ニンダイで発表された『DQM3』
本作は2023年12月1日に発売予定となっている
同日にDLC配信予定としているが、
その中の一つだけ不満の声が出ている
『追憶のモグダンジョン』
一度仲間にしたことのあるモンスターの種族に再び出会えるダンジョン。
生み出すのが大変なモンスターもここに来れば、直接仲間にできちゃう!
この説明を読んでピンと来た人はいるかもしれない
前作でいう『めぐりあいの扉』と同じシステム
その『めぐりあいの扉』は元々DLCではなく、
ただのゲームシステムの一つとして課金要素ではなかった
それが、上記の『追憶のモグダンジョン』という名前に変わり
課金要素として登場したため、不満の声が続出している
わからない人向けに簡単に説明すると、
例えば、10時間頑張って配合したモンスター
そこから上位のモンスターを生み出したいなら
同じモンスターを用意しなければならない
通常の方法でやると再度10時間頑張って配合しなければならない
しかし、上記のコンテンツ『めぐりあいの扉』を
利用すれば同じモンスターを見つけ、
仲間にして配合して上位のモンスターを生み出せた
つまりこれはやりこみ要素の一つでかつ、
面倒な配合を短縮させるなど
とても重宝されていたのが
課金要素ではなかった『めぐりあいの扉』
それが、有料コンテンツとなったということである
めぐりあいの扉が有料DLCなのはどうなんですかね。
— じゅっぴきオオカミ (@juppiki) June 21, 2023
たぶん買うけどさ。#DQM3 pic.twitter.com/UHEZBSUtsR
は?これDLCってどういう事??w?
— かずひろ (@kazu_dqlord) June 21, 2023
なんか大きいコンテンツを配信しますみたいな顔してるけどこれテリワン3Dのめぐりあいの扉でしょ? pic.twitter.com/pOyWw5v1j5
モンスターズ3、「めぐりあいの扉」に相当しそうなダンジョンがDLC扱いなのが少し不安だな…。
— 積みアイス 100年間崩し続けなさい (@tsumi_ice) June 21, 2023
安くないし pic.twitter.com/MRAIA8u4D8
は?有料めぐりあいの扉じゃねぇか
— ひ (@HI1R0_611) June 21, 2023
ぁまりぅちをなめるんじゃねぇぞ💢💢 pic.twitter.com/LY0qTOFWh4
ちょっと待て めぐりあいの扉要素とか1つ1つで金取るん? pic.twitter.com/aNwNgmOABB
— マリオ (@mari_DQX0505) June 22, 2023
この記事への反応
・えぇ…めぐりあいの扉有料DLCなん…
・めぐりあいの扉有料で泣いた
・DQM3めぐりあいの扉が追加DLCになってるのクソすぎ
・スクエニどんどん嫌いになってくな
なんならめぐりあいの扉もそこいくまでに満足しちゃいそうだしもうDLCなくていいわ()
・めぐりあいの扉が有料DLCなのマジで言ってんのか
ジョーカー3を越えるクソゲーになりそうで不安しかない
・モンスターズ3、めぐりあいの扉がDLCとかいうの見かけて戦慄している
いやこれは本編に入れなきゃまともに配合できんやろ
・めぐりあいの扉相当の要素がDLC←バカタレすぎ
・モンスターズガチでやばい。めぐりあいの扉枠のダンジョンが有料DLCなの終わってる。スクエニさん…
有料コンテンツなのか…値段は1320円か…


そう、任天堂スイッチならね
豚が買わないからDLC商法で少しでも補填したいんやろ😅
任天堂に関わったばっかりに…
ゲームデータにあらかじめ入れて発売しろよってツッコミがくるの分かっててワザとやってるだろ
Switch独占DQM3 やりこみするなら必須な物が有料DLC
同じスクエニなのにこの差は一体😧
ジョーカーシリーズ並の黒歴史になりそう
ポリューム少ないのにふざけんなと
これがどれだけ価値のあるDLCか理解せずに叩いてる
ゴキちゃんってしょうもないソシャゲに課金して最低保証の10連に3000円も払うのに、このコンテンツは叩いちゃうわけ?w
次もスカスカならシリーズ終わりそうw
コレ任天堂の入れ知恵っぽいけど
もっと金くれてやれよ、任天堂w
擁護のしようがない
何でDLCまみれかって?後からゲーパスや他機種で出したり「完全版」商法やるためだよw
俺は無課金でガチャするから平気
何か問題でもあるの?
ゲームアニメ・マンガニュース炎上お知らせ
3DS『新・世界樹の迷宮2』のDLCが酷すぎると話題に、購入しないとマップが埋まらない、全部で3000円、
FF16がどれだけ神か思い知ったわ
1000円台のDLCに文句言ってるとスクエニは尚更ソシャゲのほうに力を入れるようになるぞ
その点FF16ならディスク1枚に全て入ってるもんね!
スクエニ? 任天堂? 岸田?
マジかドラクエ・・・
これに尽きる
しかも3000で10連てまだ安いほうだし
岩田が死んで変わっちまったな任天堂
Switchこそ覇権!
あらかじめちゃんとその分は入ってるんよ
DLC(解除キー)買ってね(はぁと)ってことだよw
仕方ないね
チョコボGPといい、任天堂はスイッチをソシャゲ化させたいのか?
プライドをまるで感じれない
論点理解できないバカwww
無課金だったのを課金にしたんだよ
USUMではウルトラホールで過去の準伝入手できたのに剣盾で有料DLCのレイドで入手するようになったのと同じ
急に関係ないソシャゲ出してきて草
これが話題のすり替えってやつかぁ
そういうレベルの話じゃないんだよ豚ちゃん
とはいえ買わないとやってられないようなものぶち込んできたな
どんだけ困ってんだ
しかもこのグラなのにやたらカクついてるしなんだこれ..
もしかしてドラクエってもうコストかけてもらえないタイトルになってる?
これを許すなら今後もこれだけどいいの?
世間がFF16楽しんでる裏で、ドラクエはこんな事になってたとは・・・
その金がスイッチングハブのDQ12に使われるからw
叩いてるのはswitchユーザーばっかなんだがw
シリーズがPSで出たのは20年前に1度だけやぞ
何もないんかーい!
