがわかって面白い
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:35▼返信
※1581
Steamって言っただけで何を過剰反応してんだ?w
PSしかやっちゃいけない呪いでもかかってんの?w
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:35▼返信
ハブッチには20年前のGBA のFE くるでしょ
しかしえらい技術格差やな
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:35▼返信
>>1578
SIE、マイクロソフトら「HDRのゲーム体験の更なる向上を目指す」"HGIG"に参画
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:35▼返信
※1585
マイクラなんてもうレトロゲーみたいなもんやからな
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:36▼返信
>>1583
ゲームを死ぬほどやり込んでるという設定だったのでは?
カジュアルなゲーマーなのに偉そうなこと言ってたの?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:36▼返信
パソニシさんどうせPS5持って無いしな
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:36▼返信
>>1583
レベルいくつって言われてはぐらかすのとゲーマーなら気にしないじゃ全然違うんだよなぁ
適当な数字出してバレるのが怖いんだろとしか思わんわ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:36▼返信
>>1583
勝手に夢を語り始めてるw
PC持ってるのに箱買うバカがどこにいるんだよwww
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:36▼返信
Steamって言うと豚認定されるんだぞ
SIEも力を入れているプラットフォームなのに不思議だよなw
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:36▼返信
>>1536
ゲーム用ならある程度は良いの使うんじゃないの?
てか4kモニタなら最低限のものは揃ってると思うけど
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:37▼返信
>>1574
そんな君は「PS5独占ソフト」のFF16に何の用があってここに来たんだい?
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:37▼返信
ああマインクラフトすら動画で済ますアホか
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:37▼返信
>>1574
Steamってやるもんなの?w
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:38▼返信
動画で全てゲームをやったつもりー

1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:38▼返信
任天好きってどうしてもPSを憎む任天魔界衆みたいな怪物になっちゃう感じ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:38▼返信
>>1548
マジでコングポイントとか笑っちゃうからやめてくれwww
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:38▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:38▼返信
ちなみにSteamにもレベルあるんだけど、いくつなんだろうねw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:39▼返信
豚はなんの関係もないトロフィーに
何ムキになってるの?w
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:39▼返信
>>1597
Steamって言う割に詳しくないから笑われるんだよ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:39▼返信
>>1603【悲報】任天堂信者、ガチで他ハードを買ってはいけない宗教だったwwww
・PS4買う人=任天堂信者失格
・PSハードを買うと予言能力が低下するぞ
・PS4を買う=任天堂に使うための金がへる
・PS4買うとアカウント作るのがめんどくさいんで同じオープンワールドやるならゼルダやりましょう~任天堂から逃げないで
・二股はダメ!絶対に
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:40▼返信
>>1550
RPGだよ?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:40▼返信
>>1603
しかも逆恨みだからな
任天堂の方が裏切って天罰食らってPSに負けたのに
それを逆恨みするとかうすッと猛々しいにも程がある
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:40▼返信
コングとかPS3時代のもんやろ…
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:40▼返信
>>1589
お前もう消えた方がいいよ
いい歳こいてソレとか見てるこっちが恥ずかしいわ

1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:40▼返信
※1596
いや普通にPC持ってようが箱Sでゲーパスやってるぞ
ゲーム専用機ってのはやっぱいいもんなんだよ
デスストなんてPC版だと普通にクラッシュするぞ
PS5だってやるゲームがあるならゲーミングPCより絶対いいと俺は思うね
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:41▼返信
>>1583
死ぬほどやって飽きたと言う割にトロフィーはどうでもいいのか・・・
完全にカジュアルゲーマーが年齢に伴い感受性がなくなってきて更に操作もめんどくさくなったってだけやな
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:41▼返信
海外売上9割なんだからしょうがない
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:41▼返信
>>1560
やっぱりこんな奴が偉そうにゲーム批判してんだから笑うよな
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:41▼返信
「ブーちゃん!!! まだお前の口から聞いてねェ  『やりたい』と、言えェ!!!!」

望んでは、いけないことだと思ってた…
任天堂は許してくれなかった…!
もし、本当に少しだけ、望みを言っていいのなら、ブーは……

「やりだいっ!!!! …!!! ブーも一緒に、PS5へ連れてって!!!」
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:41▼返信
>>1573
エンカウントしてからどちらのスタイルにするか選べる感じ
雑魚はぶん殴って蹴散らす
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:41▼返信
※1606
だからそんなもんを気にしてるのがもう気持ちが悪いんだよなあ・・・
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:41▼返信
今夜の0時から事前ダウンロードできるんやろうか
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:42▼返信
パソニシさんってどうせ割れ工口ゲメインの人だからスチームでもあんま買って無いしw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:42▼返信
まあ任天堂界からしたらHDRは超未来技術で手を出せないからな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:42▼返信
>>1610
アクションゲームの最高傑作って書いてありますが?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:42▼返信
>>1620
Steamでゲームしてるはずなのにレベル言えないんですかあ?w
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:42▼返信
※1615
お前は馬鹿みたいに時間のかかることを無理やりやらされて楽しいんか?
バトルコレクション埋めたいと思う?
あんなもんにこだわるのは10代でやめとけ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:43▼返信
※1625
言えないねぇ
存在を気にしたことがないし
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:43▼返信
バハムートやオーディン等のアクションアビリティが気になる
生配信でやってたフェニックスのアクションとかヤバかった
体験版では見る事の出来なかったアクションを早く使いたい
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:43▼返信
>>1620
やりこみを全くやらないカジュアルゲーマーなら気にしないだろうが
少しでもやるならやり込みの指標として意識はするはずだけどね
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:44▼返信
Steam起動して自分のIDクリックするだけでわかるはずのレベルが言えないSteamユーザーとは??
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:44▼返信
>>1627
せっかくパソコン起動してるんだし見てきたら?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:44▼返信
>>1626
久しぶりのガチもんで草
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:44▼返信
ぶっちゃけトロフィーやら実績やらをこんなに誇ってる奴がいることに衝撃だよ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:44▼返信
>>1626
こっちは元からカジュアルゲーマーだからそこまでこだわってないしこの状態でゲームやり込んだとか言えないわ
それでもトロコン出来そうなゲームはトロコン目指したりするけど
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:45▼返信
>>1627
ガチ新規の低レベルだと機能に制限つくし、自分のプロフィール見たらレベルがデカデカ載ってるけど存在を気にしたことないの?
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:45▼返信
「死ぬほどやって飽きた」くんはもう言ってる事が破綻してるよw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:45▼返信
すぐ見れるのに答えないw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:45▼返信
これをPS5も持って無い癖に言うから質が悪いよなw
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:45▼返信
>>1633
「死ぬほどゲームをやってきた」と豪語するならそれなりのレベルのはずだろという話
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:45▼返信
※1631
マジで場所わかんなかったがレベル7だったわ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:45▼返信
PS5専用なのに、リップシンク出来なかったの?
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:46▼返信
>>1633
死ぬほどゲームやってるみたいなこと言ってたからじゃあトロフィーは?って聞かれてはぐらかして今度Steamでも遊んでるって言うからレベルいくつだって聞いたら言えないってwww

日本語理解できますか?ってレベルなんだけど
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:46▼返信
ブッヒブッヒ ブッヒブッヒ ブヒッブヒ♪ 狂ってる♪
ブッヒブッヒ ブッヒブッヒ ブヒッブヒ♪ にんしんさん♪
信仰は最高だよ♪一級品♪
豚痴は満点だよ♪一級品♪
自演は日常だよ♪一級品♪
だけど頭はからっきしだよ♪三級品♪
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:46▼返信
>>1626
なんでゲームをやり込むことに否定してるの?
人の自由でしょw
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:46▼返信
>>1640
ゴミっすねw
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:46▼返信
※1639
だから気になんざしなくなるもんだろ・・・
どんだけゲームに人生かけてんだ?
昔はトロフィーなんざ気にせずにゲームしてただろうに
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:47▼返信
>>1641
ティアキンはswitchだからリップシンク対応出来なかったの?
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:47▼返信
俺Steamで23本ゲーム持っててほどほどに遊んでるけどレベル7だぞ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:47▼返信
※1645
そりゃSteamなんてヴァンパイアとスターオーシャン6と無料ゲーの時しか使わんしな
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:48▼返信
>>1646
死ぬほどゲームしてたんなら分かりやすい指標でしょ
普段気にしなくてもちょっと見るだけなんだし
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:48▼返信
>>1641
説明聞いたら理解できるよ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:48▼返信
※1644
別にやりたきゃ勝手にやりゃいいと思うが、後悔しても知らんぞ?
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:48▼返信
PS,Xbox,PCランチャー郡

全部に実績やレベルの概念があるけど任天堂だけは周回遅れでマイニン放置プレイ時間だけだから仕方ないね
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:48▼返信
任天堂の裏切りはちゃんとプレイステーションパーフェクトカタログという本にちゃんと記載されている
しかも発表寸前ソニー自体がゲームソフト開発している事を知って
当時の任天堂米社長が「このままだとソニーに乗っ取られる」との言葉に山内組長が真に受けて土壇場で「やるならソニーで勝手にやれ、うちは一切関与しない」とフィリップスと手を組んだんだよね
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:48▼返信
>>1582
ドラクエはドラクエで、また違うからなぁ
なぜか保守的な奴が多い気がする。
俺はコマンドなんかさっさとやめてアクションにして欲しいけどね
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:49▼返信
>>1647
リンクは一切喋らないし
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:49▼返信
PS     売上 2兆5000億   ソフト本数 3億5000万本
XB     売上 1兆8000億   ソフト本数 3億本
PC     売上 1兆7000億
任天堂    売上 1兆6000億   ソフト本数 2億3000万本
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:49▼返信
リップシンクって騒ぐほどそんなに大事?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:49▼返信
>>1646
確かにクリアしてるのにやってない祠をクリアしたりコログ探すのは時間の無駄だよね
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:49▼返信
※1650
わざわざ使ってもないハードをなんでお前のために出してこなきゃいけないんだよと・・・
めんどくせぇな。金でも払え。
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:49▼返信
え?豚が以前はちまで
「月一でゲーム買うやつはゲーマー」と言っていたが?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:49▼返信
>>1640
RTSくらいしかsteamでやらない俺が11なので…
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:50▼返信
>>1646
そりゃ昔はトロフィーなんかなかったから気にする事も出来ないだろw
お前はFCにもPS1にもトロフィー画面が見えてたのかよwww
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:50▼返信
>>1654
流石だな
組長
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:50▼返信
>>1658
豚はアンチ出来るネタがあればなんでもいいんだよw
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:50▼返信
>>1660
え?スマホで見るだけでしょ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:50▼返信
>>1654
それで今度はそのフィリップスに特許侵害で訴えられてるのが笑えるところだよな糞天堂w
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:50▼返信
死ぬほどゲームしてる君、もうキチガイすぎて笑うわ
こんなとこいないで公園にでも行って座ってろよ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:51▼返信
steam殆ど何もやって無い俺で何故かレベル3になってるぞ…
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:51▼返信
トロフィーはあくまでオマケと思っているからそんなに拘ってないなあ
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:52▼返信
>>1658
他の大作はできてるのにFF16だけ手抜かりがあるからねえ
吉田のコストカット思想でしょ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:52▼返信
※1668
それこそ通報されそうではあるw
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:52▼返信
※1662
まあSteamタイトルなんて10個くらいしかやってないからな
基本VR用で、まともなゲームはドラクエ、SEKIRO、デススト、SO6くらいなもんだ
マジでPCでゲームはダルいわ。専用機が良い。
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:53▼返信
※1666
PSのためにアプリなんて入れてんのかお前・・・
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:53▼返信
我々は今週FF16で忙しいけどニシ君は公園で寝転がりブヒッチだね
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:54▼返信
>>1657
PS 3兆超えてなかった
いつの話よ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:54▼返信
早くニンダイ来ないかな
ゴキを早く黙らせて
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:54▼返信
※1671
それに関しては表情まで取り込んで作ったから日本語向けをもう一回やるのは無理って話だったな
日本人の表情の演技じゃ世界観に合わないとも言ってたが
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:55▼返信
>>1677
来ないよw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:55▼返信
>>1675
日本不審者センターに通報しなきゃ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:55▼返信
>>1671
表情のアニメーションをモーションキャプチャでしっかりやってる代償だよ

スターフィールドとか表情ひどかったけど、ああいうのならリップシンクは音声からの生成で問題ない
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:55▼返信
>>1677
ハブッチオワコンなんだよぅ😫
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:56▼返信
※1667
ソニーなんかプレイステーション出すかなり前に
バトソンからチップを持ち込まれて
新ハード(PCエンジン)を出さないかって打診されていたのに
任天堂の取り引きもあるからって断ったぐらいなのにね
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:56▼返信
>>1674
うっわ、アホすぎる
DL版購入だのいろんなことでポイントもらえてそれ使ってウォレットに還元できるのに、うわぁw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:57▼返信
>>1671
お前FF16が何ヵ国語に対応してるか知ってる?
その全てにリップシンク対応させないと不公平だろ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:57▼返信
※1684
ポイ活自慢すごいですね

ぶっちゃけおっさんになったらそんなもん気にしなく・・・いやなんでもない
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:57▼返信
>>1674
逆にPS持っててPSAPP入れてない人居たんだ···
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:59▼返信
>>1686
はちま民の収入なめんなよ?
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:59▼返信
>>1686
ポイ活ってなんだと思ったらポイント活用のことか
公式が出してるのにポイ活ってアホすぎてもうダメだw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:59▼返信
※1689
いやだからそんな小銭にこだわってんのがもうさ・・・

あ、学生とか?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:00▼返信
ウォレットwww

クレカ持ってないんか?
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:01▼返信
おっさんとかキッズとか関係なしにウォレットに使えるポイントあったら使うだろ
というかある程度ポイントないと還元出来ないからそれこそ買って遊んでる人向けなのに
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:01▼返信
>>1501
バーサーカーリングっていうアクセの効果ね
ジャスト回避で攻撃力が大きく上がるが回避リアクションが大きくなるデメリット付きの装備
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:01▼返信
「ポイ活w」とか言ってる自称金持ちがたかが五万のハード買えないとか矛盾してない?
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:02▼返信
>>1577
批判してるのが老人アンソなんだよなぁ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:02▼返信
>>1691
言っとくけどクレカ支払いでもウォレット残ってたらそれ使えるからな?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:02▼返信
※1692
ポイントなんてクレカの2%だけでいい
つーかマジで存在を知らんわ
いつからあるんだそれ?
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:02▼返信
>>1694
この人ちょくちょく現れる無敵の人だから
スルー推奨
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:02▼返信
>>1694
6万だよ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:02▼返信
>>1678
ホント何人だよ開発者は
SONYの日本軽視が移ってるぞ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:02▼返信
>>1691
クレカからウォレットにチャージすると、クレカのほうにもポイントついたりするサービスもあるぞ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:02▼返信
>>1691
ウォレットとクレカってなにか矛盾するの?
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:03▼返信
>>21
体験版出る前は言ってたやつかなりいたけどな
出たらよかったからほとんど手のひら返しだぞ
探せば粗探しみたいなやつはいたけど
あと救済リングを知らないで叩いてたアホがいたな
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:03▼返信
>>1691
マヌケは見つかったようだな。
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:03▼返信
※1694
×買えない
◯そもそもここ最近ゲームやってない(動画)


マジで自分でゲームできるやつを尊敬するよ
このままだとエルデンDLCすらやらなそうだわ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:04▼返信
>>1674
PSもっててアプリ入れてない人って居るんだな
スマホからダウンロード出来たり便利なのに
最近のコントローラー検知みたいのウザいけど
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:04▼返信
キャラぶさいくすぎんか?
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:04▼返信
※1700
いやキャラの顔が日本人じゃないから演技が合わないって言ってたろ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:05▼返信
この嘘ついてまでPS専用げーを扱き下ろす任天工作員ぶりが凄いよなあなぜそこまでw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:05▼返信
水曜日になったらソワソワしだして不審者扱いされそう

