• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
ロシアの民間軍事会社ワグネルがロシア兵を拘束「正規軍の拠点から砲撃された」






【速報】
①朝、プリゴジンが「🇺🇦が8年間ドンバスを攻撃してたのは嘘」と発言

②ロシア防衛省がワグネルの基地をミサイル攻撃したというニュースが流れる

③プリゴジン:「防衛省は何十万人のロシア人も死なせた悪だ。
悪を止めなければならない。我々に抵抗する者を殲滅させる」

内戦の始まりっぽい












  


この記事への反応


   
ロシア軍とワグネルは
内ゲバしてるとは思ったけど、思ったより対立はひどかった。


以前から言われてきたが、いやはや見事にこうなるとは、
アメリカとイギリスのシナリオは巧み。


指導者個人の願望による侵略に始まり、
囚人の動員に、軍による現地略奪に、
遠征軍の反乱まで、何もかも中世の戦争まんまだな。

  
カオスの国ロシア



えぇ…
これからどうなってしまうん…


B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(584件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:01▼返信
内戦したらウクライナとの戦争は終わるのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:01▼返信
プリちゃんのいつもの茶番でしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:01▼返信
ガンダムで例えると?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:01▼返信
ツブシアエーコロシアエー
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:01▼返信
とうとう始まったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:02▼返信
っていう設定だろ
プーチンとずっと友や
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:02▼返信
茶番くさいわね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:03▼返信
>>1何が起きてるのか
>>1
国防省叩きの為に色々ぶっちゃけ過ぎたプリコジン
粛清されそうになって慌てて反乱を呼びかけるも
賛同者が現れない明智光秀状態
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:03▼返信
ロシアがさっさとウクライナから消えてくれるならそれでいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:03▼返信
ニヤニヤ😁
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:04▼返信
ウヨ国家の成れの果てまであと少し
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:04▼返信
ウクライナ側に武装蜂起への呼応を呼びかけたが
ウクライナはガン無視したってなw

そりゃそうやわな
すでに同胞を何人も殺されてるのに、反逆罪でロシア軍に攻めらるから助けてくれってあほなのかと…
都合が良すぎるし勝手に潰し合ってくれってだけだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:04▼返信
今ならプーチン倒して世界の英雄になれるけど
始まってから騒げよ
どうせ動かないぞ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:04▼返信
プーチンを名指しで批判した事ないから  これもまたブラフやろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:05▼返信
>>8
プリゴージン「宇軍が8年に渡りドンバス人民を虐殺してきたとか、NATOと共に大攻勢をかけようとしてたとかいう話は全部国防省の嘘だ。この戦争は軍事的功績を欲したショイグー一味と宇の利権を狙う一部オリガルヒが起こしたもので、大統領と露社会は騙されたのだ(大意)」
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:05▼返信
プーチンは立てているなら西側の味方にはならない
17.投稿日:2023年06月24日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:05▼返信
やるならはよやって終わらせてくれや
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:05▼返信
軍事会社だから負け確のロシアに見切りをつけたのかもな。だからこその暴露からの大義名分
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:05▼返信
>>1
それどころじゃないだろ、ロシアが解体と併合を目指して周辺国家が進軍してくる
もうとっくにウクライナと全く別の国境線から別々の反ロシア同盟軍が進撃してるんだぞ
そこにワグネルも乗っかったんだろ
ウクライナはロシアがダムを壊したおかげで「地雷の施設されていない」平原を手に入れたからな
夏になったら総攻撃をしてくる、そしたら冬までクレムリンは持たないとワグネルは気づいたんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:05▼返信
日本も困るからさっさとロシアは崩壊でも何でもして欲しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:06▼返信
この人ホラー映画に出てほしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:06▼返信
お前も戦争犯罪者やろ
プーと共に地獄に落ちろハゲ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:06▼返信
茶番だろうけどマジなら失敗成功どっちに転んでもロシア詰むな
その前にプッチーンしてやけくそ核発射しなけりゃいいけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:06▼返信
※3
連合がアークエンジェルごと敵を攻撃しようとしたからアークエンジェルと連合が敵対した
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:06▼返信
自国に核は使えないからここぞとばかりに米が支援しそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:06▼返信
>>15
民間軍事会社は世界中にあるが、ロシアの場合は正規軍のダミーという位置付け。ワグネルはGRU幹部がつくり、軍が直接資金提供できないので、プーチンの子分で実業家のプリゴジン氏がスカウトされた」
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:06▼返信
風向き変わりそうね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:07▼返信
仲違いの振りして判断を誤らせるとかゲームの戦争ですらやってるやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:07▼返信
思ってたより遅かったな
まあ体の良い口実探してたんだろうけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:07▼返信
来いよワグネス
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:07▼返信
ロシアにしても中国にしてもだけど、民主化したら日本に主張がすべて受け入れられ領土問題がなくなり、日本の過去の蛮行がなかったことになるとでも思ってんのか?お花畑すぎるだろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:07▼返信
油断するとすぐ内ゲバはじめるな赤共は。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:08▼返信
核が効かない相手にどう立ち回るのかしら
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:08▼返信
>>27
ワグネルとは、ワーグナーのロシア語読み。本記事ではロシアの民間軍事会社について解説する。

登場したのは、2014年のクリミア半島でのロシアの侵攻及びその後のドンバス紛争からで、そこからアフリカの国々やシリアでロシアの意向に沿って暗躍していると言われている。
それを調査しようとしたジャーナリストが何者かに殺害されるといった黒い噂や疑惑が取り沙汰されている。
名前の由来は創設者のドミトリー・ウトキンの無線のコールサインとされており、ワーグナーの記事にあるように、ナチスのイデオロギーの要素が見受けられるので、白人至上主義やネオナチの結びつきが指摘されている。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:08▼返信
>>13
プリコジンは悪いのはプーチンじゃなくてショイグーだ
プーチンは悪くないって言っとるんやで
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:08▼返信
またロシア革命か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:08▼返信
またウクライナの工作員か。いつまで日本に居る気だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:08▼返信
別に良いんだけど
雇い主に噛みついてくる民間軍事会社とか今後商売やっていけるんかな
政治家になるから関係ないのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:09▼返信
>>35
武装親衛隊:ナチスドイツの軍事組織。独裁者の私兵である事とウクライナ侵攻の際のロシア連邦軍との不協和音の状況が、正規軍のドイツ国防軍と対立している状態に類似している。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:09▼返信
どさくさに紛れて自分の影響力を大きくしたいのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:09▼返信
>>19
不利になったら兵器で裏切る軍事会社とか
怖くてどこも使わないと思うんだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:09▼返信
糞野郎同士仲良く潰し合ってくれ
ワンチャンプーの首取ってくれてもえーんやで?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:10▼返信
分からないからガンダムでやってくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:10▼返信
嘘松
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:10▼返信
最高責任者であるプーチンの事は絶対に批判しないやらせ野郎
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:10▼返信
>>19

ロシアがワグネルに見切りをつけて国家反逆罪で潰すって言い出したから仕方なく武装蜂起してるだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:11▼返信
所詮商売で戦争してるグズの傭兵か
負けが見えた途端にケツ捲って逃げるつもりかよ
今さら裏切っても西側得意の平和に対する罪って奴で死刑だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:11▼返信
勝手にやってろバーカぁ(笑)
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:12▼返信
クーデターか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:12▼返信
>>40
ロシアのプリゴジン氏、情報工作組織IRAは「自ら考案・設立」
20230214 — プリゴジン氏は18年、IRAとのつながりを巡り初めて米国の制裁対象に指定され、米国に対する詐欺共謀罪で起訴された。 ロシアの米大統領選干渉疑惑
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:13▼返信
ロシア国防相「おいバカやめろウクライナの攻勢は食い止めつつあるんだぞ?!」
参謀本部「ダム爆破の責任をプリコジンに押し付けたけどそんな事で?!」
ロシア軍「だからどうした」
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:13▼返信
プーチン政権潰してそのまま中国攻め込んで共産党も潰してくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:13▼返信
実にソ連らしい。スターリンの頃からナニも成長してないw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:13▼返信
>>51
毎日新聞
プーチン大統領の側近・プリゴジン氏、米選挙への「介入」認める
20221108 — ロシアのプーチン大統領に近い新興財閥(オリガルヒ)のエブゲーニー・プリゴジン氏は7日、米国の選挙に関し「我々は介入してきたし、現在も介入して ...
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:14▼返信
スネークいいか?
今回の任務はプリコジンの暗殺だ
慎重にな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:14▼返信
>>39
そもそもプーチンの側近とその私兵集団
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:14▼返信
>>53
まあプーチンは悪くないって言ってるんだけどなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:15▼返信
ヒトラー「プーチンなんて大嫌いだバーカ!畜生めー!おっπぷるーんぷるん」
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:15▼返信
これまでもブーブー文句言いながら戦いはやめていない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:16▼返信
ここをアウターヘブンとする!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:17▼返信
この銭ゲバよく暗殺されないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:17▼返信
クーデターが起きちゃってます
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:17▼返信
逆に、 プーチンからの命令で、成果の中々上がらない軍を批判してるんじゃねえの~?

