• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
『GTA』シリーズなどを販売しているゲーム会社『Take-Two』が、スマホゲー会社『Zynga』を買収へ! 買収額は約1兆4600億円!


Microsoft Tried Buying One of the Largest Mobile Developers Before ABK Deal

4te48at98w4a


記事によると


・マイクロソフトは、アクティビジョン・ブリザードを買収する前に世界最大級のモバイルゲーム開発会社ジンガ(Zynga)の買収を試みていたことが判明した。

・これは、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザードの買収を阻止しようとするFTCの仮処分審理の2日目に明らかになった。

・2007年に設立されたジンガは、2021年の時点で28億ドルの売上を計上し、地球上で10本の指に入るモバイルゲーム開発企業だった。

・その直後、グランド・セフト・オートのパブリッシャーであるテイクツー・インタラクティブが、127億ドルを投じてZyngaを買収した。

・6月23日、サンフランシスコの連邦裁判所で行われた公聴会で、Xboxの責任者フィル・スペンサーは、カリフォルニアに拠点を置くZyngaが最終的にTake-Twoに買収される前に、マイクロソフトがZyngaを買収しようとしたことを明らかにした。

・宣誓のもとでスペンサー氏は、Zyngaとの交渉には "かなりの時間がかかった "と述べた。

・その点については詳しく説明しなかったが、マイクロソフトがその前日に公開した裁判資料には、XboxのCFOティム・スチュアートからシニア・ファイナンス・ディレクターのジェイミー・ローバーに宛てた電子メールが含まれており、その件名には "Zyngaの戦略承認 "についての記述があった。

・その内容はこの訴訟の公開訴訟事件簿からは省略されているが、メールの日付が2021年8月19日であることから、マイクロソフトはテイクツーが2022年1月にZyngaの買収に合意する数ヶ月前から、Zyngaの買収交渉を進めていたことになる。

・買収のスケジュールからすると、テイクツーはマイクロソフトに先を越されたとも考えられるが、スペンサー氏によると、テクノロジー大手は、モバイルゲームへの進出を開始するために「Zyngaよりもさらに大きな」何かが必要だと判断し、このアイデアを取り下げたという

以下、全文を読む


この記事への反応

マイクロソフトは軍資金がある限り色々買おうとしていたんだな

買収は戦略の一つだし悪いことではない

マイクロソフトは業界でNo.1になるためにいろいろやってるんだろう

驚くことではない
マイクロソフトならやりかねない


仮にMicrosoftがZyngaを買収することになっていたら、こんな騒ぎが起きてたの?

Zyngaを買い取って何を出そうとしたの?

結局買収はしなかったのか





かなり時間掛けて交渉したのに買収やめたのね







コメント(933件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:31▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:32▼返信
東MAX!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:32▼返信
フィージョン
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:32▼返信
自分たちで何も生み出さず
金を使って他人のものを買うことしか考えてない
そして買われたところを衰退させてる
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:36▼返信
アプリストアに掃いて捨てるほどよくあるつまんなそうなゲームばっかで草
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:36▼返信
林檎がすっかり電話機屋になっちゃったからねえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:37▼返信
買収してもいいけど結局そこのタイトル消えるじゃん
だからダメなんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:38▼返信
向こうは買収金額がデケえな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:38▼返信
電話コケたからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:38▼返信
ここはソニーに不利になるような記事は書かないんですかね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:41▼返信
ソニーの場合
ソニーと一緒に作ったタイトルがそのスタジオの看板になってるのよ
インソムのスパイダーマン、ゲリラのホライゾン、サカパンのツシマとかね
MSはまじで買ってるだけ
ヘイローもギアーズもマインクラフトも全部ただ買っただけ
そしてそれらを全部殺してる
スターフィールドだって買収前にすでに作ってた作品だしなぁ(ついでに言えばPS版も作ってた)
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:41▼返信
本当にクズ企業だよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:42▼返信
>>10
ソニーに不利になるの妄想ソースしかないじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:42▼返信
マイクロソニンテンドー
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:43▼返信
MSは本当に何も生み出せないのな、ただ殺すだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:43▼返信
>>10
ゲハとかの精神異常者の集まりに行けば、君とは気が合いそうだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:44▼返信
マイクロソフトは何がしたいだろうな
箱のためにソフトメーカー買収してかと思えば全部PCででるし売りのゲーパスはいつまでたっても赤字だし
ただの金持ちの戯れなのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:44▼返信
>>10
うわ、頭わっるwww

FTCとMSの裁判の記事で「ここはソニーに不利になるような記事は書かないんですかね?」だって
バカ過ぎwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:44▼返信
世界規模でゲーム業界三国志が起きとる感じだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:45▼返信
SONYじゃ相手にならんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:45▼返信
>>10
普通にあるけど「今は」ないだけだ、ここは全方位型ゲハブログだからな

てか年がら年中ノンストップでソニーガーしたいならここじゃなくてえび辺りにでも行けばいいだろ、お仲間が延々嘘・捏造・妄想でひたすらソニー叩きに勤しんでるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:46▼返信
>>20
MS自体が

ソニーには何やっても勝てません
私達はコンソール戦争に敗北した

って言ってますが?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:46▼返信
あれ?この記事出せるならFTCで明るみになった他のことも記事にできるよね?
なんでやらんの?
準備中?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:46▼返信
MSが絵に描いたような悪の企業やっちゃってるから
現実感がなくなるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:46▼返信
>>19
三国志に例えられるほど戦力は拮抗してないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:46▼返信
ソニーの買収は正義、マイクロソフトの買収は悪(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:46▼返信
クソ箱損切りしてパソコンだけに注力すればええのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:47▼返信
>>26
MSの独占は正義、ソニーの独占は悪(笑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:47▼返信
買収自体は悪くないけどMSの場合はただ独占して他社にイニシアチブ取らせないことだけが目的だからたち悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:47▼返信
マジでさっさと箱事業やめろ、もう存在が迷惑だわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:47▼返信
豚イライラw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:48▼返信
全てにおいて無能マイクソと任天堂
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:48▼返信
豚いつも負けてんなぁw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:49▼返信
ソニー狂信者イライラで草
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:49▼返信
>>22
チカ「MSはGK!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:49▼返信
※26
皮肉屋や嫌味、ジョークを使いこなすには一定の知能が必要です
ないとこのようなコメになります
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:50▼返信
買った所でスタジオ腐らせるだけの無能企業じゃねーか
業界荒らすんじゃねーよ糞MS
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:50▼返信
もうフィルには喋らせるなよ
口から出た言葉すべてが嘘じゃねーか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:50▼返信
テイクツーがあとから買収してるあたりMSがよっぽどクソな条件を出してきたんだなと
バンジー同様、ストーカー(MS)に付きまとわれてるの! 助けて!!案件じゃないよなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:52▼返信
さすフィル、こんな無名買収するよりアクブリの方がいいに決まってるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:52▼返信
※34
この記事のどこにソニー信者が発狂する要素があるんだ?
MSがジンガ買収できずテイクツーにかっさらわれたっていうMSの失敗談だぞw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:52▼返信
フィル無能じゃない?
買収仕掛けまくってるだけで成果全く上がってないしそりゃ内部から流出するわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:52▼返信
任天堂の黒塗り記事早く出してください馬鹿はちま
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:52▼返信
マイクロソフトはー
買収をー
やめへんで~
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:53▼返信
反社の土地を買う企業よりは良い判断だよなニシ君
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:53▼返信
さっさと撤退しろクソヤクザ企業が
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:54▼返信
ペテンサー
ここまでスラスラ嘘ばっかつくやつあんま見かけないぞ
しかも一切の反省なし
政治家…じゃなくて政治屋だなw
それに転向したほうがいいんじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:54▼返信
10点と0点除去後のユーザースコア6点台の理由

属性無し 、物理と魔法の違い無し 、ジョブ無し 、黒人無し 、防具無し 、見た目装備無し 、片手剣以外の武器無し 、クラフト要素無し 、パーティー無し 、飛空挺無し 、状態異常無し 、ボス戦背景無し、干渉できるオブジェクト無し 、MP無し 、スタミナ無し 、戦闘の駆け引き無し 、光源処理無し、PvP無し 、シナリオ分岐無し 、マップ行き先自由度無し 、天候の変化無し 、ミニマップ無し 、リップシンク無し 、スクショ映えする風景無し
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:54▼返信
MSじゃ飼い564されるだけだから賢い選択
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:54▼返信
つまり何をしたかったの?
こんな事言い出した理由は?
単に自分らは大馬鹿です笑って言いたかっただけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:55▼返信
この段階だと📱もしもし市場が懸念対象だったんだろう。今だと🎮ぴこぴこ市場
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:55▼返信
買収で食い散らかすだけでぺんぺん草みたいなタイトルしか出てこないとか、MSはいったい何をしてるんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:55▼返信
市場を荒らすだけで何もできない無能会社
傘下にしたスタジオがことごとくダメになるんだから何もするな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:55▼返信
PS5にだけソフト集まるわけだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:55▼返信
もういっそソニーを買ったら?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:55▼返信
買収されたとこの末路見てりゃまあテイクツーに行くわな
それ以前によっぽどクソな条件だっただけかもしれんけどさ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:55▼返信
>>10
事実無根の記事は出せません
byはちま起稿
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:55▼返信
>>42
コンシューマー市場のソフトを無くせばソニーが困るってだけだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:56▼返信
>>48
マジでエアプ評価or序盤2時間で評価下してるの多すぎィ!!!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:57▼返信
>>48
物理と魔法の違い無し←コイツとかずっとプロテス兵に□連打するんかwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:57▼返信
>>55
20兆円出しても買えませんが?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:57▼返信
買収してもIP潰しちゃうからな
今まで使った金で箱を無料で配った方がPSに勝てたかもしれないぞ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:57▼返信
>>48
今ユーザースコア7.6なんですけどw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:58▼返信
※48
こんな粗さがししてたら
タマキンもスタフィも0点になるやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:58▼返信
ソニーはサードを大切にする会社だからな
PS5にそうとが集まるのも自然の摂理
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:58▼返信
>>52
スマホ怖い!ゲーム機怖い!
多分これだけ。要はマネーで盾買ってる
鉾じゃないから攻めないけど
シールドバッシュ位はできる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:58▼返信
ま、まぁこの買収はスマホゲーにも手を伸ばそうとした買収だし別にソニーの妨害をしようとかはなかったんじゃ(無理やり擁護)
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:59▼返信
>>48
マップ行先自由度無しとかお前ザンブレイク領で詰むやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:59▼返信
アクティビジョンブリザードも一番利益率高いのモバイルゲー部門らしいしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 10:59▼返信
ガクついてるけどゼルダだから100点!

┐(´д`)┌
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:00▼返信
>>48
飛空艇、あるんだよなぁ…
あかん、あそこはストーリーの流れもあって泣けてくる…
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:00▼返信
片っ端から買収して早くソニー潰せよ
役目だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:00▼返信
>>48
黒人無し
ハイ解散
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:01▼返信
>>72
潰すなら実力つけてから出直してください
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:01▼返信
>>72
FTCとCMに目をつけられてるから無理そう
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:02▼返信
※71
こういう手合いの言う飛空艇って自由に操作可能な奴の事だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:02▼返信
※48
戦闘の駆け引き無しとか補助輪ない限りガルーダで終わりですな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:02▼返信
>>10
金貰ってるからねぇ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:02▼返信
>>48
お前1人で必死過ぎだろ
あちこちのサイトでコピペしまくってその労力を少しは社会の役に立つことに使えよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:02▼返信
>>26
ごめん?ソニーはバンジーのタイトルをマルチにしてるやん?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:02▼返信
買収が目的になってて何作りたいか全然見えてこない辺りが実にMSらしいわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:03▼返信
>>76
あの世界観で飛空艇だしたら雰囲気台無しだろって思うわ
無理やり出したら「雰囲気台無し!」とか言って叩くぞ絶対
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:04▼返信
>>78
はちまがかねもらってたら、2022年を振り返ろう企画を取り上げてただろうw
プレイ時間が出る恒例のやつw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:04▼返信
ミニマップは欲しい
これだけはマジで不満
何でいちいちタッチパット叩かなあかんねん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:04▼返信
>>81
シンプルにクラウドのインフラが整った時に、クラウドゲームで覇権取りに行くのが目的なんだと思う
CMAもそれを指摘してるし、MSはわざと自分のクラウドのシェアを低めに報告してた
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:05▼返信
>>25
三国志も大して拮抗してないぜ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:05▼返信
>>10
あれば書くんじゃないの?
あればなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:05▼返信
おいMSの話しろよ
なんでFF16の話してんだ
ちなみに俺はクァールに負けてベッドで不貞寝してる
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:05▼返信
>>84
L3で一応目的案内あるやん
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:06▼返信
>>89
目的地以外のところ行くときにミニマップ欲しいなって思ったんよ
一本道だと思ってたら全然そうでもないし
ダンジョンくらいだな使えると思うのは
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:06▼返信
>>78
あれ?ぶーちゃんソニーはサイムチョーカの設定もう忘れたの?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:09▼返信
>>90
ロード無くてエリアマップ開くのに抵抗なんか感じないから別にいいと思うけど?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:09▼返信
モバイルストア目的っていうアピールだよ
ソニーを排除する目的ってバレてるからムダなんだけどね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:09▼返信
>>78
どう考えても一番袖の下渡してるのは任だろ定期
はちまでも任叩き記事は極めて少ないし、ティキンとかイカ3とかコメなんか全然伸びないのに毎日必ず最低1記事はあったんだぞ?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:10▼返信
>>25
三国志も魏が圧倒的すぎて戦力は拮抗してないけどね
三国志に例えるなら蜀は任天堂
マリオとかゼルダとか、かなり強いソフトはあるけど一部が強いだけ
蜀もトップレベルの将軍とかはいても一部のそいつらが強いだけで国力は最下位だった
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:11▼返信
先を越されたから今度はABを買収してやろうってか?w
それで失敗してるんだからマジでギャグだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:11▼返信
モバイルゲームってことは原神とかその辺りを意識していたのかね、第二の原神を探していた的な
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:12▼返信
みんなもうMS興味なくてFF16で盛り上がってるの草生えるw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:12▼返信
※50
AB買収するのはたまたまなんだがー!ジンガに振られたから仕方ないんだがー!って言いたいだけ
バカなのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:12▼返信
>>92
俺にとってはワンタップの手間が不必要だと思ったから不満なの
お前は「俺は不快に思ってないから他の人は不快に思うな」っていいたいの?そこは個人の好みの差でしょうよ

すまんなレスバしたいわけじゃないからここで終わりにしようや
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:12▼返信
>>1
おかしいな
ソニーに都合が悪い情報がどんどん暴露されてく!
とか喚いてた奴が居たのに
現実はMSにどんどん都合が悪い情報が露呈してってる…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:13▼返信
※23
MSから提出されたCoD10年契約資料に関しては、全体が黒塗りだったという。
公開できないほどの内容
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:13▼返信
>>98
だってこんな悪徳企業の話するより今話題のゲームの話した方が有意義だろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:13▼返信
>買収は戦略の一つだし悪いことではない
そうだけど一部の企業が特定分野で独占するとその企業が自由に市場をコントロールできるようになるから
それを防止するために独占禁止法という法律があるんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:14▼返信
>>100
不満ならマーカー設置で対処しようぜ
自分はそれしたら楽になったよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:14▼返信
問題はここに買収されたとこロクな事になってないじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:14▼返信
日本では有名じゃないけど
カジノやオンラインカジノ出来る国では有名な会社だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:15▼返信
買収以外できることがない能無し
(カネはOS部門が稼いだもので箱部門は赤赤赤字)
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:15▼返信
原神との交渉に失敗したから買収しようとしたけど、グーグルやアップルにもゲームを提供しないといけないので、独占タイトルにならないと判断したのだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:15▼返信
>>84
吉田「ミニマップあるとミニマップだけ見るプレイになりがちなんで無しくた」

桜井政博「せっかく世界を作り込んでも実際にはミニマップばかりを見る狭いプレイになりがちなゲームが多くもったいないです」
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:16▼返信
いやだからーそんなちまちまと外堀埋めるんじゃなくて
いきなりソニー自体を買収して勝負決めろっつんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:16▼返信
>>98
信者がどう取り繕ったところでもう買収無理だしなぁ
昨日の時点でMSのおバカ発言連発でFTCも呆れてものも言えないって感じだったし
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:16▼返信
そりゃあ目を付けられるわ
金にモノを言わせて自由にやり過ぎて
めちゃくちゃキレられてるんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:18▼返信
>>98
豚はFF16の話題がないとか言っておきながらFF16の話ばっかりして消えないようにしてるんだから正直天の邪鬼だと思うよ
ある意味PS愛が強いよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:19▼返信
>メール本文は公開資料では黒塗りで伏せられている物の、Xbox Game StudiosのトップであるMatt Booty氏がMSのXbox担当CFO Tim Stuart氏に宛てた社内メールにおいて

「Xbox事業の基本戦略がソニーのPlayStationを撤退に追い込む事であるのは一目瞭然」

とすぐ分かる内容の文面だった事が記載されています。
これについてMS側の担当者も、文面を公開する事は出来ないが2019年に実際に送信された物であることを認めたとの事。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:20▼返信
ABだけじゃなくて、今までの買収案件を無効しようと裁判動いてるなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:20▼返信
※112
え、ソニー狂信者にはそう見えてたん?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:20▼返信
>>111
不可能
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:21▼返信
また無職チカ豚が発狂してるのかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:21▼返信
>>117
本国の箱信者すら認める客観的な目線から見た事実やで
お仲間をソニー信者認定とか追い込まれてんな🙄
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:22▼返信
な、豚って馬鹿だろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:22▼返信
買収不可なのは既に決定してるよ
FTCの差止請求が受理された時点でトドメになってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:22▼返信
FF16めっちゃ楽しい☺
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:23▼返信
そういえば高齢無職ショタニシブタは男児を買収しようとしたらしいねw


年配男性が男児に「スイッチを買ってあげるからこっち来て」と声を掛ける事案が発生…
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:23▼返信
※117
箱信者が自ら見てきた事実なのにソニー狂信者なんだガー!
とか言われてもなぁ…w

