• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




おなじみの「ムーンライト」で食品ロス削減 割れたり欠けたりした訳あり品の「ムーンライト」 6月28日(水)より発売 | 2023年 | ニュースリリース | 森永製菓
2023y06m27d_174156953



記事によると



・森永製菓株式会社(東京都港区芝、代表取締役社長・太田 栄二郎)は、工場の製造過程で割れたり欠けたりした「ムーンライト」を詰め合わせた、訳あり品の「ムーンライト」を6月28日(水)より発売

・「ムーンライト」は、サクサクほどける食感や卵のコクのある味わいが特徴のクッキーで、「森永ビスケット」シリーズの中でも人気の当社を代表する主力商品です。製造過程で生じてしまう「割れ」や「欠け」、「菓子粉が付着している」などが理由で、販売できなかった「ムーンライト」を訳あり品として発売し、食品ロス※1削減を推進してまいります。

■商品概要
商品名 ムーンライト
名称(種類別) クッキー
内容量 336g
参考小売価格 オープン価格
発売日 6 月 28 日(水)
発売地区 インターネット通販サービス
「LOHACO(ロハコ)」にて先行発売

・通常は100g程度なので3倍の量となる。



以下、全文を読む

この記事への反応



デザート作る時に良さそう


半月や三日月もええやん
新月だけは困るけど笑(´・ω・`)つ空


いつも割って食べてるから嬉しい☺️✨


月の満ち欠けみたいでかわいい





値段まんまで3倍なのかなこれ

だったら相当いいのでは


B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:01▼返信
😜 😜 😜 
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:03▼返信


      マーガレット・ムーンライト


4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:05▼返信
ムーンライトクッキーの中で一番美味いよな
ホワイトデーとかバレンタインで
しゃれおつな2,000円位する糞不味いクッキー貰うたびに
ムーンライト何個分だよ馬鹿じゃねぇのかって思う
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:05▼返信



      月が割れて3倍よ!!☝

6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:07▼返信
>>4
それは主観だろクソカス
ウンコ食べて寝とけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:08▼返信
>>5
元ネタなに?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:09▼返信
どの道再利用してた筈だし企業としてのポーズかね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:12▼返信
量が3倍でオープン価格でも結局値段も2.5倍以上とかしそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:18▼返信
シャア専用ですね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:19▼返信
同じ値段だったらこっちのが売れるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:20▼返信
>>6
だまれクソハゲ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:24▼返信
2袋で920円だった
安いのかわからん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:34▼返信
ムーンライト食べるぅ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:35▼返信
ぱっと比較しにくい分量にするテクよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:35▼返信
これ絶対絶対ほかのお菓子も追随したほうがいいよ!
時代に合ってる!ニーズに合ってる!
winwin!敗者無き戦い!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:35▼返信
脱脂粉乳クッキー
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:36▼返信
お得やん
割れてる方が美味しいまである
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:41▼返信
価格は期待できないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:44▼返信
こういうのでいいんだよこういうので・・・

値段は1.5倍でたのむわ^^
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:45▼返信
ジャパニーズ企業のエグい食ロス抑えるためにも流行ってほしいなこういうの
ブランド維持したいだろうけど値上げ値上げって
結局苦しくなってんだからよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:45▼返信
価格も3倍
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:46▼返信
値段も3倍だろうね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:46▼返信
他の会社もやればいいのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:51▼返信
送料入れたら全然安くないな
Amazonで普通の買った方が安い
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:57▼返信
人気が出たらこの製品作る為にわざわざ完成品砕いてそう。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:26▼返信
>>14
ムーンライトタベル
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:28▼返信
通販かよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:29▼返信
普通の買って割れてたら損した気分になるんやが???
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:30▼返信
ちな無限に食える
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:56▼返信
割れせんと同じ理屈
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:57▼返信
わざと割ったクッキー
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:07▼返信
ムンライクッキーマジ好き
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:09▼返信
森永のさぁ〜このシリーズのチョコがかかったパイが最近見当たらないんだけどぉ!?
久しぶりにお気に入りだったのにどういうことぉ!!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:11▼返信
クッキーで挟んだチーズケーキを作るのにチョイスを買う
チョイスはちょっと癖があるのよね
マリーなら100円菓子のビスケットで代用できるし
でもムーンライトはもったいなくて使えない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:14▼返信
好評につき訳アリ品製造マシーンを増設
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:14▼返信
クッキーの良さがわからん粉くさくてモソモソしておいしくいし
煎餅の方が100倍マシかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:43▼返信
>>13
100g200円(特価で)くらいだからお安くはある
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:43▼返信
でぶ専用高級な低級餌
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:52▼返信
訳あり販売なんて例えば煎餅業界で大昔からやってるけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:57▼返信
割れた物はボロボロになりやすいから粉のむきじゃないとw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:59▼返信
クーポン使って送料込みで1300円
近所で通常のが150円
買わんでええ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:16▼返信
>>1
でもお高いんでしょう?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:25▼返信
食べ放題なんて全然お得じゃない食い過ぎて病気になって治療費でマイナスよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:30▼返信
自宅で食べるなら割れてるのでも問題ないからなー
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:33▼返信
>>1
お得用割れイカフライと同じやんけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:02▼返信
これ個包装じゃなくなってるんでしょ
だったら量多く入ってても意味がない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:17▼返信
チョコチップクッキーにしてくれんか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:23▼返信
通常品\158と仮定してもg単価3円しか安くなってない。舐めとんのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:33▼返信
値段も通常の3倍です
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:39▼返信
これからは食品でもこういう格差が生まれるね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:19▼返信
訳ありで安くないとか意味分からん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:27▼返信
こんな売り方するくらいなら最初から分別せずに包装して安く売れ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:31▼返信
逆に他の捨ててるやつは何なんだよ
どういうつもりで食品ロス対策してるというつもりなんだ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:45▼返信
こういうのどこの企業もやって欲しい
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:10▼返信
正にこういうので良いんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:14▼返信
こういうのって結局、店頭割引が全然違って安くない、みたいになりがちじゃない?
コイツが300円で売られてる横でクーポン使った正常版が98円くらいになってたりするだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:51▼返信
送料考えたら買う側マイナスじゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:54▼返信
食う時割ってるからむしろ割れてる方がいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:57▼返信
ムーンライトとかいう小麦に見せかけた砂糖の塊いらね
ギンビスでいいです
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:58▼返信
底辺がLOHACOに集結する
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:07▼返信
>値段まんまで3倍なのかなこれ

オープン価格だし、これで実売価格が2.x倍だったりしたら…
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:51▼返信
100均のパチもんクッキー10箱買うほうが満足できそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:45▼返信
ってことは、通常の製品のお菓子が割れたり欠けたりしてたら
それは不良品って事でメーカーに苦情入れていいんか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:46▼返信
見に行ったらアホほど高いところで草
普通にスーパー行くやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:29▼返信
量だけ比較させておいてオープン価格はないわ
何もオープンにする気がない
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:44▼返信
値段が安くなるとはどこにも書いてない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:28▼返信
ムーンライト伝説の始まりだな!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:32▼返信
どうせ値段も3倍なんじゃないの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:52▼返信
チョイスも訳あり品あるやろ!寄越すにゃ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:55▼返信
値段も3倍だったら笑う

直近のコメント数ランキング

traq