65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:17▼返信
どうせ口だけ
明日には反対のことを言ってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:17▼返信
ワグネル社長って年収なんぼなん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:17▼返信
>>56
プーチン「連作先が間違ってるんだが???」
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:18▼返信
まぁロシア同士でやるんやからマシやろ。ロシア国民は地獄やがな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:19▼返信
どうせプロレスだろ? とも思ってたが
さすがに今回は宣戦布告までしちゃったからロシアも本気で戦うしかないかもな
大国としてのメンツがあるだろうし
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:19▼返信
日本もブラフでも北方に自衛隊集結させて圧力かけるくらいやれよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:19▼返信
プリゴジンはショイグがプーチンを操ってるって考えのようね
要はショイグが元凶て考えぽい
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:19▼返信
ロシアの田舎の方とか人居なさすぎてもうスカスカになってそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:19▼返信
本能寺の変とかもこんな感じでつい思い立ってやっちゃったんだろうな
たまたま初動kill上手くいっただけでその後は行き当たりばったりだったもの…
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:21▼返信
本拠地の三成と対立するような感じか
家康なのか諸将なのか現時点ではわからないけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:21▼返信
ゼレンスキーと握手する算段がプリゴジンにはあるのか?
「罪はプーチン ロシア人に罪は無い」をゼレンスキーから引き出せれば
プリゴジンはロシアの大統領になる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:21▼返信
ツルッパゲ vs 前ハゲということか。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:21▼返信
むしろワグネルを雇うってことできないんかね?
もちろん標的はプーチンのクビ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:21▼返信
陽動でしょ?
真に受けるヤツおるん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:21▼返信
ロシア解体して大ウクライナを建国しようぜ
これが世界平和や!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:21▼返信
>>71
考えてるというより、プーチン自体を批判したら本気で終わるっていう政治的な判断だろうよ
だからプーチンは騙されてるだけって言っとるのかと
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:21▼返信
あれ?ついこないだ国防省と契約してワグネル以下国内のすべてのPMCは国防省所属になったんじゃなかったの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:22▼返信
プーチンとは別の意味で悪人顔だな
やることはまた別だが
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:22▼返信
始まったな
ウラル山脈より右側掌握して虫国に備えろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:22▼返信
ただのポーズにしては大胆なことやってんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:22▼返信
プーチンのことは非難してないということから見るに、単純に国防大臣のショイグを追い出して
自分が軍のナンバーワンになりたいってことなんだろうね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:22▼返信
>>73
深い恨みを晴らすのが目的だったからな初動キル大成功した時点で計画は終わってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:23▼返信
>>68
まあ国営放送に騙されてプーチン支持してる方にも問題はある
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:23▼返信
>>44
シーマ様みたいなものや
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:24▼返信
>>100
は???
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:24▼返信
ショイグとプリゴジンの対立の結果かな?
さんざんロシア国防省を敵国にも見える形で批判しまくったし
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:24▼返信
ちなみに西側はプリコジン自身の戦争犯罪をショイグーになすりつけようとしていると判断しているそうだ
このままロシアに切られたら後ろ盾がなくなり、西側に戦争責任を追求されると今までの悪事がバレまくるってことやね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:24▼返信
>>78
頭脳戦フラグへし折りおじさんだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:24▼返信
プーちゃんがまともじゃない前提かよw
可哀想ではあるが
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:24▼返信
でもお前ら
モスクワの10歳美少女とウラジオストクの11歳の美少女が歪みあって全裸で泥レスキャットファイトしてたら間に入ってお互いを慰めて3Pラブラブエッチしたいと思ってるんだろ?
なんでハゲオヤジ同士の歪み合いにはそんなに冷たい反応すんの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:24▼返信
>>1
安易にTwitterの投稿なんか信じるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:25▼返信
>>1
ロシア「どうせ滅びるなら日本人を相手に戦います!」
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:26▼返信
今のうちに北方領土に乗り込めー。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:26▼返信
先日フェイクでショイグがプリゴジンの〇害命令出したとか流れてきたけど
マジでそうなりそうやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:26▼返信
※88
故あれば寝返るのさって事??
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:26▼返信
>>80
ガチで核使いそうだしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:26▼返信
単に主導権争いの為に軍に反発してるにしては、 だからプーチンの事を批判しないからセーフ
って、それも無いだろ、、、て感じするけどな

ワグネルがいい加減作戦遂行の邪魔になる存在ならプーチンは怒り狂って処断するのが普通だろうし
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:26▼返信
プーチンと敵対する気はない
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:26▼返信
>>91
そしてその最後の悪あがきに誰も呼応してくれなかった、とw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:26▼返信
>>94
すまんハゲ親父同士が全裸で泥レスキャットファイトしてたら火炎放射器で汚物として消毒するわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:26▼返信
なんか出来過ぎてるな。このままウクライナに投稿したら怪しいぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:27▼返信
ロシア軍は、ワグネルの兵士に対してプリゴジン氏に従うなと伝え、FSBはプリゴジン氏を逮捕する動きです。
ロシア軍同士の戦闘が起こる可能性が生じ、モスクワでは街頭に装甲車が現れています。
-------
FSBがワグネルのプリゴジンを刑事訴追、プリゴジンが猛反発、モスクワ中心部大統領府周辺などが封鎖、と。
-------
FSBが動き出し、国営テレビに取り上げられ、クレムリンの反応はマジなようだ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:28▼返信
>>94
ってネタにしてるけどロシア人はウクライナ少女をレイピングしてるよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:28▼返信
めざせモスクワ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:28▼返信
プーチンはショイグとプリゴジンのどっちの肩を持つんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:28▼返信
>>91
ただネズミが逃げるのはそれなりに危機は感じるんだろうね
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:28▼返信
ワグネルとロシア軍ぶっちゃけどっちが強いん?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:29▼返信
ぶっちゃけ茶番くさい
プリゴジンは信用ならん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:29▼返信
「ショイグー!!」とか名指し罵倒してから、ここ数ヶ月やってる単なるプロレスの続編?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:29▼返信
>>91
隊員が捕虜の去勢とか自慢げにアップロードしてたし、擦り付けようも無いやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:30▼返信
どうせプロレスだろ
ワグネルは補給どうするんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:30▼返信
色んなメディアが伝えはじめたな
潰されて終わりかはたしてどうなるか
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:30▼返信
>>109
勝った方をヨイショして負けた方に「ここまでの不始末」を全て押し付ける
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:32▼返信
>>115
プロレスで宣戦布告はしねーだろ
宣戦布告されたらさすがに笑ってるわけにもいかんぞロシアも
メンツ的に
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:33▼返信
>>55
プリゴジンがここで暴走しちゃったのは、先日、国防省に対して行った提案が拒否されたからかもしれない。国防省の言い分通り、ワグネル隊員は国防省の契約軍人となるが、代わりにワグネルから国防次官を出せとかかなり無茶な要求だった。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:33▼返信
>>111
一部地域での戦闘力や経験ならワグネルかも
後はプリゴジンの器量によるだろう
反対勢力をまとめられれば籠城もできるかもしれないが無理なら両側からすりつぶされる
ゲリラ化するのが面倒そうだけどどこまでかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:35▼返信
今まで実質プーチン批判しまくってたし、ロシアに殺されるだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:36▼返信
陽動なのかな?戦況に影響を与えるような効果まったくないと思うけどw
こんなの却って国内や軍の動揺を誘うだけだよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:36▼返信
実際に、ロシア軍とワグネルのドンパチが始まるまで信用しない
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:36▼返信
戦争で表に出てくる情報はすべて何らかの意図があって流されたものだ
それが100%虚偽でないにせよ誰かの言ってることを額面通り受け取るほど馬鹿なことはない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:37▼返信
プリコジンは親しくしていた軍関係者が守ってくれると思ってたらしいが
全員に切り捨てられてあっさりと国家反逆罪になっちまったみたいね
最後の賭けとして武装蜂起してみたがウクライナ軍側は一切呼応してくれなかった
まあ、終わりだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:38▼返信
バフムート消耗戦で互いに利がないウクライナとプリゴジンが裏取引して
ワグネルに花を持たせて撤収させた後の続きというのであれば
創作としては面白い展開だけど、まあないわな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:40▼返信
なんでもいいわ、最悪滅びても
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:40▼返信
クーデターをするつもりならこんな宣言はしないでしょ

陽動か自暴自棄かのどっちかかと
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:40▼返信
ハゲの軍団
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:41▼返信
ひとつだけ真実がある
プリコジンはハゲだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:41▼返信
※124
そして金縛りで動けず機を逃す、までがテンプレ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:42▼返信
ロストフではもうワグネルとロシア正規軍の戦闘が始まってる模様

「国境警備隊は我々を歓迎し、ハグまでしてくれてた」(プリゴジン談)
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:42▼返信
※128
いや普通にシナリオ進行のための役者なだけだと思うよゼレンスキーとかプーチンとかバイデンとかも含めてね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:43▼返信
>>128
クーデターなんて考えてねーよw
そもそも悪いのはプーチンじゃなくショイグーだって言ってるのよ
ただ国家反逆罪になっちまってこのままじゃ死刑確実だから必死に助かろうとしてるだけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:43▼返信
臆病なクソアマwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:45▼返信
>>95
ワグネルと関係の深い軍の将軍たちが
プリゴジン落ち着けと声明や動画出してる
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:46▼返信
ロシア軍から補給受けられなかったらワグネル壊滅だし言葉だけで何も動かなかったら茶番だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:48▼返信
速報
プーチン大統領、「10月でタイムリミットと決意した。これは、核ボタンだ。状況が悪化してるならば、核攻撃は辞さない。ゼレンスキーよ、覚悟しろ、無条件受け入れるなら今だぞ?」
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:48▼返信
>>1
どうせ茶番。結局前みたいに偉そうな事抜かしてロシア様と仲良くする気だろどうせ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:49▼返信
海軍としては反対である
よくあるやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:50▼返信
内戦て
なるわけねーじゃん ワグネル自体国家権力でリクルートしてんのに今ある兵力で?ありえんて
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:50▼返信
プーチンが侵略はじめて1年半でやっと内戦か
長かったな~。まあこれもどこまで信用できるか知らんけど
気温が上がるの待ってたのかね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:50▼返信
早くルビコン川を渡れプリゴジン
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:51▼返信
※44
ガンダムで例えるのが難しいからガルパンで例えると
 
プーチン支持発言したガルパン声優のロシア娘が廃業する可能性が高くなった
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:52▼返信
当人は内戦じゃなくて、革命って言い出す
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:52▼返信
>>144
なにも例えてねえ!!!
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:52▼返信
内ゲバが始まってようやく平和への道が見えてきた
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:53▼返信
3月くらいからずっとそれだな東スポかよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:53▼返信
ネタかもしれんが、一応速報

ロストフ北部をワグネル軍が制圧
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:55▼返信
>>143 三途の川を渡る方が先になりそうだね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:58▼返信
>>137
たまごが先か鶏が先かだけど
補給が無いから前線で奪う形で今活動で来てるんだろう
結果正規軍と軋轢が増してこうなったみたいだけど
ウクライナ側に進んでも得られるものは無くても反対側はどうかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:58▼返信
戦術核使用のハードルが一気に下がるのかもね
裏切者に死をみたいな感じで見せしめ&西側牽制

まあ本当にワグネルがロシア軍を敵にまわすならという条件付き
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:58▼返信
ウクライナ軍に弾薬よこせって言いそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:58▼返信
BBC報道
・ロシア政府がプリコジンに反乱容疑で逮捕状を出した
・プリコジンはロシア軍からミサイル攻撃を受けたと主張
・ロシアのロストフ(ウクライナの東側)地方に戒厳令が敷かれてロシア軍部隊が集結中
・ワグネルがロストフへ部隊を移動させている

