内定取り消しを受けました。信じられない。社名晒そうかな。 pic.twitter.com/6lplT8k6o7
— まり/そり@18卒 内定取り消し (@ryuryunayuu) June 21, 2023
内定取り消しを受けました。信じられない。
社名晒そうかな。
マイナビには通報した!今からハロワと労基行く!🥰🫶
— まり/そり@18卒 内定取り消し (@ryuryunayuu) June 21, 2023
弁護士に無料相談送った!
— まり/そり@18卒 内定取り消し (@ryuryunayuu) June 21, 2023
マイナビから返信。ぶちぎれの文章にご丁寧にありがとうございます😭 pic.twitter.com/JTDRJhQZmV
— まり/そり@18卒 内定取り消し (@ryuryunayuu) June 21, 2023
↓
↓
クビと炎上トラブルの専門家です。
内定は法的には「始期付解約権留保付労働契約」という性格を持ち、
文字通り雇用契約そのものなので、内定取り消しはクビと同じ扱いになります。
ご存知のとおり、会社が従業員をクビにする(≒内定取消する)には、
客観的に合理的な理由がなければいけません。
そしてその基準はかなり厳しいものです。
実際、過去に内定取消が認められたケースはこれくらいのレベルですね。
・内定者が犯罪をおかした
・内定者が学歴や職歴を虚偽記載した
・内定者が不適切なSNS投稿で炎上し、採用企業のイメージダウンに繋がるリスクがあった
・大災害が発生したり、急激な経済情勢悪化等で企業側が雇用できなくなった
したがって、今般のケースのように「採用の方向性に変更が生じた」
「他の候補者の方がより適切にマッチした」
などという理由は、到底認められないわけです。
被害を受けられた方は災難でしたが、
そんな遵法意識に欠ける会社はサッサと見限って新たな就職先を探しつつ、
その求人を見つけたナビサイトや就職情報誌にきちんと報告して、
内定取消企業が今後媒体を使えないよう出禁処分にしてやってくださいね。
あと、過去内定取消が認められたケースでさえ、
損害賠償や精神的苦痛に対する慰謝料が発生した判例もあります。
会社側に一矢報いたい場合は、
1人でも加入できるユニオンに依頼して団体交渉してもらえば、
弁護士に依頼するより低廉で済むケースが多いです。
そして内定取消を気軽に捉えている企業は重々留意してもらいたいですね。ネットとSNSがこれほどまでに発達している現代において、今般のように遵法意識のカケラもなく、ツッコミどころの多い文章で内定取消したらどんな結果になるかは火を見るより明らかなはず。ぜひコンプライアンスを遵守して経営していきましょうね。「ウチはそのへん危ういかも…」という会社さんは、お呼び頂ければ優しく研修して差し上げます。
クビと炎上トラブルの専門家です。
— 新田 龍 (@nittaryo) June 21, 2023
内定は法的には「始期付解約権留保付労働契約」という性格を持ち、文字通り雇用契約そのものなので、内定取り消しはクビと同じ扱いになります。… https://t.co/lbmOpH3c2S
この記事への反応
・なおスカウトされた模様
株式会社HEZMAに入らん?
— へずまりゅう原田将大(山口県代表) (@hezuruy) June 21, 2023
・採用側からすると…マイナビ手数料高いから…
というところですかね。
・社名晒すとかアホらしいことせず、
貰うもんガッポ貰って💴、新しい就職先探した方が良い。
就職が上手くいかず残念だったとは思うけど、
将来的にはこんな雑な文章で内定取消なんか平気で送ってくる
クズみたいな会社に入らんで良かったと思うよ、ほんと。
・会社が従業員をクビにする(≒内定取消する)には、
客観的に合理的な理由がなければいけません。
そしてその基準はかなり厳しいものです。
これは全国民覚えておいて損はないやつ
・私なら
内定取消を撤回した場合でも内定は辞退すること
精神的な苦痛を受けたための慰謝料
及び再就職出来るまでの給料補償を求めること
をマイナビを通して伝えます。
もしそれを拒否されたら弁護士を挟みます。
ご武運を!
