オランダ政府、ゲーム内「ガチャ」を全面禁止へ
記事によると
・オランダ政府は、ゲームにおける「ルートボックス(いわゆるガチャ)」を国内で全面的に禁止するとともに、他のEU諸国でも追加ルールを導入することを目指すと表明した。
・オランダのミッキー・アドリアンセンス経済相は、消費者アジェンダ(計画・方針)を下院に送付した。その主な目標は「消費者が常に、十分に保護されること」と「企業家がビジネスを行う際に公正に競争すること」の2つ。
・具体的には誤解を招く訪問販売の抑制や、オンライン購読のキャンセルを登録と同じぐらいに簡単にすること。そして「ゲームやアプリでの購入などに関するルールの更新」として、少なくともルートボックスは禁止すると述べている。
・昨年、下院議員のアンリ・ボンテンバル氏はルートボックスの禁止を求める動議を提出し、幅広い支持を集めて可決。そこではルートボックスはギャンブルの一種であり、常習性があり、家族に害を及ぼす可能性があると主張されていた。
・ベルギーがルートボックスを禁止した際、多くの企業がルートボックスの廃止、ないし現地からの撤退を余儀なくされていた。その動きがやがてEU全域に広まるとすれば、スマホゲーム業界にも大きな影響を及ぼすことになりそうだ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・日本もさっさとやれ
・ギャンブルみたいなもんだしな
・レアドロップとかまで禁止にされそうな流れに見えるのは穿ち過ぎか?
・ガチャ型収益システムが成り立たなくなると、あれトカ、あれトカ。10年近く前から"おんなじゲーム"で『ガチャ依存症』を利用して食ってるメーカーはどんどん潰れるだろうな。
・まあガチャなんて運営がお金回収するためのものですしね…スマホゲーは基本プレイが無料なってしまったのでこういうところで採算取るしか無いんでしょうけど、ほとんどギャンブルと一緒ですから規制が入るのも当たり前と思います。
・海外ガチャえげつなそう
・射幸心を刺激するのを規制しても
それに変わる物が出てきてイタチごっこの様な…
・日本も早く導入して
金かけたヤツが凄いって、クソみたいな文化を消去しないといけないな
・開発者泣かせかなぁ🤔
EU諸国にもこれ導入されたら、ガチャで食ってる会社はちょっと考え改めたりするんやろか


やしろあずき
捏造なのに?
みたいなもんっていうか明確にギャンブルやろ。しかも裏でどういう仕様になってるかもわからないような
ニッポンサルはバカだから一生ガチャしててくれよな
規制したほうがいい
馬鹿を洗脳して金を出させるっていう意味ではカルト宗教と同じだわ
3ヶ月でサー終とかマジで詐欺
とっとと規制しろ
最高レアが平常時は3%だけど当たるまで引けば実は確率100%になるわけだからな
子供がするもんじゃない
手軽く稼げてるの見ると馬鹿らしくなるもん
その代わり数万円とかだけど。もちろん無課金微課金勢は手を出せないので、特殊な強さの人権強キャラを持ってる人との格差はどんどんついていく
微課金無課金でも運が良ければ入手のチャンスってのが一切なくなっただけ
そっちの人が困るんだよなぁ。
中国韓国日本という三大ガチャ大好き民がおるから
さすが発展途上国😓
実際いくつかそういった例はあるし、あくまで不具合を主張して逃げ切ったものまで上げればキリがない
日本だと逆に「ガチャさせろ」って騒ぐユーザーが多いから何とも
みせてー
🍌
規制された国がなかったか?
余計なことせんでくれ
これ困るのはAPEXみたいなゲームだろ
現状eスポーツゲームは無料タイトル多いけどそれができなくなる
貧乏人向けの食事(マクドとか?)をビルゲイツが常用するとかのほうが困るよな。
ガチャだけは許せなかったんだな
殺されたのは議員じゃなくて官僚だよ
ある意味、ね
ゲーム会社に殺されたの!?
