• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂株式会社

第83期 定時株主総会 質疑応答(要旨)


ダウンロード (1)


気になった部分を一部抜粋



Q1
Wii U から Nintendo Switch に移行した時のようにソフトの引き継ぎができないと不便なので、Nintendo Switch で購入したダウンロードソフトを将来のゲーム機で引き継いで遊べるようにしてもらいたいと思うが、考えを聞かせてほしい。


A1
代表取締役社⻑ 古川俊太郎:
当社は、将来のハードウェアの仕様について、常にさまざまな検討を行っていますが、この場において将来のハードウェアに関する具体的なコメントは控えさせていただきます。Nintendo Switch ソフトウェアの販売形態には、店頭でゲームカードを買っていただくパッケージソフトのほか、ゲーム機にソフトウェアをダウンロードしていただくパッケージ併売ダウンロードソフトやダウンロード専売ソフトなどがあります。多くのお客様が Nintendo Switch において、ダウンロードソフトやダウンロード専売ソフトで遊んでいただいており、これまでのゲーム機と比べてもデジタル売上高比率が上昇しています。当社としては今後も引き続きハード・ソフト一体型のゲーム専用機によるユニークな遊びを提案していきたいと考えていますので、ご期待いただければと存じます。



Q3
Wii では発売後約 6 年で後継の Wii U が発売され、ファミコンも約 7 年で後継のスーパーファミコンが発売された。Nintendo Switch は今年で 7 年目に入り、終盤の局面に入ってきていると思うが、次世代機への移行に関して具体的な施策があればおしえてほしい。


A3
古川:
Nintendo Switch は累計 1 億 2,000 万台以上販売しています。当社のゲーム専用機のビジネスの歴史の中においても、7 年目となる当期(2024 年 3 月期)に 1,500 万台のハードウェア、1 億8,000 万本のソフトウェア販売を見込んでいる例はなく、未知の領域に入ったと捉えています。今後はハードウェアを過去数年のようなペースで販売することは容易ではないと考えていますが、ソフトウェアに関しては、多くの普及台数を活かしたビジネスができる機会があると考えています。昨年の『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』や、今年の『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のように、Nintendo Switch には発売 3 日間で 1,000 万本以上の販売となったタイトルがありますが、当社の過去のハードウェアではソフトウェアがこれほどのペースで売れた例はありませんでした。
また、引き続き新作タイトルを発売していくことに加え、発売済みのタイトルについても、追加コンテンツを配信するなどによって、お客様に⻑く遊んでいただきたいと考えています。
次世代機への移行に関しては、以前はハードウェアだけが当社がお客様とつながる手段であり、ハードウェアが新しくなるとお客様との関係を再構築していく必要がありました。一方、Nintendo Switch に関しては、ニンテンドーアカウントを介してさまざまなお客様と直接つながることができています。ニンテンドーアカウントは、ゲーム専用機由来だけではなくモバイルアプリ由来も含めて、世界中で多くの方に作成いただき、アカウント数は 2 億 9,000 万以上となっています。Nintendo Switch から次世代機への移行においては、ニンテンドーアカウントを活用しながら、お客様にうまく移行していただけるように努めていきたいと考えております。



Q4
今年 5 月に株式会社ポケモンによって開催された『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の公式⼤会でシステムトラブルがあった。こうした経験を踏まえ、今後の e スポーツへの取り組みについておしえてほしい。


A4
古川:
ご指摘のシステムトラブルについては承知しております。ポケモン全般のイベントを含むブランドマネジメントに関しては、当社の持分法適用会社である株式会社ポケモンが担っており、今後も両社で協力してポケモンの世界を広げていきたいと考えています。
(当社は e スポーツと呼称していませんが)ゲーム⼤会というのは、ゲームの楽しさや面白さを、多くの方に共有していただいて、同時に盛り上がることができる魅力あるゲームの楽しみ方の一つだと考えています。当社では以前より、「スプラトゥーン甲子園」など、さまざまなゲーム⼤会を、ゲームを継続して遊んでいただくきっかけや、ゲームをお持ちでないお客様に関心を持っていただくきっかけになればと考えて開催しています。そのため、当社主催のゲーム⼤会では、年齢やこれまでのゲームプレイ経験を問わずに、幅広く多くの方にご参加いただけることを重視しています。昨年、日本で開催した当社主催のイベントである「Nintendo Live 2022」においてもさまざまなゲーム⼤会を実施しており、今年はアメリカでも初めて「Nintendo Live 2023 Seattle」を開催し、ゲーム⼤会を含めて実施する予定です。



Q8
「スプラトゥーン」シリーズに登場していた「ボーイ」というキャラクターについて、シリーズ最新作の『スプラトゥーン 3』では見た目が選択できるようになったが、「ボーイ」風のデザインの紹介が不十分だったように思う。「スプラトゥーン」シリーズの「ボーイ」には多くのファンがいると思うので、より露出の機会を拡⼤してほしい。


A8
古川:
ゲームの仕様はさまざまな要素を総合的に勘案して決定しており、必ずしもご要望にお応えできるわけではありませんが、貴重なご意見として承らせていただきます。



Q9
今後、「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」のようにニンテンドー3DS のソフトウェアをNintendo Switch で遊べるサービスは考えていないか。


A9
古川:
Nintendo Switch 上で、ファミリーコンピュータやスーパーファミコン、ゲームボーイの一部のタイトルは Nintendo Switch Online にご加入のお客様に、NINTENDO 64、ゲームボーイアドバンスの一部のタイトルは Nintendo Switch Online + 追加パックにご加入のお客様に、それぞれ遊んでいただけるようになっています。それ以外のプラットフォームで発売したタイトルにつきましては、ご意見として承りますが、現時点で具体的にお話しできることはございません。




Q11
Nintendo Switch で、ゲームキューブや Wii U向けに発売されたソフトウェアを遊べるようにならないのか。


A11
古川:
ゲームキューブ向けに発売したタイトルの中で、直近において『ピクミン 1』、『ピクミン 2』(ダウンロード版)の HD バージョンを 2023 年 6 月 22 日より Nintendo Switch で遊んでいただけるようになりました。ご要望については、貴重なご意見として承らせていただきます。



Q14
任天堂のビジネスモデルについて聞きたい。手に取りやすい価格でハードウェアを販売することで、世界中で普及を拡⼤し、そのハードウェアで遊べるソフトウェアをたくさん発売するということが任天堂の利益の源泉だと考えている。今すぐ新しいハードウェアを発売するよりも、すでに全世界で 1 億台以上販売されている Nintendo Switch に注力し、今後発売される『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』や『スーパーマリオ RPG』のようなソフトウェアの販売の最⼤化に取り組むことが、任天堂のビジネスにとって最も効果的ではないか。また、いずれ次世代機が発売されると思うが、その際は世界中でゲームを楽しみたいお客様の手に商品が渡るように、転売対策をしっかりとってほしい。


A14
古川:
Nintendo Switch はすでに発売から 7 年目に入りましたが、当社はお客様への受けいれられ方や開発してきたソフトウェアの内容などを考慮して、十分 Nintendo Switch でお客様にユニークなご提案ができるだろうという判断のもとに、これまで Nintendo Switch に集中してゲーム専用機ビジネスを行ってきました。先日の Nintendo Direct でも発表しましたように、今年も Nintendo Switch 向けに多種多様なソフトウェアを開発しておりますので、これらのソフトウェアをなるべく多く販売することでビジネスの最⼤化を目指していきたいと考えております。
また、新しいハードウェアを発売する時の転売対策に関しては、まずはお客様の需要を満たせる数を生産して出荷することが最重要だと認識しています。その上で、それ以外にも何か可能な対策がないか検討していきます。



Q15
発売から 7 年目に入った Nintendo Switch のハードウェアのスペックは、開発者が思い描くゲームのアイデアをすべて実現できるものなのか、開発現場の生の声を聞かせてほしい。


A15
高橋:
ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません。ただ、ゲーム開発者は基本的に欲張りで、ハードの限界を超えてたくさんの要素を取り入れたくなるものです。ですが、ある程度制限のある箱の中に、それらの要素をどう収めるかということについては、ファミリーコンピュータの時代から取り組んできましたし、その中で面白いものをどうやってつくっていくかが私たちの仕事で、制限があるからこそできる面白さがあり、実際にそのような面白さを実現できていると思っています。

取締役 上席執行役員 塩田興:
Nintendo Switch に関しては、⻑い間ゲームソフトの開発が行われていますので、その中でいろいろな工夫をして性能の壁を乗り越えたようなこともございました。現在でも、システムを開発しているメンバーがゲーム開発者の声を聞いて、少しでもスムーズに、また⻑く Nintendo Switch でソフトウェアを開発できるよう、継続的な取り組みを行っています。

以下、全文を読む

この記事への反応



ついにSwitch Uがくるのか!?!?

盛大に転けそう


次世代機でもNintendo Switchのソフト遊べるようにして欲しい

この高橋って人Switchのスペックが足りてないと思ってないと本気で言ってるならヤバない?自社ソフトですら処理落ちカクつき連発してるのに大丈夫か???

これがアカウント作って1年以上とか半年以上とかの人に優先的に売るってしたら転売ヤーを初動で潰せる可能性はある
任天堂頼むぞ!


今後のポケモン新作に耐えられるスペックの次世代機頼む

例のヤバい人がした質問、めちゃくちゃ簡略化されてて草。

無理に近いけどスイッチのeshopで3DS・WiiUのゲームちょっとずつ移植or再販してくれ

ポケモンSVの公式大会のガバ運営突かれてて草
任天堂さんが運営してるわけじゃないんだよなあ


ゲーム実況者によって販売が終わった機種の作品が再び注目を浴びて遊びたいという声に繋がっているから、今後はプレステみたいにアカウントや外付けの記録媒体を介して次の世代(機種)に引き継げるようになっていくのだろうな。

ぶっちゃけSwitchを超えるハード出すのなかなか難しいよね

スプラのボーイの部分だけ意味不明で草 短くまとめた人の苦労がうかがえる

Switchオンラインにゲームキューブこないかなぁ…単純にF-ZERO GXをやりたいんだけど

やっぱこれ見る限り
任天堂もSwitchの異常なまでの
普及率があるから、次世代機の発売が
めっちゃ慎重になってるよな






関連記事
【悲報】任天堂の株主総会にヤバすぎるスプラ厨が出現「長文読み上げで社長に叱られる」「出席するためにクレカ現金化で無理矢理資金捻出」

【悲報】任天堂の株主総会、素晴らしい◯◯の質問をしたまともな株主もいたのに1人の暴走イカボーイのせいで完全に埋もれてしまう…








>ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません
スイッチ移植に苦労してたり、そもそも動かないゲームも多いんですが…



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8YCPC9L
任天堂(2023-09-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8Y9FXYJ
任天堂(2023-11-03T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1642件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:31▼返信
>(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:32▼返信
媚びます総会
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:32▼返信
何が欲張りだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:32▼返信
引継ぎは有料って事じゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
Nintendo Switch は累計 1 億 2,000 万台以上販売しています。

すごいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
そもそも任天堂に期待する方が間違ってる
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
任天堂おじさん暴れてるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
ありがとう任天堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
>>5
ただの出荷じゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
株主のご機嫌取りに大変だね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
全部はぐらかしてて草
何も決まってねえんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
あの本体紐づけのガバガバアカウントで?冗談にもなってないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
一個だけゴミみたいなのが混ざってますね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:34▼返信
エミュレートするには元の機種よりかなり性能が上じゃないとダメだからな
SwitchはWiiUとほとんど性能が変わってないと言われてるし
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:34▼返信
神だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:34▼返信
>ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません


ゴミッチマルチハブの原因はトップにあったとさ
発狂するならハブった企業じゃなくってコイツに言えよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:34▼返信
はい、いつもの神対応
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:34▼返信
次世代機作れないので配信グレードアップで誤魔化しますってことか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:34▼返信
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:34▼返信
エヌビディアはチップ作ってないけど
結局具体的に話さないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:35▼返信
なお割れ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:35▼返信
てか携帯モードが足引っ張ってるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:35▼返信
早くシレン2配信しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:35▼返信
マリオRPG早くやりたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:35▼返信
>>1
棚卸資産なんで減らないんですか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:35▼返信
ぐるぐる自社で回してることがバレたら大変だろうなあwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
>ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません

お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
まあ流石に気付いてるだろそろそろ性能限界なのは
だんだんマルチでもスイッチ非対応増えてきたんだし株主がこれだけ次世代機についての質問が多いってことはそろそろスイッチユーザーもフラストレーション溜まってるの認知したんじゃない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
さっさと潰れろよ任天堂
本当不快だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
>>5
お一人様5000台までの転売商材やで
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
(´・ω・`)互換性とかどうでもいい、性能あげろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
Switchの消費電力は脅威の6W

Switchが本気を出せばPS5レベルの省電力ハードくらい出せる
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
ポテトのせいでクッソ大変って言われてんのにそれ以下で足りてる訳ねーだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
>>14
変わってないっていうかWiiUより下
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
過去の遺産で食いつなぐしか能のないゴミ企業
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
スイッチは後10年戦える
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:37▼返信
新型スイッチか後継機早く作れよ
ロード時間長いんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:37▼返信
任天堂の開発者がスイッチの性能に満足してるとなると
次世代機はバージョンアップじゃなくて方向転換になるのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:37▼返信
なんも答えてなくて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:37▼返信
次世代機も据え置き携帯機なのだろうか
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:37▼返信
>制限があるからこそできる面白さがあり、実際にそのような面白さを実現できていると思っています。

現実
ゲーム開発者「スイッチポンコツ過ぎて動かねえからハブるわ」

 
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:37▼返信
Switchの性能足りてると思ってるなら頭おかしいだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:38▼返信
いつものアカウントの話忘れるんやろ
知ってるから
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:38▼返信
今まで騙せてきた馬鹿ももう気付き始めて進退きわまってんなクソチョーセン堂
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:38▼返信
次も低スペ
またハブばっかだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:38▼返信
次世代機出したところで数年は縦マルチで現行Switchに足引っ張られるんだからさっさと出すべきなのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:38▼返信
新ハード出しませんってことか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
新ハードは出ない、転売対策も追加では何もしないって回答だな
はいゴミぃいいいいいいいい、ゴミofごみぃいいいいいいいい
終わってるうううううう
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
そらモンスターズ3みたいなのしか出ないわな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
>>1
開発者も豚供と同じで頭足りてない事が分ったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
実際次世代機出せたとして
任天堂に価格抑えられるんかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
>>38
ぶっちゃけそれでいいと思う
その理想型がDSで大ヒットしたんだしこの路線貫けば良かったのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
>>4
有料っていうか再購入だな
そしてセーブも引き継ぎできないと
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
任天堂だから
次世代機出ても後方互換はしないで
過去作もリマスターと銘打ってフルプライス販売でしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:40▼返信
>>32
動画見る時に助かる消費電力
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:40▼返信
FFも任天堂もユーザーの事なんも考えてないな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:40▼返信
>>51
無理
そもそも任天堂は自分たちで作れないもの
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:40▼返信
うーむ

素直といえば素直だけど、「ソニーなんぞいてこましたるわ」という気迫が無いのは気になるなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:40▼返信
ポジショントークに決まってるだろ。

空気よんであげろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:40▼返信
>>1
すっ、スイッチU?

せめてNewスイッチにしてくれよ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:40▼返信
>>32
早く本気出して
62.投稿日:2023年06月27日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:40▼返信
>>4
まぁ、そうなるわな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
いつもの焼き増し堂
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
機種が変わるごとにアカウント変えてきた無能集団
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
>>56
任天堂とMSだけな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
まず棚卸資産3000億を1000億以下に減らさないと話にならない
どこもモデルチェンジの時在庫は残さない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
ゴキブリきもいヨォ〜
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
>>5
出荷じゃね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
現行機ですら前時代スペックの周回遅れなのに、次世代とは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
アカウントによるデータ共有って実質Nintendo Switchとそれまでのハードは未完全、或いは未対応なんだよね
PlayStationはPS3の世代からやってる事なのに、全てが時代錯誤過ぎる任天堂
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
任天堂の本音はもうゲーム事業をやる気はないからなぁ
映画作りたいマンに成ってるから、ゲーム開発に回答は適当だね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:42▼返信
株主総会のたびに任天堂ほど株主に対して誠実な企業もないと思い知らされる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:42▼返信
Switchの性能足りてる
え?😯
次も期待できねえなこりゃw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:42▼返信
どうせ次世代機出てもまたソフト買い直しの垢ウンコだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:42▼返信
この時代にストレージ25GBて舐めてんのか?
PS3初期型でも30GBだぞ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:42▼返信
無理に次世代機出さなくていいよ
👍
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:42▼返信
>>2
今の任天堂社長は岩田と違いゲーム開発などしてないしな。利益しか考えていない
※社長の意味では有能だが
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:43▼返信
任天堂って売り逃げ主義の会社だから
アカウント管理とか製品を売った後の追加サービスとかしたくねーんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:43▼返信
その場しのぎの嘘はよくない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:43▼返信
ワロタww
最低限、自社タイトルのパフォーマンスが安定しているならともかく
糞グラなのにガッタガタな状態で発売されるタイトルがいくつもある状態でこの発言はアタマおかしいんじゃねーかw

AAAタイトルは勿論、P3Rやメタファーレベルのグラフィックのゲームからも相手にされないのは当然だわな
DQ12なんてもう絶望的だろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
>>76
スマホ7年ぶりに機種変したら100GB普通に超えてて驚いた
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
次世代機でちゃうと他の会社可哀想になるからわざとださないんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
>>3
スイッチはスマホよりも性能が低いので開発者も泣いているのにな。この社長は大丈夫か?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
WiiUってゴキブリのトラウマじゃんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
次世代機出たとしてもしばらくはswitchとの縦マルチでしょ?
次世代機の性能活かしたソフトは何年後に出るんすかって話だよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
上層部がスイッチのスペックに満足しているのはちょっといただけないよなー
スマブラとか面白いゲームがちゃんとあるからこそ、スペックはゲーム好き皆が求めるんだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
>>73
お前には目玉がついてないのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
wiiu→switch
わずか4年
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
7年目のハードに後方互換を求める株主
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
任天堂が作ってるのは低性能なゲーム機じゃなくて高性能なおもちゃだからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
開発がどんどん新しい技術を取り込むから性能が追い付いてないだけ!スイッチは今の性能で十分!
自分で言ってておかしいと思わないのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:45▼返信
>>76
惜しい。
PS3の初期型下位モデルは20GB、上位は60GB
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:45▼返信
ゲーム業界のガン
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:45▼返信
eショップ閉鎖でDSソフト買えなくなったが
先に閉鎖した南米eショップは購入ソフトの再DLできなくなってるしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:45▼返信
次世代機なんて中華スマホにJOYつけるだけでいいんだよ
任天堂信者は任天堂の吐いたゲロでも喜ぶんだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:45▼返信
ダメだこりゃ次行ってみよう

え?次が無いって?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:45▼返信
なるほどな、任天堂上層部がこんな感じで現実を理解できていないから、ゲハ厨達が任天堂の倒産と任天堂IPのゲーム市場からの完全追放を声高に叫んでいるわけか
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:45▼返信
>アカウント数は 2 億 9,000 万以上

3億近くとはやべえな
PSは4500万とかだっけ?
相手になってないやんw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:45▼返信
ソニーはいつになったらゲームハードから撤退するの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:45▼返信
やっぱ任天堂しか勝たんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
>>87
上層部はスイッチだけをやってるから他のゲーム機と比較したこと無いんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
>>99
やめたれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
後継機噂すら出ないし
出しますとも言えない任天堂、厳しいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
今のままでいいと自分に言い聞かせる豚 vs もっといいゲームが欲しい真の任天堂信者
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
>>72
その映画も他社に権利だけ渡して丸投げじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
まぁティアキンとFF16のおかげでゲームの本質的な面白さに性能は関係ないって証明されたからなぁ
そういう意味ではFF16も発売した意味はあった
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
投げ捨てられたVRとかダンボールとか誰も追及しなかったのかな
ロンチ以降1本もソフト出なかったでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
※85
え?そうなの?全然記憶にないや
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
性能足りてないよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
ソニーも任天堂並みの質疑応答ができればなぁ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
開発者への質問が間違ってるね
スマホよりスペック的に劣るSwitchですが
将来的にSwitch以外のゲーム開発に携わることに不安はありませんかって聞かないとw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
>>76
初期型PS3は60GBあったよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
社長たちの前で「性能全然足りてないわ」とか言ったらハブられそうだしな、京都だし
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
>>96
インドから消え去ったもんなんか使えるわけないだろ
アンチって世界情勢も知らないんだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
マジでSwitchのゲーム開発してた人たちって
転職で開発に戻れてないんだよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
※108
株ニシも忘れてるよなもんもって来れられても
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
出ない事を頑なに濁す任天堂…終わったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
>>99
もうアクティブいないけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
性能足りてないなら次世代機出す必要ないよね

121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
ラジコンにカメラ付けた変なマリカモドキ製品も大爆死してたしなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
取捨選択出来ず洗練されてないのが多いのは間違いない。特にスクエニソフト。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
>>104
噂はさんざんあったじゃん
結局ただの願望だったけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
カスみたいな言い訳並べてるだけw
スイッチがゴミ性能だからホグワーツも同発じゃなく最後発になってるんだがー?
バイオやKHシリーズもスイッチだけクラウド対応ww
この事実を知っておいて、スイッチは性能不足ではないと?

ユーザー軽視のレベルが異次元すぎるなw こいつ金しか見てないわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
>>107
ゼルダクソゲーで配信途中で止められてるのは性能関係ないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
アカウントは引き継ぐけど互換なくて特に意味はない感じだろ
互換あるとまた同じソフトを買わせるいつもの商売出来ねえもん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
ゴキちゃん発狂しないで‼️
悔しいなら任天堂の株主になって直接意見を言おうね‼️
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
他のハードに比べて、スイッチのダウンロード版を買う人が少ない原因がこれ
ダウンロード版買っても、次のハードで遊ぶにはまた買い直しという糞仕様だった
逆にPSの場合は、前ハードのダウンロード版を次のハードにそのまま使えるからダウンロード版を買う人が多くなった
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
>ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません

現状ミドルスペックスマホ未満の性能しかないハードでこれを堂々と言ってのける時点でハード屋としては失格
自社製品しか出さないなら自由だがプラットフォーマーだって自覚が無さすぎる
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
>>107
頭悪いなお前
3DSじゃティアキン作れなかっただろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
“ハードに制限があるから面白いものができる”
意味不明で草
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
※76
普通にSDカードつけられるの知らんのか?
トーシロは黙ってろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
※99
買い換えたらまた新しく作らないといけないんだっけ?任天堂って
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
そりゃ任天堂の技術じゃ頭うちだし足りてないって言われても困るやんw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
タイパ悪過ぎる。ハードに少し投資するだけなのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
>>100
任天堂は2兆円差もつけられてるのにwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
>>113
60GBと20GBな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
開発競争に勝てないゲーム事業とか捨てたいんだろうな
ただ今すぐそれを発表すると株価が暴落するから言えないだけで
本音はもうゲーム事業は辞めて映画事業に鞍替えしたいのが透けて見える
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:49▼返信
どこが作るんですか?☺️
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
🪳(…頼むぅ…!任天堂後継機は低性能ハードであってくれぇ…できればps4以下…)
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
>>99
それプラスやろ
アカウント数ちゃうぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
DLで買ったゲームを次世代機でも動かせるようにってところ、それに関して触れずに
DL版が売れてるって言ってるだけだから次世代機で買いなおしがほぼ確定だな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
>>133
これSwitchオンラインとかじゃなくてニンテンドーアカウントだからメールアドレスあれば無料で作れる奴やろ
こんなのカウントする意味全くない
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
ある程度制限のある箱の中に、それらの要素をどう収めるかということについて

今ホグワーツの移植が直面してる問題やなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
>>99
Switchの売上に対してそれっておかしいってつっこむとこだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
言うて64からずっと任天ハード出身サード有力ゲー0やぞどうすんの
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
任天堂の質疑応答はいつもだらだら答えが長いが中身がないor話をそらしてるのばっかやな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
>>132
外部ストレージじゃなく内部ストレージを大きくするのが普通だろ
なんで外部ストレージで無駄金を搾取してんだ、馬鹿野郎
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
任天堂専用機とか揶揄されてたけど
本当にそうなっちまうとはな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
>>102
それはあるのかも
まあ、仮に比較してこれはまずいって理解して、PS5クラスのスペックハードを任天堂が奇跡的に作り上げたとしても、売れるかどうかはまた別だろうね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
>>140
頼まなくてもPS4以下なんだもんw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
>>142
これはぐらかしてるよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
処理落ちさえなきゃ文句ない
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
性能上がらなくてもいいから壊れないコントローラにしてくれ。
有機ELモデルの時がチャンスだったのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
さすがのアホ豚でももう察したと思うが
この発言から仮に次世代機が来年、再来年に出たとしても、性能は100%終わってるレベルなのは間違いないぞw
PS4超えすら無理だろうな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
>>135
そうやってずーっとケチってたら少しの投資じゃ追い付けないくらい差が広がってしまったからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
逆にpsはpcあるからいらねーってなっちゃうから任天堂ハードの方が強いってのは分かる
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
>>99
任天堂のカウント方法 ⇒ 本アカウントとサブアカウントを全て合算して発表(有料オンライン分以外のアカウントを全て集計した数)

SIEのカウント方法 ⇒ PS Plus以上の有料アカウントのみを集計して発表した数
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
>>140
足引っ張られるから上がってくれって思うよ
まず異常な敵愾心を直せ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
>>140
豚って他のハードの足引っ張らない性能にしろって言われてる根本が分かってないよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
>>100
ハード撤退どころかIPの完全破壊までをゲハ厨達に求められているのは任天堂側なんだよなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
>>155
超えたら終わっちゃうもんなps
怯えてるねえ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
>>157
それ信者しか言ってないんだわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
な?次世機見据えてるだろ
任天堂株の掲示板でも9月頃にはローンチタイトル発表がありそうと言われてるぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
サード「じゃあハブで」
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
>>140
ps5以下って言わないあたりぶーちゃん自身が任天堂には3年前に発売されたゲーム機のスペックすら超えられないって自覚してて草
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
Switchばっかり推して次世代機の話を頑なに避けてる時点で出さないのは確定だよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
>>162
いまさらPS4が終わりだーとか言われてもw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
ゴキステの終わりが着実に近づいてきてる
って始まってなかったのに終わりもないか
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
>>155
開発キットの話もないのに適当言ってるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
当社は、将来のハードウェアの仕様について、常にさまざまな検討を行っていますが、この場において将来のハードウェアに関する具体的なコメントは控えさせていただきます。

まだ開発すらしてないもんね...
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
>>157
PCのバトオペ2はチーターや不具合で面白いよなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
お笑い総会
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
>>155
奇跡的に超えたとしても、PS5の倍以上の値段になりそうだもんな
それだけスペックを詰め込んでしまったら
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
>>157
そのPCいくら?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
未知の領域に入ったと捉えています。

すまんなswitchは前人未到の未知の領域を突き進んでるんだわw
PSはビビッて性能ばかりで未知の領域に進もうともせん
どっちが勇敢な行為か一目瞭然だなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
次世代スイッチはAMD Z1 EXが有力だからなあ
互換については難しい所だろうし答えにくそうだね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
>>157
価格帯がぜんぜん違うだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
もう少し他社は性能なんとかしろ言ってやってくれ
高くなってもええわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
>>157
ぶーちゃんはpc買える金ないじゃん笑笑
現に君も持ってないでしょ?笑笑
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
AI用GPU

国産ディスプレイ

PS5の20倍のメモリー
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
てか流石にこれはゲーム開発者に対して失礼じゃね
性能不足はプライドがあるから認めないのか、しかもゲーム開発者は欲張りってそもそも時代とゲームユーザーがこれだけ増えてる結果を考えてのスペックを提供してるわけでホグワーツレガシーだってわざわざスイッチのために延期を重ねて最適化をこれだけやってでも出してくれるだけ感謝レベルなのに
流石に直接的な回答を避けるためのニュアンスと信じたい
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
昔任天社内でPSPのモンハン流行った時に上が激怒したから下が委縮して他のハード遊べんのかもね
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
>>164
7年目で次世代機のことが頭の片隅にすらなかったら、いくらなんでもゲーム事業たたむレベルだろw


185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
>>176
お、おう…
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:54▼返信
ストアが激重なんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:54▼返信
>>157
PS並みにソフトがちゃんと動くPCのお値段おいくら?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:54▼返信
>>164
ていう夢を見たんだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:54▼返信
明言しないことと、論点逸らし多すぎるな。

