• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






今年の3月には体力ゲージがパカっと開く

華麗なギミックを実装した艦これさん



【動画】艦これさん、体力ゲージを利用した謎の演出を実装してしまうwwwwww : はちま起稿
https://blog.esutoru.com/archives/10022059.html







今度はとうとうキャラが動くようになったぜ!!






2023y07m08d_174250622


2023y07m08d_174250980






この記事への反応





煙が出るだけ...


艦これのホーム画面で動く様になったと聞いて半年振りにログイン

LIVE2Dみたいなの想像してたら全くの別物だったでござるorz

一回、畳んでせめてアズレン位で良いんだ動く様作り直してくれ…


艦これ、10年目でついに絵が動く!!!とか言われてて笑う

艦これのキャラが動くっていうからちょっとワクワクしてたのに煙とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





煙て・・・


B0C9JCNVMC
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2023-07-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:01▼返信
めぼしいソフトが無いのに六月の過去最高の売上台数を記録したSwitchとFFシリーズ最新作というAAAタイトルを発売してもなおSwitchに及ばないPS5wwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:01▼返信
まるで任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:01▼返信
ゴミ記事痴韓サイトはちまの新しいゴミ記事だよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:02▼返信
艦これ改でこういうのやろうとしてなかったっけ
頓挫したようだが
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:02▼返信
まだやってる人が居たんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:02▼返信
ああ
国産ソシャゲが勝てんわけですわな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:02▼返信
日本の技術の結晶だな
日本人として誇らしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:03▼返信
どれ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:03▼返信
お、おう・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:03▼返信
よーく狙って・・・てぇーー!wwwwwwww

一体どんな層がこんなのやってるんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:03▼返信
何周遅れのゲームだよw
というか、ほぼ最初に流行ったソシャゲだったなwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:03▼返信
すまん
まだやってるやつおりゅ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:04▼返信
何が面白いんやこのクソゲー
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:04▼返信
トホホホw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:04▼返信
すんげぇぇぇぇぇぇぇどういう技術使ってんのやぁぁぁぁぁFF16のパチ演出が過去の物になりゅぅぅぅぅ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:04▼返信
しょぼいなぁ同人界隈の方が技術力高すぎw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:04▼返信
ありがとう任天堂 王者に乾杯
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:05▼返信
これ動いてるって言えるか?

NIKKE見た後だと尚更きついわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:05▼返信
日本すげえええええええええええええええええええええ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:05▼返信
スイッチで完全版
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:05▼返信
中華スマホゲーの女に子がぐにゃんぐにゃん揺れてるのもかなり気持ち悪いから別に動かなくていいかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:05▼返信
誰がやってんのこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:06▼返信
もう開発は他所にしてもらった方がいいんじゃね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:06▼返信
で、原神に勝てるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:06▼返信
もうさすがに作り直せよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:07▼返信
11年目のゲームで、いままで動かなかったキャラが3Dアニメで動いたりしたら
ハードのスペック不足で引退者出るやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:07▼返信
スーファミのゲーム?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:07▼返信
艦これって実際どうなんや?
アクティブの人ですらゲームの終焉を悟っちゃってる感じ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:07▼返信
アバズレみたいにウイグル人を虐殺した金を資金に出来ないからね。
人権を尊重するのは大変だな~
信教の自由を保障するのは大変だな~
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:08▼返信
天下取れるコンテンツだったのに
11年間も無能な運営が居座り続けた結果の集大成かな
実装しない方がまだ絶望感薄いわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:10▼返信
Rediveしてもろて
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:10▼返信
すげえな
今の技術だとこんなことまで可能なのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:10▼返信
扇風機だけ回ってるAVのgif思い出したわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:10▼返信
ついこの間マウスホイールに対応したと思ったら動きまで実装か

