本日発売のFF16、メディアレビューが一斉公開!
メタスコアは88点からのスタートに
With the first 99 critic reviews lodged, Final Fantasy XVI has a Metascore of [88] https://t.co/ZfagUY6VOy #FinalFantasy16
— metacritic (@metacritic) June 21, 2023
"It may fall short in some respects, but it should be celebrated for its most stunning moments & the characters who embody them."- Michael Higham, GameSpot pic.twitter.com/LL7VQckHyc

掲載されているレビューをいくつかピックアップ
・完璧なゲームではないが、戦闘とストーリー全体を見るとどんな不満も霞む
・間違いなく賞賛に値する作品。GOTY候補
・競合他社を超えるレベルに達した傑作
・現代のゲームにおける映画的スペクタクルのほぼ頂点
・ほぼすべての分野で一流の仕事をしている
・JRPGとしては物議を醸す内容だが、全体的に良いゲーム
・サイドクエストが退屈、フレームレートが不安定
・ダンジョンが平凡、努力せずにクリアできる
星5中星3をつけたEurogamerはレビュー内で黒人と褐色人種が出ないことを批判。「昔のFFの方が好き」と書き残した。
この記事への反応
・FF16はレビュー見てから考えよう
・ff16のメタスコアは88… 政治的な理由で低い点数を付けているメディアがあるという話もあるけど、それで影響が出るようならGOTYは厳しいか。 あとはユーザースコアがメタスコアとどれくらい離れるか。
・メタスコアも暴落はなさそうなんであとはもう買って遊ぶだけだな
・メタスコア調べたら88点なのか 悪いわけじゃないけど あのクオリティで(体験版)考えれば88点は低いな
・FF16のメタスコア60点付けてるEurogameがFFじゃなくて黒人探しゲームやってんの草
・FF16のメタスコア、かなり高かった!FF7リメイク超えてるし。
・FF16のメタスコアをポリコレで大幅減点してる Eurogamr: 60/100 ここからレビュー資格剥奪しろ
・正直ポリコレ勢からいちゃもんつけられてもっと低い点数になるかもと思ってたから意外と踏ん張ってるな
ポリコレ減点はあるにせよ、わりと高い数字を維持できてるのはさすがですな


厨二病一本道ムービーゲーなので動画で十分
いらねーよ馬鹿
必死か?
開始数歩でムービー入ったあああああああああああああああああああああ
なげええええええええええええええええええええええええええええええええ
金の無駄だし
完全にニンダイに殺されちゃったねw
下手くそ言われたの根に持ってんなw
マリオとかどうなんねん!!
もうちょっと上手く尻尾隠せよ
もう海外を意識したゲームはシカトするわ
いらねーよ
12以降がクソすぎただけで16が良く見えるかもしれんが
エアプ乙
最初はいきなり召喚獣バトルだから
じゃあポリコレに屈しなかったから実質90超えだなw
こんなクソゲーの話なんて後でいいだろ
露骨すぎだろ
一本道のゴミゲー
スイッチで動けば高評価なゲームに何を求めてるんだww
下の下ってとこかなwwww
案の定Eurogamerのツイッター叩かれてるし(笑)
ゲームライターなんて辞めて高尚な活動家に転向すればいいじゃん
リアルゴミ
ポリコレ配慮しないと欧米じゃ怖いぞ~?
なんならゼノブレ3の89点より低い
いつものポリコレポリコレ連呼しなよさあさあ
あ、逆かポリコレしてないんだから称賛しなよさあさあ
やっぱだめじゃん
なにがGOTYだよ・・・
爆死まったなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
初週が楽しみだなwwwwwwwwwwwwwww
マリオのほうが古いぞ豚じじい
底辺ゴキちゃんどうすんのぉ~?w
発売から40年近く経ってるマリオは
おじさんじゃなくておじいちゃんがするゲームだよ
ユーロゲーマーは元々70点取れれば良い方だから無理だろ
満点だらけのティアキンですら80点だし
ポリコレで点数つけるなんてレビュー資格ないだろ
外見リアルにするからポリコレマンが沸くんだろう
週末やるわ
まあオープンワルドでもないしここらへんはインテリは言ってくるだろうと想像してた
それでも悪い点じゃないし面白ければユーザーが評価してくれるだろう
これ土日にはブックオフやゲオに大量に中古流れてるだろうな
ファイナルファンタジーなのにポリコレwwwww
NBPには勝てないわw
スターフィールドのほうが100倍おもしろそうやねwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキ悔しいだろうなw
60点70点付けてるとこアンチじゃなく普通に低評価なのか
人種問題あるところで売りたいならポリコレ要素入れないとアカンて単一民族の日本じゃわからんだろうが多人種国家じゃプレイヤーの人種複雑過ぎてディズニーですら苦労してんのに
パッケージ楽しみにしてるのブーちゃんだけだよwww
自信過剰で天狗な発言もええ加減にしとけよ。
FF14 だけつくっとけ。
信者は、メタスコア叩いてるけど内容よく見ろよ。
戦闘退屈でくそつまらんとよ!!
初週売上130〜135万本だろう
そりゃ発売日まで点数解禁せずに、SONYボーナスポイント通称SBPが入ってるからね
フォースポークンの時とは金の入れようが違う
やれやれ
ティアキンに負けてるという現実から目をそらすゴキブリは見苦しいね😞
一本道ムービー鑑賞ゲーにしては高すぎ?🤕
体験版やったんだが、フェニックス辺りのフレームレートはヤバそうだったから買うのやめたわ
そうさ夢だけは~
ゼルダの30fps下回るのは平気なのに?
ただストーリーは面白かった。安くなったら買いますわ
そこで判断するのはよく分からんわw
SBP入ってるから実質68点
ティアキンは15fpsまで下がるんだぞ
ゼルダは重いよ。だからティアキンは買ってない
フォースポークンと似た感じか
とんだ差別ゲーじゃん
アンチだよ
「fpsがー」「ほんのちょっとロードが気になる」「ポリコレがー」
任天堂ゲーのレビュー
「マリオが動くから10点」「待望のゼルダ新作だから10点」
「糞グラでfpsガタガタで糞長ロードだけどスイッチにしては頑張ってる!満点!」
そういう意味じゃあ、ゼルダにはかなわないよ
なんか落ちそうじゃん? サイバーパンク並みに
終わったわな
ティアキンみたいに捲れるとは思えん
出ないけど100点!!フレームレートガタガタでも100点!!クソコログ継続だけど100点!!
露骨すぎるわな
ティアキン90点
ファイアーエンブレムエンゲージ80点
カービィWiiデラックス80点
ゼノブレイド3、80点
ホグワーツレガシー50点
出るよ
ブレワイの時から元々黒人だが
土日になったら売りに行くわ
数千円は回収できるやろ
PS5も持ってるけど、スターフィールド用にハイスぺPCに新調したのでねwwwwwwww
ストーリーがめちゃくちゃ良いFFを頼むわ
ちなみに、ここで言うフェニックスは終盤のやつね
そうなるとゲームである必要無くねともなりそうだなあ
俺もラスアス2はポリコレに忖度してるって理由だけで低評価だしな
FF信者はもうやってるからこんなとこには来ないか
分かりやすいな
93~94点くらいで正解かな。
黒人に入れ墨いれてベアラーでーすと紹介したらもっと炎上したんで
マリオ映画といいポリコレ配慮0だから点数下げるのもうやめたらいいのにね
ニシくん・・・・
ティアキン「でも負けてるよ?😏ほらタマキンしゃぶれ?w」
ゴキ女騎士「く、くそおおおおおおおおお」
今色んなアニメ映画がヒット連発してんだから出せばいいのに
他では減点対象なのに
フレームレートなどなど簡単に許されるもんな
これじゃあ90点台はちょい無理かな
GEO0時販売してるんか?マジならやばいんじゃね
ゼルダもそうだけどあっちはいいのか?
?🤔
それで倒産しかけただろ。
DL版買ったアホゴキは息してんの?w
黒人がいないー1000000点
これ変な減点なければ90以上確定だからGOTY余裕で圏内だぞwww
ポリコレ無しでこの点数ならかなり高いな
やっぱりスクエニはクソゲーしかつくれんな
草
もう実物持ってて草
マジでけいじチャンネルどうしようもない銭ゼバ忖度つづけてるな
フォースポークンの忖度もひどかった
こいうゼニゲバのせいでゲーム業界が衰退していくんだろうな
FF16初週10万本以下だぞwwwwwwww
草
まさにその通りで売り逃げする気だったんだわ
ポリコレはバンバン排除していった方がこの先のゲーム業界、それ以外の業界にとっても良いことだし
自分も16はアクションゲーすぎてパスだわ
ティアキンとスタフィーの一騎打ち
まぁ音楽部門は取りそうだが
↑
なにを?w
Eurogamer擁護しちゃう?w
ちなみにこの層は14しかやらない
わずか30分で2点も下がったならもっと下がるな
神ゲーなら留まるか上がるからな
さすが島国日本置いてけぼりでアプデできない
まぁ俺は速達だからな
ティアキン90点
ファイアーエンブレムエンゲージ80点
カービィWiiデラックス80点
ゼノブレイド3、80点
ホグワーツレガシー50点
でも俺は見せかけの評価のためだからとポリコレを入れなかった吉田を評価するよ
既にチキンはクソゲーに足を突っ込んでて空気なんだけど…
これで減点ならスイッチのゲームなんか全部低評価だろうが
やっぱ品質高いゲームは見る目が厳しいなぁえぇ!?www
ティアキン右肩下がりで別に捲ってないやろ
スタフィーは無理、普及率が低すぎる
ティアキン3日一千万本発売とかの影響力もないし
ティアキンで決まり
おかしいな
タマキンの時はどこもスルーしたくせにwww
今のところ本編スタート一時間見てるが短い戦闘が3回、鍛冶屋以外全部ムービー。
これは配信で十分だわw
それもう評価として機能してないじゃん
こどおじチー牛弱者男性任天堂ファンの意見なんてね🤭
スクエニはこの調子で頼む
FF7はメインキャラも敵も印象に残るしな
というか黒人なんてFF7のバレットから出てたのに何故後退しているのか
90年代の名作洋画も黒人俳優多く出てるし、ポリコレを逆に意識しすぎじゃないのか
9,900円が出せないとはな…
やっぱポリコレ配慮してないからって理由で下げてきたか
それでも点数高いのは予想外だったが
新型出るかもしれんのに今本体は買わんわ
そして動画で十分だということに気づくはずだ
その金はニンダイで発表した任天堂の神ソフトたちのために貯金しておきなさい🤗
デビルメイクライの方が面白い なんやあのジャンプ あと糞みてぇな攻撃しやがって。
ゼルダはポリコレに屈したからゼルダ姫ブスじゃん
ティアキンに60点付けたレビュアーはGOWRに100点付けてたぞ
Switch→人気キャラが動いてる!高得点!!減点部分もあるけどキャラ愛で誤魔化せる!!
ムービー長すぎ
まあ88は妥当かと
フォースポークンって加点されたのかな?
ゲーム内容での減点ならともかくポリコレで減点判断してるようなメディアは無視でOK。
それが正解。PS2ばりのムービーゲーや(´・ω・`)
ポリコレ無しだから低評価は、寧ろ約束された良ゲーなのではないか?FF16
任天ゲーこそ動画で良いよ
てか、任天ゲーって最後まで遊ばれずに投げられやすいよなw
前みたいに圧力無しだろ?
低評価を削除して点数アップさせたぞ
言われて悔しかったシリーズかい豚ちゃんw
ソニーも重要視してるんです
おいw誰だよ欧米は加点方式のレビューだから公正だとか抜かしたバカはwwwww
逆にここのレイシストみたいに黒人出てないとポリコレに屈してないという理由でヨイショする奴もいるし
そういういろんな意見の総体で評価が定まっていくんだよ
ムービーゲー
一本道
劣化デビル
フレームレートカクカク
前評判通りのクソでした。感想は以上です、土日に売ってきます。
役にも立たん点数だなぁと思ったけど
そもそも有識者(笑)の評価とか気にしたこともなかったわ
ユーロゲーマーは元々60点か70点ぐらいしかつけないくらいの辛口レビュー
ティアキンで珍しく80点つけた
批判すら恐れないよこいつは
いや前々から怪しかったが
しとるんか
ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Steam版まで待ってるよ
PC版でやりなおせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう奴も反ポリコレなら加点評価するからどっちも言うことアテにならないんだよな
開発費バカ高いからDL版はお布施しなきゃな
ご愁傷さま
厨二ゲー
ムービーゲー
一本道
って豚がクレクレしてるペルソナもそうだけど
クソをクレクレしてたのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
FFに求めてるのはコレジャナイ
買ってくれるならなんでもいいよ
ポリコレを公平に評論してるようなアリバイに使ってるだけで、
結局ただのアンチソニーのゲハゲームメディアなのバレバレじゃんw
海外も反ポリコレの動き見せてるし、こういう理不尽な減点や押し付けはなくなっていくかもね
こんなのでよく出せたなw
メタスコアとか気にしたってあまり意味は無い
SBP入ってるから68点やな
これからさらに下がるから65点くらい
動画見てるけど
動画見てるけど
動画見てるけど
ww
こんなもんに9000円も払うな
これじゃティアキンの足元にも及ばねえ・・・
SONYが開発協力してるのに….
PC版はもっとパフォーマンスが悪くなるぞwww
じゃあ豚は黒人トポリコレブスばっかりのゲームやってたらよろしいやんw
微妙なもんにすぐ飛びつくほど馬鹿でもないしな
PCだとPS5以上にガクガクだけどな、性能の高いグラボとかでやっても意味なし
P3Rハブられて悔しいぽんね~w
むしろあれはストーリー以外は良かったからな
探索もそれなりに楽しかった
ティアキン90点
ファイアーエンブレムエンゲージ80点
カービィWiiデラックス80点
ゼノブレイド3、80点
ホグワーツレガシー50点
まだデビル的なアクション出来ねぇよその段階じゃwww
ティアキン96点
ちなティアキンは現在8.7
FF16は少なくとも9.0を超えないとな
歌唱は絶賛なんよ
黒人の子供も大喜びしてる動画CMはなんか黙らそうとしてる感じあるけど
ディズニーがあんな始末でまだ言ってるよ
動画豚が馬鹿晒してて草
見てないけど60点か70点くらいだと思われる
ポリコレ云々以前に元々辛口
ポリコレ配慮してないからって理由を排除したらめっちゃ評価高いなFF16
グラがマジでPS4
無理だよ…プロローグの時点でFF16が全部上回ってんもん…アクションもストーリーも…
ゼノブレ3以下だからクソゲーやん
よっぽどストーリーに引き込まれないと退屈なゲームになりそう
ニンダイで発表した新作を楽しみに待とう
洋豚が0点爆撃するやろw
あいつらに国境はないからなwwwww
マリオ自身ヒスパニックやからセーフ
はちまもな
ユーザースコアはゲハ
海外の評価は信用できるって言われたのもすっかり過去の話だな
実機でやってないだろ
PS4じゃ無理だぞこれ
特に召喚獣バトルは
NBP抜きで76点、ゼルダボーナス抜くと66ってところか
ま、それまでにムービー割合判明するだろうから割合次第じゃ買わんけどな
映画に1万は高えよ
買わせようとしてるゴキはソニーの手先だから気を付けろ
やっとマシな意見もらえたわ
ここは同意
実際の中世ヨーロッパだって北アフリカ国家や中東と相互影響しながら形成されたものなのに、吉田たちはそこら辺の見識が欠如している
ヨーロッパという地域がそれ単一で成立していると無意識に思い込んでしまっている
ゲーム的にもメインもモブも印象に残らない均一体型ばっかりは面白味に欠ける
ていうかなんで任天堂サイトの連中がPS5のレビューしてんだよ
そうであってクレクレのぶーちゃんが騒いでるだけ
メタスコアは平均点ですが?
FF16 88
まずは金払ってからその上から目線になれよ貧乏人
しかも一本9000円もするボッタクリムービーばっかじゃん
アホなん?
ポリコレ配慮減点でも評価高いな、FF16
ならこれはSBP抜きで68点、FFボーナス抜きで58点ってところか
死にゲーじゃないの!?
ティアキンも死にゲーなのに…
お前NBP入っているゲームと同列に語るとか正気か…????
ゼノブレ3は1440P60gps出るんか…???
ゼノブレ3ってベストRPG獲ってたっけ?
イミフなんだが
安価間違えてるのか、低能
スクエニ各品っていつもコレが不安なんだよな
ゲームじゃなくて映画を作ろうとしてるんじゃね?みたいなやつばっか
あと毎回お涙頂戴を入れてくるのもうんざり
いつものゴキステゲーのパターンやん
まぁFF16は発売前も大して盛り上がってなかったけど(大爆笑
言われて悔しかったんだねwww
まぁ事実だもんねNBPはwww
絶対無理や
フレームレートガッタガタで赤文字0点連発するぞ
ほとんど会話シーン…
ほんとわかりやすレビューしてるわ
IGN本家は忖度無しで90点だけどなぶーちゃんww
ポリコレ要素取り入れてもスパイダーマンやホライゾンやGOWRは評価バカ高いから言い訳にならん
ダンジョンのつまらなさやサブクエの浮き具合、ストーリーの不味さについて言及もしている
評価高いな
Eurogamerの母体がそっち系の団体なんじゃねえのかと思ってきたよ。
アイススケート16を批判するなよ可哀想だろ
何がティアキン超えだよ、凡ゲー評価じゃねぇか
あとはユーザースコア次第。これでメタスコアだけポリコレ減点があったかどうかが分かる。
というかレビューで点数つけるの辞めてたのにいつの間にか復活したのか
そういうところからも昔の真摯なユーロゲーマーはもういないんだな
ファイナルファンタジー☓
ファイナルファイト○
冗談抜きに指定位置に敵湧いてムービーの繰り返しだw
まだ発売して1時間で何がガッカリなのか意味不明なんだけどwww
どっかでクリアでもしてきたんか?www
昔からだよ
既にPSを購入してる一般人はGKだとでも?あんた、矛盾してるね
FFは9000円の最高級映画だぞwwwwwwww
豚の言われて悔しかったやつねw
NBPを引いたら66ぐらいって事ね
マリオ!ゼルダ!任天堂万歳!
とりあえず凡
よくあるJRPG
ちなみにゼノブレ3以下
和ゲーがまた息を吹き返して立場逆転したのはこれをシカトしてるからよな。
探索が薄過ぎるのがFF16の問題
街あるけど建物とか全然入れねえし
教えてくれた人サンキューwww
そう思ったら買おうかなって逆に思えてきたわ。映画五回分と考えれば…
実質90点超えてる傑作と思ってええな
こんなやつでも動画は見たいのかFF16すげ〜
FF16 88点←new 、FF15 81点 FF13 83点 FF12 86点 FF10 92点 FF9 85点 FF8 90点 FF7 92点 FF7R 89点
ちょっと見にくくてすまんけどめっちゃ評価高いやん
ポリコレ配慮されてないから減点は想定内
それでも思ってたより高評価だったわ、吉田の判断を私は支持するよ
FFの名前でおまけしてもらって88点とか
そりゃスイッチだからな
DFの解析動画でデイワンパッチでは修正されてないって言ってるし修正パッチはよ
特徴的な草の生やし方だこと
え?
低いやん
実際遊ぶと超絶神ゲーだったけどなww
いまどき映画館換算かよオッサン??
今はネトフリだのなんだので月1000円以下で見放題だぜ??
頼むから買ってやってくれよ
悲惨な状況なんだから
何が不満なんだよ
90点台に行って欲しかったんか
ユーザースコアだけで良い。
売る気がないのかと思ってしまう
FF15の探索も無駄に広いだけじゃねぇかよ
オルティシエも全然建物入れなかったし
オープンワールドはスカスカすぎて探索し甲斐が無い
ネトフリに最新作が置いてあるならな?
90行かないとGOTYレースから外れるからね
ゴミしかなかったね…豚待望のP3Rもこなかったしw
新作は基本映画館でないと見れんでしょ
引きこもりw
ポリコレ0だから~を無視したら大体高評価だなFF16
これは本編も安心して良さそうだ
だからEurogamerは切り札の魔法カード使ったんだよ
ゴキちゃんはお金の使い方がお上手ですねぇwwwwwwwwwwwww
いやストーリーもクソ扱いされてるよ
ポリゴレ抜いたらFF10より前ぐらいかな
あとパフォーマンス抜いたらもっといきそう
また実質…
性能も実質…
やっぱりPS5は魔法に守られてんだなww
なおソースはIGNJ
ゼノブレ3GOTY以下だからブヒゲーやん
ほんとにファイナルファイトだわこれ。
明らかに低評価点数付けたいだけのレビューも多いからね。NBPとはよく言ったもんだ。
本当任天堂だけは優遇されすぎ。
別にユーロゲーマーでなくても俺だって体験版の時にここで白人だらけって指摘したろ。
この1時間ずっとプレイ配信見てるけどここまで白人しか出てない。
ティアキンが評価高すぎて基準があがっちまったな
FF7Rだって87だしFF15は81だし
低いところ全部抜いたら?笑
気持ちが楽になるよ
ポリコレで減点
任天堂だったら減点されないから実際は92点ってとこか
SONYが開発協力してるからね
相当金出したよレビュアーに
そいつらホントにゲーム好きなの?
そんなこと言っててゲーマーとして恥ずかしくないの?
マリオ映画と同じ理由か
それでもFF16は高評価だが
元々無理筋
88ももらえただけで上等では
GOTYに90点は必要ないが?
あれ?警察語ってるの?これこそ通報案件じゃないかなぁ
ホント特徴的な草の生やし方やな
ティアキン90点
ファイアーエンブレムエンゲージ80点
カービィWiiデラックス80点
ゼノブレイド3、80点
ホグワーツレガシー50点
その架空世界が「ボクちんの好きだった本格中世ヨーロッパ!(なおアニメキャラみたいな顔付きの人物ばっか)」だから底浅くて減点されてんだろ
ゴーストオブツシマはガチで題材とする年代に向きあおうとしてたがFF16は単に好きだった要素を切り貼りしてるだけ
ポリコレまじくそすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなリメイクとゴミオブゴミと比べてもな
これほど「動画でいいや」と思った作品も珍しいし動画だけ見て買う人いなかったら
スクエニが怒り狂って動画消しだしそう
あいつらはラスアス2の時も唯一70点付けてポリコレに対抗した有能
見ただけで全てがわかる気になるとか馬鹿丸出しだろ
必要はないが90点すらいってない過去のGOTYって大概ゴミゲーだぞ
つーかもう諦めなよ
今年はティアキンで確定だわ
旧FF14とか載せろよ
あのおかげで何人の被害者が減ったか
なんだお前は
俺の事好きなの?きっしょw
お前何十回連投してんだよw
特徴的だからすぐわかる
戦闘とストーリーが高評価だから期待はできるなFF16
動画は公式推奨してんぞ
ウエンツさんも大喜びだろう
任天堂のレビューは無名の任サイトが全部100点付けるから
90点=70点なんだよねwww
頭おかしいよマジで
ポリコレで高評価だの低評価だのするならまじでもうメタスコア役立たずやん
ゴリゴリにモチベ下げられたわ
娯楽くらい美男美女がみてえよ
他のメディアがいろんな動きで戦闘楽しんでる中サポートアクセでズザーしてただけで終わったIGNJかあ
ゴキブリの前で「ゼルダ」「ティアキン」は禁句です🤫
見てわかるよ
面白いゲームは見てやりたくなる
これはそれじゃない
発売直前生放送でもここは頑張りました的なこと言ってたが時代や環境考証がガバガバというか適当なんだよね
最初はそれっぽいやつにしようとしたら他の人から指摘されて「この時代にこんな物はありませんよ」とか「この植物おかしくないですか?」って言われて作り直したとか言ってるくらいだもん
GOTY取るなら当たり前のことが頭に無い
ノーティドッグ見習えばいいよ
だからさぁ、どうせムービーしかねぇんだから
動画見るのもプレイするのも変わんねぇんだよハゲ
これほど「動画でいいや」と思った作品も珍しいし動画だけ見て買う人いなかったら
スクエニが怒り狂って動画消しだしそう
あれで取らせたら開発者はやる気なくすわ
基準値設けて平等に評価してみろ?Switchの方なんか70点以上行かなくなるぞ
おま、アスペ過ぎるやろ
雑魚ゼルダが80wwwww
ただの豚やんwww
な、豚って馬鹿だろw
あからさますぎるな
しらね
お前が俺のコメ数えてこいよw
ゴキの話聞いてたら120点レベルのゲームに勘違いしてたわ
やっぱりあいつら嘘つきだな
対馬は実際の舞台だけれどヴァリスゼアは現実には存在しないので
今年もう既に決まったよ
吉田直樹が吐きそう負けたわって言うくらいの革新性出したよ
どうせムービー?はぁ?すでにムービーほとんどねぇんだけど
動画勢って本当馬鹿なんだな
正論やめたれ
買う人がいなくなるぞ・・・w
◯ボタン・・・いや×ボタンを連打して戦闘!(5分)
ムービー鑑賞(15分)
これが最後まで続くわけだしね
88点ももらったんなら喜ばないと
ポリコレ団体と任天堂サイトの奴らがウザいけど
それでも高評価だなFF16
多分コイツキャラの会話シーン見てムービーとか言っちゃってる情弱だわwww
オコエも好き
黒人の既得権益の象徴だから文化盗用と権利の侵害で訴えられて販売停止くらいにはなってそうなんだよな
奴隷関連は黒人入れる程度じゃなくて監督や声優や製作者自身が黒人じゃないと訴えられて生産できないんだよ
おい老いぼれ今はムービーなんて言わないカットシーンだ何時までシーンに入ったらオート操作で綺麗な映像が流れるだけだと思ってるんだ?古いカスハードしか遊んで無いからそうなる
馬鹿丸出し豚
そのPS5のFF16
PS5がゴミすぎてパフォーマンスモードでfps40
クオリティモードでfps17まで下がってるんですが
✕ボタンはジャンプですよ
明日か明後日には反映するからまた総合点下がるな
ムービーだけで11時間も取られてもほとんどない???
ほとんどない???wwwwwww
まーたゴキがラッパ吹いてるよwwwwwww
7RでもガードしてLBするだけとか言ってるプロがいたからな。ほんと有能だわ
コントローラーのボタン3つくらいでクリアできそうだな
落ち着けよぶーちゃん
お前が発狂してもゼルダはクソゲーだからw
酷すぎるw
ここまで来ると面白いな
点数負けてて草
毎回そうだし
武器のスクラビルドの物量だけでも吐きそうだよね…
もうそこら中配信始まってるんだが
あと高難易度モードあるよ
FFも架空のファンタジーだが?
お前の周りにモンスターとか召喚獣いて魔法がバリバリ使われてんのかよ
複数敵でタゲがR3切り替えとかゴミwwwwwwwwwww
しかもわけわからん切り替わり方wwwwwwwwwwww
不快だろうなwwwwwwwwwwwww
だいたい何時間で自由に動けるの?今1時間半配信見てるけどほぼムービーだけど。
そのムービーゲーにもメタスコア負けちゃったねww
日本のゲームだしアジア人顔しかいらねーよ。白人からは顔がダウン症(蒙古症)扱いされるよ。
フレームレート低いからね・・・
ブラーでなんとかごまかしてるのさw
そればっかだと飽きるからな
FF7みたいにイケメン美女いるけど動物やコワモテや普通のおっさんおばさんやチョイキモキャラもいた方が賑わいあると再認識したわ
RPGだと特に
NBP抜いたら60点ぐらいしかないが頭大丈夫か?
×は全キーコン共通でジャンプなんですが…
ポリコレがないは寧ろユーザーには朗報だろ、FF16
あのさぁ…キミはゲームの遊び方知らないの?
最初からゴミゲーなの見抜いてたし
ポリコレ棒にさらに文化盗用をスクラビルドしたんか
まだ88点だから余裕かな?
これからもっと下がるよ?
キャラグラもオブジェクトもいかにも造り物ぽくて自然な感じしないし
ダメだこりゃ
◯ボタン・・・いや×ボタンを連打して戦闘!(5分)
な、豚って馬鹿だろw
なにが、いやだよ。それでも間違ってるぞ
ゼノブレはポリコレ減点とかフレームレート減点ないだろ?
