• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ブックオフ、3年ぶり立ち読み解禁「マナーの整備も進めていきたい」


1687151649948

記事によると



・ブックオフは19日、都内で『ブックオフ立ち読み解禁宣言』発表会を行い、約3年ぶりに店内での立ち読みを解禁することを発表した。

・代表取締役社長の堀内康隆氏は、「商品を売る、買うだけではなく、気軽にお立ち寄りいただきたい、そういう思いから立ち読みを制限することなく運営してまいりましたが、新型コロナウイルスの広がりをきっかけにやむなく立ち読みの自粛をお願いしていました。しかし、国内でも水際対策が緩和され、人の流れがコロナ前の状態に戻ってきたタイミングで約3年ぶりに立ち読みを解禁させていただく運びとなりました」と説明した。

・一方で、コロナ前にも立ち読みをする人に対して迷惑行為が見られることもあり、立ち読みを解禁するにあたり『守ってほしい立ち読みマナー 7つのブ』を発表。堀内氏は「これから今まで通り立ち読みをご利用いただけますが、店内にいらっしゃるたくさんのお客様が笑顔で店内をご利用いただく、そんな環境の整備も進めていきたい」と語った。


以下、全文を読む





この記事への反応



学校サボった学生とやること無い中高年の溜まり場なイメージ🤗

正直普通に買いたい側としては邪魔なんだよなあ。。。

バーコードのスキャンしまくりの転売ヤーが邪魔だからなんとかしてほしい。アイツら本を大切に扱わん。

元社員だけど客のマナーよりスタッフのマナーな

ブックオフは一度行った時に臭かった思い出しかなくて、トラウマで行けない。あとメルカリで事足りる。

ブックオフで立ち読みしてるやつ、たいてい臭い
ので店内行きたくない
コロナのままがよかったのに


ブックオフ立ち読み解禁って書いてたけどそもそも公式で立ち読みOKだったんか

ブックオフは立ち読み解禁の前に秋葉原のブックオフとかいう狭い癖して立ち読み人間ばかりのせいでマジで本が探しづらい店をどうにかしてくれよ

やっぱ客減ったんだろうな




店内がまたくさいおじさんだらけになるのはいいんだろうか・・・















コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:33▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:33▼返信
ぶーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:33▼返信
無料で読めるってことで使ってたけど売上悪かったから買わせるために禁止したんだと思ってた
また読んでるだけでもいいのか?
価値観変わったから読みに行こうってならんけども
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:33▼返信
ぷーん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:33▼返信
ゲームもやらせろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:34▼返信
え、禁止だったの?
と思ったけど確かにコミックのところは人いなかったね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:34▼返信
>>4
くっさ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:34▼返信
臭い臭い言うやつが何で中古漫画買うんだよ
そんなの気にするなら買おうとスンナよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:34▼返信
トレカ屋化して客層が臭い
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:35▼返信
店員の態度が悪い
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:35▼返信
この梅雨&暑い時期に解禁とか狙ってるとしか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:36▼返信
くさいおじさんだらけのとこへ行くわけないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:37▼返信
古着とか売ってて臭い
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:37▼返信
>>1
ぷ〜ん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:37▼返信
いらっしゃいませこんにちは!!
いらっしゃいませこんにちは!!
いらっしゃいませこんにちは!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:38▼返信
そういえば小説は新品の本屋でもシュリンクしてないよな
以前から
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:38▼返信
言っても掘り出し物が全然ないぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:40▼返信
>>1死〜ん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:40▼返信
行く用事が無い
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:42▼返信
>>1
記事の感想も出てこないなら書くのやめてくれるか?
害悪野郎がよぉ?おぉん?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:44▼返信
>>14
立ち読みさせてメリットあんのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:44▼返信
>>17
100円コーナーがあるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:46▼返信
100円で買えても本が邪魔になる
だから結局電子書籍
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:47▼返信
お前ら無職の憩いの場が増えたやん
よかったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:48▼返信
>>1
ま~ん(笑)
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:49▼返信
買う客からしたら手垢付くから止めて欲しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:49▼返信
俺達の座右の銘
女の方が5倍臭い

