• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「座席・通路を大柄な乗客のために広くすべき」 米女性インフルエンサーの主張はわがままか権利か? 元関脇・豊ノ島「気持ちはわかるが、差別とは違う」

1687691316377



記事によると



・アメリカ『ニューヨーク・ポスト』のある記事が波紋を広げている。それは飛行機に関するインフルエンサーの主張だった。「飛行機の通路を広くし、座席を大柄な乗客のために広くすべきだ。これは差別だ」

・このインフルエンサーは飛行機内の通路が狭すぎて大柄な人は通り抜けが難しく、シートに座る際2人分の料金がかかると主張。また、連邦航空局に対し、「プラスサイズの旅行者保護」を要求するネット署名活動を行い、約1.8万人が賛同している。

・多様性が重視される昨今、太っていることも一つの個性として配慮されるべきなのか。それとも、自己責任なのか。

・元関脇の豊ノ島は「飛行機は2席利用で、延長ベルト使用」「狭いトイレが使えない」「遊園地で乗り物に乗れない」「足の細い椅子に座るときに緊張」などがあったという。

「女性インフルエンサーの気持ちは分かるが、“差別”とは違うのではないか。狭くて大変だとは思うが、バランスを考えたら太っている人の方が少ない。このような主張をしてもこちら側のわがままになってしまう

・今年、相撲協会を退職し現在はタレントとして活動する豊ノ島。飛行機や新幹線の利用時について、「座席は一応1つでいける。飛行機であれば、グレードを上げることでなんとか座れるが、ゆったりではなくぴったりだ。テーブルは、前から出すものも横から出すものもおなかに引っかかるため使えない。もう少し広く考えてくれてもいいかなとは思うが、やはりこちらのわがままだ」と述べた。

・プラスサイズの女性の主張に対し、ネットでは「これは差別なのか?太ったのはあなたの問題」「私は非常に背が高く座席は狭く感じるが差別とは感じない」「座席と通路を広くしたら座席が減って料金単価が上がってしまう」などの声があがる。


以下、全文を読む

この記事への反応



お前がまず痩せろ不摂生の塊が。
だらしない。


国際線を結構利用しているが、国内線では見ない規格のサイズの方も多いので隣に座られると圧迫感が半端ない
両側の肘掛けを占領し脚まではみ出されたまま10時間も過ごすのは地獄
エコノミーとビジネスの間の料金設定で座席だけ広い席種(サービスはエコノミー)を設けるとかあってもいいと思う


自分も日本人としては身長も体重もあるため、特に電車の座席は窮屈に感じます。
なので、両脇に男性が座っているような場合は、自分の肩がぶつかり、迷惑をかけるので座らないようにしています。
だからといって、座席を自分の体型に合わせて欲しいというのは無理な要求だと思います。
日頃、標準規格外の体型の自分の方が他の人に明らかに物理的に迷惑をかけやすいという自覚の下、行動しています。


そうだ!そうだ!
俺も顔面偏差値85だから、街を歩くと、若い女に色目を使われて疲れる。歩行困難だ。差別だ。
偏差値75以上だけが、通行可能な通路を全国各地に作って欲しい!


初音ミクのライブでよく見かける力士の団体さんがいるんですが、通常席だと後ろの子が見えにくいだろうからか、桟敷席に座ってたことがある気がします。
前に見かけた時はパイプ椅子だったかな、細いフレームの椅子を並べた列に2席確保でもみちみちに詰まってて窮屈そうでした。
舞台観劇などで着物を着ていくと背中に帯があって前のめりになることがあり、SNSでボロクソに言われてるのを見たことがありますし、背が高い人が前にいただけで注意喚起しちゃう人もいましたしね……
新幹線特大荷物置き場に開閉イスを追加して、桟敷席みたいな用途でも使用可にすると便利かな?と思いました。
蛇足ですが特大荷物置き場が別料金でネット予約できるようになったので、先日はベビーカーを置いて便利に利用できました。


差別とは?という話。
差別と区別がつかない人が多いと感じる。
私は細身でありたいし、何かを理由になれないわけでもないから頑張る。でも体格を気にしない人がそのままでもそれは個人の自由かとおもう。
ただ、皆で利用するものは合わせることはできない。それはもうオーダーメイドの世界であり、椅子であり服であり、使用する材料の量も変わるが一定の金額であると疑問を感じないだろうか?それならXLきてる人よりSを着てるから安くという話も出来てしまう。
基準、スタンダードというのは集団で生きるには必要かと思う。


大柄な人向けの座席にした乗り物があってもいいとは思うが、食べ放題と同じでそこそこ食べる人向けの料金設定になるんじゃないかな。
洋服だってLサイズくらいまでは同じ料金でも2L以上になると高くなものが多い気がするし、ベッドとかシーツとかSとWでは料金が違う。
ビジネスクラスはちょっと高過ぎなので、大柄な人用の席を別に用意する案があってもいいと思う。


特に海外へ行って国内線に乗ると、隣に力士クラスの人が乗ってくる事がある。短い時間だから…とこちらが我慢しているが、長距離だと思うとゾッとする。
物理的に一つのシートに収まらないようなら、2席分を使用するように義務化出来ないか?不快な中で機内で過ごすことを強いられるのはとても苦痛だし、同じ料金を払っているのに、という不公平感も半端ない。


大きい人に合わせて座席を大きくすると一機一両辺りの座席数が減ってしまうので、一席辺りの単価を上げざるをえなくなりますよね。それを社会が受け入れるかどうかなのでは。現状では二席利用で1.5倍から2倍ぐらいの加算運賃で収めるのが妥当じゃないですかね。

