• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マイクロソフト、アクティビジョン買収計画でFTCに勝訴
1689091069374

記事によると



・米マイクロソフトは690億ドル規模のアクティビジョン・ブリザード買収計画を巡り、阻止しようとしていた連邦取引委員会(FTC)に勝訴した。

・サンフランシスコ連邦地裁のジャクリーン・スコット・コーリー判事が下した判断により、マイクロソフトは7月18日の期限より前に、英国を除く世界で買収手続きの完了を目指すことが可能になる。英競争・市場庁(CMA)は4月26日、買収計画を認めないと発表していた。

以下、全文を読む


フィル・スペンサー氏
「我々に有利な判決を迅速に下してくれた裁判所に感謝している。証拠はアクティビジョン・ブリザードの契約が業界にとって良いものであることを示しており、コンソールのスイッチング、マルチゲームのサブスクリプションサービス、クラウドに関するFTCの主張はゲーム市場の現実を反映していない。

この契約を最初に発表して以来、より多くのゲームをより多くのデバイスでより多くの人々に提供するという我々のコミットメントは高まるばかりです。アクティビジョン・ブリザードのゲーム、Xboxのファーストパーティゲーム、ゲームパスのすべてを、現在よりも多くのプレイヤーに提供するために、複数の契約を結んでいます。

世界中のプレイヤーがこの件を注視していることは承知しており、この旅を通してプレイヤーのアクセスと選択肢を拡大する我々の努力を誇りに思います。」








ついに決まってしまうのか・・・

B0C1J6N7FG
コナミデジタルエンタテインメント(2023-09-14T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(3199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:04▼返信
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:04▼返信
後はCMAだけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:04▼返信
>>1
カービィとか好きそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:04▼返信
おっ記事来たね
MS、AB買収確実おめでとう
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:04▼返信
また負けたのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:05▼返信
ふざけんなMS爆破されろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:05▼返信
またMSが勝ってしまった
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:05▼返信
>>3
ムービィとか好きそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:05▼返信
CMAも日和り出したw

CMA は米国裁判所の判決を受けて声明を発表し、「当社は、最終報告書に記載された懸念に対処する方法で取引を再構築するという Microsoft からの提案を検討する用意ができています。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:06▼返信
↓ゴキブリの発狂レスw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:06▼返信
>>8
ゼノブレイドの悪口いうな
任天堂アンチ😡
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:06▼返信
>>1
あと何年必要なんだコレ?早くしないとマイクロソフトのゲーム事業がヤバいぞ。ソニーは10年保証があるのでその間にマイクロソフトのゲーム事業撤退を待っているだけだし
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:06▼返信
この判事はどれだけ金もらったんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:07▼返信
>>11
イッツオーバー!?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:07▼返信
ゴキちゃん逝ったああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:07▼返信
ゴキブリ絶滅
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:07▼返信
くやしいのうくやしいのう~www

散々マイクロソフトを悪者にしてきたはちまさんとその仲間たちみじめすぎ~
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:07▼返信
>>1
ええやん、PS5なんてムービー集を神ゲーだと崇める連中がやってるハードだし🥴
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:07▼返信
Benji-Sales@BenjiSales
More good news for Microsoft this morning after beating the FTC The CMA in the UK and Microsoft have reached a mutual agreement to pause any litigation in the UK The two parties are now working together to reach a final remedy / addressing of concerns over the deal
DeepLで翻訳する
FTCを破ったマイクロソフトに、今朝さらなる朗報が飛び込んできた。
英国のCMAとマイクロソフトは、英国での訴訟を一時停止することで相互に合意した。
両当事者は現在、最終的な救済策に到達し、取引に関する懸念に対処するために協力している。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:08▼返信
>>1
エミュあるからPCだけでいいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:08▼返信
ちなみにPSマルチ継続スイッチ対応を確約されたからMSが得られるものは何も無い結果になったぞ
10兆無駄にしちゃったね
EUの条件で全ソフトマルチも含まれてるから何なら買収成功した方がPSマルチが増える結果になりそうだ
22.投稿日:2023年07月12日 01:08▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:08▼返信
ゴキブリの悲鳴が聞こえねえのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:08▼返信
カナダ:・・・・・・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:09▼返信
あれ?
ゴキが判事はクビになったとか言ってたのにその判事が却下してるやん

まーーーーた嘘ついたのかゴキ
嘘しか言わないなゴキは
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:09▼返信
一応言っとくけどこれ仮差し止めの訴訟な
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:09▼返信
任天堂一強の時代か…
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:09▼返信
カナダ引き際ミスっちゃったね....梯子外されちゃったねえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:10▼返信
これってFTCの一時差し止めに関する裁判であって本番はまた別だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:10▼返信
※26
ここの奴らがそんなのわかってるわけないだろ。

上か下か敵か味方か勝利か負けかでしか判断できない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:10▼返信
ゴキブリだが負けを認める
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:11▼返信
>>26
でも審議する内容は一緒だろ
同じ結果になるだけだよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:11▼返信
仮差止めなのは原文見りゃわかるけどそれでCMAも訴えを停止したあたりもう買収決まったもんじゃないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:11▼返信
>>18
ゼノブレイドやってくれや😉
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:11▼返信
マイクロソフト悪意隠さないのサイテー
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:11▼返信
一応仮差し止めの件よね
もうダラダラ長くやりすぎてどうでもよくなってきたから
さっさと結果出せや
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:11▼返信
さよならCoD
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:11▼返信
switch版CODが実現するとかワクワクしかない
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:11▼返信
※30
まるでどっかの国の連中みたいだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:11▼返信
>>19
もうちょっとまともなソース持って来いよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:12▼返信
CoDがオワコンになっちまうのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:12▼返信
ソニーは神ゲーFF16があるからいいだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:12▼返信
CMAも訴え停止だね
AB買収確定だなこれは
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:12▼返信
本審理って来月だっけ?
なんか豚さんはもう確定したみたいに勘違いしてるっぽいけどまだだぞ
まぁ成功したところでマルチ継続だから特に影響ないけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:12▼返信
そういやEUの条件をマイクロソフトは了承したの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:12▼返信
あれだけMSの悪事が暴露されてたのにMSが勝つってどういうことなの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:13▼返信
ビデオ出演ジムサンキュー
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:13▼返信
これ通ったらマジでソニーがスクエニ買収するだろうなぁ
まーた各ハードが独占で争う不毛な時代に戻るのか……
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:14▼返信
アンソの勝利条件っていつの間にやら全ソフト独占から買収成功までハードル下げられてたのな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:14▼返信
なんだサンフランシスコのほうかか、まだまだ裁判あるだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:14▼返信
※44
デイワンゲーパス入りでクソゲー化しちまうから影響はある
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:14▼返信
FTCに続いてCMAもきたな

マイクロソフトと英国CMAが、アクティビジョン・ブリザードの買収案を巡る法廷闘争を一時停止することに合意。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:15▼返信

金だけは腐るほどあるからな(笑)
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:15▼返信
ゲーム業界は救われた
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:15▼返信
新しい時代の始まりだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:15▼返信
あれだけMSの悪行が出てきたのに勝つとか...
マジで金に物を言わせたって感じだな 

 
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:15▼返信
前の記事まで元気だったゴキちゃん…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:15▼返信
まだ買収成立してないのに喜ぶアホ豚
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:15▼返信
FF16も大爆死でMSはFTCに大勝利と
ゴキは自殺しちまうんじゃねえの? 電車止めないでくれよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:16▼返信
>>50
は?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:16▼返信
そもそも判事の息子がMS社員のPIだし期限まで残り6日だけど延長できそう?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:16▼返信
>>46
最終決定出した判事の息子がMS社員
その判事は裁判所から「身内が関わってる以上このまま審理続けるのは不適切だから自主的に退陣しろ」と言われたけど無視
といえばなぜ通ったかもわかるでしょ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:16▼返信
単なる遅延行為だからなホント姑息
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:16▼返信
GamePass>>>PS😂
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:16▼返信
買収確定きたああああああああああああああああああああああ
MSが悪のソニーに勝ちました
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:16▼返信
ソニーの妨害無駄だったねw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:17▼返信
MSが10兆で買収するかたわら、ソニーは10兆で神ゲーを量産していた
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:17▼返信
>>48
スクエニが危機的状況にあるならともかくソニーが今スクエニ買収しても何のメリットもねえよ阿呆
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:17▼返信
まあ日本の大手が買収に応じることなんてあり得ないけどな
敵対的買収が許される時代でもないから
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:17▼返信
流石にゼニマックスに続いてABまでMS傘下になったらノーダメなのは楽観的過ぎるけどあのFF16が爆死ってMSタイトルなんてデイワンゲムパスでその数字すら出せない状況になってるのにアホなのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:17▼返信
地裁って日本でもアメリカでも、献金されちゃうと簡単に折れちゃうだよね〜
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:17▼返信
やはり、MSのやり方が正しいわけだからソニーはもう完全にオワタ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:18▼返信
>>17
悪者なのは変わってないだろwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:18▼返信
>>38
人殺しゲームやれるの楽しみだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:18▼返信
買収完了そのときまで強がり続けるゴキブリをご覧ください
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:18▼返信
【悲報】FTCvsMSの裁判長コーリー氏の息子がMS社員であることが発覚し訴訟は取り下げか

監視団体、裁判官にFTCとマイクロソフトの訴訟を取り下げるよう要請

The Technology 202と独占的に共有された書簡によると、監視団体は、MicrosoftとActivision Blizzardの取引を阻止するための連邦取引委員会の入札を注視しているが、彼女の息子がハイテク大手で働いているという事実を理由に、裁判長の撤回を求めているとのこと。
Law360 が報じたように、この家族のつながりは 6 月 21 日の予審会見で話題になり、米国地方判事のジャクリーン・スコット・コーリー氏は息子がマイクロソフトのゲーム部門以外で働いていると述べた
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:18▼返信
いつの間にかデイワンゲーパスは無かった事にされそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:18▼返信
チカ君に言っとくけどさ
買収成功したら皺寄せでゲーパス値上げするから覚悟しとけよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:18▼返信
こうなったときのためにABアカウントは取得してない
フリプで来てたCODもやってない
MSに渡るとわかっててアカウント作った情弱いんのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:18▼返信
貧弱ソニーまた死んだのか
もう撤退しろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:19▼返信
>>80
撤退早い順に任天堂、MSだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:19▼返信
ゲーム業界の癌が消えたな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:19▼返信
>>26
ゴキブリってやっぱあほなんだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:19▼返信
>>64
PS5>>>>>>>>>>>>>>ゲーパス>>>>Nオンライン
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:20▼返信
PS5は海外だとCoD専用機らしいからな
大打撃よ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:20▼返信
あぁもうこれでPS5はゲーム機じゃなくなるわけね
ゲームが何も出なくなるわけか
インディは出ないAAAも出ない和ゲーは弾切れ
終わりやね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:20▼返信
18日までってあと6日しかなかったやんね
買収強行するしかないね

確実って言ってるアホがいるけどw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:20▼返信
アクティビジョン買収は全部デイワン入りだけどゲーパス相当値上げしないとやっていけなそうだけどどうするんだろ

89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:20▼返信
行政裁判所の決定は強制力がなくて連邦裁判所のは強制力があるって話じゃなかったっけ

今回の差止め却下が連邦裁判所で8月のは行政裁判所だから
もう買収成功確定だろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:20▼返信
ゲームパスが最強になったのでみんなも箱買おっか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:20▼返信
アクブリゲーム0でどうやって勝つんだよ
ほんと貧弱ソニーダサすぎる
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:21▼返信
>>88
そんなん大量レイオフしてCoDとかいろいろ終わらせるだけよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:21▼返信
ほぼ買収は確定したわけだから、約束を破って箱独占すればいいわけだからな
ベゼスダ買収はそれで大成功した
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:21▼返信
無能集団
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:22▼返信
PSの終焉にまさに今立ち会ってる
感無量です
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:22▼返信
ゴキブリは勝てると思ってたのかな
ほんとファンタジーの世界に生きてるんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:22▼返信
>>91
今回のもマルチ無視したら、さすがにヤバいやろ
MSは違約金払ってでもそういうムーヴしそうやがw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:22▼返信
>>93
ベセスダゲー現在進行形で悉く大失敗してるけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:22▼返信
>>88
フィル・スペンサーだぞ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:22▼返信
>>84
Cry😂
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:23▼返信
あと6日で買収出来るならやってみろよって感じだろ地裁は
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:23▼返信
SIEによる大手のゲーム会社買収の口実が出来た感じだな
ジムがまだまだ買収するとか言ってたけど裁判始まってから大人しかったからまた動き出すんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:23▼返信
MS勝訴の件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもに給料がなくなるのでおもちゃ買えなくなる事、伝えます。
PSで生活している人もいるんです。俺はアクブリを絶対に許さない。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:23▼返信
>>93
今回は口約束じゃないから無理だぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:23▼返信
裁判費用全部負けたソニーが払うんかな
本当に泣きっ面に蜂だわ
撤退しそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:23▼返信
制裁金付き監視ありって条件が入ってるからマルチ破棄は不可能だしMSマジで10兆まるまる捨てるようなもんだな
コンコルド錯誤の典型じゃねえのこれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:23▼返信
>>46
ジム・ライアンが不満が有るが反競争的では無いと言ってしまったからな
反競争的かどうかという裁判なのにソニー側がそう言うなら差し止める理由が一つなくなるし妥当だろ
FTCの負けでCMAも弱腰になったので買収自体は成功するんじゃないか
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:23▼返信
カサカサカサ・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:23▼返信
>>105
FTCの裁判やぞ?😅
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:23▼返信
>>102
金ないソニーに買えるのはディベロッパーぐらいだしなんの影響ないよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:24▼返信
一度買収してしまえば後は独占にしようが勝手だからな
これでAB作品は今後全てXbox&Windows完全独占になる
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:24▼返信
PS5proの発売もバラされてザマないなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:24▼返信
MS勝訴の件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもに給料がなくなるのでおもちゃ買えなくなる事、伝えます。
PSで生活している人もいるんです。俺はアクブリを絶対に許さない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:25▼返信
アクティビジョンって1万人以上社員いるんだけどMSって今日もレイオフしたってニュース出てたのにどうすんだ?
半分ぐらいレイオフするのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:25▼返信
>>107
ジムライアンが半泣きでPSを撤退する宣言しそうだな
本当に正義が勝利したわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:25▼返信
>>111
そしてMS解体へ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:25▼返信
>>110
ディベロッパー買収しないで何買うんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:25▼返信
勝てるわけないとか言ってたゴキブリはどこ行っちゃったんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:26▼返信
ジムも懸念してたけどこの買収で利益がMSに入るだけじゃなくPSの次世代機の情報が筒抜けになるのが一番の問題だよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:26▼返信
MSは買収しても独占にはしないからな
必ずPCにも出してくれる
PCに出るなら問題ない箱は買わない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:26▼返信
しかもMSの買収はまだまだ続くんだろ?
日本の主要ゲーム会社も全部買われんじゃね?w
任天堂は最強ファーストだけで生き残れるけど、サード頼みのクソステは完全に終わったなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:26▼返信
>>113
ポエムはいいから
もう本気でいらないから
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:26▼返信
マイクロソフト→マンモス ソニー→ジャイアントバイソン
ジャイアントバイソンも3トンあったけどマンモスは最大20トンとかだからなさすがに会社の体力が違いすぎ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:26▼返信
>>114
ベセスダもレイオフしまくって、開発をガタガタにしてたからなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:26▼返信
※110
ソニーは3年間で買収に3兆使うって言っててその大部分がまだ使われてないんよ
だからスクエニ買うんじゃねとか海外で噂されてるわけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:26▼返信
>>114
まず最初にABの全社員を契約社員にして人件費を大量削減します
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:26▼返信
だからMSには逆らうなとあれ程
町工場ソニーとはレベルが違う相手なんよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:26▼返信
まぁこれでCODの新作をSwitchに出さなくならなくなったわけか
これは面白いぜ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:26▼返信
で、ソニーはどう動くの
アクブリ取り上げられちゃったけど
終わりやん、こんなん。終戦ですお疲れ様でした
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:27▼返信
明日は美味しいご飯を食べよう
ゴキくんたちのアホなコメントたくさん用意しておいてねw
いやー、楽しみだなー
最高のつまみやで
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:27▼返信
まぁそうなるよな
何故か買収無理だと思ってたゴキブリには驚くが
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:27▼返信
>>121
何でMSが完全に任天堂の味方してくれると思いこんでんですかね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:27▼返信
ゲーム業界の終わりの始まりか
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:27▼返信
>>119
アクブリに早期に開発機渡さないつってたけどどうなるのか・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
アクティビジョン
ブリザード
ベセスダ

すげーな。欧米の主要サード3つも取られてんの
日本でいったらスクエニ、バンナム、カプコンとられたようなもんじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
>>125
普通に考えたら海外パブリッシャーだろ
日本の企業はねえよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
今週中には買収かな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
英国だけぼっちちゃんになってしまった
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
>>130
マルチが条件だから変わらんぞ
それ破ったら制裁だし
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
>>128
クラウドで出すのだろう
バイオが出来てるから出すだけならやれるはず
遅延等で満足出来るプレイ環境かどうかは知らないしMSも保証しないだろうけどね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
ついに決まってしまうのかってオイ
話が違うじゃねえか
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
MS「セガもフロムも貰うよ~^^」
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
PSの撤退がほぼ決定したようなもんだけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
弱々アピールが功を奏したんかw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
>>135
なんでAとB別にした?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:28▼返信
これでソニーはどう動くのか気になる
どっか買収するのかそれとも今まで通りの独占ゲー路線なのか

147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:29▼返信
[ロンドン、7月11日、ロイター]
英国の規制当局は、米裁判所の判決を受け、4月に阻止したマイクロソフトによる690億ドルのアクティビジョン・ブリザード買収契約を再構築する提案を検討する用意があると述べた。

英規制当局は、4月の決定で示された懸念に対処する方法で取引を再構築するためのマイクロソフトからの提案を検討すると述べた。

「これらの提案に優先的に取り組むため、マイクロソフトとアクティビジョンは、英国での訴訟停止が公益にかなうとCMAと合意し、その旨を競争上訴裁判所に共同で提出した」とCMAの広報担当者は声明で述べた。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:29▼返信
※127
大企業MSさんが作ってるハード町工場の作るハードの半分以下しか売れてないんだが大丈夫か?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:29▼返信
※120
確かに自分もゲーパス入ってるがXBOXは持ってなくてPCとクラウドしかやってない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:29▼返信
正義が悪に勝つのは気分がいい
ソニーはブロック権とかパリティ条項とかサード独占とかやり過ぎた
もう少し公正にMSや任天堂と競争すべきだった
これでゲーム業界が救われた気がする
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:29▼返信
>>138
CMAもやっぱ考え直してみるわってなってるよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:29▼返信
マルチ確約ってのはどこ情報なんだ?
まいどの口約束じゃないんか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:29▼返信
>>142
セガはともかく、カドカワ傘下でソニーやテンセントに出資されてるフロムをどうやって買うんや?
カドカワごと買うのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:30▼返信
まーたクソニー負けたのかw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:30▼返信
MSは日本のサードも買ういってるからまじで世界中で死ぬな
ソニーのゴミ捨て
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:30▼返信
あっちの14日までには買収終わりそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:30▼返信
>>143
ほぼじゃなくて確定だろ
ここまでやってPS殺せなかったらアホすぎる
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:30▼返信
これで棚上げになってた作品の新作出るからそれは良かったんじゃね
下請けのトレイアーク、インフィニティも着いてくるんやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:30▼返信

マジでPS潰すチャンスかもな

160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:31▼返信
>>152
欧州の監視付き
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:31▼返信
カジノで最後の大勝負でオール・インしたみたいな状況だな
あと6日で焦ってミスをやらかすMSを見たいなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:31▼返信
>>152
EUの出した条件だよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:31▼返信
>>153
MSは何でもするよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:31▼返信
※89
連邦地方裁判所(記事の)はアメリカ合衆国の最下級裁判所で
控訴裁判所や最高裁判所が地裁より更に拘束力強いとこな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:32▼返信
>>159
PS潰れたらゲーム業界自体終わるんだが?
この裁判の意義も失う
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:32▼返信
ソニーが汚い手を使わなければMSは買収を進めていない
スターフィールドもソニーが独占しようとしてMSに救われた
スクエニはソニーに完全に飲まれブロック権を行使してFF16やFF7Rを xboxに出させない
今回のMS買収で少しでもソニーが健全な企業になってくれたらと願う
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:32▼返信
>>163
なんでもするじゃなくて出版やってるカドカワを外国企業が買収するのは不可能だよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:32▼返信
>>152
裁判のときに宣誓のもとでフィルがマルチを確約した
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:32▼返信
MSの理想はこれでソニーを倒す
ただ現実はCODというブランドが死ぬだけなんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:32▼返信
>>160
あー、あれ飲んだのか。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:32▼返信
ソニーに独占されるよりはマシ
ソニーはPCにすら出させないからな。出しても数年後、早くて1年後だし
MSは箱版もPC版も同日発売にするから
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:33▼返信

結論、金には勝てない

173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:33▼返信
>>26
仮差し止めは通らなくても本番の差し止めは通るって言いたいの?

バカなの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:33▼返信
>>165
ゲーム業界を潰すことこそMSの目的だしな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:33▼返信
買収しても箱は売れんだろ
今週と来週もサンケタンハードのXbox
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:33▼返信
>>168
ん?アメリカのほうでも宣言したのか。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:33▼返信
ゲームが終わるとかやけにネガティブだねゴキちゃんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:33▼返信
>>142
フロムは業界撤退すると思うぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:33▼返信
>>166
FF見ればわかるよな
現在の有利な市場を利用して独占だもんな
そりゃ会社ごと買うしか防ぎようない
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:33▼返信
※146
ソニー的には今まで通りソフトメーカーと協力してマルチでもPSに最適化されたゲームを出してもらったり、
PS専用のDLCを出してもらったりすればいいと思う
マルチならPSみたいな流れはもうあるんで、それを続けてけば問題ないんじゃね
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:34▼返信
>>153
セガもセガサミーだから買収できんよ
サミーがセガを売るならあるけどセガサミーの半分以上がセガの収益だから破格の条件でも出さないと無理やろうし
MSがくるって8兆出しますみたいなこと言ったらあるかもしれんがw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:34▼返信
租煮慰オワタ・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:34▼返信
これで日本人も安心してxboxを買えばいいと思うよ
撤退も負けもなくなったので
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:34▼返信
>>165
任天堂マイクロソフトゲハにとってはどうでもいいんだが?