モンスターズは力入れて作られた事なんて一度もないぞ
発売日のアンロック式DLCとかまじで最悪の部類だぞ
DQビルダーズ制作は吉田の第三開発だから別枠じゃね
新納が辞めたから無理、新納無しで作っても全然別物になるし
もうダメねこの会社
目を覚ませよ流石に
アイマスに比べれば甘いよ
あれ全部買うと4万くらい行くんじゃね?
ドラクエのバトロワも超クソゲーだしな
マリオ
ルイージ
ワリオ
ピーチ
↑ ↑
コレ全部1枚に纏めとけや!レベルやからな?w
前作無料だった要素が3つに切り分けられ
1,320円✕2、880円✕1の合計3,520円の有料になってることか?
しかも、初日配信ってことはすでに出来ているものをわざわざ金とるために本編から外してる、と
豚ちゃん
信仰心ためだれてるなw
それな、こんなクソしょぼ低クオリティゲーをヨイショしてるからいつまでもこの体たらくなんだよな
FF16が如何に面白いか身に沁みるだろ、コレ見ると
他社は叩く任天堂信者ってマジでクズだな
定価も高いぞ
発売日にソフトとDLCコンテンツで8500円ぐらいになる計算や
売上見込みもトレジャーズ見てたら不安しかないもんなw
草
老人向けゲームなんだからこれくらい払うやろw
おいおいおい、せっかくFF16で盛り上がってるのに同社で足引っ張るなよ
下手に分けるからこうなるんだよ
基本無料のゲームとフルプライスで出すゲームを同格で扱うなよ
値段の問題じゃねーんだわ
任天堂にこだわってる限り無理
テリーやイルルカ3Dみたいにスマホで買い切りゲーとして出せばいいのにな
スクエニしか出てきてないのに他社叩いてるのはお前定期
論点理解できないなら引っ込んでな小卒
ソフトと別に3800円くらいだけどな
ちなソフトは7000円超える
2はマップが広くなって素材が増えたのはいいけどそれ以外が劣化しすぎて
使い回しモデリングの低予算ゲーでどんだけ搾り取れるかしか頭に無いだろ今のドラクエ・・・
なんでこんなことになったん?
ゲームはグラじゃない!っていうぶーちゃんの言葉を真に受けたらぶーちゃんも買ってくれないっていう地獄だったな
バンナムは課金要素が多いけどここまでアホな課金は滅多にないやろ
少しは苦労しろよ
買取保証だから任天堂に取り分なんかないよ
全部持ち出しだから普通に赤字
しかも1000円じゃなくて草
ゴミハードで集金や
FF安いやん
そこまでしないと開発費回収出来ないんか?
たっけ
ボラれてんな豚w
定価10000円越えのDLC全部込み版ならあるみたいやでw
任天堂から低予算のゲームで良いので出して下さいってお願いされたんだろ
カプコンなんかは主力タイトルでも無料アプデする優良企業なのに一番ノリに乗ってるし
さすがに擁護してたぶーちゃんたちも激怒案件
だってスイッチのストレージに入らないんだも〜ん!w
ゼノブレヨイショする様なバカしか居ない市場なんだから当たり前でしょw
コエテクの近日出る作品(Fateのゲーム)も定価1万近く既に公表されてるシーズンパスも6000円とか言ってるけどね
ほんま叩けるネタを見つけて叩かれる日本
必要ならば本体価格あげるのが筋っていうはず
↑DLC全部入りパッケージ版
ソシャゲの感覚CSに持ち込むな、資金出してる任天堂の指示か?
microSDも買えないのかよ
パパに買ってもらえや
無料のソシャゲよりグラしょぼいって恥ずかしくないんか?
コーエーは調整前のゴミをフルプライス以上で売り、自分で調整できる版をパワーアップキッドと称してさらに高価で売ってる
コーエーなめんな
千円という金額が問題ではなくもともと無料要素でぶっちゃけ大した仕掛けでもないのに
千円くらいのはした金、文句言わずとっとと払え、下民どもがってスクエニの舐めた態度が嫌がられてるんだよ
カミュにしとけ
バンナムかよ
3か月か4か月で新品2000円きったけど
これも早そうだな
🍢
それやって爆死したのがトレジャーズですやん
こういうの見ると、如何にFF16が頑張ってるか思い知らされるな
内容スカスカ低予算で集金えぐいな
今のドラクエそんなにやばいん?もしかしてスイッチ版DQ11sの赤字が響いてる?
なのでスイッチで露骨な集金ソフト連発してんの?w
Switchで出すとなるとこのくらいの金額にしないと割に合わないという事
そして出来は3DSレベルですwww
まじかよ残念だな
PSでAAA作るスクエニさんであったw
残念ながらそれ入ってないからな
それに入ってるのは別の特典のコードだけ
DLCは別売り
もともとあった機能を有料とか悪意しかないな
え・このグラで?w
DLC500円レベル
それがニンダイ
「これは若干取締役としてでもありますけど、ここ最近のスクウェア・エニックスのゲームが皆さんの期待に応えられていないものもあるかなというのは正直僕自身も感じていて、なんとかしていかなきゃいけないと思いますし、そっちも含めて頑張っていくので。」
DQB Switch版なし
DQB2 Switch版あり
後は分かるな?
ライト層の一般人は安く変えて喜んでるが?
ジョジョの課金すりゃ体力が回復して云々はバンナムじゃなかったっけか?
おいおい、FFがFF16で頑張ってるのにさぁ、水を差すなよドラクエさん・・・
これぜってぇ騙される奴いるだろw
1320円って高すぎだろ
老人向けコンテンツはSwitchじゃ売れないからねw
これもやべえなw
なんか問題ある?
ごめん違った入ってるらしい
いや本体も高いだろ
PSハード出るスクエニは好き
任天堂ハードで出るスクエニは嫌い
お前の親族はお前が嫌い
FEifでもエンディング別売りして大炎上してたよな、ゲーム自体がクソだったけど
FF14の吉田FF16の吉田
実質、吉田がスクエニの統括社長だよなマジで神だわこの人
入っとるぞ
同梱追加DLC
・追加DLC「追憶のモグダンジョン」(特典衣装:ゴシックコート)
・追加DLC「エビ師範の修練迷宮」(特典衣装:パティシエ服)
・追加DLC「時の無限ボックス」(特典衣装:魔族の鎧)
ポークンとかバビロンとか金かけたやつがことごとく核爆死してるから取り戻そうと粗製乱造してるんやぞw
いや普通に入れとけよあほか
なんで分割して未完成にすんだよボケ
なんか雰囲気違わね?