あ~あ、ショボいゲームは評価が甘くて羨ましいぜ
むしろFFバイアスで忖度加点してもらってる方だろFF16
あの自由度の無さと大味な召喚獣バトルでこんなに高評価付けてもらったことを感謝するべき
×じゃ攻撃できませんwwwww
【超絶悲報】3時間プレイしたがクソゲー。後半に期待したい。
結果期待できなかった。クソゲー。
こいつらがうるさいせいで沢山の作品の質が落ちていってるんだな
移動中とかも常にUIが全部出てるようなゲームしかやったことないのかなってね
ぶっちゃけポリコレ圧に負けて黒人出してたら
牧師位置の英雄ポジ以外じゃ発売できなくなってたでコレ
オブジェクト壊せる?
スターフィールド散々煽ってたゴキちゃん息してるかな
俺もちょっと買うのは保留にしよう
ニンダイで気になるソフトもいっぱいあったし金貯めておくのもアリかもなぁ🤔
>複数敵でタゲがR3切り替えとかゴミwwwwwwwwwww
>しかもわけわからん切り替わり方w
FF14と同じだな
あれもUI操作ともにPCのキーボマウスに最適化されてるから
コントローラーで遊ぶと本当にゴミなんだよな
FFはフィクションなのに史実題材にしたゲーム当て付けてこきおろすは筋違いだよな
結構点数高いな、FF16
何を整理するんだよ?
全部ゴミだったろ、ゴミ箱に全部入れときゃいいんだよ
嘘偽りなく、ずっとムービーです・・・
まじでゴミゲーだよ
なんなんだこれ
ゼルダがPSなら50点レベルw
FF16が任天堂ならみんな100点つけてるわ
マリオワンダーに加えて続いてマリオRPGリメイクが来る
ホリデーシーズンだから連発きた
嫌なら新規IPを自分で作って黒人ばかり出せばええやろ
え!?
ムービーww可哀想本当に時代に取り残されてんだな🤭
売り場に残してくんじゃねーぞ?わかったぁ?w
しかもいまだに体験版つまんなそうにやってるだけだし
PS5で×が決定になったから×で攻撃とかアホな思考なのか?
んじゃアジア人は出てんの?
30分で2点下がったしIGNJがゴミ評価したレビュー反映されてないからもっと下がる
だから開発者に好きなものしか入ってなくて浅い
スカイリムやウィッチャー3と比べると日本人の背伸び感が見えてくる
硬いか?雑魚とかアビで一撃じゃん
架空の世界を地球だと思い込んでるガイジの評価とかマジで要らないんだよなぁ
じゃないと爆死やぞw
ムービーはムービーやしなぁ?
時代に取り残されたゴキちゃんはこういうゲームがお好き?w
ムービー鑑賞するだけのゲームとか・・・
俺なら耐えられない
体験版すら見てないアホすぐにばれる嘘をつくしかない哀れな豚の姿がコレです
祠4つクリアでハート1つだけど…
あと、地下は地上と同じ広さだよ
ほぼ絶賛、サイドクエストが退屈ってのがちらほら言われてる唯一の不満点って感じだな
それを除けばメインストーリー、戦闘、音楽と欠点らしいものはほとんど指摘されてなくて
シリーズ最高傑作的なニュアンスのことも結構いわれてるようだ
FF16のためにPS5買った!ぼくくん息してるのかな…
ティアキン90点
ファイアーエンブレムエンゲージ80点
カービィWiiデラックス80点
ゼノブレイド3、80点
ホグワーツレガシー50点
序盤だからだろうけど敵柔らかいぞ
体験版後のボス達も楽勝だったわ
ゴミダイレクトで出して貰ったソフトちゃんと買えよ言葉解るか豚
操作パートも✖●ボタンの区別がウザイし、ズサーがダサいしカッコツケたアクションも酔うだけだしな
むしろ買うよりも動画のほうがマシかもしれない
お前は一文一文草生やして改行しないと気が済まないの?
Nintendoの名前がついた無名サイトが全部100点つけて水増ししてるだけあるなww
ちゃんとストーリー性持たせるって吉田言ってたのに
ラスアス2のポリコレに唯一対抗したレビュアーだぞ?
唯一有能言われたレビュー
なかなか高評価じゃんFF16
低いなぁ
最終的に83点ぐらいかな?🤕
またエアプ豚が適当なことブヒっとる
NBPでメタスコアを盛っても雑魚ゼルダじゃGOTYは取れねぇからwww
体験版がピークかよwww
徹底的にそれらに習うなら魔法も召喚もチョコボもモーグリも消さないといけないな、現実には出てこねえから
バグって何?その点は説明してよ
そう思いたいのはわかるけど、関係ないと思うよ
リトルマーメイドだってアレな子使って頑張ったワケだし
そのゼノブレより低くて負けてるんだよなぁ…
やっぱり一本道ってのとムービーが多いってのが嫌われてるんじゃね?
ゼルダは66点ぐらいかな?
君が動画だけ見てるならずっとムービーなんじゃないすかね
冒頭から召喚獣バトルだろ
それが終わった後のムービーもちょいちょいプレイアブルが挟まって長時間のムービーはない
あの程度で金貯めないと買えないとか…そういう年齢層の人は早く寝た方がいいと思うよ
明日も平日だしさ
えぇ......
森のグラフィックがすごく綺麗
トルガルと共闘してうまくコンボがつながるよう練習してる
そのアホどももうゲームじゃなくてリアルで活動家やってろよw
そして死んでくれw
ポリコレ気違いがゲームなんてやるなよ目障りだからw
パチのハズレリーチ見てるほうがマシやわ
操作してすぐわかるのが画質モードのfpsの多少の改善
体験版での動作テストはある意味効果絶大やな
結局高評価じゃんFF16
信者専用ハードですから
豚はゼルダ以降
すっかりOW信者やな
そのゼルダすらプレイしてないが
頼りになるオジサマなんだけどwww
無理やろ
ウィッチャー3とか経験したらもう無理
NBP込みで言われてもw
FF16って、弓矢無いの?
アクションRPGの宿命だろ
GOWRのように進行を規定しているならまだしも
えぇ…
中村出てるなw
これはSBP抜くと58点くらいやね
魔法あるのに弓矢?
じゃあ見てろよ貧乏チー牛にはお似合いだわ
みんな買わないほうがいいよw
9000円もするんだよ?これw
ちなみに高校の時にFF13を新品で買ってマジで後悔した口だわ
メタスコア黒人入れたら200点になるよ
GOTYから消えた
スパイダーマン2は版権で無理だし今年もSONYは終了
ポリコレ以外は名作みたいな印象を与えようと必死か?
モニターも買わないと暗いぞ。
え、この時間ですべてのボスと戦ったの?フラゲ勢?w
とかいうIGNJのレビュー動画ヤバくて草
マジで土日に売ってこようかな
元から無理だと分かってたしな
なんだこのガイジ
最高傑作狙えるのは間違いない
というかFF7が分作にならざる得なかった理由が分かったわ
ストーリーを収めようとするとどうしても探索やダンジョン犠牲にしなきゃいけないんだな
配信者がパチの演出みてえwって本音言っててワロタw俺も最初からパチみたいだなって思ってたんだよw
大したストーリもないゼルダはそれこそ動画だけでいいな
悔しいねぇぶーちゃんw
まあIGNだし・・・
実際どういう評価かは自分でやってみないとわからんな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パッチ何も当てないって言ってたよ
それとも魔法で変わったのかな
急にガレキンの話かよ
負けたわ
同接も負けてる
もう無理
なかなかの高評価だなFF16
貧乏な豚だな自分が買えないからって嫉妬で他人を巻き込むなよ
モニター買え。
森は明るいだろ。木漏れ日もきれいだし
いまだにいちいち新作出るたびに今度こそはと期待してるアホゴキが馬鹿なだけだ
・ダンジョンが平凡、努力せずにクリアできる
この時点で価値なし
与一の弓とか色々あったけど
今はもう凡ゲーなのでモーション増えるのは辛いんです
ぶーちゃんドグマやった事ないのかな
だよな。配信見てるけどコンビニ行こうか迷ってる。どうせムービーで進まないし。
これ最終的に85くらいまで下がりそうじゃね、本編やばいかもしれん
持ってないもの売れないだろ
黒人入れたら配役が悪いってマイナス20点くらい平気でするから……
鼻息荒いよ豚君
17fps…17って…
八つ当たり発狂して連投すんなよ
トラウマ過ぎるせいで、気になるけどなかなか手が出ない
まだ低評価のIGNJ含め反映されてないからもっと下がるよ
83点くらいだろうな88点は高すぎる
グラがデモよりさらにクッキリしてる。場所的な問題かもしれないが
戦闘は特典で貰える剣と自分で考えたビルドと戦闘スタイルを混ぜるとデモより敵を上手く削れる。楽しい
マジで神ゲーだわ 今のところ
妄想で変な評価するなよ
いやIGN絶賛してるから豚に騙されんな
ここまで購入者を馬鹿にするゲームははじめて、いやゲームですらないなw
みんなはここのゴキブリに騙されて買うなよー
これ9000円もすんだぜ・・・w
全体的に評価高いな、FF16
PC完全版のMODに期待するか
オープンワールドどころかひたすら真っ直ぐなのに何なんだ
ポリコレに屈したスト6 92点
ポリコレに屈しなかったFF16 88点
キミは実際に17fpsなのかどうか実機で確かめたのか?
NBPはみんな分かるけどSBPってなんや?
チー豚が期待したダイレクトがゴミだからって八つ当たりやめて下さいよ。
↑これ嘘な。建前ではそうだけど、本音は高予算で洋ゲーよりクオリティ高いゲームを出してきた
日本とスクエニに嫉妬、イラついてるだけ。俺は前からこの欧米人の傾向と思考に気づいててうんざりする
出だしから吹き出したわw
まぁ人によるんだろうけど
FF15 86点スタート 最終81点止まり
だからこれも83点くらいまで下がるだろうね
正論オブ正論。つかユーロのはそこ以外でも不評な部分多く書かれてるし、ゴキブリが全文読んでないだけやな
むしろニンダイが強すぎてゴキブリのほうが発狂してね?w
体験版終わらせてからのプレイなら、この時間ならムービー長すぎなんて言うほどのムービーシーンないはずだけどw
実際にやればわかるよ
全然フレームレート落ちないよ
体験版から改善されてる
病院行けアスペ
ポリコレ団体と任天堂サイトとゲハカスの攻撃は想定内
それでも高評価なのは凄いと思うわFF16
可哀想
でたー豚の特技のすり替えだわあれが最強とか豚の中でもアホ間抜けだねw
弓矢舐めてるのか銃が出てくるまで主力武器だぞ。それに全員魔法使えるわけじゃないだろ。
ソニーボーナスポイントじゃない?
ニンテンドーボーナスポイントっていう事実がブーちゃんにとって悔しくて悔しくて仕方ないから造語作って抵抗してんだよ
FF16は最初それっぽいグラフィック作って後からそれ中世にはないですよと指摘されて訂正してたらしいな
本格中世ファンタジーを謳っててそれだから失望されるよ
ガチで売り逃げだからな
メタスコアも随分と金出したよソニーは
>中世ヨーロッパに黒人や褐色人種がいた事実はさておき、この正当化は、いくつかの場所が北アフリカや中東からオープンなインスピレーションを得ていることを考えると、空虚に響く。
FFというかJRPGが恥ずかしいのってこういとこなんよねえ
世界観がめちゃくちゃ
カックカク
戦闘が単調
つまらないおつかい
マップ使い回し
え?ゼルダのことね
アハハハ
なかなかの高評価だなFF16
動画でタダで観るか
ただそれだけのことなのにゴキはなぜか一般人にも9000円払わせようとするね?🤔
ディアブロのおかげで助かったわ
無ければ発売日に買ってたかも知れん
いやぁ現実ではそうかもだがFF16の世界見てると弓矢じゃ魔法に対抗できねぇし召喚獣がえげつなさすぎるというか
ぶっちゃけ強い召喚獣持ってる国が勝つって印象だわ
ぶーちゃんどうした?ポリコレまで受け入れるのか?
こっから怒涛の勢いで下がるから80点すら怪しいぞ
安心できねえよアホ
図星喰らってて悔しそうwwwwww
ぶーちゃんそういう都合のいいところで洋ゲーコンプ出すのやめてくれません?
妨害受けてこの高評価ならFF16神ゲーと言っていいのではないだろうか
自演かw
とか言い出すゴキ草
お前の言ってるムービーって実際に操作したり敵の攻撃よけたりパリィしたりコンボ叩き込んだりできるんか!へ~!変わったムービーだね
ただの凡ゲーだからな
それをあたかも神ゲーかのように振る舞った結果、本質が見えてこれ
ぶーちゃん動画勢だからどこまでムービーかわからんのかね
それ、完全に噓だわ
1時間半やったけど、体験版より楽しい
明日も楽しみだ
とうとうNからバイト代でも出るようになったのか?
無理
IGN本家も90
ゼルダは100
逆だぞ
なぜかゼルダを持ち出してFFを叩く豚が多いってだけ
ティアキンの欠点を擦り付けるのやめてもらっていいですか
ぶーちゃん残念ながらもう下がりません
捏造ホント好きだな
そんなこと一切かかれてない
前のクラベの冒頭3時間レビューも豚は酷評してた敵なこと言うけど本文や動画みると全編通して褒めてるからね
操作パートも厨二臭い劣化デビルだし、ズサーだしなぁ・・・
今は9000円もするけど、どうせすぐ値崩れするだろうしなぁ・・・
予想より高評価だなFF16
もっとポリコレ配慮無しや任天堂工作で下がると思ってたわ
そらフレームレートとかポリコレとかが重要視されているくせにSwitchの方はフレームレートもポリコレも度外視されている時点で
メタスコアがなんの参考になるんだよ
お前さん知らないだけかもしれんが、色んなゲームであるよ
普通はやってるうちに馴染むから見ないけど、FFは変な用語多すぎるから役に立ってる
はっきり言ってこんなの見なくても分かるのがいいゲーム
・ゲーマーには合わない
・ほとんどムービー
・早々にやめる人もいそう
・ストーリーを進めるにつれてモチベが下がる
・キャラを好きになれない
NBP除くと80だから勝ったということか
10分間ムービーだったわ~とかの方が現実感あるぞ
FF7とかが上手いのはこういうツッコミが来ないような独自世界を構築してるとこだな
吉田も最初に本格中世ファンタジーとか大見得切らなければ細かく突っ込まれなかったろうに
なかなか高評価じゃないかFF16
これなら安心して買えるんじゃないかな
それって豚の感想ですよね?
レビューじゃないなw
中世ヨーロッパの「地理的、技術的、地政学的制約」を反映したものだと吉田直樹プロデューサーは説明している。中世ヨーロッパに黒人や褐色人種がいた事実はさておき、この正当化は、いくつかの場所が北アフリカや中東からオープンなインスピレーションを得ていることを考えると、空虚に響く。
あーこれは下げられてもしかたねえわ
吉田はほんとペラペラいらんことばっか話すから足元救われる
まぁFF16起動可能1時間前に何故かダイレクトやっちゃうようなところだから
寝ようとかしてるのにって前例もあるしやってるんじゃないかね
大体の注目されるゲームなら120〜130レビューはあるから無理
そもそもボロクソ評価のIGNJも反映されてない
悪く言えば古典的JRPGを今の技術で本腰入れて再構成して作ってるだけってものだから
100点はつけないと思うで
商業レビュアーが好きそうな新しい部分なんて無いだろ
GOWRやホライゾンはそういうのあっても90点オーバーだからな
一本道なのに、周回?
ハクスラかな?
召喚獣持ってても弓矢あって方がいいというか俺の知ってるFFは弓があって最強クラスのアビリティがあったんだけど。
早く強い剣手に入ってくれw
もう騙されないよ
豚はゼノブレを持ち出してきて発狂してんな
ムービーゲーって言われて悔しかったの?
ゲハカスの妨害は置いといて
なかなか高評価だなFF16
横からだがマジで言ってるぞ記事じゃなくて動画の方の冒頭で
『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし
ってタイトルだぞ
体験版とはそもそものバージョン違うって事前に情報あっただろ
な、豚って馬鹿だろw
ファンタジーなのになぜか現実世界の文化持ち出してる時点で察するレベルのレビューだな
思いっきりの糞ゲーでない事だけは保証された感ある
良かったじゃん!
ファンタジーを理解してない頭のおかしいポリコレなんだろ
なんでぶーちゃんも賛同してるの?
全体的に評価良いなFF16
JRPGってだけでマイナスだから頑張ってる方
IGNJはそもそもまだレビュー出してない
メタスコアの海外レビューまとめは出してるけどそれはFF史上かつてないほど絶賛されてると書かれてる
前にあったクラベの冒頭3時間レビューも全編通して褒めてる
あろ冒頭いきなり長いムービーなんて入ってない、いきなり召喚獣バトルだし、その後もシヴァとタイタンが戦ってる中で地形が入り乱れる中でプレイアブルで進んでく感じだ
単にリアルとフィクションの区別がつかないアホなだけだろこれw
それなw
こういうのホントクソ
ストーリー全振りって言ってんだからそれを新鮮に楽しめる1周目がメインのはず
その上でクリア後が本番とかスタンスがブレてんだよ
高難易度モードあるなら1周目で解放しとけや
ティアキンのときの盛り上がりとは隔世の感があるな・・・
本当にFFはオワコン
ここは老人ホームじゃないんだが
逆に安心する点数だな、高過ぎても嘘くさいし
FF16は全体的に高評価だ
豚の減点を除くと90ぐらいか
こいつらにはゲームが合わないんだよww
ホントにゴミなんだなーw
次はクモ男2か?ゴキちゃんよ
ポリコレの60点妨害で点数
相当下がってるけど実質90点半ばじゃない?
横だがマジで出してるんだって!!
『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし
ってタイトルの動画で1分30秒~に当該発言があるぞ
こういうFF待ってたんだよ、こういうのでいいんだよこういうので
FF16、買いです
そうだよ
パケ版10本とDL版買って支えろ
プレイヤーにとって面白けりゃいいんだし。
それが結果的に多かったか少なかったかという結論が最後に残るだけだよ
・ゲーマーには合わない
・ほとんどムービー
・早々にやめる人もいそう
・ストーリーを進めるにつれてモチベが下がる
・キャラを好きになれない
はいはい
FF16はファンタジーを言い訳にして開発者の都合のいいものしか入れてないからな
中世ファンタジーとか言って浅いこどおじの妄想世界だからウィッチャー3やゲースロと比べると一枚落ちる
任天堂のゲームにフレームレート求めてるやついないから
FFは自分で映像美やらなんやら言うてたこれやし
もうFFは吉田に任せよう
クモは版権で最初から除外
GOTYレースには入れない
グラフィック、音楽、戦闘、キャラクター、ストーリーがはるかに上位互換に思えるが
まあ、欧米人の腐った脳みそはよく分からないね笑。まあFF16に嫉妬してるカンジなのは伝わるわ
自分らでいいゲーム作れるように頑張れや
高難易度モードって引きつぎ有り前提での難易度設定してくることもあるでな
今ケチをつけるのはイチャモンレベルやで
・このゲームは全体的に「小さな親切大きなお世話」。
・丁寧に今起こってることの状況説明はしてくれるけど、キャラクターの心情変化は説明不足でよく分からない。
・丁寧に説明はしてくれるけどそこじゃないんだよなぁという感じ。
・クライヴは何を考えているかよく分からない。
PS信者は見たくないものは見えないから・・・
過大評価クソゲーゼルダねw
うせやろ?
ゼノブレ3最後までやったけど
正直厳しいでアレは
この高評価は当たりだなFF16
まあそのぐらいの迫力あるな
gowとデビルメイクライを上手く纏めた感じだよ
FF16 発売2時間で100レビュー
ネガキャンうけるも88点の高得点でフィニッシュ
安心してプレイしてください
多分クライヴは剣しか訓練してなかったんじゃない?
戦争してる一般兵は戦況に合わせてそれぞれ得意な武器使ってるんじゃない
クライヴ基地外評価で草
FF15と互角ぐらいのゲームってことか
むしろ日本人からしたらポリコレ配慮してる方が低評価だわ
まあそこは趣味の差でしょ
これからさらに下がるよ
言った通りに安心して見てな
GoWより戦闘が上は絶対ないわ
つーかFF16はフィールド移動の時点で動きがおかしいんだよなあ
FF15から進化が見られないどころか劣化してるまである
ゼルダもガノン倒したら
一瞬で興味失せたなw
ロシア等の紛争関係かポリコレかだとは思うんだけど、それを取り違えて酷いことになってるっぽい
黒人の存在で無知晒してた吉田っならやらかしそうではある
草
名作って事じゃん
ポリコレとFFをどうしても潰したいとこの影響じゃないかな どこかは知らないが
ティアキン90点
ファイアーエンブレムエンゲージ80点
カービィWiiデラックス80点
ゼノブレイド3、80点
ホグワーツレガシー50点
ストーリーは進撃の巨人や鬼滅の刃好きならオススメ
重めnOストーリーだから苦手な人はお覚悟を
このゲームの開発者はその奴隷解放運動起こされる側に無意識に身を置いていることをまるっきり自覚していないのが笑えるんだ
どうだろう?FF15はまぁまぁやったけど
それなりに楽しめたけどね
多分FF16のが面白いと思うよ
流石にFF15のアクションよりは上だよwww煽りにしてもそれは雑過ぎwww
ストーリーメインでこれはあかんやろ
如くの評判がいいのって心理描写が適切だからなのに
そこすっ飛ばしてるのかい
と言う豚の感想ね
いや、細かい技術的にはGOWのほうが洗練されてるところはあるな。キャラのアニメーションとか
しかしそれはソニーファーストが世界最高峰なので
全体にFF16も良く作り込まれたゲームに見える
このゲームの開発者はその奴隷解放運動起こされる側に無意識に身を置いていることをまるっきり自覚していないのが笑えるんだ
FF15のアクションより劣化とか正気か?マジで言ってんのか?
ポリコレ配慮無しは寧ろユーザーには嬉しい要素だろ
Gowは親父がどうもいまいちでなー
面白すぎだろwww
すんげえボロクソに言ってる
奴隷解放運動だから黒人が必要という考え方がステレオタイプだな
うむ
FFの場合国内市場なんて1割でメインはほぼ海外なんだから致命的なんだよな
衰退市場におっさんたちにヨイショしてもらったところでなあ
ユーロのレビュー観ればわかるがその部分だけが低評価の理由じゃないからな
バカな英語読めないポリコレ脳のゴキが発狂してるだけ
ポリコレ懐古厨とか頭おかしいって次元じゃないな
こういうのは素直に切捨てて正解だわ
ユーザーはポリコレにウンザリだからな
そして低評価だしたEurogamerは残念ながら信頼に値するメディア
そこらにある適当なゲハ脳過激派メディアじゃない
ってタイトルと当該箇所が1分30秒~あるってハッキリ示してんのに頑なに確認せず虚言認定してんのヤバスギでしょ
90超えたらめっちゃ高いって感じだし、
84以下だったらおいおいヤベェんじゃねーかこれって感じ出てくる
87,88ぐらいがまさにという
日本の漫画はポリコレは言ってないからけしからんから規制しろ!って最近言い出してるぞ
ポリコレ入れすぎてアメコミが売れなくなってるからなんだが
説明不足というか表情や演技で表現しているので想像力は必要
ホントゴミゲーか
それ明日か明後日には反映されるよ
馬鹿が勝手に現実絡めてるだけじゃん
そもそもぶーちゃん英語読めねえじゃねえかw
FF15より探索要素や良質ミニゲームの有無で劣ってる
15の寄り道ダンジョンはそれなりにギミックあったのに
真面目にやっとるやんけ
昔のFFってドワーフの真っ黒い奴か?
読解力ゼロか?
マジで都合よく認識歪めるのやめろって・・・
誰がFF15の方が戦闘が良かったって言ってんだ?
元からこうだよ
開発がゴミ
・ゲーマーには合わない
・ほとんどムービー
・早々にやめる人もいそう
・ストーリーを進めるにつれてモチベが下がる
・キャラを好きになれない
ポリコレ排除、最高!!!
自動通訳もあるのに読まないのは、怠慢とかそんなレベルの話じゃない
ただのキチガイ低能底辺キショカスゴミ落ちこぼれニンゲンモドキのオタク
ほんとな
ダブスタの鑑だよ
グツとか標準体型か?w
吉田が、文章説明やセリフ説明を極限までカットして
なるべき演技で表現していると言っていたから
アスペにはキツイかもしれないな
無理。
PS5が低性能な上にスクエニ開発がゴミだし
清純を引きずりおろそうとする汚れた女みたいだな
平成中期のゲームみたい
FF16はRPG要素が邪魔してるわ
弱い剣だと雑魚的に時間掛かるけど、GOWRはそういうの無くてレベルデザインの点で勝ってるかな
65点くらいだぞ
NBPとゼルダボーナス両方入ってるから
人が多い拠点とか以外は落ちないだろ
唯一ラスアス2のポリコレ圧力に耐えて70点付けた有能やろ
・ゲーマーには合わない
・ほとんどムービー
・早々にやめる人もいそう
・ストーリーを進めるにつれてモチベが下がる
・キャラを好きになれない
露出狂のお姉ちゃんが仲間になるかどうかのほうが大事だよね
まだ発売2時間なんだけど
何で全クリしたような口調なの?
外部SSDに繋いでない?
もしくは画質クオリティにしてあるとか?
後付け内部SSDは内蔵より速度落ちるっぽいよ
FF15は移動クソ、話クソ、キャラクソ、探索クソつまらない、クソの連発
レビューは出してないけど
ネタバレ無し感想動画とかいうのをあげてんだよ
任天堂大好きフリーライターと毎度映画の感想でもちょい的外れな意見を出すライター二人で
約50分に渡って殆どダメ出しというすんげえ動画
まあそのレビューアとは別だがラスアス2にケチつけた時と
似たような論調かな。実際遊んでみると違った感想になるかもね
12 13 15がクソすぎた。もう信用なくしてる
これはEUROゲーマーがゴミ
このゲームが理解出来ないならもうレビューなんて辞めたらよい
ぶーちゃんもゲーム辞めたらよいよww
ポリコレ配慮無しや任天堂サイトの低評価やゲハカスの妨害は想定内
それでもかなり評価高いがFF16
それに黒人あてはめて登場させたらすごい炎上しそうだな
そりゃFF7と8には一応黒人おるからな
吉田は少数民族の衣装盗用で訴えられてたり黒人を無自覚に排除してたりでコンプラ意識が低いから厳しい
リスクになる
ティアキン90点
ファイアーエンブレムエンゲージ80点
カービィWiiデラックス80点
ゼノブレイド3、80点
ホグワーツレガシー50点
おまけにムービーゲーだしな
でもSteamでは高評価
なんでなんやろうな
豚が工作できないからか?www
4作連続クソゲーはあかん
本当にファイナルになってしまうのか?
それな
まじでびっくりしたわ
奴隷解放運動そのものが黒人の既得権益だからどっちの立場でも黒人を出すと発禁になる国が増えるんじゃないの
そもそも主人公が元支配階級の公子で現奴隷って非常にポリコレ絡まると面倒な立ち位置だから黒人は出さないのが平和でいいよねってことかな
あとタイタンの人ドウェインっぽくなかった?w
創作の舞台で創作内の歴史文化考証せず現実持ち出してる時点でただの難癖だよ
ほんとゴミだなぁ
WWWWWWWWWWWWWW
さっさと検索して見てこいよ
これが真実だ
・ゲーマーには合わない
・ほとんどムービー
・早々にやめる人もいそう
・ストーリーを進めるにつれてモチベが下がる
・キャラを好きになれない
でもIGNJってファイヤーエムブレム低評価つけてるよ
その除いたFF14がFFシリーズ最悪のクソだったんだよ
如何にMMO作品とはいえブランドへのダメージがデカ過ぎた
ガチで売り逃げだったわ
最悪だ
Amazonから返品拒否されてるしメルカリするしかねえわ
落ち着けよwwwwwwwwwwwwww
下手って言われてキレたかw
PSストアの評価は豚が買ってやってたとでも?