185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:34▼返信
箱独占じゃXSS対応とデイワンでクソゲーにしかならんしな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:35▼返信
※174
ブロッケンがなんか言ってる(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:35▼返信
このタイミングで勝訴しても意味ないんだけどね…豚はまた騙されたの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:35▼返信
※147
まぁガチガチに制限かけられるじゃね再構築って言ってるだから
ABIPタイトルは一生独占出来ないでスタジオの独立性を守るという約束するだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:35▼返信
で、買収成功の確率どのくらい上がったの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:35▼返信
>>183
むしろ箱はより収益を求められるようになったので撤退が早まってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:35▼返信
>>183
なお、ファーストタイトルはゴミ翻訳ローカライズな模様
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:35▼返信
>>183
値上げくるから買うなら早いうちが良いけど売ってないな
ディアブロ同梱版売り切れだしフォルツァ同梱版にするかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:35▼返信
ソニーが撤退してもゲームは終わらない
任天堂、MS、steamがあれば問題ない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:35▼返信

勝ってしまえばこっちにモン

あとは独占するのもマイクロソフトの自由
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:35▼返信
あのセルフディスムーブが効果あったとは驚きだわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:36▼返信
>>189
もともと100%が100%のままになった
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:36▼返信
ソニーともマルチ確約してるから10兆の意義は消えたねw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:36▼返信
>>189
ほぼ100パーセント確実
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:36▼返信
※193
業界1位が撤退に追い込まれるって大問題やろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:36▼返信
>>195
一番は判事の息子を役員にしたことやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:36▼返信
もう一度裁判しなきゃいけないんだけど分かってんのかね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:37▼返信
※188
まあ相当譲歩しないと無理だろうな
買収しても永久にマルチだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:37▼返信
豚「100%!!!」
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:37▼返信
最初から決まってたような話
FTCはビッグテック憎しでふっかけてるだけだもの
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:37▼返信

ABのゲーム全て失ったと考えて良さそうだな

しかも買収がこれで終わるわけもないし、ここからどんどんPSからゲームなくなるで

206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:37▼返信
>>193
またPCのみのゲーム市場になるな
退化するのみ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:37▼返信
>>189
99%くらいじゃね
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:38▼返信
結局買収するのはいいけど
目的だったCOD独占とか買収通すために無理になったから
意味がだいぶ薄れたよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:38▼返信
>>205
マルチを確約してるんだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:38▼返信
※205
な、豚って馬鹿だろw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:39▼返信
妨害したくていちゃもん付けてただけだしな
買収決まりそうで良かったわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:39▼返信
>>205
買収の条件がマルチなのにそんなことしたら分社化されるぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:39▼返信
>>205
PS5でも出るよ
今までより最適化はされないけど
PSの方がユーザー数多いんだから稼げるしな
ただゲーパスで出来るのにわざわざフルプライスで買うならxbox買ったらって思うけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:39▼返信
マイクロソフトは書面、公の場、そして法廷で、Xboxと同等の条件でCall of Dutyを10年間プレイステーションに提供し続けると確約した。任天堂とは『Call of Duty』をSwitchに対応させることで合意した。そしていくつかのクラウドゲームサービスに初めてアクティビジョンのコンテンツを提供する契約を結んだ。
当裁判所は、この特定の業界におけるこの特定の垂直的合併が競争を実質的に減少させる可能性があるというFTCの主張に対して、FTCが勝訴する可能性を示していないと認定する。
それどころか、記録上の証拠は、Call of Dutyをはじめとするアクティビジョンのコンテンツへの消費者のアクセスが増えることを指し示している。したがって、仮差止命令の申し立ては却下される。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:39▼返信
>>201
合併終了した後にCMAが反対して英国に何のメリットがあるんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:39▼返信
・PS5の欠陥が明るみになる・PSVR2は爆死
・Project Qという誰得ゴミ機・IPはポリコレで破壊・ショーケースはゴミ・ゴタゴタのライブサービスゲーム・AB買収でロビー活動するも敗北

信者ですらどう擁護していいか分からないほどのクソっぷり
どう考えても終わりです

217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:39▼返信
FTCに勝ててもCMAに勝たなきゃいけないし、何ならもう一度FTCと裁判が待っている
6日後に買収の合否が決まるからもう間に合わない
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:39▼返信
争点は結局クラウド市場への影響懸念だったみたいでCSは構わないという事みたいじゃん
これが将来的にどうなるんやろな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:39▼返信

マジでヤバイかもな、原神とCOD専用機とまで言われてたのに失うとか、PS5

220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:39▼返信
>>205
ベセスダ同様レイオフして単にABのIPが死ぬだけや
結局箱が赤字なのは変わらんから撤退は避けられない
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:40▼返信
ABもベセスダの後追うか
終わりの始まり
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:40▼返信
まあ今後一切ドラクエやモンハン関連策Nintendoハードに出ないとなったら
ファースト滅法YOU任天堂とはいえかなりのダメージやろ
今回はまさにソニーがそういう目にあうわけやな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:40▼返信
ABもねぇベセスダもねぇFFもそれほど売れてねぇ
オラこんなPS5嫌だぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:40▼返信
欧州は?
条件付き承認やけど、あれ飲むんか?
225.投稿日:2023年07月12日 01:40▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:41▼返信
>>222
だからさあ何でサードに選ぶ権利を与えないのか?そこをちょっと説明してくれないかな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:41▼返信
将来的にはPSマルチなんてソニーがPS6の情報寄越さないから無理!ってゴネれば反古に出来るしな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:41▼返信
>>208
買収出来ないとナデラもフィルも解雇されるレベルの案件だから欧州の提案飲んででも成功させるつもりだったと思うよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:41▼返信
Corley判事は、MicrosoftによるActivision Blizzardの買収がハイテク産業史上最大規模であり、慎重な精査が必要だったと述べた上で、Microsoftが今後10年間に渡ってPlayStation向けにXboxと同等の「Call of Duty」提供を継続する旨を法廷で確約し、任天堂との提携に関する合意もあると評価。今回の合併が大手の競争力を実質的に低下させるというFTCの訴えについて、(PSへの継続的な提供や任天堂との提携等を含む)提出された各種証拠は「Call of Duty」をはじめとする“Activision Blizzard”のコンテンツに対する消費者のアクセスが却って増加することを示していると述べ、仮差し止め請求を却下したと説明しています。

うん納得だね
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:41▼返信
ジム・ライアンが言った通りABK買収は高い買い物になりそうだな
CMAが軟化したものソニーとマルチ確約したと見たからでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:41▼返信
>>208
8兆も出した一番の目的がCoD独占やったからねえ
ブリザード側はちらほら利益上げてるタイトルあるけどアクティビジョン側はCoD以外は死滅してるようなもんだからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:41▼返信
言っておくけどFTCに勝っても買収出来ねぇぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:41▼返信
地裁か
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:41▼返信
>>219
あれってps4含めたユーザーの中の100万人だぞ
記事くらいちゃんと読もう
Twitterでコミュニティノートで訂正されるやつみたいだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:42▼返信
>>224
ゴキブリってまだこんなこと言ってんのな
飲んだから承認されたんやで
ニュースでも記事でも承認「した」って発表してるやん
ほんまにあほなんかいな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:42▼返信
これでCoDが死ぬけどBFが盛り返すことができるのかね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:43▼返信

マイクロソフトがマルチ確約とか守るわけ無いじゃん

または出して欲しけりゃ顧客情報渡せとか言ってソニー側から断るよう仕向けてくるよ

238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:43▼返信
この判事はベセの件で嘘ついたのはいいのかな
まぁ地裁だからひっくり返されそうだけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:43▼返信
>>236
無料ゲーが伸びてるから
買い切りは減っていきそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:43▼返信
>>235
飲んだら承認するよから話は進んでないぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:43▼返信
※235
ソースなしwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:43▼返信
地裁って日本でいうと頃のどの裁判所?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:43▼返信
>>230
ジムはフィルにお手紙出してたよ
買収後も今まで通りにしてねって
無視されてるみたいだけど、お返事欲しいよね
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:43▼返信
>>237
それ条件に買収OK出したのにそんなことしたら欧州で大変なことになるぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:44▼返信
switch版CoDが出たらある意味終戦
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:44▼返信
>>241
ぐぐれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:44▼返信
今回の判決に併せてMicrosoftのBrad Smith氏が新たな声明を発表。CMAの懸念に対処するための検討を進めるにあたって、イギリスでの訴訟を停止することが同市場の公益に適うというCMAとの合意を得て、共同で控訴手続きの延期を英競争審判所に提出したことが明らかになりました。

これにより、MicrosoftはActivision Blizzardの買収に不可欠なアメリカとイギリス、EU市場で事実上の承認を得たことになり、今後の動向に改めて大きな注目が集まる状況となっています。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:44▼返信
ぶーちゃんの「承認したから勝訴した」とかいう謎理論w
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:44▼返信
>>242
地裁は日本でも地裁ですけど…
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:44▼返信
>>237
違反したら欧州に違約金相当吹っ掛けられるぞw
新規IPに関しては独占でも問題にならないだろうからPSで出るソフトは減るだろうけどね
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:45▼返信
マルチにはなるみたいだが、PS4マイクラで何度もMSアカウント入力するはめになってるのが面倒なんだよな。
あんなふうになるのかやめてほしかったな・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:45▼返信
ゴキブリ阿鼻叫喚
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:45▼返信
イエーイwwwwwwAltのゴミ共見てるぅ~~~~~~~っ??????wwwwwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:46▼返信
買収期限に何とか間に合ったな
これで無事買収成功か
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:46▼返信
※247
控訴したMSの方が折れたのかよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:46▼返信
それにしてもこれだけの大手が買収されないと駄目なくらいヤバい状況になってるんだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:47▼返信
※246
弱男逃亡www
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:47▼返信

これPSVita発売直前でモンハン盗られた時と同じだな

モンハンはあくまでサードだから帰ってきたけど、ABゲームはもう二度と帰ってこない
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:47▼返信
ゲーム歴史に確実に刻まれる歴史が大きく動くのを目の当たりにしてるな
今後楽しみ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:47▼返信
仮差止めが認められなかっただけでFTCは買収反対ダケドな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:47▼返信
 欧州委員会は今回の買収計画について綿密な市場調査を実施し、Microsoftが競合ゲーム機や競合マルチゲームサブスクリプションサービスに損害を与えることはないと判断。一方で、Microsoftがクラウドゲームストリーミングサービスを介したゲーム配信における競争へ悪影響を与える可能性があると指摘した。

 これに対しMicrosoftは、委員会によって特定された競争上の懸念に対処するため、今後10年間でEEA内の消費者に対して、ライセンスを取得しているActivision BlizzardのPCおよびコンソール用ゲームすべてをクラウドストリーミングサービスを使用し、ストリーミングできるようにすると提案。欧州委員会は、この提示された内容を完全に準拠することを条件とし、今回の買収提案を承認した。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:47▼返信
まあ元々が無理筋だったからな
別にMSがゲーム会社を買収しても問題にならんだろ
SIEがゴネてるだけだし、ぶっちゃけPS以外に影響はない
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:48▼返信
>>253
おっ、お前山口ニシか?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:48▼返信
>Microsoftが今後10年間に渡ってPlayStation向けにXboxと同等の「Call of Duty」提供を継続する旨を法廷で確約し

あれ・・?
別にソニーが契約しなくても10年は出るんか。
任天堂の契約とやらも無効じゃないなら、どうなるんだ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:48▼返信
CMAって元から条件飲めば通すってスタンスだったよな?
欧州と同じ厳しい条件だけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:48▼返信
ソニー「マイクロソフトが発売するPlayStation版Call of Dutyではバグや不具合の修正が遅くなり、ゲームのアップデートが遅くなるかも知れません。PlayStation版のアップデートが遅れた場合、コールオブデューティのコミュニティはPlayStationへの信頼を失う」
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:48▼返信
PSの歴史に終止符が
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:48▼返信
これで冗談抜きでソニー終わるかもな
まあ実際のところソニー終わろうが消費者側としてはあんま困ることないってのはあるけど・・・w
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:48▼返信
正義の勝利だ
ゴキガイジの敗訴が確定したか
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:48▼返信
>>255
よく読めよ
CMAが裁判やめてよって言ったから、取り敢えず延期するわって合意したんだよ
何で合意したかは分かるだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:48▼返信
>>211
いちゃもんつけてたのにMS定期
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:49▼返信
>>255
そりゃどんな手を使ってもどんな結末になっても買収できなきゃ違約金とられるからな
そうすりゃ株主もブチギレるし
違約金回避のために焼きが回ったってことよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:49▼返信
>>258
マルチが条件なのにアホなのか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:49▼返信
>>199
そもそも撤退なんて影も形もないのに何言ってるの?馬鹿?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:49▼返信
※222
ドラクエ11もモンハンワールドもPC箱に出てるですわ

逆になんでライズは任天堂独占だったの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:49▼返信
>>260
ずっと反対してればいいんじゃない
法治国家なんで買収はするだろうけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:49▼返信
>>268
マルチが条件なので変わりませんw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:50▼返信
EUで既にクラウドマルチするって言ってるんだから
CMAがそれで問題ないってことならあっさりCMAも承認だろう
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:50▼返信
何をしたところでXBOXじゃプレイステーションには勝てんよ
本体のブランドイメージの時点で大敗してるから無理に独占にすればPSでは無くTESやCODが死ぬだけ
GTAを独占してもPSにダブルスコアの現状は変わらんだろな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:50▼返信
弱豚が欧州の承認受けたって言うけど、あれ条件飲むんなら実質敗北じゃね?
試合に勝って勝負に負けたみたいな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:50▼返信
PSはVRとかeスポとかあるから大丈夫だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:50▼返信
まあCoDの代わりになるタイトルをソニーが独自で作れば良いんじゃねぇの
正直な話そこまで面白いタイトルでも無いだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:50▼返信
>>258
そりゃ大量レイオフとスペゴリでIP終わらせることに定評があるMSに買収されたIPは二度と戻ってこないでしょ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:50▼返信
>>261
承認してるじゃん
ゴキブリって本当嘘つきだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:50▼返信
>>264
CODが終わるだけですな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:51▼返信
PSにはFF16があるやん
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:51▼返信
もう何しても勝ち目ないから撤退も視野にいれてるだろうな
ソニーのプレイステーション
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:51▼返信
>>243
MS側がお手紙出して無視されてるんじゃなかったか
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:51▼返信
>>266
そうですね、でもちゃんと出しますよ
安心してください
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:51▼返信
CoDを独占出来ないならもう殺すしかない
MSに買われたスタジオは例外なく弱体化するんで新規IPで独占を図ろうとしても失敗確実でしょうw
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:51▼返信
>>282
だから買収に意欲的なんだよな
豚はそこら辺も理解出来ない
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:51▼返信
CoDだけでゴネてただけだからな
ソニーは自社IPを強化すればいいだけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:52▼返信
※264
落ち着け、これは地裁の判断であってFTCはまだ裁判続けるぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:52▼返信
codマルチを確約させた時点でこの話は終わったも同然だしな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:52▼返信
※284
日本語不自由か?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:52▼返信
>>287
まず任天堂が撤退しそうなんだよね
ハードの噂を流すだけで一向にハードが出る気配がないから
次に赤字事業の箱が撤退しそうだわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:52▼返信
>>287
勝ち目ないだけで撤退するなら何でMSと任天堂はずっと業界にかぶりついてたの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:52▼返信
>>293
他にまだあんの?(´・ω・`)
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:53▼返信
>>280
また精神的勝利ねw
それで良いじゃん、ゴキは勝ち、MSは買収
誰も困らんよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:53▼返信
結局自国企業を取った感じだな
他の買収も加速すんだろこれ
フィルやMSがサードを独占しまくる考えも
今回あらわになったのにアホな判決だしたな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:53▼返信
※290
問答無用でクビか契約社員化されるからな
ベテラン開発者はさっさと逃げるよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:54▼返信
クラウドで独占危惧してるけどクラウドでハードが多様化するんだから独占する意味がないだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:54▼返信
※299
な、豚って馬鹿だろwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:54▼返信

マルチ確約されてるもん!はお花畑過ぎる

マイクロソフトなら独占にするよ、マインクラフトとかPS5に出ないし
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:54▼返信
アクブリの代表がMSの札束に誘惑されなきゃこんなにややこしいことにならなかったのに
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:55▼返信
MSに土下座してマルチにしてもらえばいい
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:55▼返信
>>304
お花畑はお前だろ
裁判で約束したことを破るならアクブリ分社化されるぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:55▼返信
MSは狡いから絶対なんかしらの方法で
独占にするかそれに近い形に持っていくよなあ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:55▼返信
んん?行政裁判でも連邦裁に控訴とできるんかね?
アメリカの裁判制度くわしいこと全然知らんけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:55▼返信
>>304
ソニーの独占は叩いてMSの独占は喜ぶてダブスタもいいところだな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:56▼返信
買収してアクティビジョンが良くなればMSが買ってよかったねで落ちていったらMSが悪いってだけじゃない
今のとこはMSが買収してよくなったゲーム企業ないけど
レッドフォールもだめだったしスターフィールドも発売前からネガティブな情報でてるし
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:56▼返信

ソニーは既にAB失った前提でもう動いてるだろうけど、かなりの痛手だな

これでマインクラフトの買収が終わるとも思えんし
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:57▼返信
ソニーは何気にこうなるの見越して何年も前からCoDに対抗するゲーム開発してるはずだからどうなるか分からんけどな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:57▼返信
※310
MSの独占は叩いてソニーの独占は喜ぶてダブスタもいいところだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:57▼返信
※264
そんなんはあたりまえで10年じゃ足りんだろうって話だろう
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:57▼返信
>>310
お前鏡見た方がいいよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:57▼返信
Switch同発マルチ確約の時点でもうどうでもいい話だわ
CoDは骨抜きコースで新しいマルチシューターが出てきて終わり
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:58▼返信
裁判で宣誓までしといて反故にできるんか?
もし反故にしたら裁判やり直しとかになるんかな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:58▼返信
ソニーとしてはこれからもCoDをPSハードに最適化してもらうために協力するんだろうか
いくらCoDが重要なタイトルでもABじゃなくてMSに協力するのはソニーの方から願い下げだと思うんだが

ってかどうせXBOX売れてないんだからMSもソフトメーカーになっちゃえばいいのに
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:58▼返信
>>309
出来るよ
しても勝てないからしないと思うけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:58▼返信
>>312
どっちかというとSwitchにまでマルチにしなきゃならないアクブリの社員が痛手だと思うわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:58▼返信
※298
8月に本審、今回のは先にMSが買収進めちゃうのが不味いから止めてね、
って訴えが却下されたって話、で今回却下された事で買収話自体は進められる様になった、
法律的にはOKだけど道義的にはアウトと言う微妙な状態なので下手な事すると本審
に影響するだろうからどこまで買収進めるのか?っ話、既成事実で買収完了させちゃうんじゃないの?
とは考えられてるがな。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:58▼返信
※314
まあ日本人からしたら当たり前の反応じゃね?
クソ箱独占を喜ぶ日本人なんておらんだろwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:58▼返信
※313
またゴキちゃんが妄想を始めちゃったよ
なおジムライアンはCoDの代わりのゲームなんて作れないと泣いていた模様
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:59▼返信
多分箱版だけ注力させようとするんだろうけどそれだとスタッフの流出招くだろうね
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:59▼返信
>>314
MSのトップが何言ってたのか知らないのか?w
ソニーは独占してるからズルいんだ~、私たちは独占が嫌いだ~ってよwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 01:59▼返信
>>314
ソニーの独占はそもそも言いがかりだろうが
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:00▼返信
>Microsoftが今後10年間に渡ってPlayStation向けにXboxと同等の「Call of Duty」提供を継続する旨を法廷で確約し

これってPS5向けにXSSと同等でもいいんだろうなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:00▼返信
任天堂との未来予想図契約が有効になるってことだから、
スイッチマルチ確定か?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:00▼返信
>>324
公開された文書にCoDはないものとして動いてるってのが出てたからそれはないよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:00▼返信
これからMSの巨大な悪が始まるって事じゃねーか

MSはありとあらゆるサードパブリッシャーの買収とコンテンツの独占を計画していたし、既に買収したIPの独占も既に行っている
これからMSがやる事は悪その物だ

MSがコンテンツを独占しても、ゲーム業界にプラスになる事はガチで何もない
MSが1人でゲーム業界の汁を啜り市場はひたすら縮小していき、欧米のゲーム市場は大ダメージを受ける
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:00▼返信
>>319
ソニーの技術ってちょっと特殊だからPSメインで開発してくれないと性能発揮できない
だから技術協力はするんじゃない?自分のところのユーザーにクソゲー提供したくないだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:00▼返信
ftcだけじゃ買収は無理とか言ってるアホがいるけどイギリス以外じゃ買収完了できるってでてるぞ
判事も早期買収完了できるようにする宣言出した
もうイギリスからアクティが撤退するかしないかの違いだけになった
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:00▼返信
これからは自衛のための買収合戦になるんだろうな
MSが約束守るとも思えないし
335.投稿日:2023年07月12日 02:00▼返信
このコメントは削除されました。
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:00▼返信
判事の息子がMS社員とかさぁーw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:00▼返信
正直な話いくら買収通したいからってSwitchマルチはやめてくれよって思ったわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:00▼返信

色々と姑息な事して結局PSには出さないようになるよ

ていうかそれが目的の買収だって例のメールでバレたし
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:01▼返信
>>327
ソニーは独占も交渉できるってだけだからな
MSは交渉とかも関係なく金で独占
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:01▼返信
箱買うか
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:01▼返信
>>322
そのための裁判だからな
する気がないなら訴えられた時点でMSは折れてるよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:01▼返信
知ってた
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:01▼返信
PCでスターフィールドがもうすぐ遊べるー
楽しみ

ゴキブリはFF16こすってな🤣👉
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:01▼返信
>>336
それマジなら絶対勝てないじゃん

PS消滅も覚悟したほうがいいかも
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:01▼返信
買収失敗なんてありえないってずっと言ってやってたのに
こことPS5速報のゴキブリは念仏の様に失敗失敗とつぶやいてて実に滑稽だったよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:02▼返信
>>336
6月末に監視委員が動いてるって言ってたし、まだ終わらなさそう
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:02▼返信
>>343
スターフィールドの為にPC買ったわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:02▼返信
>>328
似たような性能だしいいんじゃね
最高性能はXSXだしな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:02▼返信
※341
それが裁判で何の証拠にもならないってのがこの裁判の結果なにゃね
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:03▼返信
Bethesda、ActivisionBlizzardのゲーム全て発売されなくなったら海外市場では確実に終わりよな
Bethesda買収ってだけでもヤベーって思ったのに
いくらソニーのファーストパーティ開発のゲームが人気っつっても厳しそう
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:03▼返信


    XBOX360大勝利!!