トレジャーズ見る限りそろそろ限界みたいだけど
コンプするのに通信対戦が必要なだけだっけ?
これ公式のショップでは書いてないけど入ってるとか何とか
よくわからんな
金払えよ愚民どもw
隙あらば騙そうとしてくるな
乞食みたいなこと言うなよ
いいから先にナマポもらってこい
容 量 不 足
一応ビルダーズは吉田んとこの管轄だよな
あとNPCが事あるごとにうきゃあああああああああ!!!!とか奇声を張り上げるガイジばっかで萎えた
安くないのかよ
Switchユーザーはゴキ!
こんなPS2グラじゃ話題にもならないし
すぐにやりたくなるような作品でもないから様子見でいいわ
スマホで出てから多分買う
値段の問題じゃねーって何回レス貰ったら分かんだこのゴミカスくたばれ
ゲーム買ったことないのか、そういうのは全部入りや
FF16吉田チームが頑張っても他がこれじゃあな・・・
1320円✕2+880円で合計3,520円じゃねーのかこれ
ニートゴキには分からんかな
ていうか、社長変わった影響ちゃうやろな?
今日FF16発売日ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでお前らここで書き込みしてるの?
ゲーム買ってないじゃんお前ら、初老のはちま民よ
FF16
とこまで行った?すぐ答えて
ニシくんナマポ野郎やったんか草
いきなりピサロ出されても誰だよってなる奴いるだろ
ガチャで過去キャラ売りまくってるせいでそんなこともわからなくなったのか?
これ1つじゃないけど?
本編と全部買ったらいくら?
そもそも発売前なのに文割して有料にすんな。
静岡市清水区北脇新田の牧田英市は低脳屑ww
草
おまえはどうやら任天堂ユーザーも敵に回したようだな
見てて面白いが
北のぬし
風のドミナント倒してクライブがイフリート確定してDLC剣より強い剣作ったとこ
このクソゲー、ニダの目玉だったんですよ
どう思います?
4の主人公の村襲いに行くのか
ソフトと別にダウンロードコンテンツだけで4000円弱かかる
つまり中古で買ってもこの値段は払わないと完全版にはならないってこと
開発費だってかかってんだからこんくらい払ってやれよ…元々入ってたものだろうが時代も違うしガチャやるより安いやろ
一休みや
目玉うまそうニダ
ベネディクタの作った分身1回めと戦ったとこ
普通に仕事あるからまだ序盤や
静岡市清水区北脇新田の牧田英市は低脳屑ww
マーサの宿
静岡市清水区北脇新田の牧田英市は低脳屑ww
こんなゴミクオリティのゲーム買わねぇからどうでもよくね!?!?!?!www
母国語出ちゃってるやん🤭
そうだよ
ゴキが発狂してるだけ
現代と縄文時代ぐらい差があるやろ
FF16
忖度なしレビュー
体験版がピーク
等の酷評
もう終わりだよ
FFシリーズ
買う気もない奴らがイチャモン付けてる
任天堂ハード独占になると必ず出てくるのよ邪魔する奴らが
日本を邪魔する韓国とそっくりなんだよ
エアプのニシくん無事涙目敗走
スイッチ独占にしたのも納得だよw
じゃあ前の手抜きトレジャーズもかな?w
ぶーちゃんがグラなんていらないっていうからw
トレジャーズみたいに任天堂の時限独占終わったら完全PC版来る?
ピサロにコックみたいな格好させてる時点でもうあかんと思うのよ
誰得なのまじでこのゲーム
FF16やってないの?お仕事は?子供は?日本は少子化ですけど
このお時間に何してるの?
いやモンスターズやってたら必須ってことは誰でもわかるだろ
わざわざ別売りとかやる必要ないし最初から入れとけって話
ニンダイで発表されたものがこんなクオリティーのばかりだからなw
俺も流行ってた初代しかやったことねえわ2は空気だったし
どう見ても豚が発狂
いろんな関係ないスレ来てFF16ガーしてるぞ
スト6でジャストパリィしてた方が脳汁でるの草なんだな
集金欲がえげつないな最近のドラクエは・・・
こんな雑な仕事続けられたら購買欲なくすよ
最初から分割劇場リアイベと終始徹底して搾取しとるから
前作では入ってたのに~とか一切言わせる隙を作らんw
ジョーカーからだっけ今じゃ当たり前のシステムになってるな
これは容量足りなかったFC版はともかく、PS版になっても殆ど変わらずにあの追加シナリオの流れだからな。
堀井さん曰く「あれが当初考えられていた本当のシナリオ」らしいけど…。
小説版?あれは昨今のスクエニの態度からしてパラレル扱いで公式設定にされないだろう。
バンナムのはやってることはせこいけど課金したくなければしなくていい課金
スクエニは本来課金しなくていいのにわざわざ課金させるえげつない課金
仕事中でーす コーヒータイムでーす
帰ったらFFやりまーす
別にそれに対して煽り散らかす意味はない
やらないならやらないで終わりの話
残念という意味では残念ではあるけどそれだけだ
お金ないならDQは少し経ったらワゴン行くからそれにDLC買ったらええ
価値観の違いは平行線やで
今日は普通に仕事だが
昨夜は夜中2時までFF16やって寝たよ
裏切りリストにのせるぞ
お前らホントはゲーム買ってないだろ?w
ライズでコンテンツ不足言われまくりながらも
無料でDLC出し続けてるカプは良心的だということなんやろか?
ぜったい必要な機能を課金にするとか頭くるってるのか!?
でもそうなると配信モンスターとか受け取れないとか今は無いのかな
クソゲーだったからもう売ってきたんだよコノヤロウ
確かにどこまで進んだのかってちゃんと答えてるの無視してるな
ナマポニートニシくん「このお時間に何してるの?