今調べたらFF同梱版のDEモデルはたぶん全滅してる
PS5DEモデルはマジで手に入らんぞ
去年抽選でDEモデル購入出来て良かったと思い始めてる
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:05▼返信
>>1674
そこまでじいじだとは…
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:05▼返信
>>1697
アプリ自体はもうずいぶん前からある
ポイント使って還元とか出来るようになったのは去年の9月ごろから
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:06▼返信
>>1705
いい機会だしゲーム卒業すればいいじゃん
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:07▼返信
※1703
豚の目にはほぼ批判動画に見えるらしいw
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:07▼返信
>>1691
クレカでDL版買うとポイント溜まってウォレットと交換できる仕組みはXboxでもPSでもあります
Xboxの方が古くて海外でゲムパス実質無料言われる時は購入のポイントじゃなくbing検索報酬とか利用したものになりまーす
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:07▼返信
PSアプリ入れて放置してたけど密かにポイントあるけどこれどう使うん?
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:08▼返信
AMDもRadeonバンドルすればいいじゃん✊😬FF16!
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:08▼返信
てかトロコンとかしなくても色んなゲームそこそこやってたらトロフィーレベルって結構あがるよな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:08▼返信
こんなやつしらんわ
宮本しけるさんみたいに有名になってから批評しろよ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:09▼返信
つか今度はゲーム遊ばない謎アピールw
何しに来てんだ?w暇なのかな
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:09▼返信
>>1716
リワードってとこから交換できるはず
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:09▼返信
※安価のコメ乞食見るとスタフィのために動物電源の中古PC買ったマン思い出すよ文体も似てるし😅
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:10▼返信
※1685
リップシンクってFF16のおむすびって感じ
なんでそこをがんばるのかよくわからん
イベント映像とゲーム性は関係ないのになあ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:10▼返信
>>1716
PSstarsにリワードってあるからそこで交換できる
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:10▼返信
>>1671
できてねーよ
できてるのは英語限定だろ?
FFのキャラの骨格が日本人じゃないからベースを白人にして顔の表情演技とってんだから
じゃあ日本限定にしろって言ったところで顔演技と喋りが合わなくておかしくなるとも言ってただろ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:10▼返信
>>1719
俺、宮本しけるなって人間は初耳だな
そもそもしけるって日本名じゃねえぞ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:10▼返信
てかFF16発売前アップデート来るやん
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:10▼返信
それでもFFでアクションはしたくないんや
寝っ転がってダラダラとRPGを遊びたい層には何も響かない
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:10▼返信
>>1719
誰だよ、しけるって
名前が湿ってんのかw
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:11▼返信
明日あたりにニンダイ告知、22日にニンダイ実施かな
過去のパターンからするともうそろそろ来る
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:11▼返信
クリア後解禁でクライヴ操作ってことは犠牲エンドの線は薄くなったか
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:11▼返信
トロフィー取得率とかtwitter見てるとゲハで言われてるよりはトロフィーに拘ってる人結構いるんだなぁって印象
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:11▼返信
>>1716
psスターズのリワードって所から使えるよ
ソフトと交換もできるけど下の方に行くとウォレットと交換出来る
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:11▼返信
オーウ ミヤモトget stormy
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:12▼返信
>>1728
ついに尻尾出したなコイツ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:12▼返信
>>1718
スターズ出たあたりから換算方法変わったからなのか
倍くらいのレベルになってたわ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:12▼返信
>>1717
いいな!いいな!ラデオンっていいな✊😬!
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:12▼返信
>>1677
興味ないから黙るもなにもない
でもお前はFFのことしか頭にないからここのコメント欄に来るアホ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:13▼返信
>>1705
わかったわかった
君は金持ちでPS5だけじゃなく全てのハードを持っていて沢山ゲームもしたけど飽きたからゲームの動画を見てるんだね…

あれれ~?何だかおか(ry
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:13▼返信
>>1723
ゲームエアプ
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:13▼返信
※1721
※1724
※1733
アンガトゴザマース
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:13▼返信
>>1700
馬鹿じゃねーの?
バイオに日本語演技しろって言ってるようなものだけど?
リップシンクがーw
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:14▼返信
>>1728
FF以外のRPGやっとけ
アクション制に文句言ってるのなんて超マイノリティなんだわ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:14▼返信
ソニーゲーム部門
総売上13,249億円 ソフト売上8,987億円 デジタル売上比率93%

任天堂
総売上6,569億円 ソフト売上3,584億円 デジタル売上比率51%
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:14▼返信
>>1723
その考え方を推し進めたのが任天堂スタンスだからな
吉田は中途半端
ゲーム部分だけなら充分Switchでも出せる
ベヨ2はメタスコア92だぞ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:15▼返信
正直、リップシンクなんて洋画や洋ゲーの吹き替えを見ていると同じで、全く気にならんな
気にする奴は全世界の洋画やゲームに、日本語に合わせたリップシンクを導入しろって要求しているの?
キチガイ過ぎねえ?
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:15▼返信
>>1719
湿気たばかうけ思い出した
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:16▼返信
ティアキンのリップシンクは素晴らしかったね
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:16▼返信
>>1731
2週目じゃないの?
クリア後の世界あるとは聞いてないな
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:16▼返信
>>1745
スイッチでもできるならティアキンの戦闘はなんであんなに見た目しょぼいの?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:17▼返信
少しだけ説明すると
コントローラーのアイコンをタッチして
数字が出てるアイコンをタッチすると
キャンペーン、リワードって項目が選べるからリワードをタッチすれば
ポイントに応じて交換できるはず
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:17▼返信
>>1723
表情で伝わることもあるんだよ
対人経験無いとわかんないか
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:17▼返信
>>1748
中国語だっけ?
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:17▼返信
>>1728
で、結局ペルソナ3リマスターを始めゲームを買わないから、コマンド式RPGが軒並みハブられるんだぞ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:17▼返信
>>1748
中国語だっけ?
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:17▼返信
※1735
ブッヒーはいつも寝ころんでブヒッチばかり言うものね
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:17▼返信
2週目あるからってストーリーのラストどうなるかは別じゃね
まあ体験版という短い部分でもすでにえらい目にあってるから幸せになってほしいとは思うけど
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:18▼返信
※1748
めっちゃ感動して昼寝してた嫁さん叩き起こしたわ

うそです結婚はしてますけど(´・ω・`)
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:18▼返信
>>1748
中国語?
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:19▼返信
>>1746
そもそも手抜きじゃなくて、アクターの表情まで取り込んだ結果、各言語で違和感が出るから諦めざるを得なかったのに、拘る意味がわからん
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:20▼返信
>>1752
その表情をリアルにするために役者の表情をキャプチャしている
その代償としてリップシンクは役者が喋っている英語のみ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:20▼返信
【噂】スイッチ版『ペルソナ3 リロード』ニンダイで発表くるか!?海外小売店が取り扱い開始!
6月17日 はちま起稿

↑フェイクニュースでした~~wwww
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:21▼返信
PSスターズはPS5本体からでも見れれば良いのに
プロフィールにディスプレイ表示させるとか
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:21▼返信
>>1762
もっと泳がせろ
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:22▼返信
>>1746
全国共通の英語にブチギレるのってエアプだからそういうことでしょ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:22▼返信
個人的には最新のゲームなのに、NPCの視線が明後日の方向を向いているスターフィールドの方が気になったな
表情もそうだけども、PV全体が妙に茶色と言うか灰色いしね
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:22▼返信
FF16記事毎回盛り上がりすぎだろw
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:22▼返信
ぶーちゃんウォレットの仕組みも知らないとか、そりゃDLに縁がないわけだよ…
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:22▼返信
配信でも言ってたもんな、口だけAI処理して試したけど違和感ありすぎたって
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:22▼返信
※1762
え?発売されないの?豚さん達喜んでたよ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:23▼返信
>>1770
今日アトラス公式がCM動画流してて
某機種だけ無かったw
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:24▼返信
>>1760
気に入らなかったら、一週目は日本語ボイスにして二週目は英語ボイスで遊んでも良いじゃんって思った
英語ボイスのシドさん渋いしね
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:24▼返信
>>1762
あの箱独占誤認誘導TVバージョンは恥だったね…
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:25▼返信
>>1763
PCで使おうにもNoxPlayer使わないと無理だもんなぁ
このあたりはもっと使いやすくしてもらいたいもんだ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:25▼返信
>>1770
全機種確認(全機種ではない)やぞ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:26▼返信
ペルソナ3 リロードの話しはやめてやれ、豚が黙り込んでしまう
つまらんだろ?w
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:26▼返信
>>1770
3時間前に公開された『ペルソナ3 リロード』TVCM最新映像
Switchハブwwww
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:27▼返信
既に豚は意気消沈してますw
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:27▼返信
クレジットガー ウォレットガー リップシンクガー
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:28▼返信
豚はずっとティアキンでも遊んでればいいのにw
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:29▼返信
あの海外小売のSwitch版P3Rパッケージはいったい何だったんだよwww
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:30▼返信
>>1781
海外からもおもちゃにされる豚www
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:30▼返信
※1771
Youtubeコメント 38 分前
アトラスが英語の方の動画の概要欄に誤ってNintendo Switchにも対応することを明記してしまってたから
将来的にできるようになるだろうねー

1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:31▼返信
子供部屋おじさんのぶーちゃんにはクレカもウォレットも無縁なのかしら
あ、親のクレカ使ってるのか
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:31▼返信
利根川かいなw
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:32▼返信
※1780
飽きたか元からスイッチ持ってないか
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:33▼返信
FF12でもう懲りた。
色んなメディアを使いまくって称賛しようとするシリーズは💩。
いや、FF15以上の💩はもうないか。
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:33▼返信
※1771
>Persona 3 Reload Commercial with English dub and Nintendo Switch reveal?
という動画で公式がSwitchでも出ると漏らしてる
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:34▼返信
>>1787
満点しか許さないティキンほんとひどかったな
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:34▼返信
※1788
最後の?見えないかな
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:34▼返信
>>417
吉田の信者ガーとしかつぶやけない無能が来たなwww
そもそもやりあう時点で馬鹿だがのおw
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:34▼返信
>>1788
ようはPS4版メガテンVと同じだろ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:35▼返信
スクエニっていっつも自画自賛してるよね(´・ω・`)
すげえもんみた!
とんでもないもん作ったなって・・
世界は認めたぞ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:35▼返信
スマブラ界隈、ガチで地獄すぎる・・・

豚はこれ擁護せんの?
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:35▼返信
※1781
どう見ても詐欺商品
釣られた🐷が予約してぺいぺいで金入れても商品が届かないってやつよ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:35▼返信
>>498
おっ言い返せないで宗教ガーねw
中立のふりして逃げるんじゃねえよワンパターンだなあw
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:36▼返信
PSから恵んでもらって喜ぶニシくんとか見たくなかったよ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:36▼返信
ぶーちゃんってガチでDL版買わないんだな
DL版の新作やセール品を購入してると
ポイントが簡単に溜まるからそれを使って
ウォレットに交換できるから最高だよ

PSplusに加入してもポイントが貰えるよ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:36▼返信
吉田信者とファイファン信者の全力擁護で過去最高に気持ち悪いぐらい持ち上がられた
ファイファンになりそうw
15でも相当気持ち悪かったけど更に↑行くわこの気持ち悪い持ち上げまくりはww
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:37▼返信
まあ数年前の年末ペルソナ特番の頃から海外で
「ペルソナに弄ばれている任天堂」と言われているからなあ〜w
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:37▼返信
>>1793
自社比最速ギネスとかいうとんでもねえ自己満足記録作ったところに比べたら小さい小さい
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:37▼返信
※1799←これが任天教信者なんですよ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:37▼返信
>>1799
またかよファイファンジジイ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:38▼返信
あれで過去最高なのか
ドグマ2のほうがみててワクワクするけどw
まあそもそもデビルメイクライなんてオワコンで信者だけだろやってんの
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:38▼返信
老人は時代の変化についてこれないからね
これマジで
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:38▼返信
崩壊スターレイル公式サイトより
Q:崩壊スターレイルのSwitch版はでますか?

A:現状Switch版のリリース予定はありません
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:38▼返信
上行くわを↑行くわって変換してるの最高に気持ち悪い
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:38▼返信
>>1732
自分は拘ってないけど、グダグダ言ってる人が実際ゲームやってるかどうかの指標になるってだけだな
自分も意識しなくてもトロフィーレベル352だからある程度それで分かるでしょ
トロフィー云々言ってる人はそういう意味で言ってると思うよ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:39▼返信
ファイファンってパンダの名前みたいだからやめろよ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:39▼返信
>>1781
何時ぞやのDMCで金魚ネタと一緒やwwwww
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:39▼返信
<東証>スクエニHDが実質上場来高値 最新作「FF16」の収益貢献に期待

これが世間の評価だよ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:39▼返信
は? じゃあドグマ2はどうなっとんの? 期待できるの?
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:40▼返信
>>1772
ミーはフレンチでシャレオツに遊ぶザンス
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:40▼返信
>>1705
終活か?ジジイw
もはや自分の食事にすら夢中になれないレベルで老いたんだなあ?w
大して美味くもないお粥が一番とかぬかしてろよw
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:40▼返信
>>1804
switchでドグマ2出来ないだろ?
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:41▼返信
そもそもP3リロードはUE4だよ
そして最近のプリキュアEDはUE4で制作

で、スイッチ独占のプリキュアゲームはUE4ではない
そういう事だぞ豚
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:41▼返信
>>1707
ちっとも思わんよwそのブサイクとやらの名前上げてみなw
そんな度胸はなかろう?w
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:42▼返信
>>1808
誰もトロフィーレベルでマウント取ろうなんて思ってないからな
アホほどゲームしたっていうからにはレベルいくつなんって、毎日相当な距離を運転してるわって言ってる人に走行距離見せてって言うようなもんなのに
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:42▼返信
>>1812
NPCのAI次第ってところやな
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:42▼返信
>>1799
15だって終盤のストーリーに文句あるだけでゲームの出来は良かったからな
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:42▼返信
>>1804
DMC4すら出てないじゃないw
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:43▼返信
>>1811
今日跳ね上がってて草
これには開発トップの取締役もニッコリやろ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:44▼返信
【悲報】原神公式サイトに続きウィキペディアからも
対応プラットフォームにスイッチの名が消滅…
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:44▼返信
>>1804
ドグマ2を対抗にしても無意味
両方遊ぶ
1825.投稿日:2023年06月19日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:46▼返信
なんでペルソナ5タクティカに満足しないんだよ豚は
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:46▼返信
>>1745
何いってんだあ?馬鹿か?任天堂なんかパクリかたまたま偶然以外ねえよw
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:46▼返信
>>1826
豚だから
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:48▼返信
>>1730
来なかったら無能を晒すだけだねw
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:49▼返信
※1829
来てもソフトが無いんですよ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:50▼返信
>>1808
俺は500超えてる♥
最近は結構サボっちゃったなあ。
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:50▼返信
>>1826
そのタクティカすら超絶劣化版みたいだし···
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:52▼返信
>>1762
ペルソナチームがあのパッケにはしねえよw何だあれは
主人公が海に出てくる怪異か?w
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:52▼返信
ティアキン以降やるゲームないのかな?
ティアキンしか言わないけど
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:53▼返信
容量90GBきたねぇ
ほんまギリギリまでディスク1枚分に納めたんやな
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:53▼返信
>>1768
たまにチャージは2万が最高額なのに上限外れちゃってる間抜も釣れるからなあw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:53▼返信
まぁP3Rはスイッチで出てもおかしくないグラだったからなw
けどあれでも出せないなんて低性能過ぎるw
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:54▼返信
まあコングポイント換算でパケ20万のDL30万くらいやろ
バイオ以下になってFF終わったな感が出るんだろうなと思う
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:54▼返信
昨日TVCMを初めてみたらモンハンかと思ったぞw
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:55▼返信
マーベル作者「日本の文化はポリコレだ。ポリコレ」
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:55▼返信
※1834
ポケモンのDLCがくるはず…というか、ゼルダってポケモン抜けるんやろかw
そしてどこかへ行ってしまったマリオの新ゲームの話
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:56▼返信
P3リロードは欲しくてメタファーは欲しくないのか豚は?
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:57▼返信
>>1811
そりゃ大作の前は上がるよ
問題は日本で大爆死した後や
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:57▼返信
※1834
まあ来月辺りティアキンのDLC発表かな?
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:58▼返信
>>1799
ファイファン?そんなアホ言ってるやつが頭いいわけねえわw
身の程を知れ底辺が。
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:58▼返信
※1843
盛大に下がるやろなあ・・・
空売りを仕込むべきか
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:58▼返信
※1844
もう中古屋にたくさん並んでるみたいだけど・・・
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:58▼返信
>>1835
容量はオープンワールドと遜色ないなマップ多いのか
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:58▼返信
スクエニは瓜チャンス
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:59▼返信
サウジでも発売されんしなぁ…
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:59▼返信
>>1804
ドグマ2作ったのこいつやないし、当たり前やろ?wwww
あくまでも前作のだ
何を頓珍漢をw
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:59▼返信
>>1847
ティアキンはGEOでも中古ランキング3位だしブックオフでも中古多かったわw
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:00▼返信