   今のうち買っとけフェイブル1と2と3も遊べるし価値は爆上がり
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:03▼返信
※345
弱男さん、自ら監視してるのをゲロってしまう
きもw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:03▼返信
>>345
結局散々逃げてたマルチ確約を宣誓したから負けたも同然だろ
1番の目的だったCOD独占消えたし
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:03▼返信
18日までに早期買収完了できるって判事自身が宣言出したからもう無理よ
この裁判自体が買収止めれる根拠になる裁判なんだからそれ負けたらもう終わり
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:03▼返信
日本だと差し止めと判決で判断が分かれるとか相当なさそうだけど、アメリカは知らん
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:03▼返信
MS傘下になればCODが、98%のユーザーがいなくなったhaloみたいになるだけやん
そもそもAB買う金があってなんでそんな事になったんだか
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:03▼返信
※348
算数できない人?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:04▼返信
※345
まだ買収してないんだからw
買収してから言った方がいいぞ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:04▼返信
>>345
ここは普通の世界と認識違うからね
この発表を受けてまだ認めてないゴキブリもいるようだしさ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:04▼返信
日本の大手も買われるなこれ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:05▼返信
CODマルチ確約してまで買収する意味あったのかね
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:05▼返信
株価みるに株式市場も買収確実に通ると確信して株式取得の金額にもう到達する目前ですな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:05▼返信
※354
その判事大丈夫?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:05▼返信
スイッチマルチwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:06▼返信
>>360
日本のゲームとかどのゲームも海外ではニッチだからもう買収する必要ないな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:06▼返信
ゴキブリさんよ、今どんな気持ち?
ねぇ、どんな気持ち?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:06▼返信
>米マイクロソフトは690億ドル規模のアクティビジョン・ブリザード買収計画を巡り、阻止しようとしていた連邦取引委員会(FTC)に勝訴した。
>サンフランシスコ連邦地裁のジャクリーン・スコット・コーリー判事が下した判断により、マイクロソフトは7月18日の期限より前に、英国を除く世界で買収手続きの完了を目指すことが可能になる。

悪の手先FTC相手に勝訴おめ!!!!!
正しい判決で気分が良いね
この買収によって卑屈なゴキブリ以外はWinWinでしょうな
本当によかったよかった
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:06▼返信
※361
新規タイトル作ればいいだけだし
逆に言えばcod以外なんの制限もなしだからなー
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:07▼返信
>>305
セクハラパワハラ騒動で社長退任させられそうになってた時にMSが破格の条件で買収しますよって言われたら飛びつくのはしょうがないと思うけどね
しかも買収成功報酬で500億もらえるってなったら
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:07▼返信
最後に正義は勝つんだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:08▼返信
>>365
なら安心だな
MSと任天堂勝手に終わって地獄に落ちてくれ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:08▼返信
仮差止請求が通らなかっただけで承認はされてないやん
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:08▼返信
買収されても問題ない
ゴキブリはソフト買わないしw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:08▼返信
でもマジでコレで任天堂デバフがかかったCOD出すことになるんか
switch版出すことになって驚愕の劣化したイースX見てデバフ効果確認してこいって
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:08▼返信
>>329
スイッチにも出すことで1億5000万人にプレイしてもらうって言ってたんだから出さないと誓約違反になるし出すんじゃないかな
クラウド版とか劣化させたりしないといけないABの社員が大変だろうけど経営陣は知ったことじゃないし
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:09▼返信
※366
問題ない
ゴキブリはffすら爆死させたし
誰もゲーム買わないw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:09▼返信
>>368
CODユーザーごっそり移動できるレベルの新規タイトル作れたらこんな状況になってないのよ
CODの看板外すだけでごそっといなくなるわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:09▼返信
>>345
ps5速報大発狂🤪
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:09▼返信
結局今回の件で1番笑えたのは
SONYの醜態が白日の下に曝け出されたことだろ

完全決着付いたらこれまでのやらかしまとめられるんかな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:09▼返信
>>360
逆にしばらくはもう大きいところ買収できないだろさすがに
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:10▼返信

これからゲーム業界は、アナベラに乗っ取られたロザリアみたいになってくんだろうな

382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:10▼返信
MSに買収されていいことなんてないな
Codシリーズもこれで終焉か
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:10▼返信
マイクロソフトが負けるって豪語してたやつwww

384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:10▼返信
※353
ジムライアンが要らないって言ってるのにどうやって出すの?
なに?プレステは許可を取らずに勝手ソフト出していい決まりなの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:10▼返信
仕事のないブタくんは深夜でも元気だな
また朝までコメ伸ばすの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:10▼返信
本番の本審が8月にあるんだっけ
普通ならその裁判を終わらせてから買収するんだけど
強行するしかないし8月に無効化されたら面白いw
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:11▼返信
せっかく前世代切り始めたのに新型スイッチでまた旧世代向けに作るんか
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:11▼返信
終結が見えてたCSハード戦争がまだまだ荒れるでこれ…
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:11▼返信
>>361
COD独占できてないから当初の目的からしたら失敗かもしれんけど今更引くわけにいかないから失敗すれば違約金発生するし
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:11▼返信
>>379
裁判追ってたけどソニーのことなんてなーんも出てこなかったけどな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:11▼返信
>>377
箱のオンライン過疎過疎ですけどね
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:11▼返信
>>372
仮差し止めすら出来ないのに何で阻止できると思うのか
元々MSはFTCは無視して買収するつとりだったし判決出たんだから買収するよ
あとから裁判ゆっくりやればいいんじゃないの
どうせFTCには勝ち目ないんだし
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:11▼返信
>>361
買収さえ出来れば約束とかあとからどうとでもなるからな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:11▼返信
あんだけフィル氏が適当発言してたのがばれたのに差し止めなしとは驚いた
と思ったらいつのまにかCoDマルチ宣誓してたんかw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:11▼返信
マルチで出す事でMSが折れたって事かな?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:12▼返信
>>379
まあ、結局それは箱が広告独占契約してた時代に同じことしてましたってオチなんですけどね
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:12▼返信
>>376
発売前はあれだけ神ゲー、GOTYって喚いてたのに買わないんだから酷いよな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:12▼返信
本審はまだあるけど手続自体は進められるようになってしまったわけか
中々由々しき事態だ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:12▼返信
ソニーの醜態ってなんかあったっけ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:12▼返信
裁判は絶対に負けるとか言っちゃってた自称法律通のゴキちゃん見てる???wwwwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:12▼返信
>>388
許可した側は皆、AB買ったってソニーに勝てないから大丈夫やろっていう判断だぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:13▼返信
まあどう頑張っても期日過ぎちゃうけどね
しかしMSはまた大規模なレイオフするんでしょ
しかも前回より大規模なレイオフ
Xboxなんて続けてる場合じゃないんじゃない?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:13▼返信
>>379
SONYが悪い事して無い&新ハードの情報がバラされたって内容なんだが
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:13▼返信
8月のは強制力のない行政裁判
そこでFTCが勝ったら連邦裁判に持ち込んで強制力のある買収阻止判決を取るつもりだったのが
仮差止めのために先に連邦裁判をやってそっちの判断が先に買収OKになったから
8月がどうなろうともう阻止は無理だよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:13▼返信

モンハン奪われたPSVita状態になるわけか

終わったな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:13▼返信
10年後もcodは強いタイトルだと思うけど
codの抜けた穴を埋めようとどこもFPS作りまくるやろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:14▼返信
※396
やられたからやり返したって言いたいの?

だったらMSがソニーにやり返しても文句は言わないでね
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:14▼返信
>>399
CODとの優先マーケティングの話じゃね?
まあそれも結局箱が優先マーケしてた時代に同じことしてたって話だけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:14▼返信
 >CoD:BO3:PlayStationでのDLC先行期間は「30日」で確定www


いやーこんな酷いことやってた時代もありましたなw
MSおめでとうございます

w
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:14▼返信
>>400
仮差し止めが却下されただけで裁判はこれからだぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:14▼返信
>>406
いやswitch版作ってたら駄目だろおいてかれる
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:14▼返信
>>394
ちゃんと裁判内容見てないんじゃない?
FTCはとてもあほだったよ
まとめとか偏向サイトでみちゃったのかな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:14▼返信

>CoD:BO3:PlayStationでのDLC先行期間は「30日」で確定www


いやーこんな酷いことやってた時代もありましたなw
MSおめでとうございます
w
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:15▼返信
>>380
今回の件で明らかになったフィルとMSの
ソニーを潰す計画の概要はとにかく買収して
外堀埋めるってのがバレたからなあ
すぐにどうこうは無いかもだけど今後も継続して行くと思うよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:15▼返信
>>409
360時代にMSがやってたことだがな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:15▼返信
マルチで出すけどPS5向けって事だろ
これから作るとしたらPS6用だろうけど、ソニーは技術流出を恐れてPS6の仕様とか教えられないっつーから
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:15▼返信

まあ実質買収成立したようなもんか

418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:15▼返信
※407
な、豚って馬鹿だろw
優先マーケティングなんてPSも箱も普通にやってますがw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:15▼返信
MSのやり方が気に喰わねえってのもあるから買収は反対だったが
これで仮にAB買収成功したら確実にABは死ぬからABソフトのファンは覚悟しておいた方がいい
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:16▼返信
>>407
これからは買収条件無視してやり返したら終わるのはMSだぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:16▼返信
結局ソニーの言い分は通らず…
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:16▼返信
MSが散々嫌がってた制裁有りの書面確約を期限迫って渋々やったから通っただけの話なのに完全勝利は草
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:16▼返信
今後開発者がさらに離脱してブランドだけ残って形骸化するかもな
ゲーム業界で頂点になれないから
潰しちまえって感じで気持ち悪いわMS
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:16▼返信

ソニーからは断るような条件出して結局PSに出ないようにするだろ

425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:17▼返信
なんだソニーがまた負けたのかw
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:17▼返信
>>380
次もあるって言ってたよ
どこなんだろうな
GTA6の発売みたいなくせに予測損益高く見積もってたT2怪しいな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:17▼返信
>>395
買収発表当初はXBOX独占になるかも?みたいなことを匂わせてたけどさすがにまずいと思ったのか途中からは10年はマルチにしますって言ってたから途中から路線変更した感じじゃ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:17▼返信
>>412
宣誓したのはホントなんか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:17▼返信
>>390
盲目なのも大概にしとけよ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:17▼返信
>>421
CODマルチ確約させたからそれで終わりだぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:17▼返信
スイッチ基準のCOD(売上による任天堂の儲けは無し)になるのかw
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:17▼返信
PS5より箱を選んで正解だったか
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:17▼返信
>>410
まだ買収阻止できるとおもってて草
お祈りそろそろやめろw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:17▼返信
任天堂ハードを入れる縛りのCodに未来はないでしょ
新ハードですらPS4に性能が達する見込みは低いんだし
完全に終わったよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:18▼返信
>>403
都合の悪いことは見えない聞こえないか 癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:18▼返信
黒塗りだらけの資料提出されてなにを見たというのか
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:18▼返信

今後5〜10年先はやばいだろうなソニーPlayStation

438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:18▼返信
ここの常駐ゴキは理解力無いみたいやな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:19▼返信
SIEがABから抜けた開発に作らせたタイトルをMSがクレクレする未来が見えた
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:19▼返信
これでもうMSとソニーの買収合戦は止まらんね
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:19▼返信
マイクロソフトは7月6日(現地時間)、営業部門の10%の人員削減を発表した。
同社の営業部門は約5万人、つまり5000人の人員削減となる。CNBCは、3000人近い数字になるだろうと伝えた。
人員削減は3日、同社が従業員に伝えていた組織再編の一環。同社はクラウドのセールスに注力するために、営業部門の再編に取り組んでいる。

赤字のゲーム部門の為に巨額の買収してマイクロソフトの社員はリストラするとかめちゃくちゃだな
これ買収したらアクティビジョンブリザードの社員も大量にリストラする気だろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:19▼返信
>>437
やばいのは売上の7割を失うABやで
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:19▼返信
さよならディアブロ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:19▼返信
>>410
差し止めもMSが負けると豪語してたよ
あと、差し止めが出来なかったのは買収に問題がないと判断されたからだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:20▼返信
>>437
割と今もヤバいとは思うが
PCとモバイルに注力し始めてる時点でCS事業に危機感持ってると思う
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:20▼返信
>>412
ああ、まとめサイト見てたよ、やじうま感覚だけどどうしてもw
マルチ確約はどうなん?
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:20▼返信
※404
FTCとしちゃ8月に裁判を設定する事で時間切れを狙ったのだがMSが完全スルーを決め込んだので
仮差し止めという切り札にして諸刃の剣を使うしかなかったのよな
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:20▼返信
あーあ、買収完了やね
イギリスだけじゃ止められないよ
イギリス捨てればいいだけやからね
一国のみ反対、他賛成なら買収通る
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:20▼返信
CoDがこれまで通りにリリースされるとは思わない
あと2本ほど出したら内部でグダって消えそう
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:20▼返信
>>441
逆に言うと社員のクビ切ればいくらでも延命できるのは強みだよね
日本企業にはできない芸当
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:21▼返信
8兆円でCODごと強奪するつもりが思ってたより抵抗されて
一番嫌がっていたCODマルチの確約を条件になんとかもぎ取ったって感じだな
最初からCODマルチを掲げてたら買収金額どうなってたんだろ半角くらいか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:21▼返信
>>404
FTCが差し止め請求した時にMSはスピードが上がって助かるって言ってたから勝てる見込みしかなかったんだろうな
FTCは完全にミスったね
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:21▼返信
※445
弱男が自演始めて草
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:22▼返信
>>445
二兆円差だよ任天堂に?それでヤバいならとっくに任天堂もMSも死んでなきゃおかしい理屈になるけど?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:22▼返信
>>441
リストラする気だろっていうかしないと大赤字垂れ流すだけだから絶対するよ
ゼニマックス全体で1000人ぐらいなのに既にレイオフしてるのにその10倍いるアクティビジョンブリザードをしないなんて無理や
しかもアクティビジョンタイトル全部ゲーパスにくるから収益も大幅に減るのに
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:22▼返信
  ソニーは何度でも無限コンテニューできる相手とよくここまで戦った

  本当に頑張った

  お疲れ
👾
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:23▼返信
>>425
完全に負けた
ABとベゼスダゼニマックス両社取られたらもう勝ち目ないと周りから散々馬鹿にされてきた結果がこれ
おまけにバンジーはすんなり買収通すために独占しない公約、新作のマラソンまでマルチ展開でもうダメや
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:23▼返信
よかったな、豚w
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:23▼返信
COD独占できないと分かってたらMS買収仕掛けてなかっただろうな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:23▼返信
>>454
安泰なら強気にPS事業だけで行くだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:23▼返信
>>452
当初は8月に裁判する気だったんだけどMSが先に7月中に買収してから裁判するわって言ったからFTCが慌てて訴訟したって感じやからな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:23▼返信
いまから10年マルチだと次の世代の終盤あたりか
まあ影響はあるだろうね
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:23▼返信
レッドフォールやスターフィールド並のクオリティになったCoDなんて見とうない
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:24▼返信
ディアブロは独占できるのか
まあ次がいつ出るか知らんけど
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:24▼返信
欧州は監視委員会立ち上げたしCODは結局PSに出すだろうけど個人的には出ない方が良いと思うなMSがAB腐らせるのが早くなるだろうしまあ現時点でも開発者大量に流出してるけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:24▼返信
※457
買収してもソニーには勝てないから買収出来たんだぞ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:24▼返信
一昨年に買収したゼニマックスすら扱いきれなくてクリエイターのリストラしまくってんのにずっと巨大なアクブリのコントロールなんてできるんだろうか
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:24▼返信
真面目な話8兆円かけてビッグタイトルを独占できない会社を買収したわけだけど
msにとって旨味あるのかこれ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:24▼返信
ゴキちゃんお通夜モードになってて流石に笑うw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:24▼返信
>>460
ちょっとなに言ってるのか分からない
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:24▼返信
>>426
ABでこんだけ揉めたのに次はT2なんて通るわけないやん
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:25▼返信
>>451
買収額自体は変わらないよ
株価に対しての買収価格だから
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:25▼返信
>>450
その延命のせいで最近のWindowsが不具合まみれで糞杉やんけw
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:25▼返信
>>460
大きい企業になればなるほど事業拡大を続けないと生きて行けなくなるのよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:25▼返信
※460
チンテンだってスマホに手出してたやん・・・失敗したけど
最近じゃ映画もかw
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:25▼返信
上のコメントで引用されてるのを見ると、スイッチマルチも前提条件なんだな。
これは楽しみだな別な意味で
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:25▼返信
仮差止請求の話で買収が承認された訳じゃないんやな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:25▼返信
>>451
会社の買収にセールとかないからあんま変わらんよ
株価設定下げたところで5%くらいしか変わらん
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:26▼返信
一番の問題はSwitchにも出すと約束したせいでクオリティが下がってしまうことだろ
誰も喜ばん結果
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:26▼返信
>>468
ない
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:26▼返信
自社看板タイトルのhaloぶっ潰しておいてCod買うというのがなぁ
到底IPを大切に出来るとは思えない
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:26▼返信
>>464
どうなんだろうねABに関わるコンテンツの独占は無理なんじゃない?反対のCMAはともかく容認の欧州も監視条件付きだし
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:26▼返信
これで事実的なアメリカ承認
イギリス一カ国のみ反対なら独占禁止法も通過できることになる
完全にPSノックアウトで終了
カナダとか買収反対してるらしいけど声明期限切れてるから無理だな
ABはMSファミリーに入る
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:26▼返信
サードに頼りきりのPSはこうなると大ピンチなわけだ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:26▼返信
>>468
旨味というかもうMSの経営陣の意地みたいなもんやろここまできたら
買収失敗して違約金数千億払うぐらいならとりあえず買収して飼い殺しなりするわっていういつものMS
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:26▼返信
>>475
CS事業に一番危機感持ってるのは任天堂だろうなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:27▼返信
>>481
ソニーがバンジー買収して嫌がらせしなければ良かったのにな
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:27▼返信
>>1
ファミコン40周年を祝う特大特集! ファミコンの想い出がたっぷり詰まった40ページ。みんなもファミ通を買おうね☺
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:27▼返信
>>469
箱のせいでまた1つのメーカーが死ぬかもしれないんだからな
ゲーマーなら誰だって落胆もするし危惧もする
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:27▼返信
コメが伸びないのは豚が寝たからだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:27▼返信
>>484
ジジィは本当に情報更新できねぇんだなぁ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:28▼返信
>>484
任天堂はファーストに頼りきりだからいつも負けハードなんやでw
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:28▼返信
※468
ハードやめてテンセントみたいに事業展開するなら・・・っても8兆はないな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:28▼返信
>>476
任天堂側も10年契約呑んだからね
しかも他機種と遜色ないクオリティで出すとの約束だからABの開発陣は地獄味わうと思う
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:28▼返信
>>467
ゼニマックス以前でも434やらオブシディアンやニンジャセオリーすらマトモに扱えないのがMSだしなぁ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:28▼返信
上手く行けばCMAとも今週中に合意して買収完了になるかもな
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:28▼返信
世界1億5000万人のSwitchユーザーにCODを手にとってもらえる方がシリーズのためになるだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:28▼返信
関係のない豚が何故かイキってて笑うんだがw
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:28▼返信
>>487
マルチで出す約束してるのに邪魔?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:29▼返信
>>468
相手の畑からたくさん収穫できるんだからうまいよ
SONYが必死に育てたCODファンはまだまだ買い支えてくれる
最高だよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:29▼返信
>>477
ですね買収期日も18日だし間に合いはしない気がするしそもそも本審理は来月だし
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:29▼返信
>>469
今夜はABのお通夜だな
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:30▼返信
8月の裁判から本格的にクラウドゲーの議論になるんだろな
今回は圧倒的勝者のソニーの肩持つ提訴だから分が悪すぎた
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:30▼返信
>>498
豚は豚でも任豚は一応関係あり
任天堂は10年契約の話があるからな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:30▼返信
>>497
スイッチ劣化させたら今のプレイヤーは居なくなるぞw
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:30▼返信
>>483
10年はCoDマルチ確定なのにどこが?逆にMSが高い買い物させられた感じだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:30▼返信
ゴキステにはムーピィがあるから
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:30▼返信
っつーかブーちゃん。承認されるってことは