「内定取り消しで
損害賠償や精神的苦痛に対する
慰謝料が発生した判例もあります」
これは心強い事実やね
こっちから願い下げだけど
もらえるものはもらいたいよな
損害賠償や精神的苦痛に対する
慰謝料が発生した判例もあります」
これは心強い事実やね
こっちから願い下げだけど
もらえるものはもらいたいよな


ハロワもう行かないわ
ならマイナビで探せば良いじゃない
孤軍奮闘ご苦労サマー
外野がいちいち騒ぐな
落ちたやつも観未練がましいんだよ
テンプレだろこれw
嘘松クリエイターも年々リアリティのスキルが上がってんな
てかさ、なんでやばい会社って「給料少ないし風通し悪いけど優秀な人きてー」とか抜かすの?
どんな優良企業だってクズはいるけど教育徹底してるから何だかんだんで仕事回るし給料いいじゃん。
とこぞの老人しかいない限界集落で「医師がいない!助けて!」とかいいながら追い出す村と似てない?バカなのかな?あ、バカなのか…
流石に会社に対して厳しすぎやしませんかね
ただでさえ法律が労働者を贔屓しているのに
まあ普通そんな事する会社は無いけど。
方針が変わる可能性があるならもっと時間かけて募集すれば良かったのに
いや人生かかってんやぞ?
異性に振られたとはレベルがちげえんだよバカタレ
最低賃金で募集したらその程度の人物しか応募してこないんだよな。
当たり前だろ就活生にしたら人生左右する話なんだから。企業は別の人雇えば済むけど切られる方はダメージでかすぎるだろ。
炎上してネットからガトリングコンボ
就活生なら他の何十社何百社にも同じように口説いてんだろ?
振られた企業に拘ってる暇があったらそっちにエネルギーを注げ
異性に振られたとはレベルがちげえんだよバカタレ
最後の幻想と言われたから
究極の幻想と言い返したら
内定取り消されたでござる
自分が働いてないからってニートは適当な事を言うな
てかさ、なんでやばいヤツって1にアンカ打つの?
しかもたいした内容じゃないってどんだけバカなの?
ガイジ民族
まとめとは
>というところですかね
マイナビの手数料と内定取り消しは関係ねぇだろw
手数料高いと内定取り消ししていい法律でもあるんか?w
そんな会社とは取引したくない。
就活側が複数の内定取ってて他の内定を断ったら何になるの?
このツイ主は他にも受けてたみたいだし、内定2つになってたらどうしたんだろうね?
始期付解約権留保付労働契約が企業側だけに強制される契約なら
企業側はリスクしかないし、そりゃ面接も圧迫面接とかクソみたいなことするよね、って話
就活生にとっても別の会社に入社すれば済む話じゃない?
どうせこんなとこ入ったってロクなことにならない
ね。別に低賃金でも仕方ないのかもしれないけど、「そんなやばい会社に入社してくださったやる気のある人」って認識が無く、大切に出来ないのは人間的に社会的にやばいよなぁと思ったわ
同じ返しするやつはたいていつまらんなw
恋愛に期限はないけど就活生はまずは大学卒業までの期限あるし取り消した後にまた新たな内定取る余裕あるとは限んないだろ。
怪我の功名と思えばいい
ツイッターの
YOUNG & EMOTION
ってやつ
古塔つみの絵柄を丸パクリで荒稼ぎ
企業が新たな人を取るハードルと就活生が別の内定取るハードルは全然違うだろ。
お前人生を軽く考えてそうだな
まだ就活したことないのかな
内定辞退は普通にできるで
そら内定もらって行くつもりなら他の会社の内定は断るし転職なら今の会社にも退職届出すやん
そのあとで内定取り消しとか普通に生活壊れるんだわ
あとからマイナビ関係なく募集してきたのがいて
手数料取られないこっち採用ね!ってパターンかもよ
退職届を机に置いてそのまま来なくなるのと同レベルだからな
調子こいてんじゃねえぞ豚ロース
職業選択の自由があるから自主的に辞退(=退職)はOKやで。
あくまで解雇規定は労働者保護の観点でやってるわけだし、
余程の大企業じゃなければ企業側も辞退込みで内定出してたりする。
内定が雇用と同じなら内定辞退は退職するのと同じだよね
法的には2週間前に言えば問題ないのでは?
むしろ期限があるからこそ全力で気持ち切り替えろって話だわ
それに恋愛だって二十歳やアラサー過ぎれば売れ残りコースに突入するだろーが
いまはそれで労働契約が認められるからしょうがないで済まないんだよねえ。普通にサラリーマンが不当にクビ切られてもしょうがないって言えるかい?
散々売り手市場売り手市場って言われているのに?
全就活生の採用倍率を見てから言えよ
さすがはちま
就活エアプかよ
弁護士費用で消えそう
てかさ、なんでやばいヤツって※でアンカ打つの?
