DetonatioN FocusMe League of Legends部門について
記事によると
この度は、当League of Legends (以下LoL) 部門につきまして、多大なるご心配と関係各位の皆様にご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
tol2選手に精神的および身体的苦痛を与えてしまったこと、こちらで改めて謝罪させていただきます。
tol2選手より申告のありましたハラスメント報告、罰金につきまして、当事者3名及び関係者各位へヒアリングを行い事実確認を踏まえた上で、本件に関する経緯と事実について以下の通りご報告させていただきます。
恫喝や人格を否定する発言、暴言に関して
事実確認を行った結果、Kazuコーチ、Cerosコーチの2名による恫喝や人格を否定されたと捉えられる発言があったことは事実でございます。
6月の時点でtol2選手本人より「コミュニケーションが取りにくい」と指摘があり、それを踏まえて、チーム内でのヒアリングやコミュニケーションを図れる相談相手としてGismoアナリストやLoL部門のマネージャーによるサポートを強化するなどの対応をしておりました。その後、現場へのヒアリングなどにより改善の傾向がみられていると判断しておりましたが、結果として、tol2選手に対しての状況は十分に改善されておらず、精神的及び身体的に大きな苦痛を与えてしまったことは事実です。
罰金に関して
「業界の先輩にパワハラの相談をしたことがバレて梅崎さんに次やったらLJLには出さないと言われて罰金を払わされた」(tol2選手SNSより)
上記発言に関して、発言内容と事実の認識が異なっておりますので事実内容含めご説明させていただきます。
経緯
・DetonatioNに所属する際に、梅崎CEOとtol2選手間にて契約書の読み合わせを実施、契約合意。
・2023年6月tol2選手が契約違反となる内容を第三者に対して話したことが発覚。本契約違反に関しては、チームの承諾を得ず契約書内容を第三者に漏洩したものである
・違約金として30万円のところ、今回は契約違反に値する内容の認識がきちんとできていなかったと考え、梅崎CEOの判断により記載の違約金よりも低い形で徴収する旨を伝える。
結論
該当ツイート内、またそのツイートに対する梅崎のツイート内で「罰金」として言及しているものにつきましては、「違約金」についてのものであり、表現に誤りがあったこと大変申し訳ございません。違約金に関しましては、契約書内容の漏洩に関するものであります。また、tol2選手のツイートの内容につきましては事実ではないと確認が取れました。
一方で、tol2選手のツイートに悪意は無く、この様に精神的に追い込まれる状況であったことをチームとして大変重く受け止めております。
適応障害に関して
2023年5月時点で、tol2選手が適応障害を持っていることをチームとして認識しておりませんでした。
心のケアについてチームとしてサポート体制が整っていなかった点につきましては、改善する必要があると重く受け止めております。今後選手の身体的な状態のみではなく、心のケアに関してもサポート体制を整えるよう尽力いたします。
本件における対応
当事者2名に関して
以下2名に関しては、本日付でDetonatioNとの契約解除。
・Kazuヘッドコーチ
・Cerosコーチ
LoL部門監督責任による梅崎CEOの処遇に関して
後日経営会議内にて協議。
tol2選手に関して
第三者を含む話し合いのもと、今後の活動について協議。
tol2選手の今後の活動については全面的にフォローさせていただきます。
LJL(League of Legends Japan League)への出場に関して
tol2選手を含む出場選手と話し合い、リーグ側と協議。
今後のDetonatioNチーム運営におけるハラスメント行為対策に関して
この度は多くの方々にご不快な思いをさせてしまい、重ねてお詫び申し上げます。
苦痛な思いをさせてしまったtol2選手につきましても、重ねてお詫び申し上げます。
弊社では、あらためて社内の教育体制を整備し、全てのスタッフにコンプライアンス遵守を周知することで、再発防止を徹底してまいります。
DetonatioN FocusMeを応援してくださるファンの皆さま、スポンサー各社の皆さまをはじめ、関係各位にご心配・ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