いや、差別を受けてるのは痩せてる人です。
肥満の方や体の大きい方は1.5人分以上空間を利用しているのに料金は同じだからです。
航空機の場合は荷物の重さで料金が変わりますから、それは体重にも言えることです。
つまり、痩せている方は恩恵が少ないのに同じ料金を支払っています。
体重や体の大きさで料金を変更しないことこそ差別です。
1.5人分の空間を使う方からはもっと高額の料金をとるべきです。それでこそ真の平等です。





じゃあ小柄な人は席代半額にしろとか、高身長用扉作れとか、色々言い出したらきりがないわな


















コメント(344件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:32▼返信
任豚これにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:32▼返信
痩せろブス
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:32▼返信
怠惰の象徴が個性とはw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:32▼返信
豚の席はねえーから!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:32▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:32▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:32▼返信
病気を除けばデブは個性じゃねえよ
オレは元デブだから自堕落の結果なのをよく知っている
甘ったれんな運動しろバカ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:32▼返信
あだからお前はデブなんだよ心も
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:33▼返信
屠殺場にしかお前の居場所はない
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:34▼返信
死ねよゴミブタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:35▼返信
配慮配慮て馬鹿すぎ
世の中豊かになりすぎてワガママなだけのクズが目立つようになってきたな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:35▼返信
声荒げたもん勝ちみたいな風潮ほんま嫌い
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:35▼返信
環境負荷低減のためにもデブはやせろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:35▼返信
私はトランスデブです🐷
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:35▼返信
重量と体積で値段設定だな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:36▼返信
デブって遺伝3割、自己責任7割とか言われてなった?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:36▼返信
仕事で太ってる力士を考慮するのならまだわかるが、その力士が不要つってるのにただ不摂生なだけのババアに何を気を使う必要があるのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:36▼返信
うるせーデブ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:36▼返信
>>1
そうなると痩せた人への差別となりますけど・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:37▼返信
>>2
ニシ君「任天堂を悪く言うと殺すブゥ🐷」
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:37▼返信
脂肪税払え
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:38▼返信
まるでデブが全員そう思ってるみたいになりそうで嫌だね
ただ少し影響力があるデブの個人的な意見ですので、お構いなく
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:38▼返信
何が個性だ太っているのは手前の怠慢だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:38▼返信
ピザデブww
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:38▼返信
1つの個性だけど、全ての個性を他人が優遇してくれるなんてことはない
個性だーアイデンティティだー…だから何?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:39▼返信
多少太ってるのはいいんだけど
座席からはみ出すほど太ってるのは痩せろよと思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:40▼返信
だったら二人分料金払え
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:40▼返信
不摂生を個性って言葉で正当化すんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:40▼返信
電車で隣に百貫デブが座るととても迷惑
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:40▼返信
そもそも普通のデブって病気と同じなんだから痩せる努力しろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:41▼返信
他人に迷惑かけない範囲で個性を発揮してくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:41▼返信
少数派の有する個性でその人を悪く言ってはいけないけれど
その個性に配慮して多大なコストを強いたり公共の福祉を害してはならないと思う
この座席問題にせよ性的少数派のトイレ問題にせよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:41▼返信
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:41▼返信
自分もデブだけど、こんな事思った事は無い。
LCCの座席だって、そんなに狭いと感じなかったし。
ウィラーの座席も気にならなかった。
こんなのがいるからデブスはって言われるんだよ(怒)
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:41▼返信
エコノミーで利益は出ないって話なんでファーストとは言わないからビジネス乗れば良いんじゃないすか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:42▼返信
でかいくて重たいもん輸送するんだから料金割り増しするべきだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:42▼返信
痩せればいいじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:42▼返信
>>8
でもお前元デブじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:43▼返信
デブは叩くなのに公道のデブである車は叩かないの不思議だよな
デブよりよっぽど迷惑でデブと違って車カスは全員道交法守ってない犯罪者なのに
デブは痩せればいいって言うなら車だってバイクや自転車に乗り換えればいいだけだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:43▼返信
>>35
海外はマツコさんみたいなのが標準やからやないか
なおさら2席取れって体格かもしれんが
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:43▼返信
むしろ豚座らせるなら金取っていいレベル
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:43▼返信
下に合わせるリベラルの行き着く先はただの地獄
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:43▼返信
痩せろや不燃物
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:43▼返信
>>37
平等を盾にするならそうならないとおかしいよね。軽い人は輸送費安く済む訳だし。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:43▼返信
>>40
暇か
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:44▼返信
デブって何でこんな図々しいんだ…
てめえが太るのは勝手だがなんでその費用をこっちにかぶせようとするんだよ
むしろ飛行機は体重で料金決めていいレベル 重さで燃料費変わってくるんだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:44▼返信
春菜はどう思う??
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:44▼返信
>>43
今のアメリカやね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:45▼返信
体重で値段決めるようにすれば平等だよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:45▼返信
デブ見ると警察に通報したくなるわ
生きてるだけで迷惑防止条例違反だろうが。なにしれっと酸素吸ってるの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:46▼返信
アメリカ人の中で太ってるなら三人分くらい幅ありそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:46▼返信
米国のデブは我々の想像を絶するからな。日本人のデブじゃ向こう行ったら小太り、下手するとぽっちゃりどまりぐらいだからな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:46▼返信
自堕落なだけなのに勝手にデブを個性にすんじゃねぇ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:47▼返信
リアルに体重で料金決めるようになったらアメリカ人もちゃんとダイエットしそう
アメリカなんだかんだ飛行機移動多いから
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:47▼返信
>>48
角野卓造じゃねえよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:47▼返信
そんな個性じゃヴィランに勝てねーよ!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:47▼返信
標準の席にすわれないって相当だよな
国柄もあるけど
自分が本気で太ろうとしても90キロからほんと増えないから日本人で100キロいく人は相当だな
ゴミみたいなものだけど100キロいくのも才能だよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:48▼返信
>>55
無理だろ
食生活ほとんどジャンクフードだぞ奴らは
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:48▼返信
俺は60㎏でも太ってしまったなって思うのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:48▼返信
言ってることおかしいだろって思うけど
マイノリティを大事にしろとか個性を大事にしろって散々いってきたからには
当然デブにも配慮すべきなんだよなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:48▼返信
病気じゃなくただの不摂生じゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:49▼返信
>>61
いや、その理屈はおかしい
犯罪者まで配慮しろってことになる
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:49▼返信
デブはただの甘え
食生活見直せ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:50▼返信
肥満と認定されたら1ヶ月間の下剤の処方を義務づければいいのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
食に気を使わないし大した有酸素運動もしてないけど太らない体質な俺は彼らに上から目線で語る言葉は持たないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
デブは甘え
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
※53
アメリカだと自力で歩ける人はデブ枠に入らんからな
日本とは基準が違うんですよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
想像を超えるタイプのデブでしょう?痩せるだけでドキュメンタリー作られるタイプの
流石に無茶な要求だと思うわあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
自分に甘い内面の醜さが表まで滲み出たのがデブだからな
そら我儘で人格もゴミよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
2席使うくらいのデブって相当だが何を当たり前に言ってるんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
さすが汚デブさん横幅は広いのに考え方は狭い
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
でもバイデンはこれを支持しそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
アメリカとか200㎏近い肥満体がゴロゴロいるからな
マジ日本とはレベルが違う
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:52▼返信
じゃあ2倍金払えや個性ってことは特別料金な
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:52▼返信
黙れデブ痩せろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:53▼返信
しかもくさい
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:53▼返信
ブスやチビは居てもそこまで不快に感じないけどデブは無理
幅取りすぎなんだよタヒね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:53▼返信
いうて最近は体型は個性だという流れがめんどくさいことにでき始めてるからどうなるかわからんね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:54▼返信
一般人で100㎏超えはもう人間じゃねえよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:55▼返信
いわゆるプラスサイズの人が「自分の体型を愛そう」みたいな事言うと、そもそも無呼吸症とか糖尿病とかのリスクを高いままにしてるのに、自分を愛するも何もないじゃん…と思ってしまう。自分を大切にしたいならせめて標準まで痩せようよ。愛する事と甘やかす事は違うんだよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:56▼返信
ぶっちゃけて言ってチビだけでなくデブも攻撃的なの多いよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:57▼返信
日本ではデブの俺も、アメリカに行くと普通サイズなんだ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:57▼返信
アメリカの想像を絶するデブに合わせたら1列に2席とかになるんじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:58▼返信
まぁ、アメリカの話だからなー
日本じゃこうはいかないけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:58▼返信
2席必要なデブ基準で全てを作れとか我儘にもほどがある
てめぇが痩せろや大迷惑で終了
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:58▼返信
やはり女性は我儘で、男性は謙虚だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:58▼返信
デブス 死ね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:58▼返信
でもさぁ多様性や反ルッキズムが叫ばれる昨今
ハゲデブチビあとは歯並びガチャガチャなんかは依然バカにしていいみたいな風潮があるんよなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:59▼返信
まあ黙っててもデブの扱いは変わらんからどんどん言っていいと思うよ
デブだから何言ってもいいみたいな根底は覆した方がいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:59▼返信
多様性を認めろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:59▼返信
デブが障がいだったら配慮すべきだが単なる怠惰だからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:59▼返信
チビデブスババアとかそこら中にわいてて気持ちわりぃよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:59▼返信
ユニクロや無印はXL差別を止めろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:59▼返信
デブをいじめるからこうなる
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:59▼返信
デブ理解増進法を早急に可決しなければ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:59▼返信
>>32
超デブが自転車やバイクに乗ってる姿は滑稽で面白いからついつい目で追ってしまう。
だから積極的に乗って欲しい。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:59▼返信
>通路