君もゲハにばっか閉じこもって無いでこれくらいの行動力見習えよなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:25▼返信
>>117
箱ユーザすらソニー信者に見えるxbot
そんなだからみんな箱から遠ざかるんだよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:28▼返信
>>110
結局プレーヤーがミニマップ求めるゲームになってるんだから選択肢は与えないとね
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:29▼返信
※111
それはこの裁判の争点と同じ理由で出来ないんだよ(独占販売禁止法)
業界一位と三位が合併したら おそらくappleやnvideiaでさえもただでは済まない 
任天堂は何事も無かったかのように消滅だ
強者が強者と組むのは他のライバルや消費者にとっては 価格競争が無くなる 災禍でしかないんだ
ソフトメーカー最強のアクティヴィジョンとIT業界の巨人マイクロソフトの合併は消費者の利益を損ねないか?
その話を延々としてるんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:30▼返信
別記事でもこんな必死なのいたけど
今更FTC側こそ不利なんだ!みたいな印象操作したところで
もうそういう段階じゃないんだと気付いてほしいな
たとえ宗教上どんなに受け入れ難い事実だとしても
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:30▼返信
口では「ゲバ戦争は嫌いだ」とか言いながら思い切りゲハ脳のフィルって人格分裂でも起こしてるのか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:31▼返信
>>117
ゲハの「ソニーが追い込まれてる」「ソニーの悪事がどんどん出てきてる」を真に受けてるのかw
フィルが言ってることの大半は証拠のない妄言だし
ベセスダは今はMS傘下なんかだからスタフィーをソニーがPS5で独占しようとしてたなら
その証拠をMSは見ることができるけど今回の公聴会で提出してない時点でお察しだよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:32▼返信
>>130
「私はやってない」と言う犯罪者みたいなもん
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:32▼返信
というかこんだけMSからまずい情報がどんどん出てきてるのになんで目を逸らすんだよxbotはw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:34▼返信
>>25
三国志も実際のパワーバランスは
魏 >> 越えられない壁 >> 呉 > 地力の壁 > 蜀
だったからこんなもんじゃない?
このバランスで魏が一番最初にクーデターで倒れたのは皮肉なもんだが、晋が頭がすげ変わっただけの魏だから
結局このパワーバランスは変わらないで
局地の勝ち負けはあってもずっと魏が手堅く順当に勢力伸ばした消化試合だぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:34▼返信
ゲハで真実()を仕入れてる人が未だにいるんだな
そしてゲハの情報が現実と合わなくなると
何故か現実のほうを修正しようとする
哀れなり😮‍💨
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:34▼返信
これ逃げられただけじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:35▼返信
ジンガ「だが断る!!糞箱独占とか拷問監獄で解体案件だ我々は金の為だけでこの仕事をやっている訳では無い!見くびるな糞野郎」
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:36▼返信
>>127
ダンジョン内はトルガルが便利過ぎてミニマップいらない
フィールドでも一瞬で全体マップ見れる。マーカー設置も楽に出来る
プレイしてても別にミニマップいらないぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:36▼返信
金持ち企業が金の力で戦局を変えようとしたらアップルがGoogleの買収とかできちゃうもんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:37▼返信
業界の嫌われ者ガン細胞msペテンサー
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:37▼返信
>>134
最初に倒れたのは触手だよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:38▼返信
>>141
変換ミス
最初に倒れたのは蜀
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:38▼返信
MSはMicrosoft365の成功でクラウドサービスの将来性を高く評価してる
AB買収にあり得ない金をつぎ込めたもの、ABのクラウドサービスの業績を見てるんだろうな
結局CMAのクラウドの将来性に不安てのは言いがかりでもなんでもなく真実
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:39▼返信
「お前の汚い金は意地でもお断りだよ」って話だろ
嫌いな奴から金を貰って嬉しい奴なんか居ないって
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:39▼返信
>>135
お外に出てGKにボコボコにされるのが怖いのよw
だから大抵は隔離所に引き籠もってエコーチェンバーに脳みそ浸されに行く
んだがたまにそのエコーチェンバーに騙されてマジで状況理解出来てない無能がお外に出てくるw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:40▼返信




最低
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:41▼返信
MSは任天堂を買うべきだったね
実際過去に任天堂と交渉していたし

Xboxが立ち上がろうとしている折、マイクロソフトは盤石の体制を築くため独占ソフトの確保を画策していた。豊かな財源でさまざまな企業に買収の話をもちかける中、交渉の相手には任天堂も含まれていたのだという。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:42▼返信
>>145
ここで言いたいことだけ言い回るバカ痴漢は正直お仲間にも「止めてくれ…」って思われてそうw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:42▼返信
べせ「…くっ!殺せ」
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:44▼返信
>>101
さようならMS・任天堂同盟🤗
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:45▼返信
サード デストロイ システム発動!
3DS「ちょ待てよ!マイクソ待てよ!!」
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:46▼返信
>>101
ソニーに都合の悪い情報(確証無し)は何故かMSからしか出てこなくてMSに都合の悪い情報(物証有り)は何故か複数の関係者から出てきてしまうのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:47▼返信
金でぶん殴ってゲーム業界を独占しようとしてるだけの巨悪じゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:47▼返信
>>127
料理人がこの食い方で!って指名してたらそれに従うもんだ。
それが一番それをうまく食う方法だからな
お前もだけど、真っ先に反対言うやつはなぜそうしたのか?っていう考察が足りてない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:48▼返信
下手したらテイクツーは自分より売上多いところ買ったんじゃない?
金額的にも相当ヤバいレベルだったもんな
まぁマイクロソフトからすれば、たやすく買収できるレベルだろうけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:49▼返信
※148
最近のアンソ豚共の役立たずっぷりと暴挙には親玉のMSや任天堂ですら庇い切れなくて最近明らかに距離取ってる節があるからな
真面目にそれはありそうなのがなんとも…w
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:52▼返信
結局ソニーに都合の悪い情報ってなんだったの?誰かまとめて
かもしれないとか証言、証拠無しとかはキリ無いからやめてね
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:52▼返信
韓国が絶望してるだろうが
半導体生産体制で日本とアメリカと台湾が組んでしまった
韓国からしたら勝負のチャンスすら無く敗北が決まったわけだよ
これは独立国家同士が合意した戦略だから 韓国には異議を唱える資格すらないよ 
強者同士が組むってことの真の意味がわかったか?
それを規制するルールが資本主義国家にはあるんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:53▼返信
ff16はデビルメイクライよりはsonyにゴッドオブウォー風に作ってて言われた感じのゲーム
チャプター式のアクションゲームって感じ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:54▼返信
>>155
テイクツーが買った時は売上大した事無かったでしょ
gta6の情報でも出てりゃ跳ね上がっただろうけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:54▼返信
マジもんさんさあw
隔離施設からでてくるのやめてw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:54▼返信
>>96
いやズンガのだろ
MSはIPをほしいのであって、新しいの作りたいわけじゃない。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:54▼返信
自社の元社員を経営陣として送り込みそこでセクハラパワハラさせて
株価を下げたり買収成功の報酬を約束するとか下準備が足りんかったんやろな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:55▼返信
>>157
まずは当事者の話からしてるだけだからね
来週からもっと広い話になってくるから
ソニー関連の話も出てきて悪事が暴露されるだろうね
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:56▼返信
三国志に例えるなら任天堂は名門意識ばっかり強くて人財どんどん細らせて
最後は兵糧庫潰された袁紹じゃね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:56▼返信
>>164
えー出てきたって言ってたのはどうしたんだよ〜
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:56▼返信
>>164
ん、分かった
君ののコメント魚拓取っとくから楽しみにしとくわ🤭
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:57▼返信
>>159
タイタン戦はゴッドオブウォー感あったわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:58▼返信
>>164
現状暴露されてんのはMSなんですがそれは…
しかも身内のゼニマックスからという
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:58▼返信
ソニーに都合が悪い情報(MS界隈のちんまい脳ミソにしか存在しない代物)
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:58▼返信
>>164
今の範囲でこんだけMSの悪事がバラされてるのに
範囲さらに広げるのか?w
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 11:59▼返信
ここまでの流れ
・FTCの同じような質問を繰り返す尋問にうんざりして判事が尋問を打ち切る
・買収の仕組みを理解していないFTCが的外れな質問をしてスペンサー氏に訂正される
・GoogleがStadia失敗は消費者がクラウドゲームに興味を示さなかったからでMSのせいではないと認める
・スペンサー氏が判事の前で10年間のCoDマルチを約束
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:00▼返信
超アクションがやりやすいDMC+ゴッドオブウォーみたいな感じのゲームだなFF16
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:03▼返信
>>172
え?Googleって招集されてんの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:04▼返信
>>173
アクションは自分でも上手い方と思ってたけどTwitterの上手い奴らは次元が違うわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:05▼返信
正直、買収されてもpcでやるだけだし、
別に買収されていいんだが...😅
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:06▼返信
※131
まあスタフィーPS独占ネタもあくまでフィルの伝聞情報だし
そもそも独占したってMSだっていろいろ独占しまくってるし
ついでにそもそもCODも会社買収しなくても個々に独占契約結べばよかったよねと突っ込まれてるという
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:08▼返信
これからチョニーに都合の悪い話がどんどん出てくると思うけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:08▼返信
>>111
おやおや詰んだことを自覚できませんかw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:09▼返信
>>69
そらモバイル部門ってKingの事だからな
キャンディクラッシュの
アクティビジョン・ブリザードの買収もKing目当てと言われてたし
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:09▼返信
windowsというOS自体も買収したものだしそれで大きくなった会社だもんな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:09▼返信
ディスコにもお断りされてたよなwその後のソニーの行動がまんま稲中の砂場で戦争する話と似てて笑ったわw
ディスコはゲーマーがゲーマーの為に配信したもんだからサービスの死神なんて言われてるとこには売りたくないわな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:10▼返信
>>178
現実は任天堂とMSに都合の悪い話しか出てこないのでありましたwwww残念!🤣
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:10▼返信
テイクツーの背後にはチョニーの影が見えかくれしている太郎
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:11▼返信
これもABと同様チョニーが妨害した可能性が高いのではないか
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:11▼返信
FTCの狙いは裁判所に訴訟が終わるまでの買収差し止めの仮処分命令出させる事だしな

仮処分命令が出た時点で訴訟が終わるまでの数年はMSのアクブリ買収が不可能になるからMSが違約金払って買収を諦める可能性が高い
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:11▼返信
認知症改め任痴症
(チカニシにしか使えないけど)
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:12▼返信
>>80
チカニシの言うソニーの独占って
そう言う事じゃなく
ブラボやデモンズにグランツーリスモの事らしいよ
ファーストパーティータイトルを独占するのをやめろ
って意味らしい。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:13▼返信
>>185
ソニー凄いな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:13▼返信
正義の買収を阻止するチョニーということでは?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:14▼返信
Googleの元Stadia製品責任者であるドブ・ジムリング氏が登場。
FTCはこの件でMicrosoftのクラウド競争に焦点を当てており、同社がクラウドを単なる機能ではなく専用の市場として捉えていることを示そうとしている。

ジムリング氏はFTCによって証人として呼ばれたが、マイクロソフトの弁護士は時間をかけて尋問を行い、StadiaがXboxやPCなどのコンソールと競合しようとしていることを立証した。
FTCはクラウドゲームをコンソールとは別の市場とみなしているため、Googleがコンソールと直接競合していると認めたことは、その主張を覆す可能性がある。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:15▼返信
まあ失敗だわな今回のAB買収も

AB買収前にMSは勝手にCoDは10年契約とかアホみたい事言い出し荒らしてるし
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:15▼返信
異世界通信の電波をを受信してネットに書き込むのがチカニシだとよくわかる
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:15▼返信
スタジオバスターマイクロソフトの魔の手から逃れられて本当に良かったねw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:16▼返信
FTCからアレコレ言われてるのはMSなのに、頭のおかしい奴らが「ソニーの悪事ガー」とか言ってるのホント笑うわ

 
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:17▼返信
フィル「ソニーはFF16がXBOX向けにリリースされない為のお金を(スクエニに)払った」
ソニーが金払って買ったもの
・FF16・誰得バンジー
MSが買ったもの
・スタフィー・アクティ・ベセスダ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:18▼返信
SONY、プレステ、スクエニ、底辺信者
全てが腐ってる
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:19▼返信
>>196
スタフィーはベセスダのタイトルなのに分ける意味…
てかABも買収できてなかろうに
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:19▼返信
ロイヤリティで得た収益の使い方
MS
最新作をゲーパスでユーザーに提供
ソニー
同業他社ㇸの妨害工作
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:20▼返信
○MicrosoftによるTikTok事業買収の提案が拒否、Oracleが信頼できるパートナーとして選ばれたとも報道
MicrosoftがTikTokのアメリカでの事業を買収する提案を、TikTokの運営会社ByteDanceから拒否されたことを正式に発表しました。Microsoftは買収を諦めると正式にコメントしていたのですが、その後、OracleがTikTok事業の買収に成功したと報じられています。Microsoftはメディア各社に声明を出し、同社によるTikTokの事業買収提案がByteDanceにより拒否されたことを明らかにしました。Microsoftは声明の中で、「ByteDanceはTikTokのアメリカ事業をMicrosoftに売却しないことを通知してきました。我々の提案は国家安全保障上の利益を保護しながら、TikTokのユーザーにとっても良いものであったことを確信しています。これを実現させるために、私たちはサービスがセキュリティ、プライバシー、オンライン上の安全性、偽情報との戦いに関する最高の基準を満たすように、大幅な変更を加えることを8月の声明で明らかにしました。これらの重要な領域でTikTokというサービスがどのように進化するのかを楽しみにしています」と述べています。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:20▼返信
ソニーが独占するとクソゲーになるなる傾向がある
ソニーマネーがあるから売れなくても黒字になるからじゃないの
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:21▼返信
スターフィールドがプレステで遊べなくなったキッカケ、全部ジム・ライアンがのせいじゃねえかwww
ベセスダに時限独占しなけりゃベセスダも買収される事もなくプレステ5でスターフィールド遊べてたっていう…
全てソニーの欲が招いた結果なのは面白すぎるなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:22▼返信
※197
100円ゲーパスに騙されXSS買った底辺乞食
XSSってXSXの半分以上の売上台数だし
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:22▼返信
ソニーフォースポークンやFF16にいくら払ったんだろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:22▼返信
>>199【悲報】XSXとゲームパスが値上げ
マイクロソフトはXbox Series XとXbox Game Passの価格を改定することを発表。米国・日本・チリ・ブラジル・コロンビアを除くほとんどの国が今回の値上げの対象となることが分かった。
今回の値上げにより、XSX本体価格は値上げされたPS5とほぼ一致し、8月1日より英国479.99ポンド(約8.7万円)/欧州549.99ユーロ(約8.6万円)/カナダ649.99ドル(約7万円)に変更される。また7月6日からはXbox Game Pass Ultimateが月額14.99ドルから16.99ドル(約2400円)、Xbox Game Pass for Consoleも月額9.99ドルから10.99ドル(約1600円)に変更される予定だ。「我々は長年にわたりコンソール機の価格を据え置き、各市場の競争状況を反映するために価格を調整してきました」とXboxコミュニケーション責任者のKari Perez氏は言及している。
日本でもゲームパスが値上がり
・Xbox Game Pass Ultimate:月額1100円→1210円
・Game Pass for Console:月額850円→935円
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:23▼返信
※48
高評価のほうが数が多いのに10点を消す理由とは?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:23▼返信
>>143
CMAはありとあらゆる可能性考えてるだけ。
これからMSからの剥がしがどれだけ進むかわからんからな。(案の定買収したとしたら、こんだけ当局と揉めて従わない会社なんか潰しちまえ!となるよん♪)
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:23▼返信
【悲報】XSXとゲームパスが値上げ
マイクロソフトはXbox Series XとXbox Game Passの価格を改定することを発表。米国・日本・チリ・ブラジル・コロンビアを除くほとんどの国が今回の値上げの対象となることが分かった。
今回の値上げにより、XSX本体価格は値上げされたPS5とほぼ一致し、8月1日より英国479.99ポンド(約8.7万円)/欧州549.99ユーロ(約8.6万円)/カナダ649.99ドル(約7万円)に変更される。また7月6日からはXbox Game Pass Ultimateが月額14.99ドルから16.99ドル(約2400円)、Xbox Game Pass for Consoleも月額9.99ドルから10.99ドル(約1600円)に変更される予定だ。「我々は長年にわたりコンソール機の価格を据え置き、各市場の競争状況を反映するために価格を調整してきました」とXboxコミュニケーション責任者のKari Perez氏は言及している。
日本でもゲームパスが値上がり
・Xbox Game Pass Ultimate:月額1100円→1210円
・Game Pass for Console:月額850円→935円
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:23▼返信
別に買収は結構だが、飼い殺してブランド漬物にするのはやめろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:24▼返信
>>202
???
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:24▼返信
※204
フィルとXSSが元凶だろアホ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:25▼返信
【悲報】2024年および2025年のE3は中止
ロサンゼルス市観光郡政委員が今月21日に会合を開き、同市における今後の観光事業について協議。そこで提出された資料には「2024年と2025年のE3は中止」と記載されていたことが判っている。
海外サイトGamesIndustryが今年3月にエンターテインメントソフトウェア協会(ESA)のCEO・ Stanley Pierre-Louis氏に「E3 2024」の開催を尋ねたところ、なんとも煮え切らない回答だった。
「(E3は2024年に再開されるかを聞かれ)我々は業界プラットフォームを提供することに取り組んでいますが、業界のニーズを満たす適切なバランスを見つけたいと考えています。我々は常に耳を傾け、我々の提供するものがその時のニーズに合ったものであることを確認していきたいです」
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:25▼返信
ソニーを叩いて正当化しようとしても結局フィルのせいでAB買収失敗するという自業自得なんよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:25▼返信
お!FTCの仮処分審理の2日目とかもう始まってたんだねー
フィルちゃんガンバーwww本業も疎かにすんなよ?あといつもの習慣で法廷でウソは言わないようにねw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:25▼返信
吉田「ボクの判断でPS5(半年時限)にしました!(チャリンチャリン
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:25▼返信
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:25▼返信
>>178
豚時間の「これから」って人の時間では何百年後になるの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:26▼返信
人が少ないからと嬉ションで妄想書き殴ってる阿保がいるなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:26▼返信
【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:26▼返信
>>156
昔から任天堂は豚放し飼いだったぞ。
岩田が豚をなだめたり、止めたときがあったか?PS3がコケると思うよが豚のピークなら今更豚とか正直時期外れなレベルだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:26▼返信
ユーザースコア 6.4
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:27▼返信
○『レッドフォール』酷評でフィル・スペンサー氏の退陣を求める声が出てきている
・Xbox独占『レッドフォール』には酷評が相次いでおり、その結果、Xbox責任者フィル・スペンサーに辞任を求める声が多く出てきているようだ
・同作はグラフィックが貧弱で、バグが多く、ゲームプレイは退屈、ストーリーとキャラクターが弱いにも関わらず、69.99ドルという驚きの価格設定にしていることが不満を呼んだ。メタスコア58点/ユーザースコア23.5点、Steamでも1400件を超えるレビューで平均31%と厳しい評価を得ている
・ユーチューバーのENDYMIONtv氏に至っては、「Xbox Game Passが『ゴミ』であることが証明された」と感じており、Xboxには将来の明確な方向性がまるでないと主張している
・フィル・スペンサー氏によれば、いまツイッター上では「フィルの解雇(Firing of Phil)」が多く叫ばれているようだ。同氏は「それは仕方ないでしょう。自分は自分の役割以上の報酬をもらっていますしね」と話しており、今回の悪評は自分に責任があると認めている
・ユーチューバーのRGT85氏は「フィルはこのインタビューで敗者のように聞こえる。正直彼がすぐにXboxから離れても驚かない」と語った
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:27▼返信
>>218
日曜やからまともな人はFFや他のゲームやっとろうなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:27▼返信
日曜だからか豚のソニー叩きが多少パワーアップしてるな
それでも頭キッズらしいコメだけどw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:27▼返信
MSがべセスダを買収するまでソニーが同社タイトルの独占権を買いまくろうとしておりスターフィールドも独占しようとしていた
過去にはCoDも独占しようとしており、それを阻止するためMSがABに余計に金を払う破目になった(パブ権を買った辺りの話?)
ソニーとの契約ルールではマルチタイトルのDLCについて箱をハブればお金がもらえるシステムになっている
といったことが判明。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:28▼返信
独占はいいんだけどさ、妨害はしちゃだめよソニー
だけどこの会社はこんなことばっかりやってんだろな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:28▼返信
※215
PC最適化にはそうとうの開発時間必要でいつ出るのかもわからん
箱はXSSがある限り無理やな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:29▼返信
クソゲーの独占はPSだけ!
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:30▼返信
>>219
PSもゲームカタログが始まって1年でソフト売上本数4000万本減って衝撃の結果が出てるもんなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:30▼返信
結局CoDが無いとソニーのPS事業は採算合わなくて破滅ってことだな