具体的な対応策につきましては、引き続き社内外よりご意見を頂戴し改善に取り組んでまいります。
以下、全文を読む
tol2選手の告発
かずコーチに恫喝されました。普段からコーチ達には人格否定や恫喝をされますが今回ばかりは命の危険を感じたのでゲハから逃げました。明日の試合には出たかったですがゲハに帰ったら何をされるか分かりません。ファンの皆様申し訳ございません。助けて欲しいです。落ち着いたら全て話しますすみません
— DFM tol2 (@tol_2_) July 6, 2023
チーム内でどんな扱いを受けても(ゆたぽんさんは暴言を止めに入ってくれますが)味方がいなくて春が終わったあとに適応障害と診断されました。業界の先輩にパワハラの相談をしたことがバレて梅崎さんに次やったらLJLには出さないと言われ罰金を払わされました。なので逃げ場がありませんでした
— DFM tol2 (@tol_2_) July 6, 2023
春からセロスコーチには暴言をたくさん吐かれました。犬が散歩しているのを見て「おい、お前も犬なんだから混ざってこいよ」など言われました。やめてくださいと懇願しても無理だと。ロンドンで涙が止まらなくなってMilanが助けてくれて一旦は落ち着きました。でも結局は昨日も凄い暴言ばかりでした
— DFM tol2 (@tol_2_) July 6, 2023
ずっと寝れてなく、これ以上はツイートできません
— DFM tol2 (@tol_2_) July 6, 2023
全身に力が入らないので少し休みたいです
代理人としてぷーるさん(@pooolmid)を立てます
代理人ぷーるさんのツイート
tol2君から代理人として指名を受けましたが、本人がもう動けない状態なので緊急の連絡等がある場合は一時的に窓口になります。
— ぷーる (@pooolmid) July 6, 2023
心配されている方も多いと思うので簡単な状況を説明するとtol2君は宿を確保して休ませています。状況はtol2君のご両親にも、DFMのGismoコーチにも報告済みです。
tol2君のパワハラ問題に関しては本人のツイートにある通りです。
— ぷーる (@pooolmid) July 6, 2023
本日かずコーチが恫喝された音声や適応障害の診断書を含めて幾多の証拠もあります。ただし弁護士や警察の指示を仰ぐまで公表することはありません。
DFM側からの話がある場合は相手によっては本人との間に立ちます。
昨日tol2君がしたツイートで1点訂正があります。
— ぷーる (@pooolmid) July 7, 2023
違約金の件ですが業界の先輩に契約内容の話をしたのが理由でした。DFMの発表が正しいです。
同じ先輩にパワハラのことも話していたため焦って錯誤が起きたようです。今はtol2君も正しい事情を理解し、錯誤された理由は梅崎CEOも理解されています。
tol2君の関係者やファンの皆様で心配されている方も多いと思うので近況について。
— ぷーる (@pooolmid) July 7, 2023
昨夜ははいつもより眠れたようで、今日は顔色も少し良かったです。
まだ本調子には程遠いですが、本人の気力が昨日よりも漲っているところを見て少しだけ安心しました。
弁護士からの代理内容です。
— ぷーる (@pooolmid) July 7, 2023
DFM様との話し合いについてはtol2君の体調が戻り次第の予定です。
弁護士が同席する予定です。
これで私が発信するように言われた内容は全てです。
多くの方のお目汚し失礼しました。
現状tol2君がSNSをする許可は弁護士から下りていないため御用の方は連絡ください。
弁護士からの代理内容です。
— ぷーる (@pooolmid) July 7, 2023
このようなツイートをしたことには訳があります。理由は梅崎CEOとは共有できている上にDFM様の方で丁寧に対応もしていただいたので大丈夫だとは思いますが、万が一を考えると保身の必要性があるということでSNS上でも公開する流れとなりました。
Cerosコーチの謝罪
行き過ぎた発言については心から反省しております。tol2選手、ファンの方々、関係者の方々には本当に申し訳ないと思っています。
— ceros (@trollceros) July 7, 2023