デブだけじゃなく、最近リュックを屋内でも背負ったままの人が多くて迷惑。
お前、リュック背負ったまま自分の身幅を測ってみな?
デブ、それ以上幅とってる事を知れよ。 さらにはデブのリュックなんてもっと最悪。 手持ちしろや!
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:00▼返信
そうなると全ての料金は体重の量り売りするしかないなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:00▼返信
すべては一本の線でつながってんだよ

ISFJー卑劣ー朝O人(実際朝O半島はISFJ性格だらけw)ーバ力ー視野が狭いー人の目気になるー心配性ー潔癖症ーすぐ逃げるーそのくせにプライド高いからいじMEっこになるー上下関係を気が小さいザコ相手にやる

結局我々人間一人ひとりが自立し 強くなることで 余計なお世話ばかりやるISFJは立場がなくなるわけよ ISFJが一番下に扱われるのは見え見えだから 必4なんだよあいつら つねに強迫観念という妄想に浸って 右往左往しパニック起こすバ力ですわ まるで子供だなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:01▼返信
日本人って小さい人種だから余計にデカいやつを憎むよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:01▼返信
>>89
バカをバカにして何が悪い
自らを磨くこともしないクズ虫に人間世界での居場所があると思うな!
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:01▼返信
>>44
デブは燃えるゴミの方だろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:02▼返信
nohohondensha曰く豚=半島系みてーだなw やっぱりあいつらか!💢
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:02▼返信
>>48
マイケル・ムーア監督じゃねぇよ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:02▼返信
>>20
デブなのはいいよ
病気なんかで仕方ないかもしれないし
でもそれを「普通」として扱えってのはいくらなんでも図々し過ぎ
俺もそこそこのデブだけど他の人の迷惑になるから公共交通機関ではできるだけ座らない
人間でいるための最低限の当たり前だろ
できない奴は人間未満のクズカス
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:03▼返信
>>102その言葉 全日本中にメガホンで演説すべき名言葉だ!
努力しないのはだいたい半島系 弥生人ばかりだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:03▼返信
アホみたいに食って醜く太った対価として二つの席を頼もうね!
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:04▼返信