ガチャ規制法案を通そうとした議員が殺害されて隠蔽されたからこの国では規制無理だよ
結局世界とのゲーム開発競争から脱落するだけだからな
格安でゲーム遊べちゃうんだよな。
見せたら逮捕される
オランダ政府有能すぎワロタ
ガチャは○薬よりもヤバいのかよ…
オランダには普通にカジノあるからインターネットを使用したものを潰してるのかな
大半の人にとっては買い切りのほうが高いのになぁ。
ゲームでガチャ回してるやつは総じて阿呆なのだ
とはいえ、古今東西ギャンブルで破産する奴は絶えないわけでなあ
それで楽しめるなら多くのゲームは楽しめるよ
?
😦
原神こそガチャなしになったら絶対に成立しなくなるぞ
ガチャしなくて遊んでる奴が山ほどいるってだけで、それを支えてるのは結局新キャラや完凸をガチャで狙う廃課金連中
あの規模のプロジェクトは運営に金も滅茶苦茶かかるのをガチャで回収してんのに、そこが回収出来ならプロジェクト回らん
>オランダの法的保護担当大臣であるFrancWeerwind氏は、ラジオやテレビ、バスなどのオンラインギャンブル系広告を7月1日から禁止されることを発表
広告はラジオもテレビもっぽいね
要するに大人にしか入れない場所のギャンブルはOKだけど、子供の目につくタイプは禁止ってことかな
どう考えてもソシャゲの方がいいんやけど。
ガチャの代わりに確率ドロップするアイテムのスキップチケットみたいなのが売られるようになるだけだそ
いやそういう意味じゃなくて、無課金でもふつーに遊べるって話だったんだが・・。
わいの言い方が悪かったな。
なんにしろ依存で身を滅ぼす奴は馬鹿しかおらんから間引く意味でもこのままでいいと思う。
その代わりそういった業界からは税金いっぱい取って欲しい。
世界的にはスキン売ってエモート売ってる無料ゲーのがガチャゲーより稼いでるんすよ
流石に世界一のゲームであるゼルダだけは買ったが。
武器ドロップしてストーリー完結するならそっちの方がいいです
外人はよくやるからな
日本もパソコンとか規制目指せよ
MODとかメーカーに賠償させればいい
ガチャで何十万もとかすとかありえねえし
だが一部の廃課金のおかげで無課金は楽しめてるのも事実
無料石で買えるのは一部のキャラのみ
大半のキャラは有料
ってのがこれからの無料ゲーのスタンダード
親の了承を得て~と課金画面に記載すればセーフとか、ガチャ自体駄目っつってんだろ抜け穴ガバガバクソ政府
福袋で!
単に
欧州でガチャ禁止になったアメリカも禁止の方向になるだろうし日本も最終的には禁止になる流れやなぁ
作ってる方も異常だと自覚してるって事じゃん
おみくじで大吉出るまで引き直して破産したやつおるのか?
中身が分かるなら問題ないで😊
それは引いた側の都合であって提供側の問題では無いよね
ゲーム会社が異常に儲かってるのも気色悪いしゴミ天堂みたいに
ゲーム自体がこの世からなくなってほしい
過去に築いたブランドを利用してギャンブルの場を作るだけの駄作は
ほんま脳溶かすの好きよなこいつら
俺だったら恥ずかしくて他人に言えないよ
日本が無能なだけなのだ
オランダアンチ化しそう
ほんとそれ。スクエニのソシャゲだけ禁止にしろ
それはそれでバカ多すぎ問題だな
ロマサガ好きだったけどもう見たくもないわ
まあ収容しきれないが
アホなの?無課金なら維持できないって言ってのに頭大丈夫か?自分が何を言って相手が何を言っているのか理解しろよ
せっかく分かりやすく説明してくれてるのに何を考えてんだ???
