• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『シャングリラ・フロンティア』ゲームPV初公開!



人気漫画『シャングリラ・フロンティア』ネットマーブル制作で初のゲーム化!

原作の膨大な世界『シャングリラ・フロンティア』をゲームで超越再現!
躍動感あふれるキャラクターと華麗なスキル演出、そしてアクション!
クソゲーハンター・サンラクが神ゲーで繰り広げるファンタジーと冒険の世界を是非お楽しみに!

<キャスト>
サンラク/陽務楽郎 内田雄馬
エムル 日高里菜


【原作ストーリー】
「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」
ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。
この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。
そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。
彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。
集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!

【TVアニメ放送情報】
2023年10 月からMBS/TBS 系全国28 局ネットにて毎週日曜午後5 時~「 #日5枠 」にて連続2 クール放送開始!

【キャスト】
サンラク/陽務楽郎:内田雄馬
サイガ-0/斎賀 玲:和氣あず未
アーサー・ペンシルゴン/天音永遠:日笠陽子
オイカッツォ/魚臣 慧:小市眞琴
エムル:日高里菜
ヴァイスアッシュ:大塚明夫

【WEB情報】
公式HP:https://shangrilafrontier.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ShanFro_Comic


【原作情報】
書籍名:『シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』
(講談社「週刊少年マガジン」連載)
著者:不二涼介、硬梨菜
第1巻~第13巻:好評発売中! 第14巻:7月14日(金)発売



1



この記事への反応



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
想像してた5億倍グラいいし楽しみすぎる


ハードは何でしょう🤔

自分でキャラクリしてコイツらと遊びたい感ある

シャンフロのゲーム、予想以上なクオリティで期待出来そう。PSにもくるかなこれは。

このクオリティのままいってくれたら神ゲーやな

グラクロの会社だから3Dと動きは綺麗だな。オンライン対戦してぇなぁ。

クオリティえぐすぎるwww

ネットマーブルだからスマホゲーの可能性が高そうだけど、コンシューマーで大画面でやりたくもあるな

待てよ、原作準拠であれば、前情報で釣って中身は殺伐としている可能性が!

クソゲーの匂いが1ミリもしないぜ!!!最高!!






シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ - Wikipedia

『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』(シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、かみゲーにいどまんとす)は、硬梨菜による日本のオンライン小説。小説投稿サイト「小説家になろう」にて2017年5月19日より連載中。

書籍化を経ずにコミカライズ化されるというメディアミックス展開が行われており、アニメ化も決定した。2020年7月15日発売の『週刊少年マガジン』(講談社)2020年第33号より不二涼介によるコミカライズ版が連載中。

ディスプレイを使用するゲームがレトロゲームに分類され、フルダイブ型VRゲームが一般的になった近未来を舞台に主人公が『シャングリラ・フロンティア』及びクソゲーをプレイする様子を描く。



あらすじ
フルダイブ型VRゲームが主流となった現在では、向上した映像技術にシステム面が追い付いていない、いわゆるクソゲーと呼ばれるゲームが数多くリリースされている。そんな、通常ならば忌み嫌われるクソゲーをこよなく愛するクソゲーハンター、陽務楽郎は、特大のクソゲー『フェアリア・クロニクル・オンライン』、通称「フェアクソ」をクリアし、一種の燃え尽き症候群になっていた。そんな中、行きつけのゲームショップ「ROCKROLL」の店主、岩巻真奈に勧められるがまま、クソゲーの対極に位置する文句なしの神ゲー、登録者数3000万人のフルダイブVRゲーム『シャングリラ・フロンティア』を購入。プレイヤーキャラクター、サンラクとしてシャングリラ・フロンティアの世界に足を踏み入れる。