買収してもPSに影響ないやろって判断されたわけでな
なんで、それがPSオワタになるんや

弱男だから矛盾に気付かんのか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:30▼返信
アクブリを先に買収してた方が絶対よかったよな
ベゼスダでやらかしたせいでCODマルチを裁判で確約なんて買収する旨みの大半を失うことさせられたわけだし
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:30▼返信
もう確定だよ、CMAがNG出したらUK捨てるとナデラが言ってたしな
あとはSIEが10年契約を望むかどうか
望まなければPSに出す義務はなくなる
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:31▼返信
ゴキブリはまた負けたの?
どんな勝負なら勝てるのかね
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:31▼返信
差し止めが棄却されただけなら買収とはまた別の話か
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:31▼返信
>>487
MSがBungieの出した条件飲まないで買収諦めただけだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:31▼返信
※494
まぁこれでCODが死んだほうがソニーが作ってるマルチゲームが売れる可能性上がるし結果オーライかもな
CODファンには酷な結果たか
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:31▼返信
>>497
Switchじゃ一万本も売れません
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:31▼返信
さんざん言われてるが、厳密には仮差し止めの判断だけど、普通はその後の判決も同じになるよ
なぜなら論点が同じだから。
期日的に買収に間に合うかとかは知らん。
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:31▼返信
>>507
いいなぁーむーびぃw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:32▼返信
実質的な買収完了で草
つか期限に間に合ってるじゃんw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:32▼返信
>>516
でもそんなアホなこと起こるの?
期日間に合わなくて失敗しましたわ〜って
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:32▼返信
外人のFPS依存にも困ったもんだぜ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:33▼返信
買収自体の可否の話はまだ終わってないのになんでチカニシは勝ったみたいなツラしてんのよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:33▼返信
>>516
FTCのせいで遅れたから間に合わせるって判事まで言ってる始末
FTCはまじであほ、相手に塩送っただけだわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:33▼返信
>>496
MSがCMAへの提訴を停止しただけでCMAが折れたわけでもないがな
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:33▼返信
>>511
これだけで2兆円差埋まると思ってんのか?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:33▼返信
豚は喜んでるがGKはもうどっちでもいいから早く終わらせろよと思ってるよw
どうせABの中の人はソニー側に流れて来てるしw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:33▼返信
ゲーマーとしては残念な結果だがPSユーザーが冷静なの面白いなまあ実際困るのABだしこの先宝の持ち腐れになるの明白だし当然の反応なのかな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:34▼返信
>>487
買収されるとっくの昔にhalo捨てとるやんw
IP大事にできねぇってそういうとこだぞ
IPがあれば作る側なんてどうでもいいがMSのスタンスだから
ぶっちゃけ契約社員達にhalo作らせるっていう馬鹿をやったんでしょ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:34▼返信

アホの速報Alt共の言う事当てにならんな本当

負けてんじゃんソニー
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:34▼返信
>>521
サッカーで言うと前半で58対0くらいになったから
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:34▼返信
>>519
ある
期日が過ぎた時点でどれだけ有利だとしても失敗です
今日明日中に承認させる必要はありますわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:34▼返信
>>518
でも本審理来月やで?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:34▼返信
>>38
この間マイクロソフトにSwitchじゃCOD動かないから、もう少しまともなハード出せって怒られたばかりやろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:35▼返信
>>516
自己レスで、アメリカの裁判のくわしいこと知らんけど、
仮差し止めの審理だとしても宣誓証言はさすがに一定の重みがあるだろう。
もしそれを破ったら裁判自体が無効になるのか、もう一度訴えができるかもわからんが。
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:35▼返信
ここだとFTC優勢でMS敗訴の流れだったのにMS勝っちゃったかー
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:35▼返信
>>519
もう起こらない
なぜなら反対を出せないから
反対はカナダとか一例でもう反対票出せる期限が過ぎてる
この裁判で完全にMicrosoftの勝利が確定した
あとは7月18日で完全にMicrosoft傘下入り
反対したイギリスだけハブ、独占禁止法も通過できる
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:35▼返信
>>523
折れたから停止したわけで
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:36▼返信
10年間スイッチマルチってマジ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:36▼返信
結局ABの主要スタッフ抜けてSONY側につく未来しか見えないがな
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:36▼返信
FTCソニーガーばっかでまんでソニーの代理人みたいだったな
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:36▼返信
>>522
まあこの判事の子供がMS勤めな時点でな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:37▼返信
>>538
というか既にねぇ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:37▼返信
>>538
もう抜けて擦り寄ってますが…
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:37▼返信
CODもスペゴリ化
スターフィールドもスペゴリ化
MS撤退
任天堂は倒産
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:37▼返信
>>514
まぁ元CoDスタッフが制作したエックスディファイアントが夏にPS5にリリースされるしCoDなくても特に問題なさそう感じがなんとも
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:38▼返信
>>538
水晶玉かなんかに映ってるのかな

そもそもFTC圧勝の未来しか見えなかったんだよねwwwまけてますやーんww
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:38▼返信
俺は強がりはできずひどく残念だね。
なぜならゲーパスだけでもあれなのにスイッチもマルチする時点でIPが死んでいく有様や
開発者の困難を見ないといけないからな。
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:38▼返信
あーあPS5で最後になるかもしれないなwwwwwwCoD失うってソニーやばいぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:39▼返信
>>528
今まで失敗言われてたのはMSが頑なにCODマルチを書面に残そうとしなかったからだぞ
結局それでCMAの条件のめずに反対されちゃったんだから
その後に欧州のキツイ条件を飲むことにして、今回反対してたCMAの条件を飲んで再度通そうとしてるわけ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:39▼返信
PS5買って損したな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:39▼返信
>>545
既にAB買収完了してる未来が見えてたビー玉捨てなよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:39▼返信
CoDだけ10年間PSで発売する契約結んでもねえ
10年後終わりだし、ブリザード、ベゼスダの他のゲームがPSで発売されないならそれだけでもPS厳しそう
既にスターフィールドPS5で出ないの確定してるからな
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:39▼返信
チートまみれの機種でFPSとかカオスそうだな
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:40▼返信
アーケイン速攻でゴミ化したのにABなんてどうやってコントロールする気だよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:40▼返信
>>547
別にヤバくないよ
全体売上の半分がCoDだったらヤバいけど
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:40▼返信
ABリストラされてゴリラオブデューティになっちゃうな
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:40▼返信
>>531
もう本審理でも覆らんよ
あれだけ反対意見集めてたFTCが負けた時点でもう決まった
逆に1ヶ月で結果が覆るとも思えん
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:41▼返信
ゲーパスデイワンは破綻していて、DLCだの課金だのをゲームに組み込めというのがMSの要求
売上が減る上にその対応を嫌った人間が大量に辞めたせいでredfallが破綻したっていう話がされてるしね
ABも狂うでコレ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:41▼返信
>>551
次世代機買う時はもうps選ばんよな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:41▼返信
>>547
え!?COD独占すんの?
買収条件破ったらアクブリ解体される可能性あるのにすげーな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:41▼返信

あとは期限が来るまで高みの見物してればいいな

ソニー追い出し計画がこれでだいぶ進んだな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:41▼返信
>>551
レッドフォール見るに自爆するだけで意味なさそう
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:41▼返信
ソニーoutでテンセントかなんか中国企業がコンソールビジネスに入ってくるかもなw
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:42▼返信
>>539
印象操作に騙され過ぎだろ
AppleやGoogleだって反対してるし
ソニーは意見求めれる以前は何の表明もしてないんだぞ?
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:42▼返信
ABの社長がサードの立場なら新作をゲーパスに出せるわけないって言ってたのがすべてじゃないんかね
今後の新作は恐らく初日ゲーパスにでるんだろうけど近いうちにかなりの値上げする感じがする
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:42▼返信
MSがAB買収したら10年マルチ以前に10年間ソフトがろくに出せなくなるかもな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:42▼返信
>>551
今後ベセスダのソフトが普通にリリースされると思ってるのかw
めでたい頭してんな。MSだぞ?大丈夫か?
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:42▼返信
これからはマイクロソフトのコールオブデューティになるのか
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:42▼返信
>>560
そんな話は一切されてないのに馬鹿なん?
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:43▼返信
>>547
出来ないよ欧州の条件付き監視の話し知らんの?
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:43▼返信
>>567
スペゴリオブデューティやでwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:43▼返信
まぁ今世代はXBOXに勝ち目ないけど、これで次世代はどうなるか分かりなくなってきたな
MSはさらに買収進めるだろうしソニーも対抗しなきゃ足元救われるぞ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:43▼返信
>>561
RedfallはArkane studiosだから話違うけど、まあそうなるのに期待くらいしかできないよな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:44▼返信
で、AB買収して何が出んの?
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:44▼返信
>>560
イギリスだけハブでいけるからな
もう高みの見物
負けず嫌いのジムライアンが譲歩案出してきた時点で裁判でもFTC負けるわなと思ってたが
もうPSからはCOD以外のABソフトは出ないことになる
クラッシュバンディクーも取られたし完全にPSは詰んだ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:44▼返信
>>567
起動画面にxbox出すくらいの嫌がらせはあるかもなw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:44▼返信
>>70
ゲームカタログ系が
PS>>>>マイクロソフト>>>>>>>任天堂
という現実を知らずにティアキンが!とか騒ぐしかできん連中だし
莫大な利益うみだしてんのに
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:44▼返信
>>548
>その後に欧州のキツイ条件を飲むことにして、

条件を出したのはMS側だってのも理解してないんだな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:44▼返信
>>573
ゴミ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:44▼返信
>>571
むしろ今まで買収したスタジオみたいにソフトがろくにでなってMSは無駄な荷物抱えるだけかもな
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
10年間新作をまったく出さなければマルチもなくてすむなw
・・・まあ冗談ではなくMSのノリだとやりかねないな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信

買収されても大丈夫だと思ってる奴は今現在のソニーPSしか見えてないから

AB失ってさらにマイクロソフトによる買収計画が進んだ数年後には再起不能になってるよ
和ゲーもソニー自ら蔑ろにして任天堂に取られまくってるし
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
結局SONYが勝ったも同然だろこれ
MSは不利な契約組まされて益々衰退
箱事業は撤退濃厚
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
>>573
SONYことPlayStationを潰せる
つまり他社ユーザー横取り
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
>>573
スペゴリオブデューティ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
>>562
もうお前はマジで死ねゴミ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
>>573
CODにマスターチーフの衣装が出る
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
>>571
独占しようとしてたけどヤバいからマルチ前提でなんとか通ったのにこれ以上独占目当てで買収したら終わるぞ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
ソニーへの打撃ってことはそのままABへの打撃になるのに喜んでられるかよ マイクロソフトのせいでCoDが終わってしまうのか 
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
>>564
ていうか8兆円の元を取らにゃアカンのですよ?
デイワンで大幅に売上が減るABの決算として
ゲーパス値上げしない訳無いでしょうと
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
逆神ゴキブリって何なら当てられるんやほんと😅
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
ベセスダ買収で箱のシェア伸びなかったのが答えでしょw
誰も箱に興味ないのよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
>>566
興奮しすぎて文章読めなくなってる?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
セキロ2(仮)があるなら箱か…
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:45▼返信
>>581
ていう夢を見たんだ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:46▼返信
>>572
スペゴリとかダメにした例他にもあるのになーにが話違うんですかねぇ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:46▼返信
ゴキングボンビーが関わるから…
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:46▼返信
CoDはPSに出続けるだろうって規制当局だけじゃなくソニーも思ってるからな
スタジオ持ち回りで毎年新作出すなんて開発規模をPS抜きで維持出来んわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:47▼返信
>>565
任天堂ハード対応まで入ったら5年は出ないだろう
少なくともswitch世代では無理だ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:47▼返信
>>588
まあ残念ながらCODは…
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:47▼返信
>>583
お前ギャグのセンスないな
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:47▼返信
>>593
そういうことになるな
アクティビジョンガッツリ絡んでるから
フロムも別にPlayStationに肩入れしてるわけでもないし傘下でもないからな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:47▼返信

この間のXBOXショーケースでカプコンもマイクロソフト優先になってんなと思ったが、これはガチでPSソニー孤立するかも

603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:47▼返信
>>589
国内外のxboxユーザー見てると最近の100円値上げですら文句でまくってたのに今の倍みたいになったら絶対払わなくなると思うんだけどなあ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:47▼返信
>>591
というかレッドフォールとか速攻でスタジオダメにしたしABも同じ運命だろこれ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:48▼返信
レッドフォールオブデューティーにならないといいねw
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:48▼返信
>>569
欧州の条件は他所のクラウドストリーミングサービスを通じてアクティビジョンのゲームを提供するってもので
コンソールに関しては条件つけてない
別にPSからCODを撤退させても競争に重大な影響は無いとまで言及してる
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:48▼返信
何でMSに買われて現行のクオリティ保てると思ってんだ豚は?
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:48▼返信
SIEは次世代FPS作るしかねーな。
まあ気合い入れればやれなくはないだろ。気合いは必要だが。
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:49▼返信
>>602
普通に金で広告権買ってるだけだぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:49▼返信
イギリスがノーを掲げてる時点で無駄だって諦メロン
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:49▼返信
あれ?いつものゴキの勢いがないね😰
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:49▼返信
>>588
ソニーさえ潰せればABの今後とかどうでもいいし

ていうかソニーが消えればXBOXかPCに行かざるを得ないしな
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:49▼返信
>>592
ベセスダの内部がボロボロなのにどうやってソフト開発すんの?
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:49▼返信
>>608
現状SONYトップで差があり過ぎるのに焦る必要あるかよアホが
そもそもSONYはゲーム部門だけじゃないのに
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:49▼返信
ここのゴキ以外は皆こうなるって知ってた定期
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:49▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:50▼返信
みんな知ってた定期
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:50▼返信
>>582
あれこれ理由つけて契約条件破ったも同然なムーブかましてきそうな気もするけどねMS
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:50▼返信
>>602
そんだけ広告やっといてなんで負けるんすかね売り上げ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:50▼返信
>>594
そうやって逃げても現実は非情である
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:50▼返信
>>610
なんかMSがCMAへの提訴を一時停止したのをMSが勝ったと勘違いしてるらしい
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:50▼返信
>>595
開発チーム変わらんからな
haloは343が無能なだけ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:50▼返信
ゴキちゃんはアルミホイル巻き直した方がいいんてない?
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:50▼返信
>>601
フロムはKADOKAWA傘下なんですが?
ABとは開発協力頼んでただけです
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:51▼返信
>>614
んん?そのとおりだから次世代って言ってるじゃん
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:51▼返信
>>610
逆な、イギリスだけノーなら独占禁止法通過できるんだわ
イギリスだけ販売停止で法律上いけるからな
記事にもある通りもう反対評価出せない、期限過ぎてる時点で買収は確定した
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:51▼返信
こんなんみんな分かってただろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:51▼返信
あとは小さなイギリスを除外すればいいだけなんで終戦ですなぁ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:51▼返信
はちまはゴキの迷言集だな
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:52▼返信
ディアブロ出たしCODもマルチ確約だろ
ぶっちゃけもうABいらんだろw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:52▼返信
独占できないならなんで買収したんだよ
回収のためにゲーパス値上げ確定じゃねーか
ただでさえCODとディアブロしかなくてベゼスダみたいに新規タイトルに力入れてるとこでもないのに
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:52▼返信
>>581
・和ゲーもソニー自ら蔑ろにして任天堂に取られまくってるし

異次元からのカキコミすぎて草
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:52▼返信
>>621
MSが訴えてたん一旦取り下げたん?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:52▼返信
>>626
お前さっきから同じことしか言わねえな
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:52▼返信
>>610
まだこんなバカいるんだw
いいかげん夢から覚めなよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:52▼返信
>>602
鬼武者みたいなゲーム出しただけじゃん
SFやバイオはPSの発表会で出してるし結局使い分けよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:52▼返信
ゴキイラが凄いなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:52▼返信
>>618
破っても無理やり独占してもMSが隆盛するわけじゃないが
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:52▼返信
終戦(AB死亡)
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:53▼返信
>>610
イギリスでCoDが遊べなくなるだけの話なんで別に
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:53▼返信
またドヤ顔で恥晒したのかゴキは…
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:53▼返信

ソニーPSの未来どうなっちゃうのか

派閥争いでPS4までのSIE役員追い出してPS事業乗っ取られて今の方針になってからダメダメだわ

643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:53▼返信
いやああああああhっほおおおおおおおおおおおおお
PS死亡PS死亡PS死亡PS死亡PS死亡PS死亡PS死亡PS死亡PS死亡PS死亡


ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwww
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:53▼返信
これでABから良ゲーが出るようになるんか?
こんなんで箱が世界取れるなら今ままでモ似たような事してきたわけだしMSがこんな苦労しなさそうなんだけど
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:53▼返信
最初からFTCは弱いから負けるって言われ続けててやっぱり負けだってだけだな
ゴキぐらいだよ勝つと思ってたのは
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:53▼返信
MSが独占する気まんまんだったのがバレたから宣誓するしかなかったってことか?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:53▼返信
仮差し止めが却下されただけで買収できたと勘違いしてそうw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:53▼返信
ぶーちゃんは独占できるって勘違いしてない?
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:53▼返信
これが敗訴だったら既に二千コメントはいってただろうにゴキブリそっ閉じは面白いな
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:54▼返信
>>644
アーケイン見たらわかるやろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:54▼返信
チョニステ信者悲報しかねえな
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:54▼返信
>>639
ABがどうなるかは知らないがMSの大勝利で終戦なのは事実なんだよね


あ~あw
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:54▼返信
>>628
EUの条件も飲まないってこと?
どのみちCODは独占出来ないよ?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:54▼返信
CODを独占できないのに8兆円も出す意味あるんだろうか
ディアブロ4を出す前なら多少旨味あったかもしれんけど発売しちゃったし
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:54▼返信
>>648
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:54▼返信
久夛良木「マイクロソフトが勝つに決まってるだろ」
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:54▼返信
>>645
買収の仮差し止めが却下されただけだが?
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:54▼返信
>>603
ユーザー皆がデイワンがお得だと口を揃えてるなら前より金を払って無いって事だからね
実際ゲーパスは未だ赤字でこのままだと破綻するに決まってる
そしてそこに更に8兆の買い物したわけで値上げ以外の道があるならゲーム部門の精算だけっすわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:55▼返信
>>647
いやそうなんですけど、何か?w
てか本当にわかってる、キミ?w
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:55▼返信
ソニーの場合バンジーは運営型ゲーム作って多方面から儲けるって理由だったけど
MSは8兆円でマルチ強制のアクブリ買ってどう回収するつもりなんだろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:55▼返信
FTCとかいうクソ雑魚応援してた奴ら息してる?
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:55▼返信
>>622
無能集団にしたのがMSなんだが
知らん訳じゃないだろ派遣社員だらけにしたやつ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:55▼返信
>>632
あのファルコムすら任天堂に逃げたし
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:55▼返信
>>653
最初から独占はしないって言ってるじゃん?
何をわけのわからない事をw
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:55▼返信
>>659
買収の是非を問う訴訟は8月からだぞ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:56▼返信
ゴキまじで泣きそうじゃん
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:56▼返信
>>649
いや勘違いしてるお前ら豚にアホかって言ってるじゃん
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:56▼返信
ゴキちゃんもうこれ以上恥晒すのは止めとけ
お前の負けや
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:56▼返信
>>660
IPを中華企業に売り払うんじゃね?
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:56▼返信
※663
普通にマルチだけどw
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:56▼返信
古川「CoDユーザーの皆さん、足引っ張ってサーセンw」
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:57▼返信
ジムが意気消沈するだけでSIEの事業には対してダメージ行かんだろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:57▼返信
>>665
あぁ、買収完了後の話ね。せいぜい頑張ってねw
まだFTCが勝てると思ってるお花畑さんw
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:57▼返信
※663
マルチで逃げって違うじゃね?w
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:57▼返信
あれ?ゴキっちの謝罪が無くない?
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:57▼返信
英規制当局のCompetition and Markets Authority(CMA)がMicrosoftによるActivision Blizzard買収に待ったをかける→MSがこれを不服として控訴→今回“買収条件の変更で対応出来ないかと検討するため”控訴手続きの一時停止に合意した


MSが控訴停止したぞ
MSの負けやで^^
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
>>668
何が?独占出来るわけでもなくPSにもSwitchにもCOD出すこと確約させられてんのに
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
こんなに見事な大敗北またと無いだろうなwwwwwww
流石にメシウマだわwwwwwww

ゴキwwwwwwwwwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
こんにちはジョンタイターです。未来から来ました。

プレステ?そんなの2025年でソニー潰れて死んでるぞ?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
>>673
去年の10月には買収終わるんじゃなかったっけwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
>>655
独占は無理だぞそれをしない約束のもと容認されてるから
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
>>657
記事読めば分かるが7月18日までにイギリス以外に反対が出なければ買収完了だから再審理なんて形式だけになるぞ
ついでにもう反対は期限過ぎて出せないから実質的にMSの勝ち
他国も認めざるおえないところまできたってこと
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
>>660
バンジー買収はファーストスタジオが持ってないPCとのマルチプレイゲームの運営ノウハウを手に入れるっていう目的もあったからなあ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
>>652
AB死亡したらMSの負けですよ?
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
>>679
英規制当局のCompetition and Markets Authority(CMA)がMicrosoftによるActivision Blizzard買収に待ったをかける→MSがこれを不服として控訴→今回“買収条件の変更で対応出来ないかと検討するため”控訴手続きの一時停止に合意した