艦これの進化が止まらない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:11▼返信
えぇ...
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:12▼返信
全身でぬるぬる動くのかと思ったら…
ウマ娘はモーションだけ良いのにな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:12▼返信
もうこれ以上恥を晒すのやめろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:12▼返信
fgoがさいつよだよねー
あんだけ金かかってなさそうだから純利益やばそー
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:13▼返信
常に進化を続けるの偉いわ
馬鹿みたいに胸と尻を揺らすだけの下品な反日ゲとは違う
艦これには今の日本人が取り戻すべき大和魂が秘められている
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:14▼返信
ビジュアルもシステムもUIも全部中華ゲーに負けてるのに今更動いたところでどうすんの
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:14▼返信
艦これおじさんの中ではこれが動いてる扱いなのかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:15▼返信
なんか、艦これのゲーム画面見てるとすっげえノスタルジー感じるわ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:15▼返信
PS叩いてそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:15▼返信
ゲーム&ウオッチみたいな動きですげえ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:15▼返信
これ以上艦コケのことコレにしないで!
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:16▼返信
とくさんまだこんなんやってたの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:16▼返信
これが日本の技術力やで
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:16▼返信
みんな原神かブルアカって感じだよな今
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:16▼返信
動くって言い方に違和感を覚えます。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:17▼返信
今でもまだベイブレードじゃなくベイゴマで遊んでるような感じでそのベイゴマが七色に光るようになりました的な事であってる?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:17▼返信
化石の進化wwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:18▼返信
艦これもアズレンもオワコン
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:18▼返信
あれ煙出るんだ…
ファッションじゃなかったのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:18▼返信
日本と艦これが大嫌いなサイトだねー。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:18▼返信
艦これアーケードをスマホアプリに落としこめんのかな
置いてるゲーセンも少ないしあれで採算取れてるの不思議でしゃあないんやが
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:19▼返信
素直に艦これアーケードやりゃいいじゃん
あ、外に出るのは嫌か
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:19▼返信
後発の艦これが
ニコニコ御三家よりはやく廃れるとはな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:20▼返信
平成って感じで良いねw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:20▼返信
いやすげぇわ、本当...
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:22▼返信
このキモヲタゲーはニコニコ動画のようだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:22▼返信
※8
ほんとこれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:23▼返信
見よ、これが日本の技術力だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:23▼返信
(´・ω・`)アズレンのパクリか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:23▼返信
10年前なら評価されたな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:24▼返信
かんこれなって再生したらめちゃくちゃ笑ったわ

まあローコストだから続けてられるんだしいいんじゃね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:24▼返信
しょーもな・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:25▼返信
ゴミみたいなステマ記事だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:25▼返信
>>65
10年前って2013年だぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:26▼返信
日本って韓国中国より圧倒的に技術力低いよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:26▼返信
結局絵の方はイジれんから詰んでるんだよなあ
仮に動いてもオワコンすぎだけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:26▼返信
日本ってのはとにかく有りものをいじることでしか開発できないからコレでもめっちゃ頑張ったほうなんだよ
そこんとこ踏まえてもっと褒めてあげて
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:26▼返信
悲壮感出ててええやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:26▼返信
アズレンとの差よ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:27▼返信
>>70
アプデ後に長期メンテ入るような未熟さぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:28▼返信
KADOKAWAってコンテンツ育てるの下手なんじゃないか?
いい新人は見つけるけどさあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:28▼返信
田中に何を期待してるのやら
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:29▼返信
>>72
まあ開発会社は同人サークルだからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:30▼返信
※74
奇乳や痴女はちょっと…
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:31▼返信
vita版が忘れられてる…
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:32▼返信
ロストテクノロジー
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:33▼返信
まだあったんだ…w
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:33▼返信
>>28
スーファミの方が動くな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:34▼返信
終戦記念日も近いしね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:36▼返信
このレベルでゲームにコストを割かないからこそ人がいなくなった現在でも続けていられるとも言える
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:36▼返信
ロートルにまだ金突っ込んでるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:37▼返信
>>1
プッw殆どが海外行きの癖にソフト売上伸びてないのに販売台数は増える矛盾www
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:38▼返信
疑人化の勝ち組だったはずなのになあ
オビワンみたいに叫びたいわ
選ばれし子だったのに!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:40▼返信
>>58
一時期のブームもニコニコバックにいるKADOKAWAステマだろ
MMD杯とか露骨過ぎて気持ち悪かった
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:41▼返信
艦これとウマ娘で今の中華ゲーに太刀打ちできるわけがない
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:44▼返信
すげえ、実写みたいだ