WiiUとかで買ったソフトをスイッチでやりたい→任天堂「スイッチでHD版出てるから買ってね!」

そういうことじゃねえよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:54▼返信
性能足りてるのにこんなにハブられてるの?
任天堂のミドルウェアが糞なの加味しても偉業だわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:54▼返信
>>171
開発する技術がもうないのかもしれないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:54▼返信
そもそも次世代機を出す気なら未知の領域とか言って現行機を無理矢理褒めようとしないもの
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:54▼返信
あーこれ任天堂の次世代機スイッチUだわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:54▼返信
>>99
現状(と計画)を正しく伝えればいいのに、なんとか大きい数字を持ってきて誤魔化してもねえ
投資家に対して失礼だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:55▼返信
前世代切り捨て堂
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:55▼返信
※135
少しで済まない
そりゃ適当にハイスペ機作ってくれってどこぞに丸投げすれば作ってくれなくもないけど価格と性能のバランスは単純じゃない
おまけに任天堂にはハイスペ機用ソフトの経験がなさすぎる
見本となるハイスペ用ゲームを作れないしハード作る側にどういう指針を示せばいいのかわからない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:55▼返信
アカウント移行いいな。簡単に移行できそう
こういう画期的なサービスをどんどん発表していってモチベーションを高めさせてくれると嬉しいわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:55▼返信
NX2

MGSΔ バイオ9 プラグマタ MHW2 エルデンリング ドグマ2 FF7R ペルソナ6 AC6 EDF7

まじで覇権ハードの誕生やんけ
ほんとにすまないなごき
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:55▼返信
>>188
本当に書かれてるしGood30超えてますが
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:55▼返信
>>176
FF16でファストトラベルのロード時間3秒とか未知の領域だもんなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:55▼返信
>>197
いつの時代の人ですか?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:56▼返信
>>198
またワールド欲しがってるのか、ライズ2だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:56▼返信
もう終わりやね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:56▼返信
>>158
任天堂はファミリーアカウントなんて最大人数で勘定してそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:56▼返信
任天堂は終わったな…今までお疲れ様
もう花札事業に戻って良いぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
>>198
それやりたいなら
もうPS買えよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
>>57
じゃあPS5を4万以下で出してくれよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
>>176
万年マリオゼルダポケモンしか出ない任天堂のゴミハード
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
FF16超絶爆死の尻ぬぐいを真スイッチにさせそう・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
※176
そこ、ソニーをはじめ各社がとっくに踏み荒らした場所なんだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
PS5用リモート端末が299ドル予想なんだから後継機今と同じ価格帯じゃ出せないわな
5万以上だと売れないのわかってるから
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
いっその事次は完全携帯機でいいんじゃね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
>>182
ゲーム会社の上層部としては最低すぎる発言だと思う
ネットにいてる自称ゲーム有識者とかは、普段使いで言ってるから感覚がマヒしている可能性もあるけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
※177
Z1 EX入れてもバッテリ持ちのためめちゃくちゃクロックダウン必要なので
安いZ1で十分だよ
任天堂機でバッテリ持ち1時間半とか許されないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
>>198
まーーーーーーたクレクレwwwwwwwwwww
PS5買った方がはええだろ

つかそれ携帯機なら無理だがな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
>>200
なんだPS5専用だったら2秒以内とか嘘だったんだなw
読み込みが早ければいいと思ってるのは大鑑巨砲主義的な考え方
任天堂はswitchで大空を悠々と舞ってるから船の時代は終わり
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
>>209
意味不明
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
サード青田買いのMS
次世代機出せば覇権確定の任天堂

PS5は最大の局面に立たされてるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
どうせ過去資産のソフトを切り捨てる癖になにが次世代機への以行にアカウント使うだよ糞任天
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
>>209
気になってしょうがないよね
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
>>212
スマホでいいよね?それなら
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
発売から7年経ちましたので現状ではスペックはいささか足りていないものと思っております
とかだったら信用できたのに…
「足りて無くないもん!工夫で何とかなるもん!(全くなんとかなっていない)」じゃなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
インディーしかでませんって状態でもいいって言ってるのかこれ
AAAタイトルが軒並み倦厭するがそれでいいんか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
そらこんな有様では2兆円差にもなるよ

若い社員おらへんのやろか
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
>>195
はよPS4切れや PS5の足引っ張んなよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
>>197
画期的なのか?とどこにその話があるんだ?
任天堂は現段階では否定してるしかないが
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:59▼返信
>>221
スイッチ以上のスマホは10万円こえます
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:59▼返信
>>216
あんまりバカの真似してると本当に思考がバカに寄ってしまうからほどほどにしとくんやで
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:59▼返信
ボーイキチガイの過去ツイみてきたけど
マジでアタオカだわww
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:59▼返信
良い歳した大人がSwitch
ぶーちゃんは仮面ライダーとかプリキュア好きそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:59▼返信
※68
今やチカニシのことを指すからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:59▼返信
>>198
全部PCで出きるゲームばかりやん
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
>>218
な頭悪いだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
Switchの売上ってかなりの数は中国よね
アカウントで新型売るとなると国内の普及数わかるから面白いかもね
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
>>205
原価50円の花札1000円で売って利益率90%越でいいじゃんね
豚も大満足だろう
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
>>222
最初から2~3世代落ちじゃ話にならないもんな
そして携帯機だから尚更低スペックだし
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
>>225
次々とPS4とswitch切られてるからなぁ
XSSで出すとPS4に出しても変わらないパターンもあるけどね
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
>>227
???
みんな持ってるでしょ?
新たに買う必要ない
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
載ってないのだとFEファンも面白かったぞw
カードゲーム新作やれやエンゲージ爆死したなっての
240.投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
なんで"任天堂"の質疑応答の記事にゴキブリ湧いてんの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
>>144
そしてスイッチがP3Rに捨てられた原因でもある
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信
アカウント管理引き継ぎで任天堂凄いの美談をやる原始人見てみたい
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信
アカウント出すとアクティブバレるからやらないんだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信
※227
いやいやiSwitchってPhone7並の性能だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信
>>227
性能の話ならスイッチ以上のスマホなんてみんな持ってるよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信
>>225
互換あるの知らん情弱さんか
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信
>>216
お、おう...
大空に行ったまま戻ってくるなよ?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信
>>205
花札事業にすら戻させたくない連中がちゃんといてるから無理だと思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信



スイッチでWiiUのゲームなんてほとんど出来るじゃんw全部フルプライスで「買い直し」だけどw


251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信
>>146
??「ニンテンハードが起源と主張すればいいだけだというのに!」
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:02▼返信
任天堂が利益にならないことをやるわけがないだろ
だからこその利益だけブクブクに膨れ上がった歪な決算なんだし
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:02▼返信
※218
世紀の強欲っぷりが明らかになる買収阻止どころか会社分割まで視野に入りつつあるMS
無駄に積み上げた台数に固執して機種リセットを拒む任天堂
もうちっと頑張らないとソニーが何もしないで一人勝ちしちゃうぞw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:02▼返信
>>241
ニシ豚と違ってPS・Switch両機持ちのPS民が多いからな
まぁ、簡単に言えばPS民は金持ちなんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:02▼返信
ラブホテル事業について聞いた人いないの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:02▼返信
>>230
スパイダーマンやってるくせに良く言うよ 仮面ライダーやウルトラマンも似たようなもんやろが
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:02▼返信
無借金経営のせいでこうやって株主にペコペコしなきゃいけないの惨めじゃね?
当たり障りなくなるべく具体的な事を避ける答弁のオンパレードじゃん
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:03▼返信
Q.マルチハブられまくってるけれど?

A.任天堂「性能不足ではない」


ぶーちゃん良かったな。会社が自覚ねーから、一生マルチハブから脱却できないわコレww
和ゲーだと、モンハン、DQ12あたりでハブられて発狂してる姿が目に浮かぶ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:03▼返信
大正義任天堂ブランドがあるから任天堂は倒産することはないんだよ
さすがに後15年もあればスペックはソニーに追いつけるだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:03▼返信
Switchだけで余裕で全ハードに勝てるから仕方ない
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:03▼返信
現実はSteamDeckだが、いくらで売るの?w
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:03▼返信
PSNは2006年のアーカイブス未だに買えるしDL出来るんやぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:04▼返信
>>260
信者ってアホだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:04▼返信
でぶーちゃんのswitch2いつ出るん?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:04▼返信
>>191
WiiUまで開発にいた竹田も引退しちゃったしな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:04▼返信
まともに新しいゲームを作る能力も技術もないから古いゲームでお茶を濁す宣言かな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:04▼返信
>>259
倒産はしなくても撤退はあるだろ
別に「任天堂は倒産しろ」と過激な事を言ってる訳じゃないんだし
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:04▼返信
>>259
ブランドとしての力は確かにあるけど、それだけではもう生き残れないんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:04▼返信
>>260
業界最下位で減少、減益、減配だがw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:04▼返信



アカウントなんてあったっけ?任天堂はアカウンコだよねw


271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:04▼返信
ハードは両方持ってるけど、うまく棲み分け出来てると思うけどな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:04▼返信
>>176
やってる事は皆が近代兵器を取り扱ってる中で竹槍担いで無謀な突撃繰り返してる様なもんだぞ
勇敢なのでは無くて唯の愚かな蛮勇
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
>>260
ハイ2兆円差
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
※262
Wii、WiiU、3DSはサービス終わってるしなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
株主からの質問に何一つ明確に答えてない。
あとピョコタンだすなせっかくブロックしてるのによ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
ゴキは恐れてるからな
任天堂ハードがサードからハブられないハードになったら一番不要になるのはPSだから
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
>>259
追いつくどころかどんどん切り離されてますw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
豚って気づいてる?

次世代機は性能が上がるって常識は、SONYやMSのハードでの話であって
WiiU→Switchと劣化した任天堂には通用しない話だから、おそらく次のハードも
性能面での大きな向上は期待できんぞww
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
物価高でまともな価格でハード出せないもんな
そりゃスイッチでごまかすしかない
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
イワッチならあの手この手で子供騙しのクソハードでも一応は出してくるんだけどな
古川には無理だろな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
※259
大正義任天堂ブランドのWiiUはなんで売れなかったの?
実は任天堂ブランドって大した事ない?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
もう10万円でも15万円でもいいからとっとと高性能機器出せよ
売れるかどうかは知らん
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
>>182
えっ!?
Wiiの頃に任天堂の真似をしないから売れないとか調子こいてた任天堂だよ!?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
任天堂は映画の方で頑張ったら?好評なんでしょ?w
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
あり任
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
内部留保を株主に分配しろっていえばいいのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
ライバル不在だからな
まあ今焦る理由なんてないしな

大衆なんざ今の性能で満足してるんだし
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
>>193
スイッチ64だろ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
構わんよ
後一年はSwitchでいい
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
今期は新ハード無いそうなので
ブーちゃんは来春までゼルダに篭ってたほうがいい
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
※202
ライズ2もスイッチングハブになりそうだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
カクカクじゃん嫌だよ😆
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
グラフィックスは既に頭打ちだし、NX2で完全に勝負付きそうだな
クソステ撤退かSIE債務超過転落と予想
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
>>276
開発費出さないでそんなものが出来ると思ってんの豚しかいねえわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
ハード作る側がゲーム開発者が勝手に性能上げてるせいだから性能あげる必要ないし足りてないってこれスイッチユーザーにもかなりひどい発言だろ…
あとガチでそう思ってたらゲーム業界から撤退レベルの失言だぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
>>276
それが出来ないから、この惨状なんだろうw任天堂がSteamDeckを3万で出せると思ってるのか?wそれでも性能不足だぞ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:07▼返信
>>259
別に任天堂に潰れて欲しくねぇよ腐っても日本企業だ
糞ハード、ネットワーク事業を早く投げ捨てろそれだけ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:07▼返信
そら月間販売台数が7年目にして最高になりそうな推移してるし
現行機で新作ソフト出せるなら、最もビジネス的に大きな利益生み出せる状況だからね

DSと3DSでやらかしたビジネスの急ブレーキは、営利企業としては反面教師にするだろう
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:07▼返信
>>287
今やっているユーザー達をないがしろにしてしまったら本気で終わるってなんでわからないんだろう
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:07▼返信
次世代機とか任天堂に出せるわけないじゃん
慎重になってるとかアホなこと言ってるけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
>>293
で、いくらで売るの?wその頭打ちにすら到達しない任天堂ファーストさん。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
糞性能でも馬鹿親は子供に買い与えるから楽で良いよなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
まだ値下げに踏み切ってないしな
あと次世代機は発売日半年前とかに突然発表しそう
発表しちゃうと現行機が売れなくなるしね
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
無理だと思うけどスイッチにDSと3DSのゲームが遊べるようになる拡張機器を開発して欲しいw
普通に需要がありそうw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
>>259
15年もすれば完全に技術の断絶に陥って
盲目的な任天堂信者ですら同じソフトを任天堂ハードでも出せって言えなくなってると思うよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
今後もあのニンダイレベルということやな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
※298
日本でだけだよその話
海外では終わってる
まあ、海外軽視でこのまま3年連続減収でも別にいいけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
あのなぁアホどもに言ってやるけどもし万が一任天堂が倒産するほどやばいってなったら一般人は全員任天堂を助けるために寄付するわけ
だから任天堂が倒産することは100%ないわけ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
こんなデメリットしかない質疑応答を正直に公開して偉いぞ
未知の領域は駄目だと思うw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
>>287
してないから、一般人にすらショボいと言われてんだぞ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
来年春には発売か発表を期待したけどティアキンで前年を上回ったから言い難いわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
ってかswitchにSSD付けるだけで今の任天堂なら5万だぞ
次世代機どうすんだろうね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
>>1
バイトコメ性格悪いよ
ファミコンの頃から与えられた所で作るって話してるし有名な話だろ
あえてヘイトが集まるような切り抜きするなよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
>>298
なお決算では減収減益です
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
まだSwitchで続けようとしてるのはガチで失態なのよ

PS4レベルの最低限を大半が望んでるのに「Switchで良いです」と大本営が言っちゃあかんでしょ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
そもそも性能上げたら任天堂は開発ノウハウ0だから恥晒すだけだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
いっそのこと携帯機オンリーにしてアップルとかみたいに毎年新型出せばいいんじゃないの
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
>>259
完全撤退は基本理念であわよくば倒産すれば最高って考えている層もちゃんといてる現実を見つめなおすべきだ
少なくとも任天堂IPはもうゲーム市場にいらないって思われているんだから
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
※303
任天堂が値下げとかするわけ無い
3DSあれはVitaに対抗してだしな、大赤字になったがw
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
※218
任天堂で連続成功したハードはファミコン、スーファミだけな
DS、3DSもそれなりに成功だと思うんだけど、豚はPS3が大失敗だと喚いてるので、それより売れてない3DSはやはり大失敗
ゴミッチで成功しちゃったので、次はかなりの確率で大ゴケ
据置と携帯を統合しちゃったので、失敗したときに会社を支える手段なし
仮に次のハードで奇跡的に成功してもその次は?
はっきり言って先行きはかなり暗いwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
>>308
倒産とか今誰も言ってなくない?頭よぎってる君のが酷くね?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
>>308
しない。なんの技術力もないから公金すら入らないw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
実際多少の下がり調子だとしても充分だしな
ここで新ハード発表したら売れるはずの分を丸ごと損するわけだし
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
次世代機も携帯出来るようにして欲しいわ
据え置きモードと携帯モードの切り替えでスペックを補うようなドックを構想してもらいたい
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
Wii→WiiUの事例があるから、Wiiと同じく売れて普及してしまったSwitchから次のハードは相当めぼしいものがない限り売れないだろうな
結局Switchの性能上げたバージョンは出さないのか
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
妊娠が本当に高齢の独身だとしたら
任天堂のハード撤退よりも先に自分の寿命が尽きるかもしれない
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
SONY最高!PS5最強!
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
任天堂おじさんの妄想会場はこちらですか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
レベルの高い回答だ
ゴキステとは大違いだな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
互換は考えてるっぽいからまあスムーズに移行するんじゃないの
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:11▼返信
ありがとう任天堂もうしばらくクソスペのままのキミで居てくれ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:11▼返信
※325
ストレージだけでも増やせないもんかね
あと裁判で負けたコントローラも要改修だろうし
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:11▼返信
ライト層が楽しんでるフォートナイトやApexですら「Switchはゴミだ」と嘆いてるからな
PSかPCに移住しまくって脱任してる事にさえ気付かない任豚とかマジでアホだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:11▼返信
>>329
未知の領域w
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:11▼返信
過去のゲームにしがみついてて草
内部遅延の無い次世代機作ってスマブラSP遊べるようにしてほしい
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:11▼返信
>>324
うん?じゃあ現行のSwitchでいいってこと?
この馬鹿株主と同じことわざわざ言い換えて言わなくていいよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:11▼返信
後継機が噂されてるSwitch以下の週販のゴミハードがあるらしいね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:11▼返信
正直国内3000万台売ったハードのゲームを出し続けるって商売として当たり前だしな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:12▼返信
だってまだPS5より全然売れてるからなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:12▼返信
>>334
自民党と同じだな
異次元の()とか
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:12▼返信
Switchだけマルチハブ食らって他ハードに比べて極端に有名なタイトルが遊べない状況を見ておいて
徹底的にスルーする姿勢wwww


ク ソ ワ ロ タ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:12▼返信
もうすぐ歴代1位になってしまう
ニンテンドースイッチ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:12▼返信
携帯機の時点で他とは違うんだよ
だから独自タイトル増やせばいいのにクルクレしてサードのクオリティ下げる業界にとって迷惑な存在がSwitchであり任天堂
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
ゴキブリ、臭い口でスイッチ後継機の噂をしないでくれ
縁起が悪い
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
任天堂の次世代機はやっとps4レベルになるんかw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
>>339
まーた決算で恥かくのに…
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
switchでまだまだやりそうな感じだし新ハード出すにしてもswitchは携帯機的な感じで残すのかな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
豚って「ゴキは倒産して欲しそうに騒いでるんだがー」とか言っちゃうようなあたおかだもんな

撤退しろとは何度も言ってるけどさ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
国内3000万ユーザーをどうやって次世代機にシフトさせられるかって話だな
任天堂の手腕が問われるよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
任天堂の安定感いいね
ソニーと違ってフラフラしてない
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
そもそも次世代のパーツ誰も回してくれないだろ
底意地悪いヤクザだから
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
>>341
クソステの有名なタイトルって?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
ここでイキってる任天堂おじさんswitch 持ってないのにアホみたい
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
>>350
がちこれよ
ソニーはサード切り捨てて映画屋になってしまったからな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
>>344
豚どもが事あるたびに次世代機だのプロだの連呼してたけれど
今まで出てないのはどう応える?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
>>344
縁起も何も後継機なんて存在しないから心配すんなよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
強がるなよ、本当は性能足りてないと思ってるくせにw
ニシくんもポケモンがカクモンでキレてたのに
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
>>339
売れてるのに大三減の醜態wwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
ほら豚良く聞いとけ
任天堂が言うにはサードがswitchにソフト出さないのは性能が足りてないからじゃ無いらしいぞ
もっとやばいじゃねーかw
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
※339
客がバカだしね性能差とかわからないからFF16とか今にブヒッチに出るしょとか思ってそうだし
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
ほらな、一般人の意見としてSwitchの性能は問題ない
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
「活用」とかいってもなあ
せいぜい引っ越しくらいにしか使えないんじゃね?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
>>354
ソニー・ピクチャーズとSIEは別会社だが
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
>>338
ゲームが全然出てないんですけどw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
7年目とは思えないような本体の売れ方してるから早々に出しますなんて言うわけないし
逆に売れすぎて次のタイミング難しくなってるだろ
ゴキステ5と同じ轍を踏む事はしたくないだろうしw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
ゴキブリがついて来れない高みへとそろそろ行くかもね
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
>>352
歴代GOTY見てこいよ
ゴミッチ含めて任ハードだけ遊べないタイトルばかりだろw
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
>>354
映画もアニメもゲームも全てSONY最強でスマンな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
はちま、それは制作の怠慢だよ
やれてるところもあるんだから
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
役員が自社ハードは低スペですなんて言えるわけないだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
ほんと任天堂dis好きだねはちま
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
発売前にソフトエミュられ低性能TegraX1ゴミハードで7年目か
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
>>342
だから捨てられないんやろなあ…
結果的にその判断がどうなるのか楽しみだわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
何度も同じゲーム買わせる商売
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:16▼返信
ハード変わると買い替えないといけないし
ソニーハードだとテレビまで買い替えないといけないコスパ糞過ぎる
PS6でればテレビもまた買い替えですよ(しかも一番高い時期に)
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:16▼返信
株主総会でコメントしてるのは開発者で一般人じゃないよ
まーた幻を見てるのかニシ豚
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:16▼返信
>>363
豚はグループの違いが何一つ理解出来てないから説明しても無駄や
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:16▼返信
当然ドラクエ12もモンハンW2も出ないけど暴れてるなよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:16▼返信
DX商法やめられるわけがない
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:16▼返信
FF16空気過ぎて草生えるw
イギリス3万だっけw
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:16▼返信
Switch新作ピクミン4
プッwww( ´,_ゝ`)
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:16▼返信
>>352
Switchしか持ってないとそんなこともわからんのだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:16▼返信
>>365
PS4って7年目でもAAAタイトルめちゃくちゃ出てたのにゴミッチはハブ祭りww

先日のP3Rやメタファーハブられた時の豚の悔しそうな顔は笑わせてもらったぜ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:16▼返信
なんでソニーの総会はネガキャン記事取り上げないんだろうなここ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:17▼返信
なんでだれも減収減益の具体的な原因はなんですかって聞かなかったの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:17▼返信
映画ではマリオに負けゲームではスイッチに敵わず
ソニーは株主総会でボコボコにされるんじゃね
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:17▼返信
我校にイジメはございません
のワードと意味同じ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:17▼返信
前事業年度(2022年3月31日)|当事業年度(2023年3月31日)

製品:96,301百万円|182,837百万円
仕掛品:69百万円|153百万円
原材料及び貯蔵品:107,812百万円|75,637百万円
合計:204,183百万円|258,628百万円
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:17▼返信
>開発者が思い描くゲームのアイデアをすべて実現できるものなのか、開発現場の生の声を聞かせてほしい。

ヒント:ブレワイはスイッチよりWiiU版の方がパフォーマンスが良い

🐷のみなさん、答えは解ったかな?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:17▼返信
>>338
大型タイトル無視していいなら、それでいいんじゃね
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:17▼返信
>>371
disじゃなく現状を考えて現実を教えてやってるだけ
現実逃避しまくってる豚には辛いんだろうけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:18▼返信
悲報
FF16未だにDL含めた販売本数の公式発表無し!
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:18▼返信
>>10
サウジアラビアの連中が任天堂株を買い占めだしたしな。目的は映画だろうが
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:18▼返信
株主も任天堂もSwitchで十分と言ってるのに難癖つけるのは外部のゴキブリ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:18▼返信
switchの企画自体は完全に成功だったからドックに入れてる時の性能だけでも上がったら面白いんだけどな
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:18▼返信
頑張らないとマイクロソフトに買収されるぞ☆
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:18▼返信
任天堂って売上MS以下なんだろ?ww
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:18▼返信
高橋:
ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません。

もう終わりだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:18▼返信
転売問題なんてSwitchが出て間も無くからずっと続いてるのに、未だに「出荷数増やす」しか言えないのって7年間何してたの?
いくら増やしても今までみたいに買い占められたら価格操作なんていくらでも出来るわけだし、まず買い占めができないよう対策するべきなのでは?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:18▼返信
>>373
Wiiよりソフト売れてないんだぜSwitch
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:18▼返信
>>14
WiiUより下じゃね?ゼルダもWiiUの方が安定していたし
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
>>396
リストにも入ってなかったな😔
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
株主総会でゼルダをps5でも遊びたいゴキーとかいうアホおらんかったか流石に
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
>>385
周りに熱狂的な豚がいるのにそんな事聞けませんw
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
>>385
あそこにいたの全員豚だから
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
任天とコエテクとマーベラスと日本一で頑張って行くんやなwいやコエテクメインPS だからコンパイルハートに変えとくw
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
>>16
大丈夫かよこの社長?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
もうSteamDeckに任天堂のシール貼って売るしかないんじゃない?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
実際同業他社に圧倒的大差で勝ってるんだから何も言えない
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
>>388
子会社の卸売業者にスイッチ本体と任天堂ソフトを大量出荷して棚卸資産押し付けて利益を増やす

これがニンテンドーマジックだ!
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
>>394
任天ユーザー層は一切納得してないんですよ
もしかして任天堂に異議なす者を全員ゴキ扱いするんすか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
国内(質疑応答でも認めた中国)3000万台
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
※394
そりゃ株主なんてゲームちょこっと触る程度ぐらいの人が大半でしょ
スイッチユーザーだって次世代機流石に来て欲しいと思ってるのがほとんどだけどな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
ソニー笑ってそう
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
セキュリティがザルなんですが改善する気あるんですか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
去年あたりからSwitch中盤発言が一切なくなった
任天堂の発言から次世代機の時期を予想するとしたらヒントになるのはこれくらいだろう
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
>>396
MS「任天堂のハードはゴミなのでお断りです」
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
ソニーにフルボッコされた現実から逃げ続けるゴミ企業www
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
ps5のがスイッチより先に撤退しそう
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
任天堂は転売屋を自称する反社共の資金源を供給するっていう事をやってるからな
花札屋の頃から根底は変わってないんだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
>>386
決算で大勝ちしてるのにボコボコにされる意味がわからん
むしろそこを詰められるべきは任天堂だろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
任天堂の次世代機はまだ要らないよ
毎週PS5より多く売れてるんだからPS6が出る頃に任天堂次世代機を出したらいい
任天堂ハードは任天堂ソフトとスマホゲーとインディーズが動けばいい
それ以外はSteam DeckのようなUMPCに今後は任せろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
>>402
格上は買収できないから
社会人なら分かってると思うけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
というか次世代機でたから直ちに現行機向けのソフトがでなくなるなんてないんだからソフトの販売予定だけみても推測なんてできるわけもない
なんならpsなんて2024年になってもps4でソフトでるからな
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
>>394
任天堂じゃ高性能機出すの無理だしな
そらヒヨってSwitchで十分って言うよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
任天堂はこれでいいだよ
スペック上げろとかいってるけどフォースと開発に時間かかるようになって
ソフトがなかなかでなくなる 俺たちは任天堂のゲームをたくさん遊びたいんだ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
>>22
そもそも携帯モードしか無いスイッチライトがスイッチの足を引っ張ったしな。サードはスイッチライトで動く様に作らないと損をするし
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
トップがクソ馬鹿で良かったわwww

このままサードがどんどん離れて行ってくれれば、足を引っ張られずに品質も良くなるってもんよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
>>422
その頃には任天ユーザーが1人も居なくなるぞ、馬鹿野郎
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
>>403
誰も興味ないんや残念
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
来年も縦マルチせざるを得ないゴキステ5
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
>>24
果報は寝て待て
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
※406
豚がビータビタビタやってたらブヒッチがまるでビータみたいになってしまったな…
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
>>420
ps5転売ヤーのことはもう忘れたか
まぁ、バブル一瞬で崩壊するくらいには需要なかったもんな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
>>423
決算見たか?格下やぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
>>27
サードは悲鳴を上げているのになw
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
豚の誇るティアキンでさえムービー中にロード挟むような糞っぷりなのにこれでもまだ性能はじゅうぶんとか言ってんのか
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
簡単に次世代機って言うけどさぁ…この棚卸資産どうすんの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
>>419
PS4はマルチの仲間に入れられてたのにゴミッチはハブだったソフトが最近ありましたねぇwww