負け豚悔しいのうwwwwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
>>18
普段糞グラでゲームしてる人から見ると全てがムービーに見えるのか
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:58▼返信
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴキ死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:59▼返信
>>655
マジで理解してないのか
脳ミソ猿以下だな
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:59▼返信
>>668
独占できたベゼスダはわかるけど
8兆円も出して買収したのに結果は欧州とかの監視付きで強制マルチとか笑うだろ
なんのために買収したんだ?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:59▼返信
>>676
世界中でイギリスだけABのソフトが遊べなくなるという謎の状況になるだけなんで
MSとAB的には何の問題もありませんな
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:59▼返信
>>665
8月は既に買収完了してて草
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:59▼返信
>>649
まあ買収はできそうだけどCoDマルチも確約らしいっていうどっちとも言い難いところだから。
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:59▼返信
>>676
やっぱCMA無視してAB買収なんて出来ないんだな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 02:59▼返信
ゲーパスって売上規模自体はかなりの額だとMSは金額明かしてるんよ
でもその額を上げながら利益に触れなかった
つまり現状は高い売上でありながらコストオーバーで赤字で、今回そこに8兆の負債を抱えたようなもの
ゲーパス料金跳ね上がるでぇ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:00▼返信
>>18
ブタって何世紀前の生物なの?
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:00▼返信
>>694
最初からマルチで出すって言ってるのに何を意味不明なことをw
負けが認められないのはわかるけど無理ありすぎw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:00▼返信
まぁいいじゃない
ゴキには吉のムービィがあるんだしそれやっとけば(笑)
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:00▼返信
逆神ゴキブ李イッツおーば~99999👊( ゚Д゚)
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:00▼返信
SEKIROもゲーパス来るだろうな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:00▼返信
>>696
ゲーパス持ち上げてる連中が月10万でも払ってくれるさw
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:00▼返信
>>692
馬鹿すぎて草
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:01▼返信
おーいスイッチマルチでCoD死亡確定じゃねえか…まあMW2クソゲーだったしもうどうでもいいか
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:01▼返信
>>676
記事読めよ
イギリス以外の反対国家なければ完了だぞ
まあもう反対出せないんだけどな期限過ぎてるから
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:01▼返信
※683
×認めざるおえない
〇認めざるを得ない

707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:01▼返信
アクティビジョンの8兆ってみるとゼニマックスの8000億が安く思えてくるな
ゼニマックスのタイトルはxbox独占できるのにアクティビジョンは8兆出しても独占できないんだから
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:01▼返信
>>663
逃げてないが?
イース最新作はスイッチハブです
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:01▼返信
ゴキちゃん…
また負けたんか…
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:01▼返信
年間8兆円づつ増え続けてる世界TOP企業の何を心配してるんだw

君たち頭皮気にしときなさい
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:01▼返信
PS5にはムービィがあるじゃないか
それで我慢しろ
ソニーマネーで頑張って独占してるんだから
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:02▼返信
※694
CODマルチ確約ってソース有るの?
ソニーは10年契約飲まなかったじゃん
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:02▼返信
>>699
英規制当局のCompetition and Markets Authority(CMA)がMicrosoftによるActivision Blizzard買収に待ったをかける→MSがこれを不服として控訴→今回“買収条件の変更で対応出来ないかと検討するため”控訴手続きの一時停止に合意した


負け豚悔しいのうwwwwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:02▼返信
吉のムービィディスばかり~イッツオーバくしっ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:02▼返信
PS独占を阻止するっていう「名目」は達せられそうだからフィル氏の地位も安泰か
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:02▼返信
ゴキ「CoDがマルチだから引き分け!引き分けなんだーーーーーーー!!!!!!」

フィル「一度も独占するなんて言ってないんですけどねぇw」
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:02▼返信
>>692
それなら控訴しなくてよかったんでは?
まあ無視なんて出来ないから条件に対応しようとしてるわけだが
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:02▼返信
>>709
英規制当局のCompetition and Markets Authority(CMA)がMicrosoftによるActivision Blizzard買収に待ったをかける→MSがこれを不服として控訴→今回“買収条件の変更で対応出来ないかと検討するため”控訴手続きの一時停止に合意した


負け豚悔しいのうwwwwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:02▼返信
※698
>最初からマルチで出すって言ってるのに何を意味不明なことをw

それで買収して何の意味があるのマジで?w
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:02▼返信
>>38
出す出す詐欺で多分出ないよ10年間適当にあしらうだけw
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:02▼返信
ムービィってなんですか?
豚さん変な造語使うのやめてもらえます?
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:03▼返信
 
 
ゴキちゃん元記事のコメント欄アンソに占拠されてるけど放置してていいの?笑
 
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:03▼返信
>>717
そら一応イギリスでも販売できた方が良いに決まってるからね
でもCMAが認めないなら仕方ない
それだけの話
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:03▼返信
>>716
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:03▼返信
>>701
SEKIROはアクブリのIPじゃありません
残念でしたね
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:03▼返信
>>698
買収発表したときはフィルがベセスダと同じくXBOX独占を匂わせてたけどね
FTCやらEUの規制当局が調査するってあたりから当然マルチ展開するしなんなら任天堂にも出すって言ってたけど
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:03▼返信
>>537
スイッチマルチだし、他社クラウドでもマルチだから箱とMS shop以外のPCもクラウドでゴミ環境が確定だし、初日ゲーパス入りでCoDっていうかAB自体が終了。
そして、今回の買収を米連邦裁判所が認めた事で、本格的な札束ビンタでのソフトメーカーの手当たり次第の買収でプロジェクトミッドウェーの予定の通りにSIEも、任天堂もsteamもEpic gamesも終了へのスタート開始だよ。
次は任天堂だろうな、日本でのターゲットは。
MSの認可した高額PC以外でゲーム出来ず、ゲーム1本が数万円みたいな時代の幕開けだよ。
冗談抜きでゲーム業界は今日終わったな。
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:03▼返信
>>672
CODしかプレイしないPSユーザーも大量にいるんだっけか
今度からマイクラみたいにMS垢作らないとログインできなさそうだからどんどんユーザー減りそうだな
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:03▼返信
吉のムービィー夢の見過ぎ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:03▼返信
>>707
もし完全に独占したら8兆円全て箱とゲーパス事業で取り返さにゃならん
ABのブランドだけでは無理やで
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:03▼返信
>>676
そもそも控訴することにデメリットのないMS側が控訴一時取り下げでCMAと合意したってことは
ほぼほぼCMA側の譲歩が確定しているってことやで
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:03▼返信
>>692
それをMSが嫌がったから控訴停止したんだけど頭すっからかんかよブーちゃん
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:04▼返信
>>707
独占できるから買収の旨みがあったけどアクブリにはないからな
デイワンにしたら買い切りで売り上げてた利益吹っ飛ぶしどうすんだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:04▼返信
>>712
上で引用されてるな
まあこれが全文捏造だったらそれはそれでたいしたもんだよw
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:04▼返信
こればっかりは何をどう言ってもゴキの負けだよ
あれだけ買収は絶対に絶対に成立しない不可能だって言い続けてたんだからさ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:04▼返信
ニュース記事でもFF16の2つ名はムービィだって記事になってるぞw
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:04▼返信
>>722
はちまでしかイキれないゴミだからな
ジンやPS5速報でもフルボッコよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:04▼返信
本格的にPSが終わる前に、MSとの関係改善に取り組んだ方が良いと思うけどな
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:04▼返信
>>712
EUが提示した買収のための条件やで
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:05▼返信
>>712
マルチ拒否したらEUに高額の賠償金払えよ、ってのがEUの出した条件なのでな
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:05▼返信
>>728
CoDマルチで出すことを確約させられたから独占は無理なんだよ馬鹿ブタッチョw
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:05▼返信
>>738
もう無理だって
頭固いジムライアンが頭下げて買収譲歩案出したのに軽く蹴ったからな
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:05▼返信
>>737
現実世界ではもう買収完了確定なのではちまで何を言ったところでね
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:06▼返信
>>738
ゼニマックス買収しても好転しないXboxがABでなんとかなるとかないわwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:06▼返信
>>735
英規制当局のCompetition and Markets Authority(CMA)がMicrosoftによるActivision Blizzard買収に待ったをかける→MSがこれを不服として控訴→今回“買収条件の変更で対応出来ないかと検討するため”控訴手続きの一時停止に合意した


負け豚悔しいのうwwwwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:06▼返信
MSはCMAへの改善案は前から出してただろ
CMAは今までは突っぱねてたけど
FTC惨敗を見てビビって検討しだしたってことだ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:06▼返信
吉のムービィー
カービィーディスカバリーにフルボッコでイッツゲームオーバ~999999👊
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:06▼返信
プレステって昔あったよね~親が遊んでたみたいな時代がすぐそこまで来てるな
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:06▼返信
>>716
独占しないって言ったくせに独占したよなお前ってとこからこのめんどくさい話が始まったんやろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:07▼返信
CMA周りの情報はXbotが歪曲してる疑惑があるからちょっと怪しいな
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:07▼返信
>>739
EUの出した条件はクラウドゲーミングに関するものだけでコンソールについては何もないよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:07▼返信
>>712
記事も読まずに勝利宣言とか
流石はムチムチポーク
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:07▼返信
CODマルチになってもXBOXではデイワンゲーパスですよw
PS5でお金払って遊んでくださいね
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:07▼返信
Microsoftが同業者を買収するのって日本郵政が外資系を買っては失敗するのに似てダメな奴だと思うけど
ベセスダはどう思う?
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:07▼返信
はちまでベセスダ買収XBOX大勝利騒いでたけど現実そうじゃないし
はちまで騒いだところで変わらんよw
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:08▼返信
予想通りFTCが負けたなw
あんな池沼発言しか出来ないのに勝てる訳ねぇだろw
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:08▼返信
>>746
英規制当局のCompetition and Markets Authority(CMA)がMicrosoftによるActivision Blizzard買収に待ったをかける→MSがこれを不服として控訴→今回“買収条件の変更で対応出来ないかと検討するため”控訴手続きの一時停止に合意した


負け豚悔しいのうwwwwww
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:08▼返信
FF16大爆死の次はこれか
マジで悲惨だなゴキ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:08▼返信
>>733
それにソニーがABに通常の取り分70-30より優遇してたみたいなのもあったからそこらへんも元に戻されたら利益減るしなー
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:08▼返信
>>756
訴訟は8月からな
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:08▼返信
>>512
逆に言えば差し止め消えたので7月18日までにイギリス以外の反対出なければ買収が完了する
あと5日で完了する
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:08▼返信
豚がこの記事に全く関係のないFF16のネガキャンしてて苦笑
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:08▼返信
>>746
逆だ馬鹿
MSがビビって控訴取り下げたんだ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:08▼返信
ゴキちゃん遂に発狂コピペしか出来なくなっちゃった
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:09▼返信
>>753
ゲーパス超絶値上げするだろうから
長くやるやつは普通に買い切り買うぞ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:09▼返信
>>673
まあ差し止め請求で負けたから18日までに買収自体は出来るけど間に合うのかね?本審理も来月だから結局強行買収自体の是非を問われるんじゃ?
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:09▼返信
AB買ってもソニーには勝てないって言っているのがフィルだし
各国がMSの買収を認めたのも、ソニーには勝てないという判断からなのでコレでMSがソニーに勝つってのは無理やで
寧ろこの裁判で、MSは既に箱事業を軽視しているって話が出たのが不味いやろ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:09▼返信
>>758
>>762

FF16叩いてるのが豚だけってのが良く分かる
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:09▼返信
まあMSだしスイッチで出すのはなかったことになるね
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:10▼返信
ゲーパス値上げで悲報記事出てぶーちゃんそっ閉じなる未来しか見えない
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:10▼返信
>>753
多分クソゲーだろうしPS5ユーザーはエックスディファイアントとかやるから問題ないよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:10▼返信
※753
ゲロパス?
ああ、日本じゃシェア5%未満の誰も利用してないくせに、弱男の声だけでかいゴミサービスだっけ?
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:10▼返信
競技系のやつって長いこと遊ぶから買い切りの方が得だと思うぞ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:10▼返信
>>760
買収完了後に訴訟とか文句しかなくて草やん
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:10▼返信
8月からの訴訟で判事を変えられないといいねw
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:11▼返信
>>753
Codの売上ガッツリ減りそうだし、買収したなら売上減って困るのMSやで
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:11▼返信
PSファンボーイにはFF16大失敗に続いてAB買収確実で悲報しかないなw
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:11▼返信
※771
UBIも買収するぞ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:11▼返信
ゴキ君本気で買収阻止出来るとか妄想してたら相当頭湧いてるわw
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:11▼返信
>>763
裁判で決着つけようぜってイキってたのに
がっちりタッグ組んでたはずのEUは承認、FTCは惨敗で
ビビり散らかしてMSと話し合おうとしてるのがCMAだぞw
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:12▼返信
良かったな豚
今すぐ箱買いに行ってこいw
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:12▼返信
吉のムービィーの布教活動でもしてろよアホゴキ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:12▼返信
>>769
出さなかったから賠償金払うことになるから無理

そしてスイッチに合わせたゴミのようなCoD新作作ってブランド崩壊は確定
CoDユーザー全員にMSは恨まれでMS本社で暴動が起こって本社瓦解してMSという会社自体が消滅かな
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:12▼返信
>>777
その歪んだ水晶玉捨てなよw
去年の10月に買収できるはずだったのにねw
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:12▼返信

全部SIE役員追い出して乗っ取ったソニー本体の連中が悪い

786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:12▼返信
>>721
吉のムービィ知らんとかゴキブリの名を語る資格ないな….
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:13▼返信
コメント見てて思ったけどゲーパス値上げしないのなんて無理だよな
どれくらい上がるかによるけど映像系のやつと違ってゲームって自分で操作しないといけないし、よっぽど暇人以外は月に2.3本ぐらいが限度だから上がる料金によってはゲーパスのほうが損みたいなケースも出てきそう
今は月1000円だからよっぽど放置でもしなければ損しないけど
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:13▼返信
>>779
実際阻止されてるも同然だろ
MSの目論見外されてんだから
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:13▼返信
>>778
買収はもう無理でしょ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:13▼返信
これでゲーパス値上げしてDiscordからもらってた2ヶ月無料券使えなくなるとかはやめてほしいわ
ただでさえやるゲームなくてスターフィールドまでとっておいてるのに
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:13▼返信
18日に予定通り買収ですw
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:13▼返信
今すぐにシェアに大きな変化はなくとも、ベセスダとABは確実にソニーにダメージを与える
更に言えばMSはこれで買収をやめるわけでもない
PS衰退は間違いない
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:13▼返信
>>780
英規制当局のCompetition and Markets Authority(CMA)がMicrosoftによるActivision Blizzard買収に待ったをかける→MSがこれを不服として控訴→今回“買収条件の変更で対応出来ないかと検討するため”控訴手続きの一時停止に合意した


負け豚悔しいのうwwwwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:14▼返信

もう買収確定だからな、無駄にCMAと争う必要なくなっただけ

795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:14▼返信
>>773
Xbotの実績見ればゲーパス関係無しにろくにゲームやってないよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:14▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:14▼返信
※792
ベセスダ買っても勝てなかったのに?
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:14▼返信
CODの資金源絶たれたらもうAAA作るのも困難
PSの終わりですw
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:15▼返信
>マイクロソフトは書面、公の場、そして法廷で、Xboxと同等の条件でCall of Dutyを10年間プレイステーションに提供し続けると確約した。

さっきも書いたけど、これホントかね。これでもし独占したらどうなるんだろ。
違約金とかの話でもないだろうし。
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:15▼返信
買収訴訟で勝訴じゃないんだよな
仮差し止め請求が棄却されたってだけで
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:15▼返信
>>798
そうだといいねw
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:15▼返信
※798
な、豚って馬鹿だろw
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:15▼返信
※798
マルチ継続だから資金源は失わないぞ
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:15▼返信
今までですら無限のゲイツマネー()あっても勝っててない時点で無理や
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:16▼返信
>>792
買収した以上はそれ以上にその買収で儲けを出さなきゃならないが
各社買ってデイワンでソフト配ってたら破綻するのよ
底辺無職には収支の感覚無いから、そういうアホな語りするんだろうけどさ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:16▼返信
ジム「気に入らないが反競争的ではない」
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:16▼返信
>>798
じゃあもうpsで発売されるソフトで発狂しないでね
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:16▼返信
イギリス捨てるだけだからCMAなんてもうアウトオブ眼中やぞ
逆にイギリスからしたらもう頭下げてでもCMAの意見撤回したいだろうな
もうMSAB側からしたら有利になる展開しかない
8月の審理なんて買収完了後なんで形式的なゴミ裁判になる
これが今回の結末となる
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:16▼返信
次世代SwitchでもCODは出るし、PS5は今後衰退していくと思うぞ
SwitchとXBOXがあれば他はいらないって未来が近そう
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:17▼返信
CODの次回作楽しみだねーゴキちゃんwwwwww


え?プレステで出ないの???????
じゃあYouTube動画で楽しんでよwwwwwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:17▼返信
まあ仮差し止めが却下されたんなら買収は進むだろ。あとから覆るってことはまずなさそう。
ただよくわからんのは、結局CoDマルチを確約したんならMSは「独占阻止」で満足ということか?
それともキャンディークラッシュとか独占できれば満足?
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:17▼返信
>>798
優秀な人がいなきゃ金がいくらあってもゲーム作れないんだよ?分かってる?
自動でゲーム製作出来るわけじゃないんだぞ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:17▼返信
>>787
既に海外はガッツリ上がってるぞ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:17▼返信
>>810
やっぱYouTubeで動画見てるだけだったんかぶーちゃん
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:18▼返信
※799
販売禁止だろ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:18▼返信
>>799
EUが条件付きの10年監視もするしFTCとの間でも一応守ると思うよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:18▼返信
>>799
まあAB手放すのと数兆円の罰金はあるだろうね
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:18▼返信
買収するだけでどれもシリーズ終わってるから新たな生け贄が投入されるだけってのがね…
大型ipすら使い捨てってどうなの?
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:18▼返信
>>812
ほら、豚は流行りのAIがゲーム作ってくれるとか思ってんだろ?w
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:19▼返信
もうやめて!PSのライフはゼロよ!
吉のムービィーが六年前のマリカー以下なの!
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:19▼返信
>>737
PS5速報でいつもフルボッコなのは豚の方だが?いつもコメント見えなくなってるよね?
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:19▼返信
>>808
それが出来ないからCMAに何とかして買収を認めさせようとしてるんだぞ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:19▼返信
>>815
そうなんか?
それじゃあ、MSがどうやっても口約束ですまそうとしたのもわかるけど。
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:20▼返信
>>809
ソフト一本で逆転出来るならMSも任天堂も苦労してねーよw
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:20▼返信
え?マリオムービー?
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:20▼返信
>>822
そいつ壊レコだから会話するだけ無駄だぞw
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:21▼返信
>>822
イギリスだけ反対ならイギリス販売停止で独占禁止法通過だよ
記事にもある通り買収完了できる
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:21▼返信
>>823
それだけのわけないじゃん
ブラウザ訴訟でも罰金と条件の履行を何度も求められてんだぞ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:21▼返信
ソニーは世界にPSの恥部を晒しただけだったな。お疲れさん。
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:21▼返信
>>798
ABがCOD作る為の資金源の大半がPSでの利益なんだからPSが終わるんじゃなくてABやMSが損するんだぞ?頭悪くないか豚は
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:21▼返信
多くのプレーヤーに提供するならPS5にもスターフィールド出せよ
それとスカイリムVRとフォールアウト4VRもPSVR2で出せ
アプデさえさせないとかMSは露骨なんだよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:22▼返信
これもさっき書いたけど、スイッチマルチも確定ってことだよな・・・
CoDてカジュアルファンが多そうで熱心なファンがどれだけいるかわからんが、
残念だろうな。
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:22▼返信
>>824
そのソフトの収益がないとソフト作れないよォってSONY自身が泣き言言ってんですがw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:22▼返信
>>818
MSは産み出せないから買収ばっかしてるんや
MSDOSにしてもWindowsにしても自ら産み出したものではないからな
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:22▼返信
AB買収に金使って現在保有のスタジオを冷遇してるから、forzaの中心メンバーすら抜けちゃったでしょ
ベセスダだって何故自分たちはPSにソフト出せないのか文句言う始末
このまままMSがAB買ってもABをダメにするだけで終わると思うよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:22▼返信
MSは今世代はもうスペゴリの次回作とか出す気ないのかね
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:22▼返信
まぁ最近のXBOXは糞雑魚過ぎてPS一強状態だったから、このままだとソニーが殿様商売始める恐れが有ったしな
ユーザーからしてみればこれでソニーが兜の緒を締めてくれるならそっちのほうが良いでしょ
競争相手が居ない業界なんてろくな事にならんからな
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:22▼返信
さて、無事MSによるABK買収が完了したら、xboxはもちろん任天堂やsteam、GeForceNOWやBoosteroidにもCOD配信は約束されてるがPlayStationだけには未だ確約されてない。
その理由は"ジムライアンが拒否している"からですね。そこんとこ誤解なきようよろしくお願いします。
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:23▼返信
>>829
MSはヤバい事いっぱい晒したなw
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:23▼返信
言うてもし買収されてもswitch混ざったらどの道クオリティ下がるからアホな契約したなって前から言われてたしなぁ
ほんまどうすんやろ
なんちゃってクラウドでお茶を濁すのか?
まともなswitch ユーザーからすら嫌われそうだが
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:23▼返信
>>832
スイッチ含めたマルチとMSはいっていたが実際には無理と結論だしてた
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:23▼返信
>>827
記事にもある通りってw
ブルームバーグだしさらにソースはxbox族の記者だしw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:23▼返信
>>832
apexがスマホとのマルチにされるswitchで他プラットホームと同じCodなんて出せませんて
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:23▼返信
>>838
で?
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:23▼返信
>>838
イギリスだけじゃなく、SONYハブだな
当然と言えば当然だが
10年契約結んでないのでCODも出なくなることになる
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:24▼返信
>>838
MSの契約に関係なくEUの条件はマルチで出すことだよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:24▼返信
>>832
でもスイッチは後発でクラウドか特有の劣化版なるだろさすがに
問題はそれよりもAB自体の健全な開発業務が行われるかだ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:25▼返信
PSにCOD出さなきゃ損するのはABじゃんw
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:25▼返信
>>831
これからも露骨にやっていくよ
残念だったねゴキちゃんw
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:25▼返信
>>845
任天堂も捨てられると思うぞw
MSは前科ありだからw
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:25▼返信
MSに買収されたらスタジオがゴミになることに加え任天堂のゴミハードもマルチに入れるという条件で更にゴミ化が進んでIPの行き着く先は死だな
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:25▼返信
MSが方針変えたのはいつなんだろうな。
皮肉られてるようにまとめサイトしか見てないもんでなw
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:26▼返信
>>840
元からコントローラーなどで遅延するswitchで、更にクラウドの余計な遅延ありきにして
他と同じFPS体験なんて言うのは無理ですわ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:26▼返信
>>829
いやー任天堂の黒塗り資料記事は醜悪でしたねwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:26▼返信
>>848
FF16の爆死見てそう思えるならおめでたいやつだ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:26▼返信
>>848
ソニー追い出せれば尊い犠牲だよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:26▼返信
むしろMSだし他社のプラットホームに出さないだけで満足してソフト開発一切しなかったりして
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:27▼返信
>>811
実際モバイル系部門の儲けがクソデカイからね
だからAppleやGoogleとこの先揉める事うけあい
そもそも元から言ってる人多いけどこの一連の買収劇反対してるの同じ米国発の企業だらけだからね
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:27▼返信
>>846
マルチで出すこと=PlayStationでも出すとはならんぞ
上にもある通り、Nintendo Switch、箱はもちろん、契約結んでない奴らとは関わらんよ
EUはベゼスダ独占しないって言ってたのに独占したからこういう取り決めを行なった
PlayStationは蚊帳の外ってわけ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:27▼返信
>>840
そもそもSwitchの次世代機で出すに決まってんじゃん
馬鹿だろお前
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:27▼返信
ゴキちゃんイライラしないで😢
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:28▼返信
>>847
今まで買収されたスタジオ見る限り無理
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:28▼返信
やっとソニーとかいうクソゲーしか作れない害虫が死ぬのか
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:28▼返信
>>820
何をどう受け取ればそう見えるんだか
豚の知能低過ぎてヤバいよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:28▼返信
>>845
ソニーがCodを要求したら断れない、ってのがEUの出した買収条件だってのバカが
脳ミソの血の巡りが悪いのかお前
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:28▼返信
>>860
10年以内に出るかなあそのSwitchの次世代機
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:28▼返信
※855
CODの売り上げって7割がPSだろ
出さなきゃ損じゃん
って、FF関係ないし。弱男の病気か?FFガー症候群w
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:28▼返信
買収成立は100パーセントないってわめいてたゴキちゃん出ておいで
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:28▼返信