煙が出てるなんて。。。。。。。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:45▼返信
オワコン臭がすごいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:46▼返信
これが物造れない大国になった日本の技術力の結晶です
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:46▼返信
ホロメンのP5R配信見てたら遊びたくなったから今DLしてる
FF16飽きたらP5R遊ぶ
PS4、5って良ゲーが本当に多いよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:46▼返信
10年経っても艦これは進化し続ける
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:46▼返信
動くっていうかこれは
まぁ督の字が平手打ち付けて称賛してるしママエアロ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:48▼返信
艦これすげええええええええええええええ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:48▼返信
理系ではなく文系が牛耳るとこうなる典型
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:49▼返信
なんでこんだけ有名な作品が化石みたいなゲーム性のままで放置されてるんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:52▼返信
完全に失敗IPだよなぁ
いっくらでも稼げたのにくそもったいないわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:52▼返信
やっつけ過ぎて…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:52▼返信
ウマ娘みたいな3Dでぬるぬる動くヤツにしたら
ユーザー側の端末が死ぬだろ

軽いことで有名なんだから
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:52▼返信
頑なに本体のゲームにテコ入れも力も入れない謎運営。難易度上げればいいと思っている馬鹿だからなぁ~ イベント始まると楽しみや楽しさよりマイナス方向に精神削られる稀有なゲーム。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:53▼返信
※90
じゃあパクんなや
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:56▼返信
Switchで艦これ改二
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:57▼返信
安定した収益モデル出来上がってるのにいまさらテコ入れなんてやる馬鹿は居ないからね
広告費も維持費もたいして掛からないから新規が増えなくても問題無いどころかゆっくりと衰えるほうが畳む時にもダメージが少ないって感じで得だらけなんよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:58▼返信
田中謙介先生の次回作にご期待ください
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 20:59▼返信
低コスト運用の見本みたいなゲームだから客が居なくなったら終わればいいやでやっててそれでもまだまだ収益出てるから外野が呆れてもノーダメですわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:00▼返信
中途半端にやってて、なぜ動画の戦闘に7人目がいるのかわからないワイにはあんま関係のないスレ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:01▼返信
内容はともかく11年て凄くて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:01▼返信
カレー屋の作るゲームやし大目に見てやれよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:06▼返信
>>1
それなのに一億本と二兆円負けるクソザコ堂www
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:07▼返信
遺影エンドのアニメも酷かったしな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:08▼返信
よく続くよなぁ
キャラはそこそこだけどゲーム性は糞オブ糞だってのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:08▼返信
全てにおいてアズレンに負けたコンテンツやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:09▼返信
艦これとかまだやってる人いんの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:10▼返信
>>53
死なば諸共で巻き込むの止めて貰えます?
勝手に一人で沈んでください
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:11▼返信
敗戦国の戦艦モデルだから史実に忠実にし過ぎたら明るくなるわけがないのに女の子化してて何がしたいのかよくわからない作品
こいつらがウマ娘作ってたらサイレンススズカ達も史実通り死んで終わりの鬱ゲーになってたんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:14▼返信
11年なにしてたんやこの運営…
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:15▼返信