ゼルダが明確に持ち上げ始められたのが「時オカ」から

FFの叩きが始まったのが「FF7」から…もう「誰が」ネガキャンしてるのか分かったよね?w

1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:01▼返信
>>1843
そうなるといいなあ?w嘘ついたらそのよく回る手首頂こかw
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:01▼返信
Switchは低性能でゴミだしティアキンも飽きられてるし何もねぇなwwだからネガキャンするしかないだっさw
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:02▼返信
>>1783
よくて原神コースだろwww
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:02▼返信
東洋証券安田
「コイントスでも50%で表裏分かれる、私の予想が外れたくらいでネットは叩くがそれはおかしい」

セミナーをわざわざ開いてこんな事言ってますよw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:03▼返信
※1853
ニシのFF叩きは年季が入ってるもんなw上のパソニシみたいに妖怪レベルがうじゃうじゃいるwww
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:03▼返信
>>1835
16GBw
えっと?GOTYをそれにくれ?wどこまで厚顔無恥なんだ任天堂!
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:04▼返信
>>1847
新品 6,600円 (税込)

中古 6,500円 (税込)

これ中古で買う人おらんやろ・・・
在庫増える一方やん
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:04▼返信
>>1838
精神衛生に役立ってるなあwwww
新潟ローカルだけで何がわかるのやらwww
まあイワシの頭も信心とか言うしなw
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:04▼返信
※1853
FF16で初めてFFに触れる若い人は、なぜ6以前と7以降とで線引き去れてるかわからんかもなw
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:05▼返信
>>1811
桐生ちゃんニッコニコやろこんなんw
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:05▼返信
>>1841
抜けるやろ。今年はDLCだけだし。
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:05▼返信
※1857
コイツの予想は運なのか
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:06▼返信
>>1826
タクティカも買わんぞ
ソースはP5S
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:06▼返信
>>1857
コイントス安田っていうネーミングセンスwwwww
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:07▼返信
>>1835
あと10GBにコージ入れられただろ吉田!
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:07▼返信
>>1859
内容はその16GBに完敗してるだろ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:07▼返信
>>1857
マジかよ…カッコ悪い…
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:07▼返信
>>1869
体験版にすら負けてるよティキン
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:07▼返信
>>1860
GEOで中古ランキング3位らしい
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:08▼返信
※1869
スカスカストーリーが勝てる要素って?
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:08▼返信
>>1799
スクエニアンチとアンソってやっぱおじいちゃんなんだな
ファイファンなんて言わねーよ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:09▼返信
>>1860
相変わらず卑奥義中古落としやってるなあw
売れたことにして中古にそのまんまスライドだわwww
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:09▼返信
おじいちゃんでも普通はエフエフやぞw
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:09▼返信
4月に開催された東洋証券安田のセミナー内容
「PSは日本では失敗続きではないか!?」から始まって
「ソニーは日本で売れてない」
「ソニーは日本市場軽視してる」
「任天堂は売れない時期にコロナからのリスタートだと言い訳してた、岩田さんだったらそうは言わなかった」
因みに7月もオンラインで開催予定
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:10▼返信
>>1860
それ中古落としじゃね?
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:12▼返信
※1877
任天堂と同じで中身がスカスカそうなセミナーやな
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:12▼返信
サードを求めてファミ通見ていた~
空白に怯えるニシの前に
現れたのはペルソナじゃなかった~
まるで何もかもが繰り返しのように
ピクミンを買ったりしない きっと~
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:13▼返信
吉田はキッズ層の獲得をハナから狙ってないから終わってる
こんな人材を取締役に置いといたらFFがますます閉じコン化する一方
未来の無いオッさんに媚びてばかり
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:13▼返信
※1847
今さっきブックオフに行ってきたけど
先週に続きティアキンの在庫大量にあったよ
因みに俺はガンプラ売りに来た
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:13▼返信
>>1860
恐ろしいのが中古値が基本そこから動かない事なのよね
なのに中古品が増えないし減らないし1~3年程度はほぼ固定、下がったとしても1000円くらい
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:14▼返信
>>1875
これでギネスとか笑わせてくれるw詐欺じゃねえか
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:14▼返信
>>498
どっちもどっちやろ
任天教か吉田教かの違いだけでw
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:15▼返信
>>1883
これ異常だよね
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:15▼返信
>>1882
GEOでも中古ランキング3位だし大半もう飽きてるよ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:16▼返信
>>1850
サウジってFF15新たなる王国に課金しまくってた国じゃなかったっけ
その油田を放棄したのか
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:16▼返信
原神って公式からもスイッチ無かった事にされてたのか
豚の聖典ファミ通から消えてたのはなんとなく気が付いてたけど
まあどうでもいいかw
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:16▼返信
>>1881
17歳以上対象なのに何言ってんだこいつ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:17▼返信
>>1889
性能的にあのゴミでは厳しいよ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:19▼返信
>>1881
下手にキッズ層狙ってアニメ調の絵柄にされるよか全然良いわ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:21▼返信
そういや1日限定で流れたP3RのTVCMが公式に上がったけどswitchの表記なかったぞ
アナウンストレーラーならまだしもCMでハブなら決まりやろ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:25▼返信
>>1893
豚はやるかわからないニンダイとやらまで信じないんじゃね?
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:25▼返信
ブヒッチが位牌形状なのは自らを弔うためなんやなw
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:27▼返信
ティアキン店頭で売り切れてるの見たことなかったけどやっぱ売れてなかったのか
FF16はどうなるかな?
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:28▼返信



ゼルダの戦闘なんか爽快感のカケラもねぇだろwっていうか「煩わしさ」の方が大きいわw


1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:28▼返信
スタイリッシュにボッタクるの最高峰が今回ってこと?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:28▼返信
>>1896
パッケ中心のSwitchが店頭で売れてないのはヤバい
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:29▼返信
>>1898
ぼったくるって任天堂のイメージだよね
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:29▼返信
別にゼルダの話なんかしてないんだけどね
独り言のごとくゼルダゼルダってアホかよw
傍から見ててホント変
アホとしか思えない
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:29▼返信
>>1898
ティアキンの事?マップ使いまわしでw
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:30▼返信
※1844
ブレワイのDLCのアイデアから生まれたティアキンのDLCとか来るんか?
また6年かけて続編出すんじゃねーの?
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:30▼返信
マジでゼルダの話してないから困るんだよな…
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:31▼返信
>>1901
お前らゴミ豚が関係ない記事でFF、FF煩いんだよ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:32▼返信
そもそも豚がここに湧いてる時点でw
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:32▼返信
>>1904
豚はティアキンやってないからにわか
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:33▼返信
>>1898
ボッタクるって利益率3割〜4割の任天堂のこと?
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:33▼返信
でも今回のアクションの出来は置いとくとして、
そもそも明らかに他所から引っ張ってきたコンバットディレクターなわけじゃん?
他所からの助力なしではアクション戦闘が完遂出来なかった可能性があると考えると無謀というか大丈夫なのかスクエニって思う
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:33▼返信
>>1907
それみんな知ってるよ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:33▼返信
ニシがエアプでFF16を叩く→その内容がティアキンにこそ足りていないもの

この流れだからゼルダゼルダ言われるんじゃね?
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:34▼返信
>>1890
だからそういうのがダメだって
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:35▼返信
>>1857
理屈もめちゃくちゃだからつっこまれてるのよな
PS5は白いから売れないとか
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:35▼返信
>>1909
最早プライドどうこう言ってる場合じゃなかったからね
アクションゲーの地盤をしっかり築いて来なかったツケだわな
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:36▼返信
>>1912
例えばどうすればキッズ向けになると思いますか?
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:37▼返信
ブーちゃんティアキン、ティアキンばっかり言ってたのに最近全く触れないよなw
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:37▼返信
はずかしいから14年前のゲームをパクったアクションパズルゲームと比べるの辞めてくれ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:37▼返信
>>1857
予想が外れる事自体はおかしくないけどその予想に至った経緯とかがメチャクチャだから言われてるのにねww
しかも自分の予想はコイントスと一緒で当たるか当たらないかの運だからってクソみたいな事言ってるしwww
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:38▼返信
>>1916
FF16発売後の記事でティアキン持ち上げてアンソしてくるだろw
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:39▼返信
アクセ次第でアクションも簡単になるのならキッズでも遊べると思うけどな
このグラ見てスゲーと思う子はいるだろうし
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:40▼返信
>>1912
そもそもPS5自体が子供世代にはまだ全然普及してない
なのにわざわざ低年齢層を意識した作りにするとかマジモンの馬鹿しか考えないわ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:42▼返信
もうpcで買うかしか抵抗出来ない模様
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:43▼返信
>>1922
ブーちゃんはまともなPC持ってないぞにわか発言多いしwそもそもSwitchも持ってないか🤭
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:44▼返信
アンチyoutuberがアンチする為にプレイして絶賛してんの草
若干1名プレイ動画すら出さずにアンチしてる奴もいるが
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:45▼返信
>>1924
手のひら返しw
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:45▼返信
>>1881
キッズ層ターゲットにする必要性あるか?
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:46▼返信
>>1881
キッズ向けにしたら転ける未来しか見えん
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:47▼返信
キッズ向けにしろとか言ってる人いるけどポケットエディションは売れたのか?wそれが答えだろ
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:48▼返信
>>1912
で?ポケットエディションは売れた?
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:49▼返信
>>1924
元家電売場の人?
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:50▼返信
アクションとかFFに求められてんの?
FF15みたいに途中でギブアップする人多そう
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:51▼返信
>>1931
途中でリタイア続出してるティアキンが何だって?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:53▼返信
ティアキンは速攻飽きたなぁ
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:54▼返信
やだな~キッズ向けにピクセルリマスター版出したでしょ
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:54▼返信
>>1931
最近のFFにありがちな中途半端なアクション気味戦闘よりマシだと思った
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:55▼返信
>>1934
あれこそオッサン向けだわw
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:59▼返信
>>1934
そもそもポケットエディションが売れてないのに何言ってんだって感じだな
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:01▼返信
ティアキンはお遊んでるし面白くはあるんだが如何せん引き延ばしが酷い
クラフトの記憶も地下行かなきゃ出来ないしそもそもクラフトしてもバッテリー容量増やさないとだし
増やすのも割と手に入るとはいえ要求数が異常だし
どんだけ飛ばせたくないのか飛行機は2分で分解するし馬すぐ呼べないし意地でも移動に時間掛けさせようというのが飽きるよね
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:05▼返信
体験版のベネディクタ、ノーダメの報酬あるのか!
発売までちょっと頑張ってみようかな
他にも体験版で貰える報酬あるんだろうか
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:05▼返信
>>1909
生放送の内容だとたまたまらしいけど
いろいろ凄いよな
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:09▼返信
正直グラブルリリンクのほうがバトル面白そう
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:10▼返信
>>1939
え?マジか知らなかった
後でやらないと
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:11▼返信
スタイリッシュアクションw💩🤭
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:11▼返信
>>1896
大量に在庫残るよ
店員がティアキン並みに仕入れてるけど明らかに予約少なくて『無理だわこれ』ってなってる
ちなみにTSUTAYAとGEO両方とも
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:11▼返信
オープンワールド、3頭身、ティアキン風戦闘システム
こういうのでいいんだよ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:12▼返信
>>1881
昨日からそれ言ってるよな?
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:13▼返信
朝からお前ら争ってたんやなぁ
はちまドミナント達
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:16▼返信
>>1946
ネ実から追い出された糖質アンチは隙あらばあちこちでアンチ活動だぞ。
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:17▼返信
>>1944
スイッチと違ってDL販売が主流となってる今大量に仕入れるのはバカとしか言いようがないわな
そりゃあ多少は売れるだろうが予約が少ないのなんか今更すぎるわ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:18▼返信
>>1945
オープンワールドはストーリーがショボくなるじゃん
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:19▼返信



FF16発売日までに任天堂が死んでくれて良かったw


1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:21▼返信
>>1941
PS5があれば両方遊べるね
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:23▼返信
はちまドミナントとかキモイな
召喚獣はハチマジーンとかか?
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:23▼返信
>>1945
オープンワールドって結局ファストトラベル使うからな
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:24▼返信
「妹にも勧めたらゼルダしてるからやる暇無いとか言ってて体験版やらせたらゼルダどこじゃない😳予約したって態度変えてましたw」

「彼女、最初FF16はしばらく様子見てから買おうかなって言ってたんだけど、俺の吉P祖堅ちゃん推しと、体験版の完成度で予約したぽいの、ちょっと嬉しいw」
twitterでこんなこと書いてる人達豚に粘着されそうで心配だわw
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:24▼返信
>>1945
ティアキン風戦闘とかショボい...
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:24▼返信
よく分からんがもうFFは完全にRPGでは無くなったってことでええんか?
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:26▼返信
>>1954
🤔?