頭おかしいのかお前?
最終的には83ぐらいになるか
うーん、棒にも箸にもかからん盆ゲー
・ゲーマーには合わない
・ほとんどムービー
・早々にやめる人もいそう
・ストーリーを進めるにつれてモチベが下がる
・キャラを好きになれない
いねーよ
NBP盛り盛りムビナガイドの悪口はやめろよ!
そこはさ今回カットシーンにおいては
かなり表情とか仕草で感情表現してるんだよ
だからそこ読み取れないと受け取り方が変わるとかあるかも知れんぞ
さすがにゼノブレ3以下はない
ゼノブレ2買った俺でもあれはないなと
買ってないからなぁ
ちょっと製品番号書いて
ウソだと不味いからさ
・ゲーマーには合わない
・ほとんどムービー
・早々にやめる人もいそう
・ストーリーを進めるにつれてモチベが下がる
・キャラを好きになれない
有能(豚界隈で)
ティアキンに80だったことすら検索してない
そしてもちろん、ここに書いたこと以外自分から検索などしないから他の指標を自分から設けようともしない
ただ流されて自己中心的で自己完結的な脊髄反射でアドレナリン出しながら発狂して暴れるだけの無能
今までも、これからも、永遠に何も学ばず成長せず、ただただ無駄な人生を過ごすだけ、ざまぁ
PSstoreでゲーム購入→低評価爆撃は豚の前科があるけどなw
問題ない
2016年のスト5ですらそうなのにいつの時代から来たんだこいつ
youtube gsscdbjeFoo
・体験版が一番面白い。期待の4割ぐらいの出来
・ゲーム内容が露骨にコスト削減で限られた作りになってる。底が浅い
・普段ゲームやらない人を対象に作られてる。ゲーマーはクソゲーに感じると思う
・アクションRPGだけど、ストーリーを見るだけのゲーム。
・クリアまで35時間
・ストーリーが進めば進むほどつまらない。ストーリー内容、主人公の言動におかしな点が多くて気になる。映像がリアルになった影響で、稚拙なストーリーが気になってしまう
・サブクエが糞。つまらないし報酬も糞。ごく一部の報酬が豪華なもの以外はやらなくていい
・フィールドは狭い。寄り道する意味も無い。素材集めの意味がない
わかりやすいな
豚がイライラで草w
・エリアごとに天気等は固定で、暗い場所ばかりで気になった
・スクリーンショット映えするようなロケーションがほとんどなくてしょぼい印象
・召喚獣バトルがあまりにも長すぎてダレる。2週はやりたくない
・戦闘がつまらない。底が浅い。使えない技が多い。2周目になると違うのかも?1週目はつまらない
・ゲーム全体がチグハグに感じる。ストーリーを見せたいのかアクションをさせたいのかわからない。アクションを楽しむなら2週必須になってるような作りが残念に感じる
・中途半端に現実の問題に触ってる(LGBT?)わりに適当な結末。海外で炎上しそう
※動画見ればわかるけどマジで全然褒めてない。
それFF12で失敗した要素や
目線や沈黙で行間読んで欲しいとか言ってたが単なる説明不足だった
○IGNイタリア(95点) FFを刷新し成功させたという証明、これまでに到達したことのない深遠な物語を象徴
○IGNスペイン(90点) しっかりしてて敵役がかっこいい、世界も戦闘は素晴らしくプレイをやめられない
○IGN本家(90点) 反射神経を刺激するアクション性の高い戦闘。優れた物語、キャラクター、世界観の構築は、シリーズ最高と並ぶ
IGNJ以外のレビューどうぞ
ゼノブレ3は流石にな…w
世界観も脚本も戦闘システムもめちゃくちゃだったし
あれこそ60点なら納得してしまう
ホグワーツを原作者をポリコレで叩いて無理矢理低評価とかしてたし
RTAしてんの草
高得点あげてるような大手サイトは今後信用しないほうがいい
FF16はそれ以下なのが問題なんだよなぁ
・ゲーム全体がチグハグに感じる。ストーリーを見せたいのかアクションをさせたいのかわからない。アクションを楽しむなら2週必須になってるような作りが残念に感じる
・中途半端に現実の問題に触ってる(LGBT?)わりに適当な結末。海外で炎上しそう
IGNブラジルはゴミ
これはマジな話
他のだけに注目どうぞ
ガレキンのこと?
伝説のRPGが新グラフィックで復活!『スーパーマリオRPG』11月17日発売
一部が酷評してる感じだな
総じてサイドが微妙という意見は一致してる
なんか不当に下げてる所以外は結構高い点数で安定してるなと言う印象
まあ自由度に関してはマジで低そうなんでそこは覚悟した方がいいかもな
街中の移動は自由にさせて欲しい行き止まり多くて面倒だわ
全体的に評価高いなFF16
これは期待できるんじゃないかな
細かい表情の機微がPS5で表現できるようになったんやで…
やればハッキリわかるで
SONYから金もらってそうな意見ばかりだな、、
だろうな
IGNJだけがまともに最後までプレイして他のIGNは最後までプレイせずレビューかいてる
でもお前買ってないじゃん
高得点あげてるような大手サイトは今後信用しないほうがいい
ストーリーは重いからお子ちゃまは覚悟しとけ
だなw
くっそwwwww
普通に良作でしょ
どこがどうクソなのか言ってみろよ
ストーリー序盤だけどすでにFF15よりわかりやすいし面白いぞ
くやしそうで草
トレーニングモード触って気づいたけどマジックバーストのキャンセルタイミングかなり多いのな
体験版中は敵ダウンした時リキャストは中ちょっと暇だと思ってたが、これ相当忙しいわ
体験版もムービーばかりなのに
・ストーリーはゲースロ ・戦闘はDMC(システムは悪くない)
・ストーリーの戦闘は水増しに近い言い回し ・NPCが無能(クライヴがピンチでも見てるだけ)
・章の終わりのボス戦はアクションではなく弾幕STGをやらされる ・サイドクエは絶望的に退屈
・吉田が中世ヨーロッパの反映と言ったが空虚に聞こえる ・世界構築が過剰
・2週目はやる気がしない
セラとか超可愛かったし。
IGNJは公式から否定されたのに苛ついてるだけだから
外したこと一度もないよ
マリオの映画でも似たようなこと言ってたし
ガッカリダイレクトそこまで効いちゃったんかwww
なるほど、ティアキンとかは任天堂が袖の下出してたということか
グラも汚ねぇのにフレームレートもガクガクだからな
まじでいいとこない
アーロイの顔面アップを正視できるか?
記憶喪失かな?
・クリアまで35時間
・ストーリーが進めば進むほどつまらない。ストーリー内容、主人公の言動におかしな点が多くて気になる。映像がリアルになった影響で、稚拙なストーリーが気になってしまう
・サブクエが糞。つまらないし報酬も糞。ごく一部の報酬が豪華なもの以外はやらなくていい
・フィールドは狭い。寄り道する意味も無い。素材集めの意味がない
このゲムに朝の概念ってないのかね
たしか7割?
まったく同じネガキャンっぽいレスが一定時間ごとに投稿されてるっぽいんですけど
寝ようとかしてるのに!に通じるような激安ネガキャン業者か何かですか?
IGNはJ以外評価高いぞ、いいのか?
有能に指摘してるやん
ゼルダにも忖度してないし
最後までプレイしてないけどな
アクションやRPG的成長要素には期待しない方がいい。仮にそこを楽しむなら2周目が必要になる
・クリアまで35時間
・ストーリーが進めば進むほどつまらない。ストーリー内容、主人公の言動におかしな点が多くて気になる。映像がリアルになった影響で、稚拙なストーリーが気になってしまう
・サブクエが糞。つまらないし報酬も糞。ごく一部の報酬が豪華なもの以外はやらなくていい
・フィールドは狭い。寄り道する意味も無い。素材集めの意味がない
ヨーロッパ人にガチでこんな事言われたらなくやん
だからなんちゃってヨーロッパなんて倭人が作るもんじゃねーんだよ
恥かくだけ
残念 みんな50時間プレイしてます
全然落ちないぞ
デカいボスのファーブニルとか素早い動きのアサシンたちと戦ってもヌルヌルだし
豚が発狂してるだけ
これユーザースコアの0点連発くるだろうな
・クリアまで35時間
・ストーリーが進めば進むほどつまらない。ストーリー内容、主人公の言動におかしな点が多くて気になる。映像がリアルになった影響で、稚拙なストーリーが気になってしまう
・サブクエが糞。つまらないし報酬も糞。ごく一部の報酬が豪華なもの以外はやらなくていい
・フィールドは狭い。寄り道する意味も無い。素材集めの意味がない
いるよ
バレットとキロス
FF13にはサッズがいたし、FF14もキャラ作成で擬似的に対応してるし、FF15も最初の拠点の店員が黒人だった
くっそwwwwww
IGNJの感想動画は一人はクリアーして
酷評しまくってる方は最後まではプレイしてない
ラストの方とは言ってたが
お前の目がおかしいだけだと思う
PCで120fps超になれてると
こんな不安定でガクガクなフレームレートで遊ぶのかなりきつい
“FF16は部活で校庭走ってこいと言われてるようなゲーム。だるいと思いながらクリアしないといけない”
このゲムに朝の概念ってないのかね
もうここまで来たら好みもあるしね
PSアンチって感じはしないんだよなあ
つまりほんとにつまらなかったんだろうなとw
そりゃプレイヤーを介護して過剰に説明入れてるからな
ゲムって何や
というか分かりやすい嘘つくなよw
15fpsのゼルダしかやってないじゃんお前ww
いやだから全然ガクガクしないんだって
どこまで進んだ?どこでガクガクになった?120fpsに慣れてようが60fpsがガクガクになってるなんて思わないぞ?
ソニーファンボーイはなんでFFやらんの?
なかなかの高評価だろFF16
下手って言われてキレたんだろw
・クリアまで35時間
・ストーリーが進めば進むほどつまらない。ストーリー内容、主人公の言動におかしな点が多くて気になる。映像がリアルになった影響で、稚拙なストーリーが気になってしまう
・サブクエが糞。つまらないし報酬も糞。ごく一部の報酬が豪華なもの以外はやらなくていい
・フィールドは狭い。寄り道する意味も無い。素材集めの意味がない
マリ乳のキチガイやん
そいつPS独占ゲーもしくはPSPCのCSはPSのみのゲームには漏れなくケチつけてくる狂人やぞ
木でできた桟橋のとことかチープ
お前ら頑張って罵り合えよw
戦闘かなりしてるしトレーニングモード中も召喚獣バトル中もシドの隠れ家でもカットシーンでもフレームレート落ちないけどどこでガクガクになるんだ?
主人公の国か?あれでも下がってなくね?
そんな一部の話をされてもなぁ
世の中にはFPSゲーマーしかいないとでも?
案の定FPSゲーマーだったよw
黒人を奴隷にするとあいつらキレるし
逆に奴隷を使役する側にすると悪役にされたとキレるだろ
だから黒人出さなくて正解だろこんなん
それお前の感想ですよねw
ストーリーは進撃の巨人が好きな人にはオススメ
ゲスロ丸パクリしちゃったからこうゆう演出いいと思ったのかなWWW
ティアキン90点
ファイアーエンブレムエンゲージ80点
カービィWiiデラックス80点
ゼノブレイド3、80点
ホグワーツレガシー50点
GOWの息子との連携みたいなのできんのか
黒人だけ奴隷にすると発狂するけど
白人も等しく奴隷にすると発狂しないよ
14入れると5連続だぞ
13のサッズは黒人とちゃうんか?
まあゲームに人種出てないとか騒ぐのはアホの所業だと思うが。
FF16は総合的に買いです、ストーリーはなかなか重めだからそこは覚悟を
バレットが黒いけど黒人かといえばなあ。リメイクっでそうって言えばそうなんだが
オリジナルで黒人意識してた奴っておったんかな
もしかしてまともにコンボも出来てないド下手なボス戦動画大量にアップして、コメ欄で外人に馬鹿にされまくってた奴?
自分のド下手を棚に上げて戦闘単調言ってんの?
さすがマリオの乳で育ってジャンプボタンしかしらないアホやな
これからは開発も大変だな
オレーベル・ダウンズっていうマップはシャドウとオブジェクト多めのちょっと広いマップなんだけどフレームレート落ちないぜ
戦闘しても安定してたわ
どこでガクガクになってんだ?
ドミナントとか人柱力や尾獣そのまんまだし。
意外と高評価だなFF16
ポリコレで低得点つけてる証明ww
・既視感しかない世界設定、ストーリー、セリフ
・おま国と叩かれる日本語リップもなぜか擁護
・ハード2世代遅れてるゆえ開発力不足で、OWナシのリニア式でPC一人
・それでも大作感出すために他のゲーム下げ発言でkzアピール
ほんま周り見えてないで。
ウリのストーリーもブルアカに超えられてるしマジキツいかも
エデン条約編の方が深みがあった
CC2ゲー思い出すわ
トルガルとかいう空中で敵をとどめてコンボ要因になってくれる優秀な狼が仲間になるからそこまで我慢だわ
体力回復もしてくれるぞ
ケチをつけようと必死の粗探しがキモイw
正直そこらへん重視する層ってゲームやんないでしょ
ブレワイの時からいたよ
ゾーラ族とかを人としてとらえるなら
そもそもガノンドロフが黒人やろ
まさか本人?w
ただ重いストーリーだから耐性ない人は気をつけて
ティアキン90点
ファイアーエンブレムエンゲージ80点
カービィWiiデラックス80点
ゼノブレイド3、80点
ホグワーツレガシー50点
野村は洋画好きで黒人の名優が出てくる作品いっぱい見てたらしいから昔から手掛けた作品にもナチュラルに入れてきたな
やっぱあいつスゲーわ
お前早くどこで落ちるかちゃんと書けよw
まんさんと一緒で権利を口開けて待ってるんじゃないよ
変えるなら自力でやれ
シーカー、ゲルド族いるやん
現在 更新: 02時21分
1. マリオRPG 189,487件のツイート
1時間前 6月22日 1時
1. マリオRPG 171,886件のツイート
レビューアーの気分もあるだろうしなw
まだクリアしてないけど個人的にはティキンよりは確実にすきだわ、スターフィールドが出来次第では超えてきそうなきもするけどね
スパイダーマン2はそれほど期待してない
トルガルちゃんはいいんだよ
人間の味方NPCのことを言ってるんだよ
FF15より連携感が無いぞ
その手の点数系で判断するなら発売半年〜1年後のユーザースコア
みんな今プレイ中か寝てるんで
ゼノブレ3より下ってマジ!?
本当にオワエフしてて草
海外でもダメやん
13で昔扱いになるんか…
褐色の奴ならタイタンのドミナントがそうだろ
あれ白人とか言うやついるか?w
FF低かったらメタスコア意味ないは草
まあ「FFにしては」ね。ゼノブレ3以下だけども
黒人やブスが出てないから許せない!って人以外にはオススメだよFF16
これで大体出揃ったな
メタスコアも下がるとしても86くらいまででしょ
この調子なら赤点連発するけど大丈夫か?
海外でこのノリはおそらくウケないぞ
もう14年前やぞ!
デモやったけど兄がイフリートになった様に見えたのに
兄が止めろとか火のドミナントを出せとか
兄がイフリートじゃないみたいに話しが進んだんだけど?
めちゃくちゃいる時オカからずっと
時差があるって知ってる?
具体的に反論してくれよw
高いだろ
下手したら海外で炎上しかねない。目付けられたらやばい。
ファンタジーだから現実的な問題取り入れるべきではなかった
ストーリーに絡むからややこしい事になってる
ってなんだろうな
まともなメディアじゃんww
10年以上前の昔のゲームだよ
ゲーム内容完全にアスラズラースだからな
本スレでもブヒってるしマジでキモいわ
見苦しすぎて草
まぁイケメンとスタイルの良い人間しかいないのは気になったが
デスストみたいなことしたんだろ
高かろうが低かろうが関係ねぇつってんたが
こいつらが求めるのは一様な多様性だからな
マリオRPG楽しみだわ。急に当たり前のように出てきてビビったけど。
そこはもうゲームデザインの違いよ
FF15は旧友との旅でもあるから連携感を大事にした作品で
FF16は主人公の復讐劇で基本ひとりで様々な働きをする作品だから
後者も一応パーティメンバーがいるにしろ連携感ないのはしゃあないわ
充分昔扱いですw
毎作出てない定期
ないない。Eurogamerはティアキンにも80点だし。
単純に実力の差だよww
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1週目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい)・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
これはwwwww
そうしてくるのは予想できてたし
なにその願望
まあそもそもゼノブレ3にすら負けてるんで、ゼルダと同じ土俵に立ってると思わない方がいい
評価は自由だけど発売後せめて一週間くらいたって感想動画とか出せばいいのに
変な先入観植え付けて何がしてーんだよIGNJは…ラスアス2の頃から成長してねえ
あれも結局ストーリーかなり良かったからな
ジョエルの死が単に受け入れられない様なのと演出意図読み取れないアホが騒いでたけど
豚って非OW、ムービーゲー大嫌い宣言してるのに何故かカニブレイドは持ち上げるんだよなw
やっぱエアプなんかね?
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |マリオのポリコレ減点とは違うブヒィ!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
オワゼルダの現実を受け入れような
兄ことクライヴはイフリートになってる自覚無し
弟ボコボコにしている時第三者視点=イフリートのドミナントは本当にクライヴじゃないかもしれない
考察してるけどこんな感じ
そんなスタンスで作ってるなら海外で売るな
衰退国家日本に引き篭ってろ
外の声無視し切れるほど市場が広くない癖に
メタスコアなんか何の参考にもならん
忖度点数じゃなくて安心して買えるわw
何したか分からんがウクライナの奴だとやっちまった感パないな。
全体的に評価高いなFF16
これは買いです
Amazonから明日届くからメルカリで転がすか
いつワゴンになるか分かったもんじゃねえわ
昨日もいたぞ、任天堂がオープン要素取り入れてからは手のひら返ししてる奴
マジでレビュー資格はく奪しろよ
ゲームレビューに政治的事情を持ち込むなクズが
買うのやめるわ…
丁度いい安心できる点数だろFF16
高過ぎても胡散臭くなるし
えー既に海外でも不評ですww
一本道のペルソナもクレクレしてるぞ
あの馬鹿共の言動に整合性なんて求めたらあかんわ
必死過ぎて泣けて来るな
お前にとってFF16は親の仇かなんかなんだろうな
>中世ヨーロッパの「地理的、技術的、地政学的制約」を反映したものだと吉田直樹プロデューサーは説明している。
こうほざいてんだからそれが反映されなかったら当然低評価食らうに決まってるだろ低能
粘着ストーカーダイレクトの成果出てるじゃんw
一瞬でも話題を消せて嬉ションしちゃった?
アビーも因果応報食らうからな
ハードすぎたんや
FF10までは同人人気あったぞ
スクエニも一応表現に関しての倫理審査みたいな部門あるし
そこまで下手こく訳ねえと思うけどな
単に山田や渡邉が勘違いしてる可能性ある
つか本当にそんなシーンあるなら
黒人出さないから減点とか言ってるメディアがほっとかないだろ
SONY忖度系はもう点数概ね出しただろうし
IGNJの爆撃もくるからね
製作者たちの思い描いた世界観ぶっ壊してんな
てかTwitchもオワニコも日本人配信者少ねえし案件パケくるの待ってる感じ?WWW
ブーちゃん「ペルソナ寄越せ!!オープンワールドじゃないけどペルソナはお洒落でBGMカッコいいから神ゲー!!」
うーんこの
体験版の時点では濁してたな
いやわざわざクソ長い動画倍速で見てまとめてやってんだから褒めてくれよw
なんでドミナントやベアラーが冷遇されとるんや?
特にベアラーだけど普通に考えて逆だろ
このモヤモヤは話が進んでいけば解決するのだろうか
ゼルダにブーメラン投げて楽しいのか?
物差しがエヴァって久米田のギャグ漫画でネタにされてたんが実在したとは…
な、豚って馬鹿だろw
おめでとうw
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
信じるかどうかは、あなた次第です・・・!!
特にソニー絡んできたら100%怪しい
なんで配信禁止にしなかったの売る気ある?
必死で動画探してんだね
全体的に高評価だなFF16
こういう事を書いちゃう奴らはゲームのレビューなんかしないでほしい
それはそれで全然問題無いんだが、FF16は本格中世ヨーロッパファンタジーと自信満々に打ち出してたんだよ
だから余計に厳しく見られてしまう
あんなん言わなきゃ良かったのに
そんなもん纏めてなんになるの?FF16はだからクソゲーって言いふらしてなんかスッキリするの?
お前もうちょっと真面目に生きろよwww
はいはいうるせーよ中立負け豚
売る気あったから動画配信で相乗効果を狙おうとしたんやろ
エルデンリングとかティアキンとかそれで一気にいった
これが信用できるメディアて・・・
なんでも肯定すごいです!宗教ってまじでなんも見えないんだな
それってFF14で少数民族から衣装盗用で訴えられてた件で信用できるんか不安なんだよな
やっぱPS叩けるなら何でも良かっただけなんだな
・一本道です。
この時点でまったく信用ならん
はじめて2時間だがもう一本道じゃないし
黒人愛好家でもないならこのゲームはオススメです、FF16
吉田教の宗教ゲー買う奴は統一教会信者の素質あるよ😢
ゼルダの点数もお金で買ったってことかw
ラスアス2ってクオリティクソ高いけどな
ストーリーが受け入れられるか知らんが
売るより面白いのを確認してもらいたかったんだろ
当てが外れたけどなw
これの何が悪質ってさ
一般ユーザーは現時点では反論出来ないんだよなぁ
自分はそう思わなかったとか解釈の相違とかすら語れない
そんで渡邉主観の酷評だけ広まり
エアプ馬鹿が発売日当日にこれを拡散して行くという最悪の図式
スターフィールドはハードル上げられまくってどうすんの状態だわ
あれ半分ノーマンズスカイやろ
最近で一番怪しいのは満点爆撃やったゼルダ
ならもっと高いだろ
おい働き者!次は高評価レビュワーの奴纏めてこいよwww
お前がただのFFアンチじゃないとこ見せてくれwww
FF16でまた不思議が一つ増えた。
どこで見れんの検索しても出ないけど
ウィッチャー的なもんじゃない?あれもめっちゃ嫌われてたやん。
それらはストーリー重視のゲームではないからな
お前はFF13も一本道じゃないと思ってそうやなw
いやだからさタイタンのドミナントは褐色だろ?
俺の目が可笑しいのか?
それとも西洋人の感覚的にはあれは褐色じゃないのか?
本営のダイレクトがズタボロだったから信者が必死になってるのか
言うてこれしかない需要でこのクソっぷりはやばいけどな
フレームレートどうなってんのさ
最近やったウォーロンの方が安定してるぞ
結局主人公とヒロインが結ばれて解決とか舐めてるような怪盗だった
さすがに50分こんな話してるやつ他に居ねぇよwww
居るなら動画タイトルのせてくれw
暇だからやってやるよw
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1週目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい)・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
うーんこ☆
どうみても豚じゃねーか
IGNJの点数だけで下落すると信じてる小学校出てない豚ばっかで草
でもダンジョンみたいなのないね。そういう意味では一本道だよね。
お前どこまで進めた?ロストウィングまで行ったか?すでにワールドマップ戻れる時点で一本道理論破綻してるぜ?
ストーリーが一本道とか言ってんならそんなんどのゲームでも一緒だわ当たり前だろとしか言えん
動画の内容貼ってる俺は小学生からPS信者だけどなwww
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1週目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい)・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
高評価つけてるとこは序盤までしかやってないの確定やね
中世ヨーロッパを「ベースにしてる」って言ってるんであって、当然中世ヨーロッパではないんだけどアホなのか?
「地理的、技術的、地政学的制約」を反映したものっていうのはつまり時代劇に黒人代官出さないのと同じ理由なんだが
どんだけ丁寧に説明してもアホが相手だと無意味なんだな
動画で十分だよね。だってムービーがほとんどだし
イジリにマジか本物だったんだなぁ
急にエヴァとか言い出すコメの奇妙に注目すべきかw
何で動画オンリーなんだよ
海外レビュワーのサイト見て翻訳して乗せろよ
どうせ暇だろ?動画倍速で見て内容まとめてはちまのコメント欄に書き込んでるからさwww
リアルな高評価だなFF16、これは期待できそうだな
あとティアキン買う人はイケメン多いですけどFF16買っていく人は不細工ばかりでした
いや豚のせいにすんなよw
「IGNが居なければ評価は100点!!!!!!!!!!!!!!!!!」ってのがPS信者だろ?w
だから全く反映できてないちぐはぐで空虚だから低評価なの
全文よめよバカ
>中世ヨーロッパの「地理的、技術的、地政学的制約」を反映したものだと吉田直樹プロデューサーは説明している。中世ヨーロッパに黒人や褐色人種がいた事実はさておき、この正当化は、いくつかの場所が北アフリカや中東からオープンなインスピレーションを得ていることを考えると、空虚に響く。例えば、イスラム建築の伝統や服装を模倣した町があるが、人口が多いのは主に、あるいは専ら英語圏の白人たちである(ここで生け垣にしたのは、単に私がこの辺りを訪れて皆と話したことがないからだ)。特に、構造的な不公正を克服し、人々をひとつにすることを語りたいゲームにおいては。その "一体感 "は戦う価値があるが、ここでは排除されるものによって特徴づけられる。
ダンジョンあれば一本道じゃないとかペルソナも一本道じゃないとか思ってそうだなこの人
クリア時間長引かせる稚拙幼稚な時間稼ぎしてる中身スッカスカ一本糞
そりゃビミョーな点数になりますわ
ティアキン90点
ファイアーエンブレムエンゲージ80点
カービィWiiデラックス80点
ゼノブレイド3、80点
ホグワーツレガシー50点
本家は90点だからなwww
シリーズ開発費最高額で2D-HDのオクトパストラベラー2とさほど変わらない結果になるがな
別にサイトのタイトルでも貼ってくれよw
まとめてやるからw
別にクソじゃないけど
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1週目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい)・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
酷いよ・・・・
>高評価つけてるとこは序盤までしかやってないの確定やね
正解
高評価→序盤のほうまでしかやってないでレビュー
低評価→最後までプレイしてレビュー
糞ゲー買ったらショックで、すぐ売るよね…
ティアキンは辞め時無いよ
???
序盤なんかサイクロンとライジング連発でゴリ押せるぞ
それでも難しいならアビリティ強化してアクセ付けろ
どんどん敵溶けるから
駄目らしいよ、褐色なだけの白人らしい
※1172
ここまでくるとキチガイやで
あと金だろうね
メタスコアに乗せるにはサンプル渡すからそこでSIEがまた絡んでくる
なんで黒人出さなかったんだろ、適当にそこらのキャラ黒くしときゃよかったのにw
IGNは90点だけど?何の話だ?
もしかしてホントに平均点の出し方も分からない豚インフル脳だった?
人生おつかれwww
まだどこまで世界が広がるのか分からんじゃないか
大陸の動乱かも知れないし
発売日とはいえ深夜に張り切りすぎだろ
ベースにした結果お出ししたのがみんな似たり寄ったりの体型のなんちゃって中世ファンタジーだから減点されてんだろ
出力されるものが日本のおじさんの浅い価値観で形成されたものだから残当
豚界隈なんだろ
そこだわな
まあ諸手を挙げて褒められるタイトルじゃないのは事実なんだろう。
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1週目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい)・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
不満や欠点だらけのティアキンはそれら全部スルーしたのになw
改行の癖隠したら?