オランダからもインドからもアメリカからも出禁
イギリスの王妃も好きやしな
この国、他国で前例できてないと取り合わないとこあるからね
絶望でもしたんじゃね
もう日本は滅べよ
日本だと、パチ.ンコはみかじめ料払ってるから規制されない
ガチャはどうなんだろ。なんか団体作ってたから、経団連OBでも受け入れてたら、規制はなさそう
いずれガチャなくなるならCSに切り替えなきゃならん
ガチャで破産するようなアホは放っておいても別のもので破産するよ
どうせ30万くらいだろ
マジレスするが、腹の脂肪が減ると大きくなったように見えるんだよ
誰の事かな?
それは一日中ゲーム張り付いていれば廃課金と同じサービスを受けられる場合のみ成立する。PSO2みたいにな
原神とかSNSで林檎で課金すると高いからクレカで公式から買えとかいうユーザーめっちゃいるからな
もうクレカ使えなんて言葉がでてくるぐらい界隈がさあ
無駄にガチャゲーにはするくせに
お前は外国に夢を抱きすぎている
やばすぎる
また真似しそうだな
韓国やろ
MMORPGでは定番だった
RPG系はガチャでしか戦略広がらないからな
ガチャ引けなければ何も変わらない
規制されても問題ない様に対策済みやで
もしくはキャラ性能と見た目がサ開5年経過しても横並びで運営がガチャ石配りまくって継続プレイしてれば廃人と同じなれるソシャゲとか
それは俺のコメントとは違う問題だよね?
🏺の手口とよく似てる
それな…
ツイやらでステマされたらやってしまう民族だからどうしようもない
コンプライアンスが崩壊してるからな社会全体の
おんなじだろ
他でも破産するような奴らってこと
ゲームに課金ガチャ持ち込んだのも韓国やな
最初はハンゲのポータルサイト
ゲームだとパンヤのクリムゾンリングで有名になった感はある
2004〜5年辺り
どこまで狂ってんだと思ってた
議員じゃなくて消費者庁の官僚だったような?
小さい子に影響がめっちゃ及ぶんだろゲームは
危険なんや
日本は法規制なんかやらないから近づかない事だよ
簡単には無くならないよ
完凸してから公園デビューとか今でもあるよ
マルチあるゲームはなおさら
射倖心煽るギャンブルとしか思えんわな
よく規制入らんわ、パチなんかは締め付けて閉店に追い込んでるのに
そういうゲームにでる声優も声優だよな…
少しは考えて仕事選んでくれって思うわ
声優で釣られる奴ら多すぎ
だからギャンブルとかの規制が厳しいのはこれ以上犯罪率をあげないため
いいからそのファミ痛しまえよw🤗
廃課金だけど取引している財やサービスに1円も払わない奴は付加価値を理解しない客未満だからいらんぞ
それしかないんよ人生が
セルランでマウントとったり、同接やトレンドで他ゲーと競い合うことが人生の全て
スパチャ額で競い合うのと同じで、なんにもないから
残念ながら
こんなんギャンブル依存と同じ事になる奴いっぱいおるやろ
そのコピペ見たな
自分の言葉で語れないのか?
きっちりゾーニングしないとギャン中だらけになるぞ
原神とかいうパクリゲーの遊べるスパイウェア
兄さんは偉大だ
宗教でも課金上手くやられたし
クソゲー摑まされて半年しゃぶるハメになってたファミコンの頃に比べりゃ
随分恵まれてるけどね
兄さんへの課金なら有意義だしな
早期撤退出来ないと会社が潰れる場合もあるからねえw
そのせいで一社でも潰れたらお前の係累皆殺し!で条件呑むか?
それも規制されるだけ
あそこもパス課金だけで十分儲けてるっしょ
仮に規制されても何の問題もないと思うで
今さら各国個別なんだな
PSストア売り上げトップなんだよなぁ
カプもモンハンでしつこく狙ってるし
?
あのパス課金ガチャ石あるから買うだけでなくなったら誰も買わないだろ
大丈夫か?