>>を使わないと他の人が見る時に不便なんだけどそんなマナー意識もないの?
これからは活動家として生きて行くので良いと思うよ
そりゃ就活生の方が立場弱いんだから取り消すのは簡単なんだよ。企業は強い分取り消しの条件も厳しい。これが日本の労働のルール。
もう人材紹介してもらえなくなるけどな
10月や3月に取り消されるならともかく、今はまだ内定式の時期にもなってないだろ
マイナビ「もうあんたの会社結構だから。」
その代わりマイナビ出禁だろうな。
じゃあ内定取り消しの取り下げしてここで働きたいかと言ったらすげえ気まずいわな
就活生は立場弱いんだから簡単に辞退できるんだよなあ。企業側は強い分厳しいけど
デスクトップで観てる奴らはみんな※使ってる
>>使ってるのはスマホユーザーだけ
とことんいこうぜ
マイナビに通報したあと結果どうなったかなんてまとめてないじゃん
お前就活マトモにしたことねえだろ?
せっかく得た内定切られて簡単に切り替えられるメンタルみんな持ってると思ってんのか?
就活した事無いんだな
夏ボナ2.5の雑魚のワイやけど
大抵そういう会社って、人が辞めるトリガーになる奴がいるんや
でもそいつを処分教育しないし いなくなると仕事が回らなくなると思っているんやでー
なんでそうなったかを真剣に考えてない会社なんだろ。
まだ間に合うじゃなくてもう手遅れだからマイナス覚悟ですぐにでもそいつを教育処分し、新人中途教育に力入れないといけないのに気付けないのがほんと不思議だわ
2次までやっても余裕あるやん
デスクトップでやる事がまとめの閲覧www
一日も労働発生してないわけだから
労働者側はプラマイゼロなんだよ
しいて言えば会社側に理由をはっきり書面で書いてもらえれば
次の会社で聞かれたときに答えやすい程度かな?
おめでとう
PCから見てるやつなんて大抵ジジイなんだからヤバい奴ばっかりなのは当然
活動もうやめてたり、
ここに決めて他のところ辞退した後かもしれんし
そういう影響考えたら結構まずいでしょ
そこまでアホならコメするのやめたら?w
ず しゃなくて づ な
幼稚園児並みの脳みそなのかな?
どう見ても中途採用やろ
まぁ訴えられてもそこまで下の下をしてこないってだけか
日本の経営層が無能だから仮にクビにできる法律になったら海外より酷いぞ
少なくとも海外は人を切る時は景気がいい時だ
激しく同意
不健康デブはよ○ね
影響考えられないアホ
就活したことなさそう
でもお前ニートじゃん
特定の業界だけが売り手市場なんだけどね。
さすがにもう働きたくないやろ
金で解決以外ないでしょ
内定もらって現職に退職届出してたらダメージクソでかいやろ
経営者じゃない労働者のくせに「雇用の流動化が必要」とか言ってる奴アホだろw
それ言うなら、内定を断るのも雇用契約の破棄だよね。
会社側は断るのを拒否することが出来無いとおかしいんじゃないの。
アンタが想像してる解雇は恐らく合法やぞ
んで一年で辞めたる
って話になったら結局内定ってなんなんだよって話になるやん
内定してないのと同じやん
法の下の平等に反するからダメだね。
復讐のために自分の人生犠牲にするスタイルは嫌いじゃないぜ
お前アホかよw
労働者は辞めたい時にいつでも辞められる
いくら何でも就活生を舐めすぎ
さすがにはちま民はニートが多いな
労働基準法も知らないとはねw
君の言うとおり契約の破棄で退職と同じ扱いだね
つまり入社の2週間以上前に伝えたら問題ない
それを超えたら会社からの損害賠償は可能
さあ晒せ
これマジなんだよなぁ
相手に失礼にならないような文章も書けないし、上司に例文を用意してくれなんて要求してやがったし、Z世代マジで頭が悪すぎる
入社してからSNS地獄とかマジで勘弁して欲しいからな
親御さんも死にたい気分だろうねw
ホールディングスなんて腐るほどあるのに片っ端から疑う方がガイジやろ
元々は公務員利権のための法律だからねw
こんなの大騒ぎ当然案件だしそもそも会社のクソ行為が先じゃん
アホかよ
そういうのをSNSに晒す時点で企業の選択は正解じゃねという気もする
あらあら
公務員にルサンチマン燃やすアホみっけw
お前働いたことないだろ
まず会社が炎上不可避案件やらかしたんだけど
会社としても多少のリスク覚悟で切るしか無いと思ったんだろう
入社してSNSであること無いこと晒されるよりも内定取り消しの方が傷は浅い
そんな会社に粘着するからキモいんだよ
それにそれまでのSNSがそれを示唆してたんじゃねーのw
お前も大丈夫?