28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:49▼返信
>>23
だっさw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:51▼返信
>>28
中古の汚い本に集まるおじさんw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:51▼返信
うちの近所のはコロナ過でも立ち読みだらけだったな
店員はレジでくっちゃべってるだけで注意なし
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:51▼返信
>>29
初物はちょっと面倒だからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:52▼返信
>>15
ブックオフかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:52▼返信
>>31
竿が痒くなってそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:52▼返信
>>29
本程度で邪魔とか言ってるワンルームおじさんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:53▼返信
今まで禁止されて、突然解禁されても気軽にはもうできないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:53▼返信
>>34
プw
こいつレス番間違えてやんの(嘲笑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:54▼返信
ヤフオク出品中
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:54▼返信
買えや貧乏人
ブックオフたまに行くけど風呂入ってない貧乏なオタクが立ち読みしてる率高くてクッセェわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:54▼返信
禁止まもってた奴なんているのかよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:54▼返信
>>36
いやいやお前に言ってんだぞ?w
アスペ?(嘲笑)
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:55▼返信
スケベJSがAVパッケージ見てたな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:55▼返信
>>38
お前も同じように見られてるからな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:56▼返信
>>23
じゃあとりあえずお前にも言っておくかあw

本程度で邪魔とか言ってるワンルームおじさんw👉
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:56▼返信
いや、今更だし、立ち読みされても本汚いし、ページ折ったりする奴居る時点で買わねぇし。
他の買取業者より買取価格糞安いわ、人気作は売値高いのに汚いわ、レンタルSHOPの本並んでたりゴミ業者だから潰れて良いよブックオフは。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:57▼返信
立ち読みしててもしてなくてもリアル店舗なんて関係なく衰退してくんやしな無駄なルール増やして自らコスト増やしてて衰退早めるてのはバカらしいからまあ撤廃は自然の流れやろ負け確やからボール追わなかった野球選手と同じや
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:57▼返信
外人が携帯で本部と連絡取りながら転売フィギュア買い漁ってて
世も末だと思ったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:58▼返信
臭そう、特に夏の時期の今なんて
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:58▼返信
臭いをどうにかしないと客は戻ってこないけどな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:58▼返信
立ち読み店で底辺バトル!
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:58▼返信
>>38
新品買えや貧乏人
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:59▼返信
コロナ禍は終わってないし今は学校の休校も相次ぐくらい流行ってるんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:00▼返信
人が立ち読みしたのを買いたくないなら、ネットで買うばかりになった。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:00▼返信
>>43
なんで下級って格付けしあうの??
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:00▼返信
ぶっこふ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:00▼返信
>>38