最大市場の中国やアメリカがある限り
中国とか死ぬほどエゲツないけどな
ギャンブルですらゲームだよ。ルールがあって。ルールの中で勝ち負けを決めてるんだからな。
DLC1000円レベルのキャラ追加に300円×300天井とか頭おかしいわ
そらほとんどガチャ課金要素あるゲームないから当たり前やろ
大丈夫か?
規制必要でしょ
どうしようもない
中国米国日本等のゲーム大国はどこもガチャ依存のでかい企業があるので規制はありえないから
ちゃんと上位版のWiiUの方買ったか?最高のゲームとやらはw
どっちにしても早く日本も続いてほしいけど
中国はPvPで終わりなき札束ビンタゲーやるから
人によっちゃ○億つぎ込んだりするのよな
あれは本当にえげつないシステム
ますます中韓のガチャゲーは日本市場狙いをしてきそう
コロコロされちゃう
そうやってバカに金使わせれば税収に繋がるしな
ただデータが当たるだけなのにギャンブル?
賭け事で資産が増えたり減ったりするのがギャンブルなんだけど
日本なら喜んで課金するやろ
ソシャゲはあまりやった事無いけど、こういうゲームに借金してまで何十万と課金する人が居るんだろうなぁ
怖い世界だ・・・
日本は20年後
資産が増える減るはギャンブルの定義にはない
その内出国する奴出てくんぞ
ランダム報酬のイベント開催
有償のイベントスキップチケット販売
そんな感じの3店方式とかかな
ストーリーなら無課金でもいけるけど、他コンテンツやるならまあ課金はしないとキツいよ
お前ガチャが目的になってるだろ
株売っとくかぁ
ただで遊ぶつもりかよ盗っトド
売春も合法だな
そんなことよりもガチャは危険だということだな
それな
知るか
世間一般では賭け事がギャンブルだわ
唐突に中国だしてどうしたネトウヨ
葉っぱは無害だよ
別にそれでええわ
ゲーム全般の発展を邪魔している、ガチャ文化は
別にソシャゲなんてどうしてもそのゲームで遊びたいなんて奴そんなおらんだろ
他のまともなゲームやりゃいいだけ
家庭用は追い込まれるけどね
キャラクター一人引いただけじゃ役に立たないってのがキツイね
最高レアのキャラクターは白露とブローニャを引けたけど、結局キャラ一枚じゃ途中で詰まって進めなくなった
キャラを育てる素材を取りに行くキャラが居ないって言う
で、つまんなくなって辞めた
グラフィック・世界観とか音楽は凄いから、ガチャ無しのCSでやってみたかったな
ほんと無能
まあ3%表記とかでちゃんと3%にしてるとこなんえ皆無だろうな正直
日本も追従しろ
ガチャカス消えろ
「ギャンブルとは ギャンブルとは、あるものを賭けてより価値のあるものを手にいれる行為をいいます。」
お前適当な事言ってんじゃねぇぞ
勝てば増える、負ければ減るから定義に当てはまるだろ
10年前から言ってるんだがそれ
別にスキンを有料販売にすりゃいいだけ
無能で片付けるのは気の毒な気がする
バレたら会社の終わりだからどこも操作なんてしないよ。しなくてもアホみたいに儲かるのにする必要がどこにもない
まぁ夜逃げ前提の聞いた事もない詐欺グループはするかもしれんが大半にとってリスクデカすぎてありえない
その性能を発揮してるのがクソガチャゲーしか無いのって凄まじく勿体無いよな
買い切りのゲームは昔のDQFFリメイクとか、精々が聖剣3のリメイクくらいだし
GTAもSAまでしか出てないし、もっと買い切りゲーム増えても良いと思うんだけど
それこそスマホなんてSwitch以上に普及してるんだから、売れると思うんだけどなぁ