割とマジで内戦なのでは?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:58▼返信
ショイグがプーチンに無視される映像が堂々と公開されててショイグの粛清間近といわれてるから
その流れに便乗して自分たちの地位を上げるためのパフォーマンスやってるだけ
国防省はトップの首をすげ替えるだけで済むがワグネルはそうはいかない
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 10:59▼返信
叛乱する理由があるのはマジで詰め腹切らされる5秒前のショイグのほうだと思うがな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:00▼返信
クソ左翼って内ゲバが基本だからなw
キンペーちゃんの最後も大体想像がつくけどなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:00▼返信
@Gerashchenko_en
「クレムリンではパニックが起きており、誰もプーチン氏と連絡が取れない状態だ」
「クレムリンの関係者によると、臨時の大統領府の設置場所としてウルグアイが候補に上がっている」

ロシアメディアによる報道らしいが本当なのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:01▼返信
だから日本はもっとお金出して支援してね、といういつものウクライナのやつ
ウクライナに金を吸い上げられる構図はまさにクソ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:02▼返信
>>154
ウクライナとしたら漁夫狙うだろうけど離反が偽情報だった場合の備えは必要だろうし
決戦への道が整うのかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:03▼返信
>>139
いやもうここまで来たら無理だろ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:03▼返信
>>158
ロシアメディアとは言ってもその頭に反プーチンのって付くやつだな
あいつら欧米との繋がりもあるロシアンマフィアだから、宣伝のためなら反プーチンのやつでも殺してプーチンがやった!とか宣伝する。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:04▼返信
>>81
だから反乱起こした。
そうしないと敵対してるショイグの下になって殺されるから
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:04▼返信
ワグネル勝ち目ないだろ…
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:05▼返信
いつもの西側のプロパガンダ
騙されてはいけない
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:06▼返信
>>165
ええ・・・分かっています
騙されるのはネトウヨだけだと思います
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:08▼返信
「ヴァレリー・フルスティコフ少将が指揮する特殊作戦軍(SSO)が、
モスクワのフルンツェンスカヤにある国防省本部の制圧を掌握した。
現時点では、彼が実際にショイグとプリゴジンのどちらの側にいるのかを
知る方法はありません。」
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:09▼返信
共倒れになってロシア人は一人残らず滅べ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:09▼返信
いつもの茶番かもしれないし誰かの願望や予想から発した情報かもしれないし意図的な偽情報かもしれない
まだ現時点の情報ではあまり真に受ける必要はない
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:09▼返信
プリゴジンがロシア軍のヘリ撃墜したとか言ってるけど…ここまでやったらもう穏便には終われなくね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:10▼返信
※164
逆にロシア軍部が致命的に弱ってるとか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:10▼返信
茶番だろ
前も見た
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:10▼返信
>>154
酷すぎだろ
BBCは東スポレと変わらねぇ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:10▼返信
かつてソ連が崩壊して多数の国家に分裂したように
ロシアもあの領土を1国で支配する国家では無くなるかも知れんね・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:11▼返信
このおっさん手のひらクルックルだからな、お金貰ってロシアサイコーってなりそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:13▼返信
>>165
プリゴジンが発言した内容が
西側が捏造とかいうことあんのww
頭悪すぎて草
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:13▼返信
ロストフ北部のリペツク州で道路が封鎖されて政府関係者以外の移動が制限された。また現地では電話、インターネットが不通になっているという
リペツク州知事は市民に屋内に留まり政府からの公式情報を落ち着いて待つように繰り返した


周辺地域まで通信封鎖って本当に何かしら起きてんだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:14▼返信
情報線の一還だろう
ウの反転攻勢が成功してない、成功まで時間かかってるという報道が出てるし
内輪もめで目をそらしたいのか実際内輪もめしてるとしても
内輪もめできる余裕があるほどには反転攻勢は失敗したってこと
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:14▼返信
ワグネルはもうあとがないからな
プリゴジンと犬猿の仲のショイグがワグネルを部下に扱える法案通した
ワグネルを囚人兵みたいな使い捨て特攻兵に仕立て上げようとしてるから、逃げ場のないプリゴジンは革命しかない
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:14▼返信
現在ワグネルに攻撃を仕掛けているのはFSBとロシア親衛隊だけで
国防省の軍は早々に自らロストフから撤退したらしい

なお下級将校の中には公然とワグナーを支持する者もいるとか
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:15▼返信
※176
発言してない嘘字幕だからな
朝日とかと変わんねぇ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:16▼返信
>>15
そのシナリオだとプーチン間抜けに見えるじゃん😟
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:17▼返信
※182
見えるじゃなく実際マヌケでは・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:19▼返信
これガセならワグネルはショイグの部下になるのか?
ガセだと言ってる奴はこれに答えろよ?
ショイグは法案を盾にワグネルが軍の支配下に入るよう迫ってるだろ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:19▼返信
>>178
騙されすぎだろ、、、
PMCを捨て駒に出来る法律が出来たからこいつが反乱起こすことはかなり前から予測されてた。
反乱起こさないと死ぬしかないからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:21▼返信
もうワグネルの戦車が南部軍管区司令部の目の前に来てるけど大丈夫そ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:21▼返信
プリゴジン軍&ロシア自由軍&ウクライナ軍&義勇軍VSロシア軍
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:21▼返信
ロシア軍vsウクライナ軍+自由ロシア軍団+ワグネル
になるわけか
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:22▼返信
アメリカやイギリスのせいにしてる人いるけど、そらむり。
ロシア軍の内情は、日本が想像できるようなレベルじゃない混沌と混乱。右手と左足が食い合い、左手が右足を引きちぎろうとするのが、今のロシア軍。戦争中だというのに軍需物資が、大々的に横流しされてる時点で、もはや手のつけようが無い状態。アメリカやイギリスも、危なくて手が出せない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:22▼返信
Joe Inwood(BBC記者)

彼(プリコジン)はこの賭けに全力を尽くすことを決めたようだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:22▼返信
言ってた通りの革命が始まったな
でもこれ自体に結果を期待する事ではないから、傍観するしかないけど
それより、何故か外野から裏読みしてる参謀気取りのバカがここには多いな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:22▼返信
>>184
自分で考えられないアホなんだからしょうがない
今までもそうだったから今後もそうに違いない!
ってアホは考えちゃうんだ株と一緒
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:23▼返信
ロシアの復数の特殊部隊がワグネル鎮圧に向かってる模様
どうなるかねぇ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:23▼返信
>>178
反転攻勢の前にワグネルが勝手に持ち場を離れてるような話もあったからな
戻れって言われてさらに険悪になったのかも
ウクライナが反転攻勢してそれを防衛してるならロシア軍も同程度の戦力を張り付ける必要があるだろうし
ワグネルが動きやすい状態が生まれた結果なのかもね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:24▼返信
戦車とか動いてるならアメリカが衛星やスパイで確認してるでしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:24▼返信
ワグネル&ロシア軍自由軍&ウクライナ軍VSロシア軍
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:24▼返信
俺がゼレンスキーならここぞとばかりに全軍進撃するけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:24▼返信
>>191
自分は馬鹿じゃないつもりなの草
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:25▼返信
>>195
もう確認されてる今回は本物
これは情報戦だ!騙されるなよ!って喚いてるかわいそうなやつはここにしかいない
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:25▼返信
ワグネルがロシアから攻撃を受けたってことはプーチンが許可したってことだろ

プリコジンはあくまでショイグと国防省への批判に留めていて、プーチンへの批判はしないように注意してた。プリコジンとしてはプーチンが自分を守ってくれるならロシア側でい続けるつもりだったんだろうな

でもロシアから攻撃を受けたことでプーチンに切り捨てられたことに気付いて、もう反乱しかない
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:26▼返信
でも鎮圧されて終わりそう
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:26▼返信
革命内ゲバはパヨクの華
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:26▼返信
>>198
これに効いちゃうようなバカはレスしてくるんだよねぇ
わかりやすい
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:26▼返信
このオークみたいなツラしてるおっさん
さっさとSHINEばいいのに
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:26▼返信
ウクライナに戦争を仕掛けたのも、ロシア軍が内部統制できなくなったから、内戦になる前に戦争で誤魔化そうとしたのが全て。
だから、国民一丸のウクライナに、内部がグチャグチャでまともに動かないロシア軍が勝てないのは当たり前の事。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:27▼返信
>>190
プリゴジンはモスクワに家族いるらしいからやるならガチだな
やらないなら督戦隊に脅されてすり潰されて死ぬしかないから、結局はやるしかない
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:27▼返信
「ベラルーシのルカシェンコ家族の航空機がベラルーシを出てトルコへ飛行したとの情報」

208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:27▼返信
ウクライナとロシアの隙間に緩衝地帯として独立傭兵国家ワグネルできちゃう?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:28▼返信
>>203
何も考えられないのを識者ぶるのダサいですよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:28▼返信
いよいよ分割か
幾つに分かれるかな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:29▼返信
>>207
あっ・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:29▼返信
>>208
さすがにそうなったら第三勢力のスポンサーでも居そう
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:30▼返信
あのなー、『まともな情報戦』が出来るぐらいなら、ロシアはウクライナに負けてないっーの。