...っと、あれ?これ全部俺の事じゃん」
ジャスト回避もジャスガもあるからパリィは選択肢の一つ程度やぞ
今令和ぞ?
指咥えて見てなよ
面倒だけどゲーム内でやろうと思えばできることなんだろ
お前みたいなカスに約束されてもな😅
色違いも有料になるよw
買うやつは買う
買わないやつは買わない
それだけのこと
いやあほか
ペルソナでいやペルソナ全書なしでやれ言われてようなもんやぞ
FFをする時間とゲハ戦争して任天堂を潰す運動をする時間は別にしているだけでしょ、知らんけど
ゼルダ?
まあこれがドラクエ12か(スイッチングハブ)
元々あるものをわざわざ消すのはこことどぶ森ぐらい
この人 嘘つきだよ
ちょうどいい機会だしドラクエモンスターズ卒業かなあ
ナメすぎで草
苦行なんてもんじゃねえぞ
フィールドでの馬の呼び出し機能も有料DLCだぞ
普通のゲームなら標準で入れてるのに
いやあほか
ポケモンでいやポケモン図鑑なしでやれ言われてようなもんやぞ
ゼルダも有料DLCなんだが
せめて抱き合わせの衣装を魔剣士ピサロの衣装にしろよ
ほんとスクエニって無能しかいねぇな
走るがアプデだったソウルハッカーズ2
15以下はやめろよせめて
コストかけたくないからコスパのいいスイッチ向けにしたんだろ
今のスクエニはドラクエで質のいいゲーム作る気概はないよ
下手するとさらに赤字増えそう
それは出来そう
昔に星のドラゴンクエストというとんでもないゴミをやったよ
10が可愛く見えるゴミだったよ ガチャ以外に魅力がゼロ
糞ダサルシファーの鎧で序盤無双できるゲームだろエミュでやったわw
当たり前のように言ってるけどそもそもめぐりあいはDLCのレベルの機能じゃないだろ
ざまぁとしか言えんがwww
はちま民ってマジでゲーム買わずに叩いてるだけの初老なん?
モンスターズとかやったことないけど何となく理解できたわw
まじでやってられんなそりゃ
ライブアライブとトレジャーズのせいだよ
ここがドラクエモンスターズの記事だからだよ^^
やーい、嫌われ者ーw
モンスターズプレイヤーからもコメントに突っ込まれて
ほーんとバカは大変だよなぁw
そうだよ
面白いと困るから頑張って叩いてるから応援してあげて
FFの記事でもないのにわざわざ関係ない記事に書き込むバカはおらんやろと
それにぶーちゃんみたいにゲーム片手間にはちまでコメするような適当プレイ出来ないくらいにのめり込んでるだろ
アホかな
むしろこれまでやってるからこそめぐりあいをDLCにする事が理解出来ないって言われてるのだが
ドラクエの記事にFFのこと書いてる方が頭おかしいんじゃないかな
本当技術を梯子を下りたチームは見事にゴミ化してるな
ここ最近、FFと関係ない記事でFFのネガキャンとネタバレ夢中でやってた🐷は頭おかしい
ドラクエの記事で16のネタバレ踏みたくないんだ自重してくれ
あれは買わないやついても仕方ない出来だったやん
頭が悪いから本来持ち上げるべきスクエニのはずなのに理性が制御できない
これってさDQB2の釣りシステム有料化と流れ一緒だよね
半年後には完全版かな?
そしてまたワゴンへ...
集金装置になるのが正解なのかも知れない
UE5が使えないP3Rすら出してもらえないスイッチでは出ません
クソみたいななんとか将軍とかスラ忍?みたいなの削ってるだけならいいけど
任天堂との付き合いのためだけにやってる感がすごい
この値段なら入れといてやれよ
マジあのときの再来
歴史は繰り返す
なんかメダパニ食らってるやつおるやん
多分スイッチ2が出た後じゃないとドラクエ12は完成しないと思うわ
次のニンダイでサプライズ発表するんだが
予約キャンセルするわ。
PV見たけどたいしたことなさそうだし。。
これ1本買わんでも何の影響もないわ。
もしくは新人教育の一環じゃないの?
事実上発売前から値上げやん
トレジャーズ売れなかったの自分らの所為じゃん
通常装備が般若の面なだけだぞ
バンナムを越えた搾取の任天堂化してる
自己紹介か
?
ご当地なんとかとかホントいらねえ
吉田が関わってるかどうかだよ
なんでこんな足元見るような真似してるんだ??
FF16やってないの?ps信者さん
エビ師範の試練迷宮 1320円
時の無限ボックス 880円
いいから全部買えっつうの
ポケモンでもそれくらいだし
本体がワゴン行きで稼げないから少しでも搾取するための策ってワケね
発表は嬉しかったけど、これじゃ釣り有料のときと同じ流れでは
ここにいるやつらが買うわけないだろ
ニシ君すら擁護できなくてFF無理くり叩くしか出来なくなってるもんな
発売前だからね
ゼルダは飽きちゃったんですか?
FF16がどれだけ神ゲーか思い知らされるな
着せかえなんかいらんし
買うやついるの?w
明らかに力入ってないのが分かるんだって
若い新規はくいつくんかこんなやつに
よく出来てるじゃん
このせいでライト層が対戦環境とかにまともに取り組まないから盛り上がらない
モチベーションも上がらない
FFと関係ない記事でFFのネタバレとネガキャンに夢中になってる🐷は頭おかしい
トレジャーズの事思い出してあげて下さい
いつもみたいに全力で叩きなさいよ
あり得るな
スクエニじゃん
ff16が話題になってない現実から目を背けるなよ
モンスター同士のバトルやりたいならポケモンやるし
コメント多いのはなに?
スイッチ独占ゲーってなんでこんなに集金ばっかなの?
チョコボのレースゲーも本体フルプライスなのに課金ゲーだったし(半年くらいでサ終)
トレジャーズは中身スカスカの虚無ゲーだったしで低予算で集金やばいな
スライダークロボ(スライム系)
スラ忍各11色(スライム系)
こういうの本当に要らない
画面内オブジェクト:PS2末期
ゲーム内エフェクト:出るとすぐにフレームレート低下
価格:フルプライス+DLC満載
うーんこの…。やっぱエニ派閥はスクエニ内部のお荷物部署やな…。
コメントで荒れるのも仕方ない
全員買えよ
最近の🐷はスクエニと関係ない記事でもお構いなしにFFネタバレネガキャンしまくってたのもう忘れたのかよ
頭🐷か?