素晴らしいゲームって事だな
FF16は金払って広告で無理やりトレンドの欄に載っててワロタ
マリオは無料でトレンドに載るのにFF16だけ金払ってるのダサすぎる
マリオの乳で育ったやばい人の感想だぞ
絶賛したら暴れ出す連中多いからな
おまけに高性能向けのゲームだもの
フレームレートとか細かいところもしっかり見るさ
褐色なだけの白人って
もう訳が分からないよw
FF14に籠もってろ
草
マジでヤバい人じゃんwww
こんな人のレビュー絶賛してんの?ブーちゃんはwww
任天堂ハードはゲームボーイアドバンス以来触ってないんだよなあ・・・w
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1週目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい)・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
ポリコレ配慮0減点でこの点数は高いよFF16
期待していいんじゃないかな
FF16は金払って広告で無理やりトレンドの欄に載っててワロタ
マリオは無料でトレンドに載るのにFF16だけ金払ってるのダサすぎる
ニシ豚の味方ですwww
でもベルトロールアクションみたいなまっすぐはやばいで。あとペルソナは一応マルチエンドだったような。
またアホなこと言ってんな
そんな事実はねえよ
少数民族の一部の人間からのクレームであって民族衣装の権利者でもなんでもない
着物のデザイン使ったらどっかの着物組合から我々のものだ!とか言ってくんのと同じでただの言いがかりでしかない
充分じゃね?
はやく帰ってプレイしたいわFF16
90点台まではあとほんの少し詰めが足りないって感じは確かにするし
充分高評価なんだから納得しろよ
あとはどれだけ売れるかだな
FF16はトレンド入らないようにされてる
もしかして最後まではこれ?
低評価なのも頷ける
表情とかで表現されてるストーリーの流れ丁寧って言われてる部分すら終えてると思えんけど
映画見とけっていう人も映画も早送りでっていうんだろうなコレ
デザインパクってたのは事実じゃん
こっから下がるから安心して
この手の情報で下がらなかったためしが無い
中身が神ゲーならともかく金と風評だけで生き残れるほど点数は甘くない
特にサイドクエストが退屈的なこと言われてるね
メインストーリーとバトルと音楽は絶賛って感じ
自由度は割り切った作品だし、システムにもうちょい目新しさがないとインテリ受けは悪いかもな
まあ悪いって言っても相当高評価の部類だけど
ブレワイはいなかったような気がするけど
批判されるのと批判されない作品が謎
FF16は金払って広告で無理やりトレンドの欄に載っててワロタ
マリオは無料でトレンドに載るのにFF16だけ金払ってるのダサすぎる
ポリコレ減点されて88点なら高評価だろFF16
寧ろユーザー嬉しいだろ
豚が自白してて草
そこそこ行けたが、完全に大絶賛までは一歩及ばんわ
本当にゼルダやってないのは分かった
頭悪そうw
スクエニから二度とまともなゲーム生まれなさそう
ああ、連投コピペの人か
100点つけてるとこが1行目から「このゲームは完璧ではない」って言ってるの本と笑ったわ
点数しかみてねえやつら騙せればそれでいいんやろうなって
だから恨んでるんじゃね
いやお前がアホだってことの反論になってないんだけど?w
>みんな似たり寄ったりの体型のなんちゃって中世ファンタジーだから減点されてんだろ
なにこれ?www
妄想?w
レス付けるたびに恥かいていく義務でもあんの?w
いやマリオRPGリメイクはずるいって。ジーノに久しぶりに会えるな
FF16は面白いよ
重いストーリーでもいいならオススメです
やはりゲーム的な自由度や探索要素もある程度必要な感じではあるな
ガノンドロフとゲルド族が元々黒人だし
リンクやゼルダはスマブラでもいるが白人だからな
元々いるキャラクターには何も言わんよ
逆にポリコレで変えたら不自然
自分でプレイもせずに何言ってんだコイツ
違いまーすwwww
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1週目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい)・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
ロストウィングでベアラーたちを助けるとこまで行ったが今のところ前のマップに戻れる一本道て感じはする。一方通行では無いが一本道だ。でもまだ序盤だから評価をするのは早いがクリア済みのマップが再度攻略できる機能でこれは一本道だから実装したのかと思えて少し不安ではある。あとマップが全体的に暗いのとなぜ最初からマップを見れるようにしなかったのかとは感じた。
もう100件超のレビューついてるし
metascoreの配点て平等じゃなくてレビューサイトによって影響度合違うんだよね
でもう大手のレビューはついてるからこれで決まりでしょ
というか恐らく配点高そうなEUROGAMERが60で結構平均点落としてるとこあるから上がることはあっても下がることはないと思う
ガッカリゼルダなので当たり前ですw
オクトパストラベラー2みたいに2Dだけ作ってろって思うわ
海外はまだなのにすごくね?
信頼できるな
IGNは任天堂とMSに記者が天下りしてズブズブだからあてにならねーし
減点方式に偏重してんのは日本くらいのもんやで?
世界で初週500万って言うのが取り敢えずの目標だが
やっぱ豚は異常者だわ...
実際にプレイしている人のコメントに反論できてないのがまた笑える
ユーザースコアの方をあれこれしてきそうだよなぁ
0点爆撃は毎度の事ではあるが
まあゲハカスが暴れてるけど
FF16は全体的に高評価でオススメですよ
ガルーダも吸い取って変化するとか何でもアリみたいな感じで萎えた
な、豚って馬鹿だろw
自分が無職だからって他人もそうだと思うなってw
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1週目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい)・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
FF16は一切かすりもせず🥲
変な擁護もあかんけどなw
最近のffはそういうものだ初心者よ。それが評価されて他と差別化してるみたいね。ただバトルのボタン連打qteを長押しにする設定を設けて欲しかった。
お前らにかかればPS信者も豚だもんなw
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1週目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい)・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
グラフィックやストーリーの見せ方やダンジョンやサブクエと言った第三開発に依存する部分はあまり評価されてねえのは悲しいなw
FF7からだよな急に白人しか出なくなったの
なかなか高評価だなFF16
ガッカリダイレクトすぎてトレンドは草生える
めっちゃ雑になってきたな、疲れたんか?
ムービー見てるだけで成長要素皆無のRPGなんてお金貰ってもやりたくない
あるよ
バレット・・・
フラットな個人的な感想としてブサイクだなと思ったらそれがたまたま黒人である可能性が高いだけ。
そしてそう感じる人が多いというだけ。
大丈夫なのかこんな関係悪化しそうなことして・・・
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1週目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい)・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
ストーリーラインがある以上一本道になることは仕方ないんだよなぁ…
ていうか前のミッション試したりモブハントやって探索したり収集要素ある時点でFF13とは明らかに違うだろうよ
バレットおるやろがwww
音楽の祖堅とストーリー世界観原案の前廣も頑張った
他の要素は開発力とセンス不足
必死で配信探して酸っぱい葡萄してるとかかわいそうw
ポリコレ減点されてこの点数なら高評価だろFF16
こんな風にボコボコ言ってるけど88点の時点でwww
ゼルダはもう4千以下だっけ?
ティアキンの記事じゃないけど?w
鏡でも見てろよ
音楽作ってる人が同じじゃないとシリーズ感がない
なんぼ面白くても統一感ないものをシリーズとして売るべきではない
元から完成された状態で動けないのが怠いって
サイドクエストがクソレベルならわかるが私怨入ってるだろこれ
まあやってないけどね
まだ反映されてないらしいよ
真下みたいなウエンツさんもいるんよ
それで面白さを語る
他にも低い評価あるのにしつこく頑張るね
Mitchell Saltzman @JurassicRabbit
New review! Final Fantasy 16 is my new favorite Final Fantasy.
大絶賛の模様
IGNJとかいうド下手レビュアーとは違うね
まあ実際クソらしいぞ
メインの都合でサイドクエスト進められなかったり、一部を除いて報酬も微妙でやる価値がない
そして奴隷関連のサイドクエストがどうも炎上リスクがあるとかないとか
成長要素システムはあるが無いに等しいとか本当かねって感じなんだよなぁ
アビリティも使い所が分からないの多いとか言ってるのも
お前が単に下手なんじゃとしか思えないし
渡辺ってやつは更にアクションゲーム好きには退屈とか言ってるが
こいつオート系のアクセつけて遊んでるだけでは疑惑があるわ自分の中で
Eurogamerみたいなヨーロッパ人からしたら気持ち悪く感じて当たり前
その2行と50分の動画のどっちが正しいんだろうねぇw
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
全体的に高評価だろFF16
これは買いです
マジかよ~www
アクション開放系が主流じゃね、マリオやカービィくらいしかなくね
そもそも点数だしてないし反映されても88点は変わらんぞ
まじで頭悪いなお前
雑魚が固いっていうのもレベルアップなり強い武器の取得なりをレベルデザインに組み込んでるから、まだ貧弱なレベルと装備のときに苦労するという話だしな
なんかアクションに振り切ったのにRPG要素が足引っ張ってる感ある
量が多いから正しいとかアホ丸出しの発想だなw
エアプが過ぎる
なんだそりゃ?動画時間が長ければそっちの方が正しいのか?www
どういう判断基準だよwww
成長要素は体験版であるって分かるでしょ、我慢したのか
くそおもんねーwwこれがJRPGwwwうっはww
別に思ってないでしょ
全体的に平均点、ダメな所が多い
88点の出来です^_^
ポリコレ減点と任天堂サイト減点あって88点なら高評価だろFF16
ゲームとなんの関係があんねん
ゲームのおもしろさとは関係のない活動家の顔色伺ってなきゃ減点とか本末転倒やろ
クリアさえしてないエアプ渡邉より
50時間プレイレビュアー100人の88点のが正しいのは幼稚園児でも分かるぞ子供部屋おじさん
どうした今さら
ゲームやったことないんか?
長い方が正しいとか
だったら全レビュワー50分以上の動画出すっつうのwww
平均点の意味分かってなさそうwww
流石に我慢が足りないだろ
サブクエやダンジョン作った第三の連中はもうチョイ頑張れ
「FF16最高!!」ってだけのリップサービスの方が世界の真理だもんなwww
組み合わせの自由度も低くなりアビリティの自由度が無いというのは
理解出来るがそんな事は無いし
単にシステムを把握出来てないんじゃないのかIGNJの連中
ゲームだから
だったらIGNJのオジサンの発言戯言すぎるだろ
具体的な感想皆無でゼルダ神ゲー連呼するしかない豚に刺さりますなwww
ヨーロッパ周辺の北アフリカや中東との関係とか知らなさそうだよな吉田
お金も貰えないのに~?w
ぶっちゃけさ、50分の動画で延々文句言ってるのって相当言いたいことあったからだと思うよ?w
今後マスターROMもらえなくなる可能性もあるのにこんなことしちゃうくらいにさw
任天堂ポイントもらえるSwitchと比べてもな
ゲハカスが暴れてるけど
FF16は世界で高評価だな
勝手に刺さりゃいいさw
俺は50分語ってる方がまだ意味があると思うがねw
嘘つくなよ
販売は朝7時解禁だ
ゲオに通報すっぞ
本物なら客の情報漏洩でコンプラ違反だし嘘ならなりすましでフラゲ容認の風評のバラマキってことでどっちでも詰んでるからな
ホントそれ
ポリコレ配慮して欲しいと思うのは勝手だけどそれをゲームの評価に入れるんじゃねーよ
バイオもゲームだから
公式に下手くそ認定されて苛ついてるだけだからignjは
ひかのIGNは高評価だぜFF16
仕事で時間に追われてゲームしてるならストーリー重視でアクセサリ全振りなんじゃねーの
アビリティ交えたコンボ楽しんで欲しいというコンセプトなんだろ
でも武器種でスタイルが変わるとかあっても良かったかもな
コンボ重視の軽い武器と一撃の重さを重視の鈍器系とかね
武器種一個(だよな?多分)なのは残念かもしれん
その代わり召喚獣アビリティである程度幅が出る様にしてると思うんだがなぁ
スタフィーはもういいの?
全体的に高評価だから良ゲーだよFF16
>よっしゃ… ゲオまで行って取ってきたのこれが初ソフト…笑 やるか… めちゃくちゃ0時なってぞろぞろ人並んで爆笑した笑
24時50分投稿 証拠画像付き
ツイッター
50分酷評している動画が信頼あるんだってwww
50時間以上プレイしている100人のレビュワーが叩き出した88点の点数よりもwww
IGNJもよかったな、こんな信者ができて
大人向けってのが「頭の悪い大人向け」になってるってのが気になる
ポリコレ配慮0の時点で神ゲーやろ
こういうのでいいんだよFF16みたいな
>安永のゲオでff16ゲット
24時16分
ゲーム普段やらないような人しか楽しめないとか言ってるけど
こいつそこまでアクション上手いのかねそもそもw
いやマジでそう思うよw
こんな仕事失うリスク負ってまでやってんだからさw
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
まだ序盤だからしゃあない
召喚獣アクション増えたらテイクダウンした相手にバハムートビームことメガフレア叩き込むプレイすればええんや
何がリスクだアホンダラ
ただお前がFF叩けるいい材料として扱ってるだけじゃねぇか
ライトユーザー向けか、これならみんな安心して買えるんじゃないかなFF16
ストーリーはかなり重いからお子ちゃまは覚悟しとけ
進撃の巨人や鬼滅の刃好きならオススメ
酷評レビューなのはわかったから一度貼れば充分だろ
なんで何度も貼るわけ?FF16売れないようにしたいの?スクエニにイジメられでもしたんか?
ポリコレ配慮0やらで88点なら相当評価高いだろFF16
販売は朝7時解禁ってどこ情報?
嘘つくなよ
そうだけど?
なんかPCがおかしくなったみたいで勝手にコメントの後にくっつくんよ
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
俺?俺は有給取ってFF16やってる民ですわwww
公式よ
弟が優れてると見せかけて実は無能の兄貴が無限の可能性を秘めてたみたいな。パクってたら笑うぞw
酷評レビュー聞いてニヤニヤして内容まとめている奴よりよっぽど健全だな
信頼の低い、問題のある工作サイトを排除した現実に最も近いレビュー集積サイト
メタスコアは現在100レビューで88点
opencriticは69レビューで90点、間違いなく高評価
FF16買うために0時過ぎにGEO行ったけどすんごくガラガラだった。
FF16は全体的に高評価ですね、ライトユーザーにオススメです
英語版のシドの声の渋さは異常
滅茶苦茶評価高いじゃんFF16
GEO FF16でツイッター検索すると
普通に買ってる人多いけど?
いや俺は仕事と並行してはちまやってるんやで?(ガチ)
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
それで復讐のためにおじさんの酷評レビューコピペ連投か
悲しいなぁ
クライヴ君を見習ってほしいわ
人間そっちのけで召喚獣メインとかほんとオワエフ14って害悪だな
オメガマンってガチで弟が優秀やん
ライトユーザー向けなら安心して買えるじゃないかね、FFはゲーマーじゃない層が多いし
FF16オススメ出来るよ
2時間かけて興奮しながらまとめて
こんな落書きまとめサイトに顔真っ赤でコピべ連動し続けてるの想像したから、あまりに哀れな人生すぎて笑ったw
死にゲーじゃないんだしこのくらいが妥当だろ
そのうちコメント規制されるだろ
違うだろ?
お前ははちまで煽りコメント書くのが仕事なんだろ?w
渋いといえばそうなのか。古い西部劇みたいな喋り方
実際面白いもん
ライトユーザーが安心して買える難易度なら寧ろオススメ出来るなFF16
ゲーマーはファイナルファンタジーチャレンジモードあるし
客観的に見たら哀れな人間以外の何者でもないよな
本人は構われて生き甲斐を感じてるのかもしれないが
ティアキンに勝てるわけねーだろ
現実はopencriticで90点の高評価なのに
意味のないコピペで徹夜ニートwwww
そうそうそんな感じw
あれはあれで味わい深い
俺は2周目は英語でいく予定楽しみや
発想自体は悪くないってレビューでも言ってたけどな
ただとにかく冗長で魅せ方が悪いとのこと
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
なら安心して買えるかなFF16
いや倍速で作業しつつメモ帳に書いてっただけや
お前でも出来るよ。だから生きてていいよ?
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
世界のガン
それを唯一の評価として持ち上げ
更に何度も貼ってるのが異常なんだよな
まあこのコピペ豚が自分は異常って事を喧伝したいだけなら仕方ないが
某ゲームメディアのクリア後感想動画見て意気消沈したわ…
RPGでストーリーもクリアしてないのに騒ぐ方が変では?
最速ワゴン行きかな
ゲーム初心者向けかFF16、なら買おうかな
涙目になりながら動画倍速で見てコメント纏めてこんな場末のコメント欄に長文コピペするとか
あまりにも惨めすぎるだろ
過大評価ゼルダw
いやPCがおかしいんだって・・・
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
全体的に高評価だなFF16、これなら安心して買えるかな
大手はみな高評価だな。辛口が大飯eurogamer以外
そう、そのうち規制されるから好きにしな
GOTYあざす
しかも二人で言ってんのがまた真実味があってなあ・・・
確実にこれで様子見する人は出るやろ
ポリコレ配慮も無いし、ガチの高評価だなFF16
倍速で動画見てwww
メモ帳に纏めた文言をwww
はちまのコメント欄に貼ってwww
何度も長文コピペするwww
異常すぎんだろ……もはや恐怖だわ……
・ハクスラ皆無←RPGにハクスラってデフォなの?・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい←お前が下手なだけじゃね?・徐々にストーリー見ててモチベが下がる←知らんがな・ヒロインがヒロインしてない←知らんがなw・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん←お前が馬鹿なだけでは?・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ)←OWじゃないゲームでサブクエ無しのゲームって逆にあるのか聞きたいレベル・一本道です←だから何?ほとんどのゲームが一本道やろ・一個のフィールドを4分割されてる感じ←何か問題でも?・・仲間は雑魚散らしの役目←逆に活躍したら戦闘は見てるだけケチつけるんやろな・オープンワールドでもないのに素材集めいる?←OWと素材集めの関連性が皆無ガイジか?・スクリーンショット映えする場所がマジで無い←知らんがなw
公式にIGNJのプレイ下手くそ認定されて根に持ってるらしい
PCの調子が悪いなら書き込まないで仕事してればいいじゃん
アホなの?
いいねぇ!!そうやってちゃんと反論するのが大事だよなあ!!
まあお前はプレイしてねぇんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
全体的にここまで高評価なら買いだろFF16
力入れすぎたせいでゴキ捨て5限定にせざるを得なかった戦略は
結果的に大失敗となったとゆうわけだな
マイクロソフトくんさぁ・・・
今年のGOTYはティアキンだろ
スタフィーがどうなるか、だが
PCが勝手にコピペてw
超人強度成長能力とKKDが使える兄貴が星の救世主だから
言ってることがゲハ豚と同じ
俺はそうは思わない
評価高いなFF16、ライトユーザー向けらしいから姉にもオススメできる
88点じゃ無理っしょ
スト6に演ってほしい
wwwwwwww
洋ゲーのアクションRPGに馴染んでるから、この方がしっくりくる
いや、プレイしてるぞ
隠れ家から出て森に入ったところでやめたけど
オレこの動画見てDL購入済みだけどまだ起動してない
コンプレックス持ちか?
放っとけ、ライブドア側から規制かかるだろうし
わたなべっちそんなこと言ってたん?
マジか・・・ながらでやってたから聞き逃したか・・・
渡邉を擁護してる人ね
っていうかメタスコアももう駄目やな
どこが?
おまえちゃんと読んでないやろ
星の救世主どころか、その増大した超人パワーがオメガ崩壊の原因になってるんやで
FF16は止め時が分からんな
FF16はGOTYになるかもしれないって外人も絶賛してるな
ポリコレ配慮してないから難しそうだが
どっから集めてくるのかその執念を他に使えばいいのにw
FF16さんなんか言い訳あります?
悔しくて嘘と擦り付けしか出来ませんってこと?
仕事中にはちまやるような社会人じゃなくて安心
実は俺も仕事しつつゆうなちゃんのライブ配信で見てるで
今のところそんな悪い気はしてないんだよな
ぶっちゃけ戦闘しょぼすぎて自分でやる気はしないってのはあるが
ゼノブレ3以下の点数なのにそれは無理
せめて90点台行かないと
ちゃんと10まで全部やってんだよなあ・・・
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
擁護っていうか他人が書いた評価叩きつけてぎゃーぎゃー騒いでるぶーちゃんたちは鎮まってほしいだけなんすよ
FFがGOTYかどうかは置いておくにしても将来GOTYもアカデミー賞みたいな条件付き出したら目も当てられんな
キミんところは1440P60fps維持できてる?まずは高性能機側の土俵に上がってこないとね
え?Switch側の方に行ってもいいの?PS5のゲーム軒並み95点以上だなこりゃwww
純粋なコマンドRPGから抜け出して一工夫入れ始めたのってその先のシリーズからだろ
だからなんだよwww
ただの反転アンチやんけwww
舞鈴もええな
エルデンは俺も見てたで
お前が見た範囲でいいよ
具体的にムービーシーンどれくらいあった?
ちなみに俺はロストウィングまで進めたが自分で動かしている時間の方が長いぞ?
レビュー貼ってるだけでアンチとはこれいかに?俺はFFを愛してるで?
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
そうなん?俺は楽しんでるよ。おやすみ
NBP引いたら59点やんけwww
10でやめて最新作酷評してるレビューコピペ貼ってる時点でただのアンチだろ
配信制限ゾーンとかちゃんとあるん?
ほとんどのレビューサイトは高評価なのに酷評だけ連投するのはアンチだよ
ちょっと寝てからやな
見解の相違だな・・・
俺は酷評されてたスターオーシャン6も裏2までクリアしたというのに・・・
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
無限のゲイツマネーとは
XSXはそもそも超逆ザヤなんだよね
いったい何が彼を突き動かすのか
いうて50分の熱い気持ちを語ってくれてるレビュアー他におる?
いやまあIGNがこんなネガキャン動画出してる意味がわかんねぇけどさw
会話シーンが棒立ちのかわりにカットシーンになってるだけよ
俺の時間も有限だからな・・・
どれに反応してほしいの?
体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ
クライヴの行動が意味不明で共感出来ない
も追加で
実際はムービーゲーで各国の首都も探索できないらしいじゃん
とりあえず1コメントから見直して自分が反応してないコメントに全部返信してきな
大丈夫、真面目なお前ならできるよ
1時間あれば充分だろ?探してきな笑
>いったい何が彼を突き動かすのか
体に流れる熱きゴキバスターの血かな
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
ないよ
配信者の方と映画観る感覚で盛り上がってくださいとかアホなこと言ってた
マジで今作は買わなくていい
うわぁ・・・^^;
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ
・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
はいブーちゃん確定しました
残念だったね、ガッカリダイレクトで…
本当FF16で全部蹂躙できるようなソフトばかりだったよwww
答え合わせは実際やって見てって言ってたじゃん
まじかよ吉田・・・今の配信者は3日もすりゃ全部配信しちゃうぞ・・・
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ
・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
そこを確認してからでないと今回はさすがに発売日には買えん
さすがに急に登場キャラがヒス起こすようなことはないと思うが
意外と戦闘の難易度高いわFF16
マジで忍者みたいなのに倒されかけた
ゴキは散々バカにしてたけどFF16はそれ以下だってよ!
それ偽物やで
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ
・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
攻略情報とかそんなゲームブログみたいな事はちま民がするわけないだろ
召喚獣バトルが長すぎてしんどい
ゲーム史に残るゲームでは断じて無いも追加で
主人公が最初からヒスってそれ以降感情の動きが良く分からないまま進む
追加情報助かる
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ
・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
渡邉ライターによれば君の期待にはどうやら沿えないようだ
うーんそれで終盤主人公が自己犠牲で死ぬとかだったらマジモンの糞だな
昔のffが好きなのは昔のffやったことある奴全員が思ってるやろうな
スターフィールド前だね
相当自信あるんだろうな
今が買い時だなぁ、ディアブロ同梱版がいいね
デモの時点でやべーなあと思ってたが予想通りの結果なんだな
戦闘は単調、同じことの繰り返し、敵の使い回しに萎える
やべぇな、これ
テイルズアライズみたいなもんか
めっちゃ面白いじゃんFF16
体験版やらずにプレイしてよかったわ
たまねぎ剣士とかの頃?
戦闘はウィルゲージの削り値が高いの以外は産廃でどんな敵も結局カウンター待ちのゴリ押しでやる事一緒だそうです
高評価な奴ほど序盤しかプレイしてない説
スタフィーは無理やろ
今のベゼスダにそんな力ない
スパイダーマン2に期待だな
確かにアライズも最初の国クリアまでは楽しかったなw
今どきツイッター、まとめ、5ちゃん見てない人のが少ないだろ
なにビビってんの?
50時間以上プレイしているレビュワー100人以上いて88点なのに序盤ですかい
それならベリーイージーでも作って敵の体力ガッツリ減らせるモードは欲しかったな
なんで無理にダラダラ戦闘させようとするんだろう
「アクセをつければ回避できます!」とかそういうのじゃないんだよなあ・・・
雑魚決定戦か
面白そうだなw
オートアタックリング付けなよ
ゴリゴリ削れるぞ
まずティアキンが96点という化け物、売上ユーザースコア含め高評価すぎるからFF16のGOTYは100%無理
何休んでんだよ
早く100コメくらいコピペしてけ
時間は有限だぞ
マジで文句言いたいゲームだったのか、宗教的なものなのかはしらんけど、覚悟を感じるw
ゆっくりプレイで35時間でクリアです…
水増しはやめましょう吉田くん
社員は頑張ってると思う
方向性決めるのは上だしな
それはないっすね
体験版のバトルトライアルやってたら口が裂けても言えねぇっす
なんか面白いこと言って
そうだよ劣化してる
ソニーボーナス通称SBPが追加されてるから高いだけ
草
それだけ期待を裏切られたクソゲーってことだろ
スクエニはまともなゲーム作れず終わった
クリアしても遊び続けてレビューしてもええやんけ別にwww
特にストーリーとサブクエとダンジョンが批判されてる
駄作だってよ
ムービースキップできないようにしてるクソさに反吐が出る
一本糞隠しでミニマップ削ってるからいちいちMAP開かないといけないからストレスも半端ない
エンタメなんてストレス発散のためにあるのになんで高いカネ払って逆に溜めなきゃなんねえのバカが
まだペルソナ無双のほうがRPGを感じたような・・・
ぶっちゃけFF16はかなり映画寄りな気がする
ネガキャンもハンパとかどうしようもねぇな
あのコピペくんは
ゼルダがクソゲー扱いされて悔しかったの?
お前ら平日夜中に何してんのまじでw
全くだよな
発売日当日から
バグ報告が主だった
探索要素やミニゲームの充実度、仲間との共闘感は15より落ちてる
戦闘は良くなってるけど他所からスタッフ掻き集めて既存のものを組み合わせただけであって新鮮味やオリジナリティは無い
わかるわかる
渡邉ライターはメディアプレビューの時はコレは10点満点になり得るゲームだと無茶苦茶期待してたからな
見れば分かるけどスタートが86点だったから今回みたいに序盤しかやってないメディアが高評価出したけど、スコア後半から全部やったメディアがボロクソ評価出して81点まで下がった
今回も同じパターンだろうな
むしろ少数派が特定ゲームハードに忖度してる可能性の方がずっと高いだろ
NBPを擦り付けんな豚
FF16ですけど、何か?
そのせいで戦闘が退屈するということはまずないけどクリアするまでに1個つぶしそうなくらい激しいw
余程話が面白く無いと退屈なだけだって学習しないスクエニ
おまけにAmazonのパッケージは返品不可だからな
お前にそんな金ないだろw
ウッソだろwww
目的地に向かう過程が殆どないからRPGとしてはかなり味気ない
うーん、中古流れ早そうです🥶
FF15再評価の流れにするのはちょっと無理があるぞ
ゲームデザイン違うんだから仲間の共闘感云々は好みの問題でしかないし
はぁ!?探索!?
あのスカスカオープンワールドが!!?
でも、それならゼルダが減点されなかったのは何故?
20fps下回るのに…
一時期あったDVDプレイヤーゲーム?思い出したわ
33時間プレイのうち、ガチで11時間ムービーだから
あの…対談とか..大きなショーケースとかやったけども…全部無駄ですよね….
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ
・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無い ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
一本道のムービーゲーで間違い無いって言ってた
サブクエとダンジョンは第三お手製だからクオリティ低い
バトルだけは外から実績あるスタッフに協力して貰ったから評判良い
今のスクエニの開発陣って感覚が麻痺しちゃってんじゃねーの?