少なくともフィルは各ハードやプラットフォームに10年契約を打ち出して、各社はそれでOKしてる
ソニーはそれを自ら蹴った事についても触れてやればいい
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:30▼返信
>>221
ガレキン酷いな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:31▼返信
>>225
(妄想)を最後につけないと
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:31▼返信
>>226
妨害てMSの悪行止めてるだけだろ
実際にIP奪って完全独占しようとしてたのはMSの方だったんだから
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:31▼返信
アクティ買収の件でPS6の情報渡さねーぞと言ったこともバレちゃって草
もはやPSなんて要らない子なのにそんな脅し通用しねーよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:32▼返信
>>223
FF16はメインストーリーもサブクエもめっちゃ多いから自分もまだまだ終わりそうにないわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:32▼返信
>>228
XSSのおかげでクソゲーばっかになったな
唯一の今度出るフォルツァもレイトレいつの間にか無くなってたで
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:32▼返信
そう言えば、任天堂のコンテンツを独占しているのはずるいって言ってたの誰だっけ?
SIEの関係者だったか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:33▼返信
>>197
底辺て箱と任天?
君の中では全滅と・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:33▼返信
MSの独占はPCにも出してくれるから正義なんだわ
PS5専売のFFはもう死んでしまった
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:33▼返信
ジンガってどんなスマホゲーあるか調べたら良くあるようなスマホゲーばかりやん
こんな会社がめちゃくちゃ高く買収されるんだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:33▼返信
○Epic、アップル裁判資料よりエピックストア配信について
■マイクロソフトファーストパーティタイトル
・マイクロソフトからの内部フィードバック
→PC Game Pass責任者は我々の動きに反対している
→彼らはコンテンツに対して我々より高い値をつけようとしている→フィル氏はValveのGabe氏と時おり会合している
■任天堂ファーストパーティタイトル
・協議は始まっていない、それ自体”月に行くような壮大な挑戦”だろう・社史を見ても成功の見込みがない
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:33▼返信
>>163
黙って、言質与えなけりゃよかったし。
任天堂とNVとの秘密契約もやらんでよかった。
もしやるんだったら任天堂と協同でハードくれてやりゃよかった。MSが全額負担だったらあのアホ乗ったぞ。
何でそれやるんかって、?PS外して任天堂とMSでの実質カルテルを作るってわけね。例えばP3リロードでそれやったとしたら...。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:33▼返信
スタフィーがソニーに独占されてたら
今よりもずっとショボい予算しか当てられなくて25年の構想の作り手たちの夢のゲームがゴミにされるところだったからマジでやばかったな
和サードのオンギジジイどもだったらソニーからお姉ちゃんもらう代わりに喜んで売り飛ばすんだろうけどw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:34▼返信
※234
バンジーで作ってるゲームで箱の次世代機情報渡せって言われたら渡すのかMSは
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:34▼返信
>>223
確かにさっきまでゲームやってたな
今は昼飯休憩
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:34▼返信
>>226
これがチカニシか...
どんだけ頭が悪いんだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:34▼返信
>>226
アンソからだとこう見えるってのが面白いよなw
認識障害?認知障害?w
まあなんらかの病気なんだろうw
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:34▼返信
風説の流布に引っ掛かるレベルの妄言吐きまくってる頭の弱い奴いるなあ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:35▼返信
ジム・ライアン氏が「MSが買収に成功した場合、PS6の情報をアクティビジョンに共有しない」と警告

脅迫してPS6には出ませんをソニーが保証してどーすんだ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:35▼返信
>>229
お前バカだろ?
ハード移行時期に減るのは当たりまえじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:35▼返信
フィルの奴、なんの証拠もなく妄想でソニーがFF16に金を出して独占したとか言っているぞ
完全な病的ゲハ脳じゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:35▼返信
>>243
イミフw

こんなヤツばかりよな、チカニシってさ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:36▼返信
※239
お前の世界でFFはいつからPC同時発売になったの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:36▼返信
ABはPSと縁切りたいからMSに身売りするのにねw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:36▼返信
文句言ってるやつはwindows使うなよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:36▼返信
>>221
ポケモンSVのユーザースコア2.6よりいいじゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:36▼返信
別に知る必要がないから

効果のない脅しだなwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:36▼返信
>>234
声明を出したのにバレちゃったってなんやねんw
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:37▼返信
>>249
買収されたら渡す相手はアクティゃなくてMSになるじゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:37▼返信
アクティビジョン
「残念だわ~、PS6でもリリースしたかったのに、開発機が無いから出せないわ~」
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:38▼返信
○任天堂株主総会より
Q:スプラ3でボーイを冷遇しすぎている。
ガールとボーイの差別が進んでいる?司令をボーイ姿にできない?
(紙を取締役に見せてアピールしてる)(滑舌が悪く何言ってるか不明)
*社長から「短くして」の注意が入る。
A:熱心に楽しんでいただきありがとうございます。必ずしもご要望どおりにできるとは限りませんが
貴重なご意見ありがとうございます。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:38▼返信
>>223
ちょっと前までフリプのジュラシックワールド2やってたわ
恐竜が超リアルで一人称視点で見て回れるからアトラクション見に来た客視点で見れて面白い
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:38▼返信
じゃあもう普通に除外で終わりだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:38▼返信
>>230
いや今回も既にpsにも絶対出しますからお願いします〜🙇って言ってるぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:38▼返信
>>225
先にMSがCODのDLC先行独占とかしてたけどなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:39▼返信
妄言コメが釣り師の仕業だとしても、書いてある文章が
気持ち悪過ぎて脳ミソ心配になってくる。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:39▼返信
ジムライアン「アクティビジョンのゲームは今後PS出禁です!」

ってこと?w
逆効果では……
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:39▼返信
>>255
これを国(ブリカス)に対してやっちまったのがマイクロウンピッピ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:39▼返信
>>254
AB買収のためにMSの使者を使って社長を懐柔
そりゃABのトップ層はMSそのものなんだからPSに牙を剥く訳で
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:40▼返信
■マイクロソフトファーストパーティタイトル
・マイクロソフトからの内部フィードバック
→PC Game Pass責任者は我々の動きに反対している
→彼らはコンテンツに対して我々より高い値をつけようとしている
→フィル氏はValveのGabe氏と時おり会合している←マイクロソフトも一枚岩ではないんだな~
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:40▼返信
実質 Windows PC 化した Xbox との絶望的なまでの差だわ
Xbox は今買ったソフトが数十年後も遊べると思う
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:40▼返信
>>243
こういうの見るとチカニシは「独占」と「買収」の違いが理解できてないのが判るなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:40▼返信
>>254
いやトップのms出身セクハラceoと役員達のせいでこうなってるんですけどw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:41▼返信
ファンのために頭を下げることができないのがソニーらしいわ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:41▼返信
>>165
例えるなら任天堂は蜀だな!
岩田亮孔明すげーすげーで今はその死後wwwwww
空想の世界では大したものだが、正史だと司馬懿に一度も勝てませんでしたwとか言われちゃうレベルw
SONYは勢力的には呉が妥当だが、今は一番だし該当する勢力はないが俺判断。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:41▼返信
貴重な話

アクティビジョン、ジンガとMicrosoftは買収は戦略的に推し進めてる事実。

こりゃ次まだまだあるな買収行動
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:41▼返信
>>271
初代箱と360のソフトのほとんどがXSXで動きませんが?w
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:41▼返信
(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:42▼返信
まあ買収成功のあとPS事業が北米で成立するかだよね
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:42▼返信
>>271
Win7以前のゲームが最新OSでそのまま遊べていないのだからその保証は既に無い
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:42▼返信
>>260
お前、頭悪すぎだろ
発売前には開発機を渡せないってだけだろうに...
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:42▼返信
【悲報】なぜ日本のゲームはXboxに出ないか、フィルスペンサー氏が説明
なぜ日本のゲーム開発者やパブリッシャーはXboxでゲームをリリースしないのか。Xbox責任者のフィル・スペンサー氏がYouTube番組「Giant Bomb at Nite」に出演し、その理由を考察していた。
スペンサー氏によれば
・理由は1つではない。ビジネス上の取引だったり、開発チームが「対応可能なプラットフォームは2つまたは3つだけ」ということに重点を置いて、開発リスクを軽減しているためだったりする。これは事実だ。プラットフォームを追加するたびに、開発チームの作業量が増えるのだから
・場合によっては、開発チームがXboxとあまり繋がりがなく、地元のゲーム屋に行ったときに必ずしもXboxが目に入るとは限らない状況なのかもしれない
・私たちは競合他社ほど多くのゲーム機を売っていないが、ヨドバシカメラに行けば、Xboxコーナーがあってほしいと、Xboxタイトルが展示されていてほしいと思っている。(中略)ここ5~6年で私たちが成し遂げきてきた進歩はとても気に入っているが、明らかにまだやるべきことは沢山残されている。スペンサー氏の言う通り、近年マイクロソフトは日本の開発者に積極的に近づいている。
最近のXbox Games Showcaseでもカプコンの『祇 Path of the Goddess』やアトラスの『ペルソナ5 タクティカ』『ペルソナ3 リロード』『メタファー:リファンタジオ』などを発表したばかりだ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:42▼返信
>>225
スターフィールド独占?証拠もなし単なる思い込みだな
PCにも出るし、それこそゴーストワイヤー東京もデスループもXSSネックだったが後から出した
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:42▼返信
ソニーって自分の立場判ってんのかね
サードを恫喝出来るような立場かよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:43▼返信
>>276
チカニシって好き勝手に買収できると思ってそうw
独占禁止法がなんのために存在するのか理解してなさそうw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:43▼返信
買収は収まりそうに無い。
Microsoftは金の力で世界一のソフトメーカー目指してるな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:43▼返信
もう買収出来ないのが確定してんのに「買収成功した後~」とか言ってるチカニシが憐れに見える
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:44▼返信
>>176
ユーザーの過半数がPSなんでw
僕豚!CODをスイッチにだして!と言ってるクソバカ阿呆とお前らは一緒よ。
マイノリティを自覚しなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:44▼返信
>>271
XBOX持ってないんだろうなぁ...
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:44▼返信
>買収は戦略の一つだし悪いことではない
そうかもしれんが、買収した所をことごとく駄目にしてるMSは悪だぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:44▼返信
>>271
しゅまんxboxのスレでも聞いて誰も出来るかどうかすら分からなかったワイが大好きなファントムクラッシュとアスラズラースはいつ出来るようになるんや?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:44▼返信
※244
一方マイクロソフトは、、、

マイクロソフト、発売前に開発中のXbox Series X|Sをソニーに提供。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:44▼返信
>>284
恫喝なんかしてないけどソースは?
まさかゲハで見たとか言わないよな?w
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:45▼返信
このクラスだとMicrosoftの買収は楽勝だな

2012年:Yammer
2013年:Nokia
2014年:Mojang
2016年:LinkedIn
2018年:GitHub
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:45▼返信
要はプラットフォーマー辞めりゃいいねん
林檎やググるがAB買収しようとしても待ったがかかるやろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:45▼返信
そりゃもうプレステにABタイトルは出ないから提供する必要はないだろう
一体何言ってるんだコイツは
ひょっとしてまだプレステにゲーム出してもらえるとでも思ってるのか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:45▼返信
>>274
MSはさっさとごめんなさいして買収独占はしませんの誓約書にサインしろよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:46▼返信
>>249

えっ、じゃあMSは箱のハード開発情報をノーティドッグに開示するんか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:46▼返信
>>292
これソニーは信用出来てMSは信用ならないだけだよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:46▼返信
>>290
そもそも売上がpsが圧倒的大きいとこばっか狙い撃ちしてんのがまたな
ケイブとか買収してやれよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:46▼返信
ゴキステ5中身PCならまだマシなんだがDX12すら使えないゴミハードだからなあ
そりゃベセスダもプレステ向けに開発しないほうがスムーズで集中できると発言するわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:46▼返信
>>296
まだ買収されてないから出るやろw
出さなきゃ売上半減で株主激おこだぞw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:47▼返信
>>294○MicrosoftによるTikTok事業買収の提案が拒否、Oracleが信頼できるパートナーとして選ばれたとも報道
MicrosoftがTikTokのアメリカでの事業を買収する提案を、TikTokの運営会社ByteDanceから拒否されたことを正式に発表しました。Microsoftは買収を諦めると正式にコメントしていたのですが、その後、OracleがTikTok事業の買収に成功したと報じられています。Microsoftはメディア各社に声明を出し、同社によるTikTokの事業買収提案がByteDanceにより拒否されたことを明らかにしました。Microsoftは声明の中で、「ByteDanceはTikTokのアメリカ事業をMicrosoftに売却しないことを通知してきました。我々の提案は国家安全保障上の利益を保護しながら、TikTokのユーザーにとっても良いものであったことを確信しています。これを実現させるために、私たちはサービスがセキュリティ、プライバシー、オンライン上の安全性、偽情報との戦いに関する最高の基準を満たすように、大幅な変更を加えることを8月の声明で明らかにしました。これらの重要な領域でTikTokというサービスがどのように進化するのかを楽しみにしています」と述べています。
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:47▼返信
>>296
たしかABの売上に占めるPSの割合って2割ぐらいなかったか?(MSは数字にならないレベル)
切ったら大損害なんだがw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:47▼返信
ていうか買収した後その社員に給料払えるのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:47▼返信
>>296
知らないだろうけどABで主力だった開発陣はABを抜けてスタジオを作った後にPS向けで新規IPを制作中や
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:47▼返信
>>296
ABはPSにゲームを出し続けると言っている
MSは買収したらその保証はないと言っている
ゼニマックスの顛末を見る限りどちらの主張を信じるかは明白だからな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:47▼返信
XSXロンチの半年後にソニーMLBゲーのXSX版が発売されてるんだから
どう考えてもソニーは次世代機発売のだいぶ前にMSから情報貰って開発してるよね
自分たちは情報貰うのに相手には渡さないってか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:48▼返信
○Activisionは当初MSではなくFacebookに身売りしようとしていた
Activision BlizzardのCEO・Bobby Kotick氏は当初、マイクロソフトによる買収を承認する前にFacebookに自分の会社を売ろうとしていたようだ。
記事によれば
・マイクロソフトは2020年にActivisionに近づいたが、Kotick氏は買収話に興味を示さなかった。そして2021年11月にActivisionのセクハラ差別問題が表沙汰になり、同社の株価は急落する
•この事態を受けて、Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は再び買収を打診したようだ
・しかしKotick氏はそれでもマイクロソフトからのオファーに気乗りしなかった。氏はMetaともう1社大企業に買収話を持ちかけたが、契約はできなかった。そこで最終的にマイクロソフトの話にうなづいた形になる
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:48▼返信
タイタン戦最高過ぎるんだがマジで
これ動画勢も絶対楽しめるものになってて笑うわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:48▼返信
※298
マイクロソフト、発売前に開発中のXbox Series X|Sをソニーに提供w
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:48▼返信
>>296
それは無理やろ
第一今のABトップ達は買収成功しなけりゃセクハラの責任で確実にクビなんだから
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:48▼返信
※292
お前さ発売前のハードのこと言ってるんだぞ

バンジー買収したのは2022年、箱SX出たのは2020年既に出てたぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:49▼返信
>>305
レイオフすりゃ余裕やろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:49▼返信
※310
あのクソダサいBGMどうにかならんかったのか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:49▼返信
>>299
開発中のPS4のメモリがGDDR4だけど4GBという情報を入手してDDR3だけど8GBあれば勝てる!
って出したのがXBOX ONEだからなw
XSSもどうせ「廉価版のPS5(PS5DE)が用意されてるらしい」って情報から作ったんだろうしw
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:49▼返信
MSは完全に劣勢だけどここからどうするのかね
ソニーガーソニーガーで押し通すつもりかね
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:50▼返信
>>315
お前のセンスが悪いのでは?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:50▼返信
というかソニー今までも任天堂やMSと仕事するなら本体発売前にハード情報渡さねー、ロンチにソフト出したかったら他のハード切れとかやってたんじゃないだろうな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:50▼返信
>>282
箱で遊びたいゲームが一つたりともない
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:51▼返信
タイタンのジャスガ気持ち良すぎだろ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:51▼返信
>>317
完全に倒れて死んでる奴に頑張れ頑張れってエールを送っても死んでる訳だからなぁ
マジでチカニシはあたおか
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:51▼返信
>>319

教主と同じ事言い出してるやんw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:51▼返信
※312
SIEが10年の期限付きならもう要らない、って言ったんだけど?
もうメンヘラと同じだわ、控えめに言って支離滅裂
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:51▼返信
>>319
また変な妄想始まったw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:52▼返信
うちの売上も無いと困るよねって暗に言ってんだろうけど
ベセスダでそんなの眼中に無いのわかってんじゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:52▼返信
>>315
あのBGMはFF14ユーザーが大興奮する奴やな
「まーたタイタンロックだよ」って思ったわ正直
まぁ馬鹿カッコよかったけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:52▼返信
>>319
ブロッ権並みの言いがかり
頭ミジンコかよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:53▼返信
フィルも🐷も妄想頼みってw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:53▼返信
>>319
任天堂とMSは、それを普通に要求しているからって、ソニーまで巻き込むなよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:53▼返信
>>315
なんでや!!めっちゃカッコよかっただろ!!
ただ友達はなんでいきなりロックになったのか疑問視していた
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:53▼返信
>>315
めっちゃ盛り上がったろエアプ
音楽部門のGOTYも狙えんじゃね
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:53▼返信
>>319
また妄想か?
〇〇してる可能性が!〇〇してると思われる!という具体的な証拠無しのフィルの主張だけ盲目的に信じる理由って何?
MSが買収しまくったスタジオ達はどうなった?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:53▼返信
>>311
それはMLBのゲームをXBOXに発売する為に必要で
約束通り同日マルチで発売した
MSはCoDは買収後PSに出す事を未だ保証していない
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:54▼返信
もうMSのゲーム部門は心臓が止まってるんですよ
フィルは「まだ死んでない、生きてるんだ!」と思い込んでるようだけども…
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:54▼返信
> これは、証拠記録全体の中で最大の爆弾かもしれない。
> ジム·ライアンは、ソニーの市場支配力のおかげで、
> CoD がプレイステーションに残ると確信していたようだ。
あれだけ弱者アピールしてたジムの本音が漏れたみたいだけど
「CoDがPSに出せなくなるような事態に陥ったらABが屈して買収を諦める」って本気で思ってるんだろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:54▼返信
>>324
まずもういらないなんて言ってない
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:55▼返信
ベセスダ買収後のスターフィールド発表までPSの売上切るわけが無いとお祈りしてたゴキと全く一緒じゃないか…
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:55▼返信



マイクソ嫌われてて草


340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:55▼返信
>>308
だとしてもXSXとPS5ではハードウエアの設計思想からして別物だから
受けた情報で何かしたってことはないだろ
そもそも君ら「PS5よりXSXの方が性能は上」って言ってるのに実はXSXの方が性能低いと思ってるの?
ソニーがXSXの情報見て性能上げたって設定に変えるの?w
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:55▼返信
ぶーちゃんの謎解釈っていつもおかしいよな
一言も言ってない発言を生成するとかどうなってんの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:55▼返信
>>324
いや言って無いしそりゃCoDの話だろw
ABタイトルじゃ無かったのかよw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:55▼返信
レッドフォールはクソゲーだけどスタフィーもクソゲー臭あるんだよな...10%の星にしか生命体居ないとか。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:55▼返信
ソニー自身が自社がゲーム市場において支配的立場にあると認識してるというのが最大の爆弾だな
令和のうちソニーですよ?わかってます?キタコレ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:56▼返信
>>336
弱者アピールはフィルとMSがしていたが、ジムは妨害されて迷惑するとしか言っておらんぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:56▼返信
>>336
文脈観る限り関係者は語るレベルの妄言ですね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:56▼返信
ディズニープラスやネトフリ独占アニメは人気でない ディズニーㇲ好きのおばさんと韓国ドラマ好きのおばさんがメイン顧客だから大失敗に終わるんだわ 
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:56▼返信
来年2024年でCoDの契約切れるのに、SIEは延長契約するのかな?