1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:26▼返信
>>1957
お前はアクションRPG知らんのか?w
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:27▼返信
>>1957
お前はRPGを何だと思ってんだ?
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:27▼返信
>>1957
クライヴになりきればええやん(ロールプレイ)
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:27▼返信
>>1959
一本道やん
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:27▼返信
>>1945
ダメですw
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:28▼返信
>>1962
それが何の関係あるのか意味不
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:29▼返信
>>1958
結局ただ広いだけで味気ないし飽きやすいのがオープンワールドなんだよwティアキンも結局飽きられて中古だらけだしw
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:29▼返信
飛空艇有るよね?
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:29▼返信
>>1962
過去のFFも一本道じゃない?
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:29▼返信
>>1962
会話が成り立ってない…
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:30▼返信
>>1931
おじいちゃん
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:30▼返信
※1945
可変30fpsはいいのかい?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:31▼返信
>>1968
釣り師の可能性が微レ存
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:31▼返信
>>1896
体験版ダウンロードだけで優に3桁万を越えた
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:31▼返信
>>1962
一本道のゲームなんていくらでもあるのに何が言いたいんだお前
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:33▼返信


25年間アクションゲーム作ってた人間が今回が最高傑作とまで言うFF

30年以上ゼルダ作ってた奴が「マンネリ」だというガレキン

1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:36▼返信
移動楽しいオープンワールドなんてマジでスパイダーマンくらいでしょ
ストーリー重視のオープンワールドゲーも
MAFIAとかあるけど自由度とか切り捨ててるし
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:37▼返信
>>1966
どうせ「世界を飛び回れないんだが~」系の難癖だと思うが、設備としてはあるんじゃないのか
船が映るカットシーンにブースター的な物が見えたから変形して飛ぶパターンかもしれん
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:37▼返信
いちいちティアキンの話題持ってきて
ネガキャンするのきもいわ
ここFF16の記事やで
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:37▼返信
そもそも「予約数が~」「コングが~」とニートが叫んだところで、元々の計画が独占で出すから収益は18ヶ月かけて回収するとあるから検討違いのネガキャンなんだよね
どの業界でも生産と販売は何ヶ月で回収する計画を立案して予算を通すのが常識なんだから、予約数がどうたらこうたら言うのは社会人経験の無いニートの証だ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:38▼返信
>>1978
評判良ければジワ売れするだけだしな
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:39▼返信
>>1977
アクションならベヨ3引き合いに出さないので察したれ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:39▼返信
※1977
どこでもソニーガーやってる豚が言うから笑えるwww
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:40▼返信
>>1978
いまだに発売日や週販に拘る原人だからしかたない
若い層はそういったことに拘らず自分のコミュニティで流行っているものに手を出すと対談でも話していたな
だから爆発的なプロモーションが必要なんだと
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:40▼返信
>>1975
ニッチな意見だろうがFF15も移動は楽しかった、野郎4人で色んな場所や街回って戦ってキャンプして遺跡潜ってが一番楽しめてた気がする
ストーリーはあれだけど
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:41▼返信
>>1978
コングはみんな本気にしてないやろw
海外の奴の無理矢理なソース認定
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:41▼返信
FF16の戦闘担当のディレクターによる、なんて事は無いただのゲーム説明の記事に2000コメってw
任豚ちゃん発狂し過ぎだろww
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:42▼返信
>>1985
ティアキンは500もいかないし豚がやってないのもバレバレwww
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:42▼返信
>>1977
>>1945タマキンの話題持ってきてるの🐷やんけ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:43▼返信
>>1974
自画自賛かよ…
ドヤ顔だから嫌われてんの気付けよ…

任天堂は謙虚だからね
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:43▼返信
はちまバイト「FF16関連は何書いてもコメ数伸びるwボーナスタイムっすねwwww」
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:44▼返信
>>1985
FF16記事の場合、普段の任豚以外に吉田アンチとスクエニアンチやそれの複合体である
ネ実の敗北者こと糖質アンチも混じるから毎回酷いよw
ここのコメにも任豚とは違う雰囲気で発狂してるコメあるからなw
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:46▼返信
この生放送にニシくん突撃してファンからボコボコにされてたな
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:47▼返信
>>1991
ニシくんだっさw
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:48▼返信
>>5
ストーリー良くてアクションが楽しいゲームって、イース8かな
クリアした人なら分かってくれると思う
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:50▼返信
※1992
多分はちま気分でアンチ的なチャットコメ書いちゃったと思うんだけど
そこはファンが多い生放送だからね、空気読めなかったんだろうよ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:52▼返信
>>31
任天堂なんか、それマリオでやる意味ある?ってゲーム多いよね
サッカーとかゴルフとか…
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:52▼返信
>>1994
ティアキンの生放送でアンチコメ書いたら粘着してきそうw
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:54▼返信
>>1626
え?
自分で、ざんざんゲーム遊んでやり込んだって言ってたのに。
都合悪くなるとやり込みを否定するわトロフィーレベル言わないわ、こりゃマジで成り済ましだな。
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:55▼返信
同業他社の一線級の転職者ってやっぱりつえーよなー
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:55▼返信
>>1993
イース8は面白かったけど世界の再構築は必要だった?って疑問はある
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:57▼返信
豚発狂
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:58▼返信
>>1980
そもそもベヨ3とか興味ねぇし知らねえわ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:59▼返信
>>1977
いちいちFFのネガキャンする豚の方がキモいw
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:59▼返信
コング豚が言うにはパケの売上30万本らしい
多いか少ないかは置いといて、その時点でPS5所持者の10分の1が予約してることになるんだけど分かってて言ってるのかな

ちなみにティアキンはパケとDL版合わせて10分の1程度
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:01▼返信
>>1660
え?
PS4と5持っててスマホあってPS APPでトロフィー見れるのもVCやテキストチャット、ソフト購入も可能なの知らねぇって完全にエアプじゃんw
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:01▼返信
ARPGなら聖剣伝説でやれや。って思う。
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:02▼返信
>>2005
零式なりFF15なりが出た時に言えばよかったのに
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:03▼返信
最初にメタスコア 次にユーザースコア 最後に国内売り上げ 

発売前後でゴキがどう変わるのか楽しみ😍
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:04▼返信
>>2007
どうも変わらんが頭おかしいんか?
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:04▼返信
>>2007
>最後に国内売り上げ
これ結局意味のないファミ通のパケランでお前らイキるだけやんwww
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:04▼返信
>>1691
うわー、マジで箱の事もエアプだわ。
こりゃはこもPCも持ってるか、あやしいな。
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:06▼返信
>>2007
いつもならクソゲー、爆死って言ってんのにおとなしいなw
豚ですらやばいって思うレベルの出来でびびってんだろ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:07▼返信
生放送のやつ再生回数65万もいってるんだな
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:07▼返信
ff16きっかけでPS5買ってる人多いなぁ
ホグワーツに続きまた起爆剤になってるね

しかもffやったことないとか、シリーズ復帰勢も多いのはそれだけ惹かれるものがあるってことだ
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:10▼返信
>>1984
コングを根拠にネガキャンをしているキチガイユーチューバーがいるんよ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:10▼返信
体験版ではそこまでいいものには見えなかったけど
まあそもそもDMCのアクションがいいと思ったことないからアレだが
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:12▼返信
コングはえび通くらいでしか見たこと無いw
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:12▼返信
それよりペルソナ5Tが発売日と同時にDLC満載だとさ
追加ストーリーに追加キャラ追加ペルソナを有料DLCで

アトラスはほんとユーザー舐めてんな
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:12▼返信
>>1718
俺が前に使ってたPS3と4共通のアカウントのパスワード忘れて面倒で、一昨年PS5で新しくしたアカウントですらレベル208あるからな。
過去からのやり込みして引き継ぎしてるフレンドは489あるな。
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:12▼返信
>>2007
サードの独占RPG
ゼノブレイド3は初週11万本

PS5の国内普及台数はswitchの約10分の1
switch基準だとff16は初週1万本いけば成功だな
ちなみに豚に優しくDL率抜いてあげてこれな
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:13▼返信
>>2013
自分みたく既にPS5持ってる人が買うパターンが殆どだと思ってたわ
それなりに新規も獲得できそうで良かったな
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:15▼返信
>>2012
普通声優や有名人も出ない、開発陣の生放送なんてこんな回数見られないのにな  
自分もこれ系の始めて見たもん
濃い話で4時間あっという間だったな
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:17▼返信
>>2016
任豚の巣窟だし
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:18▼返信
>>2019
1万とか100%あり得ん
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:18▼返信
>>1781
あそこ、発売中止になったソフト在庫にあったりするって不思議なゲームSHOPなんだよ。
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:19▼返信
>>2021
FF14の放送とか見てこなかったけど
祖堅とコージってこんな面白いおっさんたちだったんだな知らなかったわ
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:19▼返信
>>2017
流石にデイワンだな...他機種はタダにしろよ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:22▼返信
>>2017
最近のアトラスとSEGAにはマジで期待してないわ
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:23▼返信
>>1799
ふぁー、マジで老人かよ
今の世代や関わってたらFFの事を「ファイファン」なんて呼ぶの老人だけだぞ。
14やってるFCに加入してる60近いお爺さんでも「エフエフ」って呼ぶんだが。
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:23▼返信
>>2023
豚にswitch基準での成功ラインを教えてあげたんだよ

逆に考えたらff16がパケで初週10万いったとしたら、switchで考えたら300万本以上は初週売れてないといけないんだけど、switchでそんな売れたサードひとっっつもないだろって
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:24▼返信
>>2019
俺の予想は手堅く初週20~30万だな
1~2万は他と比べてもあり得ん
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:25▼返信
>>1991
ファンも含めた普通のユーザー達からボコボコにされたって感じだな
公式のネガ凸するとかマジ異常者だよ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:29▼返信
ふと思ったけどゲームオブスローンズ&DMCのリスペクト()の落ちかなと想像してたが
吉田Pはベルセルクも好きそう。趣味に走ってガッツみたいなストーリーも挟んで来たりして
さすがに蝕みたいなシーンは来ないと思いたいがサウジが発売禁止にしてたのがどうも引っかかるし、
きっとガキの前では絶対に遊ばないほうがいいファイナルファンタジーに仕上がってるw
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:32▼返信
>>2025
FF14にちなんで行われる14時間生放送はもっとイカれてて面白いしスタッフやゲストのいろんな話を楽しめる、しかもタダ
ネタバレもあるから本編クリア後推奨だけど、気にしないなら見てみるといい
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:33▼返信
俺はDL版を数か月前に予約してるから売り上げ数字に入らないんだろうなファミ通のなww
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:33▼返信
FFの記事だすだけで豚の入れ食い状態になってて草
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:33▼返信
>>2030
そんなの分かった上での話だよ
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:33▼返信
こいつがDMCにしたんか?
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:36▼返信
○○「やらないか?」
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:36▼返信
1週間前にカプコン売り上げ9割はDLの記事で5000越えしたのに
懲りずにファミ通の売り上げが~
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:37▼返信
>>1954
いや、ツシマは充分移動楽しいぞ。
島で季節の風景が地域毎に見れるし、それが又綺麗だからな。
無駄なUI無いで視界も広いし。
同様にスパイダーマンも移動は楽しいぞ、余りに遠いと流石にファストトラベルするけど。
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:40▼返信
>>2039
ニシくんだぞ?三歩で忘れる。
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:40▼返信
>>2017
ペルソナの名前を思いっきり使って集金しないともうやばいんだろ
メタファーも似非ペルソナに仕上げてきたし
もはやペルソナ以外になんにもないしペルソナも粗製乱造でブランド価値が落ちてきてるし
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:40▼返信
体験版やってそのままポチった人も多いし、DL版は当然多いだろうね
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:41▼返信
豚、いつまでパニック起こしてんだよw
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:41▼返信
次はメタスコアかと思ったらまた伸ばしてるんか
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:41▼返信
※2012
体験版やって、こんな凄いの作る人達の話し聞いてみたいと純粋に思ったのは初めてだな
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:42▼返信
>>1990
更に14アンチも加わるんだよ、吉田アンチは複数方面に居るからな。
古参DQ10オンラインプレイヤー、FF11プレイヤー、エンドについて行けなかった元14プレイヤー、PK否定派、ツール否定派ってな。
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:44▼返信
>>2029
桃鉄位かな。
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:46▼返信
>>2048
RPGでは無いよな
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:51▼返信
お前の最高傑作なんて知らんがな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:56▼返信
FFのバトルがアクションでもいいけど
DMCのバトルなのが最悪だ
スタイリッシュwwwww連打ゲー
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:58▼返信
>>2051
エ ア プ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:59▼返信
スクエニに行って態度でかくなったか?ww
スクエニ行って偉くなったつもりかこいつwwww
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:59▼返信
DMCを連打ゲーとかマジか
あれ極めようとすると同時にやること多すぎてマジで頭と指おかしくなるぞ
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:00▼返信
>>2050
じゃあ来なくていいよ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:00▼返信
すまんスタイリッシュとかもう恥ずかしいんだが?(´・ω・`)
スタイリッシュアクション()
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:01▼返信
FF16はクソゲーだけど俺のアクションは最高傑作!!(キリ!!!!!!!!!!!!

ぶはwww
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:02▼返信
こんな凄いの作る人達っっっっっっっっっっっっっっっq

あほやwwwwゴキブリwwww
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:02▼返信
>>2056
昔からあるものより任天教みたいな造語作る方が恥ずかしいだろ
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:03▼返信
発狂豚きたで
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:04▼返信
戦闘があんなクソな戦犯って吉田とこいつにつきる
ファイファンはATBコマンドなんだよアホ
それもわかってないアホがファイファン作んなカス
お前らはファイファンをぶっ壊した
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:04▼返信
ぶーちゃん、発狂するなら




って言っとけばいいんだよ
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:05▼返信
>>2061
またフィンファンネル豚かよ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:05▼返信
🐷「連打ゲーだろこれ」

🐷(ゼルダ連打)
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:06▼返信
ブスザワ2のGOTYがもう望み薄だからネガキャンしまくってんの?Ww
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:07▼返信
※2056
ベヨネッタ3は?
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:08▼返信
>>2052
公式が言ってるだろボケ

つまらんアクションか連打操作か選んでねってな
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:08▼返信
>>2061
ATBじゃないFFあるのに無視するんだなバンバン爺は
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:09▼返信
ん?ファミ通ガー!って?

別に良いよ?

他にスイッチが売れてるソースなんかありませんし
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:10▼返信
アンソの害獣共はスイッチが売れてないからって援護するわけでもなく仮に売れてたとしてもそれに胡坐かくだけでクソの役にも立たんよな
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:10▼返信
ソウルシリーズのアクションなら楽しめたけど
DMCのビカビカエフェクトなんて終わってるわ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:11▼返信
タイタンが圧倒的人気だろうな
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:11▼返信
>>2067
配信見てた?
じゃあそれを言ってる動画のタイムスタンプ書けよ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:11▼返信
スススス、スタイリッシュwwwww
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:11▼返信
FF出ません
ドラクエ出ません
ペルソナ出ません

もうスイッチって「そこそこのグラフィックのゲームがしたいけどPSは買えない中高生」ぐらいにしか刺さらないよな
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:12▼返信
スイッチは開発費ヤバいから利益出ません
って決算でゲロってたし、これから出るファーストソフトは基本、全て映画の試金石になるって認識で間違いないだろうな
いよいよ本格的に「貧乏人が買うやっすいローレンジPC」以外の何者でもなくなってくる
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:13▼返信
日本で2万7000台
世界で1億5000台売れてるswitchはそろそろティアキンが1億本くらいうれたんだろ?
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:13▼返信
国内の本体の大部分は中国へ転売
ソフトは買わずPSのネガキャンかあるいはフォートナイトくらいにしか貢がないユーザー
もうやだこんなゴミッチ……
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:14▼返信
アホが色んなソフト使って叩き棒にしてて笑う
対立煽っても無駄なんだよね、なんせハブられてないもんでw
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:14▼返信
ハードの普及台数ってのは大事だけど、問題はその中身
転売転売また転売で大陸に渡ったであろう手アカだらけのスイッチも売り上げに入れる任天堂
ソフトは基本無料のソシャゲレベルばかりで売上も爆死ばかり、もうこれらスマホだけでよくね?が最適解になりつつあるスイッチ
いまや転売の価値すらなくなった上に、某国から法的に目を付けられて失速がとまらない

世界でも失速が失墜にかわる日が近いかもな
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:15▼返信
全角でもきついってのに誤字までしてるとおじいちゃんなんだなって思うな
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:15▼返信
※2076
switchの開発費って劣化作業だしやってられないだろうな開発チーム
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:16▼返信
>>2073

お前の言うことを聞く気はない
自分で調べてモノ言え馬鹿

んで、はいソース無し~~とか言うんだろ馬鹿だから
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:16▼返信
ネガキャンの仕方が雑過ぎ
全てが最高峰だからネガキャンしようにも何もできないね
パケ版の売り上げで煽るだろうけど無駄だよ
FF16のパケ版予想は20万本~どんなに売れても50万本
本体の売り上げ台数とDL版の売り上げがメインに成りつつある事から
約400万台で100万本売れたらヤバすぎ、購買意欲が高すぎる
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:16▼返信
シャシャシャシャシャシャシャシャッ!!!!!!!