『リーグ・オブ・レジェンド』国内プロeスポーツリーグ公式ツイッターより
DFMはLJL 2023 Summer Split Day 9 Match 2を棄権
【Day 9 Match 2 についてのお知らせ】
— LJL(League of Legends Japan League)8/20 Finals 開催 (@Official_LJL) July 7, 2023
LJL 2023 Summer Split Day 9 Match 2 CGA vs DFM の試合について、DetonatioN FocusMe より棄権の申請がありました。
棄権申請は承諾され、試合結果はCrest Gaming Act の不戦勝 (2-0) として記録されます。
LJL 2023 Summer Split Day 9
— DetonatioN FocusMe (@team_detonation) July 7, 2023
DFM vs Crest Gaming Act
本日予定されていた上記の試合につきまして、選手たちと協議の結果、チーム状況を鑑みて出場を辞退させていただく運びになりました。
ファンの皆さまを初めとして、対戦相手であるCGA様ならびに関係各位の皆さまにお詫び申し上げます。
この記事への反応
・あぁdfmのLOL部門終わったわ
お疲れ様でした
・こんな形で終わるの…
見たくはなかったなぁ…
はぁ…
・かずーたcerosクビか…
昨今の社会風潮鑑みてもよくこのスピードで決断したなDFM…
・概ね事実とのこと。憶測でtol2くん批判してた人らは謝罪してほしい
・セロスさんとかずーたの首切る判断は思い切ったな~
これからどうなっちまうんだDFM
・対応は流石にDNFって感じする。チームブランド保持の面では適切すぎる。
でも多分こういうのって競技にとっては悪手なんだろうなぁ…
・DFMはセロスとかずーたを爆速で切ってtol2はの追い出す先の支援しますって形で金や裁判はせずスピード解決か
考えうる限り一番上手くやったな
実際問題かずーたコーチとしてわりと有能だとは思うんだが
別にチームの評判破壊してまで残すほど変えの効かない人材でもないしセロスも同じく
・かずーたはまだしも
選手時代はLJLの顔だったセロスがこういう形でいなくなるのは悲しいな
・すげぇしっかりした対応
選手コーチ誰1人として存じ上げないが、一企業のパワハラ告発から24時間以内に事実確認してこの結論下せるのはすごい組織やね
・もういいよ。tol2も解雇しろ。
適応障害なら長期間休んだ方が絶対いい。
実力もDFMに見合って無いし、お互いに一緒にいるメリット無い。
【DetonatioN FocusMe - Wikipedia】
DetonatioN FocusMe(デトネーション・フォーカスミー、略称:DFM)は、日本を本拠地としてeスポーツシーンで活動するプロゲーミングチーム。旧称はDetonatioN Gaming(DNG)。
2012年に設立されたチームDetonatioNが母体となっている。設立当初はカウンターストライク オンラインのチームであったが、現在は8つの部門が活動しており、世界大会出場経験を持った個人やチームが存在する。CEOは元日本eスポーツ連盟共同代表理事、東京アニメ・声優専門学校講師の梅崎伸幸。
League of Legends
現在のチーム名「DetonatioN FocusMe」としてチーム名統合前から元々活動していたチーム。2013年4月に部門設立。2015年1月、日本初のフルタイム・給料制ゲーミングチームとして活動開始。LJL Grand Finals優勝や、世界大会IWCI(International Wildcard Invitational)2015、2016、MSI(Mid-Season Invitational)2019、World Championship 2018、2019、2021、2022への出場経験があるなど、LJLで多数の実績を残している。最高の成績は2021WCSでtop16だった。
>今回は警察から刑事訴訟(被害届の提出)を選択するべきだと意見がありました。指導が行き過ぎたという範疇ではないと
ガチでやばいハラスメントだったんだろうな…
刑事訴訟って相当だぞ


本当に悪いと思ってるなら被害者が許してくれるまで行動してるやろ
