うちの母方のお姉さんは、かれこれ数十年大阪で小料理屋さんをやってるんだけど、たぶんこれが続けられている秘訣だと思うわ。 pic.twitter.com/KZc4zMwpNF
— 平山高敏 (@t_hirayama0227) June 20, 2023
うちの母方のお姉さんは、
かれこれ数十年大阪で小料理屋さんをやってるんだけど、
たぶんこれが続けられている秘訣だと思うわ。
『お客様各位
お気づきの点ありましたら
どんな小さなことでも我慢してください。
店主』
くすりとしてもらいつつ、お店のキャラとスタンスを明確に主張する秀逸なコピーですね!😆
— 池 有生/Ario Ike🇦🇺🌊🏄♂️🍺 (@gowagowagorio) June 20, 2023
この記事への反応
・ワロタ。
なんだろう全然嫌な気がしないしむしろ
「おうおうそっちにも色々あるよね我慢すっわ」
みたいな気にさせられる
・これはとてもいい。
お店のルールを笑いに消化しながら伝えている。
・これは素晴らしい経営方針
・飲食店はこうあるべき。
お客さんに合わせるのではなく、店のスタンスに客が合わせられる人が残る。
こう貼り紙してもクスリと笑える人が残る。
・個人店こんくらいのスタンスでいいなと思います
・こういう心意気で生きていきたい
投稿した作品とか本の注意書きもこれでいこう
・もう全てのゲームは
これを冒頭の注意書きとかにつければいいと思う
これぐらいでいいんだよ、これぐらいで
特に大衆向け飲食店だと
気が大きくなってトラブル起こす客
多すぎなんや
特に大衆向け飲食店だと
気が大きくなってトラブル起こす客
多すぎなんや


そういう奴らってどこかしこにもいてるし
それは店じゃなく客の問題だろ馬鹿かよ
常連だけで持ってんだろ
もう最後の展開まで教えてくれ
じゃあやらなきゃいいんじゃね?鼻ホジ
いいんじゃない?
個人店なんて基本そんなもんやろ
そんな感じの小料理屋だろうね
二度はないわ
6月22日、『ネット界一の情報屋』こと滝沢ガレソ氏のTwitterにて、『アート引越センター』の引っ越し用の運搬トラック内での動画が拡散された。
運搬トラックの中では、全裸の男性社員を荷物を固定する用のゴムで縛りつけ、引っ張ったゴムを同僚が男性めがけて弾く様子を笑いながら撮影している。
動画を見ると、本動画の撮影者以外にも撮影している者がおり、複数の笑い声が聞こえるところから、またしても社内いじめが行われいるのかと憶測してしまう
美味くない店は潰れるし本当に美味しい店は残る
客のクレームに店や企業がいちいち怯え始めたのは?
ひきこもりが何を言ってんだか
どうぞどうぞw
これを接客を期待するなってスタンスでやってるから続けられてるって捉えるのは間違いじゃね?
余裕で我慢しなければ・・・
大手チェーン店では恐らくできない。
もしくは年金受け取ってるか
だからそこまで含めて、店側にも客側にもそれぞれ選ぶ権利があるってだけや
どっちか一方だけに選ぶ権利があって、それを盾に他方に不当な要求要請を強要することを正当化していい関係では本来はないってこと
売上第一だろうから、現場がどうなろうが知ったこっちゃないだろうし。
チェーン店とかだと途端に悪くなる
ものすごく違って聞こえるw
この文章の「〜でも」は逆接だからその後に「小さいこと」はおかしいよね。
そこに我慢ができない!
自分の方が上だって錯覚して何しても許されるって
いやいやチェーン店だろうがチェーンでその思想なら問題無いだろ
嫌なら利用しなきゃ良いだけだし
ラスボスはジョシュアでイフリートの正体はクライヴだって分かったけど
残りが気になるやん?でもやっぱりやる気が失せたじゃん?
気になるのにやる気ないとか何を言ってるんだ?馬鹿か
だからその辺にしとけと
バイトが食洗機に入っても我慢してください
紙も文字もとても綺麗で見てて気持ちがいいわ
こういう思想でやってける店では客は人に付くからな
チェーン店は人が変わるし属人的な魅力を育生•維持できないからチェーンには無理って言われてるんだよ
チェーンでやってもいいけど間違いなく業態を維持するのは難しいってだけ
消化しちゃダメじゃね?
京都にはこんなセンスないわなw
嫌味ったらしく言うだけ
俺も予想通りだけどまとめサイトでネタバレくらったわ
コメント欄じゃなくて記事一覧で
お前の言ってるやつはそもそも論外ばかりじゃねえかバーカ
基本的にちゃんとした店だからこういうこと書いても洒落で済むんよ
個人経営なら店主がその店だけ品質管理できるけど、
チェーン店だとチェーンの系列全体でそれだけの品質を保ちながらやるの現実的じゃないでしょ
あと数十時間かけて分かりきった結末に行くより
すぐ分かった方がいいじゃん
ではありません
どうぞどうぞw
どんな大きなことでも我慢してくださいっていうなら
客のクレーム一切受け付けませんで通ると思うが
正しいw