10 9 10 10 7 10 8 10 10 9 10 7 8 10

アクションなら要らんわこの数字要素
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:16▼返信
>>2078
フォトナも全プラットフォームで最低の課金率だよSwitchw
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:19▼返信
>>2083
実際ソースねえだろw
今丁度フォローアップ見直してたから吹いたわwww
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:19▼返信
>>2058
ティアキン称賛してるお前らがアホw
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:19▼返信
トロフィーレベルで逃げたアホほどゲームしたジイさん戻ってきてんじゃん
1日中暇なんだなぁ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:19▼返信
>>2057
何言ってんだこいつ🤭
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:20▼返信
>>2056
大いなるマンネリ(笑)の方が恥ずかしいwww
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:21▼返信
もうFF16記事のコメ欄ってFF16に変なネガキャンしてるキチガイの展示会場じゃんw
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:21▼返信
>>2039
馬鹿えび通では未だに言ってるしな
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:23▼返信
>>2087

お前がこの一瞬でソース無しって決めつける馬鹿なのは宣言済みだけど
実際無いって何が実際なの???
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:23▼返信
>>2091
新しいワンダーも忘れちゃいかんぞ
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:24▼返信
>>2075
でも喧しいのはアラカンのおじさんなんだぜ?
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:25▼返信
先日の配信でつまらないアクションかボタン連打か選べなんて言ってたら今頃大炎上してると思うんだけどw
配信見ないで適当なこと言ってるからバカにされてるの気づかないってホントやばい
まともな生活できてるのかね
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:25▼返信
はちまの週間ランキングで1、2、3、5位がFF16の記事。大人気だな
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:25▼返信
FF16のグラは驚く程の出来でもないけどホライゾン、GOW、スパイダーマン、バイオ4RE、エルデンリング、FF7R、ツシマ、RDR2、スト6、とかで凄いグラに慣れてしまったってのもあるけどな

まぁその点switchだとティアキン以上のグラのゲームとか見た事ないだろうしPCも持って無さそうだから🐷が実際体験したらアレルギー起こして倒れそう
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:25▼返信
フォローアップの時のコメ欄が最初「暗い」連呼のアンチがわいてたのにHDRの説明始まったら自分の環境を恥じたのか黙りになるの草なんだ
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:26▼返信
>>2099
エルデンリングよりは派手で物量も多いな
エルデンリングは味があるけど
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:26▼返信
>>2083
公式配信ってれっきとしたソースあるのになんで出せないの?
ねえ何で逃げるの?豚なのにチキンなの?
豚は妄想でしか叩けないの?
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:27▼返信
>>2047
ツール否定派だけとアンチじゃないぞw
あまり雑なレッテルを貼らないでくれw
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:29▼返信
HDRなんてだいぶ前からテレビに実装されてるぞ
PCモニタやスマホで見るのが主のネット配信で暗い動画出したのはスクエニさんでしょ

暗いと叩かれて当然じゃね?

つか普通に暗いだろほかのゲームで言われてねーんだから
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:29▼返信
アクションがつまらない
→アクションなんてやりたくない
→ゲームはプレイせずに動画で十分

論破されるたびにニシくんがダメになっていく
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:29▼返信
>>2102
体験版出る前からクソゲーだの言ってた連中だぞ
体験版好評って記事に金もらってるんだろってコメしてきたのはさすがに引いたわ
今は内容で叩けないから適当なこと言ってギャーギャー騒いでんのw
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:29▼返信
>>2102

恥ずかしい奴だな
暴言とか
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:29▼返信
豚ってVチューバーガハイシンシテナイカラニンキナインダガーとか言ってるくせにYouTubeの使い方全く知らないんだなw
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:30▼返信
>>2094
>つまらんアクションか連打操作か選んでね

言ってないよな?w
実名上げて捏造すると法に触れるぞw
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:30▼返信
いや、RPGにそこまで求めてないから。凝り過ぎたアクション要素は長時間を要するRPGにとって疲労感とストレスの元。蛇足にしかならない
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:30▼返信
眉間の皴寄せて言い争うとか最高に迷惑な奴だな
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:30▼返信
>>2104
配信者と見る人でモニター設定が違うから見る側では暗いことがあるわけ
自分でプレイする場合は自分の環境に合わせて設定すれば問題ない
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:31▼返信
>>2107
>お前がこの一瞬でソース無しって決めつける馬鹿

本当に恥ずかしいよな
加えて嘘つきなんだぜ、これ書いた奴w
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:31▼返信
22日以降あまり相手に出来ないからネガキャン頑張ってな
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:31▼返信
>>2107
自分の暴言は棚上げ

豚ってアホなんだなw
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:33▼返信
ミニマップは?

無いの!?😦
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:33▼返信
>>2110
でもアクションRPGが現代の主流だよ。コマンドRPGなんて絶滅寸前
食わず嫌いせずにやってみたら
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:33▼返信
ボタン連打って悪い様に捉えられてるけど
コンボの繋ぎ方が良く分るんだよ
俺みたいなアクション下手は繋ぎ方が分らないけど
アクセサリーのお陰でこうやって繋げるんだって理解が出来るし
自分でやってみようかなって気になるだけでも大きいと思うんだよね
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:34▼返信
>>2116
ミニマップは無いが普通のマップはある
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:34▼返信
「結局アンチは自分の部屋が埃まみれなのとSDRなのを証明しただけの動画勢」(意訳)

生配信のコメ欄でこれが一番面白かったわw
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:34▼返信
>>2110
ならやらなきゃいいじゃんこれアクションRPGだし
どうせゲーム機持ってないんだろうけど
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:34▼返信
>>2084
ネガキャン元のソースがコングっていう新潟オンリーの小売だったのは流石に笑ったwwwww
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:35▼返信
>>2116
桜井も同じ理由で否定してたから見てこいよ
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:35▼返信
>>2077
国内2950万世界1.2億だけどな
転売商材だからユーザー半分もいないのよ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:35▼返信
>>2110
そう言う人はオートアクセサリーつければいいだけ
色々なニーズに応えてくれるよ
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:36▼返信
>>2119
そこそこ広いエリアあるんだよね?
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:36▼返信
ネガキャンが雑ってのはなんかしっくり来たわ
幼稚なんだよな、同じことずっと言ってるし
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:36▼返信
同じ話何回もしてないか飽きないの
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:36▼返信
>>2115
くだらない言い争いしてんなよ
眉間の皴ヒドいぞwwww
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:37▼返信
>>2126
確かデカいエリアは4つあるんだったかな
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:37▼返信
>>2116
R3で目的地の方向カメラ誘導してくれる
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:37▼返信
>>2071
ソウル系も好きだけどこれもいいよ
ラーメンも好きだがカレーも好きみたいなもの。どちらかしか楽しめないなんてことは無い
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:38▼返信
>>2128
ニシ君手札少ないから….
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:39▼返信
ミニマップ 無し
リップシンク 無し
飛空艇 無し

ドンマイ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:39▼返信
>>2037
ニーアとKH制作陣も関わってるからそうとは言えない
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:40▼返信
>>2115
言われたら言い返さないと悔しい奴ってアンチのエサだよな
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:40▼返信
>>2129←ほら自分の暴言棚上げだろw
と、いうか他人の眉間のシワが画面越しに見えるとか
それ、自分の豚っ面見て言ってるんじゃね?
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:41▼返信
※2131
この機能をFFオリジンに入れて欲しかった
ミニマップが無いのは良いんだけど
1度迷うと抜け出せなくてさ、特に森でね
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:41▼返信
>>2134
リップシンクはあるよ?
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:43▼返信
体験版で出てきた不満点は生放送で解消するよって言われちゃったから発売まで叩ける要素がない
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:43▼返信
>>2134
今までのFFで飛空艇ない作品なんていくらでもあるぞ
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:43▼返信
>>2134
飛空艇もストーリー上はあるんじゃね
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:43▼返信
スト6にロールプレイングモードぽいのついたりするしなぁ
紋切り型打破で新しいステージすすんでくよなゲーム界隈
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:43▼返信
>>2137
いいから皴取って出てけよ
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:44▼返信
>>2134
無しってソースは?
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:44▼返信
>>2143
ジャンル混在がトレンドになるかもな
ひとつで何度でも美味しい的な
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:45▼返信
>>2143
開発が対戦はエンドコンテンツって言うぐらいだからな
格ゲー買ったからって他人と対戦しないといけないわけじゃないからね
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:46▼返信
>>2144
棚上げはいいからソース出せよ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:46▼返信
PS5でFF16を見ると残り時間が出る。いまはあと2日と4時間
待ちきれなくてたまに見てしまう
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:46▼返信
こうでなくちゃいけない!とかいってるお爺ちゃん共時代に着いていけてないよ
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:47▼返信
>>2146
ゲーセン筐体のとこで昔のゲーム遊べるのもよく考えてるなって思ったわ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:47▼返信
>>2147
格ゲーは新規にはめちゃくちゃ敷居高いからそう言うところから歩み寄ってかないと先がない
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:47▼返信
ぶーちゃんはyoutubeのP3Rのコメに援護に行ってやれよ
Switchで出してくれーって悲鳴あげてるZO
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:47▼返信
>>2134
無くても別に困らんけど、飛行艇はそろそろ出て来て欲しいな
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:47▼返信
>>2146
エルデンリングはソウル系アクションとOW RPGだしね
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:47▼返信
>>2149
20日から事前DL始まるからストレージ開けとけな
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:47▼返信
飛空艇がないと空に行けなくね?
無くても別に気にしないけど
船はあるから色々な楽しみがある
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:48▼返信
>>2151
龍が如くでもあったな
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:49▼返信
>>2157
召喚獣の力使えば飛べるんじゃね
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:49▼返信
>>2154
ちらっと映った船がジェット吹いてるんだよな
あれが発展するんじゃないかと踏んでる
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:49▼返信
>>2154
ファストトラベルあるからイベントで出るんじゃね
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:49▼返信
>>2156
さっきあけたよ👍
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:51▼返信
召喚獣あの面子でリヴァイアサンいないのなんか違和感あるなぁ
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:51▼返信
リップシンクを言語に合わせてAI制御でできる技術ってゼノブレ3でやってるけど
周回遅れでようやくできたのかってゴキちゃん達叩いてたな
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:51▼返信
>>2153
ペルソナやりたいならPS買えばいいのにな。全部できるしP6はリーク通りならPS5独占だ
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:52▼返信
日本語圏での売上と日本語リップシンク制作コストが釣り合わないってことを認めてるんだな
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:52▼返信
豚は妄想で騙る
GKは現実を語る
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:52▼返信
>>2164
ゼノブレ3は表情はモーションキャプチャなの?
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:52▼返信
>>2157
世界観的にそんな科学力ない設定だろ
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:52▼返信
>>2166
そんな話はしてないぞ
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:53▼返信
>>2166
日本というより英語のみだからな
なぜなら英語で喋る俳優さんの表情をキャプチャしたから
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:53▼返信
>>2164
カットシーンのレベルが段違いやん
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:53▼返信
>>2163
これ、保存しておいていい?www
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:53▼返信
※2163
クリスタル自治領にリヴァイアサン居るんじゃね
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:53▼返信
>>2164
口周りだけAIで試した結果違和感が半端なかったからやめたんだぞ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:54▼返信
>>2164
ゼノはリアルタイムレンダじゃないんだからリップシンクって言わんだろ
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:54▼返信
>>2164
ゼノブレ3ってフェイシャルモーション採用してるの?w
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:55▼返信
>>2176
今どきプリレンダなの?
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:55▼返信
・声優さんの表情をそのまま使うのではなく、クライヴらしさ、ジルらしさを出すためにアニメーターにひとつひとつ調整してもらった


わざわざキャプチャーした表情はひとつひとつ調整したのに
何で日本語のリップシンクは調整してくれなかったの?
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:55▼返信
>>2166
日本軽視かよ…
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:56▼返信
>>2175
発売1年後とかでもいいからそういうのちょっとチラ見せしてほしいわ
どんだけ違和感あったのか正直気になる
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:56▼返信
>>2179
それを全言語やれと?
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:57▼返信
本気で日本軽視してたらわざわざ日本向けに生配信なんてしないんだよなぁ
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:57▼返信
>>2174
吉田が「今回はプリレンダをできるだけ採用しない」を目標にしていて、それでもほんの一部プリレンダにせざるを得なかったのが「流体表現」なんだってさ

これだけで答えは見えたよなw
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:57▼返信
吹き替えは口元に違和感感じないように脚本を翻訳するんよ

それをしないと、吹き替えセルフ終わったのに口パクが続くと言う
映画や映像作品では起こさない手抜き現象が生まれる
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:57▼返信
口周りだけAIは違和感すごすぎて無理
となると全シーン手作業で違和感ないように合わせるか日本語用にキャプチャーし直すか
まぁ現実的じゃないな
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:57▼返信
>>2163
吉Pいわく大規模な津波のシーンあるらしい
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:58▼返信
元スタッフもいないのに丸パクリ → ティアキン
元スタッフが更に磨きをかけたもの → FF16
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:58▼返信
ホグワーツレガシーもリップシンク日本語にぴったりハマってたけど
あの面白フェイス?だから違和感なく出来るんであって
FF16のモデリングでやったらそら違和感出るよね
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:59▼返信
日本のゲームで日本冷遇は酷い
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:59▼返信
>>2166
コストというか作業量が膨大で2枚組になるより削って1枚に納めた方が良いという判断だろ
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:59▼返信
>>2185
えぇ

脚本も英語なの!?
フォースポークンかよ…
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:59▼返信
>>2190
まだ言ってるのかこのアホ
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:00▼返信
FFⅩもリヴァイアサンいないよね
確かメインは
ヴァル、イフリート、シヴァ、イクシオン、バハムートとかだったはず
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:00▼返信
ゼノブレイドですら出来てることができないFF
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:00▼返信
>>2190
本体持ってないのに
任天堂おじさんなんでしょ
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:00▼返信
>>2190
英語以外の言語使ってるところはみんな条件同じだよ
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:01▼返信
これ違和感すごいだろうなー
セリフ終わってんのに口パクは続いてるみたいな状況が頻発するわけでしょ?
逆に口動いてないのに声だけするとかもありそうだし
いっこく堂かよ
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:01▼返信
>>2192
本当にお前の世界にはフォースポークンしかないんだなwwww
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:01▼返信
>>2192
何言ってんのお前?
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:01▼返信
>>2188
😦?

ティアキンはブレワイのスタッフやん…
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:01▼返信
>>2179
お前が金払うならやってくれるんじゃね?
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:01▼返信
ミニマップで没入感ガーとか言っててこれだもん
口パクがズレまくる方が没入感削がれるだろうにw
ほんとダブスタだな
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:02▼返信
>>2198
やめたれwww
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:02▼返信
>>2198
そこまでのはないよ
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:02▼返信
>>2195
顔そのまま表示してるだけならそりゃリップシンクも楽だろうよ
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:02▼返信
>>2184
キンハーのウォタガとかすげぇきれいだったけど
あれを超えてくるのかな
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:02▼返信
>>2198
動画見るだけなんだから文句言うなよ
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:02▼返信
属性を削った
日本語のリップシンクを削った
ミニマップを削った
明るさを削った

締め切りを守るために色々削ったというのが見えてきたな
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:02▼返信
>>2198
 