ボス戦はスリリングな体験をしたいのであって、アホみたいに堅い敵との戦闘をしたいんじゃねーんだよと
ゼルダの感想か
フレームレートが安定しない点もあるが、それ以上に素晴らしい体験をさせてくれたって多くのメディアが出した
中身が良ければ良いってことだ
今作はムービーゲーのくせして操作できる部分がガッタガタだからモロに来る
Switchだからしゃあないって感じやろ(諦め)
それにやっぱPS5独占なのにフレームレートがアレなのはちょっとさ・・・
凡ゲーではないが来年には忘れてるくらいの感じ
おせぇよ
あと99コメントしな
頑張れよ
お前を笑顔にできてよかったよ
だからどこでフレームレート落ちてんだよ
これFF15と同じ流れだよ
マジでシリーズ終焉か
短めの映画二本みれるの草
悲しいなぁ
そのスカスカオープンワールドすら完全に下回ってるからなFF16は
ミニマップ無くした意味はねえわ
エリア制にしたんなら王宮の中とか作り込んで歩き回らせてくれ
何休んでんだよ
100回書き込めや
まず吉田の代表作の14が厳かな曲に合わせて縄跳びしながら堅い敵殴るだけのクソゲーだしな同じスタッフの16が期待出来るわけがない
勘違い
あ? 命令すんなボケ
こっちは実況で忙しいんだ
嘘つけよ
ロストウィングまで行ったがガクガクになんてならねぇぞ
パフォーマンスモードでやってないのか??
FF15再評価というより、手放しで良いと言えるほどFF16に問題が無いわけじゃないんだよな…
今ちょうど葉山舞鈴ちゃんの実況で戦闘中だから見てきてみ?
別に再評価してねーだろ
クソのFF15よりクソだってだけの話
は?
俺にコメントしてほしかったら金を払え。
うっせぇよクソボケ
何調子こいてんだ
100回コピペしろよ情けねぇな
吉田「美しい世界をしっかり見てほしいからミニマップは無くしました」
恥ずかしい
ヨーロッパの皆さん極東の黄色い猿が妄想で出しゃばってごめんなさい🥲
長文コピペ疲れちゃったのー?www
がんばえーwww
ほれ、さっさと金を払え。
1コメ1万で良いぞ?
あの界隈吉田信者だらけだからなw
盲目信者にヨイショされ過ぎて感覚麻痺ってたんだろうその結果が勘違いFF完成からのこの大爆死よ
なんもかもハンパ者かよ
はあああああ(クソデカ溜息
だからムービースキップもできねえんかこれ
何言ってんだこいつ
酔っ払ってんのか?コメントに金払えとかアホなの?
FF15も最初は86くらいあったんだっけ
今は爆売れて持ち直したけどFF16はそうなれるかな
なんか金払えとか脅迫してるんだけど
超怖いっすわ
多分同じノリでストーリーフォーカスとかほざいてんのに敵の体力ちょっとしか下げなかったんだろうな
「アクションを楽しんでほしいので体力は下げませんでした」みたいな
売れ筋だからねジャンル自体に需要がある
各国で22日付で発売だっけ?海外のプレイヤーがどういう反応するかだね
いいからはやくいつものコピペ芸見せてよ
ほら早く!
貴重な時間がなくなるぞ!
セールでワゴン、FF15みたいに千円以下にすればいけるんじゃね
あとロイヤルエディションにポケットエディションに本体同梱版
メディアプレビュー時
「これはFF最高傑作になるかもしれない」
クリア後
「マジクソゲー。体験版の範囲が一番面白い」
アカンわ、これ
エアプが批判してんのか?
草
ぶっちゃけこういうレビューも役に立つよな
どうせメディアなんて大半は忖度したレビューしか載せないんだから
任天堂ではあり得ないポリコレで低評価出すメディアがいる。
任天堂ではポリコレ配慮もグラフィックも他社と比べて劣ってたとしてもNBPのおかげで免れる。これが今のメディア評
海外で売るには求心力が必要
FF15も日本市場なんて1割程度だ
もうクソゲーだわって騒いでるよ
特にムービーがきつい
ゼノブレはアニメテイストのJRPGだったから海外には目を付けられなかったが、今回は別だからな
ユーザースコア黄色はまず間違いない
下手したら赤色いくレベル
switch減点もOKじゃね?
ロンチ直後なのにtwitchの数字も微妙だから無理だよ
コケ確定
なんで実況見に行ってくれないの?
にじさんじも頑張ってるんだよ?
本気でこれでなんでOK出たのか謎だわ…
7リバースがこの評価超えれるかどうかだね
その渡邉ライターってのは、フライングにしてもやばくないのそいつ
いや自分でプレイしてるんですけど…
何で実況見る必要があるのよ
今はアトラスのPスタのほうがいいゲーム作るし
「クリアまで配信!!」とか言ってるやつもいるし、なにより規制がかかってないからガチで全部流せるし・・・
これから冒険感出てくるのかな。
FFはそういうもんというか
シリーズ最高評価の7とか10がムービーゲーなんでそこは変えたくても変えれないだろ
プレイヤー目線で絶対こうした方がいいとか思ってる人いるよね?
大作だからお偉方の意向が強いんだろうけどもっと若手に自由に作らせろよ
開発スタジオから先行プレイ提供されるメディアやライターは大体、急ぎ足でプレイするからな
審美眼のないゴミクソ共のせいで終わりやこの国
特にディアブロ4と比べたらビルドの幅や緊張感ややゲームとしての真摯さで劣ってしまう
小学生みたいなコメントやめろやw
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ ・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無い ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
確かにアカンわ
豚の知能が
体験版の部分は序盤だったんだね
ソロで戦闘してる場所が殆ど無いから
今のところパーティー組んでるのと変わらない気がする
思いのほか疲れたから取り敢えず寝る
色々試したけどオート攻撃は付けない方が良いかも知れない
オートスローのみの方が回避しやすいからダメージも喰らわない
うわーwww
買わなくて良かった🤗
こんなことしねえと世界観つくれねえのかバカ作り買えっつうのオジサンて
もうFFぶっ壊すのやめてくんねえかなクズエニ
いやストーリー重視アクションゲーのFFとハクスラという装備掘る+ビルド構成が醍醐味のゲームを比べること自体おかしいで
ジャンルは全く別やで
まあまあ高評価だなFF16
ライトユーザーも安心してプレイできるのは朗報か
メタスコア88でもユーザースコアが8.2くらいになりそう
fps周りやミニマップなしによるマップ確認の煩雑さ、ストーリー全振りで1回見たら十分なゲームなのに2週目にならないと解放されない要素があるとか引っかかる点ポツポツある
ボーッとムービーを眺めてる時間が長過ぎるんだよ
これじゃあ自分で体験する意味が殆ど無いじゃん
吉田が美しいって言ってただろ
結構高評価だなFF16、もっとポリコレ配慮無いで減点されるかと思ってたが
スクショしたい場所がマジでないって言ってたな
なんだかスターオーシャン6と同じものを感じる
お金貰って書いてんすか?笑
黒人が出てないから許せない人以外は、FF16は買いです
正直面白いです
・ゲーム内容が露骨にコスト削減で限られた作りになってる。底が浅い
・普段ゲームやらない人を対象に作られてる。ゲーマーはクソゲーに感じると思う
・アクションRPGだけど、ストーリーを見るだけのゲーム。
・アクションやRPG的成長要素には期待しない方がいい。
60つけてるのも3つだけだしGOTY候補には入るんじゃないか
お前ニンダイの方に逃げてんじゃねぇよwww
あれ楽しめたらこれも楽しめるわ
結構高評価じゃんFF16
これなら安心して買えるだろ
・エリアごとに天気等は固定で、暗い場所ばかりで気になった
・スクリーンショット映えするようなロケーションがほとんどなくてしょぼい印象
・召喚獣バトルがあまりにも長すぎてダレる。2週はやりたくない
・戦闘がつまらない。底が浅い。使えない技が多い。2周目になると違うのかも?1週目はつまらない
・敵の対応法がどれも同じで飽きる。攻略法が限られるので作業になりがち。
エリア毎に天気固定…
昭和のゲームか?😫
あそこはまともなゲームメディアじゃない
なんならファミ通より酷い
いろんな記事に書いてきたから探してな^^
位置的にはFF9やFF10って感じか
そこそこ面白いみたいだなFF16
マジでゼノブレスタッフに謝れや
調子に乗ってバカにしてすいませんでしたってな
FF大好きおじさん
バイトかよ
ツシマもそうじゃなかった?
ぶっちゃけ天気要素は個人的にどうでもいい
敵が硬すぎるのがただただ不快
いつものブーメランでゼルダより盛り上がるという
ゲーマーには面白く感じないって
おばあちゃんやおじいちゃんにやらせたら高評価かもな
見てるだけで老人でも遊べるし
まあ好評化FF16、ポリコレ配慮減点されてこれならGOTYレベルと言っていいんじゃないかな
FF12から退化するとはなぁ
俺は50分の熱い想いを発売日にぶつけてくれるIGNのファンになりそうだけどなあ
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ ・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無い ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
ディアブロまともなレビューが集まってるPC版のメタスコアが86なんだけど
ユーザースコアがひどいのは何なんだろう懐古厨とかが暴れてるんだろうか
下らないのう
無理無理・・・w
ライトユーザーにはオススメってことか、じゃあ安心して買えるわ
はちまはそう思いたいらしいよ
いわゆる予防線なんだろうね
黒人入ってなきゃヤダヤダってやつでもなきゃやらなきゃ損ってことだ
7も10もプレイ時間の3割がムービーなんてことはないけどな
印象的ってだけでどっちもムービーゲーしてない
おーご苦労さん!確かめてきたよ!
次はここで100コメントだな!
大丈夫!お前ならできるよ!!笑
いや、ライトユーザーでもクリアできるってだけでストーリーを楽しめるかどうかは・・・
変化が嫌ならずっと旧作遊んでいればいいだけなのにね
ストーリーは進撃の巨人好きにはオススメ、ストーリーは重め
戦闘はキングダムハーツ出来るなら余裕
そんな感じFF16
ストーリーメイン!とか言ってるのにこれが一番ヤバイわ
買ってプレイしてから褒めなよ
何かを貶して逃げるのはPS信者の基本行動だから・・・
88点は高評価じゃね?FF16
完全にストーリー重視だな、まあFFはそれでいいか
評価も高めだし
いうて大作補正が入って90点以下はなあ・・・
クソゲー連発して終わった
吉田も会社追われる事になりそう
ライトユーザー向けなのかFF16、じゃあ安心して買えるわ
ストーリー面白いな流石に
結構高評価じゃんFF16
忖度しないゲーム実況者(ピンプロT)にボロクソ言われてるぞ
真のFFはロストオデッセィとか言ってる時点でバリバリの箱信者じゃん
ポリコレよりPS5でしか出さなかったことが不満だっただけで60点
ヒント:ポリコレ勢が黒人やブスが居ないからと不当に低い点
日本人の有名どこも誰もやってねえからなマジ終わってる
アジトに帰ってきたタイミングでちょっと寝るわ
すまんがめっちゃおもろかったぞ
雑魚戦めんどかったらオートアクセつけりゃいいしボス戦の迫力と音楽の盛り上げがえぐい
わからん単語も途中で見れるの特許レベルで親切だった
あとはアプデでブラー調整設定が到着したらもう文句ないわ
FF16なかなか評価高いな
これなら安心じゃないかね
減収減益の現実から逃げるなよ豚w
10もムービー11時間らしいよ
俺の体験の記憶としてもムービーゲーという印象しかない
7に関してはリメイクもムービーゲーじゃない?
ふ、フルボイスは褒めてるから・・・
黒人やブスがいないと駄目な人以外は
FF16オススメだよ
確かにこれは一度始めるとやめ時がわからなくなるくらいプレイしてしまうな
もう5時かよ
どんなゲームでもsteamで出るまで買わないわ
進撃の巨人ぽいのか、進撃の巨人好きだから楽しみだなFF16
サードでこれくらいスルーした作品があってもいいじゃない
FF16高評価だな、これなら普通に買えるな
マジで簡単すぎる
あとやっぱりムービー多すぎるよ
ムービー見てるだけで退屈だもの
ゲーム好きだとキツイわ
まあ点数や賞とか気にしなければどこもFF16みたいにポリコレ無視できるんだろうけど
簡単なのか、じゃあ・・・私でも平気かな?
海外でもう発売されてるのかな?
22日付ならまだのはずだけど
ニュージーランド最速
悲しき元国民的タイトル…
マリオの記事行ってあげたら?w
あのひろしみたいなモブ顔が主人公とか冗談だろ?
ストーリーと戦闘が良いみたいね
リアルタイムで動いている映像まで
ムービーに見えてしまうのだろう
高評価っぽいから朝になったら買いに行こうと思う
主人公がドラクエ5の主人公並に過酷
普通にゲーム好きな人はニンダイ見てから16楽しんでるよ
FF16結構スケベなシーンあるから親御さんの前でやるのは器をつけてなw
ストーリーがサクサク進むなFF16
ティアキン 3日で1000万本売り上げ
FF15 5年で1000万本売り上げ
世界的に見たらFFは中堅RPG
ポリコレ減点ありで88点は高評価だなFF16
具体的にどこが?
むしろよく1000万売れたよなあ
Steam効果だろうとは思うが、評判は別によくなかっただろうに
ほんまそれ。Switch買わなきゃよかった
マジレスするとムービー見たいならオススメ
ゲームしたいなら辞めとけ
あと移動関連にストレスが多すぎる
これもうちょいどうにかならなかったのか
爽快感抜群のアクションバトル
美麗グラフィック
ロード・・・?なにそれ
悲壮感漂う重厚なストーリー
ジルがかわいい
これはやめ時決めないとクリアまでずっとやってしまいそうだわFF16
実況で良さげやな・・・
むしろ1000万本「売った」が正解かもな
最後の方の投げ売りヤバかった
いい加減オワコンの現実と向き合えよ
海外だと評価良かったらしい、まあマルチプレイあったからだろうが
発狂し過ぎだろ
FF16結構面白いぞ、久々にFFらしいFFやった感じだわ、FF7リメイクはやったけど
金積んでやらせれば良かったのに
まあ戦闘が難しくないなら・・・買おうかなFF16
日本語おかしいぞ大丈夫か?
他の事に時間使った方が有意義
良くも悪くもFF14が好きな奴には刺さり易いストーリーだとは思う
まぁ大衆向けではあるけども人は選ぶだろうなって感じ
金積んでやらないでって頼んだんじゃね?w任天堂とか
やりそう
アラフォーばっかのはちま民に任天堂ゲーやってるやつなんて居ないことにいつ気づくの?
FFはFF16みたいにストーリー重視で一本道でええよ、冒険しすぎると駄目になるし
FF16、これ、買いです
やらない人バカです
隠れ家に帰ったらちょっと寝るよ
ごめんなさい、とても面白かったです
雑魚戦が苦手ならオートアクセサリーを追加すれば良いし、ボス戦の迫力や音楽の盛り上がりも素晴らしい。
途中でわからない単語が出てくるのは特許レベルで親切でした
あとはアップデートでぼかし調整設定が来ればもう文句はないだろう
え?まだプレイしてないの?いますぐゲオにイキなさい
魔法使えるベアラーが迫害されてる意味わからんし
召喚獣一体で軍に対して無双できるのに
ジルとシド仲間になってる時点で余裕で天下取れるだろ
さすがに気の毒になって来たわ、何がお前をそうさせるのか・・・
進めばわかるよ
15よりちょっとマシだw
3倍速で実況見て済ませることにするよ・・・
FF16は多分歴代の中でもトップ3に入ると思う
13馬鹿にできんぞこれ
にしてはフツーの黄色のやつもいるし先進めば乗れるのだろうがよくわかんねえな
てかそもそもボッタクリ特典でついてないのがおかしい
FF16買わない人人生損してます
買いです、マジオススメ
Xboxが見直されそう今年はいろいろあるから
あいつアンチスクエニやろ?w
乗れるよ
・辞めどきがわからなくて帰って来た
この2つで連投してるコメ多すぎだよ・・・
むしろゲーマーで最近のスクエニに苛ついてない奴はモグリやろ
FF16はかなり楽しいよ、これは安心してないからオススメできる
確かに駄作としてはTOP3に入るな
進撃の巨人ぽいねストーリー
>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ ・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無い ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
業者か、現実逃避を始めたFFファンかもなw
本気で言ってるならマジで過去の名作やってないんだなあとしか思わん
中古流れ早そう
リセールバリュー考えてる人は土日にクリアして売らないとね😭
正直88は高すぎると思うよ
結局ブレワイをパクったコピー品以上の価値はないよ
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
マジかよパクリ最低だなw
戦闘は簡単にも難しくも出来るだけだぞ
ブレワイ系なのか、買おうかなFF16
ストーリーと戦闘は楽しいなFF16
ライトユーザー向けだからあんまり難しくはないな
ムービー見てる時間多いからなw
今年はもうスタフィだと思うよ
続編とかリメイクより新規のほうが優先されるしGOTY
進撃の巨人ぽいストーリー、なかなか面白いよFF16
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
というか実況で見るのと実際にプレイするのが大差無い
少なくともエルデンとか14の絶やってるような連中には絶対オススメしない
FFおじさん壊れる
任天堂は責任取って🐷を引き取って処分しろよ
んなわけ無いだろ
オープンワールドじゃないから好き勝手なんて出来ん
終了ってことでよろしいか?
WWWWWWWWWWWWW
FF16かなり面白い、これは買いです、これやらない人バカです
どこまで進んだんだ?
スタフィーは結局バグ次第だから蓋を開けてみないと分からん
バグが少なかったらほぼ確定だろうけど
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
FF16なかなか高評価だな
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
ストーリーは進撃の巨人ぽい、戦闘はDMCよりはキングダムハーツぽいかな
ロードはマジで無い、凄すぎ
内訳はイベント5時間弱、ムービーは約10時間、移動が8時間
まあ黒人愛好家でもないならFF16はオススメだよ
発狂しすぎやろ擦り付け豚
おだいじに
老眼すすみすぎじゃね?
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
今ガル終わってちょい進んだあたり
少なくともここまでの状況で万人にオススメ!とは言えん
ストーリーはやっぱなかなか面白いよ、戦闘も雑魚戦はさっくり終わるしFF16
独占タイトルなのにどうして・・・
今3時間ほどやってるけどムービーそんな勢いではないな
動画で何を見たんだお前
これは1000円になるの一ヶ月もかからんだろうな
まあそんなゲームしないライトユーザーならオススメだよ、難しくないし
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
FF16面白いですよ
- パフォーマンス モード 1080p ~ 1440p のグラフィックスは見苦しく、FPS は 30 秒に低下します。
- Day One パッチではパフォーマンス モードが修正されません。
-パフォーマンスモードでの戦闘では解像度が720pに低下します。
いや公式がムービー11時間って言ってるんだぞ・・・?
若者のFF離れじゃなくて既存のファンとスタッフの自己満足では新しいファンは出来ないよ
ふーん、まあそこそこ面白いレベルかFF16
発狂し過ぎだろw
本当にゴミだなぁ
スターフィールド笑えないやん
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ ・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無い ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
これマジ?
720p…
PS3ゲームかな🤪
グラなかなか綺麗だなFF16
FF16評価高いな
ダメだって。老人には序盤の戦闘でもうきついんだから。
召喚獣戦1回終わった段階で、もう次の召喚獣線をやりたくなくなってる。
パフォーマンスモードですらここまで酷いとは
FF16これ買いです、やらない人バカです
PS5だから出来た!とかいってたくせにこの出来は
FF16結構面白いぞこれ
ガクガクゼルダが悔しかったんかw
PS5専用に作り込んでこのレベルなら、PC版の要求スペックなんて頭おかしいことになるぞ
Twitterでは絶賛の嵐だな
はちま、スターフィールドのときは大喜びで記事にしたけどこれはスルーしそうだなw
名誉ゴキブリだし
動画で褒められてるんやけど
調整してねぇレベルw
FF16やめ時がわからなくなるな、もう朝だぜ
ダルいよね
長すぎるんや
それ嘘ですよ
まだ発売するの早かったな、もっと調整してからで良かった
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
動画見てみれば分かるけど褒められてる
逆にそれ以外はうーん・・・
まあ多分すぐ安くなるよこれ
なぜなら今後出てくるFF7R2なんかはこのレベルが最低ラインになるんだからな
公式?どこで?
叢氷として、FF16は買いです
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
脳死で金貢ぐいい餌だな
ゲームは動画で見る勢に完全移行するよ・・・
どうせすぐSwitch版出るし意味ない
ハードル下がってて草
ストーリー面白いなこれ?戦闘もいい
ロードが早いのはやはり大きいな
ただマジでそれを差し引いても戦闘がつまらねえ…
戦闘が面白いな
発狂ネガキャンしてもスイッチじゃ遊べねーからwwwww
ユーザーにどっちでも好きなように勝手にやってって丸投げしたのが敗因
ブランドに胡座かいて消費者を舐めるとこうなる良い見本となったことだろう
おっさんが何でソシャゲやるか分かって無いよな
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
ライトユーザーにはオススメ
ゲーマーにはファイナルファンタジーチャレンジモードがオススメ、一度クリアしないとだけど
その低いハードルの下をくぐるゼルダw
自由でいいじゃないか
FF16これ買いです、買わない人バカです
ストーリーと戦闘は面白いな、ロード速いのもグッド
確かにこれはPS5じゃないと動かないわ
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
吉田、もうPS黄金世代にはアクションはきついんや・・・
Twitterだと絶賛されまくりだな
FF16
すげえ的確
勝手に決めんな豚
かなり好評だなFF16
宗教勧誘の素質はあるけど能力は無さそう
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
ストーリーは進撃の巨人ぽい、戦闘はキングダムハーツ
これらが好きならオススメ
本当にただムービー見てるか移動してるかだけだわ
むしろ動画の方が快適かもしれん
ボム兵おるやんボム兵
黒人いないから減点でこれなら、FF16高評価だと思う
まあ戦闘は簡単だな、最高難易度のFFチャレンジモードやればアレだけど
こっちはIGNJと正反対って感じだなー
一本道ネガキャン乙
YouTubeで倍速と5秒スキップなきゃ見てられん
お前の処理速度すげ〜な
ストーリー重視でおkな人にはオススメFF16
戦闘も面白いけど簡単ではある
怪獣バトル
映像長すぎ
一度進んだところを戻れるなんてすごいね!!
だが39点付けます
文字も読めないのかお前は
ゲースロ観すぎ影響されすぎなんだよパクりしかできねえ無能吉田
PS5の性能が低い&スクエニの技術力がないだけです…
88点ならメディアもう評価高いところ多いんじゃないかな
序盤だけは楽しいってさ
ファンタジーなのにってのがよくわからんが
見てる...?
悔しそうだね
パフォーマンスモードで
ゴミグラなのに
戦闘は720pまで下がり、fpsは27まで下がります
ヤベーわこのゴミゲー
ストリファイってなに?
皮肉だよw
多分これ映画の方がいいな、色んな意味で
あと戦闘は最初の印象のままや、長い&単調
それ以下のティアキンw
Gotyとか夢のまた夢やんwww
ストーリーはまあ面白いよ、進撃の巨人や鬼滅の刃好きには刺さりそう
戦闘も面白いけどちょっと簡単すぎかも、FFモード解禁されればゲーマーにも満足する難易度になると思う
パフォーマンスモードってグラを犠牲にする代わりにfps保証するモードじゃないの?
ヒデェ事になってんな
まあ10のキスシーンすらちょっとあれだったのに、露骨なシーンや◯イプ描写、暴力描写多すぎるのは事実
「ナンバリングじゃないほうが良かった」ってのはそういう理由もある気がするなあ・・・
良いのか吉田? マジで若者は完全にFF興味ない状態になったと思うぞ?
恥ずかしくないのかねゴキブリって
逆にいい所を教えてよ!
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
ストーリーと戦闘とグラフィックが良いんだよ
どこまで進んだんだ?
完全に配信者の配信見たほうが楽しいゲームになってるw
映画は出せないんだよ
トラウマで
敵を倒しまわるみたいなことができない
ステージクリア型のゲームをやってるようだ
ただひたすら一本道で戦闘は連打するだけなので
ボケはじめた老人でも楽しめる
じいさん、若者とか関係あるんかそれ
動画か記事を見てこい。最近ではベストと褒められてるぞ
大コケしてオワエフ物語もこれで終わりにするのにはちょうどいいんじゃないのWWWWW
大コケしてオワエフ物語もこれで終わりにするのにはちょうどいいんじゃないのWWWWW
88なら神ゲーだ。80後半のゲームは殆どない
2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
ストーリー面白いのも序盤だけ
どんどん破綻して稚拙になり尻つぼみ
じゃあ、他の機種に出さなくていいか、もう
元からやん
雑魚との戦闘もだんだんだるくなってくるしヤバいよこれ
アビリティ覚えていくと戦闘楽しいよ
嘘をつくな
最高難度はそれじゃないけど?
あーもうだるい・・・
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
最後までそれだぞ
雑魚の使い回しも酷くより苦痛になっていく
じゃあPCにも出さなくていいか
本当に連打してるだけなんだが
実況見てるけどマジでそんな感じだぞ?
なかなか面白いよFF16
いつまでそれ言い続けるの?
ティアキンの事話し出してどうした?
そんなわけない
FF15のときの再演見てるようだ😱
装備品の付け外しすら分からない老人にはそうなるな
言うほどDMCに近いかと言われると・・・
まあ大きな型に嵌めればそうなのかもだが・・・
普通は回避○だろ。なんでR1なんだよ
タイプBとかで変えれるけどスキルが使いにくくなるしな。あとロックオンは普通R3だろ。なんでL1なんだよ
それとカメラの挙動がおかしい。自動で調整するな!動かした所で止めろ!気持ち悪いから!
戦闘面白いのは体験版で証明済みだからもうそこ印象操作しても意味ないかと
ぶっちゃけDMCに失礼だわな
FF16面白いんだってマジで
FF16 88
スタフィー ??
戦闘はキングダムハーツぽいけどな
なんでこうなっちゃったんだろなあ
FF16面白いよゲハに騙されないで
PS5のゲームレビュー「ポリコレを理由に減点!」
任天ゲーレビュー「黒人出てこなくても満点!ブスでも満点!奇形でも満点!」
動画勢はコレだから
FF16ストーリーは進撃の巨人や鬼滅の刃ぽい
戦闘はキングダムハーツよりかな、後でロードがクソ速い
そんなもん慣れろよ
ゲームによって操作が違うなんて当たり前だ
つーかPS5のゲームなのに任天堂サイトの連中にレビューさせんなよ
戦闘はボタン連打それ以外はほとんどムービー
数時間前に戻ってディアブロ4買いたい
そのDMCの戦闘担当者がDMCの戦闘を超えたって言ってるんですが
ゲハじゃないよ。レビューだよ
大丈夫か?
多分これから大量の人を豚扱いしなきゃならなくなるぞ?
プレイした人間も、実況を見た人間も、正直褒める部分よりもアレな部分の方が多いゲームだ
捏造すんな
マジでDMCに失礼だな
開発の他の連中キレるんじゃね?
今までが持ち上げられすぎ
ユーザービリティな所は凄いけど、良くも悪くもMMOの人だよ
少なくともオフラインの大作タイトル任せられるようなレベルじゃない
裏を返せば吉田に任せざるを得ないスクエニが一番やばいんだけどね
7からおかしくなった
なんだそのアホコメント
お前は豚だ、演技やめろ
ゲームで徹夜する程嵌まったのはペルソナ5以来だな
眠い寝るおやすみ
DMCの人が作ってるからかと
FF16はガチで楽しいから
FF16の生放送では凄く仲良しだったよ
FF16面白いのは証明済みだろ
だからDMCに関わった他の連中がキレるだろってことよ
そもそもFF16にあのスタイリッシュさは無い。
チェインの意味もなんもねぇ。
これで本気で越えたとか思ってんならマジでもうアウトやなその人・・・
ゼルダはオープンが96でメタは95
任天堂ポイントでプラスティー30点だしな
昔のコマンド式の方が絶対FF求めてる層には刺さる
そもそも15も16もアクションなのにボタン連打してるだけだからアクションの必要無いねん
DMCの人やニーアオートマタの人が参加してるからなこっちが本家本元だけど
FFおわった
ゴキブリ、精神崩壊
ゴキちゃんとか隠しきれなくなってるやん
ユーザーのふりやめたのか?
