• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ぼっち・ざ・ろっく!』舞台化が決定!舞台×生歌唱×生演奏での没入“ろっく”ステージが開幕。2023年8月よりTHEATER MILANO-Zaにて上演 | numan
1687169637599



記事によると



・『ぼっち・ざ・ろっく!』初の舞台『LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」』が2023年8月よりTHEATER MILANO-Za にて上演されることが発表された。

・今回上演が発表されたLIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」では、オーディションで選ばれたキャストによる生演奏と舞台ならではの多彩な演出で、キャラが実在するかのような臨場感あふれる没入“ろっく”ステージを披露する予定

・本公演は2023年8月11日から8月20日までの間、東京都新宿区にあるTHEATER MILANO-Za にて上演

・<公演概要>

【タイトル】THEATER MILANO-Za オープニングシリーズ LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」
【原 作】はまじあき(芳文社「まんがタイムきらら MAX」連載中)/ TV アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」

【公演日 程】2023 年 8 月 11 日(金)~8 月 20 日(日)
【会 場】THEATER MILANO-Za

(〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町一丁目 29 番 1 号 東急歌舞伎町タワー6 階)

以下、全文を読む

この記事への反応



マジレスだが原作はアラフィフには字が小さくて泣いてる


ライブの延長戦ですよ。もうライブやん


ぼっちの叫びがどうなるのか気になる


あのギターテクニックを生で見れるのか…


当てフリじゃなくて生演奏は偉いね
芝居と楽器両方練習しないといけないから演者さんはかなり大変そう


それはもうライブなのでは?








キャストが演奏までやるのすごない・・・?











コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:01▼返信
ブラックホールの動画ついつい見ちゃうよな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:02▼返信
オワコン
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:03▼返信
アクタージュの舞台化は?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:03▼返信
ゴミ記事ラッシュはちま
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:04▼返信
過去にアニメ漫画をさんざん馬鹿にしまくってたくせに依存しまくってんの恥ずかしいと思わないんですかー?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:11▼返信
ごっちちゃんのライブがみたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:11▼返信
時代はサカバンバスピスなのですよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:13▼返信
ぼざろこそ声優でやらんといかんでしょうよ…
そもそもライブもエアだったのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:13▼返信
リコリスリコイルといい、最近舞台化が流行ってるのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:13▼返信
真のぼざろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:14▼返信
たった9日間のために練習するってグロい仕事だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:15▼返信
ガンダムにもおにめつにも負けた雑魚
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:16▼返信
実写ドラマ化しろよ
髪の色をアニメと同じにして学芸会にするなら見ないけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:16▼返信
普通に声優呼んで喋らせればいいのに
声優以外に興味ないやろこの作品
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:17▼返信
ガチで演奏できるやつ呼んじゃったら来年のイベとかで比べられて悲惨なことになりそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:20▼返信
ウンチならせ~♪
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:22▼返信
ニッチ過ぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:23▼返信
なぜ表に出てきてしまうのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:23▼返信
ヲタコムとの違いはなんなのw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:23▼返信
記事くらいヲタコムと住み分けしろよバイト
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:25▼返信
いや中の人には興味ないんですけどw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:28▼返信
需要をわかってないなぁ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:28▼返信
こんなん求めてないわ
ぼざろ人気にかまけて糞みたいな企画やるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:32▼返信
あんだけ声優で売っておいて、声優に楽器まで練習させたのに演奏できるやつ呼んでやらせるとかなにがしたいんだ?
25.投稿日:2023年06月19日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:35▼返信
ぼざろは戦うとかないからなぁ
ただ普通にライブやるだけなんじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:37▼返信
アニプレは当たった作品とりあえず実写化するけど好評なんだろか
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:37▼返信
舞台化って基本客がまんさんだからなぁ
支持してる層と被ってなさそうだけどどうなるんかね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:38▼返信
ぼざろ記事毎回コメ伸びすぎやろ!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:38▼返信
最近はアニメで人気がでるとすぐ舞台化
きっとそういうプランナーがいるんだろうな
ジャンプ系の人気作なんてもうアニメ化したら舞台化しない方が珍しい印象あるし
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:42▼返信
流石にぼざろは実写化してもライブやるだけだしやらんだろうって思ってたけどやるんだなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:45▼返信
>>29
コメ伸びないオワコン
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:46▼返信
アニプレぼざろで稼ごうとしすぎだろ
なんでもかんでも展開すれば良いってわけじゃないんやで
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:47▼返信
これが成功したら本物と認めてやるわ
いやここまで展開するだけで凄いとは思うけどね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:48▼返信
※34
まぁこんな企画でも通るくらいには好調なんだろうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:48▼返信
声優以外の芸能利権やね
広告代理店が話もってきちゃうの
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:50▼返信
何も関係ない人をオーディションで選ぶよりもアクターの中の人のバンドがライブやるとかで良かったんじゃね
まぁあの人達は演劇とかする人達じゃないわけだけどさ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:51▼返信
なんや、演奏できる人をオーディションで選ぶんやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 20:57▼返信
演劇も生演奏も生歌唱も出来る人って相当スペック高くね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:00▼返信
>>37
ウマ娘
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:01▼返信
じゃあ最初からアニメも演奏できる人にすればよかったじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:05▼返信
ぼっち役に求められるモノが多過ぎるが大丈夫だろうか…
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:13▼返信
※33
リコリコ舞台化して円盤もでるのに今更すぎやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:18▼返信
キャパ少なすぎで取れなかったあのライブをやれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:30▼返信
>>1
すてま・ざ・ろっく
後藤ひだり
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:42▼返信
ようやく人妻ティータイムの後釜が見つかったから良かったやん!
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:47▼返信
なんでもかんでも舞台化してるけどそんなに儲かるんか?
ライブは映えるだろうけど、ウマとかチャリとかただのギャグだったからなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:12▼返信
いらねーーー
アニメの舞台化なんて喜ぶファンいるのかよ?
何でもかんでも好き勝手に利権行使すんなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:13▼返信
青山が続投するんじゃないと嫌
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:28▼返信
>>47
ウマは舞台のあとにルビーの人のグッズがランキング1位になってたな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 22:29▼返信
いや・・なんか違わねぇか・・?舞台って女性向けだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:00▼返信
>>30
人気の出た作品を利権者の都合で搾取の道具として扱い過ぎだな

本当、上級民はごwみwばかり
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:01▼返信
原作者と声優達が可哀想だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:18▼返信
アニメの舞台は殺陣がないと盛り上がらないんじゃね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:19▼返信
メイン4人はアニメキャストにやってほしいけど舞台だしなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:32▼返信
実現するといいなと思ってたが、まさか本当に生歌唱、生演奏やるんかw
青山さん練習大変だろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:36▼返信
作品内容的にそこまで舞台にあってるとは思えないんだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 23:38▼返信
女性ファン向け以外舞台ってあまり成功しないんだけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:24▼返信
演劇もできてギターの技術も秀でてる人となると・・・いるのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:41▼返信
この音止まれとかも舞台で役者が一から琴勉強してやってたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 01:45▼返信
>>58
ぼざろは既にイレギュラーの塊だから正直わからん
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 02:00▼返信
今の舞台て仕掛けがUSJみたいに凝ってるんだってな
推しの子で知ったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 03:15▼返信
単なる音嵌めじゃなくて初音ミクで培ったVRステージのギミックも浸透してるからな
次世代に向けた実験場として予算の許す限りはやってる筈だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 10:17▼返信
実写化好きなやつおるんやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 12:16▼返信
もっと映える作品にしろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 12:45▼返信
ぼざろ記事なのにコメ少ないの辛い
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 21:28▼返信
これアニメで声当ててる声優がオーディション落ちたらどうするの?

直近のコメント数ランキング

traq