実際ナンバリングDQ11s核爆死したしswitch版
ドラクエトレジャーズも爆死し2週刊で900円投げ売りされるニシくんなんでや
人気Vとコラボ迄した独占タイトルだったのに…しかも900円でも売れず
結局490円で投げ売りされた新作独占ドラクエが…悲しいなぁ 低スペックハードは
まぁ、オワステで出すよりは売れると思うよ
ゴキと違って口だけじゃなくてちゃんとお金出す人多いし
ディスク1枚で全て遊べるFF16
DLCまみれのドラクエモンスターズ…いったいどこで差が付いた?慢心、環境の違い
最近震えがくる黄金ムーブを平然とかましてて戦慄したわ
トレジャーズ「・・・・買え」
トレジャー売れたっけ?うん?
・体験版が一番面白い。期待の4割ぐらいの出来・ゲーム内容が露骨にコスト削減で限られた作りになってる。底が浅い・普段ゲームやらない人を対象に作られてる。ゲーマーはクソゲーに感じると思う・アクションRPGだけど、ストーリーを見るだけのゲーム・アクションやRPG的成長要素には期待しない方がいい。仮にそこを楽しむなら2周目が必要になる・クリアまで35時間・ストーリーが進めば進むほどつまらない。ストーリー内容、主人公の言動におかしな点が多くて気になる。映像がリアルになった影響で、稚拙なストーリーが気になってしまう・サブクエが糞。つまらないし報酬も糞。ごく一部の報酬が豪華なもの以外はやらなくていい・フィールドは狭い。寄り道する意味も無い。素材集めの意味がない・キャラクターの育成システムが死んでいてほぼ意味がない・エリアごとに天気等は固定で、暗い場所ばかりで気になった・スクリーンショット映えするようなロケーションがほとんどなくてしょぼい印象・召喚獣バトルがあまりにも長すぎてダレる。2週はやりたくない・戦闘がつまらない。底が浅い。使えない技が多い。2周目になると違うのかも?1週目はつまらな・敵の対応法がどれも同じで飽きる。攻略法が限られるので作業になりがち・ゲーム全体がチグハグに感じる。ストーリーを見せたいのかアクションをさせたいのかわからない。アクションを楽しむなら2週必須になってるような作りが残念に感じる・中途半端に現実の問題に触ってる(LGBT?)わりに適当な結末。海外で炎上しそう
いわゆるあほらし案件
FF16が如何におもしろいか思い知らされるな
有料DLCにするしかないんだってさ
リト族の村に来た辺りで飽きたよ
FF16が頑張ってるのに、任天堂サイドがこれじゃあなぁ・・・
そうだな
おもしろおかしかったな
ソシャゲの方がマシなレベル
え?FF16はスイッチに出てないけど…?
FF16がせっかく面白くても、他が足引っ張っちゃな・・・
流石に11以下は終わってる
フルプライスで買えるのは
switchだけ!
吉田がゲーマーの信用を取り戻したいと熱いメッセージを送る一方、同じ会社でやってることがこれだもんな
FF16が面白いのに、任天堂に買取保証されたゴミが足を引っ張る・・・
スマホゲームが、コケてるから
回収するんだろ
FF16が面白いのに、ドラクエがこれではな・・・
Switch独占は即ネガキャンか
搾取ゲーとかマジでゴミ中のゴミやんw
スクエニはスイッチユーザーを情弱搾取対象としてしか見てないんだなぁ
ハードのせいなのか、ドラクエのせいなのか、ぶーちゃんのせいなのか
ユーザーが皆無のスイッチ市場を恨め
対して売れないのに無駄に手間がかかるからな
IGNJって時点で、ああ、そうですかで流せる奴だね
ドラクエ本編は10年近くかけて気合い入れて作ってるわ
本国とも連携取れてないっぽいし
KH3のDLCは内容は良かったぞ
機関とヨゾラのバトル歯ごたえあって良かったし
値段は高かったが
音楽はいまFF16をやってたので特に気になる。なにこのスーファミみたいな音
これが嬉しいなら全部買えよ
ティアキンあるから買わないわこんなクソグラw
ちゃんと買えよ
本国IGNは90点で高評価なのにね
IGNJはネガキャンに必死
要の部分は本体が売れたらってことかな
いっそスーファミみたいな感じにすりゃよかったのにな
疑似ドットでいいから
それなら買ってたかもしれん
それがSwitchプラットフォームやで
露骨すぎて本当に引くわw
むしろ、switch独占で出してくれるだけありがたいと思わなきゃダメだと思うよ
金にがめついにも程があるでしょ
これでもかつてイワッチはDLCやガチャゲーを叩いてんだぜ?w今じゃ任天堂もすっかりガチャゲーの中でも「1番えげつない」課金ゲー運営やってるけどなw
今までにあった要素を課金にするとはなぁ…
ドラクエは3DS並のクオリティで糞DLC
ぶーちゃんにとってSwitchとは?
