• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「キャンプで蚊取り線香を
持っていこうとすると
壊れてたけど、
CDケースがジャストサイズだと気づいた」




  


この記事への反応


   
素晴らしい知恵ですね!

ぐっとアイデア!

なんというライフハック
  
これは大発見!!!

CDって何ですか?




↑ググったら一応
こういうオシャレ線香入れあるのね
でもまさかCDと同じサイズだとはなぁ


B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:24▼返信
CDのケース真ん中の部分で抉れるんじゃないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:25▼返信
ユーコン川でケツを蚊に刺されたミスターの一言が「厳しいー!」
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:26▼返信
>>1
蓋を閉じて抉れるほど分厚くないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:27▼返信
CDケースなんて持ってねえっす
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:27▼返信
※1
そういう事を気にする記事ではない
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:27▼返信
ワンちゃんCDが蚊取り線香まである
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:27▼返信
シーデーってなに?
8.こわいにいさん投稿日:2023年06月29日 13:28▼返信
>>6
そーでもねぇーぞ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:28▼返信
真ん中の凸は?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:28▼返信
※2
夏といえばグレーリング飯!!
鯛めしが美味しいんだからこれも美味しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:29▼返信
>>1
トレイ部分は外せる
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:30▼返信
>>7
レーザーデスクは何者だ⁉︎
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:30▼返信
※7
中日ドラゴンズの略だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:30▼返信
>>11
高確率で爪が折れるけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:30▼返信
カレンダーケースくさいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:31▼返信
>>13
千ンポデカいだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:31▼返信
コンセント式のアースノーマットの電源切るの忘れて丸5日間放置してた
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:33▼返信
夏は森林香炊いてるけど普通にそのケースに入れていけばよくね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:33▼返信
>>11
スリムタイプは取れない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:35▼返信
そしてCDケースごと割れる
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:36▼返信
ケース付きの蚊取り線香なんていろいろ売ってるやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:37▼返信
野性過ぎて大して効果発揮しない説
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:38▼返信
というより普通虫よけスプレー使うわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:38▼返信
CDケースなんて今の時代誰も使わんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:38▼返信
今どき、CDケースなんてオーディオマニアのおっさんくらいしか持ってなくね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:38▼返信
Blu-rayしかなかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:38▼返信
ときメモ2のケースなら5巻格納できるっ…てコト!?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:40▼返信
ジム「どこの会社もゲロパスのサービス形態を嫌ってるってよw」
AB「ゲームのサブスクサービスはクソ」
 ↓
AB「ソニーさん、買収頓挫したらまたcodの契約で話し合いましょうね^^」
 ↓
7月のフリプにcod冷戦が登場
はちま早くこれで記事作れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:40▼返信
ジップロックに空気入れてチャックすれば落としても割れないぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:40▼返信
次はピザサイズの蚊取り線香だな!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:41▼返信
普通にパックで持っていくけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:41▼返信
>>25
オーディオマニアがゴミ音質のCDなんか使うわけ無いだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:41▼返信
何が超便利だよアホくさ
まず空きのケース探すところからはじめなきゃダメじゃねーか。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:41▼返信
蚊取り線香って昔から効いた試しがないわ
ワンプッシュは神だけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:41▼返信
屋外で蚊取り線香使ってもな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:42▼返信
あのシュッと一吹きするだけのやつじゃ駄目なの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:45▼返信
CDというものが過去に存在していたと聞いたことがある(テリーマン風)
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:46▼返信
CDケースなんて持ってるジジババおる?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:47▼返信
リサイクルショップで働いてたけど古いワイン持ち込んでくるお客さんたまにいた
「古いワインって高いんでしょ?これ20年以上前のだよ!」って
俺は毎回「中身お酢になっちゃってますね」って言ってた
素人が手に入れられる銘柄で素人が長い間持ってた(保管ではなくもってただけ)ワインなんてそれはもうお酢になってる
これはお酢すらとっくに通り越して、見ての通り内容成分が分離してる、飲み物ではない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:50▼返信
100均ので完結してますよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:50▼返信
でこのまま火つけてケース溶かすバカが出るまでが1セット
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:52▼返信
※28
実に健全な話だねw
目線の違いでここまで違うとはねwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:53▼返信
>>28
もうダメだ猫の買収
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:55▼返信
タバコは嫌なのに
蚊取り線香はいいんですか?
タバコより臭いつきますよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:56▼返信
>>44
はあ?それでもタバコに比べてヘルシーなんだけど?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:57▼返信
これ食ったら蚊に刺されなくなるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:58▼返信
普通に蚊取り線香ホルダー使えばよくね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:59▼返信
>>39
何で蚊取り線香の記事でワインの話してるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:01▼返信
無理矢理すぎて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:02▼返信
今時CDケースが家にあると思っているのかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:05▼返信
最初のパッケージでええやろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:06▼返信
専用の入れ物あるんだからそれで十分だろう?
どうしてこんなしょーもないライフハックを有難がるんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:06▼返信
吊るすだけのが出てるんだからそれにしたら?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:09▼返信
>>36
両方使う
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:10▼返信
※51
これだよなぁ
なんでわざわざ個別にもっていこうとするんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:10▼返信
>>35
屋外用の物があるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:14▼返信
言うほどCDケースすぐ用意できるか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:20▼返信
蚊取り線香が煙いからと風下に移動させるやつはなんなんだろう?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:21▼返信
CDケースなんて当然あるだろ。FD、MO、CT、DATも全部あるわ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:21▼返信
え、これとは別に燃焼台持っていくつもりなの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:22▼返信
>>58
前世が蚊
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:23▼返信
>>44
全然そんなことない
タバコの方が臭いとヤニが付く
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:26▼返信
>>60
蚊取り線香にCDケースピッタリやんけ!
って思いつきで呟いてるだけなんだから実際に運用することなんて考えてないよ
馬鹿なの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:27▼返信
そんなにかさ張るものでもないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:29▼返信
お前ら🐷の血を蚊は吸うんか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:32▼返信
>>25
データの受け渡しで安全なCD-R使うことはあるけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:36▼返信
条件が「キャンプの時」だけなんだよな。燃焼はぶら下げ型かも、豚さん型ホルダーかもしれないし。
拠点となる車には徳用缶のまま積んであるけど、作業等に持って行く時の荷物を減らしたいのかもしれない。
何にせよ、使える情報が多くて損する事はない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:39▼返信
小さい缶に入ってるの買えばええやん
アホくさ