   デ ブ は 甘 え 
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:04▼返信
>じゃあ小柄な人は席代半額にしろとか、高身長用扉作れとか、色々言い出したらきりがないわな

なに言ってんだ?この糞低脳汚物
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:04▼返信
インフルエンサー?
ただのわがままデブ女では…
112.投稿日:2023年06月25日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:05▼返信
これが通ればデブ専用車両とか用意されて料金も体重比例で取られるだけなのに馬鹿か?
向こうは貧困層ほどデブが多いのにそんなことになったら恨みで殺されるんじゃね
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:05▼返信
>>48
シュレックじゃねえよ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:05▼返信
>>67
もん大好き。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:06▼返信
最近ハナから自分が正しいってスタンスで我儘言うの流行ってんの?
マジで頭おかしいよ…
117.投稿日:2023年06月25日 21:06▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:09▼返信
これは認めてあげよう
ここは平等に重さで料金取るようにしてあげよう
飛行機の貨物なんかも重さでお金変わるからね
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:09▼返信
デブは個性じゃねえよ
病気か怠惰なだけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:09▼返信
>バランスを考えたら太っている人の方が少ない。

こんなの全てのマイノリティに当てはまるだろ
恣意的なダブスタやめろ
やるならこの法則を全てに当てはめろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:11▼返信
もうちょっとイラっとくるかと思ったけど読んでたら笑っちまった
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:11▼返信
広くすれば機体も大きくなるか輸送人数が減る
その減った分料金も高くなるんだから太ってる奴が余計に払うのが正解
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:11▼返信
>>114
シュレックは顔とかそもそも似とらん。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:12▼返信
思考までデブ(厚かましく)なってはいけない
それとも思考が脂肪になってんのかw?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:12▼返信
太るのは自由だけど、自分で選べる事だしメリットデメリット理解してないのは自分の問題だろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:13▼返信
>>48
竹山さんお願いします
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:14▼返信
豚魔人は油飛ぶから黙ってろし
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:14▼返信
デブノミークラス作れ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:14▼返信
百害あって一利なしってデブの事でしょう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:14▼返信
トランスジェンダーとデブ同じマイノリティなのにデブが認められないのは差別だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:14▼返信
>>126
左門豊作に似てるよ!
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:14▼返信
デブの醜さは男女平等
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:14▼返信
命の重さは同じなのに無駄に重い
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:15▼返信
>>126
ガマガエルに似てるよ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:15▼返信
脳脂状態
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:16▼返信
自己管理ができない豚よ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:16▼返信
図々しい
138.はちまきあるあるネタさん投稿日:2023年06月25日 21:17▼返信
肉嫌いの奴なぜかデブ率高め
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:18▼返信
デブの健康保険料が標準体型のやつと同じなのは納得できない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:18▼返信
だるまみたいなデブの構造70%水分じゃなくて脂肪だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:19▼返信
人のせいにすんなww
痩せろよ堕落者
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:19▼返信
アメリカのデブは横綱レベルつうか、歩行困難レベルだから個性じゃなく病気なんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:19▼返信
個性のためには自分で金払えよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:21▼返信
デブは電車使わず歩いて痩せろ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:21▼返信
なんでこんな頭がおかしいこと言えるんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:21▼返信
発想からしてデブじゃねえかよオイ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:22▼返信
だからデブなのだよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:24▼返信
まさにデブだね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:25▼返信
豚専用と一般人と分けてほしいな
勿論豚のほうが料金割高で
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:25▼返信
デブは健康的に百害あって一利なしだし
デブは本人の意思さえあれば痩せられるからただの怠慢だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:25▼返信
※142
アメリカのスーパーでよくいる電動車椅子で大量の食料品買ってる200kg級のデブ
食うのやめる選択肢もあるんだぞと思うわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:26▼返信
デブとハゲは料金倍にしろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:27▼返信
席2人分を有料で使わせてもらえるだけでありがたいと思え。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:27▼返信
デブは甘えだし
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:27▼返信
デブは貨物室でいいのでは?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:29▼返信
中年過ぎればだいたいデブになるのに
こういう差別は無くならないんだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:30▼返信
※8
デブが痩せても攻撃的で短絡的で嫌味ったらしいのは治らないようだな?
太っているより害悪だから家から出るな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:30▼返信
まあロジックとしては一理くらいはある。
LGBTの為に税金投入したり、女性の為に女性専用車両を作ったり。
【もしなんでもかんでも】個性で権利というならデブという要素も個性で権利。社会が対応しろと。
・・・自分は、何でもかんでも個性論=【人権の無制限な暴走】と批判的に思ってるから1mmも賛同しないが、ロジックだけなら通る。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:30▼返信
背が高すぎるのも邪魔だ
鴨居に頭ぶつけてろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:31▼返信
豚足風船怪人は土に帰れや
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:31▼返信
確かにスモウはやせろて言ったら差別
スモウ専用席くらいあってもいいな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:31▼返信
怠惰なデブは死ねばいいと思うよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:32▼返信
くたばりやがれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:33▼返信
心までデブのやつはもうだめだ
ボディポジティブじゃねえんだよ
その状態が身体的にポジティブじゃねえだろ
モデル並みに痩せろとは言わんけどせめて一人分の座席に収まるくらいにはしとけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:34▼返信
デブのせいで燃料余分に要るんだが?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:34▼返信
痩せろデブ空気が汚れる(戒め)
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:34▼返信
ガタガタ抜かしてねえで出荷されちまいな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:36▼返信
アメリカの成人女性の平均BMIが30前後だから
アメリカに限ってはデブが市民権を得られるのかもしれんが…
国際的にはあり得ない話やで
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:38▼返信
2席買う権利をくれればいいのに。新幹線とかはダメなんだよねたしか
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:38▼返信
ハゲはしょうがないがデブは自己責任だからな
だらしない生活を送ってるほうが悪いわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:38▼返信
※156
30代になってもイケメンな人って大体は裏で努力してるんやで
ワイの同僚のイケメン35歳は毎朝出社前にエアロバイクを30分漕いでると言ってたわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:38▼返信
本当にデブにとって地獄だこの国
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:40▼返信
地球上どこにいてもデブそのものが地獄だよ
ちょっと走るだけでも膝関節に負担かかるし
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:43▼返信
デブであることを申し訳なく思いながらマック食べてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:44▼返信
太っているって事は、太っているのかい?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:46▼返信
とりあえず多様性って言っとけばOK
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:47▼返信
料金を2倍に使用や
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:48▼返信
電車バスで1.5人分の席使ってるデブは駆除してほしい
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:50▼返信
その分コストかかるんだからデブ税取らなきゃフェアじゃない
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:51▼返信
ハムにするぞデブ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:51▼返信
まあ多様性
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:51▼返信
いつの時代も真に理解すべきはマジョリティーではなくマイノリティーだ。民主主義を否定するなら国から出て行け。「当たり前のルール」も遵守出来無いならマジョリティーにとって異物から邪魔者になるだけ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:51▼返信
どこかの会社がやってるように、「2人分予約してもらって満席じゃなかったら1人分返金」ってシステムが一番スマートだと思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:52▼返信
他の人より場所も重量もかかってるのに、他の人と同じ料金で済んでるんだからむしろ優しい世界やろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:55▼返信
邪魔なんだよ、デブ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:55▼返信
デブ用に席広くしろとは言わないが、野球場の座席はなんであんなに狭いんだ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:56▼返信
>>185
うるせえハゲ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:57▼返信
>>40
重量税って知ってる?
知らないか(笑)
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:58▼返信
障害者や同性愛者には優しいが、依然デブには厳しいな。
母数では明らかに最大だと思うんだけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:59▼返信
いらない人種ほど、こういう事を言う。個性とか言ってる暇があればお菓子やめて痩せろよ不摂生め
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:00▼返信
飛行機で隣の席がふくよかな人だった時の絶望感よ…
電車なら座らないという選択肢があるが、飛行機だと逃げ場がないよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:01▼返信
うるせーよデブ邪魔なんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:03▼返信
商売だぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:03▼返信
汗ばむ季節になるから、自然と空間ができるだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:08▼返信
>>190
うちの弟は昔痩せてたけど投薬のせいでずっと太ってた
世の中にはごく少数かもしれないがそういう人もいる
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:08▼返信
「デブの為」じゃなくて「デブのせいで困ってる人の為」ならいいんじゃね
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:09▼返信
※189
だってデブは単に怠慢による不健康体だし
本人にその気さえあれば(極まれな病気を除き)
ほぼ確実に本人の努力で痩せられるものだもん
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:09▼返信
デブは完全に自分が悪いからな
食ってないとか運動してるとか嘘つくんじゃねえぞデブ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:10▼返信
※195
病気や投薬の影響って人は仕方がない
でもデブの何割がそういう人なのかなって話
多分95%以上はただの怠慢だと思う
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:10▼返信
席の数減ったら料金上がるだろうが
逆に重くて燃料かかる分余分に払えや
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:14▼返信
デブを気軽に笑ってられるのは20代までだがな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:16▼返信
痩せれば道や座席は広くなるよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:16▼返信
デブが怠慢なわけないだろ
家庭環境が全てだよ
あと貧困な
美味いもん食えないからアイスやパンやスナック菓子とか食いまくるようになる
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:17▼返信
>>200
じゃあ痩せてたらその分安くしろや
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:18▼返信
この中でマツコデラックスより年収高いやついない時点でなあ…
太ってるやつらの方が生産性ある
飯もたくさん食うし
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:19▼返信
痩せろデブス
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:19▼返信
相撲取りやレスラーとか職業柄サイズでかいのは仕方ないんじゃね。それで2倍取られるなら経費として認めるべきだよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:20▼返信
アイロニーやエスプリで言ってるなら問題提起として評価できる
どこにも存在しない「普通の人」のために作られた社会で不自由を強いられてるんだから、社会がそれを補償すべき
車椅子生活者とかに対する扱いも同じ理屈なんだからそれが平等だろ
痩せろとか言ってんのはデブを選択するのは違法でもなんでもない以上、同調圧力によって社会が「普通の人」を強いる人権侵害であって正論でもなんでもない
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:20▼返信
たしかに今の世の中本人が個性と言っちゃったらそれを責めた時点で有罪だからなー
ここのコメントも気をつけないとね
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:21▼返信
チビ、ガリ「デブが!!くさいんだよ!!」