日本{ソシャゲガチャで人生破滅?金持ってんな…息子も散々国民に馬鹿にされたから怒りの増税だ!あと、ソシャゲ会社に楯突いたやつは全員ビルから飛び降りれよ)
パスのゴール報酬がキャラ獲得
パスに周回要素追加して今も用意されている
有償でパスレベル上げるのを買うと
獲得も重ねるのも楽になるとか有れば良いだけだな
今度出るffが一応グラすごいよ
7R並に
バトルのとこだけやけど、リメイクだからストーリーはデフォルメ
はぁ
ガチャしないと楽しめない設計だもんな
スキル少ないのが表してる
へー、そんなの出るんだ
ガチャゲーじゃない買い切りならやってみようかな
情報サンクス
ガチャのアホらしい収益がなくなるならアホらしい金かけて作る意味が全くなくなる
今のソシャゲはCS以上に金かかってて運営維持費(抱えてるスタッフの人件費がクオリティ高い程多い)が
かかり続けるのに衣装とかだけじゃ賄えるわけないよ。また紙芝居とかカードバシンになってきそうではある
クリアできない
どういたしまして
ガチャゲーに決まってんだろw
キャラは違うけど
ガチャ無しのソシャゲを目指してブレフロ2をガチャ無しキャラ購入タイプにして開始したら1年経たずでもう成り立たないと判断してやめたってことらしいな
一人暮らしで自分のお金ならまだ大丈夫
家族のお金ならマズイだけ
貧乏人が無理して課金できちゃうのが問題なんだろうな
自制できない人はたくさんいるってことだ
ガシャは基本1分一万消える天井有り金銭的リターン無し親のクレカやコンビニでカード購入、キャリア決済で18歳以下でも利用可能得られるのは満足感とデータのみしかもサービス終了したら水の泡だからなどれだけガシャ文化が悪か
外国の大統領らは日本と違って凄い!
海外サイコーーーーーー!!!!
禁止したら、日本人はどう反応するか見てみたい
まるで税金のように
その白人の中でも、特にオランダ人は厳格なプロテスタント信仰の影響もあって、何かと金銭感覚がシビアなことは有名だからな。
だから英語では、Dutchがケチという意味で使われてる。例えば「割り勘」のことをDutch treatという。
またパチ屋が息吹き返すからそれはダメだ
逆やぞ
規制法案を作るならココっていう要職の人がまだ必要ないので様子見ってスタンスを取ってたら死んだだけ
通そうとなんて一切してない
よくない経済の回り方だからさっさと規制した方がいい
競馬やパチより悪質とも言える
それな
違いを理解したり細かいルール設定する頭の無い奴らが全面禁止とかアホなことやってるわ
まぁ自国内に良いゲーム作れる会社が少なくて規制したところで影響が少なく
むしろ外国に流れる金をとめられるくらいの浅い考えだからできるんだろうな
思うんだけどガチャって一部の人が破産するだけで全体としてはみんなお金使わずにニコニコ遊んでるんだけどな。
それはオランダ国にとって利益になるから
結局依存症になる様な奴は
他の依存物に移るだけなんだよな
腐りきったこの国ではガチャ規制なんかされないから安心しろよ
つまりゲームは金を払う価値のないものなんだな
どういう育ち方をしたのか知らないけど
デジタルだとすべての証拠が残るからな
全ユーザーの排出から統計を取れば異常な偏りしてないかもすぐバレるし
バグとかミスとか例外的に起きることはあってもわざとやるわけがない
実際、すげーお金なくなるんよ。買い切りだと。ソシャゲだとそんなに使わないけど。2週間で飽きるから月二本かってたら2万円で年間で24万円。でもソシャゲで年間24万ってそこまで使う人そんな居ないし。