つーかアースとか受け皿兼収納みたいになってたりするのにわざわざ線香の受け皿別に用意すんの?
まさか地面で直接炊いてんの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:44▼返信
>>68
バズりたいTweetにマジレスとかアホくさいぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:54▼返信
CDケース程度なら割れるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:57▼返信
残念、たぶんレギュラーサイズしかむり

最近の1.7倍長持ちタイプとかは大きいから無理さ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:58▼返信
くだらないけどDVDドライブに入れてるやつ
クスっとしてもうたわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 15:00▼返信
COOPで売ってる蚊取り線香って何か壊れやすいから助かるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 15:01▼返信
蚊取り線香は割って両サイドから火をつける俺には関係ない話だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 15:08▼返信
んなの無えよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 15:27▼返信
CDなんて今や聞かないし
ケースなんて持ってない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 15:31▼返信
電池式の虫除けとかスプレータイプの虫除けなら割れる心配も無いしサイズも小さいぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 15:42▼返信
>>1
CDって買わないといけないんですか?
買った中身はどこにしまうんですか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 15:54▼返信
>>32
XRCDやSHM-CDを知らないのに否定しちゃうんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 15:55▼返信
>>48
ガイの者だから
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 16:01▼返信
キャンプする様な人なら赤い蚊取り線香買った時にそばに置いてる専用の容れ物も買ってるんじゃね?
あれなら火をつけたまま腰に下げて移動できるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 16:14▼返信
ケース邪魔だろ
溶けるから台にも使えねぇし
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 16:19▼返信
俺はジャンボサイズなんで無理
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 16:34▼返信
蚊取線香はしけったら火が付きにくくなるので、CDケースごとジップロックで密封が必要。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 16:37▼返信
最近よく聞く、オニヤンマの模型って役に立つの?
ひとつ買ってみようと思うんだが
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 16:49▼返信
シーデーサイズ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 17:02▼返信
いや普通に電熱式のやつ買ったほうが早いだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 17:10▼返信
へーへー
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 17:12▼返信
>>54
有害な煙が発生して死にそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 17:12▼返信
動画のやつのPCってPC98かな?なつかしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 17:18▼返信
※85
虎ロープで代用できるってあったやん
虎ロープにしときためしたかったら
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 17:28▼返信
ドリームキャスト
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 17:29▼返信
CDシングルサイズや四角形のとかもあるよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 17:36▼返信
なぜ、教師をせんこーと言うんですか?
95.投稿日:2023年06月29日 17:49▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 20:31▼返信
折れたところで問題ないが
何がしたいんだ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:46▼返信
蚊取り線香でめまい頭痛吐き気がする人は犬猫用の蚊取り線香を使うと良い
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:58▼返信
周囲の人の事を考える必要がある環境だと煙が出るのはよろしくないので
電池式とモバイルバッテリー式リキッドと蚊取りマット(熱源いろいろ)で使い分けてる

直近のコメント数ランキング

traq