拒否続ければ、PS6版どころか25年以降出ないぞ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:56▼返信
>>309
なんか断ったのにしつこく迫るナンパ男みたいだな
マイクロソフトは
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:56▼返信
>>336
弱者アピールはフィルが必死こいてやってたじゃんw
業界3位で雑魚だから買収認めてクレクレ~ってw
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:57▼返信
>>308
せめてちゃんと調べてから書き込めよ
MLBは大元からマルチ強要でMSも同意しただけで話がまったく違う
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:57▼返信
>>348
CoDがグッバイする日も近いな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:57▼返信
今だに変わらないうちソニ体質
この分だとプレイステーション計画を任天堂に持ち込んだ時もこんな態度やったんやろな
ある意味誰に対しても公平で筋が一本通っているとも言えるw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:58▼返信
ぶーちゃんによる八つ当たりソニー叩きラッシュw
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:58▼返信
>>353
今では業界1位だしな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:58▼返信
なんか一人の異常者がソニーガー連投始めたなw
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:58▼返信
CODの10年契約を断って売上減るソニーの心配でもしとけw
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:59▼返信
>>344
ニシくん、ソニーがトップであると認める
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:59▼返信
>>353
片手間でやり出した企業に追い抜かれてんのホント草
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:59▼返信
そもそもゲーパスDay1にする時点でPS版の売上は激減するんだから
最初からそっちの利益なんかアテにしてねーだろ

なんでがMSが最初に3年契約しかソニーに提示しなかったと思ってんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 12:59▼返信
>>357
日曜だからって暴れてんなぁ、ガイジくん
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:00▼返信
ジムの発言でわかるだろ?
もう買収が完了前提で話が進んでる
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:00▼返信
>>348
マルチプレイのゲーム開発を積極的に行っているので
更新されない可能性は想定しているのだろうな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:00▼返信
逆に言えば、
MSファーストは独占当たり前とSIEがお墨付きを与えた事になる。
そりゃ、スターフィールドは出ませんよ。
無理です。
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:00▼返信
>>347
日本で空気なだけで人気あるやつは海外では盛り上がってるよ
日本人はそもそも金出さないから嫌なら出せばいいだけだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:01▼返信
>>362
なんも言ってなくて草
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:01▼返信
>>301
実行性能ゴミのXSXとXSSが何だって🤭?分割メモリで低GPUのxboxの方が作りにくいわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:01▼返信
もうソニーいい加減他人の足引っ張るとか
見苦しいことは止めて
任天堂みたいに自力で戦えよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:01▼返信
スタフィーの星はペルソナ5のメメントスから敵キャラ抜いたようなものになるんだろうな 同じような風景がつづきら敵キャラも、出てこない虚無
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:01▼返信
>>362
箱の大市場である北米と欧州以外のどこで売れてるんだい?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:02▼返信
>>319
ほとんどのゲームがPSとマルチで出てるのが答えだと思うけど
箱やスイッチに出てPSが遅れて発売ってパターンの方が遥かに多いだろw
国内で箱に出ないのは単純に売れないからでソニーはなんも関係ないw
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:02▼返信
>>362
買収の有無に関係なく有事に備えて行動を起こしてるだけ
[ジムが買収された前提で動いてる、買収が成功したんだ」って解釈する方があたおか
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:02▼返信
>>357
ちゃっちゃとFTCの招集に応じてね任天堂共々ww
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:02▼返信
マイクラがPS5に最適化されてないのはソニーがPS5開発キットの提供を渋ったからだって
これと同じ事が起こるだけだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:03▼返信
>>344
うちソニーっておばさんがソニーミュージック(当時のPS)じゃなくソニー本社に突撃して追い返されただけの勘違いエピソードやろ
まだ引っ張るの???
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:03▼返信
>>374
それ産業スパイ行為って言うんだよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:03▼返信
>>368

それはMSに言ってやれよw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:03▼返信
ジムライアンの証言は非公開で行われたらしいね
よっぽど世間に知られたらまずい情報だったのかな?
黒塗り馬鹿に出来ないねえw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:04▼返信
また知的障害チカニシが妄想でソニーガー発作始めてるのかよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:04▼返信
>>343
別に擁護するわけじゃないけど全ての星に生命体いる方がおかしいんだけど
今の人類だって必死に探してるレベルだし・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:04▼返信
>>364
スターフィールドPS優先して出そうとしたのを、買収して独占して出ないようにした言い訳をFTCに言ってねw
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:04▼返信
>>368
自力で戦えないからIP目当てでスタジオ買収してるMSに言ってやれよw
SIEは1000万本以上売ったタイトルを抱えた1stスタジオがいくつもあるからw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:04▼返信
>>374
MS製のマイクラレジェンズにPS5版があるのでその主張は通らない
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:04▼返信
>>378
おっ黒塗り気にしてたんかw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:05▼返信
>>196
誰得ねえw
お前ってホントもの知らないアスペなんだねw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:06▼返信
MSは開発機どころか開発ツールをSIEに提供してるってのにな。そういうとこが「お前の所に出さない」って言えば意味あるが、SIEの立場で言っても何の意味もない。自分も同じ立場だとでも思ってたのか。

みなさんがコメントで書いてるように、自分からPSにソフト出ないお墨付き与えたのと、立場を勘違いしてる様子など悪い面しかない。発売前のPSがMSに亘ることが通常ないのはわかりきってる。なのにわざわざ言って大ダメージを招き寄せるとは。
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:07▼返信
>>380
無数の星が舞台ならその通りだけどスタフィーって行ける星数えるほどしかないんじゃなかったっけ?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:08▼返信
※373
任天堂からソニーの悪態が暴露されるんじゃね?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:09▼返信
ここに来るゴキも言ってるじゃん
はよ買収さしたれよって。
それでPSとイーブンになると思ってるみたいだしいいんじゃねぇの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:09▼返信
MSがそもそもクズだからな
「俺は渡したのにソニーは提供してくれない」とか言い張ってもそんなん知らんがな、自業自得やろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:10▼返信
>>386
そら信用無いとこに渡さんやろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:10▼返信
>>387
さすがにそれくらい調べてくれよ・・・
チカニシと同レベルになっちまうぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:10▼返信
また無職チカ豚が発狂連投してるのかw
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:10▼返信
>>389
お前の言うゴキって任豚の話か?
間違った解釈をしてるあたおかってマジで話にならないな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:10▼返信
>>373
任天堂は来週火曜日に証言するぞ
任天堂からもソニーの卑怯な独占の話が出そうだね
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:10▼返信
PS5の開発機ガー!ってマイクラレジェンズってPS5版ありませんでしたっけ??
単にマイクラのPS5版を作ってないだけだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:11▼返信
>>389
ゼニマックス買収しても何も変わらなかったのにCoD独占するだけで変わる訳ないだろw
「CoD出ないの?じゃあPS捨てて箱買おう」なんてならないのよw
「CoD出ないの?じゃあPCでやるか」になるだけw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:11▼返信
> ジム·ライアンは、ソニーの市場支配力のおかげで CoD がプレイステーションに残ると確信していたようだ。
この連邦裁判でのこの証拠記録が決定的なんだよ
そして追及される事が決定してたジムは出廷せずビデオでこれまでのアホの主張を繰り返しただけ
もうソニーとFTCに何一つ回避策は無い
ソニーは反トラスト別件でも追い詰められる
コレが俗に言うリスカブス
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:11▼返信
MLBってPS独占だったものを、裏から手を回してクレクレしただけやん。クレクレしてたくせに開発キットがーって馬鹿じゃねえのw
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:12▼返信
MSがグダってる関係の記事で何が面白いって豚が発狂してることなんだよねw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:12▼返信
>>389
どうやってもイーブンは無理やろ誰もxboxなんて買わないしsteamあるのにわざわざwinストアで買う馬鹿はいねーよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:13▼返信
ソニーの優越的地位の濫用(ゆうえつてきちいのらんよう)は、取引上、優越的地位にある者が、取引先に対して不当に不利益を与える行為。

私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)の第19条(不公正な取引方法の禁止)及び一般指定第14号(優越的地位の濫用)に抵触する。
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:13▼返信
>>389
この買収問題は結果としてABが絡む市場そのものを縮小させることになる
なので市場を統制する機関が阻止に動いている事を理解して無いのね
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:13▼返信
>>398
FTCと何も解決してないやんそれw
405.投稿日:2023年06月25日 13:13▼返信
このコメントは削除されました。
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:14▼返信
もうソニーガーで暴れてるチカニシの妄言は聞き飽きたよ
さっさと帰れや
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:14▼返信
>>395
一番独占してるのが任天堂なんですがw
スイッチ版から数か月後にPS版発売というタイトルが何本あったと思ってんだよw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:14▼返信
箱ならいいやってCS避け始めてゲームオワコン化するだけじゃん
マイクロソフトはゲーム業界を潰すためにあちこち買っとるんか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:14▼返信
こんなに金使って頑張ってるのにXSSとかいうゴミ作って自爆してんの草
まずは余計な事するのやめるところから始めなよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:15▼返信
ニシくんってペルソナ3Rでるでる言って大恥かいたばかりなのに懲りないよねw 
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:15▼返信
豚も黒塗り堂気にしてて草
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:15▼返信
知的障害者の脳内だとソニーとの契約をサードは断れないらしいねwww
プラットフォーマーってサードからソフト出して貰わないと成り立たないのにソニーが強硬手段に出るわけねーだろwwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:15▼返信
PSなんてDX12も使えないプリミティブシェーダーの開発しづらいゴミハードの事考えなくていいなんてアクティからすればご褒美にしかならないんだよなぁ
そもそも開発体制やOS抑えてるMSに勝てる訳ないんよw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:15▼返信
>>202
自分の不甲斐なさを他人に転嫁するあたりやはり他人とは思えないんだねwお前ら同類だw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:16▼返信
DE版を廉価版と勘違いしてXSS出したと思うとホント草生える
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:17▼返信
>>413
クリエイターがポテト面倒くさい言ってたの忘れたんかw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:17▼返信
>>413
PS5はAMD純正なんだから別にええやん(そもそもCSにPCは絡まない)
PC前提でしか稼働しない箱の話なんぞどうでもいいよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:17▼返信
ニシ「恥の多い生涯を送って来ました。 自分には、まっとうな人間の生活というものが、見当つかないのです。」
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:18▼返信
テイク2買収すること考えてるからやめたんだろな
PSはCODに続きGTAも失うなうね
何もやるもんないな
サルゲッチュとかやれたらいいのにね
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:18▼返信
ソニーに限らず大企業では
「ウチの方が強いからゴネれば折れる」
そう思ってる輩は少なからず居る。
それで大体「2度と来るな」と言われて上司が詫び入れに行く。
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:18▼返信
>>413
開発しづらいゴミハードの箱尻Sがあるのに何言ってんだこの馬鹿は
レッドフォールはゴミ化、スタフィーは1296p30fpsというクソみたいなパフォーマンス

これでPS5ガーは草生えるわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:19▼返信
箱なんてPCが無ければゴミ以下でしかない癖に「プリミティブシェーダーがー」は草なんだよなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:19▼返信
>>413
ハード構成こちらから指定できないのにDXを強要する開発ってどんな罰ゲームだよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:19▼返信
>>415
ペテンサー考案というのがさらに草 そして、まわりはやめとけ!と止めていたのに 
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:19▼返信
※417
PCに出稼ぎ労働者やってるよねソニーw
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:20▼返信
>>413
箱が登場してからずっと勝ち続けてますが?w
PSは独自OSだからMS関係ないし、開発環境もUEやunityがベースだからMS関係ないぞ?
シェーダーも箱とPSはGPUが同じAMD製だからPSのシェーダーがゴミならXSXもゴミってことになるが
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:21▼返信
>>425
そりゃCSはもう圧倒的なシェア持ってるからな
PCにも進出したいんだろうよw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:21▼返信
SIE「買収されたらPS6の情報やらんぞ」
AB「え?本当ですか!?(喜)」

っていうゲハ板とかここのコメント欄でありそうなコントネタをリアルでやるあたりやっぱジムは最強やな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:21▼返信
>>425
貧乏なPC民が欲しいって言うから仕方なく提供してるだけよ
当然PS5でやって欲しいから完全移植にはしなかったけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:22▼返信
※383
通るぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:22▼返信
自分が笑われてる事にすら気づけない裸の大様だな
こいつらはPSがずっと前から失敗してるって気ずいてないんだろうな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:23▼返信
>>431
あのさ、日本語ぐらいちゃんと使えるようにしろよ…
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:23▼返信
ゴキいわくずっと勝ち続けて圧倒的に市場を支配してるPS
その立場を利用してサードに独占を強要してるPS
それを正す為にもMSがAB買収してPSの影響力を減らすことが必要なのは明白
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:23▼返信
SIEがPS6出すつもりでいる事が一番の笑い所さんだよね、これw
てかもうユーザーにPS6の話だしてるあたりPS5があれだって認めてるようなものなのよね
ファンボーイも似たようなこと言ってるし流石は親分
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:23▼返信
>>427
開発費償却済みの古いソフトをPCで出して小銭を稼ぎつつ
「最新版プレイしたいならPS買ってね」って戦略だからなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:24▼返信
>>378
え?だって聞き取りなんだから非公開でしょ?
FTCが買収をするMSを問い詰めてるんだよ?
FTCにSONYは呼ばれて聞かれたことを答えただけだぞww
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:24▼返信
「反発は常にあったが、私達は成長したいし、新しい顧客も見つけたかったのです。」

まわりの社員からは反発されてもガン無視。新しい顧客はゲーパス乞食w 
夢が叶ってよかったねぇ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:24▼返信
>>434
PS4の時もPS5の話はとっくに出てたんだけど、馬鹿なん?
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:25▼返信
>>431
そのずっと前から失敗してるPSに負け続けてるMSと任天堂は無能ってこと?w
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:25▼返信
Mojang Studios 2,500億円で買収する時全く問題にならんかったやん。
という事は下記企業なら同意さえあれば買収問題ないじゃね、9兆円の使い道としてはこっちの方がいい

(株)スクウェア・エニックス・ホールディングス 8531億8800万円
コーエーテクモホールディングス(株) 8111億7000万円
セガサミーホールディングス(株) 7218億7900万円
(株)サイバーエージェント 5731億3300万円
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:26▼返信
>>434
…?
PS6って2027年には出るって今回の買収問題の資料で出た話なんだけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:26▼返信
>>431
ニシくんって小学生以下だろ 
てか、変換でも出ないのにわざわざ気と変換してから続けて書いたのかw
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:26▼返信
マイクソ追い詰められてるな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:26▼返信
>>433
独占強要してないからほとんどのソフトはPS箱PCのマルチで出てるよね?w
国内タイトルも大半はPSスイッチのマルチで出てるでしょ?w
何を独占強要してるのか教えて?w
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:27▼返信
>>215
そもそも出来ない話よ。現場よくわかってるお手伝い付きとどうせ売れねえゴミの対応の上にお手伝いなし!くそくだらねえ仕事だから外注に流すか〜とはねw
なあ?現実知ろうなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:27▼返信
※434
箱は次世代機を出さないと
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:27▼返信
むしろ、今になってもSwitchの後継機話すらない任天堂の方がヤバいだろ
開発コードすら話題に挙がらないってどうなってんの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:27▼返信
>>398
お前自分で何言ってるかわかってないだろ
それが一体なんの証拠なんだよ?
ソニーの市場シェアならCoDが新ハードでも出続けると考えるのは極自然な事だろ
どっかのアホが買収でも仕掛けてこなければな
それがなんの追求になるんだ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:28▼返信
>>440
モヤン側が全プラットフォームにマイクラを提供し続けると
買収契約に明記させたことが問題視されなかった理由だと思うぞ
明記させなかったゼニマックスが今トラブルの元凶になり
こうして差し止めに発展しているのだから規模で成否を測るのはもう無理だよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:28▼返信
※426
ゴキステ5は一世代前の誰も使ってないプリミティブシェーダーw
xboxは最新世代のメッシュシェーダー
XboxシリーズXがDirect X 12 Ultimate、そしてRDNA 2のフル機能をサポートしているという話は、マイクロソフトが強調していた事なので、聞いたことがあると思います。その中のゲームのパフォーマンスを大幅に向上させる機能の1つがメッシュシェーダーです
ゴキステちゃんの一世代古いGPUの自称RDNAベースドwとは違うんですねw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:28▼返信
>>440
同意すると思う?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:28▼返信
>>447
作ってくれるところも技術提供してくれるところも、全部泥かけてるからどこも手を上げないからね
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:29▼返信
次世代機の話をしたら今のハードはゴミとして扱ってるんだよおおおってキチガイすぎない?w
じゃあ常に次世代Switchの話をしてる豚は今のSwitchはゴミだと思ってんのか?w
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:29▼返信
>>450
いつまでも悦に浸ってないで全てにおいて劣ってる箱の心配してろよww
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:29▼返信
※440
額が違いすぎるし持ってるIPの価値無視してるしアホなん?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:30▼返信
>>413
AMDのお偉いさんが、西川善司との対談でSIEが積極的にプリミティブシェーダーをファーストタイトルに使うおかげで、メッシュシェーダーより使用率高いつってたぞw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:30▼返信
>>450
で、何で箱尻のゲームはあんなゴミみたいなパフォーマンスのゲームばっかなん?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:30▼返信
>>450
プリミティブはCSだからこそ真価を発揮するのであってPCではメッシュの方が有利ってだけだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:30▼返信
>>434
むしろ今次世代機の開発が全く話題にならない任天堂がやばいけどな。
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:30▼返信
セガサミーは金積めば売却してくれそう
創業者の里見さんはもう居ないし親族経営だから
金で転ぶと思う
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:31▼返信
>>450
Wang氏
 PS5のGPUは,AMD製のRDNAベースGPUであることから,Primitive Shaderを搭載しており,(※PS5のSDKから)ネイティブで利用できる。これにより,PS5専用ゲームタイトルでは,Primitive Shaderを効果的に活用しているものがある。
 私の感覚では,PS5向けファーストパーティタイトルで,それなりにPrimitive Shaderが使われることもあって,Mesh Shaderの活用事例数を上回っているのだと思う。それに比べると,Mesh Shaderは業界標準となったものの,近年のゲーム作品でMesh Shaderを積極活用した事例は,ほとんどないと思われるのだが
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:31▼返信
>>444
そもそも独占はどのプラットフォームでも行われてる事で
それぞれのパブリッシャーとの交渉で行われるものだ
強要って何言ってんだって話だよな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:31▼返信
チョニーの実質買収にはなにもいわずに
MSの買収だけ文句言う規制当局って背後で繋がってるだろ?
どんどんチョニーの疑惑が出てくると思う
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:31▼返信
>>440
Mojangは創業者が買収の際に今後もマルチで出すことを条件にしてたから問題なかったんだと思うよ
とにかく今回引っかかったのはマルチを続けると言って買収したゼニマックスのタイトルを
買収後に覆して独占したことでFTCが「ABの買収も独占するつもりだろ」って止められたんだよ
FTCとしてはメンツを潰されたようなものだから同じ失敗をする訳に行かないんでこういう状況になってる
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:31▼返信
>>431
主語がMSならよく分かる。
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:31▼返信
スクエニも銀行系の経営者だし
Microsoftの傘下に入った方がレア社みたいに安泰ではある
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:32▼返信
※450
じゃあ実行性能で負けてる箱はゴミ箱やん
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:32▼返信
>>434
ハードもボタン一つで急造できると思ってそうだな 
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:32▼返信
マイクロソフトさん、ソニー買収してください😭
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:33▼返信
むしろ箱でチグハグな構成にしちゃったからPS5に負けたんだよ
PC寄りな箱こそ30~40万円レベルのハイスペックじゃないとゴミなのに、なんでミニPCみたいなポンコツを出したんや
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:33▼返信
>>440
今回の件でMSはゲーム事業以外の買収もやりにくくなったぐらいだと思うよ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:33▼返信
>>460
パチスロ事業どうすんねんって話だな
サミーをどっかに売却するしかないが親会社のサミーが賛成するか?
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:33▼返信
※466
レア社が安泰?w
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:33▼返信
>>431
MSがFTCにCSで自分達はPSに勝てないって言ってんだけど…
つまりMSはFTCに対して虚偽申告してるって言いたいんか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:33▼返信
※463
チョニーって何?
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:33▼返信
フロムもチョニーの実質買収の餌食になったし
チョニーは抜け道をうまく利用して汚い
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:34▼返信
※466
死んでね?
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:34▼返信
>>463
ソニーが買収したスタジオは元々PS向けメインにやってた所ばっかりで他に影響出ないから問題ないだろ
バンジーはプラットフォーム選択を自分たちでできるよう契約に盛り込んでるからこちらも問題ないし
その後もマルチでソフト出してる。MSの買収とは全然違うんだよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:34▼返信
>>419
この状況でそれが通ると思ってるのは頭弱いのか
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:35▼返信
>>463
思ってるのはお前だけで現実にはMS箱部門の立場が悪くなる情報ばっか出てるやんけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:35▼返信
パチ.ンコ 撤退する言い訳にMicrosoft傘下になるのはいいと思う
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:35▼返信
2027にはPS5が7年経つことになるし、PS6の話がいま出るのは当然だと思うが……ニシ語って理解不能だわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:35▼返信
>>476
投資してるだけやん
フロムは自社パブリッシングや技術投資ができるし、箱版やPC版も出るからwinwinやん
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:35▼返信
セガアトラスはMSべったりだしMSと協業関係だし買収されても不思議じゃないな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:36▼返信
>>450
XSSにメッシュシェーダー使わせてるのかよ動くものも動かなくなるぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:36▼返信
CSならプリミティブ
PCならメッシュ