自 己 紹 介
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:01▼返信
>>34
模様替えの度に言われるのが「この本棚邪魔」か「プラモの棚捨てて」
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:01▼返信
>>53
世の中下級と上級だけじゃないんだぞ?
最下級
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:01▼返信
学生時代によく行ってたわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:01▼返信
リュックサック背負ったままな上にデブな立ち読み野郎は出禁で
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:02▼返信
>>56
趣味部屋も作れない貧乏人事情は知らんよ・・・w
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:02▼返信
※52
立ち読みして欲しいものはネットで買うんやぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:03▼返信
BOOKOFFは汚すぎて買うのは無理だわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:03▼返信
>>60
中古の本買ってる貧乏人の悲しい背伸びw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:04▼返信
>>1 こんにちはブックオフのことならな~んでも知っている、ヘビーユーザーの清水國明です!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:07▼返信
堂々と宣伝して集客するなんていいのこれ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:07▼返信
ガンプラが転売価格で売られてて笑える
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:07▼返信
>>52
ネットこそどういう扱いしてるのかわからなくて怖い
以前全巻セット買ったら本の間に大量の虫の影みたいなの挟まってた
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:08▼返信
>>42
>>50
>>52
ブックオフで立ち読みする臭いオタクさんたちにジュバられてて草
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:09▼返信
>>42
>>50
>>55
ブックオフで立ち読みする臭いオタクさんたちにシュバられてて草
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:13▼返信
その3年でブックオフそのものが地元壊滅レベルに減ってしもうたわ
この状況下だと新規開店も絶望的だろうしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:15▼返信
むしろ今まで禁止だったの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:23▼返信
また異臭がするのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:29▼返信
いや今ブックオフにいるけど以前から立ち読みしている奴はいるけど?
因みにティアキンの在庫が相変わらず多いねwww
74.投稿日:2023年06月19日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:41▼返信
立ち読みしてると店員がわざわざ整えるふりして邪魔しに来るんだけどwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:43▼返信
そもそも禁止されてたんかい
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:45▼返信
※73
半年ほど前は感染予防で立ち読みご遠慮くださーいって言ってたけど
とっくに言わんようになってるよな
少なくとも大半のブックオフが3月くらいには立ち読みしても何も言われなくなった気がする
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:45▼返信
>>8
たし🦀
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:45▼返信
なんか用事あるときの時間までの暇つぶしにはちょうどいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:47▼返信
俺たちの臭いが戻ってくる
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:48▼返信
ブックオフにガンプラ売りに行ったら結構立ち読みしている人いるけどなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:48▼返信
電子書籍に味しめたから、紙はもういいや。
大手で買ったらサイト閉鎖の心配もないし。
あと、他人が触った本は気持ち悪い。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:50▼返信
臭すぎてもういかなくなったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:51▼返信
ブックオフは高いから行かなくなった
ブックオフで買うなら新品買った方がいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:56▼返信
臭いし汚い
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:59▼返信
前から立ち読み居るだろ
買う訳でも無いのに図々しく居座りやがって邪魔なんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:05▼返信
いや、改悪だろwww
ブックオフの終焉だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:07▼返信
>>82
つってもよお
一度しか読まねえかもしれねえ本定価で買うのもきついわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:12▼返信
立ち読み解禁と言うけど禁止されてたのか?
普通に何時行ってもいたけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:13▼返信
真面目にブックオフで本買うやついるの?
別に安くもないし誰がどう触ったかも分からん本いるか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:15▼返信
※90
まあクーポンで値引きされてギリ買うかな?って感じ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:16▼返信
ブックオフって物によっては駿河屋より高く買い取ってくれる
まあ地域によるけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:20▼返信
>>90
5年くらい経った本は100円落ちするから買うよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:20▼返信
本自体が臭そうな茶色い本しかないイメージ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:28▼返信
どんだけヤバいんだよ
でももういかないけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:29▼返信
立ち読みとか邪魔過ぎるだけで解禁するメリット無いやろ
確認のパラ見ならともかく10分以上その場から動かないのはアウトでええやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:34▼返信
周りのブックオフ全部潰れたから行く事できん
まあ別にあっても行かんけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:34▼返信
数年行ってなかったけど立ち読み不可になってたんだ知らなんだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:38▼返信
中古本は電子化の流れに乗れない以上、衰退していく斜陽産業であるのは仕方ない
しかし長々と立ち読みするようなヤツは立ち読みで済ませるので そもそも買わないがな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:40▼返信