やろうとして、って勝手に尾ヒレがついてるが報道で
意味ありげに付け加えられたのは「消費者庁の景品表示法を管轄してた人」ってだけだぞ
消費者庁コラボで猛威を振るった優良誤認での締め上げが成果を上げるほどに
評価が上がるのに他の規制作る必要性が無い
まぁもうちょい補足すると任天堂のゲームは割と長く遊べるからもう少しもつ。任天堂のゲームが売れてるのはそういうとこもあるんだろうけど。
スパロボなんかは1年ぐらい遊ぶしFE風花雪月なんか3年以上遊んでるぞ
そういう自分にあったゲームに出会ってないの可哀想だね
それなぁ。俺も経験あるからわかるけど「自分にあったゲーム」に出会うまでいくらかかるんだって話だよな。
買い切りってのは買うだけで金かかるからな。そりゃそこだけみたら金使わないだろうけど。
「基本無料」とかには釣られないと思うんだ俺は
あの議員は食品関係の人だし
ソシャゲの規制なんて何度もあってるぞ
買い切りでも一応、中古で買えばお金かからないってとこで貧乏人と金持ちの区別はあるけど。ソシャゲのほうが理想的や。
やるペースがニートなんだが
ヤクだけでも手におえない気味なのにこれ以上増やしてたまるかということなのか
自分の会社が潰れて基本無料のゲームしか遊べなくなったら言わんやろうな・・。
実際は貧乏人が金使ってるだけだけどねw
金持ちは宣伝用途以外にやらんよwガチャ配信してれば人くるしスパチャで補えるしな
その「実際は」が分からんが、そもそも金がなかったらガチャ回せないだろ。
ガチャが操作されてないわけないだろ
定期的に「定期的にバレたらえらいことになるんだからやるわけない」って言いに来る工作員いるけど
そんなことしなくても馬鹿は破産するまでガチャ回すよ
基本無料のゲームって課金課金うるさいだけで面白くないから、そもそもゲームの選択肢じゃ無い。
金がなかったらってそのゲーム遊んでる端末はタダか何かでもってんのかよw
学生でもバイトでもしてりゃ金は手に入るし使う奴は使うだろ
言ってきたけどやっと認められたか
何万も注ぎ込んで
お目当ての品が手に入らない時点でギャンブル
パチや競馬にお金を使って夢を買うのと同じ
ゲーマーや一般人なら誰も反対しないわ
皆同じゲームしか買わない任天堂のことか
しかも子供も被害に遭うからな
被害と言っていいよな?だって依存するように射幸心ジャブジャブ煽って大人でも簡単にのめり込む仕組みを開発側が作ってんだし
法のこと何も知らないで言ってるんやな。対価がお金じゃないやつはギャンブルじゃないんだよ。
ギャンブルってのはお金が返ってくるやつのこと。
そういうのは今からお前が年取って30年くらいかかったら世間でなぜそうなってるのかわかるんだろうけど。
ってほうがよっぽど理不尽だと思うがね。
そういうのがあればいいんだけど。
完全にギャンブルだろパチもksだがソシャゲは数百万使わされて何も残らない時間のムダなだけ
こんなもんをエンタの次世代産業として組み込んでるんだからほんとガラパゴJAPってバカ丸出し
ガチャ規制はあってもいいと思う
それがないから隣国企業の餌食になってるわけだし
クソゲーを見極めるのも自分の判断かと
ゲームファンとしてはすごくガッカリするよ
そこかよと
実は最近は自主的に辞める人が増えてる
今時ゲーム自体がコスパ悪いし、動画サブスクで暇つぶししてるほうがコスパ良い
パッケージには細かい内容書いてないし、
買わないと分からないじゃん。
ただ月パスで貯めた石を使ってキャラを買う感じ?