こういう誰も知らんゲーム(名前くらいは知ってるよ)で実績も何も無い奴等の話題はゲームといどホンマどうでもええなw
群れたオタクがイキってバカなことしてる
恐喝や窃盗して指摘されると仲間内で傷のなめあい
最低なやつらだよ
運営チーム選手登場人物全員クズだから
なんなら信者連中もクズ
ゲハ(ゲームハウス)
適応障害起こすような行き過ぎた指導の範疇ではない事って何
解散したほうがいい
金持ちボンボンかずーた
この両名のクビを切るとは思わなかったわ
やばい発言なんだろうな
抜けて海外いったのが日本だと一番うまかったから
その手の弄りで大喜びする様な層がメインターゲットだろ
スポーツ化するのが間違い
ゆたぼんもツイッチでやってたよ
操作してるのは親父疑惑があったけど
ウェイ勢が人の心を軽んじるクズで
ネットにいる陰キャの方が善性が高いって構図昔ほど成り立たなくなってきてるよなぁ
もうちょっと人目を意識した仕事意識を持たないと
今回は選手というかコーチだからあれだけど
界隈が腐ってんだわ
はんにゃ川島いじめてたゲームだっけ?
まあでも警察のお墨付きあるからね…。
ストレス解消でエスカレートしてったのかもね
>今回は警察から刑事訴訟(被害届の提出)を選択するべきだと意見がありました。指導が行き過ぎたという範疇ではないと
でもTwitterの反応見るとコーチを擁護するコメントばっか
信者気持ち悪いねぇ👎
楽しいイメージ消し飛んでガラの悪さしか残らないやん
弱い選手はチーム内でいじめるんだろ
加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門でもいじめが行われてるよ
向いてなかったんじゃないのか
刑事訴訟を勧められる、ってそういう事だよね
しかも証拠ありで
国内では一番強いんや…
世界だと最近やっと中堅見えてきたぐらいだけど
ファンボーイが言いそうなセリフ
仮に生き残っても体育会系より酷い界隈になるよ
相当やな
ただの誹謗中傷なら普通に民事で終わる
めちゃくちゃしてたのかな
だから一瞬で辞めさせられたんやろな
擁護したら証拠アップされるから
教わる方は命懸けだわコレ
そんなチームが敗退したのか...
キモヂィイイイイイイ!!!!
ツイートに「命に危険」って含まれてたけど、それが本当なら警察が介入した時点でコーチ2人は少なくとも逮捕されてないとおかしい
ってことは被害者のツイート自体結構盛ってるってこと
幼稚って言い方も出来るけど
叩いたり怒鳴りつけたりしても指先が器用になるわけじゃねえだろうに
数回なら証拠撮られる隙ないし
スマブラのことすっかり忘れて気持ちよくなってんのなw
絶頂中申し訳ないけど敗退してないよ
(´・ω・`)知らんがな
ってかそんなことよりLoL界隈、擁護してるやつ多くね?何も悪くないとか言って加害者守る前に選手の被害者守ってやれよ
20年くらい前から徐々に体育会系の怒鳴り散らして萎縮させて意識改革迫ったり追い込んだりってコーチ減ってんだ
e-Sportsみたいなロジカルに動ける人の集まった新しいプロスポーツ集団でなんで何十年も前の体育会系みたいな古い上下関係やパワハラが今更横行しちゃうかなぁ
Tol2は前チームでもヤバい奴って首になった
アスペに対して真面目に指導してたのがDFMの落ち度
クズはどこまでいってもクズってことだ
見切りをつけるのが遅かったな
>本日かずコーチが恫喝された音声や適応障害の診断書を含めて幾多の証拠もあります
>今回は警察から刑事訴訟(被害届の提出)を選択するべきだと意見がありました。指導が行き過ぎたという範疇ではないと
ガチでやばいハラスメントだったんだろうな…
刑事訴訟って相当だぞ
こんな奴がライセンスとか言ってプロに首輪つけたのガチで不愉快だわ
俺はコーチ向いてないかも会話内容聞いただけで手が出てしまうかもって言われてるぐらい今風に言うと変わっていたみたいだからな
e-Sports界隈ってこんなのばっかりだね
オリンピック(笑)
それなら普通に辞めさせるべきだった
被害の証拠もあるし、警察から刑事事件として被害届けを進められるぐらいには一般人からしたらやばいことしたんだろ
自覚無しで書いてるならお前もいつか訴えられる側に回ることになりそうだな
やきう日本代表みたいなレ〇イプ犯はまだ聞いたことないけどw
エスカレートしていったんだろうなって妄想してるよ
これを機にどんどん切られていくんじゃない
なにこのチー牛動物園は?