現代の戦争は情報戦で8割がた勝敗が決まる。今ロシアが負けてるというのは、そういう事だよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:30▼返信
ロシア軍がどれだけプーチンの言うことを聞くかだよな
ワグネルってロシア国内だと英雄扱いで下手したらプーチンより求心力がある
もしワグネル側につくロシア軍部隊が出て来ればドミノ倒しで勢力図がひっくり返る可能性もあるよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:31▼返信
>>204
なんで?
ロシアの英雄になる男だぞ?
全ロシア国民の期待を背負っているのは間違いない
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:31▼返信
>>208
らりるれろ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:31▼返信
ww2のイタリアみたいになって来たな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:32▼返信
武器隠して蓄えてたのか?
プリゴジンがサクッとやられて終わるだけだと思うけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:32▼返信
またポーズだけか
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:32▼返信
>>209
何言ってんだこのバカ
バカって煽られたのが余程効いちゃったんだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:33▼返信
>>214
兵はまともな武器無しに死ぬために戦場に送られてるんだからプーチンと露政府には悪印象しかないだろうね
足りなかったのは旗頭だが、それもワグネルという希望が生まれた
前線の兵は背後から銃を向けられて捨て駒にされるよりはワグネルにつくだろうな!
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:33▼返信
※214
それ以前の問題ですよ。
ロシア軍がプーチンの言う事聞くぐらいなら、ウクライナに戦争なんぞ仕掛けてない。
『戦争以外選択肢が無い(プーチンの言う事など軍は聞かない)』それが今のロシア。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:33▼返信
>>35
『ロシアのプロパガンダは、アゾフ連隊を目くらましにしてネオ、ナ、チを自陣に隠している。』
ポーランドの欧州右翼研究家もアゾフはすでにイデオロギーが弱まっていると指摘しています。結成当初の過激思想を持ってるメンバーとも入れ替わってる。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:33▼返信
どうせロシア内々の情報なんて誰も掴んでないんだから
俺の方が正しいとか無粋なことは無しだろw
プーチンがガッチガチに国内軍事を固めてたからここまで無茶して
国内中の経済学者が経済が衰退する言われても強行できた訳で
それを覆す程の何かを持ってるのかなあと。でなければ小競り合いで終わりそうな気も
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:33▼返信
>>35
『ロシアのプロパガンダは、アゾフ連隊を目くらましにしてネオ、ナ、チを自陣に隠している。』
ポーランドの欧州右翼研究家もアゾフはすでにイデオロギーが弱まっていると指摘しています。結成当初の過激思想を持ってるメンバーとも入れ替わってる。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:34▼返信
中枢からしたらこんな時に勝手に動き回ってるやつには怒り心頭だろうし
これでウクライナの反撃に耐えきれなければ正規軍の士気も下がりそうかな
余裕の戦いとはいかなくなりそう
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:34▼返信
>>225
『この連隊は近年変わったが、ロシアのプロパガンダはそれに気づかせないように巧妙に仕向けている。ウクライナ国家警備隊に編入されたため、内務省に所属している。これはウクライナ国家に極右の構造があるということではなく、逆に、極右集団は今や国家の構造に適応しなければならないのである。』
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:34▼返信
>>214
今回ワグネルがロストフにたやすく侵入できたのも
FSB上層部のワグネル支持者の手招きがあったから
という話だしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:35▼返信
>>227
検索ワード
ワグネル ネオ、ナチ 
ウトキン ネオ、ナチ
Rusich ネオ、ナチ
帝国運動RIM テロ ネオ、ナチ訓練
人民民族党 ルシズム
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:35▼返信
投槍兵を撃ってる動画あったけどプラトーンみたいだったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:36▼返信
>>224
法案によって軍はPMCを手駒に扱えるようになった
ショイグはワグネルに配下になるように命令したが、配下になれば囚人兵と同じように督戦隊に銃を突きつけられ戦うしかないからな
つまりワグネルは軍のために全員死ぬまで戦うしかない
プリゴジンも未来がある方を選ぶっしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:36▼返信
っぱプリゴブリンよwww

ぶっ殺せぇ~wwwうひゃひゃひゃwwwご愁傷様www
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:37▼返信
>>197
大本営発表で台湾近海の機動艦隊を完全に撃滅したという情報信じて
レイテ島の戦い始めちゃった大アホウヨ帝国の末裔かな
234.投稿日:2023年06月24日 11:38▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:38▼返信
>>226
正規軍が活躍できないからワグネルの手柄を横取りしてる
それもプリゴジンがキレてる理由の一つだな
ロシアの正規軍が雑魚カスだからPMCを手駒にしようと法案を通した、という流れ
その雑魚カス露軍も無理やり徴兵してやる気も武器もないんだからしゃーない話
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:38▼返信
弾薬もっとよこせクソプーチンって対立してたからとうとうか
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:40▼返信
まあ邪魔になったプリコジンさっさと暗殺しないのが悪いわwww
いい気味www
精々仲間同士で殺し合えwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:40▼返信
>>221
大昔の情報から隔絶された兵士ではなく開放された状態を知っている兵士だしな
ワグネルに対して正規軍が弱いというのも正規軍の古い統制の脆さからなのかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:40▼返信
弾がないから供給しろって騒いでただろ。どうせ弾薬のあてにしてるのは
正規軍とおんなじルートだろうから、そこが別々にでもならん限りすぐには
大きな騒ぎにはならんやろ。高校生カップルの痴話喧嘩みたいなもんじゃね?。
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:40▼返信
①あっさり鎮圧される
②膠着してロシアが分裂する
③第二次ロシア革命
④ベルカ式国防術発動

どれになるだろうな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:41▼返信
>>239
状況わかってねぇなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:41▼返信
ワイ、ロシア語分かるけど、リンク先でこんな話になってないで
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:41▼返信
早くロシアとウクライナに旅行行きたいからはよ戦争終われ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:42▼返信
ワグネルは兵士の数、装備、補給で圧倒的に劣るのによくやるなぁ
軍やFSBの一部が自分たちに寝返ることを期待しての反乱なんだろうか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:42▼返信
>>239
法案で軍の指揮科に入れとショイグが迫ってるからそんな甘い話ではないと思うな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:42▼返信
※242
では具体的にどうぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:43▼返信
「大反転攻勢」とか口だけで全然成果上がってなかったし、
プレゴジンが裏切ってロシア軍と同士討ちするのが前提で反転攻勢かける予定だったんじゃないの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:43▼返信
ワグネルに南部軍管区司令部制圧されてるけど、これクーデターじゃないの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:44▼返信
>>246
記事読める知能身に付けて出直してきて?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:44▼返信
>>244
今のロシア政府に好印象の兵士なんておらんから可能性はあるな
露軍の兵士もここで乗れないとウクライナと戦って死ぬしかないし
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:45▼返信
ロシア兵からしたら吉報やろな
無駄死にするくらいならよくわからんおっさんでもついて行くよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:45▼返信
「ワグネル」トップのプリゴジン氏は23日夜、交流サイト(SNS)を通じ、ワグネルの宿営地が露軍のミサイル攻撃を受け、多数の戦闘員が死亡したとする声明を発表した。その上で「露軍上層部がもたらす悪を止め、正義を回復すると決めた。戦闘員や何万もの露軍兵の命を奪った者は罰せられる。抵抗する者は破壊する。これは軍事クーデターではなく、正義の行進だ」と述べた。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:46▼返信
>>251
まあ宇と露に挟み撃ちなんですけどねwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:46▼返信
>>248
正義の行進だよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:47▼返信
まあワグネルが露乗っ取ったらそのままウクライナ進撃再開するんですけどねwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:47▼返信
プリゴジン氏は24日未明、ウクライナとの国境に近い露南部ロストフ州に「ワグネル部隊が入った。われわれを止めようとする者は破壊する」と表明した。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:47▼返信
ロシアはようやく1930年代ぐらいの大日本帝国に追いついたか。515事件とか226事件な感じはする。ただ青年将校の方がイケメンだった
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:48▼返信
ロシア南部のロストフ市中心部にワグネルの戦車が鎮座しちゃってて
ワグネルの兵士が次々とトラックから降りてきて
市庁舎や軍施設へ向かうツイートがリアルタイムで流れてきてるのに
まだ状況が理解出来てない奴らが居るんだなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:49▼返信
>>255
馬鹿か?
頭プーチンじゃないからするわけ無いだろ
頭足りないから都合のいい妄想語るしかないのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:49▼返信
国が決めたことをワグネルに強要できる力があるかと言えば今無いということだからなあ
あまり良くない傾向かな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:49▼返信
プーチンは権威であり、「君側の奸」が悪いから取り除くという論理がまた
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:49▼返信
ロストフのFSB、ヴォロネジまで撤退
モスクワまで目と鼻の先です

さあ、どうなる
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:49▼返信
ロシアは核シェルター作りまくってるからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:49▼返信
革命前夜
神々しいな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:50▼返信
※245
えー?そうかなぁ この前も揉めてたけど 
しばらくしたらすぐにくっついてたじゃん。
どうせまた 仲直りして くっつんじゃないの? 
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:51▼返信
>>261
プーチンもすべての戦争の責任をショイグに押し付けて停戦する道を示してるな
プーチンもあれで穏健派らしいから乗るかも
ウクライナ一体の土地はショイグのせいで失ったと済ませることもできなくもない
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:51▼返信
もう内乱起こらないと終われないから
侵略しようとしてる側の内戦なら朗報でしかない
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:51▼返信
元米国国防副次官補でありCIA将校でもあったミック・マルロイBBCのインタビューにこう答えた。

ワグネルのボス、プリゴジンは今、プーチン大統領に生死を賭けた挑戦をしている。

ワグネルが実際にプーチンの支配を脅かすことができれば、ロシア政府は軍事力を体制の維持に割かざるをえなくなり、ウクライナの攻勢を止める力を失うだろう。

たとえこのクーデターが失敗したとしても、この戦争に最も近い人々はそれがロシアに深刻な打撃を与えることになることを知っている。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:52▼返信
まぁワグネルが先ずはヴォロネジを落とせるかどうかだな
ワグネルがヴォロネジを制圧するようなら本気度100%でロシアは存亡の危機に陥る
ロシア南部をかすめ取るだけなら鎮圧されて終わりだろう
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:52▼返信
>>262
また、首都モスクワでは警戒態勢が強化され、路上に装甲車両などが配備された。ロストフ州の州都ロストフナドヌーなどでも装甲車両などが配備された。

始まるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:52▼返信
ちょうどモスクワとロストフの中間に位置する都市ヴォロネジでも銃声が聞こえ始めた模様
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:54▼返信
日露戦争も兵士の蜂起がきっかけでやめたんだよな またそうしてくれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:54▼返信
あとバフムトで後ろから攻撃以外にも、ロシア軍がドブラックだったのもありそう。がんばって制圧したのに褒美なしとか
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:54▼返信
>>218
武器はあった弾薬だけない
ワグネルは戦車もヘリも戦闘機だって持ってる
でも今回ロシア軍基地占領して弾も手に入れた
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:54▼返信
全部ショイグのせいにしてプーチン戦争やめたらいいのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:54▼返信
失敗したらワグネルに日本を占拠してもらおう
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:55▼返信
独裁国家の末路だな
見てるか中国と北朝鮮?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:55▼返信
アメリカに雇われたか
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:55▼返信
>>276
妄想しか見れなくなったか
病院行きなさい
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:55▼返信
このシナリオに乗るのがプーチンがこの先生きのこる最後の方法のような。今ならウクライナもシャンシャン行けそうやしな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:55▼返信
ねえよ
所詮こいつらプーチンが抱える財閥の傭兵だし
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:55▼返信
>>276
さっさと渡仏してアメリカに行け
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:56▼返信
仮にいつもの駄々でないとしてもワグネルの敵はショイグであってプーチンではないからロシアの方針は何も変わらんよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:56▼返信
ロストフ・ナ・ドヌーの陥落が事実なら、これを日本に韓国軍が侵攻してきた状態に例えると
韓国軍が北九州に上陸して小倉を落とした状態がロストフ・ナ・ドヌーを落とした状態
もしヴォロネジまで制圧したとしたら、日本で韓国軍が大阪まで進軍してきて大阪が陥落した状態
そんな感じか
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:56▼返信
プーチンの料理人が最後はプーチンを料理しにいく胸熱展開
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:57▼返信
プーチン悪くないんゴ!!!国防省とオルガリヒが悪いんや!僕ちんたちは騙されたんや…許さないぞ!

