おなじみの「ムーンライト」で食品ロス削減 割れたり欠けたりした訳あり品の「ムーンライト」 6月28日(水)より発売 | 2023年 | ニュースリリース | 森永製菓
記事によると
・森永製菓株式会社(東京都港区芝、代表取締役社長・太田 栄二郎)は、工場の製造過程で割れたり欠けたりした「ムーンライト」を詰め合わせた、訳あり品の「ムーンライト」を6月28日(水)より発売
・「ムーンライト」は、サクサクほどける食感や卵のコクのある味わいが特徴のクッキーで、「森永ビスケット」シリーズの中でも人気の当社を代表する主力商品です。製造過程で生じてしまう「割れ」や「欠け」、「菓子粉が付着している」などが理由で、販売できなかった「ムーンライト」を訳あり品として発売し、食品ロス※1削減を推進してまいります。
■商品概要
商品名 ムーンライト
名称(種類別) クッキー
内容量 336g
参考小売価格 オープン価格
発売日 6 月 28 日(水)
発売地区 インターネット通販サービス
「LOHACO(ロハコ)」にて先行発売
・通常は100g程度なので3倍の量となる。
6月28日よりLOHACOにて、フードロス削減のため、製造過程で割れたり欠けたりしたものを詰め合わせた通常の3倍ある「ムーンライト」の訳あり品が発売されます✨ pic.twitter.com/vsoMiNOwwU
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) June 26, 2023
以下、全文を読む
この記事への反応
・デザート作る時に良さそう
・半月や三日月もええやん
新月だけは困るけど笑(´・ω・`)つ空
・いつも割って食べてるから嬉しい☺️✨
・月の満ち欠けみたいでかわいい
値段まんまで3倍なのかなこれ
だったら相当いいのでは
だったら相当いいのでは


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
マーガレット・ムーンライト
ホワイトデーとかバレンタインで
しゃれおつな2,000円位する糞不味いクッキー貰うたびに
ムーンライト何個分だよ馬鹿じゃねぇのかって思う
月が割れて3倍よ!!☝
それは主観だろクソカス
ウンコ食べて寝とけ
元ネタなに?
だまれクソハゲ
安いのかわからん
時代に合ってる!ニーズに合ってる!
winwin!敗者無き戦い!
割れてる方が美味しいまである
値段は1.5倍でたのむわ^^
ブランド維持したいだろうけど値上げ値上げって
結局苦しくなってんだからよ
Amazonで普通の買った方が安い
ムーンライトタベル
久しぶりにお気に入りだったのにどういうことぉ!!?
チョイスはちょっと癖があるのよね
マリーなら100円菓子のビスケットで代用できるし
でもムーンライトはもったいなくて使えない
煎餅の方が100倍マシかな
100g200円(特価で)くらいだからお安くはある
近所で通常のが150円
買わんでええ
でもお高いんでしょう?
お得用割れイカフライと同じやんけ
だったら量多く入ってても意味がない
どういうつもりで食品ロス対策してるというつもりなんだ?
コイツが300円で売られてる横でクーポン使った正常版が98円くらいになってたりするだろ
ギンビスでいいです
オープン価格だし、これで実売価格が2.x倍だったりしたら…
それは不良品って事でメーカーに苦情入れていいんか?
普通にスーパー行くやろ
何もオープンにする気がない