なんか核心をついたことを言うハゲとして有名な
ラーメン発見伝のハゲ

なんとポップアップストアが開催
#7月11日はラーメンの日🍜#ラーメン発見伝 #らーめん才遊記 #らーめん再遊記
— COSPA(株式会社コスパ) (@cospa_inc) July 11, 2023
『芹沢さん ポップアップショップ』
7/22秋葉原会場より全国巡回開始‼️
芹沢さん初グッズ化!
名セリフグッズ、清流房どんぶり等のご購入で「らあめん清流房」割り箸もプレゼント!#ラーメンの日https://t.co/D7zjxbTpDm pic.twitter.com/12TH2ERydm



ラーメンハゲが辟易しそうなアクスタ
ラーメンハゲが1番嫌いそうな使い方だ pic.twitter.com/IOfP3PA461
— やもげ🧪C102土曜 東A72a (@yamoges) July 11, 2023
この記事への反応
・確かに‥このセリフを藤本の店に言うまでに
どれだけの積み重ねがあったか考えると
・皮肉で言いそう
・でも自分でこういうの作ってそう
・まさに情報を食わせるやり方…
でも芹沢なら自分で作った上で自分でsns投稿までしたうえで心の中でバカにしつつ稼ぎそう


今ツイッターがほぼ死んでるからあんまり売れないと思う
作中で美味しいと評価されたラーメン屋紹介やコラボかと思った
フッ
初期はこういう商売やっていてもおかしくない
おれもラーメンに毛が入らないように剃ってるだけだから
ハゲには栄光の時代から徐々に毛がなくなって行く再現になる
そも湾岸ミッドナイトで使われたセリフまんまだし
意味がわからない
色々分かってる人なら「ウーマンウォッシュ」の一言で理解できるが
おそらくそんな質問してる人にはこれでは意味不明なのよね
そこに情報があるからだよ
改変を悪とは思わないが
アレは失敗
ゆとりをいびる中年ハゲ上司って相当な人選じゃないと絵面がただのパワハラ糞上司だからな
原作愛溢れるファン以外が見るドラマなら変更は正解やろ
売れるための最善の努力してるならハゲも納得や
ついでに漫画でハゲと元部下の関係がウホウホ言われて茶化されてたが、ハゲが女に変わったことでリアル元彼になってウホウホ度が上がってしまったという弊害があって草だった
それ食ってネットにもっともらしい感想書くまでがセットだろ
もう再現があるぞ
鮎の煮干しがむずかしいらしく鮎の風味がしないらしいが
濃い方はメチャクチャ美味いらしいw
自分で何か表現を生み出したりできないんだなあ
失敗した実写版
お前が言うなしwww
ちょいちょい挟まるプロレスネタとかどうでもいいから
ちょっとはトリリオンゲームのスピード感見習ってほしい
ハゲはビジネスのためなら女体化でも何でもやるところあるしなぁ
情報を食わせ始めた…
作者は何も失わない
Nの方から来た人たちなのか?
買おうかな
ハゲは金のためなら何でもにっこりしてやるやろ