ヨーロッパのみんなずっ友ダヨ…

ただし追随した日本テメーはダメだ!

こうですかわかりません!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:57▼返信
>>281
現実見れない奴が必死にナイナイ言ってるの滑稽やね
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:57▼返信
こいつこの前も似たようなこと言ってたじゃん
どうせまたプロレスだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:57▼返信
がんばれプリプリ!!
ロシアを倒してくれ!!ついでにプーチンも!
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:57▼返信
実は「国体を守っての一撃講和」を望んでいたのはロシアだったか
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:58▼返信
ロストフはいいとしてモスクワは何が起きてるんや?
ショイグに責任背負わせて尻尾切りじゃないんか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:58▼返信
>>286
うむ、わかりません
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:58▼返信
パヨさんホンマ革命好きね
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:58▼返信
プリゴジンは打倒プーチンってわけじゃないからね
敵対してるのはあくまでショイグ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:59▼返信
>>290
我が国の歴史から学ぶべき(どやー
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:59▼返信
あれ?M4号線沿線取ったらモスクワ危うくね?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:59▼返信
朗報だろさっさと処してくれ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:59▼返信
まあしかし茶番劇をやってグダグダな戦争終わらせるには今がいいタイミングではある。ウクライナ自体を落とせないのは確定だし、時が経つにつれてF16とかも来るしな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:00▼返信
プリゴジン、モスクワまで攻め入ったとして、その後どうするつもりなんだ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:00▼返信
>>283
ショイグは血祭りに上げる
お前はどうするプーチン?死ぬか?

って事だろ?
一つのロシア、一つの中国なんて妄想でしかないからな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:00▼返信
>>39
中近東やアフリカの紛争があるからプー太郎にはならんやろ。暑いけど。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:02▼返信
>>299
コイツにロシアが騙されてましたごめんなさいってするんだろ
それがプーチンになるのかショイグになるのかは知らないが
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:02▼返信
>>288
補給よこせって暴れて補給引き出してさらにウクライナ相手に要塞制圧してだからなあ
正規軍に出来ないことをやってのける
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:02▼返信
>>275
それはそれで「強いリーダー」でない事を国内に示してしまうから失脚は免れない
戦争に勝つ以外にプーチンに未来は無いから譲らんよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:02▼返信
>>294
流れ次第では普通にプーチン食われるわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:02▼返信
ただあの顔なのでかっこつかないのは残念
その意味では226事件は良かった
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:02▼返信
どう転ぶにせよとりあえずプー殺して様子を見ようぜ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:03▼返信
のちのプリゴジン皇帝である
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:03▼返信
やってる事中世ヨーロッパの諸侯と同じやん…
だから軍事力は国家が掌握しとかなアカンのよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:03▼返信
>>302
プリゴジンは実質プーチン脅してるからな
ショイグにする?それともおまえ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:03▼返信
>>233
君は本当にアホだよね
世界中でワグネルが反乱起こしたことを信じてないのはここにいる君だけだよ
PMCが国防省参加になる法律出た時点でこのシナリオは既定路線だよ
ムーも信じてるタイプ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:03▼返信
>>294
プーチンがプリコジン排除に動いたからワグネルも覚悟決めたんだよ
現段階ではプーチンも敵だ。落とし所がどうなるかは分からないけどな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:04▼返信
ネオリベが「国が軍隊を持つのは古い!防衛も民営化だ!」とか言ってたが無理だと分かる事例
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:05▼返信
>>309
それやろうとして失敗してる無様な姿が今だろ
PMCは民間軍事会社だし、アメリカにも当然ある
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:06▼返信
>>215
ロシアで最も人気が高いのは間違いないな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:07▼返信
そういえばスターリンも、なぜか旧式の弱い軍隊をかわいがって窮地に陥ったそうだが
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:08▼返信
>>313
国が不要なのはアカにも通じるだろうしな
国の軍より私兵が強いなんてよくある話なのかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:09▼返信
でもワグネルはカスだから。
内戦になったらロシアの民間人に攻撃するぐらいしか出来無いし、戦線を掻き乱したら戦況が安定するまで逃げるだけだ。あいつらは武器持ってるだけの馬鹿の集まりだ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:09▼返信
ロシアの上級大将が「今からでも遅くない」とテレビで呼びかけてるみたいでマジ226事件じみてきた
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:09▼返信
もうヴォロネジの手前まで来とるらしいが流石に早過ぎるしザル過ぎる
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:10▼返信
>>318
ロシア政府というゴミに比べたら良心的では?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:11▼返信
>>157
そうならないように必死になって法律弄っているがどこまで持つやら。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:11▼返信
だいたいウクライナ相手に総力使い切ってることがアホ。この前のゼルダじみたピンポンダッシュもロシア弱体化の結果か
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:12▼返信
>>320
計画的だわな
タイミング測ってたんだろね
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:12▼返信
「ウクライナ領土内のロシア連邦軍の一部部隊はプリゴジンの指揮下に入った」
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:12▼返信
「勅命下る軍旗に手向ふな」
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:13▼返信
裏切り行為じゃなくて、ただの保身な?
ワグネルにロシアと戦う気は無いぜ??ウクライナ側に戦局傾いてるから「強い方に味方します!」って言うクズな?戦争犯罪者として終戦後は速やかに処刑にするべき連中だよ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:13▼返信
>>300
それが主目的なら最初からプーチンに言及しとる
いまプーチンに揺さぶり掛けることに意味はない、プーチンが折れたとして余計にプーチンの権威が弱くなるから現政権を残しとく必要がない
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:13▼返信
※311
それがプリコジンからPMCの実権を奪う法律だから、今回みたいに反発してるわけで
PMC側が了承して通るならプリコジン失脚だし間違いなく近いうち消されるが、了承するわけないから今の状態
330.投稿日:2023年06月24日 12:14▼返信
このコメントは削除されました。
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:14▼返信
強そうに見えたゴブリンたちにバクダン花とか投げたら意外と倒せちゃったみたいなのが今のロシアかも
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:15▼返信
無駄なあがき ご苦労様
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:16▼返信
>>327
ぶっちゃけそれやろうとするとロシア内戦突入だからね
アメリカもそんなの望んでないだろうし適当に和解するんじゃね
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:16▼返信
>>321
もしもワグネルがロシアを統一したとしてウクライナ侵攻は止まないだろ
クリミアを始めロシアが占領してる地域を返すはずがないし、返さなきゃ停戦すらあり得ない
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:17▼返信
>>332
無駄なあがきご苦労様
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:19▼返信
>>305
ゆで卵がゆで卵を食べるんですね。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:19▼返信
プロレスプロレス言われとったが軍司令部制圧してたらもう後戻りできひんやろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:19▼返信
>>334
いや単純に戦争してる場合じゃなくなるし普通にウクライナ止める力もなくなるから停戦するよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:20▼返信
>>337
どこにプロレス要素が...?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:20▼返信
ワグネルがロストフ占拠だとさ
色々現地の映像とかも流れてるしガチの反乱で確定やね
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:20▼返信
最早蜂起するしか先が無いんだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:21▼返信
プーチンxboxべせの反乱…もうTESはcsスキップするわ…やってらんね!糞芋ガー
ペテンサー.。oO(...(^q^)??)
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:21▼返信
新しいロシアの国名考えといた方がいいかな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:21▼返信
プーチンに歯向かってるわけではないので無意味だわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:22▼返信
プーチン勝利は揺るがない
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:22▼返信
>>343
大韓民国
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:22▼返信
どうせ鎮圧されて逮捕されて終了
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:23▼返信
ワグネルもネオナチか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:24▼返信
プロレスで終わるかプーチンが食われるか
ウクライナにとっては今が好機のはずなのにF16が遅れて制空権が取れてないのがシンドイ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:24▼返信
ロシアを少しでも疲れさせてくれればそれで良いんだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:24▼返信
>>339
言ってるのは親露の妄想だろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:25▼返信
どうせプロレス
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:25▼返信
どれだけ軍の人間が寝返るか次第じゃないかな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:26▼返信
>>352
プロレスなのにわざわざ市街に戦車配備するのか…
余裕ないのに大掛かりだね
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:26▼返信
補給路に居座ってる感じだな
敵対したら前線が孤立するから難しそうだし
逆にここから南部の戦線を押し上げる働きしたら求心力も凄そう
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:26▼返信
ロストフの南西アゾフからロシア軍の隊列がロストフに向かっているが
ワグネルに組みするのではないかとの声も出ている
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:27▼返信
仮にここで矛収めても即ノビチョクだしやれるとこまでやるしかないだろもう
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:28▼返信