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:03▼返信
豚ってもしかして日本語だけリップ・シンクあってないと思ってるの?
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:03▼返信
おにぎり一個の極上クオリティにさえこだわるシリーズで日本向けの口パク省くってもう本当に日本軽視してるのな
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:03▼返信
>>2209
適当すぎて草
明るさを削ったってなんやねんw
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:03▼返信
>>2209
削ったwww
次のネタはそれかい
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:04▼返信
>>2203
エアプ丸出しだなぁ
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:04▼返信
ゼノブレ3は英語の声優も凄かったなそういや
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:04▼返信
>>2198
エアプがなんか言ってる
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:04▼返信
>>2204
エアプどうして傷のなめあいwww
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:04▼返信
ある意味洋画の吹替で見慣れてるから逆に違和感は無いという考えもあるが、少なくとも最近の洋画の吹き替えは日本語としての自然さを捨てた過度なリップシンクを意識してる
ダイアログを口の動きに合わせて書き換えるとするなら日本語としての不自然さは免れないし、全く意識せず脚本優先しても違和感は免れない
バランスの問題だとは思うけどちゃんと考えてやってんのかね
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:04▼返信
動画勢の方がうるさいという
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:05▼返信
さっきから適当なイチャモンつけてるのって全部体験版遊べばわかるよ?ですむ話なんだよな
エアプだから的外れすぎてひでえもんだ
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:05▼返信
まぁフェイシャルキャプチャーに海外俳優使ってるのは登場人物たちが日本人顔じゃないから骨格とか普段からの身振り手振りとかの問題で違和感が出るかららしいけど
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:05▼返信
>>2185
残念だけどそれもちゃんとやってるよw
コージが台本見せて説明してる
「残念だけど直訳しても英語の勉強にはならないよ」ってねw
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:05▼返信
>>2212
お前のような奴はFF16買わんでええよ。
一生ティアキンやってろ
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:06▼返信
>>2216
誰も興味ないという
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:06▼返信
普通の人「こいつ言い訳ばかりしてるな」
吉田教の皆さん
「よく信者とか言われるけど、違うんよ
信者ってのは、いるかどうかも確かめようがない神を盲目的に信じて、本当に神が言ったかも定かではない教義に従う人たちのことだろ?吉田は14のプロデューサー引き継いだその日から、徹底してあのスタンスを続けて来てる
あの異常なプレゼン能力と良いことも悪いことも包み隠さず話す真摯な姿勢で、「信仰」ではなく「信頼」を勝ち取ってきた
俺等は吉田が音頭取ったゲームが外すわけがないと、信じてるんじゃなくて知ってるんよ」
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:06▼返信
リップシンクの件は言われて初めて気づいたぐらい
映画とか字を読むのが面倒で
吹き替えで見てるから全然気にならなかった
そもそもキャラが日本人じゃないからそんな事気にもしなかった
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:06▼返信
>>2190
さっきから自コメにハート押してるの?w
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:06▼返信
>>2198
洋画の吹き替え見てる時に、そんなこと気になる?
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:07▼返信
>>2226
その長文なんか意味あるの?
お疲れ様
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:07▼返信
>>2198
ちゃんと各言語に翻訳合わせてるよ
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:07▼返信
ほぼムービーなのに口とセリフが合わないって地獄だよそれが何十時間と見せられるんだからたまったもんじゃない
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:08▼返信
リップシンクどうのこうの言うてる人って
キャラの口元を凝視してるの?ww
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:08▼返信
※2227
自分も全く気にならんレベルだった
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:08▼返信
>>2232
豚って吹き替えのゲームどうしてるの?www
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:08▼返信
日本軽視だなあ
まあ日本のプレステユーザーゲーム買わないからこうなったんだろ
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:08▼返信
デスストも16体験版も吹き替えはたいして気にならんかった
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:08▼返信
>>2232
やってりゃわかるけどそんなとてつもなくずれてるもんでもないよ
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:09▼返信
>>2212
もう時系列も論点もめちゃくちゃじゃんwww
そこまで頭おかしくなってもまだ叩きたいの?
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:09▼返信
>>2219
やってる
言ってることの意味は変えないで、英語の口に合うような日本語を採用してる

いいから生配信のアーカイブ見てこいよw
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:09▼返信
>>2236
それしか言えないんじゃお前が超絶馬鹿なことを喧伝してるだけだぞwwww
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:09▼返信
大して気にしないであろう樹木の自然な生え方とかに
植物ディレクター入れてこだわるぐらいなら
まずはリップシンクどうにかしてくれませんかね?
こっちの方がリアリティが格段に損なわれるんですけど
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:10▼返信
>>2226
「バカにいくら説明をしても、そもそもバカは説明を聞いていない」

お前の事やで
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:10▼返信



任天堂今だにスイッチスポーツのCM擦っててウケる


2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:10▼返信
えっ?えっ?日本のゲームなのに日本語のリップシンクをオミットすんの?
ソニーと一緒に日本軽視する方針のスクエニやばすぎだなw
まぁ和サードでソニーとズブズブだとおんなじことやってるか
売れないプレステにせっせと日本人向けのゲームを出しては、その言い訳をユーザー層とか言ってたのにマルチにするとプレステが有利なはずなのにボロ負け連敗だもんなー
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:11▼返信
>>2223
手合わせ願おうって日本語が英語だとMay I have this dance?だからなw
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:11▼返信
>>2242
別にそこは国による違いとかじゃないし
明らかに工数が違う
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:11▼返信
>>2242
病院行ったほうがいいよ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:11▼返信
ぶーちゃんって洋ゲーやらないじゃん
ホグワーツだってまだ遊んでないでしょ
スパイダーマンとか
超有名な洋ゲー未経験だから気になるんじゃないのかな?
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:11▼返信
ステマがラストスパートかけてきてる
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:12▼返信
FF15やFF7Rですら日本語英語どっちにもリップシンクつけてるのに…
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:12▼返信
>>2250
ステマなのこれ?
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:12▼返信
>>2248
匙を投げるだろ
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:12▼返信
>>2245
豚の発狂がどんどん悪化してるwww
スマホ捨てたほうがいいよ真面目に
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:13▼返信
>>2251
その分表情が物足りんよ
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:14▼返信
最近だとホグワーツレガシーがフェイシャルキャプチャに複数言語のリップシンクはやってたな
勿論日本語リップシンクも対応
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:14▼返信
>>2245
二兆円負けてるっつーのw
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:14▼返信
>>2251
いつになったら理解できるんだ?
現実から逃げてもお前が惨めなだけだぞ
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:14▼返信
>>2250
ステマの意味すらわからなくなっちゃったのか
まあだいぶ頭おかしくなってそうだし
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:14▼返信
ぶっちゃけていい?
実際プレイしたらリップシンク気にならんよw
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:15▼返信
シェンムーですらやってんのに
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:15▼返信



でもさ…ゼルダ姫ブスじゃん!リップシンク気になるくせにブス気にならないの?


2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:15▼返信
アクションRPGのティアキンは絶賛するのに
FF16のアクションは邪魔って🐷は頭おかしいのかな?
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:15▼返信
豚の唯一の希望リップシンクwww
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:15▼返信
AI生成のリップシンク試したけど
違和感ありありで採用しなかったって
この前の放送で言ってなかった?
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:15▼返信
それなら英語日本語字幕でやりゃ良いだけじゃん。
映画好きどうのこうのの人って日本語吹き替え
糞って言うてるじゃんw
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:15▼返信
こりゃダメだな
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:15▼返信
ブーちゃんの目には、現実がステマに、GKに映るのだ
そのうち「税務署はソニーに買収されてる」とか言い出すかもしれん
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:16▼返信
一方サイバーパンクでは各国語の音声に対応して自動で口が動くアプリを開発していた
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:16▼返信
>>2256
だから?
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:16▼返信
体験版で出来の良さは無料で体験してるから
ネガキャンがマジで意味がないな
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:16▼返信
>>2265
この記事でも最初の方に出てたね。
豚は見えない聞こえないしてるだけだからw
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:17▼返信
>>2256
キャラクリで作れるようなキャラなら問題ないだろうね
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:17▼返信
相変わらず日本軽視はプレステ独占やな
日本では大して売れないと分かってるから、無駄なコストを掛けたくないってのはサードのスクエニとしても良判断かもね
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:17▼返信
>>2256
お前あんなFF見たいの?
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:17▼返信
ボタン連打ゲー失敗、暗い失敗、リップシンクで奮闘中
これでよろしいですか?
時間の問題で失敗になるから次を用意しないとね
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:17▼返信
>>2265
日本語が通じないんだろ
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:17▼返信
>>2269
だから?
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:18▼返信
ティアキンの方がよっぽど膨大で大変な作業をしてるけど
スクエニはこんなことで断念してるのか
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:18▼返信
日本人俳優使ってフェイシャルキャプチャーしたらそれはそれでキャラクターと合ってない
そもそもキャプチャーやめてAIにしたらリアルさはない
後から口周りだけAIも実際に試した結果違和感が半端なくてこれもダメ
それ以外の方法の場合は作業量が多すぎて現実的じゃない
単純に取捨選択の結果優先度が低かっただけだよ
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:18▼返信
今のネガキャンのトレンドはリップシンクに日本軽視かw
もうネタ切れだろコレ
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:18▼返信
>>2267
もう文章もうてなくなっちゃった?
諦めて病院にいきな
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:19▼返信
>>2279
使いまわしの何が大変なの?
合計12年は費やしてるだろあれw
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:19▼返信
>>2281
しかも論破済みだし
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:19▼返信
>>2279
作業量だけは多かったかもな

作業量だけは
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:19▼返信
>>2279
6年専念してあの程度じゃ手抜きだよ
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:20▼返信
吉田はゼルダ遊ぶと作り込み凄すぎて自分達との差に
「やめてくれぇ」「吐きそう」ってなると言うてたから自覚はあるみたいよ
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:20▼返信
>>2279
フィールドもアイテムもモブも殆ど使い回しなのに6年間何やってたんだよ
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:20▼返信
>>2276
リップシンクは始める前に論破済みなので手遅れ
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:20▼返信
豚はペルソナ3の件からはもう立ち直ったのかい?www
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:21▼返信
>>2279
任天堂は日本軽視してるんじゃね?w
文句言うた方が良いよw
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:21▼返信
>>2287
自分たちじゃ絶対やらないような手作業の地獄の作業を想像してんだよ
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:21▼返信
プレステがアメリカの企業になったみたいにFFも洋ゲーになったってわけか
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:21▼返信
俺が同じ立場だったらとっくにキレて「エアプのチー牛がうるせえ」って暴言吐いて左遷されてるw
吉田よくやってるわw
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:21▼返信
>>2274
中華贔屓ロシア横流しカルテル堂の悪口やめろよ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:22▼返信
>>2293
いつからプレステがアメリカ企業になったんだ?
ハードが企業って頭大丈夫??
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:23▼返信
ろくなゲーム用意できずに世界中のユーザー軽視してる任天堂をどうにかしろよwww
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:23▼返信
単に取り込んだだけのフェイシャルキャプチャーだから口の動き変えるなんて無理だよねぇw
モノリスはゼノブレ3のフェイシャル「モーション」でそんな問題超えてるけどw (日本語、英語に合わせて口の動きが適合して変わる)
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:23▼返信
ねぇねぇ、ニシ君
そもそもハブられまくりのSwitch君にスクエニに限らず味方なんていないよね
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:23▼返信
>>2293
ゼルダは中華ゲーかな
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:23▼返信
※2274
日本軽視してるのに日本サードに軽視されてないんやなってw
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:23▼返信
>>2296
ダメです(断言)
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:23▼返信
>>2293
グローバルタイトルに成長したって褒めてくれてるんやな
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:24▼返信
こういうのをコストかけずに実装するのも技術力じゃないんですかねー?
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:24▼返信
>>2298
なんでランクの低い技術でイキってんの?
手首から先は動くようになった?
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:24▼返信
>>2293
洋ゲーが効くと思うんかw
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:25▼返信
>>2269
口元変えるだけならスクエニのAIでも出来るわ。FF7Rがやってる

でもそれじゃモーションアクターさんの演技した表情と口元が合わなくて違和感あり過ぎるからボツったというだけ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:25▼返信
>>2298
うーん…この…w
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:25▼返信
つうか、英語のリップシンクでさえも金とか作業工程をケチる為のフェイシャルキャプチャーなんじゃないの?w
全部のセリフ顔面取り込んでる人に言わせれば(英語に合わせた口の動きさせれば)一回の収録で済むからなw
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:25▼返信
任天堂のブスザワはテクスチャ目だしw顔は愚か手首から先も動かないんだからなんとかしろよwww
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:25▼返信
>>2298
代償としてリアルさは皆無だけどな
口の動きじゃなくて人体の動きも違和感半端なくて見てられないもん
ちなみにアニメグラフィックで自然なアニメーションのゲームなんていくらでもあるのでそれは言い訳にはなりません
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:26▼返信
>>2298
あんな深夜アニメの出来損ないみたいなモーションがフェイシャル採用してるわけ無いだろw
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:26▼返信
口の動きなんかよりカニ歩き何とかしろよゼノブレイド
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:26▼返信
日本のサードにハブられてるハードは何て呼ぶべきなんだ?
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:26▼返信
>>2309
豚の世界の価値観でコメントするのやめない?
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:26▼返信
つまり後からいじれない「顔面ムービー」って事
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:26▼返信
>>2304
働いたこと無いのか
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:26▼返信
次のFF記事が来るまで伸びそうやん
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:26▼返信
>>2304
言われてくやしかったのオンパレードだな
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:27▼返信
>>2309
出来るだけ説明口調のセリフを減らすために表情での演技を多く取り入れてるからだよ
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:27▼返信
>>2314
時計
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:27▼返信
>>2314
ニンテンドースイッチ
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:27▼返信
洋ゲーに相手されないswitchは可哀そうだな
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:28▼返信
ゼノ3のキャラクターって何でみんな一様にやつれたみたいな顔してんの?
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:28▼返信
>>2314
日本軽視
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:28▼返信
豚の理論を取り入れると任天堂がゴミカスになっていくのが面白いな
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:29▼返信
ストーリーカットシーンが売りなのに残念ながら日本人(日本語)ユーザーには没入感薄れるよね
できるだけキャラクターの顔は見ないように、画面を暗くして音声を軸にしてお楽しみください
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:29▼返信



ゼルダのバトルつまらんやろw比較されたら困るところで勝負挑んで来るなよw


2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:29▼返信
>>2324
だって前作主人公がヒロイン三人孕ませた事の尻拭いだし
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:29▼返信
>>2326
こんな狂った奴らばかりで教祖様も
頭抱えてるだろうw
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:30▼返信
まあ文句言いまくるのは大体英語圏ユーザーだからそっちにだけ合わせたらこうなるわな
元から洋ゲー主体で売ってきたPS5なんだからこうなることは最初から予想されてた
日本の売り上げガン無視でワールドの売り上げがぁと言ってきた結果なんだから本望だろう
正直日本語ついてるだけマシだろうなそのうち翻訳もつかなくなるよ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:30▼返信
>>2309
俳優は顔の演技もしないといけないからそれでリテイクも出る
撮ったデータはそのままでは使えず調整もいる
やらないよりはるかにコストかかるんだよ

やらないとどうなるかはスターフィールドのプレイ動画みると分かるよ
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:30▼返信
>>2328
スクラビルドでリーチ伸ばして一方的に攻撃する愉悦で楽しいぞかお🤪
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:30▼返信
>>2327
お前の脳内だとそうなってるのか
そろそろ限界みたいだな
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:30▼返信
ティアキンのリンクとか基本的に真顔で喋りもしないから楽そうだな
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:31▼返信
少年期の母親の顔つきが色々物語ってたからな
口だけちゃんとしても違和感やばいだろ
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:31▼返信
>>2331
Switchからサードいなくなる方が早そう
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:31▼返信
あとだしジャンケンで「実は日本語版のリップシンクはありませんでした」とか
こういう裏切りを平気でやれる今のスクエニはマジで信用できない

だったら最初から音声は英語だけです。日本語字幕はあります
洋モノ映画っぽいの世界観をお楽しみくださいのヒトコトで良かったんじゃねえの?
そうすりゃ日本の声優にカネ払う必要も、画面の違和感もなくなるわけだし
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:32▼返信
>>2331
私は病気です
まで読んだ
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:32▼返信
>>2338
お前の世界のじゃんけんどうなってんだよwwww
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:32▼返信
後だしジャンケンで批判ばっかりする奴が後出しジャンケンって言うのやべえわ
キチガイって怖い
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:33▼返信
ゼノブレですらって言い方引っかかるわあ
世界有数のモノリスの技術舐めんなよマジで
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:33▼返信
>>2323
和ゲーにも見切られてるぞ
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:33▼返信
わざわざ金かけて日本語用のリップシンクやるよりもキーコン充実させる方が先だろ
3パターンあるうちのどれもしっくり来る配置無いのはキツイ
キーコンはアクションの快適さにも影響するから結構重要よ
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:33▼返信
>>2331