ネットマーブルってことはガチャありスマホゲー?
このクオリティのままコンシューマーで遊びてえ
















コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:01▼返信
ようこそスイッチへ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:01▼返信
スイッチー牛ハブ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:03▼返信
最近のマガジンはステマばっか。ほぼ全滅してるけど、五等分が成功しただけに今も勘違いしてステマを繰り返してばかり
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:04▼返信
SAOの何度目の焼き直しだ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:05▼返信
コンシューマーじゃないとかマジ?せめてPCできてくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:06▼返信
この漫画、鳥頭で損してるよね
気を衒ったんだろうけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:06▼返信
これかなりシェーダー拘って作ってるね。遠景の空気が青みがかって見えたり細かい塵のようなものが舞ってたり
Switchじゃ無理そう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:06▼返信
シーンのつぎはぎで誤魔化されてもなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:06▼返信
MMOってさ、その世界でみんな好きなことをやっていける
みたいなのが理想だけど、結局いかにボスを攻略するかってことに終始するだけだからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:06▼返信
ふーん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:07▼返信
うーんイラネwww
この程度のクオリティで凄いとか井の中の蛙だなあwwwww( ´,_ゝ`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:07▼返信
>>9
ただの縄跳びだもんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:08▼返信
>>1
ソフトが増えるよやったねスウィッちゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:08▼返信
ぶっちゃけこういうのはいらん
Switchにでも出しててやれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:08▼返信
これがジブリ最新作の『君たちはどう生きるか』ですか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:08▼返信
うわあすっごいつまんなそう!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:09▼返信
クソゲー臭が凄い
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:09▼返信
クソゲーハンターのからすまにプレイしてもらいたい
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:09▼返信
ナルティメットストームやらのパクりやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:10▼返信
ネットマーブルってCJとソフトバンクの合弁会社か
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:10▼返信
クソゲーで遊びたいの?アホやなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:10▼返信
狩りゲーを出せよ
各メーカー独特の狩りゲーをしたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:11▼返信
ネットマーブルはセブンナイツやってたけどバランス崩壊して2作ったからな
グラはいいんだけどね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:12▼返信
エムルかわいいよエムル
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:12▼返信
原神を倒せ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:12▼返信
韓国企業かよ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:13▼返信
どうせ原神には勝てん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:13▼返信
クソゲーでも許される原作ハードルで開発できるんだから楽だわな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:14▼返信
クオリティどこがすごいの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:17▼返信
なろう系イキり漫画
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:17▼返信
クソゲーじゃない匂いが1ミリもしない…
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:17▼返信
なんかよくあるバンナムの漫画のゲーム化した有象無象と大差なくねーか?
出来はまぁ悪くないんだけどなんか・・・うん
てなる感じの
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:17▼返信
>>1
コミカライズガチャSSSSランクの超当たりを引いたシャングリラ・フロンティアやん