茶番やぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:29▼返信
>>343
ロシア民主主義人民共和国
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:29▼返信
もう陰謀論のオマヌケロシア肩持ちはプロレスであってくれ!茶番であってくれ!しか言う事ないもんね
前線は他にあるのに首都モスクワに戦車配備するガチ警戒態勢の説明がつかないけどそう言い張るしかないもんね
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:30▼返信
ここで戦争幕切れならプロレスとしてもなかなか良いブック
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:33▼返信
まーたハゲとハゲのプロレスだよ
プーチン暗殺くらいしてから口開けよ雑魚ハゲ2号
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:34▼返信
このハゲが佐藤優かと思ってた
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:35▼返信
準備してたショイグが逃げたというなら
かなりの装備も手に入れたのだろうな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:35▼返信
地獄の黙示録のカーツ大佐みたいに王国を打ち立てればいいよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:36▼返信
プリゴジンにとっては正規軍がほぼウクライナにいる今がチャンスだしな
今やロシア側に首狙われてるのも自覚してるだろうし。
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:37▼返信
最近になって「プーチンはショイグとオリガルヒに騙されてウクライナに侵攻しただけ」
という報道がなされるようになってたし、ワグネルのモスクワ侵攻後は
ショイグと側近の粛清で幕引きなのでは?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:37▼返信
プーチンはまだ責任を国防省におっかぶせる逃げ道があるけどショイグは割と本気で終わったかもね
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:37▼返信
三国志みたいだな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:37▼返信
>>367
ブッカーはプーチンかもな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:38▼返信
半分ガチ、半分プロレス
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:39▼返信
プロレスの抗争はストーリーを進めるためのものなので、格好のつく戦争幕引きのブックならいいのだが
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:39▼返信
>>370
プリゴジン側の呼びかけでもあると思うよ
「責任押し付けられる対象は指定したからそいつら粛清してオレをいいとこにつけてくれよ」っていう
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:40▼返信
これ待ってた状況だからな
あとは本気でやりあうかどうか
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:41▼返信
プーチンがショイグに全責任押し付けてウクライナの部隊を引いたらこの戦争も終わるんやがな
プリゴジンも本音か建前か知らんがプーチンではなく国防相が悪だとしてるし。
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:42▼返信
ロシア政府がプーチン筆頭に疑心暗鬼すぎるからこうなる
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:43▼返信
ワグネルがロストフ州のロシア連邦軍南部軍管区司令部を戦車で包囲して制圧したらしい。マジでクーデター?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:44▼返信
「英国大統領がCMAに撤回を命令」レベルのニュースだろ

日本人の税金の支援でやっと偏差値40台前半の前橋国際大学に留学できただけのネトウヨ芸人なんやで
アンドリー・ナザレンコって
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:44▼返信
満州国にソ連が攻め入って来た時の逆パターンみたいだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:45▼返信
プーチンもジョイグと国軍に責任押し付けて終戦に持っていけば命とロシアの国体は守れるけど
まあワグネル潰して戦争継続だろう
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:46▼返信
※1
ロシアっていつも内戦で滅んでんな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:46▼返信
>>369
董卓と呂布かな?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:46▼返信
お互いに信用してなさそう
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:46▼返信
マジ戦車で街を占拠してるぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:46▼返信
>>378
どうでもいい一個人よりリアルでモスクワに戦車配備のガチ警戒態勢が動画でいくらでもあげられてる現実直視しろよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:47▼返信
ロシアは墓穴でしかないけど中国が戦争したら簡単に内戦起こる
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:48▼返信
よくやった御仁ロシアの政権おまえが取れ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:50▼返信
どこの大国も内側から崩壊する要素が強いな
アメリカもポリコレ運動で国民が分断されつつあるっつうし
中国はどうなんだろうねそういうとこ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:50▼返信
ワグネルしか勝たん
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:51▼返信
>>388
中国は地方政府が次々破綻しそう
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:52▼返信
「ワグナーの車列がヴォロネジ市に向かっている」 - ヴォロネジ地方当局

ロストフからヴォロネジまでは車で約7時間、モスクワまではさらに約6時間の距離
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:52▼返信
>>6
プーチンは悪く言ってないね
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:54▼返信
民間企業がクーデターと言うのもおかしな話
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:55▼返信
クーデターなのか?反乱なのか?どっちだ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:55▼返信
🤟🤓最近の3国ニュース😎🖕
【北朝鮮】
飢饉で将校ですら栄養失調。中国との国境付近で密輸多発で一緒即発。「3匹目の豚」と各地で金正恩批判相次ぐ。衛生打ち上げ失敗で韓国軍に残骸回収されて技術を把握されてションボリ。
【ロシア】
PMCを奴隷にする法案でプリゴジンのワグネルが軍トップのショイグに反乱。現在はモスクワ目指して正義の進行開始。我々はロシア国民のために命を掛けていると宣言。プーチンはショイグを切るか正面対決するか迫られる事になる。
【中国】
バイデンに独裁者呼ばわりされ、更に米の半導体規制が拡大方針。大学卒業後の失業率が20%を超え、不動産バブルも弾ける。食糧難に合わせて大卒の若者を田舎の農家に送り込む下放政策再び。日本相手に沖縄の琉球回帰をチラつかせるが、習近平は蒋介石の沖縄不要論を全面否定か?最近は若者世代の脱中も加速し始める。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:57▼返信
明日の昼にはモスクワで市街戦くる?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:58▼返信
まあ最低限、バフムト戦のようなものにワグネルは使えなくなるということか
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:58▼返信
ご人 「この戦争を終わらせにきたっ どんっ!!!」
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:58▼返信
>>385
ワグネルは余計な事を言いすぎて、先月の時点でロシアに契約延長してもらえなかったって説がある
存在感大きく見せるためにエリマキトカゲが襟巻き広げてる状態

けど、何百本動画上がろうとウクライナがロシアに負けてる時点でどうしようもない
本当に内戦だったら起死回生の大チャンスなのにウクライナなにも出来てない
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:59▼返信
ついにT-14出撃か? 盛り上がってきたな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:59▼返信
>>399
お前が戦争の最新情報の何を知ってんねんマヌケ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:00▼返信
>>401
つ鏡
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:02▼返信
「ヴォロネジにおいてロシア軍のヘリコプターがワグネルによって撃墜された模様」
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:06▼返信
戦術核使おう
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:06▼返信
>>396
しばらく脅すかもしれないし一気に行くかもしれない
それはプリゴジンにしか分からん
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:08▼返信
>>403
プリゴジンは頭上の戦闘機は落とすと明言してたからな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:09▼返信
「ロシアの治安部隊がモスクワのオカ川にかかる橋の爆破の準備を
進めてるかもしれないという報告がロシア市民からなされている」
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:11▼返信
>>407
籠城か?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:13▼返信
プーチン倒したら英雄になれるぞw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:14▼返信
ロシアの暴走すら止められないEUと国連がAIの暴走がどうのこうの言ってるの本当に笑える
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:14▼返信
ウクライナの反転攻勢っていつ始まるんだ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:14▼返信
モスクワが戦場になったら信じるわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:18▼返信
>>410
AIが暴走する
自分の複製をインターネット上にばら撒く
全てのでんしききが
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:19▼返信
>>396
遠いんだよね
今自由ロシア軍がいるところができるから攻めたとしたらもうモスクワにいるけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:22▼返信
>>387
こいつが政権取ったら戦争拡大するぞ
国家非常事態宣言出して今の10倍徴兵しろって言ってたやつだぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:22▼返信
>>411
Wikiにもう記事書かれてる
>『2023年ウクライナの反転攻勢』
>2023年ウクライナの反転攻勢は、2023年6月8日にウクライナによって開始された2022年ロシアのウクライナ侵攻におけるロシア連邦軍に占領されている領土に対する反攻作戦である。

ロシア軍が6月13日に戦線放棄したウクライナ軍からレオパルド2やブラッドレーを無傷鹵獲した事は記事には書かれてない。
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:23▼返信
>>409
モスクワまで来たら大砲チラつかせてショイグを切るかワグネル相手に戦うか迫るんじゃね
そして十中八九前者になると思われる
プリゴジンは生き延びてプーチンは政権を維持&軍撤収の理由ゲット
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:24▼返信
ロシアなくなりそう
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:25▼返信
>>354
ヘリも複数撃墜されてるしな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:27▼返信
>>333
なんでもアメリカのせいにするやつまだいるんだな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:27▼返信
プリゴジンの乱
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:30▼返信
>>421
へずまの方が怖いわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:30▼返信
日本はアメリカの手下として既に戦争に加担してる状態だから、基本的にはウクライナ有利の情報しか入って来ないし流れない
ってのは分かるんだけど、それでもこの状況はおかしくないか
これって領土奪還の大大大チャンスだろ。ウクライナ何やってんの。日和ってる場合じゃなくない
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:30▼返信
普段ニュース見て確認せずに踊ることも多いが、
さすがにこれは嘘やろと何度も色んな記事探しまくったわ。
ヤバすぎるやろこれ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:31▼返信
>>423
罠かもしれんし様子見らしい、ただ一部地域では突破を試みてる模様
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:32▼返信
>>265
なんと実は一度も仲直りしてない
補給も予定の4分の1しか送ってきてないって怒ってた。
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:33▼返信
>>270
ウクライナに展開している軍隊戻す以外に勝ち目ないやろ
俺なら極東の軍隊も全部モスクワに戻すけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:34▼返信
>>258
人は一度発言したことに囚われるからな
言霊とはよく言ったもんだ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:34▼返信
>>424
完全に踊らされてるがな

ワグネルにこういう継続的な実力があったとしたら
なんでワグネル抜きでウクライナの反転攻勢撃退できたんや?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:34▼返信
正直今まで、仲悪い風営業かと思ってたけど、マジでロシア政府と仲悪かったんやな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:35▼返信
ワグネル弾あんの?←占領した拠点はウクライナ進行の要で最大クラスの武器庫
ロシア軍なんでやられっぱなしなの?←ウクライナに戦力取られてる、一部兵士はワグネルに手助けしたり合流したりしてほぼ無抵抗状態
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:36▼返信
>>258
英国大統領がCMAに買収拒否の撤回を命じるツイートや
MSが報復として英国から撤退するというツイートも回って来てたぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:37▼返信
>>247
反転攻勢の戦力まだ2割しか投入してないからなありえる。
前からウクライナとプリコジンで交渉してるニュース流れてたし
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:37▼返信
片方が傭兵だけどそれは「内戦」って言えるんやろか
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:37▼返信
>>249
ダサっ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:38▼返信
何が始まるんです?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:38▼返信
>>244
FSBとワグネルが全面対決したらワグネルの方が強いぞ
マジでウクライナに攻めてる軍隊戻ってこないと負ける
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:39▼返信
>>436
数週間後に無かったこと行きニュースの始まりです
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:42▼返信
やっと山神が現れるのか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:42▼返信
ほぼほぼウクライナの反転攻勢は失敗で終わりそうなんだろ

