画像生成AI、モナリザが過学習されすぎてあのイメージから抜け出せないらしい
— 刈宮 宥 (@Callimiya) June 20, 2023
Midjourneyだと脚やダンスを指定しても、頑なに絵から出てこなくて笑った pic.twitter.com/3J41CRv9NG
画像生成AI、モナリザが過学習されすぎてあのイメージから抜け出せないらしい
Midjourneyだと脚やダンスを指定しても、頑なに絵から出てこなくて笑った
bingAIはこんな感じでした pic.twitter.com/mO5Nc6hkLz
— 鈴宮鈴奈 (@reina_p_q) June 20, 2023
ちょっと出た pic.twitter.com/tOz0AK8Isc
— 味噌二郎のお友達 (@friendofmsjr) June 20, 2023
この記事への反応
・これが令和の一休さんですか
・一休さんもこれには勝てねえな
・吉良吉影の新しいジョジョ立ち。
・モナリザチャレンジ最近よく見かけてたのはそれでか!
サメがモナリザに勝ってたのは見ましたw
・流石黄金長方形
・こういう怪異みたいですごい好き
・完璧な芸術はAIにも通じるのすごいな
・てことはAI学習汚染用フリー素材を作ってみんなで大量にAIに食わせまくれば画像生成AIを毒殺できるのでは....?
・AIって意外と石頭なのかも
・モナリザが顔ハメパネルに転生している世界線
シュールすぎるw


はい名誉毀損
お前らは子供部屋から出て仕事つこうな?
モナリザは著作切れてるから
元から手描きもモチーフでネタにしたり商売の道具にされてるぞ
そういう事じゃなくてモナリザ以外の部分の話
首から下を誰かの作品から貼っつけてi2iする手っ取り早い手段取るやつおるだろ
あとモナリザの著作は切れててもそれを題材に描いてる人の絵は切れてない
学習に何を使うのも自由でしょ
結果が何らかの著作物と似すぎてなければ問題無いよ
その著作_権切れになってない素材って具体的に何?どこからネタ持ってきてると?
漢字も書けないお前に言われてもな
FF16発売おめでとう
ニシくんブログだぞ
いや嫉妬すんのはいいけど向こうはお前と違って絵が描けるじゃんw
お前頭良いな
まさにディープ・フェイクを体現している独裁者といえよう。
元ネタオレだーはこれまでもあったろ、逆にパクりも
同じ判定がされるだけの話
数が増えりゃそりゃ増えて当然
何か問題でも?
下半身がテレビの絵が出来るんじゃないかなw
そうだよ
でなきゃ同人誌なんて存在できねぇし
陰謀論ばっか教えたらそれ吐き出すようになるんや
スマホでネットデビューした老人と同じやで
マツコスタンダードくらいだな
その言い訳で害悪なAIコラージュが多発してるからこれから規制強化が進むんやで、EUのAI規制案に外国も追従していくだろう
それはお前の願望だろ
客観的事実とは区別をつけろ
昨日のAIの記事はコメント1000以上だったけど
それって皆がAIに興味津々ということでいいの?
それAIの権利とかの話題だろ
この手のネタ系のAIの記事のことを言ってるんだよ
図書館に籠る学生が期末テストで好成績を納めるかは別問題って奴だな
先生がついてないとやっぱ駄目か
ぶっちゃけもうAI認識で人間の切り抜き出来るからなあ
クソみたいなAI限定の話では?
そもそもネタ系の記事はコメントが少ないからバイアス掛かってるわ