あほらしかったねぇ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
株主総会で新ハードのヒントなんて出すわけ無い
3ヶ月後に発表するとしても「Switchで十分です」言って当たり前
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:23▼返信
>>394
悲報株主ゴキブリだった
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:23▼返信
>>422
現状でも重い部類のスマホゲーとインディーが動きませんね
次世代機うんぬんはそうだと思うけどここのぶーちゃん散々switch2が出るから!
って自分に言い聞かせてきたからね
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:23▼返信
>>438
GEOに売る
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:23▼返信
>>424
そのPS4に出てるやつにもハブられるのがスイッチ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:23▼返信
>>431
現在でさえ切り捨ててるタイトル多数なんだが
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:23▼返信
スイッチまだまだやりそうだし外付けグラボ的な感じで新型ドック出して性能を上げるとかワンチャンあるかな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:23▼返信
>>395
発熱で爆発するわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
株主総会でウチの主力商品はもう寿命ですなんて言うわけねーだろガイジか?
ママの腹の中から教育やり直せ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
一生Switchで遊んでろよ
隔離所が出来て丁度いいわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
今更携帯モードどうにかしてもまったく良くならんと思うw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
>>28
大体スマホよりも低性能なのに性能不足では無いとか考えがおかしいだろ。今のスイッチではスマホのゲームすらマトモに移植出来ないと自ら発言しているのだし
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
スプラボーイだけ他と比べて異様すぎるし端的にまとめられてて草
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
>>395
曲がるのがね…
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
じゃあソニーもPS6の情報出さないとな
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
スイッチは成功ハードだしな
未知の領域に来てるから今までのやり方とは違うんじゃね
ソニーみたいなサイクル作ってハード買わせるようなことは考えてないよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
超低性能&クソショボリマスター地獄&ぼったくり確定で草wwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:25▼返信
>>434
やっと普通に買えるようになったの今年なんだが
長い「一瞬」だなあ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:25▼返信
>>446
ドックは映像出力用の充電器であって拡張機じゃないぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:25▼返信
ちなみに有機ELの時に株主総会の6月では全くマイナーチェンジや後継機の事言わなかったけどしれっと7月に発表した
そういうことやるのがいつもの作戦だぞ 2024年発売のあえてチラ見せは逆に怪しいけどね
秋に発表で来年初頭発売とかも平気でやってきそうだし
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:25▼返信
>>454
普通に性能アップするだけでしょ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:25▼返信
>>448
投資家に建前で通すとかまともな企業じゃねーな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:25▼返信
ゴキは娯楽は生活必需品じゃないってのに気づけよっていう
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:25▼返信
引継ぎできるようになりませんかの回答が「当社としては今後も引き続きハード・ソフト一体型のゲーム専用機によるユニークな遊びを提案していきたいと考えていますので、ご期待いただければと存じます。」ってさ
暗にハードとソフトは一体だから互換性は持たせませんって言ってないかコレ?
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:25▼返信
次も携帯機有りきの奇形ハードなら、マルチハブの状態は変わらんだろうな
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:25▼返信
ゴキブリボコボコにされすぎてもう顔がアンパンマンみたいになってそう笑笑
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:26▼返信
>>32
中二病的な事を考えないで理想と現実は違う事を学ぼうか。そんな事が出来るならゲーミングPCよりもミニPCの方が売れるだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:26▼返信
>>423
マイクロソフトと競って格下と思えるお前が心配だよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:26▼返信
ゴキブリが日本が嫌いなのはわかったから…
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:26▼返信
>>459
だから棚卸資産減らさないと無理やで
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:26▼返信
結局Wii UとSwitchはどっちが高性能なの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:26▼返信
円熟期を迎えているのは誰もが認めるところとして、「ならば切り替えの最適時期は?」とストレートに問われると判断難しいな。いずれにしても市場の期待感が薄れないギリギリまで発売を引き伸ばし、次世代機初年度に充実したラインナップを用意しておきたいところ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:26▼返信
>>462
そんな娯楽に本気で企業のTwitterアカウントに凸撃してクレクレ連呼してる豚が言うと説得力なさすぎるーw
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:26▼返信
>>35
あの世で山内と岩田も泣いているだろうな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:27▼返信
※464
ソニーもスイッチ以下の携帯機出すけど空気だよなwwwwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:27▼返信
>>468
日本だけ有料修理する差別野郎は中国にでも買収されてろよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:27▼返信
株の引き下げで個人株主が参入しやすくなったから、変な輩が現れるのは任天堂も予想してたはずだけど、あれには任天堂も内心苦笑いだろうね。
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:27▼返信
活用って・・・ほかに言うことないの? 当たり前すぎて引くんだけど。
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:27▼返信
Switchこそ何も出来ないし必需品ですらないから要らんよなw
PS5は色んな事が出来るから持ってると便利だけどさ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:27▼返信
※458
それは知っとる
新型出すとしたらの話や
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:27▼返信
>>454
PS6とPS7の設計構想は行われてるとこって公式から言われてたやんけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:28▼返信
>>474
携帯機じゃないからね
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:28▼返信
>>463
今までの任天堂見てたら分かるだろ
サービスは直ぐに終了するから
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:28▼返信
まだそのスペックで欲張って作っても元取れないぞという任天堂のありがたいお言葉が理解できないメーカーは勝手に開発費高騰からの売り上げ不振で潰れてどうぞ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:28▼返信
ソニーは今頃ニヤついてる
MSはどうだろうか
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:28▼返信
任天堂が本来ならやらなくてもよかった株主総会を手間暇時間をかけてわざわざやってるのって、社員が世間一般から完全に隔離された世界に慣れきってしまうことを防ぐ目的もあったと、ずっと昔にどこかで読んだ記憶がある
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:28▼返信
新型出したら毎年増やしてる在庫はどうすりゃええんや
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:28▼返信
>>474
あれ、リモート機だけれど?
違いわからんかw
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:28▼返信
ゴキブリ(任天堂次世代機は低性能なはずなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお)
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:29▼返信
>>420
転売ヤーを歓迎しているのはゲハ厨だけだわ
普通のゲームユーザーは、ソニーハードだろうが任天堂ハードだろうが関係なく、転売ヤーの愚行を批判している
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:29▼返信
>>462
任天堂全否定かよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:29▼返信
>>479
そもそもアレって構造を変える事は出来ないです
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:29▼返信
プレステより天文学的に売れてるのに
限界って言われてるの草
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:29▼返信
ソニーはもう日本企業じゃないからな
ジャパンスタジオ閉鎖、ボタンを変える、PS5発売以降日本軽視しまくり
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:29▼返信
>>474
もう馬鹿晒すなよww
リモートハードだからゴミッチみたいにマルチハブを心配する必要ないっての 真性かよww
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:30▼返信
棚卸資産の増加についてはなんか別で答えてるんだっけ
今まで組み立て会社へ部品を全て売って完成品を買い戻す会計をしてた
(一時的に部品資産を組み立て会社へ移す行為)んだけど、
完成品は任天堂が100%買い戻す契約であり資産は組み立て工場へ移ったとは言えないとして
今までやってた会計術を封印されたせいで爆増したんだよな
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:30▼返信
>>483
高騰問題はもうエンジンで解消してるわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:30▼返信
そりゃ新ハード発表のそのときまでは「まだ現行ハードで行ける」と言い続けるだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:30▼返信
>>492
それで2兆円負けるとか凄すぎだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:30▼返信
下方修正出すような過渡期なのだから未だにスイッチで行けると思ってるわけないと思うけどアホの任天堂だから予想が付かない
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:30▼返信
>>1
あの、マトモにストアすら動かないのに性能不足では無いというのは流石におかしいのでは?スイッチはクソ遅いのでスマホを使わないとダウンロードゲームを買うのすら大変なんだそ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
>>483
スペックが上がればそれだけ無駄な工数も省けるんだよなあ
Switchみたいに劣化作業しなきゃいけないほうがよほどコストかかる
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
>>485
株主総会やらない株式会社とは???
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
>>492
売れてもそれはガラクタだからな
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
>>488
だっていつもそうじゃん
前例が多すぎる。豚みたいにぶっ飛んだ願望じゃなくって、堅実な予想だが?
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
初めからPS5に1億台差以上で負けててクソワロタwwwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
任天堂が次世代機はまだ早いと言ったらそれで納得するのが普通の一般人
公式を叩くのはキチガイなんだよゴキブリ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
>>492
MSの下だぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
>>483
1番開発費かかるのはSwitchだよw
劣化作業とかいう金にならない苦行が待ってんだからww
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
任天堂「新ハードの転売対策は出荷数を増やしそれ以外も検討していく」
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
>>492
なのになんで決算で負けてるんですか?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
>>401
うそやろswitchのが性能たかいとおもてた
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
なんか質問に対して回答になってない回答多くね?
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:31▼返信
>3DS・WiiU
代用が無理レベルで二画面がっつり使う様なのは移植やアーカイブ化出来る訳ないじゃん。
出来るんだったらもっとDSのソフトがアーカイブ化されてるだろ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:32▼返信
活用→腐った資産で信者からお金を巻き上げる行為
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:32▼返信
足りてないのはゴキブリの脳みそ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:32▼返信
今やマシンパワーに物を言わせて高グラを低コストで出力する時代になってるしな
もはや低性能ハードに合わせて作る方が工数多くなってる
インディーズゲーすらも動かなせなくなるのも時間の問題だろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:32▼返信
>>60
予想通りで臭www😂
たぶんSwitchをコントローラー代わりに使って、別売り本体を売り出すんだろ?🤭
・・・Joy-Con大丈夫かなぁ・・・🤔
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:32▼返信
>>426
現状ソフトが出てないのはSwitchですけど?w
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:32▼返信
>>506
株主を悪く言うのはやめろよ
任天堂の株主様だぞ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:32▼返信
switchよりは高性能
販売価格上限が399$で原価は3割
碌なハード作れないな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:32▼返信
そりゃ自社製に関してはスペックは足りてるだろうけどさ
サードからしたら足りてないって事でしょ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
※506
50代の独身を一般人だと思ってるから減収するんやで
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
とにかく次世代機開発中なんだよな
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
次世代機のアカウントや転売対策についても話してるし、switchは好調でもそれはそれとして次世代機の発表もそう遠くないかもな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
※502
親会社とか特定の個人が100%株持ってる場合
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
次世代機を匂わせる情報が出るたびにゴキ発狂するの面白い
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
チャットAIの方がもっとまともな回答をするわ
古川は質疑応答に出てこない方が良い、恥だよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
>>506
聞いてくれ!
ゴミハードが次世代機も出さずゴミなまま→ただマルチハブが続くだけ

損するのはゴミッチユーザーだけなんだww 
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
AMD も前にもめたから協力してくれるかな
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:34▼返信
ゴキステファイブを越える時世代機の存在が見えてきている
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:34▼返信
逆ざやでハード出していない時点でソニーとMSのスペック超えられるわけないんだよなあ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:34▼返信
>>520
現状switchは大容量記憶媒体が無い事も忘れないで
SSD付けるだけでも糞厳しい事になる
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:34▼返信
>>521
残念ながら自社製でもガクガクよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:34▼返信
■任天堂
売上1.6兆円
営業利益5000億円
■ソニー(ゲーム)
売上3.6兆円
営業利益2500億円
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:34▼返信
>>526
だと良いね
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:35▼返信
オープンワールドの頂点であるティアキンが問題なく遊べてる時点で
性能に問題があるとは思えないんだよな
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:35▼返信
※518
任天堂ユーザーは任天堂のゲームやりたくて買ってるからね
ソニーの方がファースト少ないじゃん今年何本出る?w
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:35▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:35▼返信
Switchを脅かす存在がいない
ハードは売れる
ソフトも売れる
家庭用ハード史上最多のソフトライブラリー急ぐ必要が全くない
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:35▼返信
>>426
他ハードで出すことを考えるべきなのでは?
任天堂ハードではもはや限界だと思う
そりゃ、任天堂のソフトが自分の推しハードに来ることをアレルギーの如くきれる奴らはいてるけど、今の任天堂に無意味なプライドは捨てる時が来ているんだっていい加減理解するべきだ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:35▼返信
>>539
減収減益で減配
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:35▼返信
Switch買う層じゃスペックの良し悪しなんてわからんし、30FPSでも満足なんじゃね?
今さら3DSやWiiuのゲームをやりたがるような連中でしょ?
現状で十分という認識は正しいやろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:36▼返信
どうせサードのソフトをクレクレするんだろ?それなら次世代機を持ってこなきゃ話にならないやん
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:36▼返信
性能足りていないとは思っていません。
ゲーム開発者は基本的に欲張り

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:37▼返信
累計国内3300万台を超す来年に告知かな、次世代機は。

DSを超えてしまえばあとは最高峰らしく積み上げるだけだし。
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:37▼返信
>>542
15fpsでも文句無しの神ゲー連呼やぞ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:37▼返信
逆ざやで出してるから減益なのでは?
ゴキブリはバカだと思う
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:37▼返信
>>540
スマホを収益の柱にする、とか言って大失敗したのに酷な話だろう
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:37▼返信
まあ次世代機とか期待しない方が良いで
たぶんSSDものせないだろうしな
性能低くしてカートリッジ16GB以内に収まるゲーム作りを死守してくるから大容量記憶媒体は不要にしてくるのが目に見えてる
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:37▼返信
>>547
小学生からやり直せ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:37▼返信
>>542
ファミコンのグラで満足する奴らだからな
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:37▼返信
あほらし😔
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:37▼返信
結局次世代機はだんまりだよね
これほど長期に売れたのないっていうのも携帯機と据置統合したから交互に入れ替えできないだけだし
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:37▼返信
>>51
自社工場ないからきついんやろな
ソニーやMSみたいにある程度の赤字を許容してハードを売ることもキツい
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:37▼返信
勇気ELで性能が高いのに格安だ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:38▼返信
いくらニシくんでも馬鹿みたいにファーストばっかりやってる訳にもいかないだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:38▼返信
※531
まあソニーは半導体を自前で用意できるのは強みだわな
前期、今期と大規模な工場増築をしてる
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:38▼返信
まあゴキブリもソニーがまだまだPS5で行くって言ったらそれは持ち上げるんだろうがな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:38▼返信
>>544
イワッチの負の遺言厳守とか泣けるなあwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:38▼返信
ヲタクは細部までこだわる
少しでも気に食わない事があると
周りとか気にせず自分のお気持ち表明を振りかざし暴れまくる

世界は自分(ゴキブ李)のお気持ちで回ってる

子供の方が大人
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:38▼返信
ティアキンをエミュ環境でフルHD、60フレーム、レイトレで動かしてるやつあったけど、
あれ見れば性能が必要だって気づきそうなもんだけどな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:38▼返信
>>537
Switchは任天堂専用機だからなぁ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:38▼返信
>>365
ソフト売れないと意味がありませんw
てか、そもそもソフト出ないし😅
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:39▼返信
ここのことだからスイッチで3DSタイトル遊べるようになっても買い直しになるんだよなぁ
アカウント使ってんだからいけるはずなんだが
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:39▼返信
>>542
それでもいいけどサードソフトのクレクレは止めてよね
ペルソナ公式垢にP3Rをスイッチに出せって嚙みついてるアホがたくさんいるんだ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:39▼返信

未だにHDD実装さえしない
豚ハードやからな
どうしようもありません
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:39▼返信
>>558
後7~10年は余裕で行けるからな
PS5はPCとかいう時代遅れのポンコツと違って元から最新鋭なんだよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:40▼返信
>>558
しかしぶーちゃんは意味不明だPS4の間違いか?
ソニーは養豚場経営してないから糞非難されるに決まってんじゃんw
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:40▼返信
お気持ちヲタクの特徴

自分の【気持ち】を守るために他者の利益や都合を無視して一方的に要求したり、【気持ち】の主語を自分以外に広げて大きくしたりするなど【お気持ち】を表明する事
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:40▼返信
っつか、この社長アホやろ
検討しますじゃねえよw
ニンテンドーアカウントを活用するなら、DL購入したソフトを次世代機で遊べるようにしないでどう活用すんねん。トロフィーでもあるならまだ話は別だがね。アカウントになんの価値もないじゃん
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:40▼返信
おいらはPS5でやるゲーム多くて時間足りねえわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:40▼返信
他社の後追いしかしてない上に過去の遺産だけでかろうじて生きてるだけだな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:41▼返信
>>570
二周くらい遅れてるよね、言うことが
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:41▼返信
PSの衰退の原因

PSハードで任天堂のゲーム遊べないじゃん
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:41▼返信
まぁ、PS5はまだまだ最新鋭だけどPS6の話が出ちゃいずれ買う検討もしなけりゃいけないがね
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:41▼返信
>>571
というかソフト多いから基本的にあれもこれもするのは無理やんなPSだと
まじでソフト積む
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:41▼返信
Q8 「スプラトゥーン」シリーズに登場していた「ボーイ」というキャラクターについて、シリーズ最新作の『スプラトゥーン 3』では見た目が選択できるようになったが、「ボーイ」風のデザインの紹介が不十分だったように思う。「スプラトゥーン」シリーズの「ボーイ」には多くのファンがいると思うので、より露出の機会を拡⼤してほしい。

A8 古川:ゲームの仕様はさまざまな要素を総合的に勘案して決定しており、必ずしもご要望にお応えできるわけではありませんが、貴重なご意見として承らせていただきます

クレカ現金化イカボーイ草
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:42▼返信
steamdeckとROG Ally見てるといつもみたいにハードで利益確保して売ると販売価格いくらになるのやら
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:42▼返信
さすが利益投資しない堂
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:42▼返信
アカウント云々はデータ引継ぎ等明言を避けてるからこりゃ次世代機も残念仕様やね
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:42▼返信
任天堂アカウントは継続するがアカウント資産は打ち切り
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:42▼返信
>>574
衰退してるのは3期連続減収減益堂なw
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:42▼返信
昔DL版で買ったソフトSwitchで出来るようにしてくれよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:42▼返信
>>548
だとしても、任天堂がゲーム業界でちゃんとしたいなら、プライドも何もかも捨てて他ハードで出す覚悟をするべきだと思う
それで売れないのなら、任天堂のゲームの歴史は、ファミコン時代から全否定されていただけという悲しい証明が出来上がるだけかもしれないが
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:42▼返信
>>574
むしろ要らなくね?任天ゲーは任天ハードでやりゃええやん
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:43▼返信
このコメ欄は伸びる
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:43▼返信
PS5もVITAのゲーム遊べるようにして欲しいな

クラシックもタイトル少ないよ...
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:43▼返信
>>583
昔のソフトまで乞食するなよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:43▼返信
チ.ョンテンドー
撤退確実で豚イライラwwwwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:43▼返信
>>582
任天堂のハードは任天堂ファーストしかまともに遊べないじゃん
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:43▼返信
任天堂は絶対に3万円~4万円って価格は変えないだろうな
親が子供に買いやすい限度だろうし
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:43▼返信
性能は有った方がいいのは誰でも分かってるけど
一般ユーザーにコストと体験が見合っていると納得させられるかどうかが問題
PSみたいに売れない価格だと出す意味ないからねw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:43▼返信
PC:ビグザム
PS5:G3ガンダム
箱X:ヅダ
箱S:オッゴ
Switch:マゼラアタック
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:43▼返信
ソニーやMSが使い古した技術でも使ってひっそりやってればいいと思うよ
いつまでも周回遅れなのは変わらんからね
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:44▼返信
任天堂はスペックガーに騙されてはいけない
スペック気にする人は初めから任天堂ハードは買わないからね
これは巧妙な罠ですよ スペック上がれば開発費も時間も
かかるようになるから任天堂ソフトの数が激減する
ゴキブリの陰謀だよこれ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:44▼返信
SteamDeckもあの程度の性能で59800円だからなぁ
しかもSSD搭載版はプラス2万円とかだろ?
ROGAllyはASUSが自社生産できる強みもあって高性能でも10万くらいだけど
外注の任天堂が携帯型次世代機とか簡単に用意できないって
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:44▼返信
>ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません。

へー
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:44▼返信
>>588
金払ってないなら乞食だけど払ってるんだよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:44▼返信
>>1
任天堂社長も今度は新型コロナも中国の助け(ゲーム規制のせいで)も無い事を知っているしな。新型スイッ出して3DSやWiiUと同じ展開になったらヤバイ事を知っているだろうし
※ちなみにファミコンの後に出たスーファミもファミコンほどは売れてないしゲームボーイの後に出たゲームボーイアドバンスも全く売れていない
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:45▼返信
>>2
結局任天堂のDLソフトは次世代に引き継がれない可能性大やん
パッケージしか買わなくて正解だったわ!!
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:45▼返信
>>597
実際ゲーム遊んでなさそう
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:45▼返信
>>592
売れないとか言ってるけどPS5ってスペックから見たら激安なんだけどな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:45▼返信
次世代機まだまだ先だしSwitchの性能足りてませんとか正直に言ったら未来なしがバレちゃうので
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:45▼返信
>>595
既に激減低品質なポケモンを売るようになったのに?
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:45▼返信
スイッチの性能足りてないと思ってないとか嘘つくな
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:45▼返信
psの勢いがついて来てるってどこの異世界なんだろうか
まず一般が求めるゲームソフトが全然ない

自称マニアがマニア向けとか言ってるがそのごく少数に合わせた結果が
今のps5のありさまなわけで一般が気軽に買える値段設定と
キモいマニアイメージをとっぱらわないとpsは5が最後のゴキステハードになるかもw
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:45▼返信
>>599
変換ミスで新型スイッチの文字が一部消えていた。スマン
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:46▼返信
レトロフリーク買い取って次世代機でいいじゃん
ソフトもスーファミレベルで十分だろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:46▼返信
1億台売れても日本じゃPS4レベルなんですよ
イースも軌跡も無双もアトリエもSwitchで出るんです
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:46▼返信
>>595
次世代機出れば勝てるって言ってる豚共に言ってやれ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:46▼返信
仮に出ても豚が心配しなくても超低性能産廃ゴミハードなのは確実だから安心しろよ豚www
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:46▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:47▼返信
>>606
そういう現実と乖離した事言ってるからWii後期みたいなことになるんだよ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:47▼返信
>>606
一般人が求めてるFallGuysとか原神をクレクレしまくってたあんたらが言う事かね?
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:47▼返信
※604
ポケモンの会社は任天堂の会社じゃないじゃんバカなの?w
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:47▼返信
箱に任天堂のシール貼らせてもらったらええ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:47▼返信
>>591
だけどもい今の時代、それだとゴミしか作れないんだよなあ。
仮に本体価格をそれで抑えたとして、まともに遊ぶ為の
必須機器とプラン加入代が今よりえげつない事になりそうだな。
総額8万円とか。
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:47▼返信
強制買い直し銭ゲバ堂がアカウント継続するってにわかには信じがたいな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:48▼返信
ポケモンって会社は100%任天堂が株握ってんだわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:48▼返信
>>609
え~それ全部合わせてもミリオンすら行かないやろ
どうせPCや箱にすら出るしな
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:48▼返信
SteamDeck ROG ALLY

実行性能でPS4レベルのものを携帯機でやろうとすると10万近くかかることが判明したから
3万円台でハード売ってる任天堂の次世代機がどれくらいの性能になるのかはお察しレベル

挙げ句、他社と違ってマルチハブが基本でハードから利益を確保しなきゃならんので、高いパーツも使いにくいし期待できん。奇形特化になりそう
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:48▼返信
○任天堂株主総会より
Q:私は1億円ほど投資している投資家であり、若い頃からゲーマー。新しいハードを出せと投資家は言うが、ソフトを多く売ることが重要と考える。今のSwitchの能力は不足しているのか?開発の声も聞きたい。新ハードの転売対策もしっかりしてほしい。
A:様々な意見がある。まだ十分ユニークな提案ができると思って、Switchビジネスを続けている。引き続き販売を最大化したいと考えて進めている。転売に関しても需要を満たせるよう出荷することが最重要。それ以外の方法も検討する。←はちまはこれを抜かしているけど意図的か?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:48▼返信
Switch民は初期投資で色々買って結局PS5本体より金を出してねぇか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:49▼返信
Q8か
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:49▼返信
SSD載せるだけで1万ぐらい高くなりそう
まともなDL環境整備しないといけないし
何気に任天堂販売も減収減益なんだよね
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:49▼返信
任天堂は当たり前だけど新ハードだしてもソフトで牽引してくるタイトルが自前であるのはデカい。
ただ出すのは今じゃない。他社が自滅してるから焦る必要ない
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:49▼返信
※617
GOTY取ったり評価されるのに ゴミかどうかは知らんけど
それでいいじゃね 子供をターゲットにするのは隙間産業ですよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:49▼返信
PS4Sが29800円。逆ざやではないが、まあ儲けという儲けは少ないやろね
XSSは35000円ぐらいだっけ?だけど逆ざや
携帯は言わずもがなやけど、据え置きでもスペックと価格を見るとチンテンでは厳しいよね。あんな都合の良い残飯チップなんて転がってねえし
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:50▼返信
ポケモンは100パー子会社だから任天堂も同然だ
とはいえハード辞めてIP屋になったら呼び戻す気もする
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:50▼返信
3DSソフトはショップで買えるようにして欲しい。
(´°ω°`)3D機能はいらんから頼むわーまびで
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:50▼返信
>>592
任天堂がPS5出したら10万は超えるし、任天堂ユーザーは貧困だから高いハードは買えないもんね。
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:50▼返信
>>622
ユニークな提案ができると考えてるけど
ゼルダ出しても減収減益計画なのよね
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:50▼返信
結局ニシくんってSwitchに6万以上出して3世代型落ちのガラクタを買ってんだから笑えるわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:50▼返信
>>626
自社ソフト売るだけならゲームウォッチでも作ってりゃいいだろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:50▼返信
開発者disってて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:50▼返信
○任天堂株主総会より
宮本茂:映画行ってくれた人〜?(挙手を促す)
任天堂の強みは世界中で3世代に渡って
楽しんでくれるお客様がいること。
家族みんなで映画館に行って楽しんでくれたり。
今後もユニバーサルパークさんとも進めていく。
これからも世界中のあらゆる人に安心して楽しんでもらいたい。
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:51▼返信
古川ってやつに質問には簡潔に答えろって言ってやれよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:51▼返信
>>260
そして次世代機はWiiUの再来とw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:51▼返信
ファミコンから40年CS事業やってる強みだな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:51▼返信
ps4並の携帯機作ろうと思ったら6万コースで逆ザヤだろ
そら次世代機なんて作れんわな
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:51▼返信
>>617
今のスイッチも相当なボッタクリだし、ハードで利益出すの諦めたらある程度は性能上げれるんじゃね?www
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:51▼返信
>>615
switchで唯一コンスタントにソフト出てるのはポケモンシリーズぐらいだけど
任天堂ではないから自社の売り上げの為に低品質なソフト出しまくってる
まぁ豚やガキにそこまで読ませるは厳しいよなごめん
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
※536
世界一低い山ですか?
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
昔はソニーもファースト強かったんだけどね…
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
マジで次世代機を出さない気なの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
性能が高くなってもFF16みたいなムービーだけのゲームしか出てこないしな
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
>>637○任天堂株主総会より
Q:スプラ3でボーイを冷遇しすぎている。
ガールとボーイの差別が進んでいる?司令をボーイ姿にできない?
(紙を取締役に見せてアピールしてる)(滑舌が悪く何言ってるか不明)
*社長から「短くして」の注意が入る。
A:熱心に楽しんでいただきありがとうございます。必ずしもご要望どおりにできるとは限りませんが
貴重なご意見ありがとうございます。
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
>>637
チャットフォームで質問した方が古川よりまともな答えをくれると思うわ、ガチで
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
>>637
このあたり、イワッチそっくりだなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
ゴキブリイライラしすぎだろwwPS5独占の高品質なFF16でもやってろよwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
>>623
エペのソフトカード無しで怒っていた件も要は
内蔵メモリではプレイできずゲームプレイには別途SDカードが必要だからなんだよね…
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
>>644
今も強いっつか、今のほうが強い
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:53▼返信
でPS5はどうやって日本で盛り上がるんだ?

FF16以降なんもなくね?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:53▼返信
>>241
PS5もSwitchもやってるんでね
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:53▼返信
※606
一般が求めるゲームより、オタクが喜ぶゲームの方が利益になるのよ
ニシ君は国民的アイドルwのジャニーズのCD買ってるのかい?