それにしても「誰も困らん」みたいなこと真顔でいう人いるけど、プレイ人口って何百倍も違うのになぁ。
業界から相当な金流れただろ。
基本無料のFPSとかならわかるがソシャゲじゃ説得力ないな
不確定要素に数万使う時点で立派なギャンブル
カジノ利権を守るために規制したいのかもね
ゲームを作る人というよりギャンブルを作る人の発想
お金を絡めなければいいだけ
マスコミも最大のスポンサーだから問題提起しない
射幸心煽り過ぎたビックリマンが、最終的に悪魔、お守り、天使、キラ全て
12種類ずつで排出率一緒になった歴史しらねえだろ
キラ(ホログラム)12種類はある意味面白かったが、結局それ最後にシリーズ終わったな
日本はガチャ関係の企業と繋がりがあるのか知らないけど放置しすぎ
もしくは無料のままで今までガチャだったのが単品販売になるのか
そいつゴミだな 逮捕されろよクズが
そいつ前提でゲーム作られてるから
CS出せない会社は知らん
投げ銭とガチャやめようよ
そんで結婚させよう
お前みたいなまともな思考してないやつばっかだからどうしようもない
それが分からんとまじで困る
ソシャゲなんてモノに課金されまくってしまうとね
カジノを運営しているような大企業家たちが黙っているはずもない
自分達の利権を守るために動き始めるよ
実際何の価値も無い物を超低確率で回させてるだけで運営開発は全く痛みがないんだから詐欺と変わらん
課金する価値がないゴミゲーばかりじゃん クオリティ面で中国韓国に並んでから言え
FF16もまったくめぼしいソフトではなかっただけ
もうまともなゲーム開発から降りてるような三流メーカーばっかだし
最新PC最新CSで作る能力もないからスマホで乳ゆらして集金するのしか作れない
いやJRAより前にパチ業界がうるさく言い始めそうかな
IR事業を日本でやるとなればカジノ業界も政府にソシャゲ規制しろって言うだろうしな
時間の問題でしか無いよ
いずれ規制される
やらないのは利権が絡んでるとしか思えんレベル
まあやったらやったで会社潰れるところ多数出てくるだろうけどな
一方でこれで国内に金が回っているのならお好きにどーぞと思ってたりもする。
実際のところどうなんやろな。
ゴキブリ大好きなSONYのFGOが死んじゃう!!
中韓ゲーに課金できなくなっちゃう〜><
もっと有用性があるガチャ全面禁止も可決させなよ
どう考えても子供に悪影響があるのはどっちか分かる事だよ
FGOとかは違った筈
ガチャの為にシステムを作ったんじゃ無くFateのサーバント召喚て縁が物語として重視される設定からゲームを構築したら結果としてガチャが相性が良かったと、その辺りがその辺のソシャゲと違って流行った理由かもね
国内だけで回ってるならいいけど課金した時のGoogleやAppleの中抜きもスゲーからなぁ
ソシャゲ運営が外貨を稼ぐって意味では当たればコスパ最高でいい手だけどね
昔みたいに買い切りにして、有志でサーバーを建てられるようにすれば良い
どうやったら絵(礼装)が召喚されるか説明してくんない?
アニメにもゲームにもないだろ
子供がガチャしてしまうかもしれない不安も無くなるし。
金増える可能性ねーし
ただのスパイアプリ
サイゲから出禁食らっててサイゲ関連の記事載せられないだけだぞ
やったらガチで終わるんだわはちま
唐突にネトウヨ扱いwww
確かに日本人は性善説で平和ボケし、特亜のカモにされてるわ
確かに
スロットもゲーム内のルートボックスガチャみたいなもんだからパチスロも規制されるんじゃないか
スパイアプリ
ひとつ当てりゃ充分だろ。1体で完成されたキャラよこせや
よく規制されねえな
未完成品売りつける詐欺みてえなもんじゃん
何処ぞのオワコン国家と違ってキチンとソシャゲ禁止出来るんだな!!