マリオ遊べるからいらないよそんなの🤭
もうバンナムと同じぐらいのラインのソフトメーカーだな
完全にカプコンより下になってる
メタファーリファンファジオの悪口かな
そりゃひたすらズサーしてたからねぇ
ずーっと低性能ハードでショボいままだな
Steam展開とかすら考えてないから最低限に開発費を抑える必要があるし、DLCでも回収に走らにゃアカン
システムやバランス取りも最低限でしょこの状況だと
ガキ向けなんだからせいぜい衣装やろ
そんなんだからソシャゲも爆死サ終しまくってんねんで
まぁ買うけどさぁ
そもそもこんな低クオリティなくせに既存システム有料化とかアホだろ
このゲームやり込み育成がキモだろがそこ不自由にしてプレイ時間延ばす戦法とか
もうさストーリースカスカって言ってるようなもんだぞこれ
見える地雷やんけ・・・
えっ!?スイッチでの新作!?!?これが?wwww
オワエフ16核爆死の煽りをドラクエ勢が補填させられるとか
ほんとどんだけ迷惑かければ気がすむの
DLCの前にちゃんとしたドラクエスピンオフ作ってくれ
任天堂の指示だろ、悪質DLC地獄は
なんか公式に下手くそ言われて根に持ってるらしい
2世代くらい前のゲームにしか見えない
もうswitch無理だって・・・
🐷『定価7600円!?超マスターズ版は14000円!?』
🐷『有料DLC計3500円!?』
ドラクエバトロワのソシャゲコケたから穴埋めに必死なのよ
グラフィックも退化してるし
中古で購入する人も多数いるし、許したれよ
🐷「これはFF16の爆死のせい‼FF16が悪い‼」
インターンの学生が作ったんだと思うわ
いい経験になったね
このゲームの育成要素はただの作業でクソツマンナイですって言ってる様なもんだぞ
任意だの忙しい人向けだのほざくけど、だったら課金にしないで定価に上乗せして売ればいいじゃん
本編ストーリーは10時間でクリアという内容スカスカで炎上したけど
これもストーリースカスカだから前作の配合システム有料化でプレイ時間稼ぐって魂胆か?
カネが全ての世の中なんだよ
いかにして金儲けするかが重要なのさ
発売前からDLCで切り売り予告なんてやれば批判集まるの当然じゃん
こういうのは発売後に全力で追加コンテンツ開発しました感を出さないとな
ターン制コマンドバトルだしツマンナイよ
経験値n倍売ってたらみんな使うレベル
なおトレジャーズ
ただ普段の数撃ちゃ当たるソシャゲ乱打戦法のせいで印象悪いからこういうとき余計叩かれてるってのもありそう
ゲーム性はたいして変わってなさそう
スクエニもそれを見込んでの事だろ
もう少し重さを感じるようにできないのか?
こういうことやるところは評判落とす。アトラスとか
あれ明らかに案件配信沢山あったけど速攻で誰もやらなくなったよなw
イースXはVitaリードだったイース8よりゴミ化して
フィールドの草が刈り取られちゃったからw
DLCってプラスαを売るものだと思ってるから
お前らが買わないからだろうが
もうすぐ和ゲー自体発売されなくなるだろうし
ガチャ課金ポチポチだけになるよ
金と時間のトレードオフだ
ガキは時間あるんだから買わなくてよろしい
超高性能次世代機のくせに大型案件ですら10万20万程度の初週オバケですぐ消える嫌われハード
マクロ経済的視点でもどちらが企業に利益をもたらしユーザーに幸福をもたらせるか明らかなのに
そんな単純な経済イロハもわからない無能低能知恵遅れゴキブリのバカさ加減に呆れ
イース9では大きな都市でパルクールできたのに
イース10は寒村だからな
そんな事を見込んで売ってるって事は自分達が作ったものに自信がないってことになるが
本家で例えると昔のDQみたくボス前は毎度レベル上げで数時間作業強いられる
嫌だったら経験地10倍DLC買ってねってレベルだなこれw
いちいち金取るのな
全部揃えたらFF16より高いやんw
任天堂て全部門合算でソニーのゲーム単体に2兆円も負けてるクソ雑魚だぞ
定価7000円超えで安ずくも何も無いだろ
マリオとかレベルならともかく配合必須のゲームでめぐりあい制限とか有り得ない
同じソフトが売れ続けるのは任天堂にはいいだろうがユーザーには関係ないだろ
どんなに売れたゲームでも自分にとっては1本だ
どっかのサード頼みのハードならキツかっただろうね
中身がないからな
羊頭狗肉ってやつだ
しかも量すら不足してた
そんなもんこういうことしかねぇっス
じゃあサードいらないね
もうオワエフゲボクエ部署閉鎖して終了したら
ドラクエの外伝とはいえモンスターズも地に堕ちたな・・・
もっと進化したグラフィックだったら
より良かった
出てくれるだけで嬉しいが
任天堂専用機アピールしたらサードこなくなっちゃうぞ
実際逃げてるけど
これが大手メーカーの出す2023年のゲームだよとPS3で遊んでた頃の自分に見せても信じないだろうな
つまり50代こどおじの任天堂信者はカモてことなんだけど
世間様「黙ってろ!
前は900では
ペルソナ全書がDLCになるようなもんか、これ?
11からなんで劣化すんのよ
それよりもさらにタチが悪いかなぁ
ペルソナ全書は金払えば仲魔になるけど
ドラクエモンスターズは見つけて捕まえなきゃいけないし確実じゃない
・人形劇
・ネットで方言
・絵文字
なりすまし韓国人の特徴三選
ドラクエと付いたら何でも買っちゃうから舐められてるよ
バンダイ商法かっての
諸悪の根源はスイッチ版をベースに作る事になるスイッチ同発マルチ
まさかスパラが一番息が長くなるとは思わんかったって事になりそうで怖いわ。
どうせ半年もすればDLC全部入り+追加モンスターのプロフェッショナル出るし
え?
4桁とか頭おかしい。本編の3割くらいボリュームあるような追加ストーリーとかの値段だろ
少なくともグラフィックは時代に見合ってないよ
マイナス何万点とかネタ抜きでちょっと評価してみて
過去の具合とか
内容とか
そして見事最初に足を引っ張ったのはドラクエ
完全版商法来ますねwコレw
寿司に例えるなら、寿司一貫に1300円は出せるが
お茶に1300円は出せないって話だぞアスペ
出るかわかんないけど出なかったら買わないということで
1300円も払えないって、安いほうだろ
分割DLCと完全版とリメイクとおま国とサ終のイメージ
寿司で例えるなら
今まではわさびは無料で付けてたけど、今回からわさびは別料金な
レベルだろコレ
クライシスコア自体元はPSPのゲームだしねぇ
新しく実装したコンテンツとかならまだしも
過去作からあるシステム実装するだけで開発費が~とかアホかこいつ
その人自体が、ガチの任天信者だからね
スピードワゴンにはすでになってるな
そのうちゲームは全部無料にしろとか言い出しそうだな
ゲームの値段なんてもう一本一万円でもおかしくないレベルの技術と人員がおるんやしさすがに文句言うなや
アップデートじゃなくてアウトプットな
Switch独占なら大ヒット間違いないんだからwwww
まさか発売したらなんか10万も行きませんでしたなんて無いよねw
マリオの乳を飲んでそだったクラベだっけ記者
こういうソフトがその後も出ちゃうってもう根が深いよなぁ
駄作をとりあえず作ってだせば馬鹿は釣られるっていう体質がやめられないのよな
🐷「一万円でもおかしくないレベルの技術と人員がおるんやしさすがに文句言うなや💢」
具体的な工数は?