これが常識な
WindowsとかいうクソOSを使う機器ほどDirectXが必須になるからスペックを盛らなきゃ話にならん
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:37▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:37▼返信
チカニシ「SONYはFTC裏から動かしてMSの買収阻止をさせてる!!」


↑マジかよ、アメリカの政府機関を裏から操れるSONYって実質世界牛耳ってるスーパー企業やん
なんでMSはそんなところに喧嘩売ったの
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:37▼返信
>>453
やめたれw スイッチには次世代機の話などない 
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:38▼返信
>>476
技術提供してるだけで箱にもPCにもソフト提供しとるやんけ
ABはベセスダみたいに箱オンリーとかになりかねんから問題視されてる事に気が付けや
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:38▼返信
○小島監督:とんでもなく高額な買収提案があったが拒否した
小島秀夫監督が11月3日配信のSpotifyポッドキャスト「ブレイン・ストラクチャー」にて、コジマプロダクションに複数の買収提案があったことを打ち明けた。
小島監督によれば
「世界中の人たちがうち(コジマプロダクション)を買おうとはしています。毎日そういうアプローチは来ます。猛烈な高額で言ってきますけど、別にお金が欲しいわけじゃないんで。作りたいものを作るためにスタジオを作ったので、それ(買収)を受け入れることはないと思います。僕が生きている間は」←マイクロソフトフラレてやんのwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:39▼返信
>>486
つか、アンリアルエンジン5もプリミティブシェーダーをサポートしまーすつってるから、何の問題もないし、SIEのファーストはガンガン、プリミティブシェーダー使ってるしな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:39▼返信
>>482
というか次世代ハードの開発って新ハードが発売した瞬間から始まるからな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:39▼返信
スイッチ次世代機の話出てたぞ今週

ラビッツマリオをUBIが出そうとしたら
任天堂から同じ形式は売れないから辞めろ!Switch次世代機で出せって助言されたけど無視して強行発売で爆死。
素直に任天堂に従っておけば良かったってUBIが決算で語ってる
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:39▼返信
※461
大手はドコモPC併売当たり前の時代だし最初からメッシュシェーダーで開発を完結出来たほうが効率的
PS独占サードがFFしか残ってないのも頷ける
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:39▼返信
※487
見捨てられてて草
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:40▼返信
Windows=ドカ食いのデ.ブだと思えばいい
OSの仕様からして盛る前提になってるからLinux系とはそもそも基本が違う
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:40▼返信
○任天堂株主総会より
Q:私は1億円ほど投資している投資家であり、若い頃からゲーマー。新しいハードを出せと投資家は言うが、ソフトを多く売ることが重要と考える。今のSwitchの能力は不足しているのか?開発の声も聞きたい。新ハードの転売対策もしっかりしてほしい。
A:様々な意見がある。まだ十分ユニークな提案ができると思って、Switchビジネスを続けている。引き続き販売を最大化したいと考えて進めている。転売に関しても需要を満たせるよう出荷することが最重要。それ以外の方法も検討する。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:41▼返信
しかしライバル企業に未発表ハードの開発機を渡さないと悪と言われるってすごい妄想世界だよな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:41▼返信
>>461
AMDの技術者のインタビューでメッシュシェーダーも普通に使えるって言ってたしなw
ただ内部ではプリミティブシェーダーで処理されてるけど開発者はそこを気にする必要はないとw
そもそもPS5のGPUがRDNA1なら2.23GHzなんて高クロックじゃ動かないだろうとw
むしろ1.825GHzで動いてるXSXの方がクロック的にはRDNA1なんだよなw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:41▼返信
※492
そりゃPSはメッシュもDX12も使えないんだもんw
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:41▼返信
>>494
ファイヤーエンブレムエンゲージ972pの30fps
マリオ&ラビッツ900pの30fps
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:41▼返信
>>495
箱の独占サードってなんかあったっけ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:42▼返信
※494
単に出すなって話じゃねw
そしてそれを理由にサポートもしないと
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:42▼返信
>>495
各社「PSのお客さんだけで7割超あるんで、他だなくてもいいんですけど、うるさいんで仕方なく出してるだけです」
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:42▼返信
>>495
4Gamer
 すると,Radeon RX Vegaで「Primitive Shader搭載」をアピールして以降,Radeon VII,RDNA 1の「Radeon RX 5000」シリーズ,RDNA 2の「Radeon RX 6000」シリーズ,そしてRDNA 3の「Radeon RX 7000」シリーズにも,Primitive Shaderは存在しているということですか。
Wang氏
 ハードウェアとしてのPrimitive Shaderは,Radeon RX Vega以降,最新のRDNA 3ベースGPUまで,すべてに存在している。DirectX 12から見たとき,Radeon GPUのPrimitive Shaderは,Mesh Shaderとして動作する仕組みになっているということだ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:43▼返信
※502
720Pに落ちたり30fps切るFFさん煽ってんの?w
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:43▼返信
○Epic、ソニータイトルの独占配信で2億ドルの報酬を申し出
・EpicとAppleの裁判で2020年9月の日付が入った文書が見つかった
・ソニーは『ホライゾン』や『Days Gone』といったタイトルをPC向けに出し始めているが、Epicはソニーに対してEpic Gamesストアでファーストパーティタイトルを独占配信するよう申し出ていたことが判明
・文書には「4~6本のファーストパーティタイトル配信で報酬は2億ドル(約217億円)」とあり、「ソニーからのフィードバック待ち」との記載もあった
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:43▼返信
ぶーちゃん、必死にメッシュ押ししてるけど箱の状況が良くならない辺り必要なもんなんか、それ?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:44▼返信
>>501
使えないんじゃなくて使わないだけ
使ったら真価が発揮出来ないからな
使わないコードに無駄な作業をさせるようなもん
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:44▼返信
>>507
ゼルダの伝説ティアーズキングダム解像度
ドッキングモード1600×900(900p) の30fps以下
携帯モード1280×720(720p)の可変解像度の30fps未満
ポケモンスカーレットバイオレットは864pの30fps
携帯モードはなんと576pの20fps〜
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:45▼返信
>>506
そうそうこれこれ
これを知らずに「プリミティブシェーダーガー」ってバカ丸出しだろw
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:45▼返信
>>413
DX12なんて nVidiaとAMDとIntelの規格をごった煮にしたモノで、作りやすい環境じゃねーぞ
MSはもっと金をかけてDXの環境を整備した方がいい
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:45▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。
マイクロソフトQ2決算
・Xbox部門の売上は47.4億ドル(13%減)、2020年Q2以降最低レベル
・Xboxコンテンツ&サービスの売上は12%減少。ファーストパーティコンテンツやサードパーティコンテンツの収益化が減少したものの、Xboxゲームパス加入により一部相殺された
・Xboxハードウェアの売上は13%減少
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:45▼返信
豚はメッシュシェーダーのメリット教えてよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:46▼返信
大不評FPS『レッドフォール』開発スタッフ大量離脱などに苦しんでいたとの報告「MSのゼニマックス買収で改善されると思ったのに…」
2023/06/02 01:30  コメント396

チカニシが言ってる「無限のゲイツマネー!」なんて何処にも無いよ、寧ろ買われてからの方が待遇は悪化するんだ
517.投稿日:2023年06月25日 13:46▼返信
このコメントは削除されました。
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:46▼返信
Wang氏
 確かに,DirectX 12に標準採用されたのはMesh Shaderだ。ただ,もともと新ジオメトリパイプライン構想は,煩雑化したジオメトリパイプラインを整理整頓して,ゲーム開発者から使いやすく,しかも性能を引き出しやすいものにしようというコンセプトから始まっている。つまり,AMDもNVIDIAも,発想の起点と掲げた目標は同じだったと言えよう。包み隠さず言えば,Primitive ShaderとMesh Shaderは,実装形態に差はあれど,機能としては似ているところが多い。
 ではAMDは,Primitive Shaderを破棄したのか……というと,そうではない。ハードウェアとしては,今もPrimitive Shaderは存在しており,Mesh Shaderの使い方をPrimitive Shaderで実現する,そんなイメージでMesh Shaderに対応しているのだ。
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:46▼返信
>>508
それがソニーが独占を強要してる証拠ってこと?w
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:48▼返信
>>516
米マイクロソフトは2020年5月13日、創業者のビル・ゲイツ氏(64)が同社の取締役を退任したと発表した。自ら設立した財団で取り組んでいる気候変動や教育、公衆衛生に関わる慈善事業に専念するため。サティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)らへの「テクノロジーアドバイザー」の役割は続ける。
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:48▼返信
豚は醤油とソースがかかったアイスを見て食べたいと思うんか?
メッシュは色々混ざってるから挙動がおかしいんだよ
プリミティブは素のままで動いてるから邪魔する物が無い
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:49▼返信
>>507
それクオリティモードとパフォーマンスモード別々だよねw流石卑怯者が板についてるねぇ😏
スタフィーはどうなったんだっけw
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:49▼返信
SONYも買収資金として3,000億円用立てているとは報道で見たけど
Microsoftと比べると将来的に不安になる金額

524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:49▼返信
>>509
箱向けのハイエンドは基本的にPSとのマルチで直接メッシュとSX12は使わない
ゲーパスに誘っているPCゲームはピクセルゲーム中心でメッシュとDX12 縛りにする必要も無い
そんなPCに皮を被せたような二度手間な仕様が伸び悩み敬遠されている原因な気がする
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:49▼返信
※520
で?
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:49▼返信
任豚の中ではSONYはどんだけ権力持ってることになってるんだよ
世界の支配者じゃねえかもう
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:49▼返信
○ゲイツ氏のMicrosoft取締役退任、不倫影響か
米マイクロソフトの取締役を2020年に退任した創業者のビル・ゲイツ氏をめぐり、女性従業員との過去の不倫が影響したとの見方が浮上している。従業員の告発を受け、同社が19年から内部調査を行っていたことが16日にわかった。ゲイツ氏側は不倫を理由とする辞任を否定している。
マイクロソフトの広報担当者が19年後半に告発があったことを認め「外部の法律事務所の協力を得て、徹底的な調査を行った」と述べた。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによれば、一部の取締役は調査の過程で、ゲイツ氏が取締役を続けるべきではないと判断したという。社内調査が終わる前にゲイツ氏は退任したとしている。
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:50▼返信
次世代機出すタイミングを完全に逃したよスイッチ 
本来ならイカ3 ガレキン ガンギマリオは次世代機用に出してたもんな
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:51▼返信
>>508
それSONYが独占強要してんじゃなくて、SONYにEPICが強要してんじゃねえかよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:51▼返信
>>525
ゲイツは既に退任してんいるので
豚がいうゲイツマネーなんてないんだよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:51▼返信
SONYは2年間で約1兆3,000億円を投資し、7,000億円を追加投資として残しているようです。営業キャッシュフローをさらに戦略的な投資に振り向ける可能性もあり、当初約束した2兆円を超える投資を行う可能性もあるようです。

7,000億じゃスクエニ買収できないな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:52▼返信
○任天堂株主総会より
Q:ダウンロード版ソフトについて。
後継機にも引き継げるようにしてほしい。
WiiU版はできなかったので
A:パッケージ版とダウンロード版で併売している。
将来のハードについての対応も検討はしているが、
この場で具体的な返答は控える。多くのお客様がSwitchで遊んでいることを踏まえて検討していく。引き続き、ハードとソフトの一体化ビジネスを進めていく。
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:52▼返信
>>531
そもそもしなくてもエエやん、ソフト出るねんし
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:52▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメントの社長兼CEOであるジム・ライアン氏が社内向けに送信した人工妊娠中絶や飼い猫の誕生日などに関するメールが、従業員より顰蹙を買っているようです。SIEによる買収が進行中の『Destiny』開発元・Bungieもこれに抗議し、「人権に対する直接的な攻撃」と批判。「生殖に関する選択と自由のために立ち上がることは決して難しい決断ではなく、これらの価値観を守ることに専念し続ける」と述べています。Bloombergが報じたところによると、ジム・ライアン氏は12日に社内向けにメールを送信。同メール内では中絶問題などいくつかの時事問題に対し、「異なる意見を尊重する」ように呼びかけたといいます。SIEとコミュニティは「多面的かつ多様であり、多くの異なる視点を持っている」と述べましたが、自身の立場は明らかにしなかったようです。また、時事問題に言及した後は「世界の出来事に対するストレスを和らげられるよう、みんなを鼓舞するのに役立つ軽快なものを共有したい」として、数段落にわたって飼い猫の誕生日だったこと、猫の誕生日ケーキ、猫の鳴き声、そしていつか犬を飼いたいという願望を語りました。
このメールについて、複数のPlayStation Studiosの従業員が「権利や問題が軽んじられ、矮小化されているように感じる」と同氏のメールの論調に不快感を表し、「ネコの誕生日に関してこれほど怒りを感じたことはない」と語る従業員もいたとのことです。
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:53▼返信
契約の金額桁数すらわからないようにすべで黒塗りだろうから
相手に拒否された実績ばっかの契約書提出してんだろうなぁ
糞な契約迫って相手が拒否したから無理だったって記者に記事書かせて広めるのは
いっつもMSがやってるFUDの手口だからなぁ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:53▼返信
>>525
もうゲイツマネーは無いって事な
というか、あったとてゲイツはそもそもXbox事業には否定的な立場だったし、助ける意味もない
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:54▼返信
スクエニは買収せずともPSを贔屓にしてるしなぁ
豚から見りゃ買収されてるように見えるんだろうが
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:54▼返信
>>529
■マイクロソフトファーストパーティタイトル
・マイクロソフトからの内部フィードバック
→PC Game Pass責任者は我々の動きに反対している
→彼らはコンテンツに対して我々より高い値をつけようとしている→フィル氏はValveのGabe氏と時おり会合している
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:54▼返信
>>533
ぶっちゃけ、技術提供とかでクォリティ上がればそれでええよな
SIEが買収して盛り上がるのは他のファーストスタジオとの技術共有で、ゲームのクォリティ上がることが期待されてるからやし
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:55▼返信
フィルは金が無いからMS本体に金を出させてギャンブルに投じてる訳だ

簡単に言えばクズ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:55▼返信
○米任天堂テスター、数年に及ぶセクハラ被害を報告
・米任天堂のゲームテスターとして9年働いてきた女性契約社員(仮名:ハンナさん)がセクハラ被害を訴えた
・任天堂従業員が集うグループチャット「The Laughing Zone」で、ある任天堂の男性正社員が最高の性交渉相手となるゲームキャラは『ポケモン』シャワーズや『原神』パイモンだとする投稿を行った
・これを不快に感じたハンナさんは自分が所属する派遣会社Aerotekに通報。するとチャットグルームのフレンドからは非難され、挙句の果てに任天堂ゲームのテスターから外されてしまったようだ
・問題発言を行った男性社員はセクハラ防止トレーニングに参加するだけの罰しか与えられなかったのだと言う。サードパーティの下請け会社が任天堂社員の雇用についてどうこうできる問題ではないが、ハンナさんはAerotekの対応に不満をいだいている
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:55▼返信
ベセスダ買収前に作ってたPS5のデスループやゴーストワイヤ東京は60fpsのパフォーマンスモード有り

ベセスダの買収後に初めて出たPC/XBOX専用TPSタイトルのレッドフォールは30fpsだしスターフィールドも30fps

どう考えてもプリミティブシェーダのPS5よりXSSの方が足枷になっている
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:56▼返信
>>541
古川:ジェンダーなどの多様性は、非常に重要な問題であると当社は考えています。当社は娯楽を提供
する企業として、「任天堂に関わるすべての人を笑顔にする」ことを目指して、ゲームの開発に取
り組んでいます。それぞれのゲームの仕様につきましては、さまざまな要素を総合的に判断して決
定しておりますため、必ずしもすべてのご希望に応えることができるわけではないのですが、貴重なご意見として承りたいと思います。
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:56▼返信
※534
他者の思想を尊重してね
ペットの誕生日を祝おう