CDの売上ではジャニーズに勝てないけど、ソニーミュージックのYOASOBIの「アイドル」wの方がウケてるんですよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:53▼返信
>>646
性能低くてカニブレ移動3みたいなムービーだけのゲームしか出てこないんですが
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:53▼返信
>>636
具体的に回答しろ、って言いたい
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:53▼返信
>>650
イライラしてるのって数年前から散々SwitchProだの次世代機だの書き込んでたくせに
未だに影も形もない状態で、ペルソナやメタファーからもハブられた豚の方だろうww
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:53▼返信
>>653
心配しなくてもどんどん増えてくるよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:54▼返信
性能ガーは終わらないと思う

PCでさえ性能足りてない

結局、性能厨はゲームそのものよりも
ハードのカタログスペック表の凄さに感動したいだけかよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:54▼返信
アーマードコア 25万本
龍が如く7外伝 20万本
アバター 5万本

年内はこんなもんか?
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:54▼返信
※606
異世界人発見!
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:54▼返信
>>653
直近と言っても10月辺りだけどスパイダーマン2があるな、そっち(Switch)は?
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:54▼返信
○任天堂株主総会より
Q:花札やトランプの企業と認識しているが、
今後のトレーディングカードゲームなど
アナログのカードゲームについては?
A:現時点で申し上げられることはないが、アミーボカードなども展開している。
娯楽の会社なので、面白いものが提案できればと思っている。
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:54▼返信
まったく次世代機出す気がない返答だな
これですぐに出してきたら相当な策士だが・・
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:54▼返信
※636
ここの独身のブーちゃんには関係の無い話なのでw

そしてプレステももうすぐ30周年なわけで、世襲は始まってる
FF7のリメイクも親子マーケットを狙ってるのかもしれんね
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:54▼返信
>>660
マルチハブ喰らうゴミ性能は流石に論外
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:55▼返信
※663
スパイダーマンとかマリオと比べたら日本人興味ないんだわw
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:55▼返信
ええっハブられない性能をこの価格でっ!
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:55▼返信
マリオワンダー 120万本
マリオRPG 150万本
桃鉄 50万本
ドラクエモンスターズ3 40万本

あとはマリカとティアキンまだまだ売れる
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:55▼返信
※653
最後の希望はFF7リバースに変更してゴキブ李戦士は戦うしかないんよw
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:55▼返信
そもそもチップ提供してくれるとこあんの?
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:56▼返信
>>644
昔はアイデア先行で作家性が強いゲームしか作れなかった
今はゲームプレイで満足できるゲームも作れるようになった
今の方が面白いゲームを作れているよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:56▼返信
次世代機出す意味ないよな現時点でそこまでスペック求めるようなゲーム作ってないじゃん
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:56▼返信
>>668
大半の日本人がやってるんだよなぁ…お前さんは前作や1作目を知らなかったんか
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:56▼返信
○任天堂株主総会より
Q:ファイアーエムブレムの新作について。
前作よりも売上が下がっている。
カードゲーム『サイファー』が終了したのも影響したのでは?イベントなど今後も実施してほしい。
A:貴重なご意見ありがとうございます。
長く遊んでいただくために、ゲーム外でも展開していくことは必要だと思っている。
様々な生活に近い場でIPを活用してやっていくことも考えている。
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:56▼返信
>>661
ACがパッケージだけで25万なら、国内でハーフ超え確実やね
大、大、大、大、大勝利やんけ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:56▼返信
そら次世代機の目処立ってないのに性能不足認めたらまずいもんな
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
>>665
Switchの場合は発売の2年前には「NX」を作ってますと、存在を明かしてたけど、
今回はまだ何の情報も無い時点で、次世代機は年単位で先の話だと思うぞ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
>>222
工夫した結果がリマスター&リメイクラッシュwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
>>574
任天堂のゲーム全く興味ないからどうでもいいわ
そういう人増えてるから減収減益なんやろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
>>646
あれ操作してるんだよ
君には全部ムービーに見えてるんだろうけど
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
>>674
Switchが高性能過ぎてゲーム側が追いついてないもんな
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
※675
ゴキの妄想もここまでくると手に負えないな
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
>>671
え?ドラクエ12とかドラゴンズドグマ2など
PS5にはまだまだたくさんソフトあるけど?
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
>Nintendo Switch で購入したダウンロードソフトを将来のゲーム機で引き継いで遊べるようにしてもらいたいと思うが

>当社としては今後も引き続きハード・ソフト一体型のゲーム専用機によるユニークな遊びを提案していきたい

まったく答えになってないが、質問した人はおとなしく引っ込んだのか?
まあ株主総会であんまりしつこく質疑応答なんかしないとは思うが。
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
※653
AC6やスパイダーマン
switchはピクミンw
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
スパイダーマン 30万本 ※SONYが宣伝しまくってくれたら
アーマードコア 25万本
龍が如く7外伝 20万本
アバター 5万本
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
「キノコ狩りの男、スパイダーマッ!」
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:58▼返信
>>671
FF16以降なんも無いって言ってんのにお前ゴキかよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:58▼返信
もう脱任しても問題ない人の方が多いんだよ
わざわざガラクタで遊ぶ人なんて信者ぐらいしか居ないんだし
ライト層ですら最近は脱任してるぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:58▼返信
※677
エルデンリング並に売れる訳無いじゃんw
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:58▼返信
>>671
Switchの最後の希望はリメイクマリオRPGかな?w
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:58▼返信
FF16見ればわかるだろスペック上げても日本人は生かしきれないって
いろんな言い訳作ってゲームの制限を絞ってるからなwwwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:59▼返信
>>218
携帯機縛りで今より性能アップさせるってだけでもキッズに買える値段じゃないのにw
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:59▼返信
※672
それなりに安定した出荷が見込めるから、チップ屋にしてみれば悪い話ではない
でもPS5が性能で突っ走ってる上にこの円安ではなあ・・・
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:59▼返信
>>690
日本語で話してもらってもいいですか?
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:59▼返信
○任天堂株主総会より
Q:USJのスーパーニンテンドーワールドが少し狭いと感じた。
他県に広げるなどもしてほしい。
A:今後、スペースの拡大も予定している。
パレードにマリオカートが参加したり、マリオをテーマにした夏の水かけイベントも予定している。世界も含めてやっていく。ユニバーサルスタジオハリウッドにも
スーパーニンテンドーワールドがオープンする。
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:59▼返信
FF16を見て分かった気になってる豚が痛すぎるw
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:00▼返信
未だにFF16公式売上本数自慢発表無いからお察し
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:00▼返信
>>671
最後の希望って、豚が発狂しているタイトルはそれに該当するとの認識でいいんだよな?
めちゃくちゃ最後の希望あってワロタw

AC6も楽しみだなぁ いつだったかSwitchに紛い物が出たときに、盛大にマウントとってたよな?つまり本音として豚はAC6が死ぬほど欲しがっているというわけだw
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:00▼返信
Switchはお盆に週販10万台ぐらいをピークに11月まで平均5万台まで下がって年末で8万台ぐらいまでまた上がりそう
PS5はソフトが無いので3万台で徐々に2万台まで下がりそう
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:00▼返信
>>692
🐷が25万言うたんやけどw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:00▼返信
>>694
普通に次世代機クオリティだと思うけど
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:00▼返信
ポケモンですら処理落ちしてんのに
未だに次世代機の話がないのはやばいだろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:01▼返信
>>700
ゴキステ終わった・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:01▼返信
あんなにハード所有者数が居るのに新作2Dマリオへの反応の薄さにはビックリした
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:01▼返信
※668
国内限定勝負ww
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:01▼返信
>>702
な、豚って馬鹿だろw
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:01▼返信
いいぞwww
一生ゴミハード続投で頼むwww

スイッチの性能?十分だよな!!
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:01▼返信
>>36
がんばれ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:01▼返信
まあ次世代機がswitchくらいの暴利ならいつでも出せばいいけど
そうじゃないならswitchの利益を吸えるだけ吸ったほうが任天堂の経営スタイルには合ってる
どうせ技術開発なんてまともにやらないんだから現金貯められるうちに貯めた方が良い
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:01▼返信
ハードソフト一体型とはどういうことなんだ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:02▼返信
あのガンギマリオが目玉じゃねえ…おもしろいかアレ…?
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:02▼返信
ノーティ未だにラスアスリメイク一本しか出せてないけど1ハード2本が限界みたいねw
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:02▼返信
日本人だから日本の市場で考えればいい

儲けなら任天堂がダブルスコアで勝ってるからハード戦争の生存率は任天堂の方が高い
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:02▼返信
>>707
マリオメーカーとか出したからだろ
自分自身で2D路線殺したんだよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:03▼返信
※696
その理論ならルネサス鶴岡工場は潰れてないんだわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:03▼返信
🐷「FF16助けせてくれえええ!!!」
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:03▼返信
※670
マリカ以外のマリオはミリオンキツイやろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:03▼返信
>>705
画面のオブジェクトかキャラかなんか減らして安定化させるとかいう斜め下の修正してなかった?
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:03▼返信
スペック主義のゴキステって日本人が作った
ファーストタイトル一本もないけどどうすんのwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:04▼返信
>>688
スパイダーマンは10万ぐらいが限度やろ
アメリカはクッソ売れそうやけど
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:04▼返信
※719
Switchじゃ無理
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:04▼返信
次世代機なのに頼るのが旧世代機のソフトとか草
豚が望む様な高性能ハードは期待できませんねこれはw
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:04▼返信
FF16の後もサードの大作ラッシュにスパイダーマンまであるのにSwitchにあるのピクミンとマリオRPGだけだからな
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:04▼返信
まーどうせ次のハードも切り捨てで
ソフト買い直しでしょ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:04▼返信
豚も麻痺してるのか、もう馬鹿でもいいから突っ走るしかないのか知らんが、
スイッチが5万も10万も売れてるわけないやろ
日本の人口は?世帯数は?スイッチの現在の普及台数は?
ファミ痛よりも現実見ようぜ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:05▼返信
>>626
最下位の任天堂が何言ってんの?www
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:05▼返信
>>722
和ゲーも洋ゲーもまともにできないゴミハードSwitchはゴミ箱へ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:05▼返信
性能足りてます?大丈夫?
とか質問されちゃう時点で足りてねえんだよなあ
はいポンコツです!と答えるわけにもいかんだろうが
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:05▼返信
質問にまともに答えてない。はぐらかしてるだけ。怒らないの?
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:05▼返信
>>696
新型機にも収入源としてアミーボ対応は必要だろうけれど
交通系ICの新規発行も制限されるくらいチップが足りない状況で
買い叩いてくる任天堂へ供給するのは難しいと思うなぁ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:05▼返信
AC6、7R、LoP、アサクリミラージュ、ダーマン2,龍が如く7外伝は買う
あとは評価次第でエグゾプライマルかな
ぶーちゃんは何買うの?
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:05▼返信
Q15は、Switchでできることの中で工夫しているということで、もっとできるハードであればもっと工夫できるということ。
開発者も不満なSwitch。
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:05▼返信
※627
確かに任天堂ハードって隙間産業って言う例えがしっくりくるな
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:06▼返信
>>722
???
お爺ちゃんグローバルな時代に何言ってるの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:06▼返信
>>728
任天堂の小売りのジャスネットの棚卸資産かなり増えてたからねー
大量の在庫にしてるって落ちでしょ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:06▼返信
任天堂ハードって出る前はいつも高スペックなのに
いざ出たらマジもんのゴミハードって流れ

毎度笑わせてもらっているよw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:06▼返信
減配やらかした上にこの回答とか株主舐めてるな任天堂
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:06▼返信
一人ワンダーフラワーキメてる豚がいるな
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:06▼返信
>>668
「ゴキを見てると日本人じゃなくてよかったわー」

やじ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:06▼返信
>>733
品薄転売で売れまくり、とか思ってそう
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:07▼返信
>>738
任天堂の小売り×
任天堂の子会社○
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:07▼返信
※726
親父がマリオRPGよりがんばれゴエモン3のほうがおもしろいって言ってたの思い出したわ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:07▼返信
豚が発狂してて草w
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:07▼返信
WiiU→Switchの時みたいに次世代機を出した時点で、
旧世代機のSwitchには一切ソフトを出さず、Switchユーザーをばっさり切り捨てたりするんですか?
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:07▼返信
※737
グローバルの時代とソニーがジャパンスタジオ潰した理由なの?
ソニー日本軽視しすぎぃwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:07▼返信
今週の有吉ぃぃeeeee!でティアキンとホグレガ紹介してたけど
とても同じ時代のゲームとは思えんな
そう言えばswitch版のホグレガて出たのか?
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:07▼返信
適正価格が1万円の物を
情弱に3万円で売ったら儲かるだろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:08▼返信
大本営発表「3日で224万本!」
聖典「3日で112万本」

Switch探偵倶楽部 ~消えた100万本~
Switch探偵倶楽部2 ~うしろにある在庫~
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:08▼返信
>>694
豚に真珠ってこういう事を言うんだねw
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:08▼返信
Amazonでの予約状況
ピクミン4過去1週間で2000点以上購入
スパイダーマン2過去1週間で1000点以上購入
*参考
FF16過去1週間で2万点以上購入
ティアキン過去1週間で3000点購入
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:08▼返信
流石に今更2Dマリオがメインはないかな
もうあんなの本当にやるゲームなくてどうしようもなく暇な時ぐらいにしか手出さんて
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:08▼返信
>>747
任天堂の日常茶飯事じゃん
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:08▼返信
株主も開発しづらい云々は質問してるけど、
サードが主要タイトル出してないことは質問してないんだな。
当面ハードの儲けだけあれば文句ないのか。
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:09▼返信
携帯機を絡めたハードを出すつもりなら性能は捨てるしか無いなw

758.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:09▼返信
>>694
FF16クオリティ高いけど何言ってるの?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:09▼返信
>>749
まだだよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:10▼返信
任天堂じゃあ性能上がっても宝の持ち腐れにしかならないからセーフ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:10▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:10▼返信
まだ本当に次世代機のスペック強いswitch2が出ると思ってるユーザーって本当に情弱なんだな
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:10▼返信
古川「ハードにモノを詰めるな!」
正直すぎて褒めたいw
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:10▼返信
日本人として世界で戦う日本企業の任天堂を叩きたくはないな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:10▼返信
それもこれもPS5の普及次第だな
いくらSwitchが売れてても客にPS5が浸透してきたらSwitchタイトルが売れなくなってくる
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:10▼返信
ぼったくりハード売るためにソフト作るのが今の任天堂だよ
ソフトを大勢の人に売りたいなら他ハードにも出すべきだからね
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:11▼返信
※758
クオリティ高くても売れないとねぇ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:11▼返信
Switchより性能が高くなるだけで任天堂の勝ち
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:11▼返信
>>748
ジャパンスタジオの話で何回論破されたら学ぶんだろうこの人
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:11▼返信
どこもリメイク商法で儲かってるのに下位互換なんてやるわけないでしょ
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:11▼返信
Amazonでの予約状況
イース10
PS5版過去1週間で100点以上購入
PS4版過去1週間で50点以上購入
スイッチ版過去50点以上購入
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:11▼返信
任天堂なら出してくれるさ

ニンテンドーラボ2を
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:12▼返信
性能足りてないからサード総ハブなんだよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:12▼返信
>>764
なら日本で有料修理辞めろや
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:12▼返信
ハード世代交代時期を補ってくれる携帯機だの据置だのの複数ハードはなくなったんだぞ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:12▼返信
>>767
サード「スイッチのためにクオリティ下げても売れないからハブるね😁」
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:12▼返信
現状、携帯機だと頑張ってps4レベルだろ?
ps4ハブもぼちぼち出だした状況なのに?
それで5年以上やってくって?
終わりだわ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:12▼返信
全機種マルチのゲームでも当たり前のようにハブられるポンコツハードがスイッチ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:12▼返信
>>753
ff16は過去一ヶ月で6万点以上だしな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:12▼返信
>>748
日本軽視は当たり前だろライアンだぞ
三年もPS5お預け食らったんだぞ
しかも値上げ後に買ったんだぞ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:13▼返信
これは次世代機出てもまたDLは買い直しだな
まあ、やれたらやります、すら言ってないから嘘はついてないな。
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:13▼返信
マジでswitch版のホグワーツどうなるの?予約受付してるってことはマジで出るの?
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:13▼返信
>>775
マジでSwitch一本足打法で、次世代機がWiiUみたいにコケたらどうすんだろうな
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:13▼返信
任天堂はスイッチ以上のスペックを持つハードを作るのは現時点では無理だから
引っ張るだけ引っ張ったほうがいい
Wiiで折角成功してたのにWiiUなどという奇形出したせいで終わったのを繰り返すな
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:13▼返信
【2000年代】
  GameCube   9.4 GFLOPS 2001
  Wii         12 GFLOPS 2006
【2010年代】
  Wii U      352.0 GFLOPS 2012
  Nintendo Switch 393.2GFLOPS 2017
次の10年間戦うつもりなら2TFLOPぐらいの動作はしそう。
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:13▼返信
任天堂はダンボールやラジコンの路線がお似合い
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:14▼返信
任天堂「switchの性能で十分だから開発者は我儘いうな」

そりゃハブッチだらけになるはずだわ
ニンダイでP3Rとメタファー期待してたブーちゃんたちもこれが現実やで
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:14▼返信
>> この高橋って人Switchのスペックが足りてないと思ってないと本気で言ってるならヤバない?自社ソフトですら処理落ちカクつき連発してるのに大丈夫か???

足りてないと思ってても株主総会で足りなくて困ってるなんか言える訳ないだろ
アホか
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:14▼返信
ティアキンあっても減収減益予想じゃあね
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:14▼返信
>>785
携帯機でそれはなかなかなハードル高い
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:14▼返信
新ハードの理想は
サードにハブられないPS5&XBOXSXに近い性能で
switchの互換かMy Nintendo Storeの購入ソフトがそのまま使えることだが
大幅値上げ(5万以上)&携帯モードなしにしないと
どれも無理そうやな
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:14▼返信
>>768
既に負けてるのにどういうこと?
また当社比が勝ったってこと?
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:15▼返信
switch全世界2000億台
PS5前世愛200万台
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:15▼返信
>>787
本当に捨てられる時は何も言わずに離れてくだけだからな
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:15▼返信
リマスター地獄なのに新作もゴミ過ぎてリマスターと区別すらつかないゴミクソゲー地獄のゴミ豚糞企業ハードwww
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:15▼返信
※765
既にソフトが売れてないSwitchはどうするんや
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:15▼返信
スマホでマリオやゼルダやポケモンをできるようにしてくれたら
任天堂の次世代期とか別にいらんのだけどな
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:15▼返信
どっちにしろ携帯機ギミックである以上ハブられるのは100%確実だしな
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:15▼返信
>>793
落ち着いてタイピングしろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:16▼返信
Amazonでの予約状況
ペルソナ5タクティカ
スイッチ版過去1週間で400点以上購入
PS5版過去1週間で300点以上購入
PS4版過去1週間で100点以上購入
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:16▼返信
>>793
嘘つかないと勝てませんて認めるってこと?
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:16▼返信
>>797
ハードでボロ儲けするだけが任天堂の主な利益だから
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:16▼返信
任天堂の次の戦い方は
2TFLOPの据え置きを2.5万で出して
携帯機を5万円。
5年後を目処に携帯機を3.5万円に下げて10年戦うって感じ?
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:16▼返信
ソニーの総会はネガキャンしないクソサイト
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:16▼返信
以前は携帯機という柱もあったから冒険もできたが、自爆アンバサでVITAまきこんでつぶれたからなあ。
慎重にならざるを得ないのはわかるが、とはいえいつまで引っ張るんだろ。
古川さんが社長のあいだは無理か?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:16▼返信
>>ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません。ただ、ゲーム開発者は基本的に欲張りで、ハードの限界を超えてたくさんの要素を取り入れたくなるものです。

トップがこんな認識だもんな
もうゲーマーのみならず開発者も見放した方がいい
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:16▼返信
>>785
ノーマルPS4超えてるやん
そこにSSDとかつけだしたら一気に10万だな
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:17▼返信
スイッチマルチの同発タイトルって、ハブってれば大幅に発売日を短縮出来たものばっかりなんだろうなぁ
実際、ホグワーツなんかぶっちぎりで調整に時間を要しているわけだしさ。仮に同発だったらPS5やXSX版も今年の11月だったわけだろ? スイッチマルチって害悪すぎるな

だから最近は中堅タイトルもスイッチハブってるんだろうけれど
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:17▼返信
極一部の任天堂ファーストだけ売れてもね🤭
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:17▼返信
このままSwitch擦り続けても出てくるソフトはファーストの焼き直しか畑耕すゲームくらいだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:17▼返信
>>793
前世が愛とか素敵やん
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:18▼返信
任天堂ってゲーム機出すたびにヌンチャクだのタブコンだのジョイコンだの新しい操作形態出すから
次代機で旧世代のソフト遊ぶようにするには制約が高すぎるんだよな
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:18▼返信
>>804
なんかネタにすることあったの?
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:18▼返信
ソニーがMSが後方互換実装してるから任天堂だってできると思ってるだろ?
ガッチガチに特許はおさえてるからね
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:18▼返信
【悲報】Amazonの予約状況
スイッチ版ボクワーツレガシー
過去1週間で50点以上購入
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:18▼返信
開発者は自分に言い聞かせてるような感じだな。
まあ役員層はそう言うしかないね。
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:18▼返信
>>804
総会の内容をニュースにしたらネガキャン?
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:18▼返信
>>722
問題視してるユーザーもいるよ
FF16の独占を確保したり「要衝」は押さえてるからMSほど酷くはない
今世代XBOXが洒落にならないほど転けてるからサードタイトルもほとんどPS5の弾になってるし
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:19▼返信
次世代機っても、例えば「Steam Deck」より価格を下げて、性能は上げるとか無理やん?
どうしたって価格を抑えたら性能もお察しにしかならんからなぁ
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:19▼返信
予定してたタイトルがなくなったりしてるのに(原神とか)性能は足りてるとは...
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:19▼返信
>>815
本当に出るの?
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:19▼返信
※818
それがゲハの真実か?
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:20▼返信
ガンダムアライアンスのPV覚えてるか? ああいう風に、マルチの場合は
メーカー自らが無慈悲な比較動画配信を義務にするべき。
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:20▼返信
>>815
発売済のPS5版ボクワーツレガシーが
過去1週間で100点以上購入なのに〜
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:20▼返信
>>804
つまりお前は、任天堂の総会は事実を並べただけでネガキャンになってると言いたいんだな
なんて酷いやつだ

826.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:20▼返信
転売対策にストアと紐付けしてswitchユーザーに優先的に新ハード売ってくれたら見直す
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:20▼返信
「性能足りてません」とは言えんやろ
わかってるよ足りてないのは
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:20▼返信
スプラ本当に詰まんねーからMSとかに抜けていいよ
ps陣営には来ないでマジ迷惑
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:21▼返信
もういっその事完全に任天堂ゲームオンリーの携帯機でやって行けば?
どうせサードの新作は無理だしインディーズや小粒のマルチ程度じゃ焼け石に水でしょうよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:21▼返信
旗色岩田アンバサダーのトラウマで逆鞘無理だしTegraX1売り続けるでw
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:21▼返信
Steamdeckとかその他ゲーミングUMPCの価格見たら
任天堂らしい価格+任天堂らしい利益率でswitch互換ありでPS4超え性能のゲーム機とか普通に無理なんよね
でもこのままswitch続けるならファースト以外ほぼレトロゲー移植やリマスターしか出ないし
新ハード6万7万とかになってくるとswitchからの買い替えも渋られるだろうしどうすんだろう
逆ザヤでいくのかな?
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:21▼返信
>>816
地獄で岩っちが待っとるな
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:21▼返信
てっきり、ほんとの次世代機ではなくスイッチに毛が生えたぐらいの新型機を出すかと思ってたけど、
この様子だとそれすらないのかね。
どうせ任天堂ファーストのゲームなんてろくに性能いらないんだからそれで一般人を釣ればいいと思うが。
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:22▼返信
またスイッチ版で出たやつを次世代機版出して新品で買わせないといけないから
弾貯めてるんだろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:22▼返信
Switchが任天堂のファイナルハードな気がしてきたぜ!
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:22▼返信
>>797
ソフトだけじゃ儲けられないんや
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:22▼返信
スイッチライトで遊んでてどうぶつの森のロード時間5分超えとかザラにあったからな
かつてはロードの短さでpsのマウント取ってたのになんだこのざまは?
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:22▼返信
スイッチ売れてるし競合ハード失敗してるしでまだまだ引っ張る気か
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:22▼返信
性能が足りないのは、発売前の時点でカプコンから、
せめてメモリ増やしてくれって懇願されたレベルなんだから、とっくの昔にわかってんだよw
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:22▼返信
なんかコングポイントとかローカル店舗の予約システムより
Amazonの方が予約状況がわかりやすいじゃん

あーコングはファミ通売り上げランキング集計協力店舗で
Amazonは違かったね〜www
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:23▼返信
※626
それで64は売れましたか?
それでゲームキューブは売れましたか?
それでWiiUは売れましたか?
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:23▼返信
数本のファースト以外全く売れないからなぁ
なんか成長の余地がないというか
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:23▼返信
>>815
やっぱそりゃswitchユーザーもswitchクオリティでやりたくないよな
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:23▼返信
任天堂って全盛期2010で終わりそうやな
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:23▼返信
結局、次世代機は当分出ないってことでおk?
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:23▼返信
任天堂に逆鞘は無理だからなぁ
溜め込んだ現金一瞬で溶けちゃうし
ソニーみたいに後に黒字化できる技術や環境があるわけでも
MSみたいな親会社の無尽蔵の金があるわけでもない
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:23▼返信
>>826
でも国内4000万台だからね
4000万人の行列に並ぶのと一緒やんけ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:23▼返信
これ単純に任天堂は詰んでるって話でしょ
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:23▼返信
>>830
エヌビ「卸した数と合わんなぁ…」
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:24▼返信
任天堂のプロ開発者「Switchの性能は十分」

ゲハの素人ゴキブリ「Switchの性能は足りないんだガー!」

どっちかなんて一目瞭然
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:24▼返信
>>833
毛を生やすだけで価格が3万円以下縛り出来なくなるから無理なんだよ。
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:24▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:24▼返信
圧倒的にすぎるユーザー軽視w
ファーストタイトルすらガッタガタで性能不足ではない発言はサイコパスの域

てめぇらはガッタガタで十分だってことだろ?すげぇな
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:24▼返信
【英紙ガーディアンが「最も偉大な携帯ゲーム機TOP20」を発表、1位はスイッチ】
1979年発売のマイクロビジョンから2017年発売のニンテンドースイッチまで、TOP20を発表した。
1位 ニンテンドースイッチ(2017年)
2位 ニンテンドーDS(2004年)
3位 ニンテンドー3DS・2DS(2011年)
4位 ゲームボーイアドバンス(2001年)
5位 ゲームボーイ(1989年)
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:24▼返信
>>845
Switchの時は2年前には存在を明らかにしてたからな
それがまだない時点でまだしばらく先よ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:25▼返信
>>850
足りてたら原神は出てるし、ホグワーツもとっくに出てるんだよなぁ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:25▼返信
>>829
実際それが現実的だと思うわもし任天堂がハード事業に固執するならね
今はswitchと他ハードの差が広がってるのを待ってる状態
そのうちswitchとほぼ同スペックの携帯機特化バージョンを出すこれよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:25▼返信
性能足りてる認識ならそれでいいよ

どんどんハブッチが加速していくだけだし

むしろマルチにならない分こっちは助かるまであるw
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:26▼返信
>>854
やっぱスイッチは携帯機なのか
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:26▼返信
>>850
CAPCOMのプロ開発者「せめてメモリ増やして」
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:26▼返信
○任天堂株主総会より
Q:株式分割について。
株を買いたい若い人も多い。
10分割したけどまだ高い。また2〜3分割してはどうか?
株を買うと応援したくなるんで。
A:株式分割は流動性を高めるための有効な策と考えている。総合的に検討して10分割を実施した。個人株主を中心に株主数も増加した。4万人→18万人に。一定の効果があった。貴重なご意見として承ります。
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:26▼返信
>>847
国内4000万台ってどこから出てきた???
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:27▼返信
>>859
ブヒッチより消費電力高いSteamDeckもドックで出力できるけど据置扱いする奴いないしな
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:27▼返信
性能足りてたらクラウド版とかでお茶を濁されてないんだよな
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:27▼返信
一番足りてないのは会社の上層部の脳ミソか
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:28▼返信
※793
switchのほうがスマホより多くて草
ちな世界のスマホ契約数は約80億
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:28▼返信



任天堂に次世代機は無いってよw諦めてPS5買えっつうのw


868.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:28▼返信
ソニー相手に性能競争やっても、自社工場を複数持つソニーには価格面で絶対に勝てない
SEGAが撤退した理由がこれだから
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:28▼返信
○株主総会より
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは言えないが、ファミコンの時代から開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:28▼返信
>>859
そもそもPSPのパクリだしなww
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:29▼返信
中途半端に性能上げてもマルチで足引っ張られる可能性もあるので

任天堂はそのままでいいよw
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:29▼返信
【超絶悲報】あの天下のポケモンが原神にボロ負け…
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:30▼返信
ソフトの供給が間に合わないから一体化でハード一個に絞ったけど
携帯機なんていう性能上げるのがクソ割高なもんに引っ張られて身動きできなくなってんじゃん
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:30▼返信
任天堂ハード→サード少ない→ロイヤリティ少ない→ハードのみの販売で儲けを出さなきゃいけない→ハード価格3万~4万の範囲→新ハード(低性能)