3.2.1はいだせなーい
🐷の何の根拠もない妄想〜
公式のチート販売なんだから一個1000円位は妥当だろ
ソシャゲとかガチャゲーとかじゃないんだしだいぶサービス価格やろコレ
こどおじの意味理解してないアホがいて草
実家から仕事言ってるやつの事であってニートの事じゃねえぞ
トレジャーで買わなかった奴らのせいだよ
任天堂のナカイド?それとも任天堂とゴミ箱のキャベツ?
最低でも図鑑コンプに必要なポケモンよりは安いんやけどなブヘヘヘ
普通にやっても儲かりませんねん
任天堂独占は賛否両論までです。
そりゃ、Switchはスマホ以下のポンコツなんだから仕方ない。
初めから入れとけ
この酷いグラでプレステで出せるか?w
もうナンバリング以外は何かパチモン感あるわ
すぐに買うのはやめた方がいいよ
なにこれ....
DQ12がswitch或いは次の任天堂ハードにまともに来ると思えるのがブーちゃんですw
そういうシステムみたいな部分削ってDLCは最悪だって
萎えるわ
うちには関係ないなwなスタンスなんやろ、実質任天堂が管理してる開発部だし
実際3DSでしかつくってこなかったんじゃない?
地面や岩のテクスチャは三世代前のレベル
遠距離のモンスターアニメは定番の15fpsでガックガク
任天堂はラブプラスも潰したし
しかも高いし
モンスターズシリーズ久々のナンバリング復活とみせてシリーズの看板下ろしにきてるレベルだわw
追加モンスター+DLC入りで
今回の有料DLCの意味がなくなるやつやな
ピサロならファミコン版で勇者に倒されるまでの話が今作
DS版の勇者の仲間になった後に再び魔界統一を目指すのが完全版とかかな~
追記
公式が擁護コメント出すならお得な衣装もついてますよ!とか言いそうで怖い
DBのゲームが良いモデリングで出てる時代なんだからもっと鳥山絵に近づけようぜ
こんなノッペリしたCGならHD-2Dの方がマシだったよなw
消費者は隙を見せたらアカンねん
日本の消費者が舐められてるのはそういうとこやぞ
それならこのグラも納得。
SO2リマスターのジャギジャギドットみるとマシとも言えない
なんか絵が・・・、鳥山は描いてくれなかったんか?
洋ゲーなんて1.5倍くらい通常版と差があるパッケージだしてるぞ
そっち批判したら
信者からしたら寧ろ歓喜
社会人向けゲームがあんまないSwitch向けのゲームにあるかは知らんが
おまえだろ買わないのは
信者ってなんだよ
宗教ゴミクズが書き込みしてんじゃねーよ
なら基本無料にしてもっとうまくやれよ
フルプライスで出しといてバグ修正はアップデート、元々入ってた要素は削ってDLCでアンロックとか一番嫌われるやり方だろ
内容が天と地の差なんだが?w
もしかしたらすぐワゴンセールになるかもだし
レフトアライブ出してた頃がマシだったとは想像もしなかったわ
任天堂独占のスクエニゲーってなんでこんなに集金に必死なん?w
そら神速でFF16にトレンド奪われるわけだ🤭
UE5がスイッチに出ないのは今回のペルソナハブッチでいくらぶーちゃんでも学習するのでh………
あ、いやごめんなんでもないよ……
アイツラに学習能力なんて欠片もなかったわw
スイッチにしてもちょっとグラ酷くない?w
一番嫌われること普通にやるんだな
ここ最近のスクエニの売り唖gじゃしゃーない気もするけど
ある訳ないだろ毎回ワゴン行ってんだから
エニックス側は酷いよね
俺の好きだったチョコボの不思議なダンジョンとか任天堂側に行った途端劣化して糞化したの
今でも許してないからな
AmazonならFF16、8000で買えるからFF の方が安くなる
こういう情報は発売3日前くらいに出せよ
しかし任天堂サイドの開発チーム、マジで時代に取り残されてるな
昔からか
任天堂にショバ代でも払うのか?
スクエア側と技術交流とかしてないんか?なんで同じ会社なのにこんな差できてるんだよw
めぐりあいの扉自体は課金しなくても普通にあって
こっちは指定したモンスターだけ出るようにできる特殊仕様のダンジョンなら
本当に欲しいモンスターだけ即手に入るダンジョンや
メタル系なんかの高経験値モンスターばかり出る稼ぎダンジョンなんかを作れるから
この金額でも割と納得のDLCなんだろうが
ここまで酷いとかもう呪いの域だよ
ドラクエ12は任天堂には出さないってことなんだなぁ合掌
それIGNJのマリオの乳で育った男の任天堂忖度レビューやんけ
儲からなかったら作品は作られなくなるんだよな
信者なら前からあるやつ有料になったら怒るだろ
実際買うつもりの俺も憤慨してるし
マジで何言ってんの?
貧乏人はお前だろカス
日記に書いてろ
過去作やってたら出ない発言
完全版出るかね?普通に大型DLCとして追加だと思うな
任天堂界隈も最近ではどこも完全版商法じゃなくて大型DLC商法になってるし
そういうレベルじゃない
なんで知らないのに絡もうとするのか
これがあっても片方作るだけでも相当苦労するゲームなのよ
他のゲームの時短とは違う話なんだよ
エアプは黙ってろ
陣営関係なくお前みたいなの本当に害悪
ポケモンでいうとタマゴ産ませるのが課金になった感じだよね
過去作からのユーザーとしてはなんでそれをDLCにしたという
お前がな
アクション飽きたわ
本気で買う気ある奴なら絶対不満出るぞこれ
ポケモン嫌いだけどこのシリーズ好きだぞ
DQM独占どんだけ悔しいんだよ
まぁこれがクリティカルヒトしてると分かったのは収穫
DQMはPS1で出たやつ以外ずっと独占やん
何言ってんの?