ソニーPS潰すためなんだからABがどうなろうと関係ないわ

870.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:29▼返信
>>860
でも次も携帯機路線だったら結局低性能だぞ
据え置きになるなら歓迎だけどさ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:29▼返信
>>867
とFF博士が申してますw
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:29▼返信
>>855
CODの売上の7割はPSってABが言ったんやぞ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:29▼返信
ああ、方針変更というのはマルチ確約のことね
口約束とかフィルの講演ではなく
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:29▼返信
>>868
去年の10月に買収が済むとか言ってたのにwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:29▼返信
豚がCODマルチ確約を無視してて糞ウケルww
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:29▼返信
MSはマルチで出す気あるのにPS側が開発機渡したくないとか言って拒否したらPSには出ないだろうねえ
規制当局もPS側が拒否してるから出ないだけでMSに問題はないと判断するだろうね
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:29▼返信
>>869
だからMSはゲーマーに嫌われるんですわ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:30▼返信
ゴキちゃんはABの心配するよりソニーの心配したほうがいいのでは🤣
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:30▼返信
>>859
EUの契約が有る限りソニーの要求が有れば断われねぇんだってのアホが
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:30▼返信
>>875
普通に破るしマイクロソフトだから
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:30▼返信
>>847
最近になって同等のクオリティ無理だって言ってたけど10年契約自体はそうじゃないしなまあ任天堂側が了承すりゃありかもだがあとクラウドは無理だぞ任天堂ハードじゃ絶対に
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:30▼返信
ゴキちゃんもやっと買収阻止できるって乙女の夢から覚めたようで何より
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:30▼返信
>>869
そのゲハ思考のせいで長引いてるんだろw
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:31▼返信
>>869
今までMSが数十兆掛けても潰せませんでしたねw
MSがAB買収してもAB潰して終わるだけだなw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:31▼返信
※878
ソニーにダメージ与えられるなら、それ以上のダメージがABに入るってことなんやが
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:31▼返信
まあ一応マインクラフトの派生タイトルとかはマルチにしてるんで、
前例がないわけではない。
それと10年間は同じようにするんかな。
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:32▼返信
>>874
お?長引かせたからいい、に路線変更か?
くやしいのうwww
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:32▼返信
>>876
チカニシがまた妄想してるw
889.投稿日:2023年07月12日 03:32▼返信
このコメントは削除されました。
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:32▼返信
>>880
EUは買収後も買収の条件を履行しているか監視するから無理やで
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:32▼返信
>>837
まあ多少それに期待する部分もあってもいいが
MSにしろ任天堂にしろライバル的なスタンスじゃなくてただ只管足引っ張るスタンスだからなそれがな
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:32▼返信
豚は任天堂の心配してやれよw
ソニーと戦ってる場合じゃないぞw
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:33▼返信
なぜか豚が喜んでるけど次の買収候補に任天堂が入ってるらしいよw
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:33▼返信
>>880
EU「賠償金ゴチです」
ていう話にしかならない、それも膨大な額だぞ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:33▼返信
>>876
裁判での資料提出でPS6なんかの情報漏らしたからねw
そんな奴らに協力なんか出来ないよw
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:33▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

豚はこっちの心配したほうがいいぞ~www
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:34▼返信
MS叩いてたセンス無しどもは現実見ろよ?www
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:34▼返信
それはそうとプレステさんまったくソフトが売れませんね
無料ゲーの課金要素でしか儲け出せないコンシューマってどうよ?
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:35▼返信
>>893
それは前から言ってたしな
任天堂のハードはゴミなのでとっとと傘下に入りやがれってな笑い
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:35▼返信
>>897
20年負け赤字の負けハードがどうしたって?
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:35▼返信
ん?
マルチ確約ってEUじゃなくてこのアメリカの仮差し止めの話だよな?
まあ直接のソースはコメント欄だがw
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:35▼返信
ゴキブリを見ることもなくなるか
さみしくなるなぁ🤣
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:36▼返信
>>859
いいえ現在の既存プラットフォームでのマルチの事ですのでPS側が拒否しない限りはPS向けに出さなければなりません要するに買収完了後にPS相手にも契約を結ばなければなりません事前に10年契約した任天堂と違って今から年数込みの交渉です
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:36▼返信
>>898
つまりPSより売れていないMSや任天堂は存在価値がないってことだな
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:36▼返信
>>898
そんなことなってる世界線どこにも存在しませんよ
さっさと病院に行ってくださいね
手遅れだろうから注射で安楽死されてもらってきてください
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:36▼返信
意味不明な記事だけ読んで買収阻止を信じきってたゴキちゃんが泣きながらコメントしてるのウケるw
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:36▼返信
>>886
マイクラは制作者がMSに売る時の契約事項にマルチ必須が盛り込まれてた、って話くらい知っておきましょうや
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:37▼返信
ゲーパスの課金要素でさえも儲けが出ないMS🤣🤣🤣🤣🤣
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:37▼返信
>>901
買収自体全会一致が原則で買収条件も地域単位で守ればいいってもんじゃないからな
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:37▼返信
>>907
いやマルチ確約っていう前提の話だが?
それが実は違ってるっていうことか?
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:37▼返信
※878
まじでそれな
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:38▼返信
>>905
そうやってお前は買収も阻止できるって考えてたんだぞ
ピュア過ぎて笑うわ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:38▼返信
>>902
これで豚の顔も見納めだな
電車止まらないといいけどwwww
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:38▼返信
>>860
PS4にも性能は至らないゴミなのは確定だけど
っていうか次世代ハードで開発始めるとかCod出るの何年先だよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:38▼返信
>>901
マルチ確約はそもそもFTC、EU、CMA相手全てにしてたのでただFTC相手はCODのみかなCS向けは
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:39▼返信
フィル「この契約を最初に発表して以来、より多くのゲームをより多くのデバイスでより多くの人々に提供するという我々のコミットメントは高まるばかりです。アクティビジョン・ブリザードのゲーム、Xboxのファーストパーティゲーム、ゲームパスのすべてを、現在よりも多くのプレイヤーに提供するために、複数の契約を結んでいます。」

現実はマルチソフトのシェア20%以下の箱www
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:39▼返信
>>745
CMAの合意が絶対必要とかゴキちゃんは嘘喚いてたけど契約書を見ると
期限までに白黒はっきり付けろとしか書かれてない
つまり今回の期限までにはCMAは×だったって事で一時決着付けるって事
英国のユーザーは他国版を買うしか無くなったって事でMSノーダメwww
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:39▼返信
まだ地裁だぞ・・・?
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:39▼返信
ディアブロのダウンロードコンテンツ貰えないゴキちゃん可哀想🥺
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:40▼返信
セガとフロムも買うらしいね
金あるな〜どこかと違って
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:41▼返信
>>920
フロム、角川だけど買えるんかな
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:41▼返信
マルチ確約というコメントとそれを無視してるコメントがあるが、
事情通とやらがリンク持ってきてくんないかなw
さっきも書いたけど、まとめサイトしか見てないもんで。
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:41▼返信
>>912
ん?今回の買収劇の中でMS自体がSIEを圧倒的業界一位だって認めた発言してるんだぞ?CODのシェアも当然PSが一位だし何言ってんだクズ豚脳みそ入ってるか?
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:41▼返信
>>893
Nintendoはとっくに買収蹴り済み
ついでに最近MSから宮本茂に給料10倍で引き抜かれそうになったらしいが、任天堂に仲間がいるからと宮本茂はそれも蹴った
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:42▼返信
これからはXboxの時代
XSS買っといて良かった
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:42▼返信
つか最近ジムが独占は気に入らないけど反競争的ではないって答えてるの知らん奴多すぎじゃない?
もう足引っ張るのは無理だと判断したからトーンダウンしてるんだろうけどね
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:42▼返信
>>912
お褒めにあずかり光栄です
ではとっとと崖から飛び降りる準備してきてくださいね
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:42▼返信
【悲報】MS、モバイル版ゲームパス計画の一部としてスクエニ買収を望んでいた
マイクロソフトは相次ぐ買収の一環として、『ファイナルファンタジー』シリーズを手掛けるスクウェア・エニックスを自社のXboxポートフォリオに加えることを検討していたことが判明。このニュースはFTC対マイクロソフトの公聴会で公開された内部文書からの情報で、同文書からはマイクロソフトがバンジーやSEGAなどの大手企業の買収も検討していたことが明らかになっている。
文書によると、マイクロソフトがスクエニに興味を持ったのには複数の理由があった。
1つは、アジア市場においてこれまで希薄だったXboxの存在感強化が目的だったようだ。他にも明白な理由として、スクエニの大型作品や独自の広範なバックカタログの発売を通じてコンテンツを充実させ、Xbox Game Passの成長を促進させる思惑があった。
しかしこの潜在的な買収にはより驚くべき理由があり、モバイル分野への進出が目的だったようだ。これは「将来のモバイル専用Game Passの提供」に役立つ可能性があったという。
現時点でGame PassはPCとXboxのみ対応しているが、マイクロソフトはさらに広範な計画を持っていたことがうかがえる。←ああこの件でスクエニ激怒だよwww
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:43▼返信
>>922
そもそもプレステはその条件飲んでないからプレステ以外全マルチってことだけどな
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:43▼返信
>>925
そこはxsx買ってやれよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:43▼返信
>>921
買えないよ
KADOKAWA自体の買収は無理だしフロムもKADOKAWAが応じないとだけどドル箱のフロム手放す理由がない
932.投稿日:2023年07月12日 03:43▼返信
このコメントは削除されました。
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:43▼返信
>>926
あれだけ俺たちには関係ないって言ってたのに負け顔出しながらMSに買収譲歩案出してきてた
軽くMSが蹴ったけど
今更遅いってな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:44▼返信
>>912
MS「PSが強過ぎなんでAB買収くらい許してよ」

今回のこの流れで買収出来る見込みがついたのに何言ってんのお前馬鹿?
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:44▼返信
>>925
360やOneの時も同じこと言ってたよなw
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:44▼返信
>>929
いや条件云々の話じゃなくて、裁判で確約したって話ね
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:44▼返信
>>928
MS「おいスクエニ、お前らはスマホゲーでも作ってろ」

まあ正しかったよね
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:45▼返信
こんだけやっても箱ハードは売れないんだろうな...
ベセスダあっても負けてるし
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:45▼返信
>>933
事実誤認だらけで草
豚頭悪いね
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:45▼返信
>>922
マルチ確約してるのはライセンスを所持してるABタイトルについて
クラウドゲーミングサービスに無条件で10年配信を認めるってのをMSから提案してる
だから某5には出なくてもクラウド版でだけ出てもおかしくない
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:46▼返信
ゴキちゃんいくら関係ない記事貼ってもCoDはもうもらえませんよw
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:46▼返信
>>937
MSが正しかったことなんか一度もないが?
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:46▼返信
どうせゴキブリもPS5買ってないんだしどうでもよくね
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:46▼返信
CoDはXboxはDAY1
PS5はフルプライスになるの?
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:46▼返信
>>926
そもそも元から意見求められる前までは関わらない方針だったんだぞそもそもMSが飛び火させただけだし去年の10月頃
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:46▼返信
次はどこ買収するんかな
そろそろ和サードくるか?
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:46▼返信
仮差し止めが却下されただけで買収できる訳じゃないじゃんこれ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:47▼返信
>>946
次は任天堂だったりしてw
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:47▼返信
>>942
くやしいのうwwwくやしいのうwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:48▼返信
>>941
いいえPS込のマルチソフトとして出さなければなりませんそして任天堂ハードも込という開発者にとっての地獄です
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:48▼返信
地裁の判決を不服として上訴も出来るらしいからまだわからんぞ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:48▼返信
>>941
関係ないFF叩いてる豚がよくいうわwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:48▼返信
>>947
仮差し止めすら通らなかったのに本番の提訴が通るはずも無しって事
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:48▼返信
現実は敗訴




つら
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:48▼返信
なんだまだ買収完了じゃねえじゃん
まーた豚の先走りか〜この早•漏豚がw
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:48▼返信
>>953
それは甘い見通しだわ
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:48▼返信
>>947
これがゴキの認識
もう買収強行に決まってんじゃんw
ちょっとは勉強しろ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:49▼返信
EU コンソールは独占可、発展途上のクラウドは影響が大きいからクラウドマルチが条件で承認

CMA コンソールは独占可、クラウドは影響が大きいから阻止→MS控訴からの条件交渉へ

FTC コンソール独占駄目、クラウドも影響大きいから阻止

裁判所 コンソールもクラウドも10年契約等でマルチ確約してるから買収OK
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:49▼返信
>>936
自己レスだけど、
>>214
これがどこかからの翻訳なのか、捏造なのかってことよ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:49▼返信
Xboxでゲーム出しても手遅れ
とっくにブランド崩壊してる
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:49▼返信
>>944
でもDAY1嫌だって今回cod側に言われてたよな
内紛のゴタゴタで開発が遅れるのはやめてくれよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:49▼返信
>>954
MSが敗訴かぁw
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:50▼返信
ゴキちゃんいつもの元気なくて可哀想🥲
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:50▼返信
>>953
つまりMSがCMAへの控訴を一時停止したから買収不可能ってことか
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:51▼返信
>>949『Halo Infinite』元開発者、MSを「無能なリーダーシップ」と批判
『Halo Infinite』元シニア・マルチプレイヤー・デザイナーのPatrick Wren氏がこのほどマイクロソフトを批判。同社は最近1万人規模のレイオフを発表したが、Wren氏はマイクロソフトの「トップのリーダーシップは無能」だと扱き下ろしている。『Halo Infinite』元開発者によれば
・343Industriesの人員削減はすべきではなかったし、Halo Infiniteは今よりも良い状況になくてはならない
・Halo Infinite開発中、トップの無能なリーダーシップが、Haloを最高のものにしようと懸命に働いていた人々に大きなストレスを与えた
・私が毎日一緒に働いていた仲間たちはHaloに情熱を注いでいて、ファンの為に何か素晴らしいものを作りたいと思っていた。彼らはより良いHaloを作るため尽力し、解雇されたのだ。別の343Industries元社員・Tyler Owens氏もまた「マイクロソフトにうんざりしている」と語っている。
343Industries元社員によれば
・Haloファンとして、マイクロソフトのビジネス手法やポリシーが自分の愛するものをゆっくりと殺していることに本当にうんざりしている。巨額の利益/役員賞与にもかかわらず、彼らは税制上の優遇措置とレイオフのために契約ポリシーを乱用し、Haloを失敗に追い込んだのだ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:51▼返信
>>957
強行したところで8月からの裁判でMS敗訴したらAB手放すことになるぞ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:51▼返信
>>958
わかりやすい
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:51▼返信
CoDなしのPS馬鹿にすんなw
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:51▼返信
エブリバディ1-2スイッチが大爆死したし任天堂買収できるチャンスだぞMS
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:52▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:52▼返信
>>948
任天堂買収すれば日本市場にかなりのシェアが獲得できるなw
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:52▼返信
>>949
スタフィーも怪しい上に
そもそもMS本体はスクエニ以下だろ
何を悔しがればいいん?
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:52▼返信
>>961
ちゃんと記事読めよ
それはサードのままだった場合って書いてんだろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:53▼返信
>>968
ディアブロもなくなっちゃうね
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:53▼返信
>>968
SIEのファーストタイトルをクレクレしてるペテンサーwww
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:53▼返信
PSが撤退してもネガキャンしてそうw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:54▼返信
これいつくらい買収しそう?
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:54▼返信
仮差し止めが通らなかったら本審も通らないよ普通。残念ながら、と俺は思ってるが。
よほど新証拠でも出たら別だが。
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:55▼返信
米国企業同士の話なのに最初から無理筋だよな
ゲームソフト如きで市場支配できるわけないし
そんなの次のヒット作作れればと言う前提
できることは金使って開発投資続けるかだよ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:55▼返信
>>929
会社同士の契約の話をしてるんではないんですよお馬鹿さん
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:56▼返信
>>969
このタイトルはなんかゲムリパのエブリパーティー思い出すな
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:56▼返信
>>977
当初の予定通り18日迄に終了じゃないかな
多分明日にでもMSは勝利宣言するだろね
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:56▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

普及台数が増えたのにこんなに激減はまずくね?
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:56▼返信
>>979
そらそうよ
ゴキちゃんが夢を見すぎただけ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:56▼返信
※972
最近Hi-Fi RUSHという傑作生み出してるよMSは
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:57▼返信
Switchは関係ないよゴキちゃん🤣
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:57▼返信
>>979
MSは他社への嫌がらせが先にくる会社だからね
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:57▼返信
>>984
2022年のゲームソフトの売上とシェア
1位 ソニー $24,410 46%
2位 MS $15,563 29%
3位 任天堂 $12,623 23%
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:57▼返信
明日とかにディアブロ2Rがゲーパス入りそう
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:58▼返信
次世代はMS勝ちそう
ソニーは没落
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:58▼返信
>>985
Hi-Fi好評とか言ってたのに鳴かず飛ばずだったね
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:58▼返信
>>986【超絶悲報】英当局「技術的制約によりニンテンドースイッチで『COD』は動かないはず」
・英国の競争・市場庁(CMA)は『コールオブデューティ(COD)』がニンテンドースイッチで動くとは考えていないようだ。確かに任天堂とマイクロソフトとの間に交わされたCOD契約は法的拘束力があるものの、技術的な制約により、任天堂機でCODがリリースされるかどうかは不明のままだ
・仮に技術的な問題が解決されたとしても、スイッチのCOD体験はPlayStationやXbox向けのそれとは異なるものになるとCMAは考えているようだ
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:58▼返信
ソニーは痛手だろうが他のディベロッパーからすればABから客を獲るチャンスになるな
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:58▼返信
それで、事情通の人はマルチ確約が本当なのかどうか教えてくれよ・・
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:59▼返信
※991
ゲーパスDAY1ですから
みんなそれで遊んでる
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:59▼返信
>>978
仮差し止め請求は買収を強行させないためだけど些かFTC側が強引(時間稼ぎ的)と判断されただけで買収自体の是非とは別ではあるんだよねまあ同じく無理だとは思ってるけど
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 03:59▼返信
○PlayStationの独占ソフトの方が品質が上、Xboxが認める
マイクロソフトがこのほどアクティビジョン・ブリザードの買収提案について調査を進める英国の競争・市場庁(CMA)の質問に対して書面で回答。様々なデータを提示することで、今回の買収がソニーや任天堂に損害を与えないことを示した。
マイクロソフトは奇妙な自己否定を行っており、PlayStationの方が優れた独占作品を持っていることを認めている。文書のなかでマイクロソフトは「ソニーはマイクロソフトよりも多くの独占ゲームがあり、その多くが品質も自社製品を上回る」と主張。また売上面でも自社ファーストパーティを超える、と付け加えた。
Xboxは小さなブランドであり、売上もかろうじてある程度で、ソニーや任天堂と比べると実質的な力はないという状況を描き出そうとしているようだ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:00▼返信
既にマルチソフトのシェア20%以下の箱は何やっても無駄何だよなあ
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:00▼返信
来月のゲームパスはまじで凄そうだな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:01▼返信
PSおじさん「ブランド」好きだなw
昭和かよw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:01▼返信
>>993
SIEはABから逃げた開発を支援して新作作ってるし大して痛くもなさそうだな
むしろCoD作るにしても開発者が抜けきってろくに作れなさそうでMSが相当痛い思いしそう
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:01▼返信
>>979
でもGoogleはstadiaってプラットフォーム自体を潰されたけどなゼニマックス買収のせいで
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:01▼返信
○小島監督:とんでもなく高額な買収提案があったが拒否した
小島秀夫監督が11月3日配信のSpotifyポッドキャスト「ブレイン・ストラクチャー」にて、コジマプロダクションに複数の買収提案があったことを打ち明けた。
小島監督によれば
「世界中の人たちがうち(コジマプロダクション)を買おうとはしています。毎日そういうアプローチは来ます。猛烈な高額で言ってきますけど、別にお金が欲しいわけじゃないんで。作りたいものを作るためにスタジオを作ったので、それ(買収)を受け入れることはないと思います。僕が生きている間は」←マイクロソフト、小島にフラレてやんのw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:02▼返信
>>985
あの中途半端な音ゲーモドキか。PCで触ったけど30分でやめたわw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:02▼返信
>>994
だから嘘だって
確約されてるのはクラウドサービスだけ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:02▼返信
>>1000
昭和脳の加齢臭豚は言われて悔しかったか?www
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:02▼返信
>>989
steamで千円台じゃなかったか?買ったほうが早い気が
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:02▼返信
>>990
ゲーパス無くしてxssみたいな低性能機出さなかったら割とワンチャンあるとは思うけどmsにそれが出来るかどうか
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:03▼返信
>>1006
「ブランド」って今どき使う?w
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:03▼返信
>>1000
お前は任天堂「ブランド」が好きな昭和アラ還ジジイじゃんwww
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:03▼返信
Xboxという勝ち馬に乗れ
Xbox買え
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:03▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

これには豚もだんまりw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:04▼返信
>>985
Hi-Fi RUSHはMS本体じゃなくてタンゴだけど
知ったか君にもほどがあるぞ豚大体創立者の三上さん抜けちゃったじゃん
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:04▼返信
>>1011
まず君がXsX買いなよw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:04▼返信
>>959
ftc-v-microsoft-preliminary-injunction-opinion.pdf の52ページ目 CONCLUSION(結論)の所

Microsoft has committed in writing, in public, and in court to keep Call of Duty on PlayStation for 10 years on parity with Xbox.