デブ「?おにぎりうめぇ〜」

これが現実
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:21▼返信
デブはいつも汗を掻いている
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:22▼返信
>>208
確かに
怪我人も自分の責任だし
責任でとやかく言うのはおかしいな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:23▼返信
>>211
メンズケア商品が売れる
いいことじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:24▼返信
デブがいないと飲食店やでかい服サイズの商売もなりたたくなるんだから優しくすべき
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:25▼返信
二席分とか料金とるか、貨物室行きでいいんじゃないか?
座席一つ分のスペースを売ってるわけだし
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:25▼返信
デブでもホビットなら普通料金にしろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:26▼返信
2倍を受け入れるとして
機内食も倍だよなぁ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:26▼返信
>>205
いや、それはそれで金あるなら経済回せよ
一部のデブに何から何まで合わせてらんねえだろ
常識で考えろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:28▼返信
>>218
食って太ればいいじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:29▼返信
いいか?デブも才能なんだよ
太れって言われて太れるかお前ら
デブの方が少数なのが証明してる
太れないやつが嫉妬してるだけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:30▼返信
>>220
太れるが?
てか
太ってるが?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:30▼返信
>>221
ようこそ、デブの世界へ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:31▼返信
お相撲さんみたいな職業の人もデブってdisってそうだもんな
やっぱ人間性が悪いだけだよ日本人の
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:34▼返信
これを否定するならlgbtも否定されるべきよな
逆にlgbtの権利が拡大されるならデブも個性として権利が拡大されるべき
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:35▼返信
185cm95kg左利きの俺よりハンデ抱えてる奴おんのか?健常者で
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:36▼返信
どの映画にも太ってるやつが出てくる時点で個性の一つだろ
痩せしか出てこない映画なんてほとんどないだろ
太ってるろのおかげでヒット作が産まれてる
感謝しろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:38▼返信
アメリカ人の給料は高すぎる
ジンバブエと同等にしろ
差別だぞババア
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:38▼返信
まあ、世の中デブで商売してんだから許されるはずだよな
テレビでもなんでも
水星にもデブキャラいるんだし
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:39▼返信
肥満体型専用車両作ればよろしいか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:39▼返信
※203
幼少期にどれだけ太っていようと問題ない
意志力とやる気さえあれば30代からダイエット始めても
普通に理想体重BMI22.0までやせられるゾ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:44▼返信
まずは痩せろ。
話はそれからだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:46▼返信
デブって怠惰なデブとそうでない稀なデブいるし
そこら辺の見極めが困難だから無理だよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:46▼返信
100キロ超えたら10キロあたり1000ドルとか
アメリカは肥満税を徴収すべき
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:47▼返信
>>203
食いまくってるデブがなんか言い訳してて草
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:48▼返信
デブは権利でも個性でもない
履き違えるな、豚
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:49▼返信
2035年までにガソリン車販売禁止とかより
デブを規制しろよ
どんだけ無駄なエネルギーを消費しているか
デブは自覚しろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:49▼返信
常識の範囲内で太れ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:55▼返信
努力すればなんとかなるレベルの個性のために他人に割を食わせるな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:55▼返信
デブは「個性」じゃない。 ただの「怠惰」だ。

努力を放棄してぐうたらして、不規則に自由に食いたいもん食えば誰でもなれる。
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:59▼返信
ただの怠惰でデブになって無駄にスペースとって他人に迷惑かけてんじゃねえよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:59▼返信
ワイ30代前半までBMI33.0だったが今はBMI22.0や
何が言いたいかというとデブは痩せられるってことや
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:01▼返信
デカいから広くってならそれこそ女性様が嫌う男性優先になるんじゃない?
だって男の方が体デカいんだからさ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:02▼返信
何が個性だよ食っちゃ寝してるズボラな奴に合わせて作られてねえよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:02▼返信
自分のだらしなさを棚に上げて韓国みたいなこと言ってんじゃないぞ
甘えを許してくれない世界から迫害されているって理屈がまかり通っちゃうじゃん
世界が自分に合わせろって言ってるようなもんだからな・・最近は日本も世界も変なのが多いな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:03▼返信
安定のアメリカお前らのせいだぞアメリカ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:05▼返信
個人の権利を認めてしまうと
機内での喫煙も認めないといけなくなるぞw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:10▼返信
おれ小柄だから太ってるやつも同じ電車賃取られるの納得いかないわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:11▼返信
つべこべ言わず痩せろデブ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:14▼返信
>>1
今回は知らんがなが正しいな
好きで二人分の場所を取るほどバクバク食ったんやから二人分の席を取れ
酸素も二人分吸ってるやろうし税金倍にされんだけ感謝しろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:14▼返信
痩せろデブ。人種は変えられないがデブは食わなきゃ痩せるだろ。甘えるなデブ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:18▼返信
痩せれば良いよ

醜くなるまでそんなに食べようと思わない
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:19▼返信
以上、デブれないやつの僻みでした
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:21▼返信
みんなデブになれば広くなるで。広くせんと金儲けできないしな。昔の家の天井が低いのは皆背が低かったから。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:22▼返信
※195
自分も薬飲んで一時期70キロまで太ってデブだったけど
薬が慣れて55キロに戻ったよ
薬で90近くまでデブになるなんてそうそうないと思うからやっぱりデブは食いすぎ何なんじゃないか
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:24▼返信
いや、これはサイズの問題だから、もう少し大きめにつくればいいだけの話。
昔の日本人の身長に合わせてつくっているから、この際一回りサイズを大きくしよう。
人権のないチビに合わせる必要はない。
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:27▼返信
>>40
普通の車より幅とってたら公道のデブ()かもなw
デブって「普通の人より太ってる人」だよw
非生物の車例に上げるとかアホ過ぎるw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:30▼返信
>>37
何か「優遇=平等」って思ってる奴いるよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:32▼返信
そんなコトを言ったら子供料金は差別だな、大人と同じ扱いにしよう
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:35▼返信
アメリカやEUは
ガソリン車規制するより
デブを規制しろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:38▼返信
>>213
素直に買うとは限らないんだなこれが
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:39▼返信
外向型が優先されるのは差別だけどね by 内向型一同。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:40▼返信
アメリカはジャンクで依存性の高いものをたくさん買わせて儲ける企業多いと聞くし、個人の不摂生だけで片付けるのは難しい気もする
メンタル強い奴らばかりじゃないからな
将来的に健康食品ブームが来れば良いんだろうけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:41▼返信
つべこべ吐いてるヒマがあるなら痩せるかタヒね!
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:41▼返信
海外って土葬だけど500Kオーバーも棺桶あるんけ?
隣の墓割り込んみそうだよなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:43▼返信
>>179
割とマジでこれしか奴らは本気で痩せんと思う
まあ「デブ税は差別!!」とか騒ぎそうではあるが食料危機とか考えると…
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:47▼返信
>>252
デブに僻みなんか無いわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:48▼返信
体と態度は死ぬほどでかいくせに器がミクロで草
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:50▼返信
デブスが思い上がるなよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:51▼返信
そもそもデブは余計なリソース割いてるって自覚しろよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:53▼返信
>飛行機の通路を広くし、座席を大柄な乗客のために広くすべきだ。
その分の料金をデブが払えば良いんじゃね?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:53▼返信
行き過ぎた権利の主張は脅迫と変わらない
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:54▼返信
※255