このメールをリークして攻撃材料にするってなんだかよく分からんのだけどw
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:57▼返信
○PS6開発にマーク・サーニー氏が復帰
・次世代機PlayStation6はマーク・サーニー氏が主導して開発を行う可能性が出てきた
・@PS6Countdown氏が投稿した噂によれば、サーニー氏はPlayStationブランド、特にPS6にかなり重点を置いているとのこと。またPS6リリース予定の2027年/2028年の数年前には、この機種に関する何らかの情報がお披露目されるという
・サーニー氏といえば歴代PlayStationの開発に携わり、PS4やPS5ではリード・システム・アーキテクトとして名を馳せた人物だ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:57▼返信
DirectXとか使ってるようなWindows(PC)じゃ快適なゲーム環境には絶対にならないって事よ
グラボに30万積もうが100万積もうがOSがOSならそもそもゴミ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:58▼返信
コピペ邪魔
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:58▼返信
【速報】ゲリラゲームズ、『Horizon』新作が開発中であることを明かす
ゲリラゲームズが『Horizon』の続編が開発中であることを何気なく語ったようだ。経営陣交代の発表の場でこのように明かされた。
「私たちは新しいリーダーシップに十分な自信を持っています。彼らはアーロイの次の冒険とエキサイティングなオンラインプロジェクトで『Horizon』の世界を拡大し、ゲリラゲームズを明るい未来に導いてくれることでしょう」
この発言により、『Horizon』三作目が確定したと言って良いだろう。
なお同社は12月にも「アーロイの壮大なソロアドベンチャーを作り続けている」と述べていたが、これは最近リリースされたDLC『Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺』について話していた可能性が高い。
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:58▼返信
ハード本体がゴミなのにゲーム会社買収とかしてる場合じゃねーよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:59▼返信
○PlayStationの独占ソフトの方が品質が上、Xboxが認める
マイクロソフトがこのほどアクティビジョン・ブリザードの買収提案について調査を進める英国の競争・市場庁(CMA)の質問に対して書面で回答。様々なデータを提示することで、今回の買収がソニーや任天堂に損害を与えないことを示した。
マイクロソフトは奇妙な自己否定を行っており、PlayStationの方が優れた独占作品を持っていることを認めている。文書のなかでマイクロソフトは「ソニーはマイクロソフトよりも多くの独占ゲームがあり、その多くが品質も自社製品を上回る」と主張。また売上面でも自社ファーストパーティを超える、と付け加えた。
Xboxは小さなブランドであり、売上もかろうじてある程度で、ソニーや任天堂と比べると実質的な力はないという状況を描き出そうとしているようだ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:59▼返信
>>408
そうだよ、今さら何言ってるんだ?
MSの狙いはCSゲーム市場特に日本ハードメーカー駆逐して、リビングPC思想でTVも電話も映像記録も再生もゲームも全ての娯楽をPCに集約して、それをWindowsがOSとして制御してメディア関連電子機器を完全支配して移行無限に値上げして永久に楽に暴利を貪る事だよ。
その為に買収して他社で人気のタイトル全部を独占して潰してCSハードも潰したい。
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:59▼返信
金だけ山ほどかかってやっとPS5に近付けるだけとか全く以てアホらしい
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:59▼返信
>>544
まぁ社内メール使う内容ではないな…
祝いたきゃ勝手に身内で祝えよって言いたくなる気持ちは分からんでもない
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:01▼返信
>>550
成りすましのバカ豚「箱の方がPS5より上(ドヤ顔)」

プッwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:01▼返信
※515
マイクロソフトの公式Direct X &グラフィックエデュケーションYOUTUBEチャンネル見て来い

PCとxboxが使えるメッシュシェーダーは高度なカリングにより、ジオメトリレンダリングの段階でレンダリング時間を節約できるだけでなく、グラフィックパイプラインの後半でGPUリソースを節約することができます。
GPUは、画面上で見えないオブジェクトにテクスチャを適用したり、シェーディングを実行したりする余計な処理能力を使う必要がなくなるためです。
これによってGPU処理の余力を更に解放し、その更に増えた処理余力を、開発者がより良いパフォーマンスやより良いグラフィック改善に向けて利用できるようになります。
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:02▼返信
※549
ずっとゴミだから会社買収してIPのハード選択権をなくしてるんやで
ネックが結局のところwindowsとdirectXでもう足かせしかないのわかってるから暴れてるだけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:02▼返信
誰かMSにワインダップぶちかましてやれよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:02▼返信
マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザードとの取引阻止を求める消費者訴訟の原告は、Xboxメーカーがプレイステーションを市場から追い出す意図があったという証拠を掴んだと主張する

Axiosが発見したように、原告の証拠の重要な部分は、MicrosoftのXboxゲームスタジオの責任者であるMatt Booty氏がMicrosoftのXbox担当最高財務責任者であるTim Stuart氏に送ったという内部メールであると主張されています。
マイクロソフトの内部メールとされるものは、『マイクロソフトが主な競争相手であるソニーのプレイステーションを市場から排除する意図を持っていたことを示す、議論の余地のない証拠 』とされている。

マイクロソフト社は法的文書の中で、このメールを封印すべき『内部のやりとり』と説明し、裁判所の判断には関係ないと主張している。
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:02▼返信
この買収合戦仕掛けたのはSONY側
Insomniac Games (2019年)
Housemarque (2021年)
Nixxes Software (2021年)
Firewalk Studios (2023年)

更に激化は必至
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:03▼返信
ぶーちゃん、どんだけ望んでもMSが公式でPSに劣る事を言ってるから無駄やねんで
それともMSは公の場で二枚舌使ってると言ってるんか
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:03▼返信
>>555
だから箱尻でそのパフォーマンスが出てねーだろマヌケ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:04▼返信
>>555
Radeon GPUのPrimitive Shaderは,Mesh Shaderとして動作する仕組みになっているって、AMDにもう言われとるからw
563.投稿日:2023年06月25日 14:04▼返信
このコメントは削除されました。
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:07▼返信
>>555
崇高な理論だが実行するにはXBOXのメモリ環境が貧弱で無理筋だよ
クオリティを下げれば使えると思ったのかもしれないが
その作業に使う余力が先ず必要なのを理解してなかった様だな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:07▼返信
※559
SONYに買収されたスタジオの伸び方ヤバイな
 
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:08▼返信
チカ豚また負けたのかw
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:08▼返信
いやーそんなにメッシュシェーダーがスゲーならネイティブ4K60fpsぐらい軽く実現してくれよwww
現実はアプスケ1440p60fpsが限界じゃねーかwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:08▼返信
>>559
マイクロソフトは,2018年からの短い期間のうちに次々と有望なデベロッパを買収してきた。
「Psychonauts」のDouble Fine Productions,「The Outer Worlds」のObsidian Entertainment,「Hellblade: Senua's Sacrifice」のNinja Theoryに加え,id Software,Arkane Studios,そしてTango Gameworksなどを有するBethesdaの各スタジオを合わせて,すでに傘下スタジオを25社にまで膨らませているというスピード感だ。

先に買収合戦を仕掛けて来たのはMSだぞ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:08▼返信
※563
ピクセルリマスターに関してはまあデイワンでの契約金を迫ったら
スクエニ側がデイワン自体を拒否して
じゃあいらんってなってるだけって予想できるのがね……
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:09▼返信
もうプリミティブシェーダーしか勝たんな
メッシュに擬態出来る上に当のメッシュより性能がいいんだから
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:12▼返信
>>559
ソニーが買収してるのはPSメインで開発してるところだから他のコンソールに影響はないだろ
MSのAB買収については長いことマルチでやってる有名IPを独占目的で買収しようとしてるから問題になってるって何度言ったら理解できるんだ?
理解できる知能がないの?w
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:13▼返信
>>565
ん?全部倒産したってこと?
それに対してMSはレイオフを実施したものの、存続してるし、ソフトはリリースしてるからな
育てる能力はMSの上だな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:14▼返信
>>563
棒社によるいつものブロック権だろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:14▼返信
>>537
ソニーは技術支援をしてくれるが、MSは技術支援は一切出来ないしな
それに360時代に日本企業を冷遇しすぎた
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:15▼返信
>>570
メッシュの方が2倍以上性能高いでした~残念ゴキちゃん
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:15▼返信
>>572
長いなw
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:16▼返信
>>569
だからいつものあそこがブロック権発動したからだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:16▼返信
※572
日本語もわからねえガイジは黙ってろよ なんで伸びたが倒産になんだよw
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:16▼返信
>>575
ハードがショボいゴミ箱とゴミッチじゃ意味ないわな
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:16▼返信
>>575
それなのにスターフィールドやレッドフォールは30fpsが限界なんだな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:17▼返信
>>508
どう読んでもEPIC側が「金は出すからウチで独占配信させてくれ」ってソニーに頼んでる様にしか見えんが?
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:17▼返信
ブロッ権は任天堂の専売特許の山下さんやで~
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:18▼返信
>>578
うるせぇよ
ゴキブリはいちいちレスしてくるなよ気持ち悪い
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:18▼返信
>>580
こう返されるのが判ってるのによくやるよなw
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:18▼返信
>>573
棒?
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:19▼返信
>>573
棒社www
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:19▼返信
※572○2022年の最も優れたパブリッシャー、SIEが首位に輝く
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←プッwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:21▼返信
豚はホント日本語がダメだな
もう韓国に帰れよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:21▼返信
>>573
スイッチにも出てるのにブロック権w
本当にブロックするなら国内ゴミで売れる心配のない箱よりスイッチだろw
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:23▼返信
今後10年見ても

Microsoft NVIDIAとAIで提携、9兆円でゲーム会社買収する気合いはある。
SONY VR2がコケて新規タイトルは全く見えない、スパイダーマン?ラスアス、やってることはPA4の延長線
任天堂 映画事業があってUSJでドンキーコンテンツ開始、次世代機を控えIP戦略を拡大
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:23▼返信
switchとかで独占してるとこが理由にソニーは金払いが悪いからっていって
今まで散々批判してるのに
金払い悪いソニーさんのはした金でブロック決定しちゃうくらい他は儲からないの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:23▼返信
棒社?某社の事?
ドラゴンボールゼノバース2海外パブリッシャー任天堂
レントンミステリージャーニー海外パブリッシャー任天堂
ライブアライブリメイク海外パブリッシャー『任天堂』

某社ってこれ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:24▼返信

要はフラレたのねマイクロソフト

金があっても信用と信頼は無いからね

594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:25▼返信
>>590
PA4って何ぞ?
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:26▼返信
>>590
PA4が何か分らんが延長戦は任天堂の方がすごいと思うけどw
マリカー次は9だっけ?w マリオは何本出たか判らんくらい出てるなw
スマブラもゼルダもこれまで何本出たんだ?w
映画事業はソニーもソニーピクチャーズがあるの知らないのか?w
一度ソニーの関連会社に何があるのか調べてみろよw びっくりするほど色んな業種があるぞw
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:26▼返信
豚役は失格だな 知能がイカボーイレベルじゃ話にならんね
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:26▼返信
IGNJさぁ
FF16のパリィがほぼ死んでるって言ってたけどリミットブレイク使ったら攻撃速度早くなって攻撃連打で簡単にパリィ出来るんだが…
どこが死んでるんだよマジでIGNJはド下手クソだな…
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:27▼返信
>>594
PS4やね


599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:27▼返信
結局なにが言いたいの。買収拒否られたからボロボロのアクブリしか受け入れてくれるところなかったってことじゃん。まるでこっちから断ってやったみたいに言ってるけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:28▼返信
マリカ5000万本も売れればそりゃ次も出すよw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:28▼返信
任天堂の買収→あなたのアイディアが全部マリオになります
ソニーの買収→チャンスをものにすればスタジオ買ってやるよ、売れなくなったら分かってるな?
MSの買収→デイワンでみんながプレイできるようにしてあげるよ

ソニーだけいじめが酷いなw
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:28▼返信
>>597
クリアー後のレビューのはずなのに9割がたしかやってない発言してたよな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:28▼返信
>>590
[決算比較]家庭用ゲーム機プラットフォーマーの決算が出揃う。SIEが任天堂に売上高2兆円以上の差を付け圧勝、2023年1-3月の売上高はSIE>MS>任天堂に

確かにねぇ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:29▼返信
日本じゃFF16で小休止。
PS5は今年はお休みやね。

ピクミン→ガンギマリオ→マリオRPG→桃鉄、ドラクエ
無し→ スパイダーマン2→無し→無し→うーん売れないけどアバターw

マジで売れる気配がないPS5
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:30▼返信
>>555
AMDのエンジニアがインタビューで答えてるが、RDNA2のメッシュシェーダーはプリミティブシェーダーで無理やり作ってんだとさw
つまりプリミティブシェーダーを直接使えるPS5には効率では勝てんのだ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:31▼返信
>>600
売れたら続編出していいならスパイダーマンもラスアスも売れたから出しても問題ないじゃんw
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:31▼返信
>>604
フォースポークン、ロックマンエグゼコレクション、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリープロファイル-レナス-、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、Trek to Yomi、ガンダムエボリューション、Sword of the Vagrant、スチールライジング、スターウォーズ ジェダイ:サバイバー、トゥモローチルドレン フェニックスエディション、エタナイツ、Wo Long: Fallen Dynasty、ミンサガリマスター、タクティクスオウガ リボーン、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ザ・ゴールデン、ペルソナ5ザ・ロイヤル、サムライメイデン、グリム・ガーディアンズ デーモンパージ、バイオハザードRE4、ストリートファイター6、ドラゴンズドグマ2、ディスガイア7、偽りのP、零 ~月蝕の仮面~、テイルズオブシンフォニア リマスター、ライザのアトリエ3、オクトパストラベラーII、超探偵事件簿レインコード、シアトリズム ファイナルバーライン、RISE OF THE RONIN、龍が如く 維新! 極、名前を消した男/龍が如く7外伝、龍が如く8、鉄拳8、ステラブレード、シンデュアリティ、インフィニティストラッシュ ダイの大冒険、パワーウォッシュシミュレーター、幻想水滸伝1&2リマスター、ワイルドハーツ、ソードアート・オンライン ラストリコレクション、百面千相、アーマード・コア6、ブループロトコル、モンスターハンターライズ完全版、フェイト\サムライレムナント、イースX ノーディクス、スパイダーマン2、ウルヴァリン、東方シンセカイ、クライマキナ、シカトリス、ファントムブレイド0、Tower of Fantasy(幻塔)、スターオーシャン2R、メタルギアソリッドマスターコレクション、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース

PS5 ソフト群
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:31▼返信
>>597
IGNJのFF16レビュー書いたのは
マリオの乳で育った渡邉卓也
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:31▼返信
>>603
でも盛り盛りしてるからいざ利益だすと任天堂の半分w
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:31▼返信
※604
Switchゴミしかなくて草
無→無→無→無→無の間違いじゃね?www
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:31▼返信
>>607
売れそうなのが何も無い、、、
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:32▼返信
>>607
マルチだらけで草
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:32▼返信
※611
毎年売上1億本負けてる側からそんな事言われましてもwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:33▼返信
>>611
[決算比較]家庭用ゲーム機プラットフォーマーの決算が出揃う。SIEが任天堂に売上高2兆円以上の差を付け圧勝、2023年1-3月の売上高はSIE>MS>任天堂に

一番売れてるのソニーのPS5みたいだけどね
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:33▼返信
>>601
MSが過去買収したスタジオとIPの惨状みてそう思うなら好きにしろよw
あと任天堂が買収したスタジオってどこよ?
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:33▼返信
※612
結局マルチ売れるのPSでスマンな
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:34▼返信
>>613
フリプは売れてるとは言わないぞw
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:34▼返信
>>612
マルチタイトルは殆どPS版が売れてるんだわ😉
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:34▼返信
>>607
ハブッチだらけで草
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:34▼返信
>>611
サード2割の任天堂ディスってんの?w
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:34▼返信
>>617
[決算比較]家庭用ゲーム機プラットフォーマーの決算が出揃う。SIEが任天堂に売上高2兆円以上の差を付け圧勝、2023年1-3月の売上高はSIE>MS>任天堂に

そうかなぁ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:34▼返信
>>597
マリ乳はド下手くそかつアンソだからな
アイツの意見は無視していい
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:34▼返信
ブーちゃんがマルチタイトルを毎回ゴキゲー呼ばわりしてる時点でな…
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:34▼返信
>>616
スイッチは負けたことないのでは?
出たばかりの塊魂もスイッチとPSは10倍ぐらい差があったような
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:35▼返信
ピクミン4 35万
ガンギマリオ 120万
マリオRPG 150万
スパイダーマン2 35万
桃鉄 50万
ドラクエモンスターズ3 35万
こんなもんだろ、PS5は今年も厳しい。
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:35▼返信

アンソチカニシの恐怖はまだ終わりじゃないぞ

FF7リバースが来る

627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:35▼返信
>>618
ホグワーツレガシー「パッケージの8割がPS版」
バイオ4「PSの売上は65%、箱が20%、PCが15%」
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:35▼返信
※624
それどこ情報?
聖典?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:35▼返信
>>612
マルチすらハブられるゴミッチさんディスってて草
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:35▼返信
オクトパストラベラー2
Switch版 8万8,333本 (7週目)
PS5版 2万1,188本(4週〜計測不可)
PS4版 0万9,792本(3週〜計測不可)
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:35▼返信
>>617
その捏造見飽きた
売上ボロ負け堂の負けやで
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:36▼返信
>>621
それサードのデジタル売上総額計上してるだけだよ
だからいざ利益出すと任天堂の半分w
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:36▼返信
ロックマンエグゼ アドバンスコレクション
Switch版 5.2万本
PS4版 0.7万本
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:36▼返信
ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:36▼返信
>>628
ソニーが大株主のファミ痛だよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:36▼返信
MSの記事でもずっとソニーと戦ってて笑う
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:37▼返信
みんな大好き塊魂アンコール
Switch版 8,415本
PS5版 1,406本
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:37▼返信
ゼニマックス買収時もFTCの調査が入ったけどその時のMSは「独占はしませんよ?ウチが損するから」て答えてたんだよな

それで買収後に掌返してMSがあれこれ独占始めたから今度は絶対に阻止してやるってFTCは考えてるだろうね
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:37▼返信
>>632
なのに減収減益減配の最下位とかだっせぇなw
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:37▼返信
売上高で2兆円以上負けてるのに毎度フリプガーする豚って学習能力ないんだなw
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:37▼返信
FIFA

PS5・・・1000万本
Switch・・・10万本

どっちが売れてるかと言われれば・・・
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:37▼返信
パッケージwの売上

って笑ってたら
ドラクエモンスターズ3はSwitch独占です。
Steam版はあるかもね
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:38▼返信
まぁ国内売上出されちゃどうにもならんわなw
任天堂大作1本に年間国内PS売上総合してもぶっちぎりで負けるような市場だもの
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:38▼返信
>>640
フリプコンプレックスだからね
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:38▼返信
>>624
ゴミッチ?
売れなさすぎて減収減益減配の最下位ですわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:39▼返信
>>612
マルチが一番売れるのがPSなんだよなぁ…
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:39▼返信
893堂2兆円も負けてるのかw
まあ十六位堂じゃそんなもんでしょ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:39▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:39▼返信
日本限定ってw
って笑ってたら日本向けは全部Switchになりました。