マイクロソフトは書面、公の場、そして法廷で、PlayStation でのコール オブ デューティを Xbox と同等の 10 年間維持することを約束しました。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:04▼返信
>>1011○一部ゲーム機の買取終了について
平素よりゲオ宅配買取をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2021年10月1日(金)より下記のゲームソフトならびにゲーム機本体・周辺機器の買取を終了させていただきます。
【機種】
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーションポータブル、UMD
ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、Xbox、Xbox360、XboxOne、XboxSeriesX/SeriesS
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:04▼返信
>>1000
突然ブランドなんてどこから出てきたのオジイちゃんw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:05▼返信
【悲報】なぜ日本のゲームはXboxに出ないか、フィルスペンサー氏が説明
なぜ日本のゲーム開発者やパブリッシャーはXboxでゲームをリリースしないのか。Xbox責任者のフィル・スペンサー氏がYouTube番組「Giant Bomb at Nite」に出演し、その理由を考察していた。
スペンサー氏によれば
・理由は1つではない。ビジネス上の取引だったり、開発チームが「対応可能なプラットフォームは2つまたは3つだけ」ということに重点を置いて、開発リスクを軽減しているためだったりする。これは事実だ。プラットフォームを追加するたびに、開発チームの作業量が増えるのだから
・場合によっては、開発チームがXboxとあまり繋がりがなく、地元のゲーム屋に行ったときに必ずしもXboxが目に入るとは限らない状況なのかもしれない
・私たちは競合他社ほど多くのゲーム機を売っていないが、ヨドバシカメラに行けば、Xboxコーナーがあってほしいと、Xboxタイトルが展示されていてほしいと思っている。(中略)ここ5~6年で私たちが成し遂げきてきた進歩はとても気に入っているが、明らかにまだやるべきことは沢山残されている。スペンサー氏の言う通り、近年マイクロソフトは日本の開発者に積極的に近づいている。
最近のXbox Games Showcaseでもカプコンの『祇 Path of the Goddess』やアトラスの『ペルソナ5 タクティカ』『ペルソナ3 リロード』『メタファー:リファンタジオ』などを発表したばかりだ。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:05▼返信
コピペ貼り続けてるやつが1番悔しそう
可哀想で見てられない🥺
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:05▼返信
※1008
ゲーパスなくしてクレクレ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:05▼返信
>>1014
見たことないぞ
最早都市伝説だろアレ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:06▼返信
>>1019
マツコ・デラックス「絵文字使う奴ってジジイじゃん」
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:06▼返信
>>1005
じゃあもう二度とアクブリのゲームはプレステでは出ないじゃん
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:06▼返信
>>990
いや無理でしょ今までもMSは買収しててそれらの会社やクリエイターを尽く腐らせたからこの惨状なわけでもうクリフBとかどこ行ったのレベルだし
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:06▼返信
【超絶悲報】『The Elder Scrolls VI』リリースは5年以上先になる―開発は『Starfield』手掛けるのと同チームのため
米連邦取引委員会(FTC)によるマイクロソフトのActivision Blizzard買収差し止め請求訴訟の口頭弁論が実施されましたが、そこでスペンサー氏が宣誓証言を行いました。
その中で『The Elder Scrolls VI』のコンソールにおける独占について質問された同氏は、「現時点では先の事過ぎてプラットフォームについてはわからない」と発言。
さらに9月にリリース予定の『Starfield』と同チームが開発を担当していることをあげるとともに「5年以上先のゲームの話をしている」と述べたとのことです。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:07▼返信
DAY1は開発者に負担かけるだけだしそのための買収なんだろうけどレイオフしてたら意味ないよな
売り上げが上がらないのは当たり前なんだから
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:07▼返信
>>1022
可哀想🥺
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:07▼返信
>>1001
んなもん契約社員雇ってスペースゴリラみたいなもん作るだけやで
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:08▼返信
ゴキ発狂で1000米突入!
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:08▼返信
>>1000
弱男豚はお爺ちゃん
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:08▼返信
>>1026
動画サブスクと制作会社の関係になるだけだから問題ないぞ
最終的な収益しか関係ないから
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:08▼返信
>>1023
普通に契約したら出るに決まってるじゃん
MSは10年契約提案してるのに蹴ってるだけだよ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:09▼返信
でみんな箱買うんだよな?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:09▼返信
>>1027
○5時に夢中のコメントより
マツコ・デラックス「絵文字使う奴ってジジイじゃん」
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:09▼返信
>>1031
その収益があがらないんじゃん
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:10▼返信
>>1001
実際AB買収が表面化する前からSIEはポストCoDを考えていてそこに騒動でAB辞めた連中が大勢来てるんだもんねPSの未来の方が明るい気もする
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:10▼返信
この裁判結果出るまで買収阻止できると思ってたハッピーな頭の中が謎だわ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:10▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

ほーらこれには豚だんまり〜
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:10▼返信
※1001
痛くもかゆくもないなら買収妨害するなよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:10▼返信
>>1033
ソニー叩くのに箱なんて買うわけないだろ
ゴキは本当にバカだな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:10▼返信
>>1019
目が慣れてきてコピペは自動的に視界から外れてるわwww
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:11▼返信
>>1034
可哀想で見てられない🥺
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:11▼返信
>>1028
ヘイローもコロデュリもスペゴリだらけってMSは何したいんやろな?w
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:11▼返信
>>1031
ABにとっては収益激減に変わらねぇだろアホが
そもそもデイワンがお得と皆声を揃えてて収益が下がらん訳ねぇだろうがよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:11▼返信
また一歩野望に近づいてしまった
すまんなゴキブリ
イライラしないでくれたまえ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:12▼返信
>>1037
お前はCMAとEUが無条件で承認するからFTCは無視できるとかおしるこ頭だったじゃん
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:12▼返信
てかソニーは責任もってスクエニ引き取ってやれよw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:12▼返信
>>1001
元何々の開発スタッフが~とか真の何々とかで成功した例あるん?
そもそもCoDは複数スタジオで作ってたの知らんのかね
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:13▼返信
ざまあと言っておこう
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:13▼返信
>>1039
買収妨害なんて誰かしてたっけ
主題が分からずにこの問題騒いでたの?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:13▼返信
>>1044
その割には早々にソフト引っ込めるとこ多いじゃん
MSすらな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:13▼返信
※1036
その割には妨害激しかったような
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:13▼返信
これでゲームするにはSwitchと箱があれば十分って結論が出たね
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:14▼返信
しかしこれが通るならまあSIEも似たような事やって良いって事実が出来上がったって事だなまあ日本発の企業に対してはFTCも連邦裁判所もダブスタかましてくるかもだがね
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:14▼返信
さすが俺たちのMS
ソニーは相手が悪かった
まあ1から頑張れ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:14▼返信
>>1046
無条件なんて言ってたやつ1人もいないだろ
脳内設定かなにかか?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:14▼返信
>>1040
そうだよね~、お前ゲーム機すら持ってないもんなw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:15▼返信
>>1048
開発者抜けてるのが1スタジオだけだと思ってるの?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:15▼返信
>>1054
同じことはできないでしょ
資金力が違いすぎる
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:15▼返信
>>1050
某CEOさんははっきりと妨害するのが目的だと言ってますけどwww
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:16▼返信
※1054
ソニーに反トラスト法に抵触しそうな巨大な買収をやる力なんかあるわけねえだろ
MSとは格が違う
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:16▼返信
買収がまだ完了してないのに
スイッチの次世代ハードの記事といい

早合点し過ぎだろ豚は
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:16▼返信
CODマルチ確約したし妨害大成功じゃんw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:16▼返信
>>1051
デイワンに出すだけで最終的にソフトの売上は減るというのはMSが認めたことなので
それこそ気持ちの問題でタダだったソフトをフルプライスで買わんのは分かるもの
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:16▼返信
>>1052
各国規制当局からの質問に対しての答えであってMSの買収の妨害した事実なんてひとつもないぞ?所謂目撃者の証人喚問みたいなもんだから
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:17▼返信
>>1044
サブスクがタダだと思ってそう
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:17▼返信
>>1052
規制当局に意見請われて答えると妨害とか頭おかしいな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:17▼返信
>>1052
事実誤認も甚だしい
SIE側から発信した発言なんて一個もないぞ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:18▼返信
【悲報】MS「我々はソニーを廃業に追い込むことができる非常にユニークな立場にある」
・サブスクリプション分野でソニーとの戦いに備えるため、Xbox Game Studiosの責任者Matt Booty氏は2019年12月にXbox最高財務責任者に対してゲームコンテンツの獲得に大金を投じるよう奨励。Booty氏はメールのなかで「競合他社がコンテンツで先を越すのを避けるため2020年に20億ドルか30億ドルを支出する」と語った
・さらにBooty氏は「我々(マイクロソフト)はソニーを廃業に追い込むことができる非常にユニークな立場にある」と述べていたようだ
・同氏はGoogle、Amazon、ソニーなどの競合他社を引き合いにだしながら「現時点では新しいストリーミングサービスを大規模に展開するのは事実上不可能」と指摘。ゲームコンテンツはmoat(競合から攻められたときに、事業を守り続けてくれる"堀"、つまり競合優位性や企業の強みのこと)であり、Xbox Game Passと実際に競合できるのはソニーだけだと付け加えていた
・「ゲームの場合、Googleがスタジオを立ち上げて稼働できるまで3~4年はかかる。そしてAmazonはゲームコンテンツを作る能力を示していない。ゲームコンテンツは我々が持つ唯一のmoatであり、実際のところGame Passと競争できる他のプレイヤーはソニーだけであり、我々は2年で1000万人の加入者を持つ」
・なおマイクロソフトはこのメール内容は古いものであり、そのような戦略を追求したことはないと主張。「買収とは無関係」と発表している
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:19▼返信
【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:19▼返信
>>1063
相変わらずのこの脳内である
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:19▼返信
発狂コピペ連投はさすがに笑うw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:21▼返信
これじゃソニーは裁判で恥を晒しただけじゃん!
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:21▼返信
馬鹿は死ななきゃ治らないを自で行くゴキちゃん可哀想
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:21▼返信
>>1059
やって良い事実と書いただけで
出来るとは勿論言ってないよ
ただ結局資金力によってそれが成されるならそれは独禁法違反だし親の金を使う箱事業からしたら反トラスト的でもあるよね?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:21▼返信
>>1066
算数出来なさそう
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:24▼返信
>>90
箱買うならそれこそPCだわ。Microsoftが出した本体ってなると普通にWindows使えないのに買う気が起きない。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:24▼返信
この上スパイディが売れなかったらまじでプレステ終わりそうだな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:25▼返信
>>1052
そもそもソニーが意見するきっかけはMS側が買収なんてソニーも汚いことやってるに違いないから呼べよって言ったのにEUとFTCが応じたのがきっかけだぞもうその時点で買収計画スタートから一年近く経ってるからなSIEが巻き込まれたのはむしろ遅い方っていう
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:26▼返信
長い戦いだったな。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:27▼返信
>>1078
MSの裁判資料からすると箱事業が終わりそうなんよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:27▼返信
買収オッケーなら中華とかも買い漁り始めるかもね
pc市場がまた荒れるんだろうなぁ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:27▼返信
>>1061
反トラスト法に引っかかっても強引に買収進めちゃうMSは確かに格が違うな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:28▼返信
>>1080
まだ終わってないが?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:28▼返信
>>1081
まあお前はそれでいいや
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:29▼返信
フィルがツイッターで喜んどる
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:30▼返信
>>132
任天堂を押さえるのが1番ソニーに対して勝ちに近づくだろうし買収できる金はMicrosoftは持ってるしな。スクエニとか今や二流だから別に欲しがらんやろ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:30▼返信
>>1086
悲しみはしないだろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:30▼返信
当然の結果
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:31▼返信
>>1060
言ってませんね
買収反対ではないが積極的に賛成では勿論ないって発言をMS陣営の記者が妨害を認める発言をジムがしたとデマを撒いただけですね原文見ましょうちゃんと
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:31▼返信
※1055
俺たちのMSなんていう奴はじめて見たわ 
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:32▼返信
Xbox反撃の狼煙や(`・ω・´)
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:32▼返信
>>1089
MSと任天堂終わったな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:32▼返信
>>1092
反撃はずっとし続けてるだろ
効果がないだけで
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:33▼返信
二次大戦で言ったら原爆投下直前といったところか
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:33▼返信
>>1037
EUも条件付き承認CMAは承認せずですよ
ハッピーなの君らチカニシの頭じゃない?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:33▼返信
>>1086
ペテンサーだから本来の感情はその逆だぞ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:34▼返信
マイクロソフトのことだから買えてもそれで満足して腐らせるんだろうよ 
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:34▼返信
>>133
もうゲームという娯楽は終わっていいんじゃない。どうせ新作出ても叩くだけだし見たくなくてもそれが目に入ってくるから純粋に楽しめない
今ゲームする事より出たゲーム、メーカーを叩く事に必死な奴の多い事…メーカー同士も足の引っ張り合いですでに終わってると思う
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:35▼返信
>>1083
資金力だけは凄まじいからなあ
それだけにゲーム事業に注ぎ込むのが理解出来ない
こっち方面無能なのに
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:35▼返信
>>985
アプデ入ったのに誰も話題にしないゲームね
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:36▼返信
>>1098
というか次の買収に入るだけだと思う
まあ腐らせはせんよ
スタフィのPVすごかったし
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:37▼返信
>>1102
あれ見てすごいなんて感想出てくるとか目腐ってんな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:37▼返信
>>1091
日本でシェア5%だっけ?w
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:38▼返信
>>1103
リアルタイムで橋が壊れてビックリしてた陣営の人なんだろう
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:39▼返信
ベセスダを独占されて仕方なくXbox買ったくちだけど
PS5よりXbox選んどいて正解だったのかね
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:39▼返信
>>174
ゲーム業界同士が足の引っ張り合いしかしてないからユーザーもゲームを楽しむんじゃなくて潰し合いしかしないんだよ。まぁ潰さなくても開発費がもはや回収できないレベルに到達しつつあるから潰れるよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:39▼返信
>>1106
PCでやればいいのに
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:40▼返信
ゴキブリWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ゴキブリWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:40▼返信
※1108
PCは値段が高い
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:41▼返信
何かもうチョニーが醜態晒してるだけなのが凄すぎる
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:41▼返信
>>1095
真珠湾前みたいなクソムーブかます奴らを見てその発言てお隣の国の方って自己紹介してるに等しいぞ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:41▼返信
>>179
普通にスクエニが箱で出したくないでしょ
13売れてたなら箱にも出すだろうけど箱に最適化する時間と費用に見合わない
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:43▼返信
コールオブデューティー、スターフィールド、エルダースクロール、フォールアウト
サイコブレイク、ヘイロー、ギアーズ、フェイブル、forza、Avowed、ディアブロほか

VS

スパイダーマン、ゴッドオブウォー、アンチャーテッド、グランツーリスモ
horizon、対馬、デスストランディングほか
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:43▼返信
>>1086
嬉ション撒き散らしまくってて笑うよな
なんか絶妙にフラグ立ってそうだけどなフィルだと尚更
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:43▼返信
>>1093
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:43▼返信
>>1110
でも使う物だし
どう考えても箱はただの劣化PCなので無駄資産でしょ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:44▼返信
欧州はともかく米国ですらチョニが優勢になってるからな
そりゃ裁判所もかわいそうにと同情してあげますわ
何事もやりすぎてはダメなのですよチョニさん欧州もこれに続くだろうな
おだいじに
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:44▼返信
次はどこ買うのかなー
やっぱ金持ってる会社が強いよね
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:44▼返信
>>1085
ずっと赤字続きだし
君だけだよ見てるものが違うのw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:45▼返信
フツーのゲームファンCODファンならこれまでもやりたかったらプレイしてきたはずでそれで問題なかったのに、この買収で今後のABのゲーム品質に不安を覚えるものだろベセスダ見ればさ
フツーのゲームファンなら
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:46▼返信
ジムがAB買収したらPSの開発機材渡さない言ってたんだっけw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:46▼返信
無駄に金使えるわけないだろ
AB買収だって成果が出なけりゃ株主の突き上げ食らうぞ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:47▼返信
>>1122
当たり前だろ
情報盗んでパクった前科有るんだからMSは
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:47▼返信
そら裁判になれば確実に負ける言われてたのにアホすぎるな
次はいよいよソニーの裏工作(ブロック権など)が暴かれる
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:48▼返信
>>1106
わざわざ30fpsの劣化版でやるの?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:48▼返信
>>1124
なら確実にもうCoDでないじゃんw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:49▼返信
ゲーパスデイワンにCOD、ディアブロ、TES6、fallout5
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:49▼返信
>>1125
裁判に関係ない話してて草
弱者男性は妄想癖強いよな
普段の現実逃避の賜物かい?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:49▼返信
あのさ、AB買収は独占販売しないって大前提の下に話し合われてるのになんでゲーパス独占みたいな論調になるんだよ。オマエも心配しろCODの行く末を。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:49▼返信
※1126
PS5は0fpsじゃん
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:50▼返信
>>1125
暴かれるってSONYが訴訟されてるわけでもないのに何言ってんのコイツ?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:50▼返信
>>1128
売上減って困るのMSだぞそれ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:50▼返信
>>1131
それはお前の頭の中身だな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:51▼返信
>>1127
だから何を持って確実だの言ってんの?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:52▼返信
>>1122
あれこそまさに独占禁止法違反の発言だと思うんだよね
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:52▼返信
TES5(スカイリム)は世界で一番売れてるRPG
その続編がXboxで出るしかもデイワン
これはXbox買うしか
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:52▼返信
ゲハ終戦記念だな
めでたいね
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:53▼返信
>>1130
海外チカくんですらコロデュリ任天堂マルチ契約時に落胆してたくらいだしCoDの生死に興味無いのは間違いなく豚だし心配するわけないだろアイツらが
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:54▼返信
>>1127
馬鹿かお前?ジムが言ってたのはPS6開発時の話だぞ
守秘義務契約で開発機渡す際の話
発売後は普通に提供だよ
この程度理解出来ねぇアホがいるのかwマヌケ過ぎだろw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:54▼返信
※1133
いいんじゃねマイクロソフトの目的はソニーと任天堂が形成するゲーム市場の破壊だし 最後は箱事業も畳んでゲーム全てが終わる
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:56▼返信
ゴキの居なくなった平和な世の中が楽しみ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:56▼返信
>>1137
Xboxどこで買うつもりなん?
海外から取り寄せるの?
随分と無駄な金使うね
羽振り良さそうで羨ましいこと
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:56▼返信
>>1136
ん?開発機は売り物じゃないぞ?
それが無ければ自分のプラットフォームにソフトが来なくて損するだけなんだから独禁法とは真逆だけど
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:57▼返信
>>1141
MSは株主すら捨てる企業として永遠に汚名を着ることになるわけだな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:58▼返信
※1143
普通にAmazonで白いXboxが売られてるけど
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:58▼返信
>>1143
海外でしか売ってないと思ってんのかこのガイジはw
Amazonでポチれば次の日には届くでしょ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:59▼返信
>>1136
開発機提供の意味も独禁法の意味も理解してないアホがソニーガーしてるのかw
なんでアンソってここまで馬鹿揃いなんだろう
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 04:59▼返信
正義は勝つ
悪のゴキガイジはほろぴる
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:00▼返信
※1141
箱事業撤退するのはクラウドが完成してからだろ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:00▼返信
>>1122
開発機材って何?
開発機の事だったら
ABの不利になる様に融通しないとかじゃなくて
PSが不利益被るけど情報漏洩のリスクを考えると提供できないってだけだぞ全然妨害的な事じゃないけど?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:01▼返信
正義の勝利だ
ゴキステの野望は潰えたな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:03▼返信
>>1152
お前らのその言動のどこが正義だよ馬鹿
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:03▼返信
正義が勝利した
ゴキステは敗北したということだろうな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:04▼返信
>>1143
おれも読んで、ん?となったがw日本じゃ詳しく知らない人もいるだろうからもう少し親切に教えたらどうだい?
xboxユーザーて性格悪いね
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:04▼返信
英CMAもFTCが陥落したことにより、MSと新たな話し合いをする準備がある
とのことだから譲歩して買収を認めそう
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:04▼返信
ゴキステが独占を企てたことで買収が起きたんだしなあ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:08▼返信
>>1157
妄想な模様
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:08▼返信
>>1157
ゴキステ=XboxorSwitch
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:09▼返信
決めたお
PS5売ってXSS買ってスターフィールドやるお(`・ω・´)
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:09▼返信
>>1122
>>1136
バカ2人に教えてあげるけど開発機ってのは商品として売る見込みのハードの仕様や性能目安を開発会社が判断しやすい様にハードメーカーが提供するものね信頼関係の上で
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:10▼返信
>>1125
結局、暴かれたのはMSの痴態で草
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:11▼返信
FF16大爆死→MS勝訴→AB買収→スターフィールド発売