普通の人は事足りてるもんをなんでデブの意見に合わせんとあかんの
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:10▼返信
※255
重量増加で燃料を多く消費しCO2排出も多くなる
ことも考えないとね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:11▼返信
デブ=怠惰=大罪

デブってのは罪なんだよ
恥を知ろう
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:14▼返信
日本なんて完全にクソガリに合わせて作られてるからな
電車の席狭すぎだし飲食店のカウンターとか隣のヒジが当たるっつーの
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:16▼返信
アメリカは100キロを超える肥満体を対象に
胃の一部を切除して小さくする手術を無償化しろよ


277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:18▼返信
本当に認めて欲しいならデブはスペース取ってる分余計に料金支払ってね
痩せてる人と普通体形はその分安くするね
これが真の平等ですけど良いんですか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:18▼返信
>狭くて大変だとは思うが、バランスを考えたら太っている人の方が少ない。このような主張をしてもこちら側のわがままになってしまう

LGBTの人たちも見習って欲しいわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:28▼返信
デブは臭いし地球に体重で負担かけてるから殺処分でいいよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:29▼返信
デブと黒んぼホビットに人権は無い
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:35▼返信
太っている事も個性ではあるが、だからと言ってそれに付随する全ての責任を周りに押し付けちゃいけない
個性は個人が責任を負うべき範疇だよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:46▼返信
※274

そういやあ7つの大罪の1つだったなwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:59▼返信
貨物室行けよ、出荷されろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:02▼返信
座席ってのは「一般人」のデータを元により多くのパターンから生成されるわけで
そこからはみ出る自分は生まれつきじゃないなら恥を知れ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:03▼返信
この手の連中の主張ってなんだかんだいろいろ言うけど結局は「私を優遇しろ」なんだよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:10▼返信
>>274
暴食も兼ねてるから、デブってだけで2つの罪を抱えてる
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:13▼返信
これ通ったら痩せてる奴は半額にしろっていうのか
会社潰れるぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:17▼返信
多様性って便利な言葉だよなぁ。誰が流行らせたんだかなぁ…なぁ安倍。
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:38▼返信
行政サービスとかなら平等なサービスが提供されるべきだと思うけど
飛行機は航空会社が仕事としてやってるんだから
多くの場所を取るやつはその分多く払えよ
そうでなきゃ航空会社が困るだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:46▼返信
不摂生というけどそれはそういう食生活、生き方の好みの問題であって
じゃあ性的嗜好と何が違うのかとは思うけどね
食欲を我慢しろというのであれば性欲だって我慢しろって思うわ
LGBT?病気なんだから直せよってね
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:50▼返信
>>275
クソガリ(笑)そう思ってるのはお前だけだよ。クソデブ
普通に日本人の平均で作られてるんだよ。素人は黙っとれ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:51▼返信
>>290
その理屈で言うと基準を超えた肥満は肥満症というれっきとした病気なので治療が必要だね
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:59▼返信
ライブで野球場のグラウンドにパイプ椅子で仮設されためっちゃ狭い座席で隣にデブが居ると地獄
デブが動くと周りの人間が巻き込まれて吹き飛ぶ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:13▼返信
「一人いくら」「子供はいくら」じゃなくて「平方メートルにつきいくら」にすれば平等
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:15▼返信
贅肉の意味を理解して発言してほしいものだ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:17▼返信
飛べない豚はただの豚
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:19▼返信
ボク5ちゃいなんでタダで飛行機乗せて!
じゃないとトランスエイジ差別って事で有る事無い事言いふらすよ!
差別主義者認定しちゃうよ!いいの〜?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:19▼返信
痩せろデブス
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:19▼返信
座席のデカいのは必要だと思う、170cmの体重65kgでもマッスル肩幅あると窮屈だし。
肘掛け隣の人と共有とかって席はあまりにも客を蔑ろにしてる。
そうする事で収容数確保して利益を出す必要があるのは分かるけれど、マジでケチ臭い。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:20▼返信
自分の意志の弱さを棚に上げて厚顔無恥にしても恥知らず過ぎる
自害せよランサー
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:32▼返信
※299

平均して一番多い体型に合わせるに決まってんだろ
302.投稿日:2023年06月26日 02:59▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 03:24▼返信
※302

来るな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 03:24▼返信
デブは食い物にしか金使わない
名古屋城のエレベーターの件もそうだけど金払え
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 03:29▼返信
>>106
雨の日地獄みたいな体臭しそう
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 03:36▼返信
デブはピザ1枚じゃ満足しない5枚を1枚分の値段で提供しろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 03:49▼返信
巨人症だっけ?それなら この御時世主張するんは分かる、だがデブは論外デブはただの欲もコントロール出来ないデブだ だからそんな欲を言えるのか
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 03:58▼返信
デブは個性じゃねーよwww
なんでも誇大解釈すりゃいいってもんじゃねぇw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 04:02▼返信
>>275
80キロもある俺が全く問題無く社会生活できてるのに
クソガリに合わせてるわけがない
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 04:04▼返信
デブも個性だが配慮する必要のない個性
墨入れておいて銭湯に入らせろってのと同じ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 04:22▼返信
神は言いました痩せろデブ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 05:21▼返信
デブは生まれつきじゃない
怠惰を個性と言ってごまかすな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 06:39▼返信
ご意見踏まえ、体が大きい方は2席を一人分の料金でご利用頂けるようにします。