内定っていうのは男女関係でいうなら婚約をちゃんとした書面で交わすまで行ってる状態なんよ
だから色々とアプローチしたところから色良い返事をもらっても、相手が決まったからって全て断ってるわけ
今回のはその段階でもっと良い子が見つかったからって一方的に婚約を破棄された状態
そりゃあ慰謝料請求するよね
何人にでも内定出せる会社側と1社しか内定承諾できない求職者側を同列に考えると頭沸いてんのか?
どうぞどうぞ、訴えるのは自由だよ
誰も応募してこなくなると思うけどね
って感じの社名かな?
憲法に定められた職業選択の自由
あ、お猿さん🐒は憲法なんて知らないかw
やっぱりクソ会社擁護してるのは馬鹿しかいないんだな
これがZ世代さんですか?
それも大した理由もなく、なんかもうちょい良い感じの奴来たからこいつ切っていいやーとか、何も考えずに行動してるっぽい面白企業じゃん。就職はしたくないけどw
学生1人採用するのに手数料考えないだろ
CEOのヘッドハンティングじゃあるまいし
うるせえぞ白痴
結局騒げばその後相手してくれる企業があるかどうかも考えた方が良いし、その会社が大手なら
同業関連だったならビジネス上で関わる事もあるだろうし、学生気分のまま今までの甘ったれた生活、SNSの使い方次第で自分自身をドンドン追い込むことになるだけだ。
日本人ならその位分かるべきだし、明治維新前なら16歳で確実にわきまえてるレベルだわ。
これだから連帯教育されてないクソ左翼教育ドップリの輩は話にもならない。何れにしても社会に出れば自然と分かるが、大学出てそれだともう手遅れですよ。だから何の意味もない文系大学なんかに行くなって言ってるの。確実にバカになる
どう見ても中途採用だし、中途の手数料ってかなり高いよ
とか言うアホって社会人経験ゼロのヒキニートだろ?w
今回の件は他に良い就活生が見つかったレベルだからそれで取り消しは違法なんだけど。
事前に調べずに内定出しちゃった企業側の落ち度ではあるな
平等やんけ。
立場弱い就活生は取り消しやすい
立場強い企業は取り消しにくい
バランス取れてるじゃねえか
こんなもん勝ち確すぎて弁護士丸投げの示談で解決するわ
むしろ日本は未だに終身雇用制気分なのが駄目だと思うわ
従業員も気に入らない会社はとっとと切って簡単に転職できるようになるべきだし会社側も使えない人材は簡単に切れるようにするべき
違反し続けてたら刑事罰受けることになるぞ
どうしてそんなにバカなのかなぁ
現行の憲法と労働基準法で労働者はいつでも会社を辞められるだろ
終身雇用制度がダメ?労働者のくせになんで経営者目線なんだよw
一般的な会社は新卒採用は4〜6月がメインで、もうどこも最終面接まで進んでる
そこ以降の募集は海外留学生をターゲットだったり、内定者が卒業できないことがわかったり予定の人数集まらないから仕方なく募集してる
つまりは極端に採用人数が少なかったり人気のない企業しか残ってない
ホリエモンやら竹中平蔵に洗脳されたアホが湧いてくるのがはちま民
会社が簡単に従業員を切れないから採用にも慎重にならざるを得ないのが良くない
結局仕事なんて実際にやってみないと向き不向きはわからないしもっと流動的である方が労働者にとってもプラスなんだよ
被害就活生って書いてあるで
会社がサイクバーストしちゃう
いや、法律違反だから金をむしり取れたほうがいいやん
報復はしないと
この人もこの人で怒りに任せて勢いで書き込んだんだろうけど、社名まで晒さなかった辺りはまだ冷静さを感じるわ
会社の都合でいつでも労働者を解雇できるのが労働者にとってもプラス?