それをそのまま報道して岸田やバイデンの人気下落させるわけに行かないから
ロシア版迷惑バカッターの煽りツイートに頼ってる
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:45▼返信
FSB主導で行われたダム破壊に巻き込まれた南部軍管区の将兵がキレて協力している可能性があるっぽい?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:46▼返信
不謹慎だけどまじで内戦に発展してくれ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:47▼返信
ロシア本国に近付けば近付く程に航空優勢の確保が無理になってるからな
地上を進軍するウクライナ軍の進行速度は落ちる一方だよ
ロシア国内の軍空港を誰かが攻撃したら話は別だがねぇプリハゲ君
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:48▼返信
まあポリゴジンが力持ってもそれはそれで地獄だけど
とりあえず今のプーチン止められるなら何でもやってくれ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:48▼返信
食料品のインフレ9割9分ロシアのせいだからな
本当早くぶっ潰れてほしいわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:49▼返信
プリおじがんばってんな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:50▼返信
クーデターを起こす気じゃないのは
終わりの見えなくなった戦争に落とし所をつけるためなのかな
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:50▼返信
おせーわ馬鹿が
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:50▼返信
ロシア側は負けてもだけど勝っても戦力ダウンだしで更にウクライナへの侵攻が厳しくなるという積みの状態になるな
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:53▼返信
でも最近プーチンめっちゃ日和ったこと言ってるじゃん
でも自分からは負けを認められないから内部からの圧力で戦争終わります!っていう布石にも見える
これで西側に負けたことにはならないし
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:56▼返信
>>434
言えるが
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:56▼返信
>>438
ロシア側のだけでもいいからニュース見ろよ
453.投稿日:2023年06月24日 13:57▼返信
このコメントは削除されました。
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:58▼返信
どうだろうなぁ、ウクライナを油断させるためのマッチポンプの可能性もあるからまだ信じてはいけないかもしれん
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:59▼返信
>>445
ロシアとウクライナが競争して信用下げまくってる時期に
それより通貨切り下げるという暴政やってるせいだぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:59▼返信
バフムト最前線でずっと戦ってたワグネルが弱いはずがないからな
実戦経験の練度的な意味ならおそらく今ウクライナ軍精鋭とワグネルが世界で一番強い
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:59▼返信
ますます物価が高くなる
今年はくっそ暑くて電気代も死にそう
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:59▼返信
プーチンのことは全く批判しない軍事会社の代表
臭うよね、国防相を降ろしたいだけ

プーチンと組んでやってるねこれ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:02▼返信
ハゲはこないだバフムト陥落後に
「兵士を休息するために撤退する」「ウクライナは良く戦った」
という演説やった時点ですでにロシアの戦線からは外されていて
前線で自分たちだけが勇戦してるように見せかけてたのもウソだったのがバレてる
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:04▼返信
>>456
たった一人でエバ国半壊させた山上が最強なんだよなぁ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:05▼返信
>>455
ロシアとウクライナのせいだよ
そも日本だけが苦しいわけじゃないからな、物価高は世界規模だ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:05▼返信
>>427
前線の部隊の半数はプリゴジン支持とも言われてるからなぁ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:08▼返信
🤟🤓誰でも分かる最近の3国ニュース😎🖕
【北朝鮮】
飢饉で将校ですら栄養失調。餓死するしかない国民も銃を求め始める。中国との国境付近で密輸多発、死人も発生で一触即発。「3匹目の豚」と各地で金正恩批判相次ぐ。衛生打ち上げ失敗で韓国軍に残骸を回収される。宿敵韓国に技術を把握されて金正恩もションボリ😭。
【ロシア】
ワグネルの功績を軍が横取りして険悪な関係に。軍トップのショイグかPMCを捨て駒にする法案で圧力を掛ける。ワグネルトップのプリゴジンはショイグ討伐を掲げて正義の進行開始。我々はロシア国民のために命を掛けていると宣言し制圧を続けてモスクワ目前。モスクワは橋を落として籠城か?プーチンはショイグを切るか正面対決するか迫られてハラハラドキドキ😨。
【中国】
バイデンに独裁者呼ばわりされ更に米の半導体規制が拡大方針。大学卒業後の失業率が20%を超え不動産バブルも弾けて絶体絶命。食糧難で大卒の若者を田舎の農家に送り込む文革の下放政策再び。日本相手に沖縄の琉球回帰をチラつかせたか、習近平は蒋介石の沖縄不要論を全面否定か?最近は富裕層や若者世代の脱中国も加速する。来年1月の台湾選挙で親中の国民党を勝たせるためにブリンケン相手に親米アピール。親米で台湾国民の好感度を獲得できるか?米は台湾有事で共産党幹部の海外資産を没収する法案を通し、中国は何とかして平和統一に持っていきたいとグヌヌ中😥。
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:09▼返信
>>461
戦争でガタガタの国より政策自国通貨安誘導してんのに
ロシアとウクライナのせいとかアホか

もちろん世界的物価高はウクライナ戦争も原因の一つだが
国内物価高に拍車掛けてるのが岸田の日本安売り政策だよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:09▼返信
>>458
既に露軍のヘリ撃墜してるぞ?
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:10▼返信
>>462
前線で戦ってないくせに戦ってるとウソついてたロシアンガーシー尊敬してるの日本のネトウヨだけだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:14▼返信
プリゴジン「ゲラシモフとショイグよ、ロストフまで直接会いに来なければ
ワグネルはモスクワに進軍する」
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:15▼返信
上司殺しの起こる末期的な役立たず似非軍隊を押し付けられて
もっと税金払えと国からカツアゲされてるネトウヨが
「ロシアでも2.26事件みたいなの起こったらいいのにな」
と夢見るコメント欄です
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:16▼返信
これに対してプーチン大統領のロシア政府は一切声明を出していない
保安局が捜査を開始したと言ってるだけ
政府がだんまりなのがおかしい
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:16▼返信
プリゴジン「我々はロシア軍とウクライナの戦いを邪魔するつもりはない」
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:17▼返信
>>468
イライラw
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:19▼返信
敵はクレムリンにあり!
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:19▼返信
ロシアの次は中国の番なわけだけど

死ぬ覚悟はできたか中国人?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:20▼返信
西側に捕まったら裁判で死刑になるからなプリゴジン
そりゃ必死ですわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:22▼返信
現状のワグネルの戦力がどれくらいか知らんけどロシアから切られたって事はもう残りカスみたいな状態なんじゃないの

そんなもんが反旗を翻した所で戦局は変わらんと思うぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:23▼返信
とんだ古狸だな
化かされるんじゃねえぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:23▼返信
>>475
現実見ろ
ワグネルは戦果を上げて正規軍は雑魚ばかり
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:25▼返信
6月19日にウクライナで負傷した兵士への見舞いにやってきたショイグ国防省とプーチン大統領
このワグネルが狙ってるショイグ国防省がプーチン大統領に話しかけようとしたらプーチンは背を向けて無視
プーチン政権はショイグ国防省降ろしをこの時からすでに始めていた
このクーデターはプーチン政権が企てたものだというのは明白
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:26▼返信
プリ御仁は陰謀論に晒され過ぎてトランプ信者みたいになってる可能性ある
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:26▼返信
ロシアの民間軍事会社の兵士たちをロシア軍が背後から攻撃したのか・・・
そりゃキレるよ
与えられてた情報とか大義までメチャクチャと成ってはね
仮に勝っても報酬なんてまともに貰えそうもないと判断したんだろう
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:26▼返信
やはりプーチンはこの戦争の責任をショイグと側近になすりつけて幕引きを図ろうとしてるのでは…
プリゴジンはその計画の協力者として上手く演じているんだと思う
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:29▼返信
ホワイトハウス襲撃のノリで傭兵部隊がクレムリンに殺到すんのか?
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:33▼返信
ワグネル部隊2万5000人は死ぬ覚悟でロシア指導部を打倒するとか言っとるぞ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:34▼返信
ていうかバフムトでもロシア軍がうん こちゃんで、ウクライナの方がずっと強かったのを隣でよく見ていたのではと。
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:34▼返信
ロシアは実はそれほど一枚岩ではないからそれぞれ自分の立場や身の安全を優先して規模が大きくならない可能性のほうが高いが
クーデターにつくのならそれなりに勝算があるという認識が共有されていることになる
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:34▼返信
扇動やプロパガンダにしては随分本格的な芝居だなと印象を受けるが
プーチンの戦線放棄の責任を部下に取らせるシナリオならかなり腑に落ちる
敗戦の自演か
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:37▼返信
プリゴジン氏は今年5月に、ワグネル兵の遺体が多数横たわる中を歩く自らの動画をソーシャルメディアに投稿し、ロシア国防省を激しく非難。「数万人」がバフムートで死傷したとして、「ショイグ! ゲラシモフ! 弾薬はどこだ! この連中は志願兵として来てお前たちのために死んでいった。お前らが豪華なマホガニーのオフィスでぶくぶく太っていけるように」など、激しい表現を交えながらショイグ国防相とゲラシモフ総司令官を罵倒していた。
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:37▼返信
>>484
バフムトで戦線から外されてたのに?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:39▼返信
>>487
新たな契約から外されててプリプリ怒ってただけだろ

口だけ達者な宣伝屋なので戦線激化して切られたんじゃないの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:40▼返信
出る杭は打たれる
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:41▼返信
プリゴジン氏、ロシア軍幕僚長がワグネルに出頭しない限り、ロストフ市の占領をやめないことを発表
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:43▼返信
ワグネルは日本でいうところの電通の中抜きトンネル会社みたいなもん
ひっ迫して来たら、そんなゴミみたいな連中に予算回す余裕はない
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:44▼返信
情報が錯綜しててよくわからんな。
プーチンがヘリで退避したとかモスクワの橋を落とす準備してるとか
ワグネルと関係不明の将校が蜂起したとかアゾフ海周辺の軍がワグネル合流しそうとか。
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:44▼返信
もうヴォロネジで戦闘が始まってる。
速すぎ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:44▼返信
プリゴジン氏は23日夜に投稿した動画で、ロシア軍の攻撃で多くのワグネル戦闘員が死亡したと主張。「軍幹部の悪事を止めなければならない。抵抗する者は壊滅させる」として、ロシアへの武装蜂起を宣言していた。

↓つい先程
プリゴジン氏、ロシア軍のヘリ撃墜したと主張し「抵抗するものは直ちに破壊」警告
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:45▼返信
税金泥棒やってるやつほど、愛国心だの勇敢だのと綺麗ごとを好む
日本の似非右翼団体と一緒
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:46▼返信
>>492
ワグネルに頼らないと何もできない露軍の情けなさよ
そもそも忠誠もやる気もねえもん
独裁者が無理やり戦場に連れてきてるだけ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:48▼返信
【速報】ワグネル創設者プリゴジン氏がロシア・ロストフ州都の全軍事施設を制圧と主張
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:49▼返信
「国が滅びても公金チューチューのが大事」という点ではウヨにワグネル支持派が多いのは頷ける
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:51▼返信
記者:ロストフを制圧したとの情報あるが、抵抗あったんですか?