立ち読みOKだったのか
そんなの言ったら無料の漫画喫茶になるのではないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:40▼返信
キレイ事ぬかして自分の首絞める企業の多さよ客に来てもらって金出して貰ってナンボだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:48▼返信
ブックオフって痴漢多いよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:52▼返信
そもそも解禁もなにもみんな立ち読みしてたけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:52▼返信
どむかの書店みたいに椅子やソファーおいて自由に読めるスペース作ったら?
ついでにコーヒーも売れるぞw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:58▼返信
※102
え?男しかいないんじゃないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:10▼返信
近くにあったブックオフはすでに撤退しましたから立ち読みできません
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:11▼返信
※96
いちいち監視するのも面倒
監視しないなら本のシュリンクが必須になる
立ち読みされるメリットより立ち読み禁止にするコスト的なデメリットの方が大きいということや
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:15▼返信
立ち読み客?がほぼ100%男性だから親子連れがブックオフに来る事は殆ど無くなったな
それで漫画を読む習慣がない子供まで増えてて読書が休日の娯楽として消えつつある
ブックオフでなくとも危機感は覚えるさ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:26▼返信
ブックオフって独り言を延々ボソボソ言ってる奴が必ず一匹は居るから不気味過ぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:27▼返信
カード売り場にたむろってる弱男ってなんで誰かが後ろを通る度に必ずオドオドビクビクしながら振り返って確認するん?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:27▼返信
>>21
外にいる人に店にお客さんがいると思わせることによって店に入りやすくする効果はあるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:27▼返信
※102
最近行ったらオッサンが少女漫画コーナーで立ち読み占拠してて地獄かと思った
見た目はオッサンでも性自認は女性なのかもしれないけど、少女漫画読んでるオッサンってなんであんなに吐き気するほど気持ち悪いんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:30▼返信
何入ってんのか知らんがバカでかいリュックで通路塞いでんじゃねえよ
テメエだよテメエ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:32▼返信
>>113
電車でバカデカいリュック背負ってるやつが1番邪魔でむかつく
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:34▼返信
隠しメッセージだろなと思ったら案の定斜め読み
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:34▼返信
キモオタのリュックってなんであんなパンパンなん?
普通の男だと持ち物は精々財布スマホキーケースティッシュぐらいだろうにあの物量はマジで何入ってるん?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 17:39▼返信
>>116
ぬいぐるみや人形が入ってるからだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:06▼返信
ブックオフは本の状態が悪すぎる
しかもベタベタ立ち読み厨がいるから余計にボロボロになってあんなのタダでもいらない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:09▼返信
長野川中島店の名札を真下に向けてる態度の悪い男性店員
立ち読みしてるとこいつが近づいてきて舌打ちしてくるから行かなくなった
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:10▼返信
>>8
混んでた店内ガラガラになるくらいとんでもなく臭いやついるからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:12▼返信
客相当減ったんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:21▼返信
無職・浮浪者大集合
123.投稿日:2023年06月19日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:33▼返信
ここに来るやつはなんで風呂入らないの?
かーちゃゃんにお前臭いわって言われないの
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:48▼返信
昔はコンビニで雑誌買ってたがタダ見乞食の汚い指紋付いてるのがイヤで買わなくなったな
今では全部電子だわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:49▼返信
3年も潰れないでよく頑張ったな
おれは15年行ってないけど これからも使わないから意味ねぇぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:51▼返信
中古の本とか買わねーよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:52▼返信
セカンドパーソンシューティングで美少女の視界をハックするのだぜ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:13▼返信
Z世代がペロペロした本とかちょっとなあ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:15▼返信
前はブックオフで買いまくってたが
今は9割kindleになったな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:19▼返信
そもそも本が臭い
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:30▼返信
立ち読み禁止の日本語すら読めないのに漫画のページめくってる馬鹿しかいなかったが
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:35▼返信
てか、コロナが地上から消えたわけじゃねぇのになwww
ばーかーなーのー?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:50▼返信
近所のブコフはコロナ禍も今も普通に立ち読み客が山ほどいるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:50▼返信
立ち読みを推奨してんの?w
ますます作家の敵やないか
これおかしいと思わないんか、大々的キャンペーンにするのは
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:50▼返信
>>134
ええっ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:07▼返信
転売ヤーを出禁にして欲しい
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:29▼返信
もう3年以上たち寄ってすらもないわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:57▼返信
よし、工ロ本起ち読みしてくる
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:17▼返信
>>21
社会のゴミみたいな奴が悪臭垂らしながら通路塞ぐだけ
そもそも行かんがさらに行く気が失せる
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 05:12▼返信
だが断る
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 10:13▼返信
いや普通に立ち読みしてる奴らいたけど

直近のコメント数ランキング

traq