一方、場所倍使うのに同料金はおかしいとの声を考慮し、体が小さく1席しか使わない方は料金半額です。

なお、同じタイミングから、運賃は倍額に値上げをサせていただきます
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 06:59▼返信
個性とか多様性とか言いながら主張するけど、結局言ってることは自分の都合のいいようにしたいだけの我儘なのがほとんどだよな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:02▼返信
電車の席は昔から比べると広くなったと思うけどね
バスは相変わらず狭い
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:00▼返信
こんな事考えもつかなかったよ…
単純に譲り合いでいいとシンプルに考えていたのだけど
そもそも、運動してきたとか、その運動してきたスポーツとか、個人差のある骨格や筋肉量とかで、同じ人間でも性別関係なく身体の大きさは個々人で違ってくるんだけどなぁ
車椅子の人なんかはバリアフリーがあるから分かるし、妊婦さんに気遣うことも大切だと思うけど、個人差があって曖昧なことを細分化してしまうと、それこそみんなが生きづらくなるだけよ
友人間でも下手したらわだかまりを生み出しかねない
317.投稿日:2023年06月26日 08:39▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:43▼返信
>>10
ワガママが過ぎるならこう言われるのもやむ無しよな
出過ぎた杭は叩き折られるか、抜いて捨てられるのが社会ってモンだからな
馬鹿ほどワガママで、且つ声がデカイんだよな
で、迷惑を被るのは常識を識る馬鹿ではない方の同種
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:44▼返信
>>16
平等と言うならコレが最善だよ
320.投稿日:2023年06月26日 08:49▼返信
このコメントは削除されました。
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:54▼返信
>>22
あと二酸化炭素排出税と過剰カロリー摂取税も作ろう
あ、面倒だから纏めて「肥満税」でいいや
基準体重帯から10kgを超えたら5kg毎に乗算で良いよねw
……ウチのカミさん、ヤバいな、マジで…………
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:54▼返信
×差別するな!
○優遇しろ、
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:07▼返信
>>24
いや、個性なのは確かだよ、そこに異存は無い
だけど、怠惰と怠慢のツケは自分で払えってハナシなんよ、要はワガママが過ぎるってだけ
それと、コレを豚と称するのは余りにも豚に失礼、豚の体脂肪率は基本的に20%未満だからな
言うならアブラボウズの方が適当
アイツの脂肪分は(ヒトには)消化不能だからな
消費出来なかった脂の塊にピッタリな蔑称だろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:09▼返信
>>26
いや、どんな個性であれ優遇する必要なんか無いぞ
一個性として認める→路傍の石と同じ
ただそれだけの事
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:14▼返信
>>103
脂はかなりの熱量が無いと燃えきらずに残留するんだよ
しかも燃えたら燃えたで過剰燃焼になる
どちらにしても炉のダメージになるらしいぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:18▼返信
>>59
しかもピーナッツバターの大瓶をそのままで食い尽くしたりするからな
正直、あの食生活をするヤツを同じ人間と思いたく無い
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:20▼返信
>>61
大事にってぇのは迫害しない、蔑ろにしないって事であって、特権を与えて優遇する事では無い
その程度の事も解らんのか、阿呆
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:49▼返信
個性に合わせて設計しないからな
だいたい平均よりちょっと大きめって感じやろな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:39▼返信
うん
明らかに差別だな
痩せろとか言うやつもわかりやすい差別主義者
そもそも太るのは体質の問題だからな
食っても太らないやつがいるし言うまでもない
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:41▼返信
※312
そもそもなんで痩せないといけないんだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:00▼返信
※330
他人の迷惑だから
個性より迷惑をかけないことを優先しろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:36▼返信
わがままな発言だからたたかれるのは理解できるけど、ただの差別的発言がさも当然の如く大量に言われているのが恐ろしいわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:14▼返信
※330
環境負荷になるから
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:16▼返信
なるほど……コスト掛けて、搭乗数を減らしてでも専用席を作れと
当然10人分ぐらいの値段を払う気概はあるんだよね?
たぶんそれでも損失のほうが大きいだろうけど

335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:24▼返信
カロリー摂取量が
通常体重の人の3倍以上はあって
生活習慣病等で医療費負担も通常体重の人よりも多い

どんだけ迷惑な存在か自覚しろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:26▼返信
テキサス新幹線はデブ専用車両を作るといいよ
体重別料金なのは当然だけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 15:19▼返信
>>220
凄い理論だな
じゃあ犯罪者も才能か
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:26▼返信
日本の座席は窮屈やから同意できるわー
映画館とか海外見習えマジで
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 20:03▼返信
太りすぎてるのが問題なんだろ?
まずはやせる努力しろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:11▼返信
やっぱ数の多い方に合わせないと採算がね
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:16▼返信
店内の提供面積には限界があるんだよ
利益率みた席数用意してるとその間隔でしか席用意できねーんだよデブ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 05:53▼返信
>>329
大昔の人の体を見てみろ
デブなんてなろうしなきゃならない
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 15:19▼返信
アホはすぐに個性という言葉を使って、自分の身勝手な解釈を正当化しようとする。
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 15:21▼返信
>大昔の人の体を見てみろ
大昔にマックやKFCやモスバーガーやコンビニがあったか?移動手段に車や電車や飛行機があったか?食生活も運動量も違う大昔と今を比べても、全然比較にならん。
>デブなんてなろうしなきゃならない
これは同意。体型なんて普段から運動して食生活気にしてればよほどのことが無い限りデブらんよ。

直近のコメント数ランキング

traq