馬鹿にされたくてワザとやってんのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:16▼返信
※110
11年も『隔離』してくれてたって事だな
艦これ無くなったらこんなヤバい奴らが解き放たれる事実
恐怖しろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:22▼返信
これが社内会議を経て実装に至ったのかと思うと来るものがあるな…笑
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:22▼返信
は……覇権ゲー恐るべし!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:23▼返信
サービス開始直後は「これが無課金で普通に遊べるのすげー」と好評だったけど
まさか現在まで変化なしで突き通すとはw
ビジネスとして続いてるのが逆にすげーよ
2期で何も変わらなかった時点で辞めちゃった
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:26▼返信
こんなんだから艦これは負けたんだろうなって
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:27▼返信
まだやってたのか......
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:27▼返信
>>115
地域おこしにも自衛隊米軍イベントにも呼ばれなかったアズレンさん
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:29▼返信
逆に20年30年続いたら無形文化遺産にできそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:33▼返信
アズールレーンに敗北したゲームか
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:33▼返信
ここの運営は相変わらずユーザーの求めてことを全くわかっとらんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:39▼返信
>>130
期待し過ぎるな
運営が自ら趣味の延長上と言い切る事業?同人活動に顧客志向なんて概念はない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:40▼返信
奇しくも本日、一人の女性が聖書について話がしたいとインターホンを押して自宅への侵入を試みようとしたわ
@世田谷成城(実話)
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:40▼返信
スマゲのセルランにはおらんけど
DMMのセルランじゃ淡々と首位圏に居座り続けてる
運営コストはクソ安そうだし、中サイズのドル箱って感じで安定してるんだろな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:40▼返信
煙ってキャラか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:41▼返信
誤爆したスマンw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:45▼返信
石器時代のゲーム?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:47▼返信
艦これでLive2D無理でない?
10年前のソース改修とか絶対ブラックボックスじゃん。。。
いやだよ。。。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:47▼返信
艦これアーケードからぶっこ抜きしてくればいいだけのものを何でこんな無意味な事やってんの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:47▼返信
※138
ヒント老害
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:52▼返信
さっさと儲からないコンテンツはサ終するべき
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:53▼返信
いつのまに何で日本てこんなに技術低いの?
中国に大差付けられてる現状恥ずかしくないのかね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:54▼返信
一番儲かってた時期にオープンワールド艦これの開発に着手していれば・・・
ああ、こんなんだから日本人は今も昔も負けてるんだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:57▼返信
艦これさんが煙モクモクさせてる間にアズレンはグリッドマンユニバースのコラボイベントを復刻
そら国産ソシャゲちうごくに負けますわ😢
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:57▼返信
運営からこんな扱い受けててもまだしがみついてるのが最高に草
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:57▼返信
艦これ改では乳揺れしてたけどな
おかげでクッソ重くなって、リリースにアホほど時間かかって、他の部分は手抜きになった
「俺たちにまともなアニメは無理だ」と悟って、止め絵で安定する道を選んだんだろう
それからずっと自分に合った丈で安定黒字を出してるんだし、良い判断だとは思うよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:05▼返信
>>143
コラボイベントの復刻って言うのはネタが無いから過去に稼げたものを再度行うと言う、衰退の第一歩やで
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:07▼返信
またムガられるぞ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:09▼返信
艦…これ………?