15年位この状態が続いてんなww
これで毎回次世代機に夢見てる豚ってなんなのww
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:30▼返信
MSのネガキャンしたら任天堂のネガキャン記事も立てて本当露骨だなゴキブリサイト
876.投稿日:2023年06月27日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:30▼返信
>>872
豚の好きな営業利益すげぇじゃん
ほら豚は拝めよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:30▼返信
最後に手に入るだけあってオーディンは強い

モブハントは疲労するね、Aランク以上は油断すると死ねる
今日中にクリアしようと思ってたけど無理
確認したらカットシーンが抜けてるから2週目やって回収するしかない
サブクエは全てやってるから抜けているとは思わなかった
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:30▼返信
任天堂「足りてないのは性能でもなんでもない。金だよ金!」
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:31▼返信
※870
vitaでPSPにあった外部出力機能投げ捨てたの意味不明だったな…
そのくせ後からvita tvとか出すし
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:31▼返信
本体は据え置きにして携帯機能はスマホと連動したらあかんの?
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:31▼返信
やるやる詐欺
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:31▼返信
>>868
まあドリキャスの発売前
社内ではドリキャス発売に反対している人が多かったが
当時の社長が自分の財を投入して無理やり販売したんだよね
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:33▼返信
引きニートゴキブリって任天堂株60万円も出せなさそう
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:33▼返信
>>878
オーディン最後手に入ったから結局手に慣れたコンボでクリアまで行っちゃったな
二周目始めるかぁ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:33▼返信
※880
あれは手元にモニターがあるのはプレイしにくいって事になって
オミットしたらしいよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:33▼返信
任天堂は一般人に人気無いのスマホアプリでバレたからなあ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:33▼返信
つまり次のハードでは切り捨てなのか
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:33▼返信
MSにも最下位は任天堂って言われてるのに
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:33▼返信
>>857
実際wiiがそれで失敗したから今はインディーからもかき集めてんのよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:34▼返信
>>881
任天堂ハードの本体よりスマホの方が高性能では?
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:34▼返信
※881
子供に買い与えるものでないといけないから
別途モニターを用意せず単独で遊べるってのは必須やろうな
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:34▼返信
スマホアプリは任天堂販売株式会社と初心会残党で盛れないラーの鏡だからな😱
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:35▼返信



もうMSに買収してもらったら?w


895.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:35▼返信
>>883
結果的に黎明期最後のチャンスだったもんなロマンを追いかけたくなるのもわかる
もし勝ってたら現在のPSの席にSEGAが座ってたかもしれない
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:36▼返信
>>894
IPだけ貰ってポイされそう
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:37▼返信
スマホと連動させるくらいならリモート機用意すると思うな
スマホ単体でも起動できるならハードが売れなくなるから絶対やらない
だからたぶん据え置きは無いんじゃねーかな
PS登場以降の任天堂据え置き機ってほぼ全滅だし
switchで粘ってでも無理やりswitch路線の次世代機に拘るはず
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:37▼返信
ハード・ソフト共に買い替えの強制で食っとる任天堂が引継ぎみたいな事に力入れる訳ないやん
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:38▼返信
もうソニーと合併すればいいよ ゲハ完全終焉
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:38▼返信
ハードは即割れでソフト無料モード
オンラインは即日ハックされ
ソフトは発売日前日に無料配布

やられ放題
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:38▼返信
>>896
実際ハード事業も経営陣も大半のソフト開発部門も要らんだろうからな
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:38▼返信
>>875
株主総会の質疑応答すらもネガキャンになるとはゴキも予想できんだろ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:39▼返信
前代未聞の大失敗ハードブヒッチwwwww🤣
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:39▼返信
マジレスするとMSに買収されるべきなんだよ
ハードは箱でソフトはマリオ
これが最強でしょ
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:39▼返信
任天堂も互換性が取れなく足切りになるからなるべくスイッチで間をもたせようとしてるのが伝わるw
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:40▼返信
ニンテンドーアカウントで引き継がせろって散々ケチつけてきたのゴキブリだよな?
なんでそれに前向きになってもケチつけ続けてるんだ?
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:40▼返信
え?
このポンコツはボイチャ出来ないの?
ヤバない?
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:41▼返信
>>905
もたせれば持たせるほどユーザーからの反発が凄そう
飼いならされてる日本はともかく海外から
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:41▼返信
いまだにアカウント整備していないから
実績トロフィーすらない
ソフトの引継ぎもない
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:42▼返信
>>895
本体性能はPSと違う良さが有ったけれど
あのビジュアルメモリを軸にしたアクセサリ類の設計では勝負にならないよ…
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:43▼返信
>>906
遅いって話じゃね?実際需要があったVCを切り捨てたわけだし
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:43▼返信
>>907
CPU数削ったせいでチャットに回すCPUリソースがねぇんだ…
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:44▼返信
フルスペックのTegraX1にするだけじゃねーの?
割とマジで
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:44▼返信
>>906
アカウントを引き継ぐのは当たり前じゃない?
むしろぶった切るメリットって何よ?
後方互換を搭載してライブラリを引き継げよって話してんの
できねえだろって言ってるの 
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:44▼返信
>>782
また延期するかもな
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:45▼返信
>>904
痴漢と豚どっちも嫌がってるの笑うよな
やっぱり本音ではゴミ同士だと思ってるのがわかるw
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:45▼返信
>>747
任天堂ハードって一番コスパ悪いと思う。
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:46▼返信
任天堂の認識がどうあれスペック不足を感じるかどうかはユーザー次第。
アトラスのRPGやモンハンの新作やDQ12までがSwitchを外してきた時に、
信者でもない人達がどこまでSwitchで我慢できるか?だよ。
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:47▼返信



MSとの10年契約どうなってるのか聞いた株主居ないの?wロシア密輸とか


920.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:47▼返信
※905
switchと同じくらいの値段かつ利益率を保てる部品が出来て(何年先かは知らん)
それで作った次世代任天堂ハードでswitchをエミュとして動かすしかないやろねぇ…
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:47▼返信
>>906
質疑応答ではアカウントを引き継ぎたいという回答に留まり
アカウントが持っているゲーム資産を引き継いでいくかの回答は避けたよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:47▼返信
>>910
ドリキャスのPSOが初オンゲーで子供ながらにめちゃくちゃ未来を感じてたなぁ
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:48▼返信
任天堂としてはSwitchの性能は今でも十分足りてるのかもしれないが、サードはどうなるんだよ?
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:49▼返信
>>906
いや、文面読んだか?
まったく引き継ぎなんてやる気ないぞ。
はちまが適当タイトル付けてるだけで。
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:50▼返信
>>923
最適化出来ない無能は切り捨てられるだけ
Switchの恩恵を預かりたかったら技術を磨け
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:50▼返信
スチームデックあの程度の性能であんな値段高いから
switch2は3万ぐらいだろ
もうゴミ性能確定だよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:50▼返信
※906
仮に引き継いでも中身がGBAか64レベルのレトロゲーばかりとかちょっと同情しとるんやでワイは…
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:51▼返信
ゲームがハードからアカウント主体になってるのは他機種も同じ。
Switchのユーザーが徐々にPS5を買い始めたら、
そのユーザーを再び任天堂ハードに呼び戻すのは至難の業だ。
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:51▼返信
無能オブ無能
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:51▼返信
>>925
じゃあハブりますねw
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:52▼返信
しかし任天堂のハードごとユーザーぶった切りのフルプライス買い直しDX商法、他だったらボロクソに叩かれてるよな
宗教法人の任天堂でしか通用しないよ
もしソニーがそんなこと豚は死ぬほど叩いてるだろうな
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:52▼返信
>>925
切り捨てられてるのに気づかないマヌケ
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:52▼返信
ギャグだよな
DLで購入したゲームを引き継げるって当たり前だよね
本当に時代遅れだな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:52▼返信
>>926
後方互換搭載するなら+1万円は見といてもらわんと
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:52▼返信
>>925
最適化とかw

SwitchはiPhone6sくらいの性能しかなく、そこに据え置きゲー詰め込む作業を最適化とは言わん
ゲームの破壊だ
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:53▼返信
どう転んでもSteamDeckよりゴミじゃん
特にCPU
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:53▼返信
マイクロソフトが本格的にソニーを潰しに来たからゴキブリも怯えて関係ない任天堂記事で暴れてるのか
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:53▼返信
スイッチってPS4より新しい機種だよね?
なのにハブッチでPS4マルチなゲーム最近多いよね

まさかPS4より早くオワコンになるとはな・・・
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:54▼返信
※928
PS5のロードに慣れたからスイッチじゃ極力ゲームしたくないな
マリオRPGは気になってるけどオリジナルよりロード長かったら嫌だから様子見してから買うか決める
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:54▼返信
>>925
それ頑張ってたスクエニが音を上げたので他サードもswitch切り捨て方向に加速しましたね
もう中小インディー開発がswitchベースでそれ相応の開発をするしか無くなりました
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:54▼返信
実際に大作でもSwitchに最適化して出してるゲームは多い
モンハンはSwitchに帰ってきたし出るわけないと言われていたペルソナもSwitchに出た
言い訳するな
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:56▼返信
アカウントを「有効利用して移行したい」とは言ってるが、
DLソフトを引き継いで遊びたい云々の質問にはまともに答えてないよな。
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:57▼返信
>>941
そもそもポケモンを最適化wしてから言ってくれる?
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:57▼返信
>>941
サード「ゴミに最適化するのにコストかかりまくるんでハブった方が儲かるや」
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:57▼返信
任天堂の命脈はこの秋に発売予定の新型PS5次第。
新型PS5がスリム化してたり本体価格が5万を切ってきたら、次世代機の無い任天堂は危うくなる。
二年後に突貫で次世代機出してもゲームキューブと同じ運命を辿るから。
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:57▼返信
まあ本当はやる気もないのに前向きに対処しますとか言うよりはマシなんじゃないか?
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:57▼返信
豚イラw
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:58▼返信
>>941
ペルソナってP5?
あれPS3マルチだしねw

で、P4Rはハブッチとw
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:58▼返信
○任天堂株主総会より
Q:スプラ3でボーイを冷遇しすぎている。
ガールとボーイの差別が進んでいる?司令をボーイ姿にできない?
(紙を取締役に見せてアピールしてる)(滑舌が悪く何言ってるか不明)
*社長から「短くして」の注意が入る。
A:熱心に楽しんでいただきありがとうございます。必ずしもご要望どおりにできるとは限りませんが
貴重なご意見ありがとうございます。←やはりこれだなwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:58▼返信
>>941
MHWは出せないままだしあれだけ出る出る煽ったP3Rも結局ハブられるし
PS3でも発売されたP5を移植するのが限界だと結果が出てるじゃん
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:59▼返信
>>941
半ライスはMHWからグラ劣化でモンスも大きくなくて迫力なかったし
正直言って劣化してましたね
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:00▼返信
とっくの昔に置いてけぼりされてるのにまだ自覚がないとはおったまげた
救いようがないとはこの事かもしれん
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:00▼返信
>>941
ドラクエ11s を忘れたのか?その最適化にどれだけの時間が掛かったとか、そしてその結果大赤字になった
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:00▼返信
アカウント継続っつっても精々ウォレット引き継ぐくらいでしょw
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:01▼返信
うわーーーーーーーー
次世代超高性能ハード予告きて
ゴキブリ大ピンチ
WWWWWWWWWWWWWW
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:01▼返信
知り合いがポケモン大好きで
スカバイやったらガグガクの処理落ちが酷くて投げたって
そして早くまともなハードを出して欲しいと願っていたなあ〜
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:01▼返信
値段を一~二万プラスするかわりに性能がぐんとあがったSwitchProとか出したら売れそうだし俺も欲しいけどオンラインPvPで格差が出る問題とか出そうだしなあ、かといって高性能版しか出さなかったらそれはそれでPS5みたいにシェア率ガクッと落ちそうだしスペック問題は軽率に決めて良い問題じゃないと思う
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:01▼返信
検討だの善処だの言ってても、古川がやってきたことってソシャゲにテーマパークに映画だもんよ
ゲームに興味ないなら潔くゲーム事業やめた方がいいのにな
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:02▼返信
互換なしでまた買わせたいだろ任天堂なら
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:02▼返信
>>955
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは
言えないが、ファミコンの時代から
開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。←だってよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:02▼返信
>>951
快適性良くなってたから~友人の集まりが~
尚グラ劣化は当たり前ワールド時代にあった便利機能の削除頼みの売り上げすら敗豚
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:02▼返信
豚ってサードに向かって最適化不足とか技術力不足といった言葉よく使うよなw
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:03▼返信
もうゲーム事業続ける気は無いんだろ察しろ
数年後には撤退だ
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:03▼返信
○任天堂株主総会より
Q:Switchは7年目。これまでのハードの寿命を見ても、スペック的にも売上面でも限界がきているのでは?次世代機への移行の考え方は?
A:7年目を迎えてここまでの売上の前例はない。
当社としても未知の領域にきている。
ソフト販売をビジネスに大きく結びつける上でハードの普及台数が多いのは強み。長く遊んでいただけるよう続けていく。過去の例と違う点はニンテンドーアカウントで
お客様と直接繋がっているというところ。2億9000万アカウントある。
うまく次世代に繋げていきたい。
965.投稿日:2023年06月27日 23:04▼返信
このコメントは削除されました。
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:04▼返信
ある程度性能絞ったほうがそれを生かしたシステムが生まれたりするので構わん ある程度はな

高機能ゲーム機は、全てにおいて高度なゲームを要求されるだけなのに、
税込み1万円の大作ゲームはポンポン買えるもんじゃないっていうジレンマが今の時代やPS5にはある
中規模5000円ゲームばかり増えてる
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:04▼返信
いや実際古川さん自身はもう真正面からの性能競争には勝てないという自覚あるだろ。
そういう話は慎重に避けてるし、当面の戦略もそんなことしてない。
良くも悪くも対抗意識丸出しだった岩田さんとは違う。
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:05▼返信
お前らって他にすることないのか?
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:05▼返信
任天堂の新型機の噂になるとあり得ないトンデモスペック妄想が飛び交うんだよな
結局豚君もスペックにコンプレックスあるんじゃねーか
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:05▼返信
任天堂は自己満の制限とギミックをサードに押し付けるな!
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:06▼返信
>>967
自己レスだけど、性能とはネットワーク対応とかのインフラも含むね
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:06▼返信
次々に新しいのつくったものの全部大コケしまくって
いまだに安定しないどこぞの自称次世代なんちゃらと違って
大成功しすぎちゃうと中々次に進みづらいからな
ゴキブリ軍にはそうゆうの未来永劫わかんないだろな
おだいじに
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:06▼返信
PlayStationじゃソフトが売れないから仕方ない
サードはSwitchで売るためにSwitchでソフトを出す
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:07▼返信
ゲームハードは性能高ければ高いほどいい
大は小を兼ねるって言葉が当てはまる
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:07▼返信
>>973
その手のコメは見飽きた
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:07▼返信
そんなんだからソフト開発がおせーんだよ!
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:08▼返信
ゲーム機は安ければ安いほどいい

オンライン時代にプレイヤーがいないゲーム機ほど悲惨なものはない
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:09▼返信
6年前みたいに大失敗で買い叩けたTegraX1みたいに都合のいいSoC無いから地獄だねw
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:09▼返信
貧乏人から一般層が買いたいゲーム機はSwitchが限界だろう4万以上出して買うならスマホでいい
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:09▼返信
低スぺ機に合わせて最適化という名のもとに
自分たちの頑張って作ったオブジェクトを減らし画質を劣化させる
本当に苦痛な仕事だろうな
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:10▼返信
>>973(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:10▼返信
>>957
そんな期待の下NEWが発売された3DSはNEW発売を引き金に底なし沼に沈む様に表舞台から消えた
PS4Proの様なちょっとリッチな体験で差別化できる程現行Switchの性能は高くない
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:11▼返信
>>973
Amazonでのイース10の予約状況
PS5版はスイッチのダブルスコア付けているぞ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:11▼返信
PS4proって売れないから
集計からも消えたし廃盤になってるぞ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:11▼返信
※970
実際ギミックありきのゲームのアイディアなんてそう多く無い訳で
その少ないアイディアを一番早く使えるのが仕様を知っとる任天堂だけやしな
オマケに任豚は任天堂のパクリには静かな癖に任天堂からのパクリは超五月蠅いから
仮に任天堂のアイディアを更に進めるアイディアが出来てもパクリ扱いで潰される
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:13▼返信
結局DLソフト引き継げるのか引き継げないのかどうなの?
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:14▼返信
今日も一日ゴキブリは
MS記事にアンチカキコいったり
任天堂記事にアンチカキコいったり
はーいそがしいそがし
WWWWWWWWWWWWWWWW
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:14▼返信
何もわからない
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:15▼返信
PlayStationは日本じゃ終わり
海外で1億台売ってPS6へ移行
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:15▼返信
何度も買わせるために引き継ぎなんてさせるわけないわ任天堂は
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:16▼返信
会津小鉄会の花札屋って自社工場持ってないの?w
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:16▼返信
>>962
最適化って同程度の性能を持ったCPUやGPUでその特性に合わせたように作り替えることを言うんだけどね。
大きく性能の劣るものに移植するのは最適化ではなく、ただ削ってるだけ。
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:17▼返信
PlayStationは日本じゃ売るソフトがもう無い
GTA6も専用で売っても60万本ぐらいで終わりそう
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:18▼返信
※986
有料のプランの更に追加プランで出す物が二十年前のゲームばかりな会社が
現行機の商品を引き継がせて食い扶持をわざわざ減らす様な事をすると思うのかえ?
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:18▼返信
>>987
チカニシ悲報しかねえなw
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:18▼返信
>>986
将来のハードで出来る目途が有れば今もWiiUからSwitchにバーチャコンソールが引き継げていると思うよ…
基礎研究すらしてないのを自らバラしてる
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:19▼返信
>>991
そんな金のかかる高価なもの要りません
ウチはウチです!
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:19▼返信
WiiUのソフトが簡単に切り捨てられたから期待しない方がいい。「for Switch」とかWiiUユーザーをバカにしてきたし。
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:19▼返信
任天堂「いいや確実に次世代機でも同じソフトを買ってもらう」
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:20▼返信
FF16遊びたいなら
スクエニに頼んでFF16出してもらえば良いじゃん
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:20▼返信
マリオカート9は内容同じでも売れると思うわ
今度はスマブラの代わりに
クラウドやスネークがマリカに参戦していきそう
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:20▼返信
オワコン際まれりって感じ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:20▼返信
多種多様?新作はハブられてマンネリタイトルとレトロゲーしかなかっただろ。
しかもほとんどお茶濁した応答しかしてねぇしwww
新ハードも絶望的みたいだしそろそろ消えるのかな?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:21▼返信
スマブラは4K60フレームで作り直しだな
それでもマイクラのように数100万本売れると思う
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:22▼返信
>>986
switchのマリオカートはwiiUのリメイクだよね
あれが300万以上売れちゃう
こんな美味しい商売やめられんでしょ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:22▼返信
スペック足りてねぇ話から逃げとるやん
何でも入れたがらなければOKじゃねぇんだよ
マルチ前提なのにスペックが足りないからペルソナもメタファーも出して貰えないんでしょ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:22▼返信
※983
皆同じ値段ならグラしょぼくても高フレーム版遊びたいんやな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:22▼返信
>>1004
日本語で話してもらってもいいですか?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:23▼返信
まぁ確かにサードに相手にもされず最新ハードなの?ってくらいユニークな状態ではあるな(笑)
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:23▼返信
>>993
AC新作楽しみだわぁ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:23▼返信
新ハード出てもSwitchとのマルチ
んでSwitchを完全に切った時はエミュ完成してそうw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:24▼返信
売れても売れなくても任天堂ゲーしかできないんだから興味無いならどうでもいいな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:24▼返信
7年前のスマホ未満なのでスペック足りてないですよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:25▼返信
>>1005
正確にはベタ移植だからリメイクですらないぞあれ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:25▼返信
>>1007
ガレキンもどうせグラショボいんだから60fpsになるまでグラ落とせばいいのに
何故か見栄張って15fpsに落ちるまでグラ上げようとするんだよなぁ
そこまでやってもクソグラなのは変わらんのに
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:25▼返信
>>984
PS5DEと価格が同じだったからなぁ… >PS4Pro
早々に消えたのもやむなしだ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:25▼返信
互換性もたせるための繋ぎハードは決定だねwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:25▼返信
PS4を引き継いだせいで未だにPS4離れできてないPS5を見てるとな…
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:25▼返信
PS5普及してきたし来年からもっとサード減ると思うわ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:26▼返信
結局Switchもいつも通り任天堂ソフトしか売れないハードだったな
そのソフトも殆ど国外、中国に流れていっただけだが
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:26▼返信
PS5発売予定ソフト減ってるぞ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:26▼返信
1億台売れてもサードにハブられるとかヤベーよな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:26▼返信
※1009
失礼な奴やな…サードも相手しとるフリくらいはしとるぞ?
二軍三軍なIPや旧作を出したり原神みたいにswitchに出す出す詐欺したりな!
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:27▼返信
こんな応答で満足する株主も大概だな。
質疑応答になってねぇじゃんw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:27▼返信
>>1011
そっかswitch生き残れば割れ界隈は最新ゲームができるのか
最近だとPCすら割れないらしいからな
犯罪者に優しい企業だぜ全く
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:27▼返信
>>957
去年までならそれで良かったけど今年からPS5が爆発的に売れてるから。
日本ですら週販が3万超えてきたし。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:28▼返信
>>1018
互換が無かったPS3→PS4の時も3年くらいはマルチ続いてたし
お前みたいなアホが「いつまでもPS3離れ出来てない」って煽ってたよ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:28▼返信
正直にswitchの時みたいにどっかの会社が失敗したパーツを買い叩けるまで何も動けませんと言えばええのにw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:29▼返信
任天堂伸びにネスはハードが変わったら全て買い替えさせるビジネスなんだよ!いい加減理解しろよ!

これはハードも同じでハードを返れば基本的にすべて買いなおしが原則なんだよ!信者ならそこを理解しとけ

あと、どんなに他から低能に見えてもあくまでも任天堂ハードは任天堂のゲームを遊ぶためにある物であるため、任天堂のゲームさえ普通に動けば性能は十分足りてると言う事だ。信者なら分かれよ!
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:29▼返信
>>1021
んじゃスイッチの発売予定タイトル何本なん?
もちろんPS5より多いんだよね?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:30▼返信
>>1028
もしそんなSoDが都合よくあったとしても
スイッチと同じ失敗をもう一度繰り返すだけなんだけど
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:30▼返信
Switchのダウンロードソフトを新機種に引き継ぎさせたら新機種での動作保証が必要になって本体価格が跳ね上がる。
過去機種のゲームはもうサブスクでやってるから、IDを引き継げても定期的に料金を取られることには変わりない。
だからID引き継ぎなんかできたところで大して意味ないと思うけどね。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:31▼返信
ぶーちゃんが高性能の噂流しまくってたのに
任天堂の次世代機も糞性能確定だねw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:31▼返信
Switchの方が発売予定ソフトが多い
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:31▼返信
任天堂はいつまで経っても時代遅れだよな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:31▼返信
>>1029
スイッチの場合、任天堂ファーストすらイグイグガタガタでバグだらけなんだけど
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:31▼返信
>>1031
SODに笑ったw
まぁ任天堂だし大体合ってるw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:32▼返信
>>1034
マリオとレトロゲーしかないやんけw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:32▼返信
>>967
任天堂側に対抗手段がないからと言ってPS5が手加減してくれるわけじゃないぞ?
欧米は完全にPS5がリードしてきたし。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:32▼返信
Switchの方が発売予定ソフトが多い(インディーズとギャルゲーだらけ)
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:32▼返信
>>1034
だから新作何本なんだよ?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:32▼返信
>>1034
インディーズで水増ししてるだけじゃん
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:33▼返信
ファーストタイトル予定がスパイダーマンしかないPSをバカにしてんのか!?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:33▼返信
>>1043
ちょっとなに言ってるのか分からない
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:34▼返信
この前のニンダイのマリオとレトロゲーしかない感は凄かったよな
豚がペルソナ3リロードだと期待してた大トリがまさかSFCマリオRPGのリメイクって
豚ですらズコーだったろ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:34▼返信
※1034
誰も知らんしこれからも知られる事も無いインディー集めてご苦労さんやね
まぁ寿司食わんと死ぬ奴とか元々フリーでも値段だけは付くswitchはええハードやと思うよ本当
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:34▼返信
>>1018
それ互換の問題じゃなくてコロナ禍によるハード生産やソフト開発の遅れの影響だぞ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:35▼返信
古川は慎重になり過ぎた。
そして欧米はあっという間にPS5が市場制覇してしまった。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:35▼返信
>>1043
アーマードコア、エクゾプライマル、サイパンDLCと大作だらけで
時間足りないぐらいなんだけど
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:35▼返信
>>1045
初っ端がDLCの紹介ってのも終わってる
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:35▼返信
ウマ娘のドット絵が最高にウケたよ
あんなの誰が欲しがるの?w
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:36▼返信
>>1032
今時のゲームはフルHDのモノも多いし動作保証とか敏感にならんくてもすぐ引き継ぎできるだろ。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:38▼返信
Little Friends: Puppy Island Switch NSP SHIMAZU Switch NSP
Dolmenjord – Viking Islands Switch NSP
Switch Sides 2 – Sea Sandwich Switch NSP BroodStar Switch NSP

ブヒっちのゲームが無料で手に入るサイト覗いたがある意味凄い
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:39▼返信
>>747
次世代機出す時は現行機も併売すると言うけど1年足らずでバッサリ切り捨てられるまでが任天堂ハードのテンプレ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:39▼返信
>>1048
いやあんなにあからさまに循環グルグルや中華出荷や買取保証はもはや大胆不敵が過ぎるだろ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:39▼返信
次世代機発売日にブレワイティアキンのリマスターが同時発売
ニシくんは嬉しいんだろ?
それがもうゲーマーの発想とはかけ離れちまってるのさ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:40▼返信
Switch(7年) 1億5000万台
これだけの化け物ハードが出たら慎重になるのは仕方ないわ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:40▼返信
>>1055
確かにw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:40▼返信
キンペーの手には届かない台湾の先進的なCPUや設計ならPS4相当の性能を有する次世代携帯機は作れるが
任天堂は中国の工場に全てを委託してるので中国の技術力向上が実現できなければ永久にこのまま
そういう決意を固めてて後は知らん!というスタンスだ
かと言って日本国内に台湾に匹敵する技術力を有する半導体工場はない無いのだ・・・詰みである!!
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:41▼返信
まあそもそもハードもソフトも水増しだらけで成功なんてしてないじゃんスイッチ
ライバル企業に売上高2兆円も差を付けられて大失敗もいいとこなんだけど
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:41▼返信
ブヒッチなんでソフト売れてないの?やっぱ割られてるから?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:41▼返信
>>1057
それで最下位って不思議だよね?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:41▼返信
>>1057
それで新作ソフトが出ない、出ても売れないってマジでどーなってんのw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:42▼返信
MS内部文書が公認した減収減益最下位堂ですw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:42▼返信
>>1057
こんなに売れてもサードが寄り付かなくなるんだから逆にすげぇわ
比較としてPS2の頃は他ハードに出てたゲーム劣化しようが出してたな
例バイオ4
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:42▼返信
>>1057
それだけ売れてるのに2兆円負けって不思議だねえ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:44▼返信
>>1057
稼働率まじで気になる
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:44▼返信
>Switch は、2023 年 5 月に販売台数と金額の両方で最も売れたハードウェア プラットフォームとなりました。
>Switch ハードウェアへの消費者支出は、同プラットフォームの 5 月の史上最高額に達し、販売台数は 5 月の同プラットフォームとしては 2020 年 5 月に次ぐ史上 2 番目の高水準となりました。

5月の北米チャート、ティアキン効果でスイッチ圧勝w
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:44▼返信
>>1052
switchソフトを動かす用のcpuも積まないと互換は実装できんのよ
シンプルにお金の問題
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:44▼返信
>>1068
ナイス減収減益
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:45▼返信
>>1068
ガレキンが出ても減益減収の見込みだよ
ソースは任天堂決算
1072.イボガエル吉田投稿日:2023年06月27日 23:45▼返信




スーパーマリオRPG神
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:45▼返信
>>1057
大丈夫?数盛ってない?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:45▼返信
こんなところで文句ばっか言わず、株主総会で直接文句届けようぜ!
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:46▼返信
switchのCPUはもう上位版作って無いから単純な互換性実現しようとするなら滅茶苦茶難しいよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:46▼返信
バイトに正論書かれてて草

>ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません

>スイッチ移植に苦労してたり、そもそも動かないゲームも多いんですが
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:48▼返信
ファミコン生誕40周年というのにまさか任天堂がここまで落ちぶれるとは〜
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:48▼返信
検討するは却下という意味だからな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:49▼返信
クソッチって国内販売台数2600万台の割に外で遊んでる奴全く見ないんだけど、そんだけ人前で出すのが恥ずかしいデザインなの?
教えてブタニシ君
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:49▼返信
>>1074
スイッチの性能低いとか、さっさと次世代機出せとか、ソフト資産引き継げるようにしろとか質疑応答で伝えられてるのに
ちゃんとした回答が返ってきてないやん
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:49▼返信
30年前は技術の梯子から転げ落ちてなかったのにな
もう後戻りできないね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:50▼返信
>>1061
まあ煽りにマジレスもなんだが、よく言われてるけどゲーム買わない客層が多いから。
キッズはたくさんはソフト買ってもらえないし、真の一般人はどうぶつのもりか体操ゲーム買って終わり
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:50▼返信
久しぶりにファミ通のスイッチソフトスケジュール見たら
ギャルゲーばかりで吹いたw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:50▼返信
>>1079
お前が引きこもりで嘘付いてるだけだろ
都会の電車や公園に行ってみろ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:51▼返信
9月発売予定 パッケージのみ、同名タイトルは省く

Switch
終焉のヴァルシュ、五等分の花嫁、ワンドオブフォーチュン、キューピットパラサイト、ガールズフランティッククラン、SAGA PLANETS、トリノライン、フローラル・フローラブ、マジカルドロップⅣ

PS5
クライムボス、フォートソリス、ザ・クルー、Lies of P
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:51▼返信
当分は新機種はないということでFA?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:52▼返信
今年と来年までだけ考えるなら次世代機なんていうリスクを負う必要ないわな。
まだハードでぼったくりできてるし。
しかしその後どうすんだろ。IP管理特化だと会社は存続できるかもしれないがリストラ必至だが。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:52▼返信
当分、出ることないから安心しろ
出ても数世代前の性能だしサードのソフト売る気ないしニンテンドー専用機でええやろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:53▼返信
>>1085
タイトルだけでショボゲー&ギャルゲーラッシュだとわかるのスゲーなw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:54▼返信
ほんと大は小を兼ねないのね。

低性能でも普及してる方をギャルゲーは選ぶしマルチはしないと。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:54▼返信
任天堂「性能上げた次世代機出したいけど作れないんだよ!!」
って取れるなw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:54▼返信
PS4以上の新機種っていう話しはどうなったんすか
1093.投稿日:2023年06月27日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:55▼返信
任天堂元社長岩田
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:56▼返信
PSでギャルゲー出しても売れんしな
謎の光ばっかなんだし
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:57▼返信
五等分の花嫁が1番売れそう
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:57▼返信
>>1034
という願望wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:57▼返信
>>1085
フローラル・フローラブとか何年前のギャルゲーだよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:57▼返信
>>1085
おいFateサムライレムナントがないぞどーなってんだ?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:57▼返信
>>1087
だから普通の会社は前世代機種の寿命が3年くらい残ってるうちに次世代機出すんだよな
任天堂があたおかなだけで
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:57▼返信
>>1086
次世代機出す数年前にはいつもコードネームくらい出てるからそれすらないということは数年は何もないってことだろう
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:58▼返信
任天堂元社長 岩田
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」↓
SIE ジム・ライアン社長「ゲーム業界の歴史を振り返ると、価格を低く抑えるためにスペックを下げたゲーム機は幸せになれない。将来、3年後もちゃんと使えるゲーム機であって欲しいと思う」
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:58▼返信
弱者男性ってマジで美少女ゲーするんだな…
そりゃ売ってるんだからそうか
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:58▼返信
>>1095
CSでエ○ゲーやるのなんて小中学生くらいだろw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:58▼返信
>>1095
はちまの記事より
【悲報】スイッチ版『サマーポケッツ』イベントCGのパン•ツが隠される 規制が緩いと言われる任天堂ハードなのに(´;ω;`)
※トリミングカット劣化版スイッチwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:59▼返信
9月ってイース10が発売されなかったけ?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:00▼返信
>>1093
ググるまでもないだろ
オープンワールド大作RPGや本格FPSのタイトルにフローラルとかガールズとかキューピットとかつけるわけないしww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:00▼返信
9月発売予定 パッケージのみ、両機種発売タイトルは省く

Switch
バテンカイトス1.2、終焉のヴァルシュ、五等分の花嫁、ワンドオブフォーチュン、キューピットパラサイト、ガールズフランティッククラン、SAGA PLANETS、トリノライン、フローラル・フローラブ、マジカルドロップⅣ

PS5
クライムボス、フォートソリス、ザ・クルー、Lies of P
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:01▼返信
>>99
>アカウント数は 2 億 9,000 万以上
>3億近くとはやべえなPSは4500万とかだっけ?相手になってないやんw
そのうち5%しかアクティブアカウントはないから実際は1400万程度でPSの3分の1以下だぞ

>ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:02▼返信
たぶん9月になってもアーマードコア6やってそう
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:02▼返信
>>1090
任天堂が必死に時限独占してるだけで
1年もすればしれっとPSストアにも並んでるパターン
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:02▼返信
>>1107
いや知らんインディーゲーだと思ったのよ
トリノラインとかパズルゲーな響きあるじゃん
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:03▼返信
>>1090
ギャルゲーの需要がSwitchに多くあると思われてるんだろうなw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:03▼返信
>>1092
任豚の妄想
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:03▼返信
>>1021
今月が豪華過ぎたからね。なお、今月のSwitchの目玉ソフトはゼロの悲報
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:04▼返信
>>1107
オープンワールドだった夏色ハイスクルwww
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:08▼返信
>>1116
そっちはショボゲーだなw
つうか真面目に本格オープンワールド作ったのならあんなヤケクソみたいにクソ長いタイトルはつけないw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:12▼返信
Switchとか次世代ハードについてとかよりガイジがくっだらねぇ妄想垂れ流して時間奪ってんのほんとゴミだろ
出禁にしてくれよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:13▼返信
>>1084
いや、マジでいねえよ。3DSのほうが
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:14▼返信
ぶーちゃんなんか知らない人のFF16感想記事に逃げ込んじゃったみたいだな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:15▼返信
10月発売予定 パッケージのみ 両機種発売ソフトは除く

Switch
スーパーマリオwonder、バスパルトゥー2、華アワセ朔 ーいろは編、華アワセ朔 ーうつつ編、華アワセ朔 ー姫空木編、華アワセ朔 ー蛟編、バウパトロール

PS5
ソードアートオンライン、アサシンクリード、エンドレスダンジョン、スパイダーマン2、アローンインザダーク
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:15▼返信
>>1108
おいFateサムライレムナントがないぞどーなってんだ?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:16▼返信
※1122 9月発売予定 パッケージのみ、両機種発売タイトルは省く

Switch
バテンカイトス1.2、終焉のヴァルシュ、五等分の花嫁、ワンドオブフォーチュン、キューピットパラサイト、ガールズフランティッククラン、SAGA PLANETS、トリノライン、フローラル・フローラブ、マジカルドロップⅣ

PS5
クライムボス、フォートソリス、ザ・クルー、Lies of P
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:17▼返信
>>1110
なんせマルチエンディングだからな、楽しみだぜ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:18▼返信
>>1121
なんかスイッチはやたら水増ししてんなあ~
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:19▼返信
>>1121
9月も酷いと思ったが10月はもっとひでぇw
アップルの審査に落ちたスマホアプリ臭がするんだがw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:20▼返信
>>1123
だからFateサムライレムナントは?なんで入れないの?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:21▼返信
>>1121
スパイダーマン2楽しみ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:21▼返信
マジで中古ソフトスケジュールのスイッチ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:21▼返信
7月発売予定はSwitchが圧勝すぎて書くのがめんどいので省きます、圧勝です
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:22▼返信
※1127 両機種発売タイトルは省く

Switch
バテンカイトス1.2、終焉のヴァルシュ、五等分の花嫁、ワンドオブフォーチュン、キューピットパラサイト、ガールズフランティッククラン、SAGA PLANETS、トリノライン、フローラル・フローラブ、マジカルドロップⅣ

PS5
クライムボス、フォートソリス、ザ・クルー、Lies of P
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:22▼返信
※1130
8月は完全にホワイトスケジュールだもんなスイッチ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:22▼返信
>>1127
なんでかと思ったら両機種排除かよwwwクソやん
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:23▼返信
>>1123
フローラルってギャルゲーやんけ。既にPS4VITAに出てるし
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:23▼返信
8月は書きましょう!Switch圧勝だから
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:28▼返信
終遠のヴィルシュってタイトル間違えてるし、これ乙女ゲーやんけ
マウント取るのに既にPSで出とるギャルゲーやら乙女ゲーやら、学徒動員ならぬ予備役退役軍人召集みたいなw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:30▼返信
今年は毎月できる新作ゲームがあるから幸せだわ
去年の上半期はずっとエルデンやってたからな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:30▼返信
イカボーイおじさんが全てをもっていったな。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:31▼返信
8月発売予定 パッケージのみ、両機種発売ソフトは除く

Switch
スペードの国のアリス、薄桜鬼、レイルウェイエンパイア2、ひろがるスカイ!プリキュア、カルマルカ・サークル、シロガネ✖︎スピリッツ、D.C.Ⅲ、ケムコRPGセレクション、サンバDEアミーゴ、ラディアンテイル、タイトーマイルストーン

PlayStation5
ファンタビジョン、RIDE 5、アーマードコア、Daymare1994
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:32▼返信
ティアキンがFF16より美麗グラだし、ハードの性能のせいにするのはサードの努力不足かと
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:33▼返信
4月 マリオムービー効果でスイッチ爆売れ圧勝、PS5惨敗
5月 ティアキン効果でスイッチ爆売れ圧勝、PS5惨敗

今期のPS5ってスイッチの倍ぐらい売る計画じゃなかったっけ?
もう無理っぽいんだけどw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:34▼返信
とにかく大粒でソフトが出ないPS5
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:34▼返信
※1139
両機種タイトル除くなら
既にPS4VITAで出てるタイトルも除いたら?w
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:35▼返信
質疑で期待されてる事に応える為に投資しなきゃならんかったのに
その為の金を広告やマルチ強要に使ったりするからこうなる
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:36▼返信
VitaのタイトルってPS5でダウンロードして遊べるのか?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:37▼返信
あれこれswitchのネガキャンじゃなかったの?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:38▼返信
>>1141
爆売れしたけど減収減益の任天堂です
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:39▼返信
VITAで出てるギャルゲーはだいたいPS4版もあるし、PS4版はPS5でも遊べるんだよな
ってかクソ豚、マジで必死過ぎ、惨めすぎるだろw
旧世代のポンコツ兵器引っ張り出してくるロシアと変わらんやんけw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:39▼返信
8月はSwitchで零の軌跡と碧の軌跡が発売されるけどPS5で遊べるので省いています。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:41▼返信
事実並べてるだけじゃん10月はスパイダーマンあるだけPS5もマシだぞ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:42▼返信
10月はPS5の方がマシ、売上ではマリオに駆逐されるだろうが、、、
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:45▼返信
豚っていい歳してまだマリオやってんの?
女子供ならまだしも
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:45▼返信
駆逐される

なお決算・・・
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:45▼返信
これか
スプラのやべー奴が出たって会は
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:50▼返信
いや...これ意外とこの方針で良いんじゃないか?
・任天ユーザーはどうせ任天ゲーしかやらない
・任天ユーザーはこれ以上の性能は欲してない
・任天堂は高性能機は作れない
・販売台数だけは増えて行く
なら、今のスイッチのまま、ずーっとやって行けば良いんだよ
後はサードのゲームクレクレするバカを黙らせれば、皆幸せwinwin!
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:51▼返信
決算営業利益

任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)

現預金  1兆2853億円(2023) ←7927億円(2006)Wii発売  長期戦は任天堂つよし
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:52▼返信
>>1156
金を貯め込むだけのクソ企業任天堂
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:53▼返信
任天堂は日本で大人気だよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:53▼返信
>>1121
スイッチしょぼ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:53▼返信
任天堂はそのまま次世代機出せずに数年でただの版権管理会社になってそう
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:54▼返信
だと良いね👍
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:55▼返信
豚はニートやからなあ
大金を稼ぐために大金使うのが企業やし
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:56▼返信
大金使わずに大金稼ぐ方が凄くねw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:56▼返信
旧作移植のギャルゲーラッシュって完全にサターンとかが通ったオワコンハードの閉店セールやんけ…
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:57▼返信
そのオワコンハードよりソフト出ないんですが、、、
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:58▼返信
>>1165
売れますか?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:02▼返信
他所ではとっくに終わった物を任天堂しか知らんから新作の様に扱うとか
正に無知な豚が任天堂が何でも起源に思うアレと一緒やな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:05▼返信
>>1057
そんなに売れてるのに売上高だとMS以下だもんな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:06▼返信
>>1165
インディーゲーに金払ってブロック権発動してるだけやろ >ポンコツハード
迷惑だからいい加減手控えてくれや
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:06▼返信
ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません。ただ、ゲーム開発者は基本的に欲張りで、ハードの限界を超えてたくさんの要素を取り入れたくなるものです。ですが、ある程度制限のある箱の中に、それらの要素をどう収めるかということについては、ファミリーコンピュータの時代から取り組んできましたし、その中で面白いものをどうやってつくっていくかが私たちの仕事で、制限があるからこそできる面白さがあり、実際にそのような面白さを実現できていると思っています。

いやポケモンとかアプデで大量に削除してたから足りないだろwww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:07▼返信
※1163
2兆負けてる時点で稼げてないんだよなあw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:09▼返信
豚が馬鹿にしまくったVITA末期の乙女ゲーギャルゲーまみれじゃん。しかも既にVITAで出てる残飯多し
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:10▼返信
Microsoft 永遠に勝てない 260兆円ぐらい毎年稼ぐ
任天堂 永遠に追い越せない ガキゲー帝国 どこのメーカーもライバルソフトを作れない
SONY 日本じゃ落ち目海外頼み、目指せ1億台でもなぜかその波が日本には全く来ない
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:11▼返信
※1172
VITAどころかセガサターン、PCエンジン、MSXからも脱衣麻雀とギャルゲーを仕入れる始末w
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:12▼返信
switchのvita化がすげぇな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:13▼返信
Switchは今期4,500億円の営業益予定、マリオが仕事すればOK
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:14▼返信
問題は日本のPS5
6月15万台
7月18万台
8月20万台
9月18万台

こんな推移ではSwitchには遠く及ばない、ソフトも出ない
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:15▼返信
11月は龍が如く7外伝があるから本体も19万台ぐらいは行けるはず!
Switchは30台ぐらい売りそうだけど
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:15▼返信
※1177
PSストアは新作目白押しですよwww
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:16▼返信
>>1165
毎月のように出てる時計買ってやれよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:17▼返信
8月発売予定 パッケージのみ、両機種発売ソフトは除く

Switch
スペードの国のアリス、薄桜鬼、レイルウェイエンパイア2、ひろがるスカイ!プリキュア、カルマルカ・サークル、シロガネ✖︎スピリッツ、D.C.Ⅲ、ケムコRPGセレクション、サンバDEアミーゴ、ラディアンテイル、タイトーマイルストーン

PlayStation5
ファンタビジョン、RIDE 5、アーマードコア、Daymare1994
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:17▼返信
9月発売予定 パッケージのみ、同名タイトルは省く

Switch
バテンカイトス1.2、終焉のヴァルシュ、五等分の花嫁、ワンドオブフォーチュン、キューピットパラサイト、ガールズフランティッククラン、SAGA PLANETS、トリノライン、フローラル・フローラブ、マジカルドロップⅣ

PS5
クライムボス、フォートソリス、ザ・クルー、Lies of P
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:17▼返信
10月発売予定 パッケージのみ 両機種発売ソフトは除く

Switch
スーパーマリオwonder、バスパルトゥー2、華アワセ朔 ーいろは編、華アワセ朔 ーうつつ編、華アワセ朔 ー姫空木編、華アワセ朔 ー蛟編、バウパトロール

PS5
ソードアートオンライン、アサシンクリード、エンドレスダンジョン、スパイダーマン2、アローンインザダーク
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:18▼返信
※1177
MGSの詰め合わせがswitchでだけ出るみたいなニンダイこの前してたけど
PSでも普通に予約してて噴いた
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:22▼返信
他ハードの過去作移植で数を稼ぐとかコピペで連投するブーちゃんとソックリやなw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:23▼返信
このままじゃ今年の年末はPS5空気になるでふわふわぁ〜って

ドラクエモンスターズ3、桃鉄、マリオRPG
vs
龍が如く7外伝  

荷が重すぎる、FF7reverse出してやれ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:24▼返信
スイッチって2800万市場の癖にショボいラインナップだよな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:24▼返信
末期のVITAでギャルゲー乙女ゲーの数を自慢するゴキはいなかったぞw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:28▼返信
末期のスイッチよりソフトが少ないっていうにを示すためだからな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:28▼返信
フリーのゲームが有料でswitchに出る事さえ喜べる豚には末期のギャルゲーすら有難かろう
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:29▼返信
今年のスイッチ新作サードソフトで一番売れたタイトル
オクトパストラベラーII Switch 89,852本

さてこれより売れる新作のサードソフトは現れるかな?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:30▼返信
>>1189
いや〜中古ソフトを自慢されても
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:31▼返信
じっちゃんが言っていた
「ギャルゲーばかりのハードはもうおしまい」だって
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:32▼返信
>>1175
VitaはSwitchと違ってきっちりサードソフト売れていましたし
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:32▼返信
今後ハード牽引出来るソフト無いのにずいぶん悠長だなw
任天堂が真面目にゲーム作ってないってのがわかった、いい株式総会だったなw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:35▼返信
※1191
任天堂曰くサードなゲーフリのポケモンから何か出れば楽勝や!
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:36▼返信
switchの目玉ってGBからFEが来るって事だっけ?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:37▼返信
※1195
悠長過ぎて本来は次世代機でリリースする予定やったゲームまでswitchで出しとる感
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:37▼返信
株主に「過去の任天堂ゲーム機からもっと移植した方がええんちゃう?」とか言われる任天堂はマジで過去の遺産で生きてんな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:37▼返信
スマホ未満の性能しか無い任ゲー専用機がんばれー
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:38▼返信
結局何も考えてないって事かw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:44▼返信
※1194
そういや豚がVITAは1万で成功3万で大ヒットなんて馬鹿にしてたけど
あれだけかき集めた自称2800万台を誇るスイッチに出した中小サードソフトはどこにいったんやろな?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:46▼返信
サードは山下さん案件で売れても胡散臭いが、そもそも売れにくいというね
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:47▼返信
豚舎ハードって次もSDカード挿してそうw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:55▼返信
>>1175
据置派がスカスカ予定の3DSなんか目もくれずVita叩いてたからなw
日本のサードが携帯に留まるのはVitaがあるからだと
そのくらい売れてたのよ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:59▼返信
>>1184
そういうので一番笑ったのPAYDAY3だわ
箱のショーケースで発表した直後にPSストアで予約できるようになってたし
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:02▼返信
半導体が安くならないと新機種作れないんやろ?
ハード販売で稼ぐスタイルの限界が見えるよな(´・ω・`)
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:21▼返信
DLで購入した物を次世代機では引き継ぐドヤーじゃねえだろ
寧ろ今まで何してたんだよ
買い直しでもさせてたのかよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:25▼返信
もうコイツらは1度携帯機路線にしちまったから、今後もその枷から逃げられなくなっただろwwww
今後も永遠にハイブリッドで出さなきゃ「携帯性!携帯性!」とほざくゴミ屑信者どもを裏切る事になるしボケモンも出せなくなるしなぁw
もう永遠にブヒッチ路線で低性能で突き進むしかないな。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:28▼返信
>>1207
循環グルグルしてるブヒッチの半導体をバラして使うんじゃない?w
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:32▼返信
まだまだ旧世代ハードゴミッチで頑張ります!
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:34▼返信
マジで新型は来年も発売されなそうだな、、来年に発表ぐらいはあるのかな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:38▼返信
WiiUnkoが最後の据置ハードでUMPCやAndroid端末未満の性能と消費電力で一生頑張るんでしょ?地獄だね
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:54▼返信
新型ゲーム機を安く作ってくれそうな会社見つけないとな任天堂は
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:04▼返信
新作がないからエミュに頼るしかないの!ってかw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:23▼返信
ユーザーがマルチハブでガッカリしてようが、どうでもいいって感じだなw
決算で研究費もSIEに比べて格段に低いし、金のことしか考えてなさそう
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:26▼返信
開発機のリーク全然ないもんな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:28▼返信
スイッチエミュレータがあるから、性能は十分って考えなのだろ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:31▼返信
現実は常に豚に厳しい
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:27▼返信
要約 A1ギミック路線を継続する A3何も決まっていない A4俺らは無関係 A8知るか、カス! A9追加パックに加入しろ、3DSは無理に決まっているだろ、ボケ! A11HDを出すから、それを買え A12大量に作って供給するしか方法がない A15今、本音を言える分けねえだろ!自分達で自分達を誤魔化しているんだ!性能が足りていると言えば足りていると思い込むしかねえんだよ!
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:39▼返信
スイッチにはクソソフトしかないって事実を言ったら、まさかファンボーイは顔真っ赤にしてそのクソソフトの数自慢してくるとは悪い意味で予想外だよw
追い込まれてる証拠なんだろうw

まぁ全部合わせてやってもスパイダーマン一本に勝てるかすら怪しいがなw
結局大は小を兼ねるって現実が分かってない
その現実から目逸ししてきた結果携帯市場を生贄に用いてなおスイッチは売れてない🤭
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:52▼返信
ハードの普及台数ってのは大事だけど、問題はその中身
転売転売また転売で大陸に渡ったであろう手アカだらけのスイッチも売り上げに入れる任天堂
ソフトは基本無料のソシャゲレベルばかりの爆死ばかり、もうこれらスマホだけでよくね?が最適解になりつつあるスイッチ
いまや転売の価値すらなくなった上に、某国から法的に目を付けられて失速がとまらない

世界でも失速が失墜に変わる日が近いかもな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:59▼返信
ソフトは続けて全く売れずマイナス要因
スイッチ台数の数字だけは増えるも会員数は増えず減る
大手は勿論サードのIPはスイッチで展開されずこの先絶望
サードのロイヤリティも当然絶望

スイッチワッショイの国内でもスイッチワッショイ報道とその数字に違和感が出始めてる
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:01▼返信
アンソ害獣が必死で利益だけは出てるって事にしたいらしいが
任天堂決算ってゲーム部門とかネットワークサービスその他諸々全部くっつけた数字だよな
赤字になりにくいネットワークサービスの黒字分と合算してアレじゃポンコツゴミッチくっそ赤字って事だろ
終わってんじゃん🙄
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:02▼返信



ブーちゃん後継機なんて無い事が確定したけど、どうすんの?w


1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:03▼返信
もう任天堂はゲーム事業畳めばいいのに…
まあ裁判でせっつかれてるこの状況で転売頼りポンコツハードだけしか売れてない今の状況だと遅かれ早かれ自滅しそうだけど🤭
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:04▼返信
要するにスイッチのサードタイトルは赤字、と
そりゃみんなPSにも出すようになるわw
スイッチではメガヒットで3万本なんでしたっけ?w
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:05▼返信
この先ハーフどころかクォーターミリオンすら行きそうなスイッチ独占ゲームあるのですかね…?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:06▼返信
ほんま任天堂初の債務超過しないか心配
3DSでさえミリオンは数本しか出てないし、WiiUに至っては1本
それより遥かに衰退したスイッチはヤバいを通り越してもう駄目だコリア
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:07▼返信
色々と詰んでんなこれ
ガレキン頼みのアレ言ってる事がマジなら任天堂は2~3年後にはもうファーストタイトルすら作れなくなるだろ
だが工作費は絶対削れない・・・・とw

間抜けすぎる😅
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:09▼返信
日本でももう任天堂ハードは陰キャのハードって認識なんだろうなあ
挙げ句低年齢層向け、ファミリー向け、カップル向けのタイトル自分で捨ててんだからぐうの音も出ん
何やかんやFFモンハンドラクエは偉大だったなあ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:11▼返信
国内の本体の大部分は中国へ転売
ソフトは買わずPSへの嫉妬ネガ
もしくは無料ゲーにしか貢がないユーザー
もうやだこんなゴミッチ…😭
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:12▼返信
スイッチみたいな負けハードで名作ゲームが生まれるのは
ほぼほぼ、ファーストが開発資金出したケースだけど
任天堂はもうカービィ開発も閉じてるし
ガレキンの売り上げがないとファーストタイトル作れませんとか言い出す時点でねえ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:34▼返信
>>1142
言われて悔しかったシリーズw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:35▼返信
>>1140
何のギャグ?w
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:50▼返信
任天堂自身がスイッチではサードが売れてないと認めてるってことね
アンソ豚がそれをPSに擦り付けようと必死になるのもそりゃ当然だわw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:59▼返信
>>980
しかも売れないな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:11▼返信
まぁ🐷は任天堂にリメイク・リマスター大好きだからええやろww
マリオRPGとかで感涙する連中だしw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:15▼返信
普段金持ち自慢してる癖にゼルダが売れないとソフト作れないってこれかなりヤバイで😅
貯め込んだ内部留保はどうしたんだ?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:15▼返信
>>1238
マリオRPGで喜ぶって平均年齢いくつなのか気になるわ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:18▼返信
リマスター商法の任天堂だからアカウントは共通だけどソフトは新ハードではプレイできませんっておちだろうなぁ。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:26▼返信
A1、はぐらかしてるだけやん
要はアカウント整備して互換しろって話なのに
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:34▼返信
普通にできて当たり前のことをわざわざ質問されるくらい心配されるの草
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:35▼返信
>>600
任天堂社長「当たり前だろ!!買い直しさせないと大損するだろうが!!」
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:42▼返信
また次世代機開発してます詐欺ですか?w
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:42▼返信
ニシくんは何回ファミコンマリオ買い直したのかもう忘れただろ 
初代 オールナイトニッポン版 ゲーム&ウォッチ版 スーパーマリオコレクション ゲームボーイカラー版 GBAファミコンミニ版 Wiiバーチャルコンソール版 スーパーマリオブラザーズ25周年バージョン  どうぶつの森+ゲーム内 スーパーマリオコレクション スペシャルパック   3DSバーチャルコンソール版 WiiUバーチャルコンソール版 アケアカ版 スイッチオンライン版初代マリオ スイッチオンライン版スーパーマリオコレクション その他多数
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:43▼返信
互換性もたせてダウンロード版は引き継げないとかありえないだろ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:45▼返信
またリマスターで稼ぐことができるし任天堂は安泰だなw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:47▼返信
>>1238
マリオRPGはジジイ向けだから
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:47▼返信
>>1102
ゲーム機って性能高いから使いこなせないなんてことはないと思うんだけど。まあゲーム機に限ったことでもないが。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:49▼返信
ハード・ソフト一体型のゲーム専用機によるユニークな遊び
↑これは具体的に何を指す言葉なのかまず聞くべきだろう
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:50▼返信
次世代機の移行…UからSwitchの事だと思われる、同じ説明をしてるというか未だにSwitchを次世代機呼ばわりしてんだろうな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:56▼返信
>>1178
30台w
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:58▼返信
ダウンロード版を引き継げるかと質問してるのに
>当社としては今後も引き続きハードソフト一体型のゲーム専用機によるユニークな遊びを提案していきたいと考えていますので、ご期待いただければと存じます

答えになってないやん これはダウンロード版買い直せって話だな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:58▼返信
11月発売予定ソフト   パッケージのみ、両機種発売ソフトは除く

Switch
スーパーマリオRPG、桃太郎電鉄ワールド、超おどるメイドインワリオ

PS5
龍が如く7外伝   PS5は現状1本のみ年末商戦崩壊予定
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:03▼返信
イカボーイ自身が株主になるためにクレカでSwitch買ってすぐ売り払って現金化してるからなあ。
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:04▼返信
MS「任天堂は最下位」
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:04▼返信
そういうユーザーが居ないんだよなPlayStationって
だからパッケージでボロ負けする
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:05▼返信
結果任天堂の方が利益率がいい、上顧客抱え込んでるの任天堂じゃね
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:06▼返信
>>1207
これだけ色んな業種で半導体の取り合いになってるからもう半導体の価格は下がることはないだろうね。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:06▼返信
AmazonもFF16抜かれちゃったね、11月発売のマリオRPGに
どんだけ売れんだろうマリオRPG
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:08▼返信
WiiUと3DSでVCの共有させなかった銭ゲバにどんな期待してんだ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:11▼返信
銭ゲバでも大人気任天堂
SONYは見習った方がいいぞ、SONY人気なさすぎ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:11▼返信
ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません。
私たちの仕事で、制限があるからこそできる面白さがあり、実際にそのような面白さを実現できていると思っています。