アホも休み休み言いなさい
とりあえず企業は希望者を入れて働かせてみて向き不向きで判断する
労働者はとりあえず企業に入ってみて向き不向きで判断する
労働者側が簡単に辞めれても今の企業のシステムだと再就職の方が難しいから結局労働者は辞めにくい
再就職をしやすくするためには企業側も簡単に労働者を切れる仕組みがないと駄目やで
つまりは平日昼間に※使ってるやついたら、みんな学校や会社にいるはずなのにパソコン使ってコメントしてる不思議な人になるってことか
いや今時在宅仕事は珍しくもないだろ
あぁ〜こういう詭弁に騙される奴多いよねぇ
竹中平蔵やらホリエモンやらの思う壺だw
じゃあどうすれば企業が新規雇用ではなく再雇用の方に積極的になるのかご教授願いたい
立場の強い弱いでラインを引くのはダブスタ
中途採用や転職じゃなくて再雇用?
定年後の再雇用制度の話してんの?
現にこの人も新規じゃなくて中途だから大変なのに
間違えただけ
それでどうすれば企業が積極的に中途採用をするようになるか教えてくれ
内定取るっていうのは、面接した結果会社から貴方を採用したいですってオファーが来た状態のことなんだよ
その後に複数取れた企業から一社選んで内定を受けますって契約を交わすわけ
だから就活側が他の内定を断るのは何の契約も結んでないから何も問題ない
今回のケースは内定承諾の契約を結んだ後に一方的な内定取り消しだから問題になってる
ブラックリストに入っていたら痛み分けで終わりそう
悲しい話だけど
そういうの両方雇うのが普通だと思ってたけどそんなに余裕ない会社なんか?
バイトでこういうことあったけど、いろいろ終わってたよ
Gが一匹いたらなんちゃらってのと同様
義理を通すって実は大事
まさか内定取り消しを取り消せなのか?
企業が以前に比べて積極的に中途採用していないという根拠を示してよ
俺はエンタメ業界で働いているけど、新卒で入った会社を定年まで勤め上げるなんて稀だね
大体、会社を移り、ポストや年収を引き上げていく奴がほとんど
まぁ、ある程度の能力があることが前提だけど
そんな会社潰れた方が楽じゃないか?
つまりは在宅仕事で業務用PCとは別にわざわざPC立ち上げてはちまにコメント残す不思議な人ってことだよね
厚生労働省が出している再就職の状況という資料でも読んでください
働かないクズとその穴埋めに巻き込まれる人が出てくる以上さっさとクズは首切れる様にすべきだよ
そのクズに払う給料やる気あるやつに回せたらどんだけ会社にも労働者にもプラスになるか
その後のサポートが不幸中の幸いで、その意気だ!良かった!と思いました!
ご本人が動いたからこそのサポートですね!
すまんまた間違えたわ
厚労省が出している企業の採用計画という資料な
今そこに勤めてる社員も早くここから逃げた方がいいかもってなるしな
誠意を持った対応(&慰謝料の用意)と人事担当を早く切らないとこの会社は遅かれ早かれ潰れそう
面接通って「過去に訴訟案件おこしてますよね、内定取り消し」の復讐されるまである
だからスルー推奨かな 悔しいのは判るけど
年中ニートくんは曜日感覚がないんだろうな。
土曜日休みの経営者なんてごく普通だろうに。
なーにが終身雇用だよ。なーにが労働者の権利だよ
海外の連中が見ていたら鼻で笑われているぞ
ドアホが
そんな真似して世間から面倒臭い奴のレッテルを貼られたら今後の就活や社会人生活で不利になるぞ
長期的な目線で見てどうすることがベストなのか、もっと大人になって考えろよ
いつまで学生気分、お客様の気分なんだよ
それに倣う感じだろうな
ま、やっちまった企業はご愁傷さまw
ほんとそれ!
ワイが結構前に辞めた会社は「うちは借金ないからさぁ!数年仕事無くても食っていけるんだわ!」とかいってたけど、どうなってるのかさっき見てきたんやが、辞めてからずーーーっと赤字で草も生えなかったわ
ちなその会社の特徴書いておくから見てる奴らの今後の就職転職活動の参考にしてな!
[残業してる人=頑張ってる人&残業中の30%以上が無駄話][新人や中途を教育しないしコミニュケーション取ろうともしないのに、そいつの不満を上司と共有する][情報が後出し、指示が下手][報連相するがその後の指示なく事が進む]や!
こーゆー会社って結構あるんだろなー…前職がまさにこれだった
18卒って書いてるよ
今何年か知ってるかな?
多少?