太古の遺物ですね…
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:12▼返信
最初のHPバーが倒れて相手にベチンッとするの、普通の人間じゃ考えられんやろ…
その発想はなかったわ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:13▼返信
艦これを記事にすると必死になってオワコンオワコン言ってくる基地外が連チャンで書き込むから「またこいつ書き込んでるよwww」とバイトくんが笑ってそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:16▼返信
>>146
それはそう
でもイベント復刻するのもまた大変やろうからアズレンくん頑張ってるなーと思って☺️
こう思わせるのがちうごくの狙いなんやったら完全にワイは洗脳されとる、国産ソシャゲがんばってくれー
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:19▼返信
※150
もしかして艦これってオワコンじゃない……ってコト!?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:33▼返信
なんで改装すると顔が酷くなるの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:35▼返信
違うそうじゃない
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:40▼返信
技術が無いなりに精一杯がんばったんだから誉めてあげないと。

ゴミ作ってる時間あったらもっとやることあるだろ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:46▼返信
最低限でもLive2D、今はニケみたいなアニメーション(名前忘れた)が主流なのに酷いな…
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:48▼返信
Live2Dで動かすほど予算ないんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:48▼返信
AI絵ソシャゲの惨敗
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:49▼返信
頭から煙www
声優に高いトランペットくれる金はあるのに
ほんまにゲームは趣味運営
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:50▼返信
>>152
真面目な話、サービスが10年続いてゲームどころか各種リアルイベントを継続的に行えてる作品をオワコンとは言わんやろ
オワコンオワコン言うのは「オワコンであって欲しい」と言うだけの話やで
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:50▼返信
アニメ失敗したからタニベユミにトランペット吹かせることしか売り上げにならないの
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:50▼返信
8年目になっても立ち絵が動かない石器ゲーがあるからな刀剣乱舞も似たようなもんだろwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:54▼返信
※146
残念やな
復刻といっても追加要素や生放送やったりとかなり金使っとるよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:55▼返信
ユーザー馬鹿にしすぎだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:56▼返信
アイテム屋娘=明石 の改修工房 ぱちくりアニメは無視ですか そうですかw( 2017年くらいには実装済みだったはず
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:56▼返信
2016年発売のVITA版は艤装がうにょんと動いたり、口開いてにぱーって笑顔になったりしたんだぜ。収録されていた251隻のキャラ全てがな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:57▼返信
※160
サービスが10年続いてゲームどころか各種リアルイベントを継続的に行えてる作品のゲームがこれ…?
申し訳ないけどうんこやんw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:58▼返信
※133
曜日によっては売り上げ100万程度でもトップ3に入れると言われてる矮小な界隈で首位に入れてる!とか井の中の蛙大海を知らずって話なんですわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:00▼返信
>>163
完全新規イベントではなく復刻に追加要素って時点で只の焼き直しだし、生放送とかはグリッドマン側が宣伝目的でやってるだけだと思うが…
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:03▼返信
そもそも艦これはソシャゲでは無いのに何故かソシャゲと比べたがるのは何故なんだぜ?
売り上げもゲームにガチャ要素が殆ど無いのに安定して稼げているのが凄いって話なのになあ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:05▼返信
※23
じいさんしかやってないと思う。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:20▼返信
でもクソゲーじゃん、、、
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:29▼返信
※170
ライトノベルの定義法はいくつかあるけど、出版界隈においてはレーベルがライトノベルかどうか。これみたいに艦これもDMMの分類枠がソシャゲだよ
運営のC2機関も「ゆるやかなソーシャル」と言い、攻略情報や体験を外部ソーシャルネットワークで共有しながら遊ぶものだとしている
そもそも艦これはツイッターが公式情報提供の場だしね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:30▼返信
艦これ最強
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:32▼返信
今の時代にキャラが動くと言われたらLIVE2Dか3Dを思い浮かべるだろうに
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:37▼返信
>>173
DMMゲームプレーヤーで明確に「ブラウザゲーム」となってるんですがそれは
ゆるやかなソーシャルと語っている記事でも「ブラウザゲーム」と明確に掛かれているんですが…
そもそも記事でのソーシャルは本来の意味で語っているんだし
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:47▼返信
戦いはこの一戦で終わりではないのだ。
考えてみろ、我々が送り届けた課金の量を

「艦これは後10年は戦える」
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:54▼返信
いや、これはいくらなんでも駄目だろ。
よく我慢してたな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:56▼返信
まだやってる人っているの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:58▼返信
メメントモリが実質艦これ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 23:59▼返信
>>115
ヨースター運営の努力が全く違う、比べるのもおこがましい
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:00▼返信
あのアニメを見てまだ続けられる人間がすごい
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:02▼返信
>>162
動いて羨ましいです
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:03▼返信
>>176
横だがソシャゲを勘違いしていないか?ブラゲとソレは両立するぞ
ガチャがあるスマホゲをソシャゲと言ってるならそれは違う
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:05▼返信
>>179
むしろDMMランキング上位常連だけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:09▼返信
アズレン最高
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:13▼返信
何年前のゲームだよ😅
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:15▼返信
>>185
常連なのにDMMから10周年取り上げてもらえないのか・・・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:23▼返信
なんか違う
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:32▼返信
艦アケを家庭用に出せばいいのにその動きすらない時代遅れゲーム
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:33▼返信
※176
書き込みできるなら反論する前に ソーシャルゲーム で検索して定義を調べてからにしなって
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:40▼返信
※176
艦これ老害おじさんは擁護に必死っすねwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:40▼返信
カレー屋さんが片手間で作ってるゲームなんだから大目に見てやれよな!
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 00:45▼返信
色々文句はあるだろうがここまで続くソシャゲってなかなかないからな
無駄に運営コストをかけず継続出来てるという点で評価されてもいい。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:04▼返信
スゴイな・・・これが11年の積み重ねの成果か
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:14▼返信
そういや未だに建造で限定艦作れないのかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:16▼返信
アズレンと比較して惨めにならんのかね?このパクリのクソゲーは。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:25▼返信
先にアドバンテージあったのに、どうしてここまで落ちぶれたのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:31▼返信
>>194
ここまで続くソシャゲってなかなかない✕