第2のSAO狙ってる感半端ないけど実質ヒロインがマスコットのウサギだけだからキャラ人気出るか不明だわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:18▼返信
画面ジャギジャギだからスマホかSwitchだろうな
PS5でこれは耐えられん
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:18▼返信
日本は貧乏な国になったから
中国韓国にも勝てなくなった
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:19▼返信
この鳥頭キモいんだけどこんなのが人気なの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:19▼返信
>>35
寝言は寝て言えよ
就職も経済も終わってんだろうがその二国
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:20▼返信
中国韓国のゲームって早々に廃人向けになっていくからついていけないの多いんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:20▼返信
幕末が遊べるなら神ゲー
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:22▼返信
>>35
確かに中華ゲーの勢い凄いけど
韓国っていうほど凄いか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:23▼返信
>>3
進撃の巨人からずっとステマやってるからな。編集の意見を全部取り入れればどんなにつまんない漫画でもアニメ化してもらえる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:24▼返信
ネットマーヴルの時点でなぁ、、
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:24▼返信
アニメ化するぐらいなんだから人気なのだろうけど正直そこまで面白い作品ではなかった
あくまで個人の感想だがね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:24▼返信
どういうこと
ネトゲ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:27▼返信
SAOのMMOだって作って貰えないのに
シャンフロがまともなゲームなわけがないわ
どうせスマホゲーだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:27▼返信
ん?この鳥、ジブリの次やる映画のヤツ??
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:27▼返信
読んだことあるけど面白いと思ったこと無いんよねえ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:27▼返信
>>44
原作がネトゲ題材だけど思いっきり序盤だからそれは無理やな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:28▼返信
これはまたスイッチングハブ予感
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:29▼返信
PVなんだから良く見せてんだろ
サービス始まったら
どうせ叩きまくるだろうし
叩きまくられるデキだろうし
もうそろそろ学習しろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:30▼返信
こののゴミ作品ゲームまで作るんか
SAOはなんやかんやで命がかかったりしてるから見れるけどこれはそういうの一切ないままゲームしてるだけだぞ
たまに意味深な場面あるけど9.9割ゲームやってるだけや
しかも途中で関係ない別ゲーまでするぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:30▼返信
>>49
PSにもいらんぞこんなん
どっちにしろ当たるとは思えんが
原神ないぶんだけSwitchのほうがまだ勝算あるやろ
ってことで豚の餌にでもなってくれたらいいわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:33▼返信
ネトマだからよくある韓国産ソシャゲMMOになるのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:35▼返信
うおおおおお!一年でサ終楽しみ!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:36▼返信
ネットマーブルって調べたらソシャゲばかりやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:39▼返信
ネトマの時点でねぇ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:39▼返信
TERAと繋がってたことにミライの可能性感じるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:39▼返信
顔面ブループロトコル「・・・・・・」
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:40▼返信
どうしよう。クソゲーの予感しかしない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:41▼返信
VRがテーマの作品なのにPSVRじゃないんだ(笑)
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:41▼返信
※33
メインヒロインのはずのサイガさんの影が薄すぎる上に出番もクソ少ないのがなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:41▼返信
ソシャゲ臭いな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:42▼返信
最近のネトマすごいな
しかし主人公かっこわる
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:43▼返信
鳥頭の主人公のストーリーなぞるだけになりそうな予感
こうなると原作の設定の広大なMMOじゃなく一本道アクションRPGになりそうだなぁ
一転、自分でキャラメイクして遊べるスタイルだと神ゲーだがコストは膨大だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:45▼返信
スマホガチャゲーで解散の流れ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:45▼返信
ゲームの実態がまるでわからんからだいたいクソゲー。
鬼滅もワンパンマンも似たようなもんだったろ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:47▼返信
web掲載から書籍化を待たずに漫画化、その次はアニメ化を飛んでゲーム化、すげえなこの作品
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:47▼返信
>>51
さすがに「そんなにSAOが好きならSAOだけ読んでれば?」としか・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:47▼返信
ネットマーブルならソシャゲ確定やん。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:48▼返信
ハイ解散
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:49▼返信
日本のアニメってそこそこ人気あるみたいだけど
結局、こういうアニメ原作ゲームで売れてるのってドラゴンボールだけ?
海外だとバットマンとかスパイダーマンとかあるっぽいけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:50▼返信
>>68
SAOにすら遥かに劣るって意味やぞ信者くん
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:50▼返信
>>71
ドラゴンボールほどじゃないがナルトゲーもそこそこ売れとるんとちゃうの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:51▼返信
グラだけのクソゲーって腐るほどあるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:51▼返信
もう全部韓国中国に任せた方がいい
ひと昔前はそのポジションが日本だったわけだけど
今は韓国中国通せば間違いない流れになってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:53▼返信
いや
韓国に任せて成功したコンテンツってなんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:53▼返信
エムルが日高里菜なのずるすぎるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:53▼返信
スターレイル、ブルプロ、ニケとは何だったのか…
結局直近のソシャゲではブルアカ以外みんな空気じゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:54▼返信
シャングリラフロンティアはクソゲーじゃないけど
ソシャゲのシャングリラフロンティアはクソゲーだったでござる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:55▼返信
>>78
じゃあなんでスターレイルよりブルアカのほうがずっとセルラン低いんすか?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:57▼返信
最近ゴリ押しされてるよな
どうせネトゲの話やろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:57▼返信
>>78
そのメンツにブルプロ混ぜるのは流石に他2つに失礼やろ
てかブルプロは一応ソシャゲじゃないぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:58▼返信
中華ゲーはいいとしても一緒に韓国ゲー持ち上げてるのがよう分からん
韓国ゲーってなんか最近ヒットしてたっけ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:58▼返信
>>82
ソシャゲだろw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:59▼返信
なにこれ?アニメ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:00▼返信
ソシャゲ?
つまらんなぁ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:01▼返信
ツクールじゃなくてよかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:02▼返信
なんかきもい
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:02▼返信
>>83
ニケとブルーアーカイブぐらいか
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:02▼返信
これからのゲーム中国韓国の時代!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:03▼返信
>>84
言いたいことはめっちゃわかるが一応ソシャゲじゃないんだぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:04▼返信
ネトゲの中の俺ツエーアニメの何が面白いのか全く分からん
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:07▼返信
鳥頭のままストーリーが進んでしまってるから人気になるの無理やろ
てっきり途中で人間タイプにキャラチェンジしてキリトみたいに
無双するのかと思ってたら、頭そのままかよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:07▼返信
ゼルダよりはクオリティ高いな
そんなもんなんの評価にもならんが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:09▼返信
課金ゲーだったらがっかりだけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:09▼返信
そこはMMOだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:10▼返信
>>91
ブラウザゲーなん?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:13▼返信
ネトマの時点でお察し
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:14▼返信
Switchっぽい?🤔
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:16▼返信
スマホゲーみたいだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:20▼返信
ガチャ課金のソシャゲでしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:21▼返信
>>78
その中じゃブルアカ1番空気やん笑
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:21▼返信
日本の会社じゃ技術力ないから海外に発注するのは正しいわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:21▼返信
シャングリラフロンティアは漫画家ガチャで大当たり引いて人気出ただけで原作ふつうになろう作品やしな
無名の素人が長年温めてきたアイディアがばんばん投入される序盤は面白いけど
作者に地力も引き出しもないからアイディアが枯渇して
中盤以降は緊迫感のないだらだら展開に移行して人気落ちて作者もモチベ下がって更新頻度下がって忘れられていく・・・
この作品も最初のユニークモンスターを倒したあたりがピークでその後は緊張感のない寄り道展開が増えて因縁の狼やっつけた頃には白けムード
アニメもそのへんぐらいまでやって1期だけで終わるやつだと思うわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:23▼返信
こういう系ってクオリティがお察しなこと多かったけど
かなりクオリティ高いな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:24▼返信
ムービーと1vs1
スマホてよくあるクソゲーやんw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:25▼返信
画面が横長だからソシャゲは確定
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:26▼返信
そもそもソシャゲって「ソーシャルネットワークゲーム」なんだからSNSが絡まないゲームはソシャゲでは無い。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:26▼返信
七つの大罪もグラフィック良かったな、ソシャゲだけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:28▼返信
>>33
ちょっと読んだだけだが、この手のネトゲものにありがちな
「ぼくネトゲとかMMOとかよくわかんないけど、SAOがはやってるから書いてみました!」
みたいな感じはあまりなくて、作者が色々ゲームやった上で書いてるのは感じられたな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:28▼返信
>>95
ネトマだから100%課金ゲーだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:28▼返信
こ、これでクオリティ高いの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:32▼返信
ネットマーブルの時点で期待出来ないじゃん
もったいない
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:33▼返信
チョ.ン開発か解散ゴミッチ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:33▼返信
ガワだけ力入れてゲームクソのパターンだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:34▼返信
どうせSAO系ゲームと同じで主人公操作の俺tuee体験ゲームやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:37▼返信
これクソゲーばかりやってたから神ゲーやると最強って設定がおかしいと思います
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:37▼返信
>>108
いまソシャゲといわれてるゲームのベースはパズドラだけど
ガンホー社長はパズドラはソーシャルゲームではなくオンラインゲームって言ってるからな