e-Sportsなんかさっさとやめちまえw
被害者側に非があるなら、コーチはクビにならないし、被害事実を否定する
LoLプレイヤーは本当に頭いかれてんのか?w
かつてはLJLの顔だったんだよなセロス改め吉田
えっ?
スマブラプレイヤーがもうやってますやん
今回のような状況なら普通に無効扱いされる内容なんだよなぁ
過激な発言してるやつも相当数いるし、あいつらも訴えれば選手生命犠牲にしてもお釣りが来そうだな
同情できなくなった
人生ベットできるようなやつはどこかずれてておかしくない
だから見てると面白いやつがいるんだよ
多分労働基準的に過労死ラインになるし、
この間死んでた教員だと8500万円くらい食らってたから
まだ最悪のケースは避けられたと思うよ
ネットニュースでlol知らないのに一般論語ってる風のアホは流石に🌱
反省してねえじゃんwww
警察が被害届出せって言うぐらいの内容って
物理的な攻撃って事かね
極まりなく悪質って事だろ 被害者は報復を恐れて黙ってるんだろうな それだけヤバい連中って事だよ
さすがに両方の言い分を聞かないと~なんて段階ではない
ビルダーみたく笑顔でたのむよ
パワハラはむしろプロ野球やプロサッカーを見習ってるんだろw
初手で飛車角取って王手に持ち込んだ。
更に風聞撒かれる前に先制でツイートさせたり
付いた弁護士かなりのキレ者と見た
インストールしてみよっかな
神ゲー
これで騒いでる内は遊びなんだよね
試合のチケットだけで食っていくのも難しいし、eスポーツの寿命も後数年かねぇ・・・
やめとけ覚えるまで暴言
覚えてからも暴言もらうゲームや
はちまさん!!
クズだったコーチを見切りつけるの早いんだから
お前は何を言ってるだ?
DFMの対応は素晴らしいと思うけど
ゲームしてるやつより稼いでいないお前wwww
明るみに出てないだけで元々こんなもんなのか?
そういう集団行動が出来ないから適応障害な訳だろ?
感情コントロールできないから仕事上でもそらそうなるわなw
昔から逆だよ、ウェイ勢はコミュ力高いからこいつはいじっていい、こいつはいじっちゃダメって判断つけられる
隠キャは人との付き合いがないから、いちどいじりが通じると、後で本人が嫌がっても一生いじり続ける
「再発防止を徹底してまいります」ってよく聞くけど、いい加減その方法を明示するべきだって気づけや。
どれだけの企業、チームがそのワードで逃げて、結果再発してると思ってんだ。
5対5のゲームで8名がいじめグループで試合終わらせずリスポーン地点に40分閉じ込められてたことあったね
ゲームやってる人間にその判断は無理だ
プロアマ問わずに、モラルとか低いことを認識させたほうが良いわ
マナーなんてあったものじゃねえな・・・
え、警察が弁護士に刑事訴訟した方が良いと意見を?
ん??www