FIFA23 2022年 (2023年)
Switch版 6万4465本(10万760本 ファミ通2023年5月18日増刊号)
PS4版 4万6483本
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:39▼返信
>>643
任天堂は世界で見りゃ大敗するのまでがパターンよな
651.投稿日:2023年06月25日 14:39▼返信
このコメントは削除されました。
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:39▼返信
豚もFFを散々ネガッておいてマリオRPGやドラクエモンスターズは買うんだもの チョロい奴らよなあw
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:39▼返信
>>642
ドラクエモンスターズでイキる🐷てw
P3Rハブおめでとう
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:40▼返信
結局🐷が発狂してコピペ貼りまくる何時もの展開かよ

このパターン任天堂のゲーム並みにマンネリで飽きたわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:40▼返信
>>646
そ、そうか
DQ10とかスイッチとかエライ差が付いてるぞ・・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:40▼返信
2022年度決算 売上
任天堂 1兆6001万
SIE 3兆6446万

どっちが勝ってるかと言われれば・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:40▼返信
>>643
なお減収減益減配の最下位なんやな模様w
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:40▼返信
>>643
アジア統計を日本統計混ぜ混ぜしてるんだ堂の数字なんてどーでもええわw

ちゃんと国内勝負したいならソフトの字幕から中国語を抜けw
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:40▼返信
>>649
なのにP3Rもメタファーも出ないんか…
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:40▼返信
>>653
ごめん
モンスターズの方が売れると思うぞw
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:40▼返信
来週はレインコードがSwitch独占か、、、
もともとPSP、VITAのタイトルだったのにな
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:41▼返信
トレジャーズ爆死させたぶーちゃん今度は買えよ?
警戒されてボッタクリDLCつけられたけどそれちゃんと買えよ?
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:41▼返信
またバカ🐷が一人で発狂連投してるよw
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:41▼返信
>>649
Switchはそれが限界よな

なら1000万本売れる可能性あるPS5行くわな
665.投稿日:2023年06月25日 14:41▼返信
このコメントは削除されました。
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:41▼返信
>>662
トレジャーズ18万本も売れてるぞ
そんなこといったら今年出たPS5ソフト全部爆死になるが
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:41▼返信
ボランティア企業なら売上高い、すごいなぁなんだけどな。営利企業は儲けてる方がすごいなぁなんだわ。

営業益 

任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:41▼返信
>>660
そうか、良かったな
P3Rハブおめでとうwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:42▼返信
>>661
またSwitchお得意のブロッ権だろ?w

インディーの囲い込みも迷惑だからやめてくれんか?
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:42▼返信
>>666(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:42▼返信
>>665
そんなに大株主のソニーディスるなよw
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:42▼返信
[決算比較]家庭用ゲーム機プラットフォーマーの決算が出揃う。SIEが任天堂に売上高2兆円以上の差を付け圧勝、2023年1-3月の売上高はSIE>MS>任天堂に

でも売れてるのPS5だしなぁ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:42▼返信
>>625
世界売り上げならスパイディ一つで消し飛ばせそうなラインナップやな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:42▼返信
減収減益減配の最下位の任天堂でよくそんなイキれるな🐷はw
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:43▼返信
[棚]GEOのセールで「ポケモンレジェンズアルセウス」「FE無双風花雪月」「ゼノブレイド3」「ドラゴンクエストトレジャーズ」が999円(税抜き)常連に
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:43▼返信
※667
バンジー買収4000億以上なの考えると任天堂ショボいっすねw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:43▼返信
>>667
利益率なんて10%(ソニー)あれば優秀な部類だからな
ニンテンドーは明らかにやりすぎだw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:43▼返信
※10
ふたばのmayとか行ったら悪の化身ソニーと戦う勝利目前の聖戦士とかいるよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:43▼返信
>>668
ありがとう
せっかく出るんだから買ってやれよw
ゴキちゃんゲーム買うの大嫌いだからなぁ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:43▼返信
Xbox 親が金持ち
任天堂 ソニーのゲーム部門より金儲けてる
SONY 本体売れてる

俺らが死ぬまで3すくみは変わらんなw
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:43▼返信
>>667
ニートの経済論スゴイ勉強なります!
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:43▼返信
今年のスイッチ新作サードソフトで一番売れたタイトル
オクトパストラベラーII Switch 89,852本

プッwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:43▼返信
>>675
クソゲー四天王wwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:44▼返信
>>671
認識能力狂ってない?
ファミ通とニンテンドーの話だよ?
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:44▼返信
>>577
任天堂のことかなw
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:44▼返信
>>676
そもそもバンジーに4000億ってw
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:44▼返信
P3Rのゴミッチハブマジで笑えるわw
んでドラクエモンスターズとか言い始めてやんの
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:44▼返信
>>666
あれ、自称2900万台ハードでたったそれっぽっち?
ブーちゃん買わねえなあ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:45▼返信
※679
年間一億本負けてる豚のほうがよっぽどゲーム買うの嫌いだよねwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:45▼返信
>>686
これがあるからゲーム会社の買収は博打
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:45▼返信
>>686
バンジーが何かも知らないバカがいる
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:45▼返信
※615
任天堂はMedia Molecule Ltdとかみたいに交渉するとマリオ作りたくないとこは他に逃げ込まれるから……
最近はルイージマンション作ってたとこをしっかり傘下に収めてたはず
関係深めた上でのまともな買収だから両方winwinでよかったんじゃね

693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:45▼返信
>>649
4位(初登場) PS4 FIFA 23
21721本(累計21721本)/エレクトロニック・アーツ/2022年9月30日
8位(初登場) Switch FIFA 23 Legacy Edition
11783本(累計11783本)/エレクトロニック・アーツ/2022年9月30日

出てないタイトルで捏造すんなレガシー堂
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:45▼返信
スイッチ新作サードソフトで一番売れたタイトル
桃太郎電鉄 300万本

サードが売れるPSさんは何本かな?w
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:45▼返信

Switchで5万本で満足するか

PS5で世界(1000万本)狙うか

どっち行くかと言われればPS5の道だな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:45▼返信
任天堂スイッチ1億2千万台突破!国内は2700万台突破!ニンダイで大好評につきメトロイドリマスターが売り切れ店続出!お前ら急げぇえええ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
週販7,900本

自称PSより売れてるハードの売上がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:46▼返信
FIFA23のハード別シェアは
箱とスイッチで8%
残りPSハードというオチ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:46▼返信
>>691
買収以降1本もソフト出してない、糞ゲーディスティニー作った会社でしょ?
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:46▼返信
>>649
EA公式「FIFA23」はPS5、PS4、XSX|S、Xb1、Stadia、PCで9月30日に登場とアピール。
その後

米国任天堂がTwitterで「スイッチでも同じ日に出ますよ〜(小声で)」

EA的には公式情報に載せる価値も無いと思われているスイッチ版なのでした
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:46▼返信
>>635
ソニーはカドカワの株を2%持ってるが、これを大株主呼ばわりするのは理解できん
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:46▼返信
>>679
買わないのはお前ら🐷だろアホ
だから減収減益減配なんだぞw
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:47▼返信
※694
それほんとに売れてるかどうか嘘くさいんだよね
というか問屋買収以後売上爆増した任天堂は全部嘘くさいんだが
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:47▼返信
>>698
ディスティニーに4,000億の価値はない
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:47▼返信

PS5エルデンリング 2000万本

これがPS5ドリームです
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:47▼返信



こんだけ悪事バラされてまだ買収出来るとか思ってんの?w


706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:47▼返信
>>698
ディスティニー2は運営型タイトルでは大成功してる部類だぞ
年一本は大規模DLC発売していて、全部ヒットしている
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:47▼返信
JIN「ちなみにオレ的ゲーム速報では、何年も前から売上ランキングを
記事で取り扱うのをやめています。なぜだかわかりますか?
それは「今の時代、DL版が主流なのにパッケージ版しか見てないデータ見ても、意味ないのでは?」と
いち早く気づいたからです・・・先見の明があった当ブログはとっくの昔に無意味なことに気づいていたのです
それなのに、未だにこんな意味のないランキングであーだのこーだの言ってるやつがいるのです
さすがに皆さん目を覚ましましょうよ・・・この数字意味ないですよ?今の時代DL版ですよ?」
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:48▼返信
>>702
まあ確かにねぇ、売れまくりの割にけ決算悪いし、減収減益減配だしなぁ、任天堂
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:48▼返信
いうてる間に
イースも軌跡もペルソナもSwitch来たしな
次世代機でもっとくると思う
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:48▼返信
>>698
最近xbotがマルチソフト並べてイキってたのが買収後のバンジー新作ソフトだけど
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:48▼返信
買収する価値ないといえば売上の殆どを占めるPS抜きのABこそそうだろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:49▼返信
>>700
公式に大株主認定されてますが?

大株主の状況
氏名又は名称 所有者株式数(千株) 割合(%)
ソニーグループ株式会社
2,844 2.01
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:49▼返信
※豆知識
任天堂ハードで1000万本以上売れたサードソフトは無い
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:49▼返信
>>63
こんだけエアプネガキャン野郎達に下げられても7.6ってすげーな
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:49▼返信
🐷がドラクエモンスターズ持ち上げ始めてて草
🐷は持ち上げても買わねぇくせにホントアホw
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:49▼返信
業界人に3%と言われて発狂したパケ爺だよパケ爺来たよーw
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:49▼返信
>>709
ペルソナはPS5だよ、ていうかイースも軌跡も
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:49▼返信
>>706
具体的な数字は?
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:49▼返信
豚がトレジャーズ買わなかったから保険かける羽目に…↓


スイッチ『ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』、発売と同時に販売されるDLCに不満の声が続出! やり込むなら必要なコンテンツが有料に…
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:50▼返信
>>64
そ れ なwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:50▼返信
そもそもバンジー買収の主な理由はライブサービスゲー周りの技術だから
物事を短絡的な売上本数でしか見れない豚には理解の範疇外だろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:50▼返信
>>703
企業の価値は24億ドル(ディスティニーはこっちに含む)
社員の慰留金に12億ドルだな(SIEの運営型ゲー開発のアドバイザーとしての報酬)
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:50▼返信
>>694
エルデンリングが2000万超えてるぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:50▼返信
※694
買取ルデヤのTwitterで
「日本語と日本の地理の勉強の為に中国で桃鉄がよく売れている」と言っていたよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:50▼返信
>>709
それ今までファルコム荒らしてたのは悔しかったからみたいじゃん任天堂さん
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:51▼返信
>>709
P3Rハブで発狂してた🐷が何か言ってら
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:51▼返信
>>718
SIEがバンジーに24億ドル付けてるから、それに見合う数字だろうよ
具体的な数字は発表されていない
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:51▼返信
>>709
オレも待ってるんだけどfalloutはいつ来ますか?
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:52▼返信

Switch フロントミッション 4800本

これじゃあねぇ・・・
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:52▼返信
大株主ソニー「やれ」
ファミ通「はい FF16大特集 68P!」

参考:ゼルダ特集20P

どっちの聖典なんやらw
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:53▼返信
>>718
2020年のsteam売り上げ12位やな
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:54▼返信
※730
ソニーはカドカワの大株主ではないし
そもそもFFはソニーのIPではない
豚ってここまでのアホなの?
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:54▼返信
それにしても豚が話題そらししてもうマイクソの話ししてない
やっぱり連投してんのは豚なんだよなあ、無関係な豚がなぜ頑張ってるのか…豚は↓の記事に逝けよ当事者だろw


年配男性が男児に「スイッチを買ってあげるからこっち来て」と声を掛ける事案が発生…
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:54▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:54▼返信
>>130
「(私が勝てない)ゲハ戦争は嫌いだ」だから
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:54▼返信
>>730
株主なのか
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:54▼返信
>>703
バンジーはソフト目的じゃなくてマルチプレイ関係の技術支援が目的ってSIEが言ってたやん
だからバンジーが作るソフトはマルチでOKという条件で買収してんだし
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:55▼返信
>>709
3頭身ぐらいのキャラのあれで嬉しいのかw
つかクレクレしてたP6Rもメタファーもハブっちw
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:55▼返信
>>703
お前みたいなのをマヌケという
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:56▼返信
>>732
MSのAB買収の話で「ソニーガー」してるくらいアホだよw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:57▼返信
豚ってなんでこんなひたすらにバカなんだろう?w
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:58▼返信
>>730
ソニーはカドカワ株2%しか持ってねーし、わざわざソニーグループの一部門のために指図したりしねーよw
そもそもファミ通とかネタ不足で困ってんだからFFの特集とか自発的にやるやろw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:58▼返信
バカだから豚になるのか豚だからバカになるのか…
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:58▼返信
>>732
一応、大株主ではあるよ
その中でも一番割合は低いけどね
まぁブーちゃんは更に上の株主は見えないみたいだけど
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:58▼返信
>>729
コングで予約7位
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:59▼返信
>>719
予約開始してんのに全然上位にこねーのよな、DQM3
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:59▼返信
>>744
2%で最下位だけどな
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:00▼返信
ファミ通の一番の広告主は任天堂
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:01▼返信
※746
そもそもDQ4Rで思いっきりファンのヘイト稼いだピサロが主人公って
スクエニは何を考えてるんだ?
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:01▼返信
>>748
雑誌に言うこと聞かせたいなら株持つ必要なんてない
広告費を打ち込むだけでいい
豚にはそれが分からんのだ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:01▼返信
※741
小学校で脳の発育止まって任天堂いつまでも卒業できない
体だけ大きくなって性欲だけはいっちょ前に有り、幼児に声かけたりする
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:03▼返信
マリオRPGが大人気のブヒッチw
ほんとジジイしかいねえな…スイッチはキッズに人気ってのはどこいった?キモショタ豚ジジイに人気の間違いだろw


年配男性が男児に「スイッチを買ってあげるからこっち来て」と声を掛ける事案が発生…
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:03▼返信
ff16パケ売り切れ続出してるみたいだな
自分はやっとジルと一緒に旅に出始めたところ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:04▼返信
>>741
バカだから任天堂のボッタクリ詐欺商法にひっかかるだけじゃなくてひたすら任天堂の利益を絶賛するのだ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:04▼返信
>>749
てかあの絵柄だと対象は小学生以下だろうにピサロとか言われても知らんやろうになw
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:05▼返信
🐷スイッチ買ってあげるからこっちにおいで
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:05▼返信
というかブーちゃん、国内市場ですらPSと任天堂は互角やってバラされたばっかりやん
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:05▼返信
>>753
前日にニンダイやって色々予約開始したのに結局1位はFFだもんな
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:05▼返信
そもそもガレキンって楽しみ方をユーザーに丸投げしてる雑誌映えしないゲームなんだけど
エアプ豚にはそれが分からんのだな
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:06▼返信
>>757
売上互角ってことは本体普及率考えたらPSユーザーの方が倍買ってるってことだな
その上日本のPSユーザーは課金額も多いし
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:09▼返信
豚にゴキと言われる自分も(ただのPSユーザーだけど)スーファミ世代でマリオRPGは一番ハマったよ
でもマリオRPGってスクエニなんだなって知った
じゃあ本当にハマった任天堂ファースト無いかもしれないと気付いたよ
マリカーくらいかな?あれもパーティゲーで別枠って感じだが
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:11▼返信
『The Elder Scrolls VI』が発売されるのは5年以上先 PS版については未定

PCも箱も持ってない豚は何かと
TES6TES6うるさいけど5年先以上だってよwwwwwwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:12▼返信
Amazonゲームベストセラー16位
【発売日未定】Prince of Persia: The Sands of Time Remake(輸入版:北米)- XboxOne
過去1か月で4万点以上購入されました

こういう無意味な工作に全力出すのがチカニシなんだよな
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:16▼返信
※763
その後PS版に同じことをやって擦り付けしようとする所までがワンセット
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:18▼返信
てかニンダイの目玉がスクエニ作品ってウケるよな
ff16発売比率にそれをぶつける任天堂とイカレ具合とスクエニの懐の広さには驚くよ
switchに一番ソフト提供してるのにアンソ達にも常にネガキャンされてるしな
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:23▼返信
FF16はAmazonだけで6万本以上売れてるから日本だけで100万本売れる可能性もあるな
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:35▼返信
>>696
一億分の7,900は0.0079%🤗www
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:36▼返信
AmazonのFF16の所に「過去1週間で2万点以上購入されました」って記載されているけど
いつからこんな事やるようになったんだ?
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:48▼返信
チカニシ発狂
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:49▼返信
FF16って良くも悪くも歪なゲームだよ
凄いところは本当に凄いんだが、ショボいところや噛み合ってないところ、洗練されてないところも山程ある
ストーリーも確かに驚かされたり心が燃えたりする箇所はあるけど、トンチキなシーンや雰囲気で流してるようなフワフワな場面もちょくちょくあって全体の印象が定まらない
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:51▼返信
>>730
だって、ガレキンって1時間でクリア出来るスッカスッカのDLC以下のストーリーじゃん
何を特集するんだよ
パクった遊び方を「ウリジナル」って世界に紹介して、馬鹿にされたことか?
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:51▼返信
>>753
その割には3日経つのに「FF16の出荷本数何百万本突破!」みたいな声明出さないな
株価も上がるのに
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:54▼返信
それは市場開いてからじゃないとなぁ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:56▼返信
>>772
そんなのいちいち出したがるの任天堂だよな
その割ティアキンなんか最初だけでその後だんまりだけど
ff16なんか普及台数見ても長い目で売上考えてるだろうし、大体のPSソフトロングセラーで伸ばしてるから累計圧倒的なわけで
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:57▼返信
>>768
少なくとも何ヶ月か前にはやってるね
ちなみにff16は5万点以上売れてるね
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:57▼返信
少なくともFF16(通常版)はAmazonで2万本以上売れたって事か〜
でもファミ通売り上げランキング集計協力店舗じゃないんだよね〜
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:58▼返信
MSが不利だから、話題そらしにFF16
何が何でもFF16、捏造してまでFF16
けど、それってPS5以外の市場が死んでいるって認めているからなんだよな
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:58▼返信
>>768
体感だとキャンセルも含まれてそう
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:58▼返信
>>776
Amazonでは現時点では6万点以上だよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 15:58▼返信
>>775
たった5万……
パケ版は30万行くか微妙だな
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:00▼返信
これからドンドンチョニーに不利な情報がでそうだな
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:00▼返信
>>749
ピサロが悪い訳じゃなくてああいう風に厚かったスタッフに問題あるだけ
普通にピサロ人気あったよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:02▼返信
少なくともPS5とswitchの普及台数10倍差だから
Amazon見ても6万点以上ってことは、パケだけで見てもswitchでいう60万本は超えてるってことだ
更に店舗売上や高い比率のDL売上が入ってくるからね
大爆死したのはアンチってこだ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:02▼返信
みんなに嫌われてるなMS
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:02▼返信
>>694
それ海外でまるで売れない奴やん それがトップてw やばw
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:03▼返信
>>778
それやってるのチカニシやん
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:05▼返信
>>780
いやAmazon"だけ"で6万なんだから売れているだろ
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:06▼返信
(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:06▼返信
やはりスイッチの普及台数2800万台ってハリボテなんだな
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:10▼返信
>>783
どーしてそんなに差があるのに2.5兆の差が生まれるんですかね
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:10▼返信
FF16のユーザースコア、やっと0点爆撃が対策され始めたのか7.7まで上がってるな
数日たったらもっと上がりそう
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:11▼返信
>>772
おいおい土日なのに働かせるとか
ブラック企業かよ