スイッチがこのザマで死に体やのに長文でイキられてもw
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:33▼返信
>>2342
有数はしょぼいって意味には使わないぞ
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:34▼返信
>>2336
にんじんの所とか言葉で説明したら途端にチープになるよな
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:34▼返信
>>2342
口より先にカニ歩きの方が目につくもんな
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:34▼返信
25年間お疲れさまでした。
次は期待してます。
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:34▼返信
>>2333
なおすぐ壊れる模様
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:34▼返信
>>2349
任に次なんてないだろ
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:35▼返信
ゼノブレのようなアニメ顔で演出が繊細なキャラでも
微調整を重ねて自然な仕草にしてるそうだな。だからゼノブレは没入感やべえんだよ
主人公になりきって仲間を会話しながら物語を楽しめる。臨場感と雰囲気でプレイできるからな
ホグワーツレガシーやゼノブレどころか、自社のFF7Rではちゃんとできてんだろ?
そんな手抜きファンタジーで没入感とかよく語れるな
PS5なんて着脱式モデル出るまで買う気ないからどうでもいいけど
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:35▼返信
>>2338
実はも何も、PVとかで一度も日本語に合わせたシーンなんて無いぞ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:35▼返信
>>2342
PSユーザーからしたら、モノリスのゲームって
微妙ゲーか糞ゲーしかなかったからね
勿論PSで出てた時の話ね
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:36▼返信
どう言われてもFFには見えないせいで食指が動かないってのは有る
キャラデザだけでも今からどうにか出来ないかなあ
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:36▼返信
>>2352
妄想にタラレバまで重ねるなよ
そこまで頭おかしくなったのか?
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:36▼返信
>>2355
お前の言うFFらしさはお前にしか伝わらないぞ
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:37▼返信
日本じゃ一流の声優雇ったんだろ。声優も合わないクチパクに無理矢理アテレコしてるんだろ?
ほんとご苦労様だよ
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:37▼返信
>>2352
すげぇ…何一つ理解してねぇ…
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:37▼返信
>>2352
なおカニブレイド
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:37▼返信
>>2342

各社の看板タイトル集めて何をどうやっても糞ゲーになりようが無いのにそびえ立つ1本糞「プロジェクトXゾーン」を生み出したモノリスねw
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:37▼返信
>>2355
はいはい、あなたのいうFFって何ですか?
ナンバリングでガラっと変わるのがFFなんだよ、お爺ちゃん
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:38▼返信
>>2358
とっくに論破済のネタを使うのは疲れない?
負けるの確定してるんだよ?
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:38▼返信
英語ネイティブの人だけが没入感に浸れる・・・わけでもないだろ
だってこれ日本人が作ってるんだろ。セリフはどうしても翻訳調になるし、アメリカとは受け答えの内容や価値観自体が変わってくる。あちらの美的感覚とも違う。英語圏の人間からすれば「外人が作ったもの」という違和感を常に抱えることになる。中途半端にキャラが西洋人風だから余計に違和感を感じることになる。
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:38▼返信
>>2352
ゼノのしょぼいムービーでそれはなんの冗談よw
ヒロイン顔がマンボウって言われてるの知らなさそう
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:39▼返信
>>2358
英語の口パクに合うような日本語の言い回しを採用してるよ
これ映画吹替翻訳でも基本中の基本
無知無恥ポークは黙っててw
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:39▼返信
>>2358
吹き替えとかの仕事やる時は基本的にそんなもんだし一流ほど手慣れてると思うよ
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:39▼返信
>>2358

吹き替えの洋画とか見た事ないの?w大した事じゃねーよw
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:39▼返信
>>2364
何も理解できてないじゃんお前
もういいよw
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:39▼返信
>>2365
ゼノブサイクワロス
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:39▼返信
信者はこれをどうやってほめたたえるの?
「リップシンクがないから没入できる 10点」とか?
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:40▼返信
>>2361
あれは本当にゴミだった
内容ゼロのストーリー、噛み合ってないバトルシステム、一部の技が絶対につながらない、やけくそボスラッシュ、やりこみ要素は武器の名前だけでテキストなし、二種目はバグっててまともにできない
酷すぎ
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:40▼返信
>>2371
そもそも叩いてるのがお前ら病人だけ
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:41▼返信
唇豚うるせーなw
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:41▼返信
ブーちゃんはいつになったら文句言ってるのがゲーム機すら持ってない自分だけって理解するんだ?
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:42▼返信
ゼノはヒロインの顔がマンボウに似てるって言われたからリマスターで整形したんだっけ
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:42▼返信
>>2371
「マリオが動かせるから10点!」

悔しかったんだね?
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:42▼返信
>>2364
ゲームの舞台はアメリカじゃないぞ
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:42▼返信
ゼノブレ3のイベントシーン、顔すっごいノッペリしてんですけど・・
これリップシンクとかそういうレベルじゃなくてすっごい低レベルな造形ですやんwww
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:43▼返信
>>2375
ぶっちゃけWii版は全員顔グラひどい
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:44▼返信
🐷ピッグシンク🐷
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:44▼返信
日本語リップシンクのコストに見合うだけのメリットが無いと判断した吉田P
プロデューサーとして当然の決断を下したまで
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:45▼返信
>>2379
だから出来るって感じなのをなんか棍棒にして振り回してるんや
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:46▼返信
なんだかんだ言ってみラストストーリーは
キャラ造形は良かった、キャラ造形は·····
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:46▼返信
国内PS市場ズタボロですからね。仕方ありません。
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:46▼返信
※2354
PSで出たゲームはクソゲーで任天堂で出たゲームは名作扱いかいなwww
宗教拗らせすぎだろ🐷
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:47▼返信
アクション担当の発言からリップシンクガーの派生になるカオスコメ欄
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:47▼返信
>>2385
それに負ける任天堂w
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:47▼返信
ゼノって結構表情しょぼく無かった?
1・2はやったけど表情良いなんて思ったことなんて無いぞ
少なくとも2はキャラデザだけでしょ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:47▼返信
>>2385
なお、和サードからはぶられるのはSwitchの模様
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:47▼返信
「FFXVI」では口の動きを合わせる日本語のリップシンクが実装されていない。これについて本作のプロデューサーを務める吉田直樹氏が「ごめんなさい!」とコメント。日本語用のリップシンクを実装するための見積もりなども行なったものの、作業量が非常に多くなるため断念したということを明かした。
 また、登場人物たちの大部分はフェイシャルキャプチャーで制作しており、口の動きだけを日本語用に調整すると俳優陣の演技と噛み合わなくなる。これにより表現が浮いてしまい、ゲームに対する没入感が削がれるため、実装しなかったという理由を明かした。吉田氏は「その分、のめり込める仕上がりになっている」とも明かした。
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:48▼返信
>>2389
Wiiのゼノブレイドのキャラはマンボウ顔
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:49▼返信
マンボウで叩き棒にすんの?
それは強そうだな
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:49▼返信
>>2385
ATLUSにあんま迷惑かけたらいかんで
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:51▼返信
>>2391
実際体験版部分だけでも相当のめり込んだ
本当にずっとシームレスなのもデカいと思う
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:52▼返信
カットシーン力入れてる旗艦タイトルでこれは残念
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:52▼返信
>>2380
酷いも何もテクスチャ貼り付けてそれっぽく見せてただけだし
ダンバンさん推しの俺でもそう思うんよ
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:52▼返信
>>2333
ビジュアルがダサすぎてリーチ伸ばすためのスクラビルド一度も使ったことない
普通に萎える
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:54▼返信
PSは普段からセカイセカイ言ってるんだからしょうがないよ
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:54▼返信
体験版やっててリップシンク気になったのはフェニックスになって暴走してるジョシュアにクライヴが叫んでるところぐらいかな
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:55▼返信
「リップシンクガー!」「ニホンゴトアワナイー!」とか喚いてるヤツは直前生放送の2:58:00あたりのコージの解説見てこい
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:57▼返信
ストーリーに力入れてるのに、リップシンク無し🤭
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:57▼返信
お兄ちゃんイフリートになって弟ブチ殺す展開が続き気になるね
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:57▼返信
和サードから軽視されてる任天堂君が可哀想だよな
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:57▼返信
言われなきゃ誰も気付かなかった事でご苦労様なこったな豚共www
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:58▼返信
>>2402
リップシンク自体はありますよ
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:58▼返信



普段「ゲームはグラじゃない!」とかのたまわってる豚が「リップシンクがー」とかタダの口元のグラフィックの動きでしかない事にイチャモン付けててウケる〜w


2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:59▼返信
豚の唯一の希望リップシンク!!
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:00▼返信
そもそもリップシンク出来ない理由がセリフで説明せず「表情で語る」繊細な演技をしてるから
口元だけ変えるなんてスクエニのFF7Rでもやってる
FF16だとリアルな演技になった分、表情と口が合ってない違和感も強くなるから今回は合わないからやらないという理由がある
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:01▼返信
ジルに免じて許してやる
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:01▼返信
大体豚が忠誠を誓う常に15年前堂のゲームにそのリップどうとかの概念があるゲーム無いやろどうせw
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:01▼返信
エアプ豚うるせえええ
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:01▼返信
>>2399
ニホンニホン言ってるのに和サードからすらハブられてるやつが馬鹿みたいだよな
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:02▼返信
FF7Rやリバースが手抜きしてると遠回しで批判するゴキちゃんに草生える
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:04▼返信
ちょっとにニーアやベヨネッタぽいアクションもあるなと思ったらプラチナも関わってるのね チームごとスクエニに引き入れればいいのに
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:05▼返信
>>2414
そもそもPS4世代のゲームじゃん
PS5独占になってこだわれること増えただけの話
その時点でやれるだけのことはやってただろうよ
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:06▼返信
そもそもスイッチにリップシンクしてるゲームなんてあんの?w
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:07▼返信
豚の言う日本軽視ハードの方が和ゲー集まってる不思議
2419.投稿日:2023年06月19日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:08▼返信
>>2414
て言うかリバースの話なんてしないんですけどね
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:11▼返信
※2416
カットシーンのリップシンクにPS4も5もねぇよウスノロ間抜け
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:13▼返信
>>2414
FF7Rもカットシーンは力入れてるんだよなぁ
ただバトル中の表情や何気ないセリフにはAI自動生成技術使って補ってるだけや
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:14▼返信
>>2421
よりリアルさにこだわれるようになったのはスペック上がったからこそですよ?
落ち着いてくださいよ
何でそんな怒ってるんですか?
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:16▼返信
FF7RのAI自動生成の表情とリップシンクはカットシーン外の話だから勘違いしないように
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:18▼返信
こんなすげえゲーム遊んだらスイッチキッズも厨二に目覚めて任天堂ゲーなんて遊ばなくなりそうだな
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:28▼返信
俺も買うぞもちろん中古でな
はやくやって大量に流してくれ
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:32▼返信
軽視どころか日本語の初期案と口パク対応させた案で日本語だけ作業量倍だけど
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:32▼返信
>>2426
ブーちゃんゲーム機持ってないでしょ
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:36▼返信
KHチームと田浦率いるニーアチームも参加してるらしいので
アクションに相当力入れてきてるのがわかる
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:49▼返信
>>2429
そういうオールスターチームって
理想通りにいかなくて
船頭多くして船山に上るになりがちだよね
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:53▼返信
せめてDMCみたいに魔人化みたいな変身して一気に畳みかけれたら
無駄に長い戦闘時間はなんとか出来るのにね
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:54▼返信
>>2430
全員で一つの物を作るならな
FF16の場合は方向性がガラッと変わる召喚獣合戦あるからそれのいくつかを担当してるんだろ多分
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:59▼返信
※2431
リミットブレイク発動すると魔人化みたいになるよ 
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:00▼返信
>>2433
エアプ相手にする必要ないぞ
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:01▼返信
画面暗くてやるきにならない
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:03▼返信
>>2435
ゼルダの地下?
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:06▼返信
※2426
パケ版が大量に売れないから中古価格は下がらないよ
昔みたいに100万本以上売れるなら
中古も直ぐに安くなるだろうけどPS5は特に値下がりしないよ
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:07▼返信
英語の口パクに日本、フランス、ドイツ、スペイン、イタリアの言語タイミング合わせと適したテキスト考えるローカライズとか気が遠くなるな
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:09▼返信
※2437
FF15みたいに溢れるとかないの?
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:13▼返信
がんばって作ったのはわかるけど、戦闘つまらなすぎ
最初のボス□ボタン以外押さないで倒せた
知育玩具か
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:14▼返信
※2439
小売りがアホみたいに入荷してればあり得るけど
DL版が売れてるという事を理解してれば仕入れない
俺が店長なら仕入れない、
大量に仕入れてるとこは正直無能だと思うよ
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:16▼返信
>>2440
そんなに知育玩具言われてるのが悔しかったの?
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:18▼返信
※1805
FF16のゲーム性は2000年代のアクションゲームレベル
むしろ懐古厨の老害がすき好む内容
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:22▼返信
※2442
いや悔しくないよ
だからFF16は知育玩具だっていってるだろ。お前と同じ意見だよ。
お前何に対して論じてるの?
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:22▼返信
>>2443
キミが認めた最近のゲーム性のゲームを教えてよ
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:23▼返信
>>2440
それはポケモンで例えると、最初のバトルでゼニガメのたいあたり連打で勝てたつまらなさすぎって言ってるようなもんだぞ😅
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:23▼返信
>>2444
はちまで知育玩具って言われてんのはswitchしかないけどな
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:23▼返信
※2446
お前本当にそう思う?
抽象化下手だな
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:24▼返信
ティアキンの祠パスルこそボケ防止プログラムだろw
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:24▼返信
>>2444
ティアキンの「ここに丸太と扇風機があります。池を渡るにはどうすればよいでしょう」が知育パズルと言われたのが悔しかったのね。バカはオウム返ししかできない
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:25▼返信
>>2448
お前が言ってる事それと同レベルじゃん
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:25▼返信
※2447
たしかにSwitchはめちゃ知育玩具っぽい
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:26▼返信
ぶーちゃんずーっとアンチコメントし続けてるけど
本当にFF16がSwitchで発売されなくって悔しかったんだなw
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:26▼返信
>>2450
そもそもなんで丸太と扇風機が池の前に落ちてるの?
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:26▼返信
>>2440
ロックマンでチャージショットや特殊武器撃たずに勝てたからクソゲーって言ってるのと変わらん
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:26▼返信
※2450
今そんな感じなんか
ゼルダも□ボタン連打する系なの?
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:27▼返信
SwitchにはきっとFF16ポケットエディション発売してくれると思うから
期待して待っててなー
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:27▼返信
FF16予約しちゃった今から楽しみ~♪
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:28▼返信
なんか、FF16じゃなくてゼルダのコメント書いてる人いっぱいいるな
対立しているんだな
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:28▼返信



スイッチの為には各社から腕利きのクリエイターは集わない


2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:28▼返信
知育玩具にふさわしい知育ソフトの大作が出たんだからそっちに集中しとけよ
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:30▼返信
■行き場のないゴキの休日のある日の過ごし方
朝、お母さんに親戚の○○ちゃんが挨拶に来るからしばらく外行ってて、3000円あげるからと言われる
①親戚の来る14時前に何も言わず家を出る
②ネカフェで3000円で3時間はちま
③自宅に戻ったらまだ親戚が居たのでコンビニの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:30▼返信
帰宅時、新宿アルタの3Dビジョンでイフリート対タイタンやってたな
2464.投稿日:2023年06月19日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:32▼返信
※2455
マジにたとえ下手だな
お前中学生とかだろ
無理にやったことない大昔のゲーム引き合いに出すな
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:32▼返信
※2462
これが豚の自己紹介かw
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:33▼返信
>>2462
ここはお前の日記帳じゃないぞ豚くん
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:35▼返信
>>2465
出来ることやらずに通常攻撃だけで敵倒してクソゲー扱いするんなら同じだろ

