Twitterより
ラブライブ!サンシャインだらけの沼津港でラ!のオタクと思われないよう自分にできる最大限の脱キモオタファッションで寿司食いに行ったら、入店5分で握ってる人に「お兄さん、ラブライブですか??」と聞かれてタコ泣きしてる(悲しいことに実話です) pic.twitter.com/nfkMFanoM3
— ねくま (@nekuma221) June 24, 2023
そりゃ沼津って特別な観光地でもないからな。
— MP0 (@potter2021view) June 25, 2023
見知らぬ若い人がいたらラブライブファンだとすぐわかるよ。
単純に初めてみるお客さんだったのかもです
— アベケン (@abeken46491) June 25, 2023
オタク臭いとかでなく若いおひとり様の男性がそこに旅行に行く時点でそれ目的だとわかってしまう
— モチチャッピー (@Mochigai) June 25, 2023
仮にねくまさんがジョニーデップレベルの超絶イケメンでファッショニスタだったとしてもラブライブですかと聞かれていたはず
この記事への反応
・沼津と大洗はイベントの日で旅行者っぽかったら大体の人がそのようなジャッジをされそう
・沼津港周辺だとカップルでも子連れでも無ければ、どんな見た目してもほぼほぼラブライブよ
・マジな話地方のチェーン店以外の店で一人で飯食ってたら大体オタ系の人
・沼津の人からすれば常連じゃない定年前の男性はどんな格好してても9割オタクだと思うだろう
大洗もそうだし実際そう
・ARIAの映画見に開店前の映画館行ったら店員にボライさんだけ「ARIAですか?」って聞かれたの思い出したのだ
・パッと見オタクグッズ1つも無くても、大洗のお店で「ガルパンさん?」って聞かれるから、たぶん聖地の住民達特殊能力持ってる
・同類には判らないそこはかとなく醸し出される謎のオーラ、ってやつが有るらしいですぜオタクにはw
・暖かく迎えてくれていていいじゃあないか。地元民からよくぞ来てくれたと感謝を述べましょう。
沼津ァ、舌鼓をしたくなるべらぼうにうみゃあ海鮮がビッッタだでよ。バッチリ胃袋鷲掴みするでそこんところよー見てちょーだい。
【【画像】ヤバすぎるラブライバーが地上波に出演し話題!これは・・・】
【ラブライバーさん、マナーが悪すぎて当たり前すぎることを公式に注意されてしまう。】
見た目がオタクじゃなくても、条件揃っていればすぐにわかるっぽいね


かわいい
エセ関西弁大好きバイトのせや!記事か…
Watch 素人図鑑 File-07 EZD-183
で?何か問題でも?
金持ちだって好きな奴は聖地回りするし
まぁ水族館のために行ったんだけど
一生回転寿司行ってろボケw
「えっ!?
「長年この仕事をしているとわかるんですよー
小学生(心の中)「こいつガルパンのキモオタだろ。戦車で轢き殺したい」
ラブライブライ鮒?
免税ですか?
地べたって…
水族館に向かう船もラブライブ!の絵柄でオタクがたくさん乗ってたな
「違和感」は隠せない
他人とのコミュニケーション初めてか?
臭いは消せないんや
何をどう頑張っても染みついたオタ臭は消せないんだよ
オタクがかっこいいと思って選んだ服になっちゃうんだよ
アベイルあたりに売ってるやつ
キモータは何着てもチーファッション
オタク臭は消せないぞ
苦労を経験していない顔は直ぐにバレるよ
私なんて牛のうんこ混ぜた土で育てた、地べたに埋まってる大根を平気で食べちゃうぞ☆
救いようがないのが本人達がそれに気づいてないこと
服装だけじゃない、特にオタはバッグや靴でだいなしにするぞ
髪型、体型、たたずまいは言うまでもない
そして運動してないヒョロかデブで役満
・水族館
・オタク
池袋かな
アニメキモ!
って思ったけど、誰も来ないような農村に若者居たら怪しまれる位には人が来ない場所って事なら理解出来る
浮気してんじゃねえ
銚子いけ銚子
楽しそうやんけ
アイカツのが好きなんですけど
せめて家族連れか異性連れならわからんだろうけど
野郎二人なら確実にラブライブですねって言われるよ
持ち物がラブライブだったとか(クリアファイルとかうちわとか)じゃないかなぁ
聖地として有名なら別にいいだろ
ビーチ、マリンタワー、めんたいパーク、水族館のある道沿いだろ?
ガルパンは昔ながらの商店街
一方、聖地に私服で行っても出張と思われた俺の社会人オーラよ