ここまで大型改修や転生させず続けるソシャゲってなかなかない○
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:43▼返信
艦コレはイラストが可愛くない、アニメバージョンならもっと人気あったろうに

吹雪とかアニメからゲーム知ったら別人で萎えるからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:43▼返信
他のソシャゲを少しでも触ったら恥ずかしくてこんなの公開できないだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
とくさん…?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
しょっぱw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
ろーちゃんも動くならやる
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:45▼返信
※199
そもそもソシャゲじゃなくてブラゲやし
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:53▼返信
マジですか?またやろうかな・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:04▼返信
謎の演出すき
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:07▼返信
ソシャゲにしてもブラゲにしてもこの時代は過渡期だから
ちゃんとやってれば覇権だったとか言うのは、まさに言うは易く行うは難しでしょ

この10年でゲーム作成のツールにしたって激変してるから
新しいゲームと対抗できるくらい上手くやれてたら逆に強運とか天才とかの部類だ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:41▼返信
もう艦これもチームくまさんに渡してしまえばいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:55▼返信
10年前のだししょぼいけどアズレンのほうがもう人消えて弱者男性しか残ってないのが事実だからな
あんま関係ないのよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:25▼返信
低予算で出来ることやってくしかない景気なんか
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:38▼返信
なんたる無様
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:45▼返信
艦ゴミって日本人の嫌らしさが詰まったクソゲーだったよねw
4ぬほど苦労させて、ようやく倒せた(爆)時の射幸感が売りとかwもはや化石以前のやる価値なしゲーw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:00▼返信
明石動いてた時点で11年目ですらない
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:04▼返信
すでに動いてるのあった事忘れるくらいアンチも老化してるんやなこの界隈
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:19▼返信
※210
なんか久々にタイトル聞いたと思ったけどここですら7ヶ月くらい前が最後の記事やん
もう船は終わりやね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:26▼返信
ぬるぬるしてない
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:26▼返信
いやアーケードでとっくに動いとるやん
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:35▼返信
わざとやってるだろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:45▼返信
ピークアウトしたコンテンツに投資するバカはいない
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:48▼返信
くさぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:01▼返信
パズドラの方が動いてて草
ま、こっちは質が違いますけどね
あっちは無駄にグワングワン動かすだけだし
動いてる所を見れるのもステータス確認画面だけだしなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:58▼返信
いや、もう艦これなんて古臭いカビゲーなんてやってたら恥ずかしいんだよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:08▼返信
>>205
ソシャゲは元々ブラゲからだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:14▼返信
商機と見た時にちゃんと投資する事の大切さ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:03▼返信
動く絵見たいならアズレンでよくね
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:09▼返信
艦これ改はいいぞ
いまやっと3週目だけど
相変わらず毎日5時間以上稼働だわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:05▼返信
月日をかけて熟成されたクオリティだからこそアニメ続編も納得の出来栄えだった
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:10▼返信
※228
ですよねwww恐ろしいゴミが出来たのホンマウケたwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:01▼返信
登録者2万2600人の俺の立ち絵の方が動いて草
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:08▼返信
昔はハマってたけど、その後歴史に興味が湧いて勉強始めたら日本軍クソすぎてなんかやめたわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:33▼返信
いい加減そろそろ初期艦の改二くらい全員やっとけや
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:38▼返信
逆にまだ動いてないのかよ…VITA版でlive2D導入してたやん
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:49▼返信
>>210
まるで艦これユーザーは強者男性みたいな言い方w40代独身の集まりはある意味最強だけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:50▼返信
>>194
この前探検ドリランドが現役なの見た
ある程度流行ったゲームで終わったの探す方が難しくない?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:55▼返信
>>170
ガチャで課金させるのがひどいのか
無茶な難易度の限定イベやって課金アイテム使わせるのがひどいのか
どちらって言い切れるものではないと思うけどなあ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:22▼返信
時代についていけない悲しいおっさんの為のゲーム
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:40▼返信
L2D化でもしたんかと思ったら予想の斜め上行かれてて草
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:50▼返信
このくらいのアニメーションなら背景の家具でもやってただろw

直近のコメント数ランキング

traq