□連打でクリア出来たから知育玩具って例えの方が意味不明だけどな
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:36▼返信
ADHDって一つの動作にこだわり続けたりするよな
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:39▼返信
でも一番心配なのは好きなゲームタイトルごときで争ってるみんな達のことだよ
俺マジで心配
皆が全員中学生以下の子供であることを祈る
日本終わりだな
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:40▼返信
>>2470
お前の日本語は中学生未満だけどな
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:45▼返信
リップシンクなんてそれだけこだわったなら英語音声と字幕でやってみたくなるけどな
昔バットマンのアーカムナイトで吹替しかないの嫌だったしバイオだって英語音声と字幕が好きな人も多いと思うしキャラの造形と言語統一は没入感にとって大事な要素だと遊んでる人は理解してるはずだけどね
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:45▼返信
※2471
ずぼしつかれてくやしいか中学生
早く寝ろ
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:47▼返信
ズサーッ
ズサーッ
ズサーッ 
戦闘中だけ異次元ジャンプ!
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:48▼返信
※2473
ずぼしぐらい漢字使えやw
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:50▼返信
※2475
もうそんな言葉尻とらえた反論しかできないんか
レスばなんて考える時間沢山あるんだからもっとあたまつかえよ
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:52▼返信
>>2476
学校で習ったばっかりかもしれんが言葉尻の使い方間違ってるぞ
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:53▼返信
※2476
図星突かれて悔しそうwww
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:55▼返信
>>2474
アクセサリー外せよ
あと異次元ジャンプってマジでなに?
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:57▼返信
通常時と戦闘時でジャンプ力変わったら異次元扱いするのか…
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:59▼返信
まぁ豚の頭の中も異次元だからなw
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:00▼返信
※2477
あってるって
嘘つくなよ犯罪者かよ
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:01▼返信
朝みた時は1000いって
こんな発言でも豚発狂すんのかと呆れてたが
2500目前じゃん…豚まじでやべえな
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:01▼返信
>>2482
間違ってるぞ、パパかママに聞いてごらん
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:03▼返信
※2484
いやまじであってるから調べろ
段々お前のことが心配になり始めている
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:07▼返信
>>2485
言葉のおわり。または言語表現の形式面の部分。
言いそこないの部分って意味もあるけど漢字をひらがなにしたことを言いそこないとは言わない。
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:09▼返信
買えよ!お前ら!!傑作だぜ!!
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:21▼返信
※2486
お前の勝ちや
次からちゃんと使うようにするわ
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:26▼返信
>>2431
リミットブレイクありまぁすw
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:27▼返信
>>2438
下世話な話その分の声優と翻訳者のギャラが発生するわけだろ…ゲーム何本分よ
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:28▼返信
ぶーちゃん
すまん
体験版でもう神ゲーは確定事項なんだよw
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:29▼返信
>>2488
素直やん
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:36▼返信
>>2480
シチュエーションによってジャンプ力を変えてるのはむしろ丁寧な作りよな
城下町で王子が全力ジャンプしたらみんなビビるやろ
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:37▼返信
ゼルダとかイカの話題じゃこんなに伸びないのになあ
本当任天堂信者って異常だねw
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:43▼返信
もうすぐダウンロード開始かな。予約してるが
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:01▼返信
ダウンロード開始した。91.11GB
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:03▼返信
最初の15.82GBをダウンロードすれば開始できるのか。でもこれは体験版の範囲だな
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:04▼返信
いよいよって感じだなぁ
仕事休みてぇ
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:07▼返信
※2494
そら、ゲームしてるからよ?

PS5信者はゲームしないでコメントしてるとか馬鹿じゃないですかwww
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:08▼返信
ゴキちゃんはゲームしないではちまする(笑)
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:08▼返信
もう言われて悔しかったシリーズはいいって
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:09▼返信
>>2499
ニシくんが発狂するからFF記事は伸びるんだよ
コメ欄の最初のほうとかネガキャンばかりよ
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:10▼返信
事前DL始まったな
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:11▼返信
パケ版予約しちゃったから当日少しだけお預けだわ・・・
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:14▼返信
>>2500
俺はFF16をやるから情報を見に来てるんだけど、君はこの記事でなにやってるの?
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:15▼返信
>>2498
木曜日は無理なんだけど金曜日に午後休を取ろうかと…
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:16▼返信
やっぱ91GBは時間かかるな。事前ダウンロードありがたい
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:18▼返信
バージョンは1.000.002だな。体験版より1上がっている
デイワンパッチもあるんだっけ?
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:19▼返信
事前ダウンロード来たな
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:22▼返信
>>2508
今日のと一緒に当たってるはず
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:23▼返信
無意味にダウンロード画面を眺めている
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:23▼返信
※2508
番組終盤300MB分のパッチあるとか吉Pが言ってたな
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:25▼返信
ダウンロード完了。うちのauひかり5ギガでも26分かかったわ
あとは木曜の0時を待つだけ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:28▼返信
パッチはダウンロードリストにはないな
最初から当たってるのかな
インストール後のサイズは91.16Gになった
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:42▼返信
豚くんのネガキャンが全部ゼルダに帰ってくるの草
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:47▼返信
デジタルデラックスエディション買った奴は別途コンテンツビューアーもダウンロードしとけよ
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:51▼返信
>>2514
少なっ

ボリューム大丈夫?
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:52▼返信
買うのは、アラフィフばっかw💩
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:54▼返信
>>2518
今回めっちゃ新規多いで?
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:54▼返信
>>2516
オッケー
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:55▼返信
>>2517
ティアキンはff16の体験版以下なんだが…
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:06▼返信
>>2517
かなり大きいほうよ。GOWラグナロクが84GB,サイバーパンクが56GB
PS5は圧縮がかかっててPS4より容量少ないこと多いしな
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:09▼返信
>>2
今回色々ぶち込み過ぎや(´・ω・`)
まじで300時間コースやんけ(´・ω・`)
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:11▼返信
>>5
いっぱいある。あとアクション楽しいのが伝わってないんだよ。中ボスの倒れたらみんなで囲んでバシバシ切って繰り返しが印象悪すぎだって。
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:14▼返信
>>150
でもそれがコンセプトなんだよ。一定の謎解き手順を壊す。ずっと改革してたんだぜ。格ゲーみたいに老害御用達にならなくて良かったわ。
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:16▼返信
>>19
大丈夫失敗したらFF17をMMOすればいいんやで(^o^)
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:20▼返信
>>36
そっちの世界線はどんなんだったかも気になるね。ドラクエと一緒で代わり映えしないって突っ込まれてるのかね?
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:21▼返信
>>44
改革でも失敗した扱いだからねFFは主に15のせいで
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:23▼返信
>>51
スクエニはアクション最低クラスだけどなw
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:25▼返信
>>264
アンダーテール「え?」
ポケモン「え?」
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:28▼返信
豚さんはネガキャンするだけで本当に買わないの?日付が変わったから後2日で発売だよ
冗談抜きで神ゲーの
可能性があるから遊んだ方が良いよ
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:29▼返信
>>1
体験版って大事だよな。バイオRE4なんて一発で名作って分かったもんな。FF16に関してはノーコメントにしとくけど。
2533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:50▼返信
>>2530
わざわざオープンワールドにしたのにバグまみれコマンドRPGのままとか恥じゃね
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 02:06▼返信
UIがシンプルに表示されるモードとかあればいいんだけどなぁ
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 02:37▼返信
>>2514
容量多いな
原神は確か75G位だったか
まぁ、100超えてないだけマシか
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 03:01▼返信
【ゴキちゃん悲報】アトラスさん‥Switch版『ペルソナ3リロード』発売を漏らしてしまう…

ペルソナ 3 リロードのコマーシャルがアップロードされました (非公開として)。英語で、Nintendo Switchに登場すると書かれています。
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 03:21▼返信
いや仮にスイッチで出たとしてもPSに出るのは既に確定してるし悲報も糞も無いんだがw
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 03:54▼返信
>>2536
ほんとならyoutubeのurlのうしろのほう書いてよ
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 03:56▼返信
>>2536
キミらがスイッチ版がある証拠だと大喜びしていたプレイジアのスイッチ版P3Rのページは消えちゃったよ
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 04:47▼返信
フラゲのプレイ報告見てきたけどすげー褒めてるな
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 05:22▼返信
>>253
ムービーは11時間ぐらいでやっぱ3分の1ムービーは正解だったんだな。PS2からまったく進歩ねえなあいつら。
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 05:24▼返信
>>287
世界はアクションRPGだーって勘違いしてるから。なお内容が面白ければどっちでも売れる模様。
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 06:01▼返信
全く期待して無かったが体験版見た限り良作っぽいな
2544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 06:10▼返信
任豚はアンチコメント毎日よくも飽きないもんだな
そんなにFF16やりたいんだったらPS5買えばいいのにw
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 06:27▼返信
ムービーっていうが実際はリアルタイムレンダリングだからムービーじゃないんだよね
本当にムービー使ってるのはティアキンなんだよね
あんなグラフィックスでムービーとか笑っちゃったわwww
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 06:49▼返信
事前ダウンロード終わってたんで確認したら本体容量92Gあるな
明日は夜勤で明後日休みだからガッツリ遊ぶかね
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 06:50▼返信
スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>が急伸。前週末比で一時8%を超す上げ幅で7500円まで上昇し、新高値をつけた。人気ゲームの最新作となる「FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16、FF16)」が22日、プレイステーション5(PS5)に向けに発売される。大型タイトルとあって株式市場の注目度は高く、ヒットによる業績へのポジティブな効果を期待した買いが集まったようだ。
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 07:02▼返信
>>32
ネタバレそのものもアカンが
ネタバレにいいねをつけている奴らって何考えてんだろ
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 07:03▼返信
日経平均下がってる中でスクエニ上場してから最高値ってものすごいね
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 07:11▼返信
※2549
体験版の評判も良いからな。今期の収益期待出来る。
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 07:25▼返信
前まではゼルダがあるから誰も興味無いとか抜かしてたのになあww
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 08:23▼返信
25年もアクション作っててこんなつまんなさそうなのが最高傑作w
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 08:30▼返信
16の体験版を声優目当てにやってた人が、同じ声優出てるって理由で14にまで興味もってて草
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 08:39▼返信
>>2552
任天堂馬鹿にするなよw
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 08:45▼返信
容量は多い方だよな
UBIとEAのゲームがやたら容量大きいだけで
最近のアサクリとかジェダイサバイバーとかめっちゃ大きい
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 08:46▼返信
23日有給取ったから週末3連休でFFよ
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 08:47▼返信
※2545
最初のムービーとかロードの為に混ざってるらしいけどね
生放送聞いてて違和感ないのすごいと思ったわ
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 09:10▼返信
>>2552
つまんないってコメントが精一杯で哀れwww
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 09:12▼返信
switchでは任天堂以外のゲームはプレイ出来ませんって明記するべきだよ
わからずにswitch買ってしまいFF出来なくってアンチコメント書くしかなくなるw
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 09:14▼返信
DL終わってた あと1日と14時間か 毎回この時期が意外とつらい
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 09:29▼返信
シームレスで夢中になりすぎるだろうから
自分で無理矢理にでも休憩時間を作る為に
1時間のアラームをセットするなりして対策した方が良いよ
体験版を遊んでFF16のヤバさを体験済みだからさ
体験版は途中で終わるから良いけど
製品版は終わらない訳だから本当に気を付けてね
2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 09:38▼返信
FF16発売前の持ち上げ記事ラッシュか

PS5独占はやっぱり違いますな
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 09:50▼返信
※2562
ゼルダの記事なんて500しか行かなくて本当に盛り上がってるのかって疑問に思っちゃうからね
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 09:53▼返信
※2544
宗教上の理由でできないって今まで思ってたんだけど
PCもスイッチも持ってないってニシくんはただの貧乏だったんなって改めて分かったんだよね
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 09:54▼返信
>>2562
持ち上げばかりでもないけど毎回2千コメ超えて美味しいんだろう
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 09:58▼返信
英語音声でやってみたけど雰囲気良かった。洋画のファンタジーを見ている気分。召喚獣戦とか戦っている最中のセリフはちょっと見づらいけど
2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 10:03▼返信
ティアキンみたに「ワァ!」「ウゥ!」って
謎言語をパートボイス喋らせとけばよかったんだ
FF10より退行することになるが
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 10:07▼返信
>>2567
よくなってなくて草
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 10:27▼返信
やっぱりアンチや様子見勢を一掃した体験版凄すぎたな
ぶっちゃけ俺も様子見だったけど速予約したし
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 11:10▼返信
DMC5は超えてないね
RPGファン向けのせいなのか、敵のパターンが少なすぎ
単調な動きにカウンターを合わせるだけw
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 12:17▼返信
>>2570
ティアキンのこと言ってる?
あれは確かに単調すぎたね
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 13:09▼返信
※38
私は一向にかまわんッ!!
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 13:26▼返信
※22
興味ないのに製作陣が爆死フラグ立ててるのはご存じとは
ずいぶんお勉強熱心な方ですね
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 16:05▼返信
ぶっちゃけファン層ですら90点とか言ってる時点でもうアウトやで
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 16:06▼返信
面白そうではあるんだが、どう考えてもナンバリングだと思えないんだよな
アクションだからダージュオブケルベロスみたいなスピンオフみたいに感じちゃうのかもしれん
2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 16:18▼返信
これで最高傑作なら大したことないなこの人w
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 16:23▼返信
発売2日前でコングポイント157はまずいですよ!!

FF15だって一週間前に400越えてるんだから・・・
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 16:26▼返信
>>2575
内容は4や6あたりの感じだぞ
機械が一切出て来ないからFFTとも言われてるが
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 16:27▼返信
FF15 785 pt 69.0万本(初週売り上げ)

FF16 200 pt(仮) 20万本?


DL版が6割として、マジでこれ合算50万本いかないのでは・・・?
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 16:34▼返信
まだコング諦めてなかったんだ
もう任天堂以外はDL版に移行済みよ
2581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 17:27▼返信
※2580
だから無敵のDL率はパッケージの数字がないと意味ないとあれほど・・・w

パケ100本でもDL100万本があり得ると思っちゃうのは小学生までだぞ?w
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 19:46▼返信
あと1日と4時間13分
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 21:01▼返信
「ブーちゃん!!! まだお前の口から聞いてねェ  『やりたい』と、言えェ!!!!」

望んでは、いけないことだと思ってた…
任天堂は許してくれなかった…!
もし、本当に少しだけ、望みを言っていいのなら、ブーは……

「やりだいっ!!!! …!!! ブーも一緒に、PS5へ連れてって!!!」
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 22:07▼返信
生放送で吉田がダウンロード版が3桁万本超えてるっていってた
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 22:44▼返信
12153ななしのよっしん
ソニーアンチがどうこう言ってる奴が一番ゲハ臭いんだよね。

12172ななしのよっしん
俺は基本的にソニー推しだけど、面白いゲームが出来ればそこまで深くは拘らん、
愚劣なゲハ戦争が終わってくれるなら任天堂圧勝でも構わんよ、俺らが騒いだところで大局は変わらんし、
自分の好きなものに籠って生きりゃあ良いのさ、それも悪くない
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 22:57▼返信
配信で体験版見たけど、これ面白そうとか思えるやつすげえな
「竜騎士だせばみんな喜ぶんだろうなぁwニチャア」きっつい
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 23:11▼返信
同じにしてくれっていう意味が分からんな過去作やれよ
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 23:20▼返信
>>2586
それは単に、君にとっては向いてないゲームだっただけでしょ
自分の感想だけが正しい訳じゃないのに、面白く感じた人を腐す必要はない

自分は面白く感じなかったって感想だけ述べときなよ
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月21日 01:05▼返信
※2584
全世界ならありえそうだけどな
日本だと20万いかないくらいだろう
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月21日 02:42▼返信
25年間て、まだカプコンにも入ってないと思うが
どこでアクションゲーム作ってたんだ・・・
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月21日 03:02▼返信
>>2590
1998年からカプコンのテストプレイヤーやってて1999年に入社らしいが
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月21日 07:27▼返信
15の時の気持ち悪い自画自賛広告と変わらなくなってきたな
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月21日 09:41▼返信
地球防衛軍もコングがどうたら言われてたけど売り上げ更新してたな
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月21日 11:55▼返信
>>2569
同じく予約した体験版の続き気になったもん
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 18:40▼返信
この自分の攻撃だけ異様に軽い感じは間違いなくDMCだ…!
アビリティ攻撃しか割に合わぬ
2596.ネロ投稿日:2023年06月30日 10:52▼返信
お前ら全員校庭107周じゃ💢

直近のコメント数ランキング

traq