少なくとも任天堂だって週明け前に発表せんわ
(桃鉄は発売前から60万本突破POPを各店舗に配布してだけどwww)
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:12▼返信
>>791
まあ対策されているのにユーザースコア2.6のポケモンSVはガチもんという事だな
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:14▼返信
MSさんには業界3位のままずっと頑張ってほしい
大型買収とかしてゲーマーに嫌われるようなことはせずにね
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:15▼返信
SIE、マイクロソフトら「HDRのゲーム体験の更なる向上を目指す」"HGIG"に参画

プラットフォーマー唯一任天堂だけ蚊帳の外・・・プッw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:15▼返信
>>793
あれはね・・・KOTYに選ばれる程だし、そのあと圧力でKOTYごと廃止にしやがったけど
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:15▼返信
>>790
よく読んで
ff16売れてるって言ってるだけだから
switchでこんなにサード売れるなんて無いからね
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:16▼返信
>>791
やっとか
マジで営業妨害でこんなやつら捕まればいいのにと思う
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:17▼返信
おまえらスターフィールド出るまでやるゲーム無いからってこんなとこに長文投下すんなよw
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:18▼返信
>>780
Amazonだけパケだけ普及台数10分の1でこれだから、単純計算してもサードなのにティアキンと同じくらいいくか超えてるってことやで
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:19▼返信
>>793
SVって2.6なの!?!?
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:19▼返信
>>791
10点爆撃って言われてるよ
0と10抜かすと6.1
こんなもんだ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:21▼返信
>>776
2万…それで開発費取れんのかね
こんなの長く売れるソフトじゃないで
フォスポの再来だったな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:21▼返信
>>802
海外でff16の0点爆撃が話題になってるよ
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:21▼返信
※780
パケ30万いったらDL込みで300万とかじゃん今の世の中だと
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:22▼返信
>>803
2万以上な
Amazonならゼルダも同じだし日本語読めないとか頭悪そう
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:23▼返信
>>803
ティアキン並みに売れてるってことだけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:23▼返信
メディアレビューだと100点いっぱいあるのに豚にとっては10点は爆撃なのか
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:23▼返信
イッツオーバーその幻想をぶち殺すを見てもあれを絶賛してる連中は一切信用しないw
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:23▼返信
10点爆撃ってティアキンのメタスコアのことじゃんw
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:25▼返信
Switchだけ世代遅れのゲーム基準とかボーナスポイントとか付くのはおかしいしな
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:26▼返信
また高齢性犯罪任豚が暴れてるのかw
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:27▼返信
>>791
PSファンボーイの10点爆撃の方が過剰だからね
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:28▼返信
>>803
理解力読解力どこかに捨ててきたのか?
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:30▼返信
【超絶悲報】
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:31▼返信
>>778
FF16はキャンセル不可設定やで
だからキャンセル利用したランキング操作は無理や
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:32▼返信
>>813
PSユーザーのそんな証拠は出てこないけど、チカニシの証拠は何度も出てきてるから嘘言っても無駄
そんな嘘言わないと心の平穏保てないのか
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:33▼返信
ユーザーのライブラリはPSとSteamで定着したからもうはこの入る余地はない TES6も五年以上先と、いってしまった以上XS買わなくても良いということ PS4との互換があるPS5安定になる 
そして、ソニーがライブラリを切らない限り、箱に鞍替えなんて起こり得ない状態になってしまう
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:34▼返信
>>815
ぶーちゃんの大好きな利益率でボロ負けしとるねw
任天堂はゴミということでw
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:35▼返信
>>805
そこまで超ヒットしてるなら声明出すだろ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:36▼返信
MS買われたら9割以上駄目になるから期待するだけ無駄ね
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:36▼返信
>>815
mihoyoはPSワールドの期待のホープやでえ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:37▼返信
>>815
あれだけポケカで犯罪者を量産したのに…
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:38▼返信
>>795
プラットフォームってPS 箱 Steam以外になんかあったっけ? 全機種ってゲーマーたちの間ではこれらのことだし マジで思いつかない 
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:41▼返信
>>820
任天堂が出したがりなだけ
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:42▼返信
>>789
基本的にマリオとポケモンなどの定番遊べば押し入れ行きのライト層しかいないからね 
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:43▼返信
>>817
いやあ、ティアキンやメトロイドに0点付けて回ってたユーザーがFF16に10点付けてるパターンは溢れ返るほどあるよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:48▼返信
Amazon
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch(通常版)過去1か月で3万点以上購入されました

ファイナルファンタジー16 - PS5(通常版)過去1か月で5万点以上購入されました

あれ?
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:48▼返信
溢れ返るほどあるってよ!
どうすんのよ・・・!
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:50▼返信
>>828
ゼルダ以下の売上だったとき恥ずかしいだろ
あんまりイキるな
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:51▼返信
FF16やべぇな
タイタン戦もバハムート戦も死ぬほど格好良い…
これだよこういうFFを待ってたんだよ俺は‼
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:52▼返信
豚はmihoyoに平伏しないとな
利益率信者なんでしょ?
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:53▼返信



    嫌われ天堂


834.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:55▼返信
>>827
豚の脳から溢れ出てるもんなw
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:57▼返信
任豚=臭い、キモイ、知恵遅れ、全身黒ずくめ、爺、無職、男児大好き、リアルでは居場所無し、ポケカで45る、スイッチも買えないほど貧乏
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:58▼返信
豚、脳から溢れるラードをソニーの10点爆撃と思っていたw
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 16:59▼返信
>>830
ファミ通は元々Amazon集計対象じゃないし良かったな!
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:01▼返信
>>830
てか普及台数考えたらもう既にff16の方が全然売れてるってことやで?
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:01▼返信
大本営発表「3日で224万本!」
聖典「3日で112万本」


Switch探偵倶楽部 ~消えた100万本~
Switch探偵倶楽部2 ~うしろにある在庫~
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:02▼返信
>>827
嘘100回精神ですか?流石韓国豚
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:11▼返信



マックロソフト


842.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:11▼返信
スマホ会社を買うのを流したってやっぱりCoDとCSばかり話題にして焦点に意図的にしてるけど
本命はスマホゲームを絡めたストア事業ってことも今までの行動でバレるんやな
CS部門はおみあげみたいなもんだからいくらでもブランドキラー出来るってことか
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:14▼返信
MSに買われなくてよかったなw
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:15▼返信
>>830
何ムキになってるのか知らんが落ち着けよぶーちゃんw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:16▼返信
任豚がなんで発狂してるの?
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:18▼返信
>>845
勝手に絡んできて勝手にボコボコにされて、これまた勝手に発狂
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:22▼返信
>>845
発狂こそ豚の生きている証だからw
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:23▼返信
>>845
FFウレテナイウレテナイ!してたらガレキンのが売れてないのがバレたからw
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:31▼返信
>>237
MSだろ。
SONYは妖怪の新作映画にもエール送る会社よ。(当時妖怪ウオッチは3DSの独占で四天王みたいなタイトルだった。)
850.投稿日:2023年06月25日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:35▼返信
メタスコアが90に行かなくてもユーザースコアが高ければGOTY!とか息巻いてたのに散々10点爆撃した挙句7.8点w
これでゼノブレやティアキンに噛みつきまくってたのは笑えるわ
マジでいい加減にしろよ、業界の盟主に逆らうな
恥晒すだけだぞ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:37▼返信
【超絶悲報】あの天下のポケモンが原神にボロ負け…
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:37▼返信
>>267
うん?アスペかな?
ps5の開発キットはアクティにあるのにw
買収失敗した際にMSにどれだけの反動があるか考えてみろw
恐いんだろ?wwww
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:37▼返信
ガレキン全然話題になってないよな
売れてるとは全く思えんのが凄いわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:38▼返信
>>851
業界の盟主なのに減収減益減配の最下位とか笑っちゃうからやめて🤣🤣🤣
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:39▼返信
miHoYo「スイッチ版原神?なんで格下に出さないといけないんだ?」

世界アプリパブリッシャーランキング
14位miHoYo
~~絶対越えられない壁~~
52位以下ランキング外任天堂
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:40▼返信
>>274
テロリスト相手に頭を簡単に下げるし、侵略者に平気で股を開くびっちしかいないようでwお前の両親とお前がそれw
もとを正せばセクハラ横行のケジメ取らないで逃げようとしたからの自分勝手から始まった。
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:42▼返信
>>276
MSがその気でも、一年以上引っ張られて、ゴミに捨てられる役とかお前だけでいいだろう?
これから捨てられるんやw
あと一ヶ月もないよw
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:43▼返信
>>279
余裕w
こそこそにげまわってないで、箱が一番になると断言してみろやw
外れたらもちろんペナルティありでなw
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:43▼返信
うーん、これってMSとアクブリの記事だよね? 
なんでFF16はウレテルンダーというゴキのアピール会場になってるの?
FF16をプレイするの飽きちゃった?
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:43▼返信
さて29日発売のスイッチ版東亰ザナドゥは果たして売れるかな?
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:45▼返信
ゴキには無関係な話のはずなのに
ゴキがどや顔してる謎
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:46▼返信
>>860
豚「FF16はユーザースコア7のクソゲーで爆死!ティアキンこそGOTY!」 

事の発端は豚
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:46▼返信
>>799
🐷はそんなもんやらない
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:46▼返信
豚は自分たちから言いがかり付けたくせに
痴呆症か?
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:47▼返信
>>862
フィルの爆笑トークショーだもんなー
「ソニーガー!」「どっ!」
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:47▼返信
>>862
そんな事言い出したら日本に関係ある奴ほとんど居なくなっちまう
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:48▼返信
>>825
ファミ通発表より100万も盛ったやつかw
数年前から工作できたわけだし、出来ない理由はないなw
古川はアホだからとにかくきりがいい数字で出したがるw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:50▼返信
今Amazonで見たらティアキンは過去1週間で3000点以上購入だってよ~
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:53▼返信
>>842
単にMSは既存IPが欲しいだけだ
豚堂がパズドラやらモンスト誘致したようにな。
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:56▼返信
🐷ってすぐに自分達の行為を人に擦り付けるよな
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:56▼返信
MSが運がないというより考えなしでアホな真似してる単なる自業自得なんよね
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:56▼返信
>>851
10点しかないなら10点が平均になるぞ?
お前数学の試験評価最低で自主退学したのか?www
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 17:57▼返信
🐷ちゃんのFFコンプが止まらないなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:07▼返信
>>687
そのモンスターズもモンスターズってシリーズでメインのやり込み要素はDLCで別売りしないとゴミ容量で入らないで炎上してるんだけどね。
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:09▼返信
マイクロソフト・Xbox部門のボスら、“『Call of Duty』のXbox向け供給止めると迫られた”など駆け引きの数々を法廷で明かす。米FTCへの答弁で

法廷劇盛り上がってきてんねw
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:15▼返信
>>854
先週3万本だもんな....
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:16▼返信
>>39
MSは先もしくは同時に話を持ちかけられた企画に対して、消極的かつ先見性の無さが極まってるせいでみすみす逃すことが多すぎ
マーベルからの話断ったせいでインソム製スパイダーマンが生まれたのはその最たる例だろう
miHoYoのこともソシャゲ当てただけのアジアの木っ葉とバカにせずに真剣に向き合っていたら、原神やスターレイルはマルチに含まれていたかもしれない
ほんと無能
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:17▼返信
>>778
はい、馬鹿発見。
FF16既にキャンセル不可です。
先月だったか、今月の上旬迄はキャンセルも可能だったが、中旬以降はAmazonでは予約も注文もキャンセル不可設定だぞ。
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:18▼返信
>>876
フィルボッコボコやんかww
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:19▼返信
>>876
あまりに一方的すぎてなあ、MSノープランにも程があるだろ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:21▼返信
あのXBOX is Dopeが運に頼るしかなくなるほどMSに一切の勝算がない
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:23▼返信
>>876
前にアクブリがロイヤリティの引き下げに応じないならXBOXにCod出すの止めるぞって迫った話でしょ?

ソニーもPS3の頃に同じ様な事をやられたよ?
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:23▼返信
>>830
国内本体販売数に10倍の格差あって、Amazonで16の方が売れてる時点で危機感持てよ。
ガレキンの売上ってハリボテで実際は全く本体比率的には売れてないって事だぞ。
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:34▼返信
>>865
任痴症だよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:49▼返信
>>772
豚が出荷本数だと認めてて草
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 18:52▼返信
Xboxのボスであるフィル・スペンサー氏が買収に関する最大の疑問に回答。
デスループとゴーストワイヤー:トーキョーのPS5独占権は尊重する予定。
今後のベセスダゲームについては、Xbox/PCおよび「ケースバイケースで他のコンソール」に提供する予定だ

なおその後のスターフィールド、レッドフォール、インディージョーンズは開発中だったPS5版を抹消
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:19▼返信
MSはゲーム業界に不要
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:35▼返信
※884
102%のDLC(を続編という体でフルプラ販売)だからなぁw
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:57▼返信
○○に買収される前に〜って動きMS多過ぎだろ
ほんとゲームのためじゃなくて邪魔出来りゃ何でもいいんだな
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:07▼返信
ゲーム界の発展を阻害するチョニーの陰謀を邪魔するのは正義の行いだけどな
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:14▼返信
>>854
やはり初動だけかあのgm
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:16▼返信
チョニーが攻撃してきたから
ゲーム界のために正義の行動をしているのだし
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:16▼返信
>>845
日本人じゃないから
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:28▼返信
>>826
それでもなお今年もマリオをじゃんじゃん擦る模様。
いらねえwww
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:38▼返信
>>756
お巡りさんこの人です!
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:43▼返信
>>772
たった3日程度で焦りすぎだろwww
ホグワーツの時なんて2週間掛かって発表されたんだからまだ待てよw
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:44▼返信
>>752
キッズに人気という設定w
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:45▼返信
>>882
安西先生を汚したのは許せんが奴が神や奇跡頼みな事は十分に伝わったw
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:50▼返信
>>694
急にバイオRE4の3日の売上出してどした?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
まーた過疎ってきたら連投して勝ち誇るのかぶーちゃん
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:53▼返信
これってさ、元々フィルはFTCに「買収はゲーマーの利益の為にやるのであって、SONYを排除する意図はない」って答弁しようとしてたんじゃないかな。直前に「マイクロソフトはSONYを排除するために買収をしている」というメールが流出してこのウソがつけなくなって、結果支離滅裂な主張になってる
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:01▼返信
>>777
今日はガレキ三回クリアしたったわくらいやればいいのにな豚はw
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:12▼返信
>>815
いかにDLオンリーが儲かるかってはなしだわな。
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:14▼返信
>>884
ブスザワ無双の売上見れば国内ゼルダファンなんかいねーよってわかる。
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:17▼返信
>>904
パケだと半分が問屋と小売に吸われるからな
問屋を子会社にしたはずなのになぜか2.1兆円差で減収減益のところがあるらしいけど
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:19▼返信
※891
具体的にその陰謀って何よ
どう見てもMSがクソハード作った結果ハブられた腹いせに買収独占仕掛けてるようにしか見えん
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:27▼返信
>>901
そもそもゴキブリってなんで勝ってると思っちゃうの?
いつも,負けてるのに
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:41▼返信
>>908
2兆円二億本が何だって?
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:52▼返信
>>828
既存初心パケ屋の循環ぐるぐると中古落としによる聖典本数盛りか
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:02▼返信
なんでこの話になったのかが引用部分だけじゃわからんが、
「買収ばっかりしてない?」と質問された返しなのか?
「いやいや、失敗もしてますよ。今回は成功でもいいでしょ?」みたいな感じなのか?
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:38▼返信
M$さんマジでコンシューマゲームから撤退してくれ、害悪でしか無いよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:39▼返信
さっきニュースで増益ってMicrosoftのニュースしてた3ヶ月の純利益が
2兆4,400億円だって、営業利益じゃなくて純利益ね、年間じゃなくて3ヶ月ね。ゴミやなコイツら
営業益 

任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:52▼返信
>>913
どうした?なんかの病気か?
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:57▼返信
Microsoftにとってはアクティビジョンの買収なんて始まりに過ぎんって事だろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:59▼返信
20年間xboxやっていよいよフルスロットルしたくなったMicrosoft
9兆円はやり過ぎ、まずは9000億円ぐらいの企業を10個にしろ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 03:02▼返信
(株)カプコン 1兆4521億8900万円
コナミ (株) 1兆0620億4400万円
(株)スクウェア・エニックス・ホールディングス 8531億8800万円
コーエーテクモホールディングス (株) 8111億7000万円
セガサミーホールディングス (株) 7218億7900万円
(株)サイバーエージェント 5731億3300万円
9兆円あればこれだけの会社が買える。
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 03:06▼返信
グリー (株) 5477億6000万円
ディー・エヌ・エー (株) 5459億5100万円
バンダイナムコエンターテインメント (株) 5356億7100万円
ユークス (株) 5093億5700万円
アトラス (株) 5046億8400万円
マーベラス (株) 5015億1000万円
まだ買える
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 03:32▼返信
この箱信者っぽい人まだ恥晒すつもりなんですかね…
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 05:07▼返信
※913
箱部門は万年赤字だがなwww
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:07▼返信
MSの悪事がガンガン暴露されてて笑える
これアメリカの政府も問題視してるだろうね
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:13▼返信
>>917
金揃えたらお前が結婚出来るわけではないのと変わらんw
相手は嫌だってよw
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:39▼返信
SIEも海外ディベロッパーは買収してるが国内はほぼなし
いかに日本企業が買収されるのを嫌がるかわかるな
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:48▼返信
海外企業の独立心のなさ寄らば大樹の影ホントに不思議
むしろ逆だろと思うが
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:17▼返信
>>923
だって欲しけりゃ依頼すればいいんですものw大体勝手にマルチになるのに買う意味ある?wwww
なあ合理的になろ♥
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:20▼返信
>>916
開発力がほしいのではない
MSは大物IPがほしいのだ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:22▼返信
>>913
SONYはゲーム関連だけでMsは全体か
豚よシャンプーしたらどう?お前の前髪の毛に住んでる虫が脳にまで達したからかゆいんやでwwww
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:24▼返信
>>908
お前が返信しないで逃げた時点で負けたのよw
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:26▼返信
>>893
理由はどうあれ最初に殴ったやつが負なのよ。
ママかパパに教わらなかったのか?
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:29▼返信
>>869
FF16に負けちゃってるねw
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:36▼返信
>>860
なぜFF16でハッキョしてるやつは豚ではないと思ったのか?w
織田信長公も戦争は相手の領地でやれとおっしゃってたではないかw
つまりFF16で喚いてるやつは豚よ。豚にワカラセするなら1000万本突破して不可侵領域になってからで良いw
豚はなんとしてもその前に潰したい。
簡単ではないかwww
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:43▼返信
>>851
売上で負けたら負け。たった一つのシンプルな答えだ
まあ、GOTYの数ならSONYが頭ぬけておりますよ?w
GOTYが全てに優先されると言うなら
SONYにGOTY取られた時点でどーしてぶたはしんでないの?♥
933.ネロ投稿日:2023年06月30日 12:08▼返信
ハムスター🐹を飼う時の注意点
寿命が短い、以上

直近のコメント数ランキング

traq