• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「大量のサバ」高速道に散乱 大型トラックがパンク 中央分離帯に衝突して…熊本市の九州自動車道
1688489038211

記事によると



・4日午前11時ごろ、熊本市の九州自動車道下り線で、走行中の大型トラックの右前のタイヤがパンクし、中央分離帯に衝突した。

・この事故で、トラックに積んでいた冷凍のサバおよそ10トンのうち、3割が反対車線に散乱した。

この影響で、現場は上下線で片側通行となり、サバが散乱した上り線では、およそ2kmの渋滞が発生した。

以下、全文を読む





なお、食用ではなく大型の魚のエサとのこと



この記事への反応



塩サバ今高いのに。もったいない😣

鯖落ち(物理)

もったいない。
ざば缶すごい高くなったよね。。


サバ缶は、高タンパク質で良質な脂質がとれるんだぞ!!!
ま、しょうがない。
サバちょーだい


あー!!10tもの命が、、勿体ない
落ちて鮮度良さそうなやつ買い取らせて


夏の鯖、しばらく匂いは残りそう

貴重な鯖が…

これはサバけない

どう運んでたんだ、これ?
こんなサバむき出しで荷台に直入れなことある?


私が食べます





そもそも食用ではなかったのか・・・



B0C1J6N7FG
コナミデジタルエンタテインメント(2023-09-14T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:05▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:06▼返信
サバじゃねぇ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:07▼返信
サバ威張るゲーム
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:08▼返信
俺はシャンゼリオン!💎
住所不定無職の社会のゴミカス共!💎
今から仕事に行くんだ!💎
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:08▼返信
バサバサバサバサー
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:08▼返信
鯖だけに一帯がサバ化ってかw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:09▼返信
サバく
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:09▼返信
トラックの事故多くないか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:09▼返信
サバは缶詰で食べると 骨ごと食べられるから
カルシウムを沢山 摂れる
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:12▼返信
どうせ鯖読んでんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:12▼返信



 大型トラックが小学生の列に突っ込まないかな😁

12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:12▼返信
>>4
何故にシャンゼリオン?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:13▼返信
>>9
うるせぇカス
頭をたたきに行くぞ
14.投稿日:2023年07月05日 02:14▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:15▼返信
もったいねぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:15▼返信
食用じゃない?どういうこと
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:16▼返信
魚は大事にしろ😡😡😡
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:16▼返信
洗って味醂干しにするんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:17▼返信
>>12
シャンゼリオンの話にサバじゃねぇ!ってのがあるからだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:17▼返信
食品無駄になるならデカイミスだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:19▼返信
盾にスクラビルドしたらサーフィンが捗る
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:20▼返信
1匹くらい食べてもバレへんやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:21▼返信
>>16
大量に降ろすと価格が下がるから調整するために畜産に回したりする
畑に打ち捨てられたキャベツや大根と同じ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:24▼返信
サバじゃねえ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:25▼返信
マイフレンド輝け
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:26▼返信
さんま食いてぇ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:27▼返信
オーバー・ザ・タイム〜♪
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:27▼返信
サバじゃねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:28▼返信
サバじゃねぇ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:29▼返信
サバききれねぇな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:30▼返信
サバダバサバダバー♪
サバダバサバダバー♪
サバダバダッ、ダー、サバダバッ♪
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:32▼返信
てめえは俺がサバく
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:34▼返信
サバ食いたいけど最近高くね?
そんなに捕れないんか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:37▼返信
サバサバ系サバ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:38▼返信
>>9
ただしプリン体もたっぷり
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:38▼返信
おいはちま
お前amazonの広告SSL証明ちゃんとしろ