すまんなゴキちゃんswitchの性能は過不足ないんだわw
むしろ制限がある方が創意工夫できてゲーム性が上がり一般人に売れる
PS5みたいに制限がないとキモオタしかやらんゴミゲーになるからなw
性能が高ければ良いなんて幻想だぞw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:12▼返信
SONYは動画下手くそでどんどんユーザー高齢化、少しはヒカキンでも見て勉強した方がいい動画作り
今時素人より動画作り下手くそで視聴してもらえんってありえない。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:12▼返信
>>1255
スパイダーマン2にビビってるのはよくわかった
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:13▼返信
>>1264
制限の中云々は性能盛れなかった時代の話だよ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:15▼返信
PlayStationのチャンネル平均再生数1万いかねーじゃんw素人チャンネルより酷い

任天堂チャンネルはサードタイトルでも3〜5万再生、任天堂のやつなら100万越え
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:16▼返信
>>1267
性能を盛ったのはGCが最後だからな
それ以降は性能を盛らない時代だぞ
任天堂のあえて盛らない性能
基本的に制限がある方が面白く作れるってことよ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:16▼返信
>>1268
任天堂界隈は動画だけ見て満足してるだけなんだろうなw
そりゃソフト売れねえわw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:17▼返信
ゼロ回答に近いな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:17▼返信
すまんな任天堂の方が儲かってて

営業益 

任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:18▼返信
柱のPS5は増産効果で復調。PS5は単年度でPSシリーズ過去最大の2500万台販売見込む。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:18▼返信
>>1269
制限あった方がって性能盛れない任天堂の言い訳でしょw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:19▼返信
PlayStationが日本で売れる世界線が見えない

動画下手くそで集客力0、売れるゲームタイトルほぼ無し、今後もソフト発売の種類任天堂の方がまだ多い
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:19▼返信
>>1272
株主「儲かってんなら減配すんじゃねえよ」
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:20▼返信
宣伝力無いのにどうやってPS5売るの?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:20▼返信
豚がイキり散らしてて草生えるw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:21▼返信
>>1277
宣伝がないと売れないとか昭和のおじいちゃん?w
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:21▼返信
>>1264
じゃあ任天堂は得意のSD画質でゲーム作ってればいいじゃんwwww
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:21▼返信
すまんなSONYより配当してる優良企業で、少しは任天堂見習えSONY
配当金の状況(円/株)

任天堂

2010年 930円 2011年 450円 2012年 100円 2013年 100円 2014年 100円 2015年 180円 2016年 150円
2017年 430円 2018年 590円 2019年 810円 2020年 1,090円 2021年 2,220円 2022年 2,030円


ソニー

2010年 25円 2011年 25円 2012年 25円 2013年 25円 2014年 25円 2015年 0円 2016年 20円
2017年 20円 2018年 27円 2019年 35円 2020年 45円 2021年 55円 2022年 65円
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:22▼返信
>>1272
3年連続減収減益
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:22▼返信
>>1276
任天堂「さらなるボロ儲けの為にユーザーと株主には痛みを分かち合って貰いますw」
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:23▼返信
>>1281
株式市場では配当性向が高い=成長性がない、と見なされるだよ。
もしかして株やったことない素人さん?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:23▼返信
>>1272
Big 3 Video Game Revenues - 2022
Sony $24,410
Microsoft $15,563
Nintendo $12,623

MSに最下位なの晒されてて草w
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:24▼返信
任天堂との人気度がますます広がってるな

アンチは頑張って任天堂悪者にしないとw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:24▼返信
>>1281
ソニーは投資して事業拡大成長させてるし株主的には持ってて安心なんだろうな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:24▼返信
ソニー 2015年 0円
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:25▼返信
>>1281
これ分割考慮しないで嘘書いてるな。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:26▼返信
>>1272
任天堂「株主への配当減らすけど俺らの給料は上げるんでよろしくw」
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:27▼返信
任天堂の株なんて配当金なけりゃ持ってても仕方ないってレベルで投資家のおもちゃにされてるやん
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:27▼返信
株主から総会で詰められるSONY

株主が総会でゲームについて話し出す任天堂
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:28▼返信
7年目スイッチが営業長期化で漸減。営業益続落
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:28▼返信
今年も宣伝力0でもう先見えたなw御愁傷様でした
来年のラインナップに期待ですねPlayStation
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:29▼返信
8月発売予定 パッケージのみ、両機種発売ソフトは除く

Switch
スペードの国のアリス、薄桜鬼、レイルウェイエンパイア2、ひろがるスカイ!プリキュア、カルマルカ・サークル、シロガネ✖︎スピリッツ、D.C.Ⅲ、ケムコRPGセレクション、サンバDEアミーゴ、ラディアンテイル、タイトーマイルストーン

PlayStation5
ファンタビジョン、RIDE 5、アーマードコア、Daymare1994
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:29▼返信
9月発売予定 パッケージのみ、両機種タイトルは省く

Switch
バテンカイトス1.2、終焉のヴァルシュ、五等分の花嫁、ワンドオブフォーチュン、キューピットパラサイト、ガールズフランティッククラン、SAGA PLANETS、トリノライン、フローラル・フローラブ、マジカルドロップⅣ

PS5
クライムボス、フォートソリス、ザ・クルー、Lies of P
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:30▼返信
10月発売予定 パッケージのみ 両機種発売ソフトは除く

Switch
スーパーマリオwonder、バスパルトゥー2、華アワセ朔 ーいろは編、華アワセ朔 ーうつつ編、華アワセ朔 ー姫空木編、華アワセ朔 ー蛟編、バウパトロール

PS5
ソードアートオンライン、アサシンクリード、エンドレスダンジョン、スパイダーマン2、アローンインザダーク
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:30▼返信
11月発売予定ソフト   パッケージのみ、両機種発売ソフトは除く

Switch
スーパーマリオRPG、桃太郎電鉄ワールド、超おどるメイドインワリオ

PS5
龍が如く7外伝   PS5は現状1本のみ年末商戦崩壊予定
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:31▼返信
今年もおわったねぇーPS5 普及する望み薄なラインナップ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:32▼返信
Switchのソフトラインナップの9割は確実に爆死で終わるなw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:33▼返信
Switchは売れる目玉がちゃんと月毎に配置されて年末商戦爆発ように設計されててさすがは最長ハード屋
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:34▼返信
マルチソフト除いたらSwitchのクソ雑魚ラインナップが浮き彫りになってて草
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:35▼返信
雑魚ラインナップだなPlayStation5
どうやって本体普及させるつもりだろ
今年もボロ負け確定じゃん
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:35▼返信
また一匹の豚がアホコメ連投し出したか
任天堂自体が株主の質問にまともに答えられてないのにw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:35▼返信
これで分かっただろ
次世代機もないサードに逃げられて任天堂はもう詰みなんだよ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:35▼返信
FF 16発売直近でもハード販売ボロ負けですからね、今年も望み薄です。
来年に期待
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:38▼返信
任天堂がサードにハブられないようにするためにはどうしたらいいんだろうか
現実的な問題解決策を求める
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:39▼返信
いろいろ終わってんなぁこれ。
PS箱より20年以上遅れてる上に全く何もかもが届いてない
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:39▼返信
Switch 6700タイトル

PS4 4000タイトル
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:40▼返信
ここに来ても発売予定ソフトの数で負け続けるPlayStation5

理由を聞きたい、大は小を兼ねないのか?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:40▼返信
>>1303
SIE相手に去年1億本2兆円差がついてたなぁ
任天堂が下だけど
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:40▼返信
>>1307
任天堂がサードをハブればいい
ハブられるよりハブる側に回る
これぞ任天堂流の低性能ブロック権発動
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:40▼返信
売上3倍でも儲けで負け続けるSONY
どうしてこうも商売が下手なのか?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:40▼返信
>>1307
変なギミックハードやめるしかないだろうね。テスト、デバッグの工数が嵩むだけだから。あと性能も上げないと。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:40▼返信
しかしこの問答の任天堂の答えが頭痛いな
質問に対して全く答えになってないしどろもどろになってる。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:41▼返信
>>1309
なのに販売本数1億本差ってSwitch雑魚過ぎん?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:41▼返信
ハード屋としてのレベル差じゃね
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:41▼返信
>>1313
売り上げは2兆円差ですが…
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:42▼返信
>>1309
任天堂、ソニーに『年間』ソフト売上一億本差を付けられ惨敗
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:42▼返信
売上10兆差でも任天堂で儲けで負けそう
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:43▼返信
>>1309
Switch…6年目
PS5…3年目

頭大丈夫?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:43▼返信
>>1313
ちゃんとユーザー還元、技術やメーカーに投資してるからやろ
何にもしてない任天堂からはサードがどんどん居なくなってるやん
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:43▼返信
プラットフォーマーとして任天堂だけはブルーオーシャンで好きに儲け出せるからな
他のハードは子供向け販売で利益確保が出来ない、全部任天堂に持っていかれる
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:44▼返信
別に任天堂的には自分とこのゲームが動けばそれでいいんだろ
そもそもあんな携帯機でゴリゴリなの遊ぼうって考えが頭おかしい
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:44▼返信
>>1320
任天堂はアップルと同じ利益率3割越えの化け物会社だからな
ボロ儲けの神様と言っても過言ではない
薄利多売の投げ売りで稼いでるPSとは違う
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:44▼返信
>>1314
『性能上げる』という解決策は今の任天堂ではとてもじゃないけど現実的ではないんだけどね
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:45▼返信
>>1312
ゲーム機やめて純粋な子供の玩具になればいいよね
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:45▼返信
>>1320
それは無いし、あったとて更に投資とユーザー還元してるって事だからユーザーとしてはありがたいじゃん
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:45▼返信
実質なにも回答していない任天堂
株主はもっと怒っていいんだぞ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:46▼返信
>>1325
安物を高く売ってるだけやんけ、それ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:46▼返信
後方互換載のデメリットは 
switch版リメイク作品が売れなくなるし 
本体は次世代機性能とは別にswitchの機能も搭載しなきゃいけない(実質二台分のコスト)
純粋に金儲けだけ考えたら割に合わない事だろう
メリットは ユーザーはオンラインサービスに軸足を移す ダウンロード版ソフトが売れるようになる
つまりパッケージ版販売は鈍化してしまう
任天堂のメリットは極めて少ないように見える
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:46▼返信
>>1323
子供向けで満足できるならそれでいいよ。
お前は気持ち悪いけどな。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:47▼返信
モバイルチップが競争激化でコスパ良いんだよな
Switch2は互換切ってもプレステ5より売れそう
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:47▼返信
>>1330
すまんなボロ儲けの秘訣は安く作って高く売って一切還元しないことだからw
PSみたいに還元して利益を減らすとか馬鹿なことは一切やりませんw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:47▼返信
>>1325
アップルとは違って任天堂は業界最下位だけどなw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:47▼返信
>>1325
PS5が多売だと認めちゃってるじゃんw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:48▼返信
>>1334
1番将来性のない道を選んでてクソ笑うわw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:49▼返信
Switchのソフトラインナップから漂う末期感がヤバいな
ぶーちゃんはソフト数誇ってるけど、こんなんで嬉しいんか?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:49▼返信
日本じゃますます落ち目
宣伝力0
ラインナップ糞
ソフトが出ない
三重苦
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:50▼返信
>>1331
任天堂ハードは基本的に"変化"だからな。
子供に飽きさせずに新しい遊びを提供するような感じで。

だから継承も進化もクソもないから後方互換なんて一番相性が悪いよな。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:50▼返信
>>1339
どうも落ち目の任天堂です
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:51▼返信
>>1333
ほうほう、それでコスパのいいモバイルチップって何があるの?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:51▼返信
先は見えやすいので良いね👍
アーマードコア 20万本
スパイダーマン2 27万本
龍が如く7外伝 15万本

多めに見てこれで今年は終わりやね、Switchに差を広げられないように月15万台ペースぐらいやろ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:52▼返信
>>1333
全然違う
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:53▼返信
>>1343
日本だけじゃそんなもんだろうな
世界でならスパイダーマン2は凄そうだけどw
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:53▼返信
豚のコメって現実離れしすぎてるからなんかこう認識がズレてる感じがして気色悪いのよね
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:54▼返信
PS 1920万台 
PS2 2198万台 
PS3 1027万台 
PS4 942万台  
PS5 362万 

今年いっぱいで450万台は行けそうだ、あと残り3年で800万台ぐらいまで行ければ御の字
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:54▼返信
>>1345
スパイダーマンがこんなビッグタイトルになるとはソニーも思ってなかったかもな。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:54▼返信
>>1346
任天堂が現実にやってることしかコメントしてませんが?
任天堂がボロ儲けしてるからって嫉妬すんなよw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:55▼返信


     【急募】任天堂ハードが世界でトップシェアを取る方法

1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:55▼返信
>>1349
図星で逆ギレw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:55▼返信
>>1349
だからそれが気持ち悪い
君はもっと多くの現実見た方がいいよ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:56▼返信
物価高は高止まりしそうだから
PS6は7万円スタートかもね

Switch2も4万円台は避けられないかも
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:56▼返信
>>1349
じゃあ任天堂が箱以下の3位ってことも認めようか
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:57▼返信
>>1350
実際スーファミで最後なんだよな、メインとしては。
それ以降メインになったことは一度もない。
WiiもSwitchも所詮は世代の谷間で伸びただけでメインではないしな。
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:57▼返信
良いと思うよ
任天堂は11位だよ

儲けは1番だけどねw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:59▼返信
>>1356
企業は儲かることが一番ではないのだよ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:59▼返信
豚は1346のコメントでオーバーヒート中らしいw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:59▼返信
任天堂は常に最下位でいいと思う。
大事なのはガキゲー帝国を守り抜くハード屋として利益確保と
独占企業と叩かれない事。
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:00▼返信
でも後方互換がないと 
アカウントを引き継げるようにしたって ユーザーは自ら引退してしまうぞ
その代わり新規が多いから大丈夫? 違うね
古参ユーザーってゲーム内の行儀良いのよ
ネットリテラシー高い ライブラリに100本ゲームソフト登録してあったら誰だって行儀良くなる
それがオンラインゲーム体験の楽しさを保証する原動力だからね
捨ててもいいアカウント使ってる奴が荒らしをするんだ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:01▼返信
そのうち任天堂は子供向けで市場独占してるのでポケモンとマリオの会社を分割しろとか言われかねない
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:02▼返信
>>1301
去年のクリスマスから年末商戦、ポケモンあっても減収減益だったって記事にもなってたでしょ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:02▼返信
※1309
まぁ数字の大小はともかく
どっちも本当に面白いゲームという制約を付けたら数字がごっそり減るけどな
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:02▼返信
任天堂に次世代機があるかどうかわからないけど最低でも実績くらいは実装しようぜ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:03▼返信
>>1361
ポケモンはサード枠だからなゴキちゃんw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:03▼返信
※1362
今年は任天堂のミニシリーズ出ないんかいな?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:04▼返信
>>1365
サード市場が死んでるのを誤魔化すためのただの方便ってみんな知ってるよw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:05▼返信
※1365
ポケモンはサードなのに任天堂が自分のIPみたいな面して商売してるからややこしくなるww
アニメも映画も任天堂と全く関係ないからなw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:05▼返信
>>1365
ポケモンは持分法適用会社ですと株主総会ではっきり言ってたけど?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:05▼返信
長い人生でランドセルは大抵の人間は一度は買う(買って貰う)
ただそれを一生…とまでは言わずとも中学以降買い続ける奴はおらん
任天堂のハードとゲームってそんな感じで良くも悪くも早期卒業前提
だからこそ「ええ年して任天堂」なおじが任天堂からすら厄介な客
「ええ年して任天堂」に貢献したいなら子供作ってその子に任天堂を買い与えるのが正しい形
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:06▼返信
>>1357
MS「我々はソニーを廃業に追い込む立場にいる」

大企業であるMSはソニー潰すことが1番だからな
短期的な利益より敵を潰す方が優先される
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:06▼返信
ポケモンもライバル不在で運営が怠慢だろうがカード転売が横行しようがダメージ0だもんな

カードでお金刷ってるようなもの、ライバル不在とは恐ろしい
1373.投稿日:2023年06月28日 08:07▼返信
このコメントは削除されました。
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:07▼返信
任天堂とか好きそうw
って言われるのぶーちゃん本当に嫌なんでしょ?
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:10▼返信
PS2で任天堂倒せなかった時点でSONYは詰んでるんだよ。
あとはジワジワ対応タイトル奪われるしか無い、性能競争の恐ろしさは
後追いの方が利益にしろ戦略上も有利って事。
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:10▼返信
※1367
あの方便を使いたいならポケモンを他のサード同様にカタチケ非適用にするか
ゲーフリ以外のサードにももっとカタチケ適用させるべきよな

結局身内or販売戦略担当が任天堂やから=サードやないからって自白も同然よ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:12▼返信
>>1375
また気色悪いコメしてるよコイツ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:12▼返信
※1375
対応タイトル(十年以上前のギャルゲー移植)
追い付くのにあと百年かかりそうやねw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:12▼返信
>>1343
スパイディ2は世界ならその50〜100倍は固いな
アーマードコアは20倍
龍が如くは3〜5倍ってとこかね
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:13▼返信
ポケモンの扱いは本当に酷いわな
売れたら任天堂のお陰
バグまみれは任天堂と関係ないだもの
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:14▼返信
>>1376
ポケモンサード扱いはあまりにも任天堂が浅はかすぎて軽くめまいしたわw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:14▼返信
>>1371
ソニーは違うけどな。
ソニーはそんなくだらない事よりも、もっと先を見てる
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:14▼返信
>>1375
任天堂とか好きそう…
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:14▼返信
>>1375
ご自慢の利益が全部飛びかねんくらい投資せなあかんぞ、それ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:20▼返信
>>1295
流石にプリキュアとかでアーマードコア煽るのは無理だろ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:20▼返信
ハード開発の投資って必要無くなったしな
昔はドルフィンやウルトラ64とか半導体開発に任天堂とartX(後にAMD)
任天堂とIBMとかで作ってたけど

今はNVIDIAかAMDから買うだけでいい
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:21▼返信
>>1375
????
お前はどこの世界にいるの?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:21▼返信
株主の40年間の間のゲーム資産をちゃんと使えとか新IPとかまったく期待してないのが泣ける
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:21▼返信
※1384
でぇじょうぶだ
wiiの時みたいにソニーの特許パクって安く仕上げるさ
なおフィリップス
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:21▼返信
PS 1920万台 
PS2 2198万台 
PS3 1027万台 ここでの失敗がデカかった
PS4 942万台  
PS5 362万
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:22▼返信
>>1386
いや必要だが。
まさかそれだけで済むとでも?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:24▼返信
>>1389
正確にはパクる事も出来ず、もっと安価で超低技術のものしか使えなかったんだよなWii
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:24▼返信
任天堂が裏切ったからプレイステーションが誕生した
つまり任天堂が今のこの状況を作ったんだよ
SONY側は裏切られて仕方なくプレイステーションを販売した
思いのほか大成功して今に至ってる
文句言うなら当時の上層部で判断を下した奴に言うべきだよ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:25▼返信
※1386
switchの時みたいにNVIDIAが失敗して
足元を見た値段で買い続けられる様なラッキーがそうあるとは思えんけどな
と言うかこの一件でNVIDIAから恨まれとるっぽいけど大丈夫か?
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:26▼返信
>>1393
いや任天堂と共同開発したのも、後のプレイステーションを作ったのも同一人物だけど
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:29▼返信
久多良木なんて追い出されてるやん
ソニーミュージックの丸山さんに言わせれば
任天堂に舐められてると煽ってラスプーチンとして暗躍したのが久多良木だろうに

丸山さんのインタビュー記事あるから見てこいよ
いかに久多良木という変人がSONYを掻き回した事
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:30▼返信
>>5
NVにそんなに作ってねえよと言われてるの無視してから既に数年wカウントリサイクルとかやるじゃねえかw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:31▼返信
>>393
投資のおもちゃとしての価値だな。
SONYはいらんだろうがMSは任天堂の買収に乗り気になる可能性あるし
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:33▼返信
>>511
バイクとトラックどっちがパワーある?って話だ。
数世代前のトラックにすら勝てんよ。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:37▼返信
>>1299
今年はスパイダーマン2の年かどっちみちライブサービス主体になるならシーズンとかはないw
なんなら原神でかるーく流してるだけでも勝ってしまうw
海の家と大都市の牛丼屋みたいなもんだわなあw
どこかのアホはろくにライブサービスないんだって?w
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:39▼返信
>>1303
負けたらその分を任天堂に払うかw去年の分も合わせて四兆円は用意しとけw
ヤミ金で借りれるだけ借りろw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:41▼返信
>>1306
減収減益減配のジジイが一着のつもりらしい🤭
仕事もなく(スイッチハブ)日頃ぷらぷらしてあとは死ぬだけしかないw
ps5の方は景気いいぜw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:45▼返信
また無職任豚一匹が連投してるのかw
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:46▼返信
>>1307
新ハードを作るかMSに合流だな。
新ハード作る方法だけど、中華に身売りだね。任天堂は貯金をなるべく減らさず、恥かかない程度のハードが欲しい。
なら服従を条件にハードを使わせてもらう以外にない。
最近はどこもリスクマネジメントきっちりしてるからシールドタブ乗っ取ってスイッチにするのみたいなのは奇跡を待たないといけないからな。
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:48▼返信
>>1285
任天堂はrevenueじゃなくてsaleというね
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:49▼返信
>>1309
赤ちゃんすら頭数に入れて、ミンチに変える戦争してるなあ任天堂
ベテラン兵士相手にまるで歯が立っていない。
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:50▼返信
>>1375
周回遅れがイキっててホントみっともないな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:50▼返信
>>1310
質で劣るから数で戦わないとなw
まあ時間稼ぎにもならないくらい鎧袖一触だけどね。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:53▼返信
>>1339
Switch勝ち目ゼロの悲報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:55▼返信
>>1386
馬鹿発見
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:56▼返信
結局次世代機出てもダウンロード版は引き継ぎ不可能らしいな
やっぱパッケージ版買い続けてよかったわ
ゴキに騙されるとこだった
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:56▼返信
>>1390
PS3が10年頑張ってる間にwiiとwiiUは死んだ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:57▼返信
>>1313
任天堂がどう行動するかわからんが結果だけがわかってるw
ファミ通も台数はわからないがPSには勝ってるだろうw
語るに落ちたw
ブタ君は任天堂の”八百長をやる”という信頼だけは厚いなあ?wwwwww
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:57▼返信
>>1411
それ出来ないの任天堂だけやで
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:57▼返信
なんで時代に乗り遅れないようにと
ダウンロード版買っちゃったんだろうな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:57▼返信
ウィッチャーとか、ただの移植にもさえもあまりに低スペック過ぎて、相当な手間暇と金をかけて頑張ってる会社が数ある中で
「スペックは十分、あとはお前らの努力不足」みたいな殿様感はやべぇな…自社本意過ぎる
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:58▼返信
>>1411
なんでパッケは引き継げると思ってるの?
SwitchでwiiUソフト遊べますか?
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:58▼返信
>>1320
溜め込むだけでは経済は回らんよ
経営学の初歩の初歩だよ。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:59▼返信
互換性あるってことは性能ほとんど上がらないんだろ?
なのにどうしてダウンロード版を捨てることになるんだろうか?
それなら全て互換性なくしてリマスターで発売してくれよ!
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:00▼返信
>>1340
移植ばかりのゴミハードが何が新しいだアホwwww
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:01▼返信
次世代機発売するっていつなの?
今年中に発売されるのか?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:02▼返信
なんでニンテンドーアカウントで移行するって言ってるのに
ダウンロード版が移行出来ないの?
また買いなおせってか?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:02▼返信
ぶーちゃんってSONYとSIE(SCE)の違いも分からないの?
任天堂と戦ってるのはSIE(SCE)の方であってSONY本体の話をしても無意味なんだよ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:02▼返信
>>1349
ユーザーがあんなにゲーム買ってくれてるのにセキュリティやサーバー強化しないしソフトは過去作の移植やリメイクに前作の使い回しばかりでボリュームスカスカでスプラのアップデートも激遅で且つバランス崩壊でサブスクタイトルも💩しかない