黒魔道士はフードの中は黒っぽいけど
アクションにしないと海外では売れない
今回はオープンワールドでもないからバトルをターン制にしたら壊滅的だ
85スタート最終81
81だったかな
81だな
FF16面白いってTwitterで絶賛だが
戦闘はスターオーシャン6の方がマシだなこりゃ
その考えが古いんだよ素人
豚って本当にゲームやらないからピントのボケたスイッチのグラみたいな今年か言えないんだな
スイッチでは遊べないしな
それはない、FF16はゼルダの伝説より面白い
それが宗教です
あれ盛り上がってるの?
貧乏人やな
5時間分倍速で実況見たけどつまんねーwww
スクエニに本当に人いないんだなあと思う出来で悲しくなる
ムービー&ムービー、移動めんどい、戦闘は長い&単調
・サイドクエストが退屈、フレームレートが不安定
・ダンジョンが平凡、努力せずにクリアできる
ただやっぱイベントはあのBGMと相まって盛り上がるよ
ニシ君「だって、悔しいブゥ🐷」
豚あれ持ち上げてたよな確か
任天堂の幼児ゲーなら良いの?
少なくとも戦闘は15の方が面白かったわ
ゼルダの伝説ティアキンが仕掛けだらけでダルい言われてるからちょうどいいな
嘘やめろって
体験版の戦闘すらやってないの丸わかりのコメントだな
それはない、君センス無いよ
いやSwitchのゴミゲーとかどうでもいいからFFを直視しろって・・・
いいのか? PS5のゲームがこれで。
FF6 91点 FF7 92点 FF8 90点 FF9 85点 FF10 92点
FF12 86点 FF13 83点 FF15 81点 FF16 88点
FF16は面白いよ
めっちゃ評価高いな
確かにゲームプレイに邪魔になる人はいるがブラー含めてこれが迫力出ていいんだよなぁ
15って個人的には最後までやればそこそこ面白かったと思うけどな
まあ世間一般ではそんなに受けてなかったのかもしれんが
復活したと言ってもいいだろう
FF16の戦闘は歴代トップだよ
うーん・・・
何やってるかわからんのは個人的には好かんし、ブラーはマジでさっさと消滅させてほしいが・・・
扇風機直当てでも落ちるからこれは完全にナダル状態
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ ・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無い ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
ナダル状態が分からん
周りが見にくいし眩しいしで最悪
国家間の戦争モノは大体あんな感じだろ
初代からメタスコアあるんか?
サブイベの報酬がゴミばかりってのもやらかしてる
あと育成要素がほぼない
そこまで長くはないけど、やってないから豚は他人の言葉そのまま書いてんだな
FFファン達の涙雨か
ポリコレ減点ありでこの点数ならかなり高評価だと思うが
ポーション飲んだだけで大量の光の粒子が体から発生するからなw
FF16開発の人らは桜井の動画見て「やべぇな・・・」って思ってたんかなあ
「エフェクト派手にしときゃ良いんだろ?」感が凄いわ
たまーにHP多いのはいるけどアビで蹴散らせるのばっかじゃん
FF16マジで買いです、これやらない人バカです
ティアキン
ディアブロ4
スタフィー
3,000万本クラスが3本もぶつかるなんてなかなかないぞ
なにかが起こる→「これは〇〇で〇〇ってことなんだ!!」
何回これやるねん・・・
15のあのモッサリした動きのが良いは流石にない
FF14も言ってみればゴミをまともにしただけだしな
それは別にいいと思うが
豚の汚い涎だろ
あんなふうな判子絵しかヴィジュアルを作れないんや
けっしてポリコレにNOを突きつけてるわけじゃないんや
美術力技術力がないんや
許したれ
いやFF16面白いだろ
やめろよ
外行きたくなくなるだろ
いいからマリオの記事にコメしてやれ
FF16評価高いじゃん
まあ今のところつまんね!とは思わんけど、おもしれー!とも言えん
何から何までありきたりすぎて何とも言えん
現実「ポリコレ減点🤔」
イラネーよ
タコ
評価爆上がりだろ?
お前さっきはPCで出るまで買わない言ってたよなぁ
ティアキンもPS5じゃ遊べないがなw
安心なのは
それは別で見れるよ
お前は10本買えっつーの
つまんんなそう
戦闘とストーリーがいいよFF16は
操作性がゴミなのはSwitch独占
FF16高評価だな、ポリコレ減点でこれなら全然高いよ
動画勢はコメすんな
新作のメタファーはいいけどP3Rは期待すんなよ
あれは原型が既に微妙だ
Switchに出したら売れないから出すわけ無いw
15で一番ダメなのが戦闘システム
🐷のコメの方が単調
病院行けよマジで
ゼルダ捨てんな豚
PC完全版がセールで3000円になったら買うわ
辞め時が〜→確かに淡々と進むせいで区切りがない
クライヴ→割と顔の良い俺らで草、17年間何やってたの?ジルの方が苦労してそう……
17年間穀潰しニートやってキレられ、特殊部隊に飛ばされたんじゃないの?ってぐらいの純粋培養ニキ
なんも知らん顔と新卒ムーブが凄い
奴◯→自由過ぎるだろ、てめぇら
戦闘→◻︎連打で時々R1押すだけだわ。武器とか防具もただのパラメータでなんかつまんな
ゲーパスのデイ1はハズレ率高いしな
それは流石に無い
一番ダメなのはスカスカストーリーDLCで完全版エディション
スト6が92点やぞ
嘘は止めような豚
ほんとつまんなそう
ペルソナはカレンダーシステムとコミュシステムがウケただけ
そこがなくなってRPGとして問われると厳しい感じはある
中ボスを100回200回斬りつける様とか等速じゃホント無理
おまえが知らんだけやで
ダイレクトがアレだったからなw
あー、オモロ!歴代最高傑作まであるわwって言うか歴代FF全部16の戦闘とムービーで作り直してほしいくらいだわw
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ ・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無い ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
竜騎士倒したところ。
いやーこれはきっつい
うーんこの…
ぶっちゃけサクナヒメの方が面白い
あとNPCの顔のモデリングがほとんど同じでこういうとこで手抜きしてるのがよくわかる
アベンジャーズエンドゲームを観た時以来の衝撃だわこれ
マジックバーストだっけ?あれもっとエフェクト派手にして欲しいだろと思ったが
文字見ないと発動してるのかしてないのかよく分からんかった
そらそうかまだ7時
いくらなんでもムービー多すぎるし長いわ
ポリコレに屈してないしフレームレートもガレキンより高fpsなのにな!ww
PS5が「ガチの人生」なら任天ゲーは「おままごと」って事だなw
クリアした時はこの2つを超えてるかもしれん
時代背景とか考慮しろよいい加減
なんなんこいつ
レベルと装備でわかりやすく火力上がっていくけど
88点
なんでも同じに見えてそう
そういうなんだかよくわからんところもネガティブ要素だわな
主人公にマジで感情移入できない
序盤かなり微妙じゃね
そもそもゲームさせてくれんし
お前さては時代劇の女にお歯黒しろっていうタイプだな
ゼルダの黄砂にも文句言ったの?
じっとしてられないタイプなんだよ多分
マリオ映画が成功してディズニーが沈んでるように
そのまま溺れてくたばれ
未来人か
ファンタジーの世界なのに時代背景とは一体
FF7の凄さがよくわかる
体験版2時間+6時間だからプレイタイム的には最速ならそのくらいでは?
値崩れ警報だなまた小売可哀想
PSファンボーイが運営するIGNJにすらここまで酷評されるって相当じゃないか?
しかも酷評の中身がプロモや体験版で懸念されてたものがそのまま実現しちゃってるってのも酷い
安心しろ
前半はまだマシで後半はさらに酷くなる
つまらなくはない、けど絶賛もできない
良くも悪くも14で定食出してる吉田のゲームやね
任天忖度しまくりのIGNJが裏切り者認定されてて草
うーん・・・
そもそもゲームオブスローンズにハマれなかった俺にはきつそうだな・・・
FF13の方がマシだと?
フッ雑魚め
どうやらGOTYはティアキンとスタフィーで雌雄を決しそうだな
今まで上げすぎた分、下がり幅も凄そうだ
ま、ゲーム業界の闇の勢力チカニシ同盟の暗躍で点数が歪められてますが
大した事ないですねw
やたらと人殺すシーン多いし、生々しい
埃が多すぎる虫が多すぎる汚い、の割に奴隷は小綺麗
空の文明とか言うロストテクノロジーある割に文明レベル低すぎてマジで猿知能の惑星
映像もっと頑張れって言いたいわ、FF15の方が上
ティアキンはポリコレ配慮無いからスタフィー1択でしょ
実際プレイ5時間時点ではFF13の方がまだ良いかもしれん
徐々に苦痛になっていくFf16を今は楽しめ
大幅に下回るですよ~w
ホグワーツは84、バイオとSFはリメイクと格ゲーだから厳しそう
レトロゲーに大金払って独占した任天堂
なお爆死した模様
それはない
正直ドウデモイイが
ファーストとサードの区別もできんのか?
手抜きとパクリのティキンw
GOWラグナロクに100点付けたPSファンのゲームライターさん、FF16を酷評
「一番楽しかったのは体験版の範囲」
“今回、『FF』シリーズの中でもかなりの開発費をつぎ込んでいるため、会社としては収支もとても大切です。もしシリーズとして売上がどんどん低下していけば、つぎの作品が作れなくなってしまう。だからこそ、あらゆる世代の、あらゆるタイプの方に、シリーズであるかどうか以前に、「とにかくすごそうなゲームだ」、「買って遊んでみたい」という気持ちを持っていただかないといけないのです。”
悲しいなぁ
外人ってホント差別主義者だからなぁ
いやあるね。
そもそもガルーダ戦終わるまでひたすらに暗すぎんだよFF16。
やっててテンション上がらんわ
お前がFF13エアプなのはわかった
会社放逐されそう
精巧なおにぎり作りこんでた頃と変わらず客を楽しませようとせず自分のセンスをひけらかしたいだけ
メタスコアで90越えるのはClassicだからな
AAAだと特に発売すればGOTY確実と呼ばれるような一握りの存在しか無理
別に個人の好き嫌いによくもまあ「それはない」とかいえるな
13好きな人別に沢山いるだろ
来年か再来年に薄型が3~4万で発売されたら食指が動くレベル
あれ?ホグワーツの点数ってそんなもんだったっけ
日本はオワコン
前作FF15 470pt
お疲れ様でした!!!!
買わない理由が欲しいだけだろ
Switchも持ってないようだし
ティアキンかな?
200すら越えなかったか・・・・
吉田居なくなったらスクエニマジで死ぬぞ
SO2の方が面白い
なんちゃってヨーロッパとか、ヨーロッパ人に言われてるのキツイわ
13好きは人格障害やろ
ムービー見て敵と闘うの繰り返し
FF16独占にかける金でエルデン独占にしてたらもっとps5売れてただろ
SwitchもゲーミングPCも持ってるんだよねコレが
持ってないのはPS5と箱Xだけ
いやつーかFF16マジでクライヴしか操作できないの・・・?
尖り過ぎだよ吉田・・・
アトラスはペルソナが人気な理由を誤解している感じあるね。スタイリッシュにすればいいんじゃなくてADV要素を盛り込まなくては
やべぇな、これ
FF15は初週69万本だから20-30万本ぐらいか
超爆死
和ゲーしかやらないキモ豚ゴキはゲーム好きなら
GOWももっとやってやれよ
なら今後は配慮ゲーがめっちゃ増えるだろうね
高いぞ。お前ら絶賛のツシマより上。
やるゲームなくて可哀想
今はDLが6~7割としてもきっついな・・・
バイオ以下くるかこれ?
任天堂ゲームと違って空気過ぎて辛い
FFは終わったんやなって
本当にFF終わるかもしれんな
ポリコレ配慮しない和ゲーはオワコン
はっきり分かんだね
ホライゾンと同点だ。
そりゃ見えない聞こえないしてればそうかもな
そんなにいかねーよ
近作のFF7Rが全世界DL率3割だし
日本国内は更に下がる
死ぬほど文句言いながらやってるやつの実況見てるわw
もはやサイドクエスト放置し初めて草
買うのは今日の夜〜土日が多いだろ。
ロードの速さはマジで凄い
そもそもエルデンリングは当初、マルチじゃなくて箱が独占してたよ
ゲーパスの目玉ソフトにさせられそうになったんで逃げたけど
まあ正直5割行かなそうな気はしてるけどさ
RPGなんてやったら終わりだしDLで買う意味あんまないしな
そして日本は貧乏かつ、DL版死ぬほど高いし
それティアキン実況者
そもそもFF14プレイヤーの7割はPCだし
PS5自体持ってない
ニガ出せパターンでしょ
GoWな
ポリコレ配慮ゲーになるやん
PSゲーばっかやってくれてる人になんてことをw
ゴキとか関係なしに国内じゃ人気ないんで黙っててね
来週あたりには出るだろ
低学歴で草
あと3ヵ月で数百億円の開発費をかけた
GOTY候補筆頭 真の超大作オープンワールドRPGスターフィールドと
劣化DMC一本糞FF16が比較されるんだからな
俺は心配だよスクエニの中の人がプライドズタボロにされて
自殺しないかとな
プレステはオープンワールドのアクションRPGがほとんどやん
後で1位取りそう
割と真面目にスターフィールドは85点だと思うぞ
どうせバグまみれでクラッシュ多発だろうし
ファミ通6%がな
事実でスマンな
FF14やってそう
これに限らずいつもそうだぞ
不正マシマシ1丁
リアルタイムトレンドの1位から20位までに一切入ってないけど、なんでそんな嘘つくの?
工作して得た高得点になんの意味があるのか
吉田ああああ
案件V以外の殆どが2日目の実況はイライラしてたなティアキン
スターフィールド、めちゃくちゃバカ少ないとか話題になってなかったっけ?
まあべセスタだし製品版はバグ多そうだけどw
今年はティアキン、バイオRE4、SF6、FF16と17年に匹敵する良作年
ざまぁw
つまり神ゲーってことか
メタスコアで言えば今年は現段階で既に超えてるぐらい
これも20万本ぐらいしか売れてないのなら説明がつくが…
元は日本で初動200万本程度売れてたFFの末路か
・サイドクエストが退屈、フレームレートが不安定
・ダンジョンが平凡、努力せずにクリアできる
こんなコメントが出る時点でゲームですら無いレベルのムービー糞ゲー確定だな。いつもの地雷か。
暁月のフィナーレの時にローポリぶどうが問題になったからね
そもそもPS5を買う気もないからな
だから吉田に「PS5買えっつうーの!」と言う名言が生まれた
それなんてティアキン?
ティアキンも一度もトレンド載らなかったけど…
マジでリーク通りになりそうで草
やめなよ!
やめなよ…
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ ・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無い ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
それはベセスダ開発陣ではなくMS関係者が勝手に少ないと発言しただけ
やっぱTwitter老人とは別の層が主要購買層なんやなって
なら余裕で大ヒットだな
3日で1000万本がノルマ
散々豪語してたペルソナ3Rのスイッチ版とやらも結局無かったしなw
突っつかれるのが怖いのか豚がこっちで憂さ晴らしに来てるのホント下らねぇわw
そもそも80後半に来るゲームなんて年間で殆どない
ベリーイージーとかありゃねぇ・・・
ホントに無駄に硬いだけなんだよなあ
余裕だな
日中戦争してなかったらアメリカの奴隷国家になんてなってなかったと思うけどなあ
また棚卸チャレンジするんか?
3日で1000万売れた割に世界で空気だよなティアキン
ぶっちゃけ実況見て判断すると思うし、そうなると正直買わんぞこれ
ロシアの奴隷国家にはなってただろうな
ただの先行発表権だっただけだろ
スタオはつまんない
黙れゴキブリ
いやFF7リメイクより高いしFF15より7点も高いし普通に良ゲー扱いになると思うが。
こんだけボロクソ書かれてるのにポリコレだけのせいに印象操作してるゴキブログ
別記事で「スイッチ版もあるに決まってるだろゴキブリが!」とか喚いてた奴今どうしてるかな?
さもそれさえ出ればニンダイ大成功!みたいな流れにしようとしてたしw
イライラすんなよw
ま、歳ならしゃーない。
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ ・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無い ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
開始から右のマリオの乳で育った方が叩く気満々で女の方が若干引きぎみだったな
任豚寝ずにアンチ活動とか必死すぎ。
まとめて売った方が売上上がっただろ
スイッチはアトラスにさえみすてられてるオワコンハードでした♥
という残酷な現実を万座の前で曝け出すことになったスイッチくんの運命や如何に………w
目立とうとして低い点をつけるサイトもあるしなぁ。まぁ、集合知として参考にはなるけど。
点数付けたメディアがポリコレ配慮してないから減点と言ってるのに?
イライラをFFにぶつけるしか出来ないぶーやんであったとさw
流石はマリオの乳男
DL合算で50万本はどうにか越える感じか
チャンチャン♪
そりゃ体験版動画が下手すぎて
豚に持ち上げられてた同類だしなw
黙れゴキブリ
- パフォーマンス モード 1080p ~ 1440p のグラフィックスは見苦しく、FPS は 30 秒に低下します。
- 品質モード FPS はほとんどロックされており、フレーム ペーシングが良好です
- Day One パッチではパフォーマンス モードが修正されません。
-パフォーマンスモードでの戦闘では解像度が720pに低下します。
いうて女もなかなか否定的だったがな・・・
さすがに二人共否定的だとヤバさが加速するよね
いや実況6時間見ててマジつまんねえから多分このレビュー正しそうだけども
だってニンダイコメでもFF連呼してたくらいだし
脅威なんでしょw
PCは最適化に時間がかかり箱はSでも出せないとMSがOK出さないから断念した
そんな嘘つくなんてクズだな
どこのティアキン?
PCを持ってればXboxのゲーパスでXboxのゲームを遊べるから実質PS5だけ持ってないと言っても問題ないやろ
あるけど無いようなもんらしいぞ
ラスアス2の荒らされ具合忘れたんか?
カットシーン多いけど表情とかで上手く表現してるからキャラクターに全部説明させるような場面無いしそれでも伝わる空気感出せてる
個人的にはBGMが良いわ戦闘BGM、ボス戦なんかすごい盛り上がるし印象に残るフレーズもある
FF15はその辺りイマイチやったんよな
年食ってRPGのストーリー飛ばし気味になったおっさんにもストーリーがオススメできるFFだわ
男の方の勢いに圧倒されて頷いてるようにしか見えんかったけどね
ところどころ苦笑いしながらフォローいれたり
おまえ糞馬鹿シナ工作員だろ シナ事変で日本が嫌がらせされて反撃した相手は蒋介石の中華民国
日本は毛沢東の八路軍・共産党とは戦ってない
荒れて当然だろあんなもん・・・
PCユーザーって貧乏人やしな
歴史を学べよw
発端は日本だろうがw
ウエンツ
本当につまらないと思ったら6時間見続けるものかね?
話盛ってるのか叩くためにホラ吹いてんのか分かりやすい
ゲイ同士の交尾ガーで荒れたのにそんなものなかったというね
PS3で1位PS4で2位の売上を記録したFFがFF15以下の売上を叩き出したら終わりと思うのは当たり前では?
どうすんだよ今後のナンバリング・・・
シリーズ独特の個性がなくなって平凡になったってことだよな
買うのやめよ
そこのティアキンだよ、よく見ろ
結局ゲハ脳のアホどもが勝手にハードル上げてるだけ同類ってことだな
中国の捏造史学んでも…
どんな認識だよ
そもそも最初のジョエル殺害の時点でゴミ確定だっての
もう叩くところ多すぎてヤバいんだよラスアス2は・・・
この糞ライターはポリコレ持ち出してるけど実際は任天堂好評価PSゲーは軒並み低評価でアンチソニーのばれてるし、
ポリコレの皮被ったゲハっていうカスのダブルパンチやぞw
関東軍も知らなそう
ジョエルを聖人化しすぎてないかあ?
渡邊もラスレム信者で体験版だと高評価しまくってた人だからな
今日の夜からやるの楽しみ
中共が自国に不利な事教える訳無いじゃんw
これはジワ売れしないわ
新しく触る人増やしたいって言ってるのにそこを複雑かつ難易度上げたらそれこそライト勢消えると思う
日本の教科書でいいから見てこいよw
日中戦争は誰が仕掛けたのかw
プレイしてない時点でお察し
ウエンツw
ガチのシナ人は知らんだろうけど今のアジア史の歴史書に載ってることは殆ど中国や韓国の言い分で書かれてるんだぞ
事実なんてものは存在しない
またいつものホラ吹きか
おまえマジで洗脳されてるじゃん
紛争仕掛けて来たのは全て蒋介石だぞ 盧溝橋事件だって蒋介石軍が銃撃してきて日本軍が反撃したのがはじまりだ それ以前の上海事件も紹介赤軍が日本の隊列に手榴弾投げ込んで日本軍兵ころしたのかキッカケだ
そもそも日本がシナに駐留したのは南満州鉄道を守るため
日本軍は合法的にシナに駐留して侵略戦争を仕掛けたわけじゃない
配信者からも凄い良い評価だが
これだけコメントが多いってどんだけ人気なんだろ
ゼルダもコメント多かったから買ったしね
日本の教科書か()に載ってることは殆ど中国や韓国の言い分で書かれてるんだぞ
事実なんてものは存在しない
美形しか作れんのかスクエニは
まあ明日にはもう俺みたいなやつが大量にいると思うぞ
こりゃきついわ。褒められん。
プレステ最後の希望だったのにな
GoWとラスレムって何か関係あるの?
論破されて可哀想に…
お前らのために言ったのに
生粋のネトウヨで草
モータル出せば簡単にタヒぬぞ
アメリカが仕掛けた仕掛けたんだろ
6月 22, 2023, 2:00 AM GMT+
Xbox Game Pass UltimateとGame Pass for Consoleの料金が7月6日より値上げされる。Xbox Game Pass Ultimateは月額14.99ドルから16.99ドル(14.99ユーロ/12.99ポンド)に。Xbox Game Pass for Consoleの基本料金も月額9.99ドルから10.99ドル(10.99ユーロ/8.99ポンド)に変更される。
マイクロソフトはPCゲームパスの価格を変更しない。
既存のゲームパスの月額会員であれば、この新しい定期価格は8月13日、ドイツでは9月13日まで適用されない。Xbox Game Passの新規加入者は、7月6日からすぐに新価格が適用されます。Xbox Game Pass に年間コードで加入している場合、新価格が適用されるのは、加入を更新してからになります。
17ドル✕12ヶ月=204ドル(年間28,903円)
これtakeeeeeeeeeee!!
PS5買ってスイッチ卒業したわw
聖人かどうかの話ではないだろ
陰謀論に染まっててなによりだわ
現実では話さないようにな?
鏡見てみろ
モンスター映るから
満州だって汪兆銘政権が蒋介石からシナを奪い返すために協力しただけだぞ
おまえら全部シナ共産党の言い分言ってて実際の紛争しらねー蛆虫だろ
ネトウヨ連呼しかできなくなったか
弱すぎる
任天系チューバーからが抜けてたんだろ
Goryは宇宙のやつが取るんじゃね?
15は多分ない
サイドクエストが退屈なのが1番気になる。まぁサイドクエストが退屈ではないゲームはほぼ無いからね。
ネトウヨはもう卒業しようよ・・・
まずps5買おうなw
おまえが間抜けでシナ共産党のプロパガンダを今だに信じてる無能パヨクなだけだぞ
こりゃ動画すら見てないな
もともと赤字価格でやってるから人が増えれば増えるほど上がる
ピクセルリマスターやってろ
豚だけで2000コメありそう
陰謀論のはずなんだよぉぉぉ!www
ブサイクやら見栄えの悪い人種を出す必要はねえぞ
シナ事変の真相も洗脳されてるパヨクが糞なんだろ
リマスターじゃなくて新作ストーリーでやりたい
PS5で
真相w
ゼルダはFPS低いのが気にならんかったくらい面白いってことやろ
はい差別
事実を指摘する人=ネトウヨと呼ぶのを止めれば良いんじゃない?
買わない
他にやりたいソフトが・・・なかった...
買う
海外版にはガッツリあったよ
買わない
ネトウヨが言う事実はただの偏った知識でしか無いんよ・・・
都合のいいことしか頭に入ってないのがよくわかる
大学教授が大日本帝国をこき下ろすのには理由がちゃんとあるんやで?
本気であの頃の日本は擁護のしようがないんや・・・
非人間キャラクターばかりのゼルダやマリオやイカって全力でポリコレに土下座してるよね?
実際、中国各地で起きていた蒋介石派閥とその他軍閥に日本が介入して起きたのが日中戦争やで
どれ見てもムービー中で草生える
戦闘つまんねえな
ゼルダがゴミだったからもう暇なんだなwww
GOWと同じストーリー型のリニアゲームだしラスレム作ってる高井がディレクター
この2つの要素が入ってるFF16を酷評してるって事が面白いやんw
ひたすらにつまらん。
明日にはマジで酷評動画が並んでる気がする
だからなんなの
大学教授って貧困の日本人より難民助けろと言っちゃうゴミばっかりやん
特に日本学術会議の無能教授とか
小学生のゲーム機だからいいのかな?
尻尾見えてんで🐖
まあつまり、DMCやらラスレムやらですごかったのは偶然だったのでは・・・?
あるいは他の人の手柄?
正直FF16はアカンぞ
やれば分かるけどGoWとは全然違うしラスレムなら尚更タイプが違うから余計何の関係があるのかと思ってね
そりゃ最短クリアしか頭になくて作品そのものを楽しまないんならクソ意外な何者でもないよな
分母と分子をちゃんと言ってみ?
感覚で語らずにさ
なんでスマブラの悪口書くんだよ
もっとFF攻撃しろよカス
フロムって何故かバトルに単調さを感じさせないんだよな
でもSEKIROは最短クリアしても面白かったろ?
煽りに使うにもそれはないw
ストーリーが微妙なもの同士だからなあ…
オーガや○○ギガースは実質黒人やろ
それでも駄目なら全身鎧系の敵は中身が全員黒人ってことにしとけ
そりゃ全然タイプが違うからな
違うジャンルのゲームやん
RPGはそうじゃねぇよ
申し訳ないが中ボス戦でも余裕で100回200回攻撃ボタン押させるのがFF16だぞ・・・
こういう時は78点ぐらいとって笑いを取りに行けよw
なんでスマブラの悪口書くんだよ
もっとFF攻撃しろよカス
ぶっちゃけサイドは必要ないし、ストーリーは微妙だぞ
正直「序盤がすごい」ってのすら全く感じてない
あれワザとらしいよ
プレイヤーの選択肢は狭めて、敵のモーションを増やすことで、あの妙な感覚を生み出してるらしい
日本学術会議とかいう無能集団好きそう
もっとFF攻撃しろよカス
連打っ森のとこだけじゃね?
日本語めちゃくちゃだぞ、お前
嘘をつけ
戦技ブッパで倒せるじゃん
サイドいらないの意味が分からないんだけど何故いらないとなってるん?
言い訳はやめようね
箱はスタフィーで遥か先にいるよ
じゃーなwww
バグとクラッシュの先
デビルメイクライとかだとそんなの普通すぎるんだが?
今回バトルにそっちの開発が関わってるしな
面倒ならアクセサリー付けとけよ
嘘つけ
回避して殴るだけだからエルデンクリア前に飽きたわぞ
実況者がいらないって言ってたから
虚しいなぁ
不正に加算されてるんやな
成る程、ただ面倒臭がってるだけで理由は無いのね
ステマが足りなかったんじゃないの
花占いかよw
やってもないのかよ
そんなの出るんだ
初めてしった
俺たちゲーマーはこういうレビューを評価します。遵守差別反対!!
吉田、おめー凡人だったんか?
謎の加点方式だからな
ゼルダに黒人や褐色人種いなくてもどこも何も言わなかっただろ
無名メディアによる点数水増し具合が段違いだからな
俺たちゲーマーはこういうレビューを評価します。人種差別反対!