プリゴジン:戦闘が起きるのは、正規軍や警察が司令部に嘘を付かれた場所だけ。私達の主張を理解している警察も兵士も、手を振って喜んでいる。既に70人くらいは私達の味方になって一緒に動いてる。軍隊の半分が味方になるかと思う

これもうロシアの新皇帝爆誕じゃん?😤
501.【祝】スーパーマリオRPG【リメイク】投稿日:2023年06月24日 14:56▼返信




どうでもWiiU
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:02▼返信
>>497
ワグネルが参戦してない状態でウクライナの大反転攻勢撃退しちゃったけどな
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:03▼返信
支那ウヨ言い訳はよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:05▼返信
ワグネル声明
「これは悪であるロシア軍上層部を倒し正義を取り戻すための戦い」
「戦いが終わったら前線に戻る」
「大統領府も軍も内務省も破壊するつもりはない」
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:06▼返信
モスクワ入城してから見ものだな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:06▼返信
すごい速いペースで移動してるな
明日にはモスクワに到達しそうなレベル
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:09▼返信
西側に金で買われたんだろうな今のロシアの内情知ってるなら勝てると踏んだんだろうw
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:09▼返信
本気でやる気なら宣言しなくね
ハゲも向こう側だし
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:11▼返信
プーチンの事は何も言ってないのなんでなん
軍がーとかだけだし
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:14▼返信
>>504
駄目じゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:16▼返信
プーチンがこのあと記者会見を開くらしいがどうなるかな
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:16▼返信
武器弾薬補給されたから和解したぜヒャッハーと言っていたのに、
結局反乱したのか
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:16▼返信
ロシアのスロビキンっていう投降を呼びかけてるやつもハゲでわろた
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:17▼返信
中国に取り込まれないとイイが・・・
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:21▼返信
>>514
そんなことしたらアメリカとロシアが共闘して中国潰すよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:22▼返信
ワグネルはヴォロネジにも無抵抗のまま入ることが許されたようだな
残るはモスクワか
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:22▼返信
※504
上層部を倒したらまたロシア側に戻って戦うつもりでいるの草
ほんと嫌いなの上層部連中だけなんだな
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:23▼返信
>>496
愛国心と勇敢を除くとまんま日本のパヨクだなw
あ、言われると悔しいから先に書いた?
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:23▼返信
ワグネルはMi-8ヒップ輸送ヘリ2機、Mi-35ハインド戦闘ヘリ1機を撃墜したとのこと。
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:24▼返信
茶番かと思ったらガチなのかw
やるやん応援しかないねw
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:25▼返信
事実上のクーデター?
民間だけどw
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:25▼返信
※509
なんか軍上層部の連中を倒すつもりなだけでロシア(プーチン)を裏切るわけでは無いかららしい
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:25▼返信
プーチンは記者会見の用意してるらしい
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:25▼返信
アメリカのCSだと朝からこれとタイタンのやつばっかりやけど
日本のニュースはわりとのんきやな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:26▼返信
プリちゃんなら北方四島返してくれそう
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:26▼返信
>>522
建前ではね
分からんよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:26▼返信
>>499
「国が滅びても公金チューチューのが大事」という点ではパヨクにロシア支持派が多いのほうがしっくりくるよw
528.投稿日:2023年06月24日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:27▼返信
勝てる勝算あるんけ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:27▼返信
プリちゃんは有言実行
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:27▼返信
弾薬よこせってずっと言ってたのに、弾薬よこすどころか裏切った時のためのミサイルを自軍に向けて配備されてたらそりゃキレるわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:28▼返信
小早川秀秋の逆襲
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:28▼返信
ざあああああー見ろwwwwwロシアに裁きが下る

シナ南北朝鮮ロシアは人類の敵!
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:28▼返信
※509
国防省に騙されている国民と大統領のために国防省をぶっ倒す
という大義名分で名声を高めて来年にプーチンと交代するというプランなんだろう
外からの視点だと温度差あって分かりづらいけど、国民はあくまで体制側だから
革命してやるぞという機運が爆発しそうな国とはその辺りが違う
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:29▼返信
失敗は許されない
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:30▼返信
※526
まあ実際、軍上層部なんてとこまで手が届いたらついでにプーチンくらいやれるわな
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:30▼返信
ロシア崩壊に繋がればいいけど
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:31▼返信
>>522
おまえ馬鹿だろ
プーチンに逆らったら殺されるから
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:31▼返信
国民から理解されない独裁政権の末路
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:33▼返信
情報戦によるプロレスじゃなかったのか
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:33▼返信
>>537
おまえお花畑
ロシア政府が崩壊してもロシア人が居る限り同じ事の繰り返しでロシアのキチガイに終わりはない
もう何度もロシアは崩壊しても同じ勢力が台頭して繰り返してるだけ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:35▼返信
※538
同じ意味のこと書いてて馬鹿も何もないやろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:35▼返信
クーデターだとはしゃいでるけど
あっさり和解で特に変化なしってオチの気がする
情報に振り回されるの良くないぞ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:35▼返信
>>539
おまえ馬鹿すぎ
社会主義を舐めてるだろ
シナ南北朝鮮ロシアは永遠に独裁
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:36▼返信
ロシア崩壊して政府機関混乱の隙に自衛隊がただいま~するしかもう北方四島は返ってこないよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:36▼返信
プーチンはもうウクライナ解決策ないからな
でもプリゴジンがプーチンと入れ替わってもロシアの倍賠償金問題がある
ウクライナの土地と引き消えに賠償金は諦めてもらうくらいないと綺麗に終わらんな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:36▼返信
>>542
おまえが馬鹿だから
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:37▼返信
>>543
ワグネルは引きたがってたろ?
ワグネル引いても戦争は終わらんよ?
ロシアは勝てんし
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:37▼返信
プリの方が話しが通じそう
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:38▼返信
>>545
日本に自己決定権なんてねーよ
常にアメリカシナ南北朝鮮の顔色伺って外国勢力に従うのみ
おまえ馬鹿すぎ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:38▼返信
>>544
バカはおまえだぞ
北は食糧危機で将校すらコントロールできてない
国民も餓死するくらいなら銃を求めてる
そろそろ独裁体制は終わる
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:38▼返信
無駄死にしたくない正規兵もプリちゃんに続けw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:39▼返信
>>550
知能足りないからそんな妄想に走るのか
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:39▼返信
このプリゴジンのオッサンの言うように、これで軍上層部の連中がまともな奴らに変わったら戦局はむしろロシア有利

一番ロシアにとってやばいシナリオは、このプリゴジンの行動をただのクーデターと勘違いした他の民間軍事会社やら民兵が武装蜂起するベルリンの壁崩壊みたいな勘違い武装蜂起が起きまくること
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:40▼返信
はちま民ってゲームから政治まで無能しかいないな
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:40▼返信
F16の引き渡しと訓練終わったらロシアの負け
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:40▼返信
>>555
自己紹介か?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:40▼返信
>>553
おまえがマトモな知識すらない馬鹿だから
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:41▼返信
>>557
おまえだ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:41▼返信
ドンパチやってないならまだ茶番の可能性はあるね
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:42▼返信
>>556
おまえ馬鹿だろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:42▼返信
>>559
小学生みたいなこと他人をバカバカ言ってる子供にしか見えないが?
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:42▼返信
プリちゃん頑張れ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:42▼返信
>>560
既に死人出てるぞ
ヘリ撃墜してるから
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:43▼返信
メタルギア4の世界やん
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:43▼返信
※547
そうか、頭いい人間なのに理解できてないの草
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:44▼返信
>>561
お前の頭の中では馬鹿って言うだけで現実を捻じ曲げられるのか?
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:44▼返信
口だけかと思ってた
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:45▼返信
>564
映像無いし
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:47▼返信
このオッサンがずっと悪口言ってるのを軍上層部は我慢してるのかと思ったら、きっちり裏切った時用のミサイル配備してしかも撃ってるのブチギレてて草
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:52▼返信
親露はいつまで現実を見ないんだ
茶番とかプロレスとか都合のいい妄想に逃げてるが、普通にクーデターだから

クレムリン発表。
「大統領はプリゴジンをめぐるすべての状況について報告を受けている」「国防省、FSB、内務省、国家親衛隊は大統領に24時間体制で報告している」「検事総長は武装反乱の試みに対する刑事手続の開始とその合法性について大統領に報告した」
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:54▼返信
こんな危険なやつ残しておくわけねーだろ
プリゴジンのおっさんが生き残る道はモスクワ攻略して政権取る以外にねーよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:22▼返信
※413
心療内科って知ってる?そこに行くといいよ!
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:24▼返信
ウクライナという外敵がいる状態で内戦とか、意味わからん。
ドイツの侵略を受けても自軍要人を粛正して最終的に勝ったソ連流か?
でもあれはアメリカの支援ありきで、今の中国とかでは代用はできないぞ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:25▼返信
>>569
CNNでロシアのロストフ?の街中で銃構えて制圧中の映像でとったで真偽はわからんけど
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:29▼返信
ロストフ占拠したなら黒海の艦船の動き見りゃ本当かどうかわかりそう
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:31▼返信
プリゴジンってロシアからの補給が受けられずに切れてなかったっけ?
プリゴジンの民間軍事会社は囚人兵も使ってるから、恩赦の権限を持ち、
補給を担当するロシアと戦うなんてまともな思考じゃないよ。
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:34▼返信
>>464
Google翻訳使っていいから海外のニュースサイト見てみろ
欧米でもインフレのせいで家賃も電気代も払えない苦しいって国民が圧倒的多数だよ
まあクソ増税岸田には憎しみしかないけどこのインフレの9割はロシアのせい
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:57▼返信
あーあ、プーチンの反逆者認定に対してプリゴジン政権転覆狙うってさ。
もう完全にクーデターやな。
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 17:03▼返信
プーチン側が裏切りがあったことを認めたんで、名の通った誰かが消えるのはもう避けられん事態
ショイグがもうちょい出張るタイプならこいつを裏切り者に仕立て上げてついでに戦争の責任を押し付ける手もあったろうが、現時点ではプリコジン以外にターゲットが居ない
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 18:34▼返信
日本最大の北方領土取り返すチャンスじゃん
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:30▼返信
>>207
福島原発事故って真っ先に家族を海外に逃がした枝野を思い出したw
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:13▼返信
内戦の内戦の始まりなのだ❗
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 02:56▼返信
ついでに北方領土に攻め込めよ 
同じ事やり返せ

直近のコメント数ランキング

traq