パズドラがソシャゲじゃないならGREEやモバゲーみたいなSNSと無関係に展開してるほとんどのスマホゲーはソシャゲじゃないことになるわけだが
もはやガチャのあるゲーム=ソシャゲみたい定義が変わってしまってる感じもある
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:39▼返信
ネットマーブルの時点でCSはないじゃろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:50▼返信
100エーカーの森でホームラン打ち続けたからって恋愛強者になれる訳ないだろ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:50▼返信
>>117
普通にやりこみゲーマーって設定でよかったと思うよな
クソゲー=高難易度ってわけでもないんだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:51▼返信
取り敢えずわかる事は
ゲーム画面はスイッチではないな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:52▼返信
これで原神みたいなOWやってくれたら覇権だけど、よくあるソシャゲコマンドバトルっしょ、ネトマなら。
キャラソシャゲはただの集金装置でなぁ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:55▼返信
もうこういうアニメとかゲーム卒業したら?ww
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:57▼返信
>このクオリティのままコンシューマーで遊びてえ

おまえらクチだけで買わないから無理だろ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:57▼返信
今は異常みんな幼稚、漫画アニメは小学生までにしとけ
昔の20代三十代はもっと貫禄あったし大人だった
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:57▼返信
※104
だからか、最初から連続2クール決定してるで。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:58▼返信
>>8
たとえクソゲーでも原作通りと言い張れるさ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:01▼返信
クソゲーハンターが主人公のゲームがクソゲーで終わりそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:02▼返信
>>121
クソゲーやりまくってたから理不尽でも勝ち筋見つけるみたいな内容じゃなかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:02▼返信
※124
安心して良いよ
スマホーアプリやガチャ課金やポケモンとかは卒業してる
PS5のゲームしか遊んでない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:02▼返信
ネットマーブルならグラクロコンパチやろね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:05▼返信
>うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
想像してた5億倍グラいいし楽しみすぎる