まさにティアキン
現実とゲームの区別のつかないレビューか
だから同類なんだよお前らは
仲良くしろ
俺ディレクターじゃないんでが使える
20年前に出てれば評価されてたと思う
そいつゴキ実況者だろ。ゼノブレしてなさそう
何一つ具体的な事書いてないからw
任天堂関連は全部ボーナスポイントだなってバレバレw
まぁ、しゃーない
ゼノ3はクソゲーって前提で話してるの草
最近のFFじゃ7Rより上なら上出来なんじゃない?
急いで脇目もふらずサイトクエ面倒だとか言う状況でプレイしたクリアレビューほど信用できないものはない
ゼノはやってる人ほど微妙なの分かってる作品だぞ
何故かフレームレート安定してなくても黒人出なくても減点されないからな
これ意味不明w
でも50時間プレイしたレビュアーがサイドはゴミって言ってるしなあ
今から面白いこと言うよって言われて笑わせられるか
・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ ・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無い ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
かなり厳しいことになりそうだね
元からやる気がない奴がそういう事言うんだよねww
やっぱ奴隷役メイン?それはそれでまた怒られそうだけど
ティアキン90点
ファイアーエンブレムエンゲージ80点
カービィWiiデラックス80点
ゼノブレイド3、80点
ホグワーツレガシー50点
ゼルダやマリオにも言ってあげて
あー、これは
こいつらいつも業界に迷惑かけてんな
クソではないがマジで凡。
怪獣大戦が無理な人は更に評価が下がるはず
動画見てか
大方の予想通りでは
わかりやすいw
ジジイが作ったゲームだから仕方ないよ
ファンもオッサンだしね
豚が必死にアンチしてるだけだからな。
せやで。
ストーリー推しでこれはきっついわ
戦闘なんて2倍速でもヤバい
やってないの、丸分かりだぞw
ゼノブレ80www
完全に頭湧いてんなw
やれば面白いのかな
俺の周りでFFの話してる奴いねえわ
そう思いました
有給取った人以外無理だな
自分は1時間だけしかやれないのは嫌だから今日仕事から帰ってからがっつりやるで
自分でやったら変わるのだろうか・・・
金とNBPで盛ったガレキンがなんだって?
そりゃ類は友を呼ぶからな
世間は新作マリオ一色なのにな
全く同じだw
やっぱ普通はそうするよな
寝られなくなっちゃうもんw
戦闘も長いだけでつまらん
シナリオは一本糞
ミニマップが無いなどユーザーの利便性を無視した仕様
控えめに言って凡ゲー、ハッキリ言えば糞
FFの名を冠してなければ話題にもならないゴミ
主人公がシドになるところまででなにか面白い場面あったか?
ペルソナくらいでもうコマンドは無理よ
下手くそなやつのは拷問w
お前の周りはそうなんだろうw
エアプ豚丸出しで草
いかに開発費かけずに無難に作るかを意識してるの丸わかり
現実が辛くてエアプとしか言えなくなったFFおじさん
マリオRPGの悪口はやめておけw
まあ信じたくないのはわかるが、明日にはこんな人ばっかになるぞ?
効いてて草
やっぱ妄想エアプ豚かw
と思って見てみたら...ペルソナwww
こりゃ豚が顔面発火してFF叩き酷くなるわけだわw
批判してる奴はエアプなんだよおおおおおおお
キモ…
いやそもそも公式PVの時点ででかいゴブリンに何分間も斬りつけてたわけで・・・
お水のキャストはもうちょい胸盛っても良かったと思うわ
お金は大切だよ?貧乏ならなおさら
歳を取れば優秀な人間も衰える。元セガの鈴木裕が途中からヒット作れなくなったみたいに。
ある程度の年齢になったらクリエイティブな仕事は若手に任せてお偉方は現場に首を突っ込むべきじゃない。
褒めてる奴は信者なんだよおおおおおおお
キモ…
ストーリー全振りなのは百歩譲っていいとしても、肝心のストーリーがな……
個人的にはFF13のほうがまだマシなレベルだわ
こんな糞ゲーのために有給取ったバカおらんよな?wwwwwwww
つーかニーアだのDMCだのあれこれ名前挙げて「凄いですよ!!!」とかいってこれは・・・
米津と会話してる場合じゃないぞ吉田・・・
スト6大爆死したもんね…
つーかあれもメタスコアだけはそれなりに高かったな…w
ボス倒すのに時間掛かるのは当然だろ
RPGやった事ないのかよwww
ストーリー駄目なのか
期待して損したわ
ツシマみたいに綺麗な風景とか入れちゃいけない不文律でもあるの?
うーん・・・
今までのFFで数分間斬りつけたことはないからな・・・
そういうところでモチベが変わるんだが
教えてやろうか?
お前が貧乏だからw
8時間実況見た感じではクッソ退屈だぞ
クリアまで35時間らしいからまだわからんが、後半余計アレらしいからどうなるやら・・・
なお世間はFFが出たことすら知らない模様
吉田は「金属製のキラキラしたものがないからそう見えちゃうんです!侘び寂びが好きで~」とか言ってたな
なんだそりゃって話だが・・・
いや13も大概やで
んで改めて10の完成度すげえなって思った
16は人はしにまくるけど悲しさが共わってない
ただしなせとけばいいくらい軽い
シドのシーンで泣くやつ居ないよな・・・
うーん、本当に人材不足なんだなスクエニ
オーディン側の仲間のガルーダが別の用事でいないの意味分からなかったわ
重要な戦争なんだから二体でバハムートボコれや
なんかストーリーかウリとか言ってるけど細かいところで引っかかる所がある
米津もソニーミュージック所属で主題歌作ってる製作者側の人間なんだよね、そういや
特に日本のプレステは器(ゲームジャンル)の模様(近未来かアポカリプスかの世界観)と色(重火器か剣かの武器)が違うだけ皿(ゲーム)にスキルツリーと言う調味料で味を誤魔化したオープンワールドのアクションRPGしか売れてないよな
初見でエクスデスも瞬殺したんだねすごいね
外すと難しい
どうすればいいんだよ・・・吉田
ツシマとかアサクリは絶対フォトジェニックなとこ入れてくるのになあ
ここでスクショ撮ってSNSに上げろみたいなポイントがいくつもある
こういうとこで老人向けだなと思う
いや昭和のゲームの話しされても・・・ああ昭和じゃない?どうでもいいけど・・・
俺もそう思ったわ
エルデンとかも楽しめるけど、FFがこれである必要無いわ
アクションゲームのステージクリアし続けてるだけで大作感がマジでない
セイレーンの加護受けてる騎士?の中ボスでQTEのボタン連打もクソ過ぎて虚無だった
召喚獣バトルまだだけど先が思いやられる
ゲームが映画と違うのは、客が何十時間もその世界を体験する事なんだよね。
だからゲームは他のエンタメよりユーザー目線で無いといけない。
ゲーム制作者が好み100%で押し付け出したら終わり
マジでスクショ撮りたい場所が皆無なのは実況見てて思うわ
連打グセ辞めたら?
エアプか?
ほんとゴミだな
大ボスまでの雑魚戦が退屈
サイドストーリーが陰鬱で退屈
主人公がストーリーに余り関わってない
依然のFFの方が好き
ってポリコレ以外でマイナスされてるじゃん
普通に売れてるな
もしかして聖典ゴミ通しか見てないのかw?
マリオは黒人いないけどマリオが動いてるから100点!
面白くてやめどきが無いは沢山見るけどな
馬鹿「昭和の話されても・・・」
なんで今までのFFとか言っちゃったんだろう
アクションガチ勢にも好評だぞ?
そう思うじゃん?
実況見てるけどマジで雑よこれ
ポリコレ減点だけとかそんなレベルでは絶対にない
むしろ88点は高いまである
豚の中はなw
どうすんのよ・・・w
ネガキャンだよ
ああよくある洋ゲーねっていう
UIのダサさでギリわかるレベル
1から10まで言わないと理解できないもんなお前
すまんすまん
実況見てるけどw
豚全員ウエンツでネガキャンw
えび痛の話し出されてもね
つーかやっぱこれスピンオフっつーか別ゲーだよね・・・
ナンバリング感がほんとに無い
友達なんだから面白いっていうに決まってるでしょ
つまんねえって言えるほど尖ってたら今ももっと活躍してる
そりゃ原神みたいなの作れないはずだわ
「動画見てたけど」とか言われても動画見ただけで何がわかるんだよ
ストーリー推しなんだから動画でいいだろ?
少なくともストーリーはいまのところ凡やで
9時間くらいで戦争始まりそうだから今後に期待はしてるが
スクエニさん…
やってないFF多いのに「今までのFF」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな調子で今まで知ったか続けてたの?
年末にはもう誰も話題にしないだろうなw
召喚獣一体で軍隊を蹂躙できるのに
召喚獣が二体以上必要になるのはほぼ対召喚獣戦だと思うのよ
そんでいざ敵の召喚獣と戦う時にすでに仲間の召喚獣がいるのに
その召喚獣は三体目の召喚獣を探しに行って戦いに参加しないなんて本末転倒だろ
ゼルダはポリコレ減点ないのはおかしいよなw
ストーリーが分かるだろw
一部の動画勢ブーちゃんが暴れてるだけやんけ
エルデンリングの時も見たわ
PS信者は全部のゲームやってる暇人だもんな
動画みたは自分の体験だろw
つーかストーリー推しで動画禁止しなかった時点でこうなるっしょ
あーそれもいつも通り動画で済ますのかw
ナンバリングじゃねぇよなぶっちゃけ
自分の体験談じゃない時点で聞く価値ねぇよお前の言葉
むしろ昔のffだよエアプ
ゲームする時間すら確保できないのにはちまやる暇はあるんだね
FF10とどっちが面白い?
ある意味売り切るために最高の販売戦略だったな
営業とかPR部門のほうはこれ駄目じゃね?って自覚あったのかもね
ゲームやらないやつにとってはゲームやるやつは全部信者かぁ
同時並行で3つの作業中やで
お前も生産的なことしてるか?
意味がわからん
ストーリー重視でもゲームだぞ?ムービーだけ見て「戦闘がクソ」とか言ってんのか?
いやまあ実況してる人も同じ意見だけどな・・・
どうりで既視感あるわけだ
まぁ、グロさでいえば歴代もなかなか
そこをリアルに描写するかの違いはあるけど
〇〇さんがやってるから僕もやってる気分でちゅ!ってか?
それ体験なんかしてねぇよ
これゲームだぞ?自分でプレイもしてないのに何がわかるんだ?
昨日の葬式ダイレクトが余程堪えたらしいwww
動画だけみても戦闘長くてダルいのはわかるやん?
倍速でダルいんだから相当やで
さすがファミ通はソニーの資本が入ってるだけあるね
いくらなんでもシリーズ屈指の人気作10と比べちゃかわいそうかと
自分の中で動画で済ませるのは勝手だけど
豚のせいにしたいのはわかるが、FFなんて反転アンチばっかなシリーズなんだからさあ・・・w
ガチでエアプ批評はやめろ
ゴキアンチの俺からしても迷惑
ゼルダは特集するような内容ないもんな
少なくともブレワイみたいにずっと語られるゲームではない
昔テレビでやってるの見たタイトル思い出せない映画くらいの立ち位置
おいおい仕事までエアプとか恐れ入るなwww
まとめサイトに張り付いてるお前はどう見ても暇人だけどな
自分でプレイしないとムービーの内容が分からない知能なの・・・?
元々ファミ通はソニー忖度系だったんだよなぁ
あ、くっせえ!なんかここ豚の臭いすんぞ!くっせぇなあー!!
仕事なんてしてないぞ?
趣味、実況、はちまやで
ダイレクト残念だったねw
しかも実況している人も不評だとか
性根が腐ってると言うか乞食根性丸出しだとこういう風な思考回路になっちゃうのか
悲しいなぁ
ムービー長いなあとか
ストーリーつまんねえなあとか
グラ暗いなあとか
原神はメタスコア81と84だぞ
よくそんな嘘平気でつけるな
ファミ通のファミはなんだと思ってんだよw
早いとこ豚なんて居ないただのゲハカスサイトって気付けると良いね
クライヴの生クビは?GOTリスなら当然よね
ティアキンに徐に低評価付けてるSONY忖度系が高評価出してるのでSBP抜いて実質68点です
これゲームですよ?ムービー見ただけで全容把握した気分になって叩くなって事だろ
序盤なんかスキルブッパで一気に敵の体力削れるからプレイヤーが戦い方わかってないだけじゃね?
酷評の荒らし(一部)
まじで豚ってやべえな一晩中ネガキャン続けてたんだろ
んで今も実況()見ながらネガキャン
しかも大してストーリーも理解せず実況者も同じ気持ちだもんってクソきめえwww
全容はまあ無理だけどストーリー重視って言っちゃってるし
7割くらいは把握できるでしょぶっちゃけ
アドベンチャーゲームでストーリー見られたら終わりみたいなもん
で、お前は「FFは凄いからそんな意見嘘だよぉ!!!」ってか?
ははは・・・w
豚がゲハカスなのに…?
15は実際ストーリー以外は強かった
今作は動けないストーリーをいつまでも見せられるというゲームの土俵から逃げたザコ
「作業」←この言葉の意味なんて小学生でもわかるぞ?w
スクウェア・エニックス・ホールディングス (9684)
現在値 7,250↓
前日比 -214 (-2.87%)
うわ、加齢臭きっつ
吉田直樹『ここ最近のスクエニはひどいもんでした』←おまいうwww
その無駄な行為する元気があるならゲームくらいできるだろwww
いや操作性に関しては実況じゃわからんが、ストーリーはわかるからw
FF15はメタスコア81だぞ
わからないよ?
あーあ、やっちまったな
メタスコアは金で買えても株価は正直やな
動画見ただけじゃ不十分じゃん
操作性わかってないじゃん
動画だけじゃゲームの正当な評価できない宣言いただきました
買って自分でプレイして感想書いてね
事実陳列罪
やっぱ空売りが正解だったか
改竄すんなアホ
はちま民ゴキブリのバイトは100%PS5エアプの嘘つき 詳しい内容一切書けないドアホ
がちやぞ
ここまで廃れるPSが悪い
期待値は超えれなかったみたいだね
7割しか把握できてないなら批評のしようもなくね?
ちゃんとプレイして全容わかってから批判しなよ
小学生じゃ無理やろ~
まあ実際作業やけど
メタスコア88で最多GOTYの年もあるぞ
時間の使い方が下手くそすぎるだろwww
動画勢じゃないけどFF10
比較するまでもなくFF10
言われて悔しかったからってそのまま言い返しても事実が伴ってないんだよなぁ
豚くん言ってることわかる?
ぼく「ストーリーゴミだなあ」
うんこ「お前が操作してないからそんなこと言えません!!!」
いやはや・・・w
今豚以外がネタバレ書くわけないじゃん
一方FF16は・・・どうしてこうなった・・・\(^o^)/
こんな奴の感想1ミリも参考にならねぇよwww
あ、どこかで見たやつだって
FFのナンバリングの新作が出たのに株価暴落は大草原
メタスコアと違って株価は正直だね
自分でやったら他のこと出来ないけど、実況だったら倍速も使えるしながら見できるからねぇ
それに慣れると自分でゲームするのが馬鹿らしくなるぞ
↓
任天堂(7974)
現在値 6398↑
前日比 +158 (+2.99%)
それをいうならお前はどんなクソゲーでも最後まで遊んでから感想言うんだろうな?
やっても最後まで遊ばないと全容はわかんねえぞ?
俺はレビュワーじゃないし3時間も遊んでおもんなかったらおもんなって言うけどw
初週10万本以下
ゴキブリは言い訳考えとけよ
あ た ま お か し い
都合よくポリコレに改変されてるけど、ユーロゲーマーはどこにも忖度せず的確に辛口にレビューする古株だからな
満点だらけのティアキンでさえようやく珍しい80点出した
で?実際にプレイしたんか?
実際問題プレイしてみたらストーリーの理解度深まることはあるで
まあ上がってたしこうなるのも妥当やろ
むしろなんで上がってたのかが謎だが、市況はそういうもんだからな
雰囲気が大事っていう
オメーもこんなサイト見てないでFFやれよ 面白いんだろ?
つかまとめサイトなんか時間の使い方としちゃ下の下だろw
スクエニの株価暴落してるじゃんw
ムービースキップもありませんね…
10は相当完成度高いよあれは
キャラの心情とかも全員綺麗に描いてるし
バトルシステムは10-2の方が完成されてるけどね
一本道ゲーのFF16はメイン追ってるだけで十分だぞw
モロパクリのゲーム出してるし危険な橋過ぎるわな
うーん
控えめに言って精神構造がゴブリン
後半からじゃなくて80あれば良作
出した新製品が極端におもろいことなんか稀
まして失敗続きのスクエニなんか怖くて持てん
80後半でgoty狙えるライン
欲しがってるのかなあ
実況で擦られすぎてもうどうでもいいと思うけど
元々クソゲーマー吉田直樹だからな
詐欺師だよ
ティアキンには最初から負けました言ってて保険かけてるし
↓
葬式ダイレクト後 「ムービーガー、ムービーガ」
ほんと頭悪くて笑うわwww
休憩中じゃボケwww
早起きしてガルーダ戦終わって一区切りよwww
サイド全部やり終えてるIGN本家のレビューアは
後半からサイドクエストのストーリーは意味合いを持ち
メインの補足としての側面が出てくる
ゲームにこういうサイドクエストを待ち望んでいたと書いてるけどな
お?時間の使い方ってワードでピキッちゃった????
マルチタスク苦手おじさんですか???
ゼルダをクソゲーだと認める豚w
メタスコア96点、ユーザースコア8.7、世界3日で1000万本は誰も崩せんわな
昨日のニンダイでの案内2人は売れて幸せそうだった
スパイダーマンもあるんだよね…
そして製品版を遊んでみたら・・・ああ、こりゃあかんわと
俺はやってないけど面白いに決まってる
都合の良い世界を見ているねぇ
実際は元FFファンも叩いてると俺は思うけどw
新規IPだしスタフィの気がするなまああれ日本で作れつっても無理だろう
いやできるやんけ
一部は出来ないみたいだが
ああその人俺と違うんで
まあIDも出てない今のはちまじゃどうしようもないか
スタフィーは最初から地雷
ベゼスダのゲーム舐めるなよ
バグだらけでサイバーパンク発売日を平気にさせるレベル
ゼルダの時のゴキとまんまやな
ゼルダエアプの豚
やってるやつ羨ましいぜ
ああ、それは一部の特殊サイドクエストのことだね
ぶっちゃけそれだけはやる価値があるんよ
他と報酬のレベルが違う
たしかプラスマークだかなんだかで判別できたはず
それ以外はやる価値のないゴミだってさ
まー、今年はヤバい。他の年なら獲ってるゲームばかり
FFが7でPSに移ってから裏切り者扱いし始めた任天堂信者を元FFファンっていうんだっけねキミらの界隈だと
気持ち悪い思考回路だなぁw
FF13とFF15でFFアンチなんて大量発生してるだろうにw
そんなのあんの?
モブハントとは別かい?
クソゲー評価されてるから無理や
同接も最高で9万人だった
土日という言い訳を使ってももっと減るだろう
マルチタスクは人間の脳の構造上無理やでw
できると思ってるだけで効率は極端に落ちる
つかストーリー重視のゲームで他の作業なんか飽きてる証拠やろ
あんな出来で獲れたらGOTYの存在意義を問われる
バレットも街中じゃ違和感あったし
まぁ、ゴミかどうか別としてサイドやし
そこに重きを置くかどうかで評価分かれるとちゃうかな?
未完成品出しても宮崎のネームバリューで取れるのだから凄いよな
いや仕事や学校だろwww
FF10もクソゲー要素多分に含まれてるけどね
ストーリーの良さが全て帳消ししてる感じ
88点は他に妥協がなかったif take twoの年くらいだ
ティアキン96点がある以上絶対に不可能
そもそも例年通りなら90点はいかないとGOTYレースに入れん
スパイダーマンは最初からmarvel版権で2018年も除外
結果としてPSは今年もGOTY逃したな
あの時代設定で黒人ったらもう奴隷しか出てこないようなもんだがいいんだろうかね
すぐ値下がりするだろうから、さっさとクリアして売りに行こう
クリアRTA遅すぎるな
お前の頃には買取3,000円切ってるよ
眉間にしわ寄せながらやってるんだろうなと思った
ちなみに自分は今金ないんで買えないんだわwエクストラには入っときたいからそのゲームやるしかねえ。
もう誰も話題にしないゼルダw
結果としてPSは今年もGOTY逃したな
??????
ゼルダを全く遊ばない豚の悪口はやめろ
あ、豚のネガキャンはもちろん関係ないよ
確かに。黒髪も違和感あったし世界観にあってなかったわ😠
AC6はそもそもGOTY取れるようなシリーズではなく、コアな層に刺さるだけ
少なくとも万人に影響を与えたソフトでないと無理
最有力でティアキン、ダークホースでスターフィールドやね
PSはもうステージから降りた
クモ男はmarvelで無理だからな
すべてのゲームを過去にする
ゼルダにブーメラン投げんなw
TGA決定権のあるレビュアー達の意見や
marvel版権のゲームでGOTYは無理ですと公言されとる
脳障害レベル
遅いな
俺なんて2時間前には戻したぞ
それは忖度な豚
多様性の時代にこんなんおかしいって
他ならないSONYがポリコレ推進してるのにこれは無いよな
あいつバイオ4リメイクのレビューもしてたが
点数も良くレビュー前半は褒めてるのに
何故か後半難癖つけてボロくそに言う様な奴だぞ
自称ゲーム玄人さまでしかない
体験版でも出てくるぞw
DL版買ったやつはご愁傷様
DLは1度プレイしたらプレイできないほどのバグでもない限り返品できないからな
チカニシに負けんのか?
発売前にFFのために休み取ったと言っていた人達は何処へ行ったのでしょうか
差別だな
買うのやめよ
良くて80
ポーションがぶがぶ飲んじまったぜ
あくまで投資は自己責任で
こんなの買うなら原神に課金して中国すこるわ
それで減収減益なの意味が分からねぇwwwww
4大GOTYは分け合う形なりそう
そりゃ上がるわ
マリオRPGが強すぎる
マジで?
ってか去年GOW取ってなかったっけ?
↑
恥ずかし過ぎないかこのゴミ共
時間ないなら分かるけどゲーム買う程度の金ないって斬新やなゴキちゃん
単純に前期が強かったんでしょ、7年目だし流石に販売は落ちるよ
それでもSIEの2倍の水準だけどね
それだけ期待を裏切られたってことだ
そこの住人はGE3を発売直後に絶賛してたのにSwitch版が決定したら裏切り者のクソゲー扱いする位にはイカれてるぞ
ネタバレされてから買うってどんな思考回路だよ
もうゼルダぐらいしかないしね
今年のGOTYぐらいはゼルダに挙げんとwwww
ところで、アンチ連中はネガキャンするために仕事休んだの?それとも無職なの?
もしくはステマオブペルシャがごり押しするか
それさえもスタフィーやら何やらで邪魔されるってひでぇw
受賞はまず無理だろうね
動画見てる側からの意見だけど
ゼルダの感想は書かなくていいから
それよりマリオRPGリメイクが強すぎる
あれならやったことないやつもやるしやったことあるやつもやる
今のところ普通に面白いわ
ウィルゲージある敵は強くてオートスローつけちゃった。2週目のFFモードできる気しないわ
豊作すぎるでしょw
GOTYはティアキンかスターフィールドかなw
シングルと比べてマルチあるタイプのゲームはスコア辛めになるからgotyを獲りにくい
ディアブロも一番売れるだろうけどスコア的にgotyは厳しい
残念ながら、金ないというか家族内のハードネゴが始まるからしゃーないw
お前の方が恥ずかしいよエアプ豚
それ以上はポリコレ推進してるSONYへのアンチ行為と見なされるから止めとけ
褐色は開始して一瞬で出てこない?
そうなんか
どうも一ひねり二ひねりないと楽しめない人なんだろうなとは思った
擦り付けんなエアプ豚
わいイケメンファンタジーが嫌いなんやが、それでも行けそうか?
金で忖度してるんだから頭は大丈夫なんだろ
いつもは1万もいかないのにw
ラスアス2のあの難癖レビュー(今回酷評した奴とは別人だが)も一部でやたら
忖度してないと絶賛され味占めたのかもなぁ
でも同時に同じIGNJのクラベに偏ったレビューと暗に言われ
今回も即座に海外レビューでサイドクエスト含め褒めてるレビューあると
翻訳記事だしてるからスタンスが分からんわバランス取ってるつもりなのかもだが
パチパチキャンディーが入った土食ってる様な味のゲーム
序盤だけならゆるキャンFF15の方が遥かにワクワクしたな。まぁその後が続かずに雰囲気ゲーのまま終わったけど。16はFFやってる感がないねん。クライヴとか少年期は才気溢れる青少年で好感持てるのに急に無能なおっさんになった挙句、貴族並みに世間知らずでやばいわ
苦労知らなそうでパパン殺したママン実は良い奴なのか?
コロナ禍でバランス崩れたな
豚は知育玩具で我慢しとけ
すげー
Switchほとんど遊べねぇ
早く帰ってプレイしたい
後出しだから当然だろ
吉田がやったことは14新生させたのと同じ手法
守りに入って改善策積み上げるやり方
FF15の方が挑戦心はあった
「面白いんだろ?面白んだろ??」と思ってやっちゃったら普通だよね。
マップを過剰に開いてるプレイヤー見てると
やっぱミニマップ必要だったんじゃね?と思うわww
今更ミニマップに慣れ親しんだPSユーザーが没入感とか望んでないだろ・・・。
ストーリーそのものはやっぱり短いんかなぁ
持ち上げてるの14信者だけだもの
さすがにSwitchタイトルはインディーズ枠みたいなもんだし
ボタン押したら注視みたいのないの?
なんでマップ開くの?
話によれば一本道らしいじゃん
目的方向の注視もあるしわざわざマップ開く必要性皆無だと思うんだけど
スティック押し込みでカメラかトルガルが進むべき方向を教えてくれる
そんな事したらFFアンチになるからな
やってるゲームによるんだろうけどミニマップとか久しく見てないなw
体験版がピーク
ママンはクライヴの中にイフリートがいるの知ってるからそれで冷たくしてる
ゲーム部分はおまけ
ここから解放されることを祈って進めます
ミニマップいらんし
ワンコが行き先教えてくれるし
いや三度か
やっぱスクエニあかんわ
IGNJ当たってて草
エルデンリングに敗北した
ついでにホライゾンもいたが敗北した
SIE全滅
遅いな…
俺なんて日本郵便が配達遅すぎて届く前にキャンセルできたぜ
仕事遅くて役立つ時もあるんだな
SIEが制作に全面協力してるって詐欺師吉田直樹がペラペラ喋ったからね
金でレビュー買ってるの丸わかりよ
それらの出来るPSユーザー的には大勝利だけどなww
全然読み込まねえと思ったら裏表逆に入れてたw
体験版の続きから6時間ほどやってるが、進めば進むほどだれてきてオート系のアクセつけることも増えてきたわ
最初はオートポーションだけだったけど
何十年前のゲームですか?
いつもの口だけで本体持ってないからな
そんなどこかの自社買い102%堂みたいな事する企業ないよwww
わい横置きだから絶対間違わない
ガルーダ対イフリートの召喚獣バトルやったが確かに長い
あれは3割カットでテンポ良くして欲しかった
宗教は排他的だからな。自分とこ以外はすべて邪教よ
アクション豊富
ヒロイン可愛い
主人公喋る
30fps以上
これだけで神ゲーだわw
クライブの剣納めるとこも鞘とか関係なしで横から吸引されてるし
ポリコレ配慮とゲームが面白いかなんて関係ないだろ
商品デビューで配送が遅いから★1とかつける馬鹿と変わらん
どうかなRPG 部門はあるんじゃないの
下半期もスパイダーマン2やらあるし版権物は対象外なんだっけ
スクエニ経営大丈夫か?