もうマイナビからは出禁になるだろうし、業界内で情報回って他のサービスも使えなくなるかもしれない
そしたら、まともに採用活動できなくなるよ
それを軽微なダメージと言い切れるなら、それはそれですごいけど(笑)
でもお前ニートじゃん
ただマイナビのメール晒してるのはどうかと思う
結果的にちゃんとした対応をしてたマイナビの評判が上がった感じだからギリギリセーフだけど
試用期間というものがあることをご存知ない?
は?犯罪の被害者なのに訴えたらめんどくさい奴扱い?そもそもこの会社がおかしいんだわ。
だったらマイナビやリクナビ以外の就活サービスを使えばいい
そもそもマイナビは学歴フィルター、リクナビは内定辞退予測やサクラの不祥事があるし、
そんなとこ使わなくても地元の就活フェアなどに参加して人を集めればいいさ
最悪ハローワークもある。少なくとも国や自治体のサービスを出禁にすることは出来ないんだからな
どうせすぐ辞めるやつ出るんだから
千葉の事実陳列罪はそこまでだw
中には採用してバンバン補正下着を買わせてお金が無くなったところをお見計らってクビにする悪徳企業もあったよ
いまは氷河期じゃないんですけどね
マイナビやリクナビに高い求人掲載料金を支払ってる企業のコストは
社員や申し込んだ求職者が負担しているということを世の中のアホどもはちゃんと理解すべき。
損害賠償に決まってんだろ
ええやん。ただ取り消して1円も賠償貰えないよりかはまだマシや。
こんな糞会社を擁護してるバカに採用されなくても結構だわ
なにがダブスタだよ
日本の労働法はそうなってんの。
人を探すのにそれさえケチるような会社にはみんな行きたくないんだぞ
だから就活側からの内定ブッチも契約違反と一緒で気をつけて?
加害者に対して被害者がルールを守る必要はないだろ
もうその会社入る気ないだろう?
文だけ晒しても意味なくない?
何時のまにかクビになってたんだな
その考え方がそもそもアホだと理解したほうがいいよ
和解金として一人3桁万円は払ってたな
要注意だから取り消したんだろうな
良いことでもないけど、企業はそういうリスク込みで慎重に行動しないとアカンわな
まあ自ら撒いた種なんですけどもねw
いや自分らが不当に内定取り消したから自業自得やろ。
他の就職希望者やこれ以後の求職社への☡喚起として、公共性でるから
多分なにも問題ないな。
名誉毀損は公共性で違法性阻却されるから。
他の求職社や来年以降に学校卒業して求職する人たちへの注意喚起として何も問題ない。
社名さらしてすらこの場合は違法性阻却されるはず。公共性あるからな。
来年以降にも採用する気も無いのに内定出しかねない会社だってことだから。
就職活動する人間からは、受けるだけ時間の無駄。
不利になるって、そんな評価するの今回のクソ会社みたく内定あっさり切る奴らばかりだろ。
そんな会社相手にしたくもないのでどうぞ勝手にお引き取り下さいwww
俺も同じ意見なんだが、黙って弁護士なりに行けばいいって言うやつが身近におって
依頼する弁護士が常に有能とは限らんし相手の弁護士の方が強かったりが有り得るし
第2の矢で世論を味方に付けようとしてるだけやんと俺は思うから
他の人はどう思うのかなと聞けて良かった
取り消した方が悪いが雇わなくて正解でしょ
SNSをチェックする会社なら例え自分に正義があろうがこんな事してる奴は採用しないから自分に不利になるだけ
やるなら黙ってやれ
でもこれやって公的機関からペナルティ食らってもどこ吹く風だからな
不当な行為をしてたら内部告発して当然だろ?
まあしたやつを潰すのが日本だけどな
不正を内部告発したら消す!
腐った組織は違うわぁ〜w
それな!内定取り消しは違法で内定辞退はお咎めなしじゃ企業はたまったもんじゃない。
いや企業の方が立場強いんだから厳しくして当たり前だろ。それに条件が厳しいだけで100%違法じゃないし。
>クソ会社
マイナビの事かと思ったら違った件
子会社でも作って実質クビにしてる企業は結構ある気がする...
大戸屋武蔵小杉店お前らだ!!
損害賠償請求すりゃいいよ。
だったわ。内定式で代表努めてた東大卒は初日でやめたらしいからなぁ。未だに笑顔で求人募集してるのも恐怖だよ
内部告発じゃなく契約不履行案件じゃね?
社名出して無いんだし