ウィルスソフトでいちいち警告出てくんぞ!!!!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:41▼返信
アフリカなら人が群がって全部持って帰ってくれるのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:42▼返信
中国なら周りの住民がワラワラと集まってきて回収するのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:43▼返信
サバラ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:45▼返信
シャイニングアタック
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:45▼返信
なんつーか、豪雨の災害で各地の田園がダメになったり、事故でサバが散乱したり
一次産業の鳴り手が居ないとか食料自給率がどうのとか以前の問題になってきてる気がする
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:48▼返信
くさそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:49▼返信
飼料ならワンチャンまだ使えるのかね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:50▼返信
サバじゃねえ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:53▼返信
拾いに行ったら無料でもらえるかな(´・ω・`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 02:55▼返信
サバサバしてるんで
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 03:05▼返信
妙な事故が多発してんのは絶対スマホだろ普及させた思惑通り
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 03:10▼返信
昨今の熊本メチャクチャやな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 03:12▼返信
ライブで光り物をやたら振り回す奴らが有効に使えば良い
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 03:17▼返信
もったいない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 03:39▼返信
くれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 04:04▼返信
中国だったら人が集まってみんな持っていくぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 04:10▼返信
さすがにもう腐ってるやろな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 04:16▼返信
くさそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 04:19▼返信
今すぐ鯖管よんでこい

っていうかアニサキスの動画見てから鯖缶食えなくなった
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 04:35▼返信
サバ缶の値上がりは水揚げ量の減少よりも西アフリカ諸国に買い負けてるのが原因だって知ってたか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 04:39▼返信
サバは足が速いからな
あっという間に高速道路を駆け巡るだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 04:41▼返信
※52
アフリカだって負けてないぞ
事故ったタンクローリーからガソリン抜こうとして一緒に炎上するぐらいはな!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 04:56▼返信
中国だったら群がって来てパクられてたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 05:06▼返信



鯖(New!)
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 05:35▼返信
サバしか居ねえ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 05:36▼返信
バカサバイバー
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 05:50▼返信
中国なら周辺の住民が退去して盗んでいったろうなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 06:00▼返信
※55
動画で駄目なら大抵の魚が駄目だと思うぞ
見た目のインパクト強いラジノリンクスのほうが遭遇率高いからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 06:01▼返信
鯵なことを・・・・・・・!
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 06:16▼返信
鯖の供給不足って解消したのになんでサバカン元の値段に戻らないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 06:25▼返信
なんてことをっ!今俺の住む地方ではサバ缶不足してるんだぞ!ますます入り辛くなるじゃねーか!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 06:52▼返信
こんなでかいサバを食う養殖されている大型の魚っていったい何だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 07:07▼返信
さばみそに~
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 07:12▼返信
>なお、食用ではなく大型の魚のエサとのこと

大型の魚「食用やろ」
71.投稿日:2023年07月05日 07:16▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 07:29▼返信
鯖落ちで草
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 07:33▼返信
サバじゃねえコメが上位に来るあたり、お前らもまだまだ捨てたもんじゃあ無いようだな。
今後も精進しろよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 07:47▼返信
※16
多分小型の脂が無いサバ
不味いんで養殖魚のエサにしてる

成長を待たずに一網打尽で取り尽くすから
ノルウェーみたいな大型のサバは日本近海で取れなくなった
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 08:12▼返信
昔 雨の中国自動車道でスピンして
そこに大型保冷車が突っ込んできて積んでた魚が大量に飛び散ったことあったわ
中国自動車道上下線5時間ぐらい止まって新聞の片隅に載ったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 08:19▼返信
オンゲーの鯖パンクした時の画像として使えそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 08:51▼返信
海外なら5分で無くなる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 09:11▼返信
トラックが事故って荷が散乱するってニュース最近多いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 09:40▼返信
鯖じゃねーか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 09:42▼返信
中国人とベトナム人を連れてこい
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 09:42▼返信
ねこまっしぐら
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 10:32▼返信
※73
あ、あなたはもしかして天の道を行く人!?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:03▼返信
活きり鯖太郎🎣
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:07▼返信
フランス人「サバ?」
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:15▼返信
もったいねぇ
最近、魚が取れなくてクッソ高いのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:20▼返信
さぁ、サバゲーの時間だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:34▼返信
サバがザバーっと
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:45▼返信
くっせぇだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:19▼返信
腐敗しきってるから残念な事に産業廃棄物として処理するしかない
何てことだ10トンの鯖は無駄死にだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:12▼返信
サバ太郎に影響
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 22:44▼返信
上弦の伍の技にこんなのあったな

直近のコメント数ランキング

traq