あれで長いと感じてたら先辛いぞ
ネタバレになるから伏せるが挿入ムービー含めて40分以上の召喚獣バトルが中盤?くらいにある
終盤は分からんけどもっと長くなるかもな
それはない
バイオ4Rよりは売れる
ティアキン確定だろ
2000以上任天堂おじさんが暴れてるわ
ニンダイがあれだから
ティアキンで決まりだろ
全然ファイナルファンタジーぽくないな
信頼できるかどうかをユーザー側に判断できるようにしてくれないと
基本続編はかなり評判良くないと無理やで
だから選ばれない
実際今の時代に非オープンワールドのアクションRPGで88点取れるゲームなんてそうそう無いでしょ
まぁ某オープンエアーの続編も98から95まで下がったしまだ分からんが
まだ召喚獣がイフとガルーダの二枚だから三つになったら何でもできそう
ゲージ半分で引き倒しからのガルーダ技×2でテイクダウン持ってけるの気持ちいい
あれなかなか強いんだけど外見が特殊すぎて世界観と違うから浮いて見えるの草
ヒント・SIEが制作に全面協力
ティアキンはアンチレビューに負けずに96点に復活、ユーザースコア含むとエルデンリング超える
ぶーちゃんみたいな心の歪んだ人は平気でネタバレして
人の不幸を喜ぶ人だから分かち合えないんだよね
米は読まないけど米だけは書き込むよ
FF16マジで最高だよ、PS5持ってるなら遊んでみてね
今からフェニックスゲート行ってきます
おう、もう戻ってくるなよ
自分がネタバレ書いてること気づいてない…
すまん
上から見てきたら豚の連投ばっかりで笑うけどね
評判いいから選ばれるんだよ
ロイヤルエディションメタスコアは77点w
FF13より少し上レベル
そこ体験版の範囲じゃんw
ネタバレになっとるね
……そんな感じか
何回もやりたくなる感じじゃなさそうだ
え!?
もう全部ムービーでいいよ
やめたれwww
探索とか無いの?
エルデンリングの時は20時間ぐらいぶっ続けでやったんだけどな…
ずーっとお話が続くから眠たくなっちゃう…
鉄巨人なんか10分近く殴って4ミリしか減らんやん
ブレイクも回復しよるし
一本道
配信見てても、みんな早くやめてたね…
特に演出の入るボス戦は途中で死んだら最初から
マジかよ…
クリアして思った事は体験版が一番面白かったってコメントにじわじわ来るなw
そら辛いな
DMCとか好きな人にはいいかもね
俺は硬いだけの敵を何十回も切り刻むのがダルすぎて合わない
見てくるわw💩
ストーリー以外はモンハン形式
拠点でクエ受けてステージ内の対象を狩る
探索は無いしハクスラでも無い
レア泥は一般敵にしかない
まあ一部レア敵がいるけど
マジで忖度無しに感想言ってて草生える
0時前からアンチ連投しまくって疲れたのかな?
本音でボロカス言うと仕事で呼ばれなくなる恐れあるし
クエストとストーリーとキャラがつまらんらしい
それともマリオが動かせるから10点の人だっけ?
ぶーちゃん熱心にもほどがある
IGNは元々アンソでMS応援団
EUROゲーマーはポリコレ
それだけの話だ
対立陣営からの依頼ってパターンもあるからそういうライターとかの言うことって信用ならんわ
アホやwww🤣
そもそも満点付けてる所はクソだろ
不満点はあるぞ
導線も悪いわ、盲導犬トルガル使えば良いんだろうけど、プリセット並べただけのつまらない道中の森とかちょっと探索すると前がどっちかさっぱり分からんし、迷って拾えるのポーションだけやん
ロストウイングで女の子の鳴き声が聞こえた辺りでめんどくさ!馬鹿やろこんな時間稼ぎのお使いイベントやらせて!ってなったし、教会みたいなところ入ったらいきなり強制イベントで進行、泣いてたガキがおっさんになってて???になったわ、意味分からん
そこがピークってライターにいわれてるw
体験版がピーク
メタスコア発売当日まで非公開
大量の発売前の会談やスピーチ
ここまで来ると売り逃げ材料としては十分
既に大量にメルカリで出品中
だったらティアキンなんて50点以下にならないとおかしんだが、なんでだろうね?
You Tubeだとそう見えるけど実際やるとそうでもないんやでw
こりゃワゴンだなw
一人で頑張り過ぎやで
基本無料で完結するから今の時代に合ってて素晴らしい
課金したやつはザマァとしか
メルカリ?新品未開はやたらと出品されてんな
IGNJが国内ゲームメディアで一番信用出来る
ゴミ痛はいつも忖度で持ち上げるだけ
このレビューでエアプ発言は流石に無理がある
モーションブラーのせいだと思うけど
YouTube見てないから知らん
黒の一帯が迫って荒廃してるとか言って虫と埃がぶっわぁみたいなセリフとシュチュは今後、何度聞くんやろな……
空の移籍時代をプレイしたかったわ
まずやってからいってくれ
手数料と配送手数料引いたら赤字
つまり損切りだよ
パケ版は8,000円ちょいだからな
値崩れする前に損切りするまだ賢い奴ら
ちなみにロックマンエグゼアドバンスドコレクションは人気品薄すぎて定価以上で売れてる
転売ヤーも釣ったが損切りの時点でクソゲー確定やな、世間ユーザー評価は誤魔化せない
12も戦争ものだけど華やかさはあった
これはFFとついてなければ中韓の作った新しいゲームと言われても違和感がないんだよ
エリアルの起点にもコンボの繋ぎにも使えるし通常技振ってるよりダメ効率も変わる
豚は4000米まで伸ばしててちょw
ここに来てるやつらって豚だろうがゴキだろうがすでに思考が固まってんだから
あいつ口先の詐欺師じゃん
おめでとう!
外様だからFFの良さをを知らないよね
で???
・ゲーム内容が露骨にコスト削減で限られた作りになってる。底が浅い
・普段ゲームやらない人を対象に作られてる。ゲーマーはクソゲーに感じると思う
・アクションRPGだけど、ストーリーを見るだけのゲーム。
・アクションやRPG的成長要素には期待しない方がいい。仮にそこを楽しむなら2周目が必要になる
・クリアまで35時間
・ストーリーが進めば進むほどつまらない。ストーリー内容、主人公の言動におかしな点が多くて気になる。映像がリアルになった影響で、稚拙なストーリーが気になってしまう
・フィールドは狭い。寄り道する意味も無い。素材集めの意味がない
・キャラクターの育成システムが死んでいてほぼ意味がない
・エリアごとに天気等は固定で、暗い場所ばかりで気になった
・スクリーンショット映えするようなロケーションがほとんどなくてしょぼい印象
・召喚獣バトルがあまりにも長すぎてダレる。2週はやりたくない
・戦闘がつまらない。底が浅い。使えない技が多い。2周目になると違うのかも?1週目はつまらない
・ゲーム全体がチグハグに感じる。ストーリーを見せたいのかアクションをさせたいのかわからない。アクションを楽しむなら2週必須になってるような作りが残念に感じる
・中途半端に現実の問題に触ってる(LGBT?)わりに適当な結末。海外で炎上しそう
草
それをやれば重いとかそうじゃない なのに命の重さで言えば9のビビや10のティーダ(10-2除く)の方がよっぽどあった ヒゲは命の重さを理解してるから
6で子供が生まれた時クリスタルいらないんじゃね?って笑って言ってたがそのくらい命の重みを根で理解してる
そんな旧RPGが88点の高評価はおかしいって言われててクソボロクソ評価受けてるのが今だよ
SIEがまーた金で雇った奴らが満点出してるけど
おめでとう!
ネタバレ食らった…
FF9リメイク買うのやめるわ…
ゲーマー馬鹿にしてるとか無い方が良いよって渡邉ライターも言ってたね
工作爆弾ていうのがすぐに分かるぞ
やっぱいつものスクエニクオリティーか
俺もここでコメントされる前に配信みてたけど、まさしく自称ゲーマーっぽい感想だなと思った。
だから逆に、ワーワーギャーギャーで盛り上がってる動画配信もある。
これだと吉田氏の思惑通りってことにはなるなw
まだ最序盤だけど、メテオライトで+2にするの何なん?
毎回損した気分になるんだが……サブクエで強化素材取るだけなら毎度、これやるの時間の無駄じゃんって開始早々に気づくんだけど?こんな子供騙しのクエストがまさか最後まで続くのか??
2時間プレイして楽しい要素0のFF16
戦闘はタコ拳で勝てるのに□連打のゴミ要素。
7Rや15のがずっと良かった。
ボタン連打して勝てる戦闘とか戦闘の楽しみすらない。アクションいらない!
本当にこれがFFの続編?大型タイトル?クソゲー!!
最近買ったゲームの中でもダントツにつまらんシリーズ最低!
入り組んでるとことか煩わし過ぎ
いい所もあるが基本ゴミ
エフェクトだけ派手で見づらくつまらん戦闘、すぐに酔うキモいカメラワーク、キャラが悪い意味でリアル寄りで魅力なし、音楽ゴミ
「面白いゲームでユーザーに楽しんでもらおう」
この気持ちが一切感じられなかった、まさに今のスクエニ代表作
結局一本道だったようだな
一本道だからいらないぞ
レアモンスターとか、レアドロップもないの?
DL版あるのになんでわざわざ転売ヤーからパケ版買うんだよ
ああ、今のところ動画勢ですすまんw
有るけどハクスラ的なのは期待しない方が良い
まぁ体験版で懸念してたところは大体当たってたかな、プレイしてて敵の皮が違うだけでやってることは同じだったし
手触りとしてはゲーム部分がいらないとすら思ったもの
ただクソゲーと言えるかは微妙、ムービーは凄いし、綺麗だから。逆にそこに魅力を感じないとクソゲー
一本道じゃない!一本道って言ってるのはアンチ!って言ってたやつなんだったんだ?
IGNJが一本道ですってはっきり動画で言っとるやん
アンチの方が正しいやんけ
自分は14の頃のキャラデザ好きじゃなかったから16はスルー余裕だったけど。
たぶんそういう前提になってない。
ストーリーおっかけるだけなら不要かもしれんけどリスキーモブ狩るなら無いと無理
頻繁にマップ広げるハメになる
純粋なJRPGとしては、去年からゼノ3もソウルハッカーズ2もクソゲー。そして今年のFF16もダメっぽい。となったら結局FF14とDQ10に戻るしかないJRPG民。頼むからなんとか私の中の評価覆してくれ16。
お前の煽り方
チー牛くさいな😅
ニンテンドーもFF16に被せてくんの流石だよ。今のFFならどんなニンテンドーのゲームにも敵わないだろうね。
トレンドでも面白さでも完敗。
勝負の土台にすら上がれん
本当にガチに今つまらなすぎてクソ呟きが止まらん16。
ニンテンドーくん分からせてやってくれ
このクソゲーに。って気持ち。
俺が吉田のレビュー見てリニア形式=一本道かぁ・・・って言ったら
一本道じゃねぇって反論してきたくせに
結局一本道じゃねぇかよ
サブクエにあまり意味がない→じゃあサブクエやらなくていいか
こう考える人向けってことだろう
ほぼ全てのキャラがゲースロの劣化パクリキャラで
「このキャラはこいつだねw」とか姿形まで似てて
スクエニもここまでパクるとは地に落ちたもんだなと思ったわ
シフトブレイクはいい発明
キャラクターは終わってる
最後まで続くよ
かったるいのはやってられんし
後フレームレートに関しては出るか知らんがproで完全体になる様に作ってそう
ラストレムナントは戦闘、面白かったよ
FF16は正直、◻︎連打してるだけだし、これオートアタックとオートフロー切ったら死ぬほど見づらい画面で相手攻撃に合わせてボタン操作しなきゃいけないんだろう?ってなるとめっちゃやりたくない
そのせいでアクセサリー拾っても1ミリも嬉しく無いし、学者眼鏡でずっと固定になりそうだ
FF19に期待します
お布施ありがとうございました!
DLしたらキャンセルできませんので!!
レビュアーの動画しかまだ見てないけど
これからVチューバーのプレイ動画を見る
結構マップもクソだったわ
これが”ファイナル”ファンタジーだからないよ
こういうと批判されるんだろうけど…
16のは派手なだけでやってておもろくない
フラゲ勢はクリアしてるぞ
あと自分の中ではクリアしたんだろ
クソゲーすぎてな
今の現状で完全なの作れよ
何がproだよwww
もうFFブランド15からこの流れだと完全にトドメ刺してんのかよ…
DLで買うんじゃなかった
ぶつ切り編集も相まってすっごいつまんなそうに見える
あかんだろあれ
また陰謀論ですか?
新しいアクションとか武器とか増えて幅が広がるまでの道のりが遠めっていうのは苦痛かな
はよ2体目の召喚獣ほしいわ
これは奴隷制や人種差別のこと言ってたな。
しかし、触らないと底が浅いと言われるし解決したらしたで現実はそんな甘くないとかこの人文句言いそうw
普通に見入ってるように見えたけどな
笑いの神が降りてなかったのはその通りw
多分GSのスノボーが1番盛り上がったw
ノーマル買ってしまった人はしょうがないが、psはpro買うもんやで満足度がハンパない
ゴキブリが普段言ってることで草
だけど人には勧めるほどではない
初めて10時間だけどそんな印象
とりあえずエフェクト派手なのはどうにかしてほしい
15の戦闘の方がFF感あったな。と言うかわちゃわちゃしすぎて、FF16は何やってんだか分かんない
なんかスタイリッシュ戦闘してる感だけ
黒人が自分で黒人ばかりのゲーム作ればいいじゃん
こいつら無視したほうが、世界中から評価上がるな
このゲームPS5版のみなんですが…
ある煙のエフェクトが出る召喚獣技が特に酷いらしいw
ps5proが今後出たとしたらの話やで
FF16は最後まで終わったの?
早いね
普通につまんないって意見を豚認定するからそう見えるんだよ
被害者がたくさんいるってちゃんと見ような
ずーと道が一本てことか?
マルチエンディングにろとかってこと?
昔のFFの方が黒人も褐色人種も出てねーだろ
ジルもシヴァやってる時は可愛いんだがな…
かんな演出長いの何度もやっとれんよ
ではなぜ実際の我々の社会には肌色の異なる民族が集まってるのかというと
それは自分たちが優秀だと奢った民族が他の土地を侵し奴隷として連れ帰ったからだろう
そうやって考えるむしろ肌色の違う民族が登場するコンテンツは奴隷文化を肯定してるともいえるんじゃなかろうか
黒騎士
きっと中身も黒いに違いない
例えばこのグラで飛空艇を手に入れて好きな場所に飛べて隠された街やダンジョンを発見できたらワクワクしない?
海の中を自由に探索できたら?
オメガとか神竜とかの隠しボスを発見してボコボコにやられたりとかさ
クリア前だから中盤なのか後半なのか分からんけど巨ちちキャラはいるよ
しかも露出狂でハイヒールで踏んでくる
まじかサンクス
地味に楽しみにしておく
ツシマ,ホグワーツもそれくらいの点数じゃなかった?
15よりは楽しめそうかな?
今の時代もうそういうゲーム少なくない?
そういうの自分も大好きだけど
このグラでは疑問だが楽しそうだよね
このグラじゃなくてアンチャーテッドのグラでやりたいわ
アンチャーテッドなら別にPS3の時のグラでも良いよw
それ♂
確かにPS4だと苦しいかもしれない
でもPS5ならワンチャンできそうな気がする
7R2が2枚組で来たから更に可能性は上がったと思う
もう目的地に向かってオートで動いてくれて良いよ
そう言うゲーム時々あるじゃん
吉田は優秀だよ、嫌いだけど
アサヒビールならスーパードライ開発部門だからな、そりゃ大きな改変なんか出来ないし
お偉いさんにハイハイ頷くしかない部署だろ
ナンバリング外して売れなくてもいいよってなって初めてイノベーションが生まれるだろうな
メディアはあまりにも顧客の欲しいものを理解してなさすぎる
別にポリコレだけで低評価じゃないよ
ゴキがそこばっか強調して他は普通みたいに言ってるけど
他がひどいから
ポリコレはほんの一部
100点とはいったい
だがちょっと疲れる
ホストファンタジーのあとはおっさんの一人旅って、いい加減気づけ
なにやってんの?
糞ニンダイ記事超えられないよ?
これ見るとドラゴンズドグマ2のバランス感覚は流石
流れるようにコンビネーション決めたりダウン奪った敵へ連続攻撃したり仲間の技を指示して使ったり「FFの共闘感をアクションゲームでどのように表現するか」については力入ってたね
FF16もよく出来てるけど「普通の出来の良いアクション」って感じ
極論FFじゃなくても良いっていうか
一本道じゃ無いでしょ…
広いマップが4箇所あるって言ってただろ
PC版は86だぞ
ゲームプレイしてるIGNJが一本道って言ってるのに
お前は何を根拠に一本道じゃないって言ってるんだ?
ストーリー特にサブクエはスカスカだけどバトルが楽しかったらモブハントも楽しめたはず
バトルがつまらんからモブハントもスルーしてしまった
最近の新作の中ではFF16が1番メタスコア高いじゃん
もうゲーム関係ないじゃんw
黒人のきっしょいオッサン同士のキスシーンでもぶっ込めば100点なのか?
ポリコレきっしょwww
ゲーム向いてないんじゃないか?
これじゃもうGOTYはないね
多様性の時代わかってないわw
おいスト6パイセン省くなや
とんでもなく売れるゲームがTwitterであんなに空気な事あるんすかw
Twitter見てた人ならどれくらい盛り上がったか分かるはずやけどな
土下座してDLCで黒人の大帝国が世界を制圧する話をする事になるわ
主人公が異世界転生して黒人になるのもアリだな
あれ?フォースポーk
10年くらい前までは黒人を入れないなんて差別だーって冗談でアメリカでも言っていたのに
アカデミーショー前番組でコメンテーターが「これは黒人が入ってないから良くないですね」と
真顔で言いだして、その数年後にアカデミーショーにポリコレポイントが実際に評価基準に付加された
ゴキ「黒人が出ないだけで低評価付けたEurogamerは糞」
アジアンは?
一年後のロイヤルエディション買った人には好評だから
ゼルダを見習ってヒロインと主人公をチビブスにしておけば何も問題は無かった
>Eurogamer「戦闘が単調だしサブクエも水増しでつまらない」
正にティアキンじゃんwww
バランス取ってゲーム部分で良くしていかないとw
FF16はそこが突っ込まれてるんじゃ無い
本社はフランスかな?だってワールドカップの決勝で黒人でメンバーを堅めてたもんねー
FF16はそれ以下なんだよな
なんでミニマップ無くて行けると思ったんだか
KHチームに鈴木とプラチナに直接学ぶ機会を作ってくれてありがとう吉田
サブクエとダンジョンは残念だが
奴隷役で出せば満足なのか?
減点されない
FF16は吉田が中世ヨーロッパだから〜と言い訳してたけど普通に黒人いたこと無視してるから余計突っ込まれてる
ゴーストオブツシマも黒人いないが全然騒がれてない
評価するのはごく一部の評論家だけで、誰も得しない
で15みたいにほぼクソの塊なのにストーリー だ け いまいちだったけど神ゲーとかにすんだろうなあ・・
そのポリコレってのはいったい誰なんだ?
一体なにものでなぜその連中に配慮しなきゃならんのだ?創作物を
あとダッシュマジでどうにかならんのこれ
ストーリーに関しては6時間時点では悪くない
FFとして見なけりゃ悪くないんだけど
やっぱFFでこれは物足りんわ
火の玉ストレートで草
7,192 JPY
−272 (3.64%)
実際本当にこの通りだからなぁ
ただストーリーはおもろい
映画とかで作った方が売れたような気はする
二週目なんかやる気しないし最初から用意しとけよ
エアプうるせえ
配慮しなくていいよ
だが低評価は付けさせてもらう
ソニーファーストゲームは配慮しつつ評価高く馬鹿売れしてるんだけどな
なお本家IGN90点
今度はEurogamerのレビューは黒人がいないから低評価って事にしてるのか
ほんとゴミだなぁwww恥かしくねーの?ガキ臭い印象操作して
キングスグレイブという作品があってだな
ゲースロにいる人物のキャラ丸パクリで草
シドルファスがジェイミー・ラニスター過ぎるな
なんだこの思考停止バカは…www
過度に期待するものでもなし
ただポリコレ減点はゲームの評価と関係ないんでレビュアー失格
ヒロインが可愛くない!減点!と同レベル
それはない
逆に言えば、(夢・希望ばかりの)ゲーム世界でそういう(ヘイト的なニュアンスの)リアルな会話()してもつまらないだけだろうと……
そのリアルの会話を実行した結果、漫画もゲームもアニメもドラマも映画も失速しまくった自由の国がありましてね・・・
ほんとゴミだなこのアフィサイト
ポリコレ減点じゃなく
普通にストーリーも戦闘もサブクエもつまらないって評価なんだよなぁ
“This game is by no means perfect”
>このゲームは決して完璧ではありません
ゲハで一番勢いあるIGNJのレビュー動画記事はまとめないの?w
ゲハじゃなくてブタだろ
ネガキャンしてもゼルダはクソゲーだから諦めろ
お前みたいな豚よりはマシな方だろw
何故ならば一般人の口コミ評価は下がる一方だからです
ポリコレ糞仕様ではないと保証してくれている
あらが出てきた
じゃあ100点つけてんじゃねぇよとwww
なんせストーリーが上がっては下がってだし、戦闘システムも完全に揃うのは10時間以上かかりそう
食事休憩中だけど先が気になる感じ
ぶっちゃけナンバリングに思えないもん。どっちかというとオリジン寄り。
陽キャがFFなんてやってるとおもうか?
IGNがエアプかぁ・・・
会社へ風評被害ってことでいいの?
メタクリやアマもそうだけど、むやみやたらに低いクソゲー点数除外した点数をだいたい想像して数字見てる。
アンチやおとしめたい連中の工作点数は存在自体ないように見てる。
あと自分で遊ばないと本当の面白さはわからんわな。
システムを理解していない、はじめから叩く気で感情的にまともなレビューも出来ていない
ゲームレビューを仕事にしてるプロがこれならエアプ言われて仕方ないかもな
FF16に殺されたニシ君(中年) の両親の顔が見てみたい😅
アシスト装備無しでやってるが戦闘は入力猶予緩くてエネステ必須じゃないDMCで通常コンボ魔法犬ループのタイミングをトレモで覚えれば快適
いまんとこIGNJの1時間レビュー動画が一番丁寧に批評してる
もう悪さするのも麻痺してて何も悪くないまで堕ちてんだろな。
ティアキンの悪口やめてくれる???
完全アクション
人しなせすぎ(軽い
こっちが恥ずかしくなるお粗末なお色気シーン
PT要素無し
エンディングのプリレンダも無く微妙な意識高い系みたいな終わり方
主人公の薄さ というかキャラにこんな時に何やってんのコイツってツッコミたくなること多々
短文一行10点BOTが蔓延るティアキンのユーザースコアの事かな?
ちな中身あるでいうとredditのTrueZeldaが長文批判見つけやすいよw
懐古厨と言われようが、やっぱりターン制バトルがいいわ
それと、装備の数にも不満なんだよな
SFCまでのFFは装備する項目が多くて、収集する楽しみもあった
でも7からは、武器と防具一か所、アクセサリー二か所だけだからな
ポリコレ勢に対するカウンターだった?
よくできた凡作
奴隷制やってるのに黒人いないので60点がFF16
・ムービーは序盤だけ→最後までムービー祭りだが?
・QTEは序盤だけ→ラスボスもクソみたいなQTEで締めだが?
・大人向けのFF→特撮みたいなクソダサい要素特盛でガキ向けでは?無駄に脱ぐのが大人向けってこと?w
・ストーリーが最高だから見てくれ→FF15以下
他に何がある?
IGNJの言ってる事は、何となく分かるという雰囲気になってきたねw
とりあえず10点とか神ゲー扱いしてる奴は頭おかしいわ
(アンチの脳内で)
こりゃマジで評判見てからじゃ絶対買わんもん
あそこらへんのスクエニ糞RPGみたいなのを糞ゲーと呼ぶ
これは普通、面白くもなく糞でもない
良ゲーには届かないだろうな
FF16やべぇよマジで。これでストーリーが凄いとか正気か?
神VS人間とかいう擦られまくったJRPG設定を大人向けとかよくほざいたな・・・
FF16(一本道低自由度)
スターフィールド(オープンワールドフリーローミング)
ティアキンとスターフィールドの間に出していいゲームではない
2世代くらい時代遅れなゲームデザイン
アルテマリアス「ぐぎぎ・・・これが真の姿だ!!!(JRPG特有のゴチャゴチャした鎧の姿に変化)」
QTEだらけの戦闘の中で聞こえてくる仲間たちの声・・・!「クライヴっ!!」(激臭)
神への説教をするクライヴ。「俺は創世という”究極の幻想”を打ち破る!」(激臭)「アルテマ!!くたばれええええ!!」
ジョジョASBで既視感のある痛みが遅れてきそうなQTEでフィニッシュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
著者:ジョシュア・ロズフィールド
頭おかしいのはおまえだよ。
あの戦闘システムはオープンワールドとの相性が最高だし。
アクションって飽きやすいから大作に向いてないし、
そもそもアクションゲームのピークもPS2の時代でとっくに過ぎてるし
PSstoreは3年連続で売り上げ比10%以下の非公表
>カプコン、「Steam」経由の売上が33%増の228億円と大幅増 全社売上比率は15.6%から18.1%に PC&グローバル向け販売強化が奏功
未だにゲイ同士のキスシーンに全く指摘がないのが恐怖だわ
ゲームやってないのか、FF16への批判要素は一切言わない信者しかいないのか
ホライゾンでこういうポリコレ要素を速攻叩いてたのはなんだったのやら
召喚獣バトルで100万ダメージ連発した後、最終形態なのに300ダメージをポチポチ積み重ねるのマジで意味不明
つーかアルテマ戦だけでQTE何回あるんだよと。20回越えてね?
最後は初期ゴールドエクスペリエンスパンチだし・・・
なおラスボスもQTEで締めた模様w
Amazonのレビューで星1ばっかなのも納得だわ
真面目にこれはジワ売れすらないわ
スクエニにはもうドラクエしかないね・・・
「主人公のやってることが実は敵の目的を助けていた」、って設定がJRPGでありすぎなのかもしれんが
なんかボスもわけわからんゴツゴツした人型の敵ってのがJRPGの定番だよね
思えばSO6もそんなのばっかだったな・・・
大人向けでは断じて無い
あれで「俺たちはこれからもFFを応援するぜ!!」って大人が増えるとでも思ったんか?
買ってない身で言うのもなんだけど
おっさんをホイホイするならそれじゃまずいだろうけど
今、FFが欲しいのは将来の購買層になりうる中高生とかじゃない?
まさか制作期間足りなかったんじゃ・・・
死ぬほど聞いたことある内容やられてもさあ・・・
これまで登場した召喚獣で2つ「????」になってる部分あるでしょ?
ニ周目かDLCかで登場すると思われる
聖書お勧め
1番面白いストーリーで14含めて1番ゲームアニメでも散々踏襲されてる
エヴァなんてモロだしね
16は松野作品のストーリーとキャラをかなり退屈にした感じ
松野作品好きならシェイクスピアお勧めだよ
ユーザースコア 7.0
三大RPGとか論外の売り上げになりそう。
23日 6500円
24日 5000円
むしろポリコレ要素ちゃんと入れてたのが最高にダサいやろ
あの絶対に必要のないホモシーンはポリコレ配慮以外の何物でもない
ラストなんて歴史に残ると思う。ジョジョのパクリをFFがするとはな。。。
15で逃げた客は16で確信になったろ
たぶんこれでブランド崩壊 完全に終わった
スタフィーには負ける
なにを見せられてんだってゲームだった
探索要素なし、寄り道もできない一本道のムービーゲーって言ってたのお前か
エアプどころじゃない、動画すらも見てない嘘つきが
マジだから困るんだよ
お前こそプレイしたんか?一本道で探索なしの非OWというなら否定してくれ。泣きそうだわ
今年一笑えたから
羽をたくさんつけてりゃ格好いいとか思ってんのか?
アルテマ戦のQTE何回よ? 真面目に10回どころじゃねぇぞ?
危うくネガキャンの話を真に受けて途中でやめてしまうとこだったがやめなくてよかったわ
これからは大作はそういうの気にした方がいい