何事もやる側の問題だからほっとけで済んだらこの世には法律何でもの無いわ
有料ガチャ辞めて買えるようにしろ
その記事が心に残ったから覚えてるだけで礼装どうこうは知らない
ただセールストップに君臨してたタイトルでもガチャありきじゃ無く面白い物を作り込もうとしたらガチャと相性が良かったってパターンもあるよと
DLCや課金で時短アンロックとかだとゲーマー層はボロクソに叩くし
ヤク中よりもヤバイのか
ガチャ中は
ゲームクリエイターとしては恥ずかしい限りの商売方法なんだよな
ガキにやらせるなよこんなもん
ソシャゲが日本の全体的なゲームの質を下げたんだよ。ガチャの方が気合い入れて据え置きの作るより儲かっちゃうから、メーカーがこぞって作りやがるせいで据え置きが売れない。据え置きがガッツリしたカツ丼なら、ポチポチゲーなぞどんなクオリティでも肉でも魚でも無いサラダ。ログインボーナスや、デイリーミッション、期間限定ミッションがまたやっかい。どのゲームも毎日同じ様に義務感で追い立てられてやるものなぞゲームじゃねえ。
やらなきゃいいだけ
馬鹿を救済する必要なし
頭悪すぎて泣けるぜ
ゲームにこんな金吸い上げるギャンブルシステム付けさせてる事もおかしいし
未成年のガキが普通にやってる事に関しては完全に違法レベルの大問題だ
日本が一番ヤバいわ
なおオランダにはカジノがたくさんありますw
ただのカジノ利権やで
オランダはとりあえず原神は提供禁止にしてもろて
その議員はパチの方にも手入れてたからそっち関連かもとは言われてるがね
闇深には変わりないんだけどさ
岸田政権「LGBTと韓国と統一とバイデン民主が国民より大事です」
確率じゃなくて、予め決まったセットのシャッフル排出のみで
今のゲームは金額設定がおかしいんだよな
天井付いててもフルプライスのゲームより高いじゃん
要らんことばかり後追いするくせに、ユーザーのための政策はガン無視か?
アップルともグーグルとも慣れ親しんでないんだから
雇用にも全くダメージがない
逆に日本は恩恵受けてる日本の会社があるからな
ソニーっていう会社なんだが
用は利権
金が溶けるスピードもパチの比じゃないし
当選確率が3%もあるから確率の収束が起こり易く3年続ける気なら
どれぐらいお金が掛かるか計算で出せるけどな
そりゃあギャンブルと違って完全な消費行動なので増えることなく減るばかりだからね
日本だとギャンブルが禁止されてる理由がそもそも楽して稼げると思い込んで
働くことを馬鹿にしたり疎かにしないようにってのが大きいので
例え”ギャンブル“と定義したところで賭博罪的には規制対象外だけどな
据え置きが売れずに会社を畳んだりゲーム業から撤退したり
吸収合併されて別業種の金でなんとか生き延びないといけないメーカーが増えたからソシャゲが増えたんだ
ソシャゲ禁止してたら日本のメーカーは半分以下になってんぞ
ガチャ規制を訴えてた夫婦じゃないよ
既にあるガチャ規制で十分ってことで規制には慎重だった人が何故か自殺して
その元々のガチャ規制を管轄してただけなのに何故か規制強化派って噂が流されてる
ガチャ絡みで消されたというなら消したのは強化派
パチもガチャも同じ景品表示法の話で管轄してたというだけで新たに手を入れる話は無かったが何故か捏造されてるな
食品表示法の改正で輸入品のルールを厳しくしようとしてたとかカルト商法の規制は進めようとしてたので巨悪に消された闇深疑惑はある
ガチャ禁止になったらサ終するゲーム多いだろうし課金してる人は困るだろうけど国内のスマホゲーなんてサ終ばかりで失敗してるメーカーのほうが多いよ
一年でサ終するゲーム多い上それに万単位で課金してたユーザーもいたんじゃないか?健全な商売じゃないね
なんでこんなゲーム作ったんだ?123の56点!みたいなのよりかは健全だな。
就職ガチャという人生最大のガチャも、半ば強制的に行われているしな
ほんまクソガチャ大国よ
何故ならばガチャは世界の歪みだからだ
ただ課金中毒者は金吸われるほど身を削る価値がある行為だと調教されてるから
文句言う馬鹿も出て来るだろうな
pcオンラインゲームのほうでは既にガチャの無いff14とかapexとかのほうがガチャ有ゲームより売り上げかなり高いからな
ガチャ無くしたほうが運営とユーザーwinwinかもな
そんなのどの国も同じだろ。自動的に好きな職場選べるとでも思ってるのかw