ソニー散々だなw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:11▼返信
>>1156
違うぞそれ都合よく曲解するなアホ
MS側がCMAへの控訴を取り下げただけだぞ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:12▼返信
>>1146
ポテトの方じゃないですかw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:12▼返信
CMAは国と国民守れよ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:13▼返信
別にABとか要らんわMW2もディアブロⅣもクソゲーだったし
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:14▼返信
スターフィールドだって肝心のゲームの中身が面白いか全然分からんでしょ
rdfallだって直前まで目茶苦茶期待されてたけど、中身に接して駄目だと皆分からされた訳で
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:15▼返信
>>1137
なおゴミ箱ばんは30fps固定の劣化版の模様
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:15▼返信
Xboxの未来は明るい
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:15▼返信
>>1102
発売直後のノーマンズスカイになる未来しか見えんPVだったけど…
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:17▼返信
>>1167
ディアブロ4がクソゲーってw
FF博士の方ですか?w
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:18▼返信
>>1164
え?まだ買収阻止できると思ってんの?
アホなの?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:19▼返信
FTCはCMAの出したあの長ーい資料を100回ぐらい読んでこいってくらい
証言の中身が薄かったからな
CMAに比べて無能過ぎるわ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:20▼返信
>>1172
メタスコアもユーザースコアもボロボロだしなぁ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:21▼返信
Microsoftに全てのゲーム会社買収されたらCSの終わりも見えて来るな。
ゲーム遊ぶならスマホとPCが正義
そんな貧乏でも買える安い家庭用機何かで遊んで、どっちが勝ちだって戦争見たいに争ってるから、お前らゴキと豚は器が小さいって思われるんだよ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:21▼返信
>>31
PSファンは自分をゴキブリとは言わねえよバーカ🤣
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:21▼返信
背後にいるソニーに打撃となったのは事実だと思う
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:21▼返信
>>1133
困んないんだなそれが
フルプライス売りだけが売上じゃないんだよゴキちゃん
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:22▼返信
>>1176
スマホw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:22▼返信
>>1173
は?CMAの判断は最終決定だから覆らないぞAB買収が完了しようとそれは変わらんよEUが課した条件付き監視もな理解しろアホ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:23▼返信
>>1176
小さい市場で正義語ってもなぁ
ろくに最適化も出来ないPCでw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:23▼返信
>>1163
でもそのスターフィールド、クソゲー臭が漂ってるんだよね
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:23▼返信
>>1121
普通のゲームファンwwwwww
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:24▼返信
>>1178
SONYはFTCを動かせる秘密結社かよwww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:24▼返信
>>1183
そうなんだ、すごいね
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:24▼返信
>>1172
買ったならディアブロの感想をどうぞ
全機種出てるし買ってるだろ?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:24▼返信
>>36
あと6日だろ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:24▼返信
>>1178
背後にいません妄想も大概に
ってかアメリカのFTCのバックにソニーってw
この世の全てを安倍総理のせいにしてきた方たちと同じ思考回路じゃないですかw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:24▼返信
>>1117
劣化スマホのPS5よりはいいんじゃね?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:25▼返信
買収したらIP死ぬからざまぁでしかねえなwww
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:25▼返信
>>1180
スマホやPCは、ゲームを遊ぶ遊ばない関係なく、誰でも持ってる物だろ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:26▼返信
>>1166
だから買収拒否に動いてるんだぞ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:26▼返信
>>75
今のお前がそれだろうw
二兆円負けてる敗北者のくせにw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:26▼返信
>>1106
正解だわな
べセとかアクブリとかロックスターとかはさすがに外せんわ
もしソニーがロックスター買収したらPS5買うと思うし
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:27▼返信
>>1186
実際そうだろ 
スペゴリとレッドフォールの二の舞になると思う
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:27▼返信
>>1176
そのスマホゲーを多く抱えるABを買収しようとしてAppleやGoogleも反対してるんだぞ?どうするお前windowsPhoneの復権待っちゃう?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:27▼返信
もうゴキの願いは業界の破滅のみだな

まるで悪魔やん
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:27▼返信
※1176
ゲームといえばクラウドの時代になる
4Kテレビ買ったけどアプリでゲフォのクラウドが使えて驚いたわ
値段が高いPCなくてもハイスペ環境でゲームが楽しめる
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:27▼返信
>>95
幻に浸ってるなあw
どうなっても勝てないのに😅
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:29▼返信
>>1186
お前アホなの?w90%が虚無の星で低フレームレート&バグゲーでPCでのmod必須だろ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:30▼返信
>>1179
いや困るよそもそも箱事業全体で儲けが出てないんだから
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:30▼返信
>>96
FTC、CMA、カナダ、ニュージーランドが却下
wwwwwwあと6日ですw
そういや欧州が出した奴隷化契約もさいんしてませんねw
ちょいと糞して寝れば6日はすぐだねえw今日が豚が笑えた最期の日になりそw審判の日は近いぞ♥
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:30▼返信
>>1198
実際はSIEの破滅を願っていたのはMSだったとメールで明らかにされましたね
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:31▼返信
>>1179
困らないならデイワンで売上が減る議論などMS内でわざわざしないし、課金要素を盛り込めという開発要求も出てこない
裁判の資料とかredfallの証言とか少し調べてから考えろ
そんなんだからアンソはバカ揃いって言われるんんだぞ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:31▼返信
仮差し止めが却下されたってだけでまだ8月に本審理があるからな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:31▼返信
>>1179
困らないならデイワンで売上が減る議論などMS内でわざわざしないし、課金要素を盛り込めという開発要求も出てこない
裁判の資料とか少し調べてから考えろ
そんなんだからアンソはバカ揃いって言われるんんだぞ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:31▼返信
ソニーが撤退したらゲーパスをSwitchに対応させて欲しいな頼むぞフィルスペンサー
こいつはジムライアンよりはゲームを分かってそうな男だ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:32▼返信
>>1187
それはどういう回答を期待してんの?
感想ってまたふんわりしてんな

今作はペット職のワラワラがそこまででも無いのとネクロはペットだけで入力2枠使うのがキツい
それ以外は神ゲー
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:32▼返信
>>1114
三上のいないサイコブレイクとかクリフのいないギアーズとか価値あるん?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:33▼返信
>>108
あと6日でこの豚肉は仕上がるw
さーて食うぞおw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:33▼返信
>>1197
ABが買収されてスマホで遊べ無くても、PCならゲーパス利用出来るから関係ない
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:34▼返信
>>1206
それまでに100パー買収強行するよ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:37▼返信
そらそうやろ
買収反対理由がイチャモンレベルだったんだから
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:37▼返信
>>1181
え?まだ買収阻止できると思ってんの?
アホなの?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:37▼返信
AB買収なんて勝手にやらしときゃいいんだよ
ソニー側には天下のスクエニがいるしな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:39▼返信
>>1207
発狂しすぎて日本語もろくに入力できなくなってて草
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:39▼返信
>>1214
イチャモンでは無いだろ
最初の発言と打って変わってMSが大幅に譲歩しただけで、誰も何も言わなかったらベセスダ同様完全独占してたのは確実だよ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:39▼返信
>>120
それで売上維持できればねえw
お前は問題ないと太鼓判押した身だ
売上減ったら指の数が一つや2つ減る覚悟はしとき。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:39▼返信
>>1201
これは思う
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:39▼返信
>>1216
FFとスパイディで繋げばなんとかなるよね…
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:42▼返信
ABの株爆上げ
これ買収もう決まったようなもん?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:43▼返信
>>1217
弾かれたので入力少し変えたら先のコメが弾かれてなかった、という良くあるやつだが
んで、内容に反論あります?バカ揃いだから反論無理かな?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:44▼返信
MS「ウチはSONY様に比べたら業界二位のクソザコなので買収させて下さい!あ、三位のゴミはウチに協力しろ」

これで勝ったことになるの?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:45▼返信
先ほど、「Microsoft対FTC裁判」におけるMicrosoftの勝訴に伴い、買収に向けた次のハードルとして、英競争・市場庁(CMA)とMicrosoftの裁判に関する話題をご紹介しましたが、今回の判決に併せてMicrosoftのBrad Smith氏が新たな声明を発表。CMAの懸念に対処するための検討を進めるにあたって、イギリスでの訴訟を停止することが同市場の公益に適うというCMAとの合意を得て、MicrosoftとCMAが共同で控訴手続きの延期を英競争審判所に提出したことが明らかになりました。

これにより、MicrosoftはActivision Blizzardの買収に不可欠なアメリカとイギリス、EU市場で事実上の承認を得たことになり、今後の動向に改めて大きな注目が集まる状況となっています。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:47▼返信
>>1125
誰がどの場で暴くんだよ
MSや任天堂のブロックも暴いていいの?w
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:48▼返信
仮差し止め請求は
FTC側にとって最もハードルが低い裁判だから
これで負けたら他の裁判で勝てる見込みは無い
故にもう終わりさ
今月中に買収完了だね
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:48▼返信
ソニー赤っ恥すぎて草
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:49▼返信
持ってて良かったXbox(`・ω・´)b
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:49▼返信
はよXbox買おう。(ゲーミングPC持ってると笑)
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:51▼返信
グッバイソニー・・・
素直に10年契約受け入れてたら良かったのに
今更しっぽは振らんよね?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:51▼返信
>>1204
SIEの破滅って業界の正常化じゃん
上のと矛盾してないだろ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:51▼返信
ファーストタイトルだけじゃCSは続けられないってWiiU時に学んでるから知ってるとは思うけど、MSに買収され続けられて全て独占されたらSONYも任天堂もCSから手を引く事に成るだろう
とは言ってもSONYは大手企業だからCS撤退しても、エンターテイメントから離れる訳じゃないが、ゲーム会社の任天堂はエンターテイメントから退く事には成るよね
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:51▼返信
CoDに代わるものを生み出すしかないね
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:51▼返信
名実共に世界最強のファーストになったな
CoDを保有してるのは強すぎる
しかもソニーハードには提供しなくても独占禁止法には抵触しないと当局のお墨付きを得た
やりたい放題だよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:52▼返信
>>1176
FTC、CMA、カナダ、ニュージーランドで拒否されてるの忘れてるね
欧州もMSがサインしなかったからおなじだし。🐷よはっきり言って今この時点がおまえらの最期の小さな勝利でしかないぜ
以降は地獄が続く
最後には懐かしのあいつとご対面w
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:52▼返信
>>1160
Sってバカじゃん
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:53▼返信
※1231
頭下げて出させてもらうのはMS側だが
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:53▼返信
箱とSwitchあれば他は要らないは真実だったな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:53▼返信
>>1146
正式名称も答えられないくらい興味ないのかよ……
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:53▼返信
クラッシュバンディクーがMSの物になるのが何とも皮肉だなあw
とはいえ最早ソニーはクレクレすら出来ないほどMSと関係が拗れちゃったねえ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:53▼返信
結局金バラ撒いた方が有利ってこと?
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:54▼返信

スターフィールド 9月6日発売
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:54▼返信
>>1128
基本無料ゲーのように課金まみれになるよね 
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:54▼返信
>>1241
拗れるもなにも最初から良好ではないだろ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:54▼返信
>>1232
何処が業界の正常化か根拠を言ってみて?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:55▼返信
>>1238
まだそんな事言ってるの?
恥ずかしいねえ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:55▼返信
これ1番の被害者は無能FTCのせいでいらんことまで暴露されたソニーだろ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:55▼返信
ゴキちゃん効きすぎやろ
さすがに心配になってくるわ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:55▼返信
>>1239
なんでゴミが尻馬に乗っかってるのかが理解できないんだが
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:55▼返信
>>1242
資本主義なんだからそりゃそうだ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:56▼返信
ゴキちゃん電車を止めるなよw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:56▼返信
>>1249
7000まで伸びてから言ってくれ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:56▼返信
>>1250
プレステのことをゴミとかいうのひどいと思います
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:56▼返信
>>1235
今度はスペゴリに続いてcodを腐らせるんだな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:57▼返信
>>1198
MSの手に渡って強大すぎるSONYに一矢報いてくれーだろ?ドラゴンボールで必死に地球に向かってエネルギー弾ぶっぱなすコリアンレベル。もちろんフリーザじゃあるめえし地球壊れたらそいつも生きれない。
お前はそんなやつにいいね押してるくらいにはアホだw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:57▼返信
>>1254
switchのことだろ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:57▼返信
>>1234
偽スマブラとか偽スプラみたいになw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:57▼返信
ゲーマーなら基本Switchは外せない
Switch以外で出るゲームを買いたければ箱かPC
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:58▼返信
1番の問題はクラウド市場で独占さえしなかったらいくら買収しようと問題ないと判明してしまった事だ
となると噂されていた様に、次はエレクトロニックアーツの買収を発表するんじゃないかな
もうMSは誰にも止められない
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:58▼返信
これもうスターフィールドと一緒にxbox買ってもいいんじゃない?
switchとPS5とXSXかXSSの3台持ちも悪くないと思うよ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:58▼返信
>>1125
暴かれたのは■塗り文書ですね
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:58▼返信
>>1248
まあみんな知ってたことだしな
とはいえ法廷で証拠出ちゃうのはきついか
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:59▼返信
XSX増産マダかなー
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 05:59▼返信
ソニーの株今すぐ売った方が良いぞ!
今日暴落するだろ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:00▼返信
>>1178
まあソニー内のイギリス人脈勢には打撃だろうね
日本人の大多数はFPSしないしハクスラもしない
なので悪鰤買われても大して打撃じゃない
でもPS5をイギリスに手厚く配分したジム的に誤算だろう
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:00▼返信
>>1260
だから収益考えろって無職さぁ
株主いるんだぞ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:00▼返信
>>1261
PS5で何すんの?
スパイディ?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:00▼返信
ゲハでは随分前からswitchとxboxが最適解、もしくはswitchとPCと言われてきたが、今回この正しさが証明されたな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:00▼返信
>>1265
これはまじで思う
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:01▼返信
>>1269
まあ一部ゴキが連レスで暴れてただけだしな
そりゃ最適はそうよ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:01▼返信
PS5はソニーのファーストとムービィ専用のハードとして生きていくしかないな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:02▼返信
>>1254
どこにPSの話があったんだ弱男?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:02▼返信
>>1267
アホすぎ
シェア独占の経済効果もわからんとは
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:02▼返信
>>1254
乗っかってもないしw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:02▼返信
>>1260
働いてないのが分かり易い
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:03▼返信
>>1272
またお前か
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:03▼返信
おい!孤立したCMAが控訴取り下げたってよ!
手のひらクルックルで草
まあソニーも変に強がるより早くMS様に土下座してCoD出してもらうようにお願いした方が良いよ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:03▼返信
>>1130
🐷なんてどうせプレイしないし、単にソニー叩ければ世界が破滅しても良いような連中だ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:03▼返信
>>1274
収益の意味分かってねぇじゃねぇかw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:03▼返信
>>1269
好きではないけどRTX4090でスイッチのエミュレーター動かすのが最強とか言ってたからPC一択だね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:04▼返信
ベセスダとAB買収されてソニーが生き残れるとは思えない
PS5は衰退していくんじゃないか
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:04▼返信
ゴキちゃん買収は100%無理ってあれだけ元気だったのにどうして😭
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:04▼返信
レッドフォールやスターフィールドが噂じゃなくMS自身がPS版をキャンセルさせたの認めてるのにまだブロック権言い続けてんのか
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:05▼返信
>>1281
ゴキはこういう犯罪者ばっかりなのか
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:06▼返信
ベセスダ、ABはMSに取られて
日本サードは軽視とか
どんだけ無能なんだジムライアンはwww
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:06▼返信
>>1275
尻馬に乗る、の意味がわかってないガイジンか頭弱男なんだろう
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:07▼返信
>>1284
ここからCoDもディアブロ4のDLCもキャンセルされるよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:07▼返信
まあ買収成功は夢見るゴキちゃん以外はみんなわかってた事だし
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:07▼返信
>>1278
CMAは控訴してないやろ
大丈夫かアンソ?なんでこんな馬鹿しかいないの?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:07▼返信
>>1199
その時代に1歩早く対応するのがSONYだな。QLITEっていう実物がすでに用意してるぜw
リモプの原理はクラウドの応用である以上クラウドにも対応は目に見えてる。そしてゲームカタログに入るゲームのクラウド対応義務化するって話だろう?
答えはすでに出てるんよ。MSはハード屋じゃないし、SONYの動きに対応はできないw第一クラウドはあくまでもサブの選択肢にしかならんな。クラウドは高速回線契約必須だし。
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:09▼返信
まあソニーがコールオブデューティを上回るタイトルを自分で作り上げていくしか道は無くなったな
サードに頼りきりだとこうなってしまうから怖いねえ
かなり可能性は低いけど、成功する方に賭けるなら株が暴落するタイミングで買い増しもあり
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:09▼返信
>>1286
まぁSONYが一位だから買収させてよ~と必死に言い続けて買収させてもらえて良かったね
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:09▼返信
>>1292
すいません
SONYはファーストが強いんだよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:09▼返信
>>1282
本格的に弱るのはもっと先じゃね?
直ぐ何かが出ないとかないし
そもそもその2社PCゲー屋だし
PS5に全てのソフトが集まるとかのが誇大妄想
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:10▼返信
>>1213
当局の意向を無視すればどうなるか?ロシアだったら捕まって放射性物質注射されて光りながら死ぬレベルですぜ?アメリカだったらもう少し慈悲はあるだろうがなその場で射殺するくらいにはねw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:10▼返信
ゲーマーはティアキン→ディアブロ4→スタフィと忙しいな
ゴキちゃんは暇でいいね
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:10▼返信
>>1294
さすがに吹いたwww
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:11▼返信
>>1278
頭悪 
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:11▼返信
>>1286
日本企業なのにアメリカ様に楯突くとか無謀よな
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:11▼返信
>>1293
おや??買収は絶対無理なのでは?
なのでは???wwwwww
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:12▼返信
>>1208
任天堂に任天堂に作らせたら十万円越えるハード作ってくれーってお願いすればいいじゃないかw
なーにそれを3000万台分の代金をお前が全部引き受ければええからw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:12▼返信
>>1294
中年ニシくんは情報の更新ができてないのよね
ソニーは自社IP育てて、MSは自社IP潰しまくったという状況について行けてない
10-20年前のノリで書き込みするのよな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:12▼返信
>>1290
お祈り頑張れよw
買収はもう避けられないからw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:13▼返信
>>1294
強いって…
ベセスダとABには流石に負けてるよ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:13▼返信
>>1214
黒塗り契約書がなかったことにはならないよw
卑劣な隠匿企業”任天堂”w
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:13▼返信
>>1292
ファーストが最弱だからこそ、ゲーム会社買収することしか能がないMSに当てはまってんな

haloやギアーズを腐らせた最弱ファーストのMS
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:13▼返信
>>1303
おや?未だにFF神聖視の博士の方ですか?w
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:14▼返信
>>1304
お祈りじゃ無くてw最終判断下したCMAが何を訴えるんだってのw
オマエみたいな猿並みの馬鹿しかいないじゃんアンソってw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:14▼返信
>>1307
アーロイさんで抜いてそう
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:14▼返信
てかファーストが弱いって言うならそれ以下のMSとニンテンドーがザコいだけって話になると何度も言ってるよね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:14▼返信
実写にしか見えないFPSが出たのに、CoD10年スイッチレベルで終わりしか見えない 
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:14▼返信
>>1311
お前が言ってるだけな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:15▼返信
>>1308
FFの話をしてないのにffの話をするチカニシ
日本語出来ないのね
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:15▼返信
>>1278
控訴してるのMSだぞ
その手続きを一時停止って話じゃねえの?
勝ち筋探ってるのか知らんけど
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:15▼返信
もはやお祈りするしかないPS信者憐れwwwwww
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:16▼返信
>>1227
期日はあと6日です
最近カナダとニュージーランドも阻止に動きましたねwまあ6日でなんとかできるなんてこの6日間を何度もやり直しできるタイムリープ能力者だけですよw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:16▼返信
>>1310
おやhaloやギアーズを腐らせたことについては反論出来ないんだ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:16▼返信
>>1311
MSは会社がポンコツ
任天堂はハードがポンコツ
ソニーは上層部がポンコツ
まあこんなところだろ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:16▼返信
>>1311
というかGOTY受賞したタイトル多いのはソニーファーストなのよなw 
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:16▼返信
>>1309
弱男にあまり無理を言ってやるなよ
今頃顔真っ赤なんだろうからさ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:16▼返信
ゴキちゃんはもう業界の破滅を願うのみなのであった。🤣
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:17▼返信
>>1312
クラウドも次世代機も知らなそう
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:18▼返信
※1313
箱の代名詞だったギアーズの陳腐化、ヘイローのスペゴリ化はなんて説明すんの?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:18▼返信
ゴキちゃんさよなら😭
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:18▼返信
>>1297
お前はゲハオンライン→ゲハオンライ→ゲハオンラインしかやってないじゃん
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:18▼返信
>>1187
うーん、PCだが言えるのはハクスラ否定レベル同調やオープンワールド化もゴミ、アイテムに付くMODは退屈だし、レジェもつまらん、ビルドは1〜2種類で更にスキルはバランスが全く取れてねぇ。あれで楽しめるとかディアブロ初めてか?バグ、最適化、ラグと問題しかないからユーザースコアが荒れてるんだが。まぁ、長期で良くなっていく可能性はあるが、今はやるべき価値無いしPOEやる方が良いだろ。