↑ボッタクリ終わってん堂が現実にやってることってこれのことか?www
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:03▼返信
ダウンロード版移行しないんだったら
次世代機なんて作らなくてもいいぞ!
あと10年switch使ってやるよ!
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:04▼返信
>>1417
リマスターで出し直せばいいじゃん
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:05▼返信
>>1333
Switch2www
完全にWii💩の再来やんw
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:05▼返信
>>1421
早くて2026年、遅くて2028年ぐらいじゃないかと推測してる
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:05▼返信
>>1333
ブタ堂出禁にしてるAMD製品のばかりだよなww
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:06▼返信
>>1340
言ったそばから新しくどころかほぼ前作の使い回し且つパクリのガレキンが発売されましたとさwww
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:06▼返信
利益がっぽり稼いでるんだから
ダウンロード版も出来るようにしろよ!
給料ばっか上げてこんな簡単なことも出来ないんだったらソフトやすくしろ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:07▼返信
>>1270
マリオRPGに反応したやつらで実際に買うやつらってどれくらいおるんやろな
1433.投稿日:2023年06月28日 09:07▼返信
このコメントは削除されました。
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:08▼返信
>>1432
初見勢は間違いなく買うだろうけどオリジナルプレイ済みの奴らは信者だけじゃないかな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:09▼返信
>>1310
その結果が10年前のギャルゲーの移植wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:10▼返信
任天堂はMSにゲーム機作ってもらってswitchBOXって売り出せばええやん
まぁMSの傘下に下るようなもんだけど
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:11▼返信
スペックが足りていないとは思っていないwwwww
こいつクビにした方がいいと思うよw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:11▼返信
※1435
switchのラインナップって美少女ゲームとGBのFEの事かいなんwww
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:12▼返信
Switchの場合は旧作の移植が多いのよな
PS5は新作が多いけども(あと、PS4のソフトも遊べるからソフトの数は合算出来る)
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:12▼返信
>>1359
死んでいいよw
アトリエもスイッチ切ればクオリティ爆上がりだしな。
まじ早く消えろ社会のノイズ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:12▼返信
>>1303
でもSwitch今年マリオしかないじゃん
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:13▼返信
>>1441
誰にも期待されてないピクミン可哀想w
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:17▼返信
>>1361
大丈夫だよ。
基本無料分野SONYに根こそぎ持っていってるからw
スイッチで一番ユーザー多いのFortniteらしいしw
その時お前は”また”恥かくことになるよん♫
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:19▼返信
どうせ任天堂は撤退してSIEにソフトを提供する羽目になる(次世代機の計画すらないし)
MSはそもそも死にかけてるから撤退確定だしな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:21▼返信
>>1372
最近遊戯王からポケカに犯罪が集中してるねえ?
遊戯王はテレビゲームのが出たから配信者はそれやってるけどポケカはないからなあw
矢面に立つのはデメリットだぜ。
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:22▼返信
互換性あるってことは低性能機確定なんだろ?
任天堂はがっぽり儲けて全くユーザーに還元されてないしバカにするのもいい加減にしろよ
役員報酬を上げることしか考えてないじゃん!
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:23▼返信
もう1つのゲームにしか使えない専用コントローラーに
開発費かけなくていいから次世代機を安くしろ!
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:24▼返信
これの怖い所って次世代機の話は一切してない部分なのよな
頭の悪い人は次世代機=後継機だと思ってるだろうけど、ここで言う次世代機は現行のSwitchを意味するんだよ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:25▼返信
>>1373
そうなんだよなあ。
数年前にはその話出たのになんの根拠もなしにポケモンが子供市場席巻してると情弱は思ってる。
そんなことだからポロっと真実が出る度に恥かくことになるんだよなあ。
そして、わかってなかったやつは的はずれの無能!意見聞く価値なし!と断じれる。
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:26▼返信
Uから見た場合の次世代機がSwitch
つまりそういう事
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:29▼返信
>>1421
出たときにはもう既にPS6になってるだろうなw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:29▼返信
確かにポケモンは赤と緑が出た当時だと子供に人気だったけどその子供だって永遠に子供な訳がない
当たり前だけどポケモンブームをリアルタイムに経験して30~40代になった人はもう大人だからね
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:31▼返信
>>1375
任天堂関係なしに世の中回ってるから気にするなよw
任天堂は自社ハード開発を自ら封印して、オンボロ旧式で戦場に向かう馬鹿だwww
そんで向かってる最中でぶっ壊れるゴミw
常に運休任天堂wwwww
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:32▼返信
>>1376
カタチケは任天堂のお友達の印みたいなもんだな。
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:33▼返信
>>1380
ポケモンをファーストに混ぜると余裕で九割超えるしw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:33▼返信
ポケモン自体は90~00年代までがピークでそれ以降は大人になった当時の子が懐かしんでるだけのレトロタイトルだよ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:38▼返信
子供の割合に対してジジババの割合が上回ってる任天堂はそろそろ閉幕しないとヤバい
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:40▼返信
>>1390
WiiDSで勝ちきれなかったのは
WiiDSが最初だけで勢いが続かなかったのとユーザーの期待に応えられなかったこと層の薄さw
まるで民主党政権のようだねえw
覚悟も実力も数もコネもなかったwお試しでやらせたらだめでしたw
PS3マルチ対決がしまいには何倍の差がついたって話よなwその逆恨みもあって任天堂は今はファミ通に金盛って勝たせてもらってるw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:40▼返信
今はDL主流だから任天堂お得意の出荷で売れたふりが出来ないからな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:41▼返信
古川「任天堂の倒し方、知ってますよ」
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:41▼返信
>>1459
そのためのDLカードwww
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:42▼返信
>>1396
久夛良木は信じないのに丸山を信じるアホめっけw
その丸山とやらが信じられるソースあんのかよゴミwwww
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:46▼返信
>>1411
で?豚くん騙されなかったはいいがDLソフトは引き継がれないでゴミ確定だけどなんかその現実は変わるの?
ゴミはゴミのままだがwwwww
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:47▼返信
互換性なくしてリマスターで発売してくれ
ニンテンドーアカウントが購入履歴あるゲームは
無料でダウンロードさせろ!
そのぐらい当たり前だろ?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:51▼返信
>>1419
見本にps5があるやんw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:51▼返信
任天堂の利益って一体どこに消えてるの?
ユーザーに全く還元されてないよね?
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:52▼返信
>>1464
互換性無くしてリマスターしろ&オリジナル版の購入履歴あるならリマスター無料でやらせろ
とか単なる乞食で草
任天堂はお前みたいな乞食は相手にしない
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:56▼返信
>>1464
2社より20年ほど遅れてる任天堂にそんな高等技術を求める方がアホ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:58▼返信
switchの性能が足りていないとは思ってないのに
サードがどうして撤退してるのでしょうか?
どうしてスカバイのポケモン表示数を減らしたのでしょうか?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:58▼返信
>>1467
購入してるゲームを買い直せってか?www
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:59▼返信
>>1466
任天堂の貯金は1兆1900憶円まで増えて安泰
ユーザーに全く還元しないのは
ボロ儲け道からすれば当然の行為
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:59▼返信
>>1466
全部役員報酬とステマ費用に使ってます
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:00▼返信
>>1467
任天堂以外では当たり前だけど?
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:00▼返信
>>1470
リマスターを無料でやろうとか乞食精神が酷いな
互換無しにしろとか主張してんだから費用が発生するリマスター代は出せよ乞食
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:01▼返信
>>1467
購入してないゲームをただでくれって言ってるわけではないのにどうして乞食って言われるの?
もしかして社員の方ですか?
だったら頼んでくださいよ!
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:01▼返信
>>1475
リマスターを購入してないのに
リマスター無料でやらせろとか乞食だな
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:03▼返信
>>869
いい加減にしろよ
どれだけ足引っ張ってるか分かってんのか?
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:03▼返信
マリオRPGだってオレは購入してるんだから
無料でダウンロード出来るようにしてほしいぐらいだ
内容一緒なんだろ?
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:05▼返信
>>1476
リマスターって何かわかってないんですか?
前のハードと同じゲームなんですよ?
前のハードで購入したんだから無料でダウンロード出来るようにするのは当たり前の話でしょw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:06▼返信
>>1478
スーファミでやってろカス
フルリメイクを無料でとか論外
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:07▼返信
任天堂は売上が2兆円少ないのに利益稼いでるんでしょ
だったら次世代機は3万きるぐらいの値段設定にするのは当然ですよね?
ユーザーに還元しないで利益稼ぐって意味がわからない
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:08▼返信
>>1480
見た感じグラフィックもそんなにきれいになってないからリマスターみたいなもんでしょ?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:08▼返信
>>1469
性能が足りないからです!
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:09▼返信
>>1479
前のハードで低解像度版を遊ぶ権利しか買ってないやんアホだなぁ
マジでゴキちゃんは乞食だね
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:09▼返信
PSで当たり前にやれてることが任天堂だと乞食扱いっておかしくない?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:09▼返信
>>1419
PS5に移行するだけでロードとか変わるで、PS5
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:11▼返信
>>1485
PSはフリプ乞食を増やし
任天堂は上客を育ててる
一般人の当たり前を知らないキモオタw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:13▼返信
>>1487
2兆円少ねえのに上客とかマヌケか?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:18▼返信
まじ次世代Switchは赤石嵌めた石仮面被ったカーズ状態になるなこれ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:22▼返信
UとSwitchで同じソフトなら無料で~ってのも分かるけどリマスター前のソフトを持ってるからリマスター版をくれはマジで乞食
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:24▼返信
>>1487
フリプって言っても金を払ってるんだよなぁ…ただのサブスク
お前さんはアマプラ特典のPrime VideoやAmazon Musicを乞食とかいうタイプか?
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:29▼返信
>>1491
ただのサブスクなら配信期間が過ぎたらDLしても遊べなくなる
Prime Videoも配信期間が終了したら観れません
それに比べてフリプは一度DLすれば配信終了しても遊べるから違うんだよな
任天堂のユーザーに還元せずにしっかり支払うように調教するサブスクを見習え
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:31▼返信
>>1485
任天堂ユーザーはPSユーザーに比べて2兆円買ってないんですよ
どっちが乞食だよwww
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:32▼返信
PS「会員特典としてフリープレイ(サブスク)が遊べます」→PS民は割引やマルチプレイにPlusが大体必須だから入ってるだけ

豚「ゴキは乞食!クソステがそんな物を配るからソフトが売れないんだよ!」←ただのアホ

豚の論点ずらしなんだよね…恥ずかしいと思わないんかな?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:32▼返信
>>1490
PSでPCでも同じゲーム買い直すなんてありえないんですけどw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:35▼返信
>>1489
の姿を真似ているオインゴですね
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:35▼返信
>>1495
そんな事を言われてもねぇ、対応してないなら買い直すしかないじゃん?
PCゲーだって古いプロテクト絡みだったり対応OSが古くて起動しないって事もあるから対応版を買ってくれと促してるんだし
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:37▼返信
>>1495
PS4リマスターでよみがえる名作たち

PS2やらスクエニやカプコンの過去の作品をリマスターして金を取ってるやんw嘘をつくなよゴキw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:39▼返信
>>1490
wiiUのマリカー8買ってた人がswitch版のマリカー8を無料ダウンロード出来るんだったらまだわかるんだけどそんなことないでしょw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:41▼返信
>>1497
Steamで購入してて新しいPCに変えても
当たり前にダウンロード出来るだろ?
何が違うの?
頭おかしいの?
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:41▼返信
PSみたいに世代や構成が全く違うなら対応してないんだなとすぐに分かりやすいだろうけど
PCって意外とその時代のプロテクトやx86かx64かによって起動しないソフトも多いんすよ

メーカーが対応すりゃ良いじゃんと思うかも知れないが古い物をわざわざ対応させるよりリマスター版として対応させた方が楽だからね
それを無料でくれとかただの乞食だよ、対応させた作業コストを考えなさいな
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:44▼返信
信者はどうも任天堂を神化していて
出来て当たり前のことが出来なかったら
発狂するから困るわ
switchユーザー優遇するんだったらやってくれて当然だろ?
全部のメーカーやれと言ってるわけではない
任天堂のゲームだけでいいんだわ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:46▼返信
>>1448
???
現行機だろそれ任天堂が撤退しなけりゃいずれは後継機出すぞ。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:46▼返信
>>1501
あのさぁ
32ビットから64ビットになってもゲームは
ダウンロード出来るんですよw
対応してくれていれば
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:47▼返信
>>1500
Steamはユーザーに知らせないで常に最新OSで動かせるように調整してるだけ
こっちが言ってるのはそういうコストを省きただ売ってるだけのソフトの事を言ってんのよ

常に最新OSで動かそうと思ったらコストが要る、Steamはユーザーからの収入で対応出来てるけど他はそれが出来ない
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:49▼返信
稀に対応出来なくてDL販売を終えるところもある
DL出来るのが当たり前と思わないで欲しい
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:50▼返信
>>1448
イミフ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:51▼返信
>>1502
優遇は差別だからな
差別主義者のゴキの発想
任天堂は公平にボロ儲けする為に還元せずに
ユーザーだけじゃなく株主にも痛みを分かち合って貰う
そのおかげで任天堂社員の給料は上がります
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:53▼返信
>>1508
減収減益減配の大三元なのに社員だけ給料が上がるって?
冗談も程々にしろよw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:56▼返信
>>1509
任天堂は7日、2023年4月から全社員の基本給を10%引き上げる方針を明らかにした。 正社員のほか嘱託社員やアルバイトも含めて同程度増額する。 大卒で23万3000円だった初任給を、23年4月入社から1割増の25万6000円に引き上げる

任天堂の現実を受け入れられないゴキw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:57▼返信
>>1508
実際任天堂がユーザーから巻き上げてボロ儲けしてるから言ってるんだけどww
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:57▼返信
>>1501
OSが違ってもダウンロード出来るだろw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:58▼返信
>>1498
PS3とPS4の仕様の違いをわかってない馬鹿

聞くけど互換のあるPS2、PS3、PS5にリマスターあった?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:59▼返信
>>1512
DL出来るのと起動出来るのは意味合いが違うだろ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:59▼返信
信者消えてくれないかな
任天堂の言うことは絶対!って言ってるから全く改善されないんだよなぁ
だから調子に乗って信者がイカボーイが優遇されてないって総会で騒ぎを起こすんだろうが
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:01▼返信
>>1513
言い訳しても買い直しに違いはない
PSではあり得ないと断言したのに仕様が~言い訳する時点でお前の負け
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:01▼返信
何で買い直しを頑なに拒むんだろうか…
ニシくんは今まで脳死で買い直ししまくってたやんか
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:03▼返信
馬鹿は馬鹿なりに脳死で買い直ししてれば良いのにいきなり闇に気付くなよなw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:04▼返信
>>1504
64ビット以上じゃないと起動出来無いケースも多いな32ビットOSはもうおしまい。
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:04▼返信
>>1517
リマスター無料でやらせろ乞食はゴキだろ
買い直しは拒んでませんw
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:04▼返信
>>1510
なんで一般社員の給料に必死に擁護してるの?
信者もここまでくるとキモいんだけどw
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:04▼返信
>>1516

意味不明

互換性のあるハードなら買い直しとかあり得ないんだよ、普通は。
PS4には無かったからマルチやリマスターでそうするしか無かっただけで。
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:05▼返信
信者に聞きたいんだけど
wiiUのマリカー8買ったユーザーが
switchでマリカー8をやりたいと思った時に
無料ダウンロードさせてくれていますか?
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:07▼返信
>>1510
だからなんだよw
お前は任天堂社員でもねえのにww
なあ?お前の会社の話をしろよ
まさかおまえは?🤭

ニート?wwww
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:07▼返信
>>1522
ニンテンドースイッチはWiiU、Wiiとのゲームソフト互換性なし

任天堂のハードも互換性ないんだが???
互換性無しにしてリマスター無料でやらせろ乞食とか酷いね
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:09▼返信
>>1525
つまり任天堂の技術がクソってことで良いのか。
まぁ毎回ヘンテコなハード作るから自業自得だね。
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:09▼返信
>>1520
無料は理解できんけどフルプライス奴隷にはなりたくないかな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:09▼返信
>>1523
もう上でゴキが答えを出してるやん
互換性が無いならリマスターで金を取るのは当たり前ってw
switchは互換性はありませんw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:10▼返信
>>1523
それすらも出来ない任天堂が
ユーザーを乞食呼ばわりするなよ!
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:11▼返信
自分を一般健常者だと思い込む妊娠ワロタ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:12▼返信
>>1528
任天堂はフルプライス搾取と
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:12▼返信
>>1528
なんでswitchとwiiUの性能差がほとんどないのに互換性がないの?
性能差が全く違うんだったら納得出来るが
性能差がないのに意味がわからないんだけど
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:13▼返信
>>1510
社員の給与Upぐらいしか持ち上げられる要素がないとか信仰心が試されるな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:14▼返信
>>1517
豚に期待するなただ生きてるだけだぜw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:15▼返信
>>1532
そりゃ互換性をなくしてユーザーから
搾取するためだろw
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:15▼返信
>>1532
互換を廃止することによって新たな客層だけでなく古くからいるユーザーからも金を取れるからに決まってるだろ
バカゴキはビジネスすら理解できないw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:16▼返信
>>1528
PS3→ps4はかなり特殊なケースだから、ユーザーも飲み込んで納得するしかないだけなんだけどな。

毎回クソヘンテコなハード作るから互換疲れない無能任天堂とは違うんだわ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:18▼返信
まぁ本来PS2→PS3も似たようなケースだし後々コストカットの為に互換無くしたけど、
初期にはついてたからリマスター出さずに済んだけども。

何れにしても、ユーザーに還元しないハードは切り捨てられるよ、豚
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:19▼返信
任天堂ユーザー同士でやり合っとるwww
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:21▼返信
最終的に互換性もたせることは出来ませんでしたって
性能の変わらない次世代機を発表して
リマスター出しまくる未来が見えてきたわw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:22▼返信
>>1532
GCからWiiUまでPPC750ベースのCPUが採用され全機種の互換もしやすかった
WiiUのCPUは1997年に出た第3世代PowerPC G3
そのためWiiUのアーキテクチャがかなり古かった
switchで更新して初のARMアーキテクチャの採用
アーキテクチャが全く別物
PS3とPS4のようにね
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:26▼返信
>>1510
ようはこういうところで任天堂擁護してるやつは任天堂社員だと認めてるわけだw
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:31▼返信
和洋の大作の大半がスイッチハブってんのに性能不足では無い発言はユニークだなw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:32▼返信
次世代もゴミ確定
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:33▼返信
>>1542
妄想するしかないゴキちゃんw
給料UPは政府による促進税制
給料を上げることは任天堂が日本に貢献する行為なんだよなぁ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:34▼返信
性能面じゃなくって奇形面を更に特化させてきそうw
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:34▼返信
>>1422
スーパーマリオブラザーズWiiUDXfor次世代機とかやるんだろう
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:35▼返信
もちろん任天堂のことだから
次世代機発売時に
「switchコレクション」で売れてるゲーム20本以上
無料ダウンロードさせてくれるんだろ?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:35▼返信
>>1543
サードが困ろうが任天堂は困らないからな
任天堂のゲームで性能が足りてればOK
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:35▼返信
>>1532
互換ってつまるところエミュなんだから逆に差がないと余計難しいんだぜ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:35▼返信
>>1541
だったら性能あげろよw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:36▼返信
>>1549
ユーザーとサードを超絶軽視してるってことだな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:37▼返信
>>1548
1-2-Switch(ワンツースイッチ)
エブリバディ 1-2-Switch!(エブリバディ ワンツースイッチ!)
Nintendo Labo
などを中心としたのにするからボロ儲けに影響ない
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:38▼返信
>>1541
高性能はいらないと言ってた任天堂が
互換性を捨てて新しいアーキテクチャに更新してどうするの?
性能変わったどころかwiiUより性能落ちとるがなw
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:39▼返信
因みにSIEはPS3の反省を生かしてPS4を作り、
PS5で進化させつつ、アップデートできる真の互換機能を得たんだよね。
任天堂は二世代三世代に渡る長期的な見方が出来ないから毎回クソハードになる。
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:40▼返信
ちょっとはPSに性能で負けてるんだから
サービスで勝ってみろよ!
フリプはレトロゲーばっかじゃん
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:41▼返信
>>1554
投げ売りされてたTegra X1を使うには互換性を捨てるしかなかった
次も投げ売りされてるの使うなら互換性は当然のように捨てる
ソフトとハードを一体として任天堂商品を売るからね
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:42▼返信
>>1556
スイッチタイトル無いんだろ?ホント糞みたいなサービスだわ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:43▼返信
>>1556
サービスは還元行為だからな
ボロ儲けにはコストを削減しまくることが重要
レトロゲーなら濡れ手に粟
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:43▼返信
WiiUではマリカ8もスプラもPS3移植も1080pでは動かせんと何度説明したらわかるのか
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:44▼返信
互換が無いのに無料で同じソフトをやらせろとか言ってる馬鹿はずっと買ったソフトを遊んでりゃ良いんじゃないかな?

互換が無いのはしゃーないやん、それにキレてどうすんのよ
文句があるなら任天堂に直訴しなさい
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:46▼返信
とりあえずゴミハードまわりの足引っ張るくらいなら
ずっとゴミッチのままでマルチハブされてる方がまわりからしたら有り難いんでw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:47▼返信
質疑応答読んでると互換性あってもなくても
ダウンロード版は買い直すしかないらしいな
最悪だろ これ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:50▼返信
産廃しか作れないのに言い訳の行数が多いなw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:51▼返信
>>1563
ダウンロードソフトを将来のゲーム機で引き継いで遊べるようにしてもらいたいと思うが、考えを聞かせてほしい。


れまでのゲーム機と比べてもデジタル売上高比率が上昇しています。当社としては今後も引き続きハード・ソフト一体型のゲーム専用機によるユニークな遊びを提案していきたいと考えていますので、ご期待いただければと存じます。

DL比率が上昇してるから期待しても良いよって言ってるだろw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:53▼返信
>>1559
長期的に見ればツケが溜まってるだけなんだがな
短期的にしかモノを見れん企業は将来性がねえぞ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:54▼返信
NVIDIA皮ジャンがドヤ顔で次世代Switch向けスーパーチップ発表会が楽しみ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:56▼返信
>>1566
でも任天堂に将来性がないってゴキはず~と言い続けてるけど
何度も一般人に馬鹿売れするものを送り出してるからな
日本市場は任天堂市場化してるからPSの居場所ない
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:56▼返信
>>1561
株主総会で騒ぎが起こりそうだなwww
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:57▼返信
>>1565
回答になってないだろ?
どこに引き継ぎが出来ると書いてあるんだよw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:58▼返信
任天堂の場合、進化の為じゃなくってゴミハードを安く売るための互換切りだからなぁw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:58▼返信
>>1568
将来性があったらもう次世代機が出てる筈なんだけどね…
PS4の時だって1億台以上は既に売ってたけど将来を見越してすぐPS5を出したやん

本当に将来を見てる奴は「Switchが売れてるからまだ先でいい」なんて言わないもんだぞ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:58▼返信
>>1565
普通なら期待できますよ
なんてお茶濁さないよねw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:59▼返信
>>1567
低性能劣化チップの間違いだろ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:59▼返信
>>1568
こないだ国内のシェアは任天堂とSIEで2分してるってデータ出てたやん
つーか2年連続で減収減益やし、今年も減収減益見込みやし将来性無いやんけ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:01▼返信
株主を含めたユーザーが次世代機を希望してるのに全く動かず先延ばしにするような会社って一番良くないでしょ
誰のお陰で会社が成り立ってると思ってんだよ、任天堂は
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:01▼返信
任天堂からすれば何よりもまずメンツが大事だからね
「最も売れたゲーム機」としてギネス認定SUGEEEEEEEって話題作りが死ぬほどやりたいわけだから
それまでは無茶でもなんでもswitchゴリ押し続けて盛りまくるのは確定やぞ
暴利で売ってるから値下げっていう最後の一押しのためのカードも残ってるしな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:01▼返信
>>1565
期待しても良いですよ
って出来るって名言しなかったってことは
保障出来ないって意味だな こりゃ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:04▼返信
馬鹿騙すだけでハードの進化になんの期待も持てない回答ばっかww
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:04▼返信
株主やユーザーを蔑ろにするといつか神罰が下るぞ
声を聞いてこその会社なんだからずっと無視したままじゃいずれ誰も居なくなる
支援してくれてる石油王ですら愛想を尽かすだろうよ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:05▼返信
>>1549
任天堂のゲームもガタガタやでww
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:06▼返信
>>1568
任天堂はずっとギャンブルやってるだろ。
Switchはある意味当たってはあるけど、ゲームハードとしては成功すらしてないし、それ以前は外してばかりやん。
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:06▼返信
古川の回答が酷ければ酷いほど減収減益が拡がって倒産まっしぐらよ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:07▼返信
せっかくSwitchで一応持ち直したのにそれを古川は無にする気かよ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:13▼返信
任天堂の据え置きって毎回一発芸頼みなハードしか作ってないもんなw
落差がおかしすぎる。一番将来性が不透明な企業だよ

そんなだから累計5億台突破も後から参入してきたソニーに先を越される始末
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:13▼返信
>>1584
いや持ち直してるように見えて、実際は持ち直せてない。
より任天堂専用ハードになっただけ。
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:17▼返信
オモチャ以上の物を作る気はない、でいい
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:17▼返信
任天堂はswitchの性能が足りてないとは思ってなくって

ユーザーはswitch以上の性能はいらないんだろ?

新型作る意味がないんじゃないかな?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:18▼返信
>>1588
新型作らないとアンソする為のマルチソフトが出なくなるから困るんじゃね?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:18▼返信
結局ダウンロード版は引き継ぎ不可ってことだね
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:18▼返信
任天堂はハリウッド映画じゃない
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:19▼返信
>>1589
任天堂ハードは任天堂ゲームしか売れないんだから
マルチを出す必要はない
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:19▼返信
>>1591
ならなんで発表会でマリオの映画出したん?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:19▼返信
>>1520
乞食は任天堂の方だろwww
一度ユーザーが買ってくれたのにもう一度フルプライスで買わせるとかガイジかよ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:20▼返信
>>1591
幼児向け絵本だろ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:20▼返信
>>1588
そのユーザーってどの層なん?
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:21▼返信
>>1586
そうなるとやっぱりUの負債から立ち直ってないのか
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:22▼返信
>>1586
そうなるとやっぱりUの負債から立ち直ってないのか
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:23▼返信
重くなったな
エラーのGateway表示が出たわ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:23▼返信
>>1592
任天堂的な意見とか関係なく豚が新型欲しい理由がアンソかなって思っただけ
売れる売れない関係なく脱Pしたってだけで騒ぐからその理由の為に新型かなと
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:26▼返信
>>1588
今後他ハードに出されるであろうサードソフトを無視していいならな
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:30▼返信
>>1601
一応サード扱いのポケモン含めたら9割ファーストだからあんまり無いのと変わらんな 
マジで足引っ張る為だけに存在してるようなレベルだ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:34▼返信
新規層はスペックの事すら知らないまま関係なく入ってくるだろうし余所でも出てるソフトは絶対欲しがるので「なんで任天ハードは新作が遊べないの?」っていう文句が多発する
文句を言うなって言う方がおかしいしゲームをやってる者なら当たり前の疑問だからね
そうなってくると当然PSに流れるんだよ、遊びたい人はまず「高いならいいや」とはならず普通に売れちゃう訳

だから任天堂は難しくても高性能路線に戻らざるを得ない…はずなんだけどトップが馬鹿だからなぁ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:36▼返信
>>1597
実際任天堂の携帯は3DSを最後にSwitchに統合されてるから、その分のユーザーが転がってきたから数字が伸びてるだけだからね。
据え置きの負の遺産は結局はそのまま変わってない。
ポケモンも本来は携帯がメインだからね。
今の任天堂は携帯で積み重ねてきた遺産をすり潰してるだけ。
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:36▼返信
任天堂の都合よりユーザーの希望を優先だろって言いたいわ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:37▼返信
てめぇのところのタイトルすら満足に動いてないのに性能不足を否定してるのマジで頭おかしいし宗教レベル
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:46▼返信
>>1596
50、60代ぐらいかな?w
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:48▼返信
結局ボリたいだけw
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:53▼返信
任天堂はユーザーに宗教的な圧をかけすぎなんだよ、要するにアホ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:58▼返信
switchのゲームはPCだと無料で遊べるから
次世代機作ってほしくないわ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:59▼返信
信者がいる限り任天堂はいつまで経っても
まともにならないんだよね
信者が最大のガンだ!
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:10▼返信
※1606
ほんとそれ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:21▼返信
撤退されると困る人らが他社(主にSIE)を攻撃して暴れてるだけなのよね、実際は
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:22▼返信
撤退されると困る人らが他社(主にSIE)を攻撃して暴れてるだけなのよね、実際は
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:27▼返信
今の任天堂は楽して金儲けしか考えないようになったから嫌いだわ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:36▼返信
互換性を投げ捨てハードとソフトを買い直させるのはわかるけど
肝心の新ハードを作る気配がまったくないしハブッチのまま10年目を目指しますって姿勢はどうなのよ?
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:40▼返信
>>1615
楽して金儲け自体は悪くねえよ
問題はそれでユーザーが損するって事だと思うぞ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:42▼返信
任天堂新型ハードは
他のハードと一線引いてサードパーティのゲームは一切出さずに任天堂のゲー厶だけ作るようにしてほしいわ
マリオRPG作りたかったらスクエニに頼んで
マリカーならバンナムに外注に出す程度でいいと思う
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:46▼返信
唯一マリオRPGのリメイクはユーザーの事を考えた結果だろうなとは感じたからマシだけどそれ以外がねぇ…
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:47▼返信
>>1617
だからユーザー側の意見だろ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:53▼返信
もうFF、ドラクエ、ペルソナはPSでやるから
任天堂ハードには来なくていい
5年後に完全版なんて名前で発売されても
すでにむかしのゲームになっちゃってるわけだしな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:59▼返信
>>1588
フォトナエペキッズからしたら明らかに性能不足だよ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:03▼返信
3DSもwiiuもすぐ切られたし任天堂はパッケージ以外買えん
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:06▼返信
>>1621
そもそも完全版ってつけて喜ぶやつなんているの?
あんなの無料DLC入れただけのもんだろ?
騙されるのは小学生ぐらいだよ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:06▼返信
4,5月共に世界中で前年度上回ってるからな
どのみちPS2越える
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:12▼返信
>>1624
だから頭小学生しかSwitch推してないじゃん
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:14▼返信
スイッチで3DSやWiiUのゲームを遊べるようにする計画してるってことは
次世代機はまだまだ先の話じゃん
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:15▼返信
任天堂用LSI作ってるメガチップスがここんとこゲーム用チップの受注が減って大変そうだから、ケチケチしないでここで高性能LSIでも発注してあげればいいのに。
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:28▼返信
>>1568
世界市場では任天堂は2兆円負けなんだよwww
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:30▼返信
🐷「Switchの次世代機が出たらPS5は終わりwwwwww」

↑なお、影も形もない模様。次世代機がPS5の性能を上回るとか寝言ほざいてた時期もあったが🐷の中でもいつの間にか無かったことにw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:51▼返信
switchバージョンアップ版(switchS)(NSS?)とか出して欲しい、現行機持っている人は差額で輸送し交換させて欲しい、そうすれば現行機を分解して再利用に役立てそう
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:53▼返信
ハードって高いものだから10年20年遊べるハードウェア作ってほしいよ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:51▼返信
>>1632
電化製品が20年動くかアホ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:52▼返信
>>1631
チップ生産してないのに無理言うなアホ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:24▼返信
>>1632
switchがそうなるよ
あと15年は現役で使えるから安心しろ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:24▼返信
任天堂の最後のハードはswitchになりそうだな
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 18:53▼返信
また宣伝に9割ぐらい費用駆けるんだろうなぁ
ショボッチ売り出した当時覚えてるけどまるでLINEを普及させたときみたいに
色んな有名人に名前連呼させてたもんなぁ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:11▼返信
>>1635
買った当日に壊れるようなSwitchとかいうポンコツが優秀なハードウェアだって?ギャグも程々にせぇよw
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:30▼返信
※1635
無理無理ですw
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 09:25▼返信
スプラのメンテ終わってない終わってるメーカーwwwwwwwwwwwwwwww
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 09:26▼返信
↑スプラ初代は公式が気に入らないからサービス終了してるよ・・・
1642.ネロ投稿日:2023年06月30日 17:41▼返信
そんじょそこらの愛じゃねっつーの✨

直近のコメント数ランキング

traq