どっちもSwitch版ありますけど?
誰向けだよwwww
仰る通りだと思います
それなー
それ含めて収益バランス見てるんだろうし、switchでサードがどれ程売れてないか知らないわけでもないだろうに
いや任天堂が世界一のゲーム会社だと思ってるような一般人は知らんか
FF16ならディスクに全て入ってるのに
予定どおり出ますなんて公式もまだ言ってないんじゃね
サードが驚くほど売れないからな
パケ製造委託費が半端ないぼったくりでさっぱり利益が出ないのがカプコンの証言でバレてるし
毎回似たルートになるんよな結局前作と同じ事繰り返してるだけじゃんて
クリティカル人ってどこに住んでるん?
前は元から入っていたもので、買わないと不便になるだからな
これPSゲーでやったら、🐷がクソミソに叩いたやろw任独占なら🐷がムリクリにでも擁護するし、クズエニえげつないなwww
それ未満だろ
スマホで出せるグラがswitchで出せると思うなよ
独占で出してもらえるだけありがたく思えよ
任天堂の入れ知恵だよ
FEを未完成で出して補足ストーリーのDLC3つを7000円で出しちゃう任天堂だよ?ww
カプコンが全く利益にならないと逃げ出すくらい
エミュやCFWで全部無料ゲーやってる人間に負けるなぶーちゃん
どれだよ
それ考えたら、これに文句言ってるのはおかしいよなw
ストーリーは好みあるからそう感じたんやね😅でまだわかるが
アクション周りのレビューは動画配信みてレビューしたのか?ってくらい的外れやろ
マリチチ男のレビュー
発売同日に有償DLCってのは理解できん
あくまでおまけ的な物ならまだしも、攻略にも関わるものは最初から混みにしておけよ
2はswitchをベースに設計したから劣化したって話だよ
ゲーム内容をパワーアップさせるんじゃなくてswitchに出すこと前提にしたクソ続編って意味だな
お陰で3も出せなくなった
発売から数カ月後に「前作にあった便利機能を1320円で売るわ」とか言い出したら最悪すぎるだろ
今言ってくれた方が 買わない という選択肢が発生するからまだマシ
とは言え同じものを作ってもswitchで作る方がPSで作るよりも工数かかるわけで、switchだから価格基準を低くするってそもそも破綻してるんよ
最終的にどういうクオリティかどうかはさておいてね
あんなザマでもなおスイッチに出してくれるだけありがたく思わないとな…
不満足度NO.1!
その名も「任天堂」!
そもそもそらあんな露骨な嫌がらせするようなとこにまともなソフト渡すのもアホらしくもなるわなw
どうせ買わないじゃんぶーちゃん
トレジャーズ新品叩き売りしてたぞ
FF16ではちゃんと出来てる事が出来てないんだから「スイッチのせい」」か「スイッチユーザーが糞過ぎてこういう売り方しないと儲からない」かしか無いじゃんw
引換券やら種泥棒やら仲間面ウザい元ラスボスやら
感情移入阻害するのやめない?
ゴールドで買えないことに疑問持て
ペルソナは金払えば即追加なんだけどこれはなんでこんなめんどくさいことしなきゃいけないの?
主人公をのぞけば他に適任が少ないからなのでは?
まあ、オリジナルで出しても、イルとルカの兄妹ですらあまり人気になってなかったが、シリーズそのものは人気があるので色々と難しいんだろう
この売り上げを堀井率いるドラクエチームはVtuberにつぎ込むんでしょ?アホらしwww
邪推をすると、おそらく何らかの理由で開発が一旦白紙になって工数が増え、必然的に開発コストがかかったんだと思う。カミュマヤの発表からピサロにわったのと、発表から5年もかかってるし。だから値段をあげて回収しようとするのは分かるけどこれはあまりにも酷い。
モンスターズは大好きなんだよ。ジョーカー以来全部買ってきてるし、もちろん今作も買う。だけど、モンスターズブランドに対する信用は落ちたな。
DLCにするにしてももっと別のところにしとけよw
もっと楽したい人は買えばいい
当然その分は商品に転嫁される。
物の値段が上がらなきゃ賃金など上がらんよ。
時代はサイゲームス
令和も5年になるのにPS2かよ
そういやスイッチ優先で作られたスパロボ30がDLCエグいことになってたもんなぁ
PS2レベルじゃん
4のBGM採用するならわかるけどさ
流石に完全版まで待つだろw
FF16やった後に見ると子供のおもちゃ以下やな
まぁドラクエなんかオワコンで誰も買わんからええやろ
FFは復活したけど
ポケモンも切り売りになったしな
DLCの部分はもちろんだけど、単純な出来が業界トップクラスと最底辺だし
てかUIが安っぽすぎるだろこれ
これ買った奴は文句なしでバカ認定できるわw
思えば11がドラクエにとってのターニングポイントだったな
あそこで先見の明の無さを露呈させてスイッチなんぞに流れちゃったせいですっかり落ちぶれてしまった…
今はただただ往年のファンをガッカリさせ続ける蛇足になっちまった
復権したFFとどこで差が付いたのか…
FFは看板タイトルだから時間かけて作れるけどね
ドラクエだって11の時は頑張ってたし、12に期待するしかないな。
FFは世代交代してるけどドラクエはまだ堀井さんだからそろそろ次の担い手がいないと心配だが・・・。
堀井さんが抜けたドラクエがドラクエになれるのかまだわからんし、もうすぎやま先生もいないしな・・・。
エニ「ッし! 好きにするわ!」 そして乱造へ・・・
そんな印象
配信になる前だったら絶対に初めから入ってた
ゴキちゃんめっちゃ悔しそう
そこでも有料DLCになっててまた買い直さないといけないんやろ?
阿漕な売り方やな
実際11sからオワコンじゃん
スマホ売れてないじゃん?
リアルイベント空気じゃん?
トレジャーズはワゴンじゃん?
ゲハ精神で脊髄反射する前に現実に目を向けなよ?