ファミコン以下のグラフィック想像してたのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:11▼返信
すぐ終わると思ってたグラクロが長生きしてるし期待できそう
欲を言えばmihoyoが良かったけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:19▼返信
ネットマーブルならスマホゲーじゃね?
ワンチャンPCゲームも作ってるからあり得る
かもだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:20▼返信
このマンガは「ぼくの考えたさいきょうゲーム」を延々と見せつけられているだけで全然面白くないので読まなくなった
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:22▼返信
(´・ω・`)漫画は面白いっすよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:22▼返信
どうみてもスマホレベル
ギリギリでSwitch
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:23▼返信
原作知らんけどそんな設定なんか流行らんやろww
クソゲーハンター主人公がクソゲー紹介を生業としているYouTuberでええやん
実在クソゲーのパロディで許してもらおー…
wii DS サンデス ゴミッチとネタには困らんし
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:25▼返信
これはスイッチには無理だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:26▼返信
ハードは何で出るの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:26▼返信
FF16より少し面白い程度のクソゲーだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:27▼返信
ソシャゲの会社なんだから100%スマホだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:28▼返信
一年近く前に買った週マガに載ってたけど説明台詞ばかりで退屈なのでコマの上を視線が滑ってパラ見で終わった
アニメ化も併せて決まっているんだろうけどどうでもいいな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:32▼返信
シナ工作員今日も頑張ってんな
FF信者に負けてトボトボか
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:33▼返信
サンラクそんなこと言う性格じゃねーだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:35▼返信
悲しい事に今の日本じゃこのクオリティを出せるソシャゲメーカーいないんよね。
まーでも重課金ゲーが確定してるから絶対に手は出さないけど。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:36▼返信
特亜ゲーに課金は出来ないな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:37▼返信
すげー面白そうなんだけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:38▼返信
SAO臭がする
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:41▼返信
リアルタイムでの戦闘では無く攻撃やスキルを
選択してその後戦闘が始まる感じかな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:52▼返信
仮にクソゲーでもネタに出来るからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 19:01▼返信
決定はかなり前からしてただろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 19:02▼返信
内田雄馬うまく無いのによく出るなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 19:31▼返信
リト族に謝って欲しい💢💢💢
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 19:50▼返信
PV詐欺ていうやつだね
実機プレイはなんか違うなってなるタイプ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 19:52▼返信
(´・ω・`)と見せかけて等身がデフォルメになると思ってました
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 19:59▼返信
※118
SNS絡まないスマホゲームをソシャゲと呼んでる奴は単語の意味も理解できない知恵遅れってだけの事よね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:11▼返信
幕末っつうかブシドーブレードで不意討ちだまし討ちなんでもありな大人数バトロワやる方がゲームとしては盛り上がりそう
炎上もするだろうが
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:16▼返信
CSかPCがいいなぁ、スマホはいやだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:54▼返信
chatGDPでNPCが生きていたら本物
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:55▼返信
出来上がったら格ゲーになっていたり
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:02▼返信
どうせガチャ引いてなんぼのプレイヤースキルなんもいらんスマホアプリになるよ
1本道のしょーもないバトルこなしてボス倒したら原作シーンのムービー見られるとかそんなやつ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:14▼返信
サンラクムーブしないといけないのかしら
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:17▼返信
漫画のゲーム化なのかゲームのゲーム化なのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:54▼返信
幕末をゲーム化しようよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:58▼返信
なお漫画版はずっと別のゲームやってる模様
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:56▼返信
原作者はゲーム好きかも怪しいぶーちゃんじゃなかったっけ。エルデンリングとゼルダを無意味に比べ出したりする系の
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:19▼返信
七つの大罪のゲームまだやってたんだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:47▼返信
すげーと思ったらまた中華か

日本のゲーム会社恥ずかしくないの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:29▼返信
スイッチとマルチにした瞬間終わるやつ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:45▼返信
海外開発レベルとの差が見て取れる
漫画自体は途中まで見てたけど飽きた
173.投稿日:2023年07月09日 04:02▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:01▼返信
>>51
むしろ関係無い別ゲーの話の方が面白いまである
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:34▼返信
この作者忙しすぎてダイジョブなのか…?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:33▼返信
第二弾PVのサムネの筋肉がなんか適当に見える…
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:29▼返信
登録者3000万人で日本でしかプレイできないおま国ゲーという設定は無理があるよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:19▼返信
ハシビロコウが異世界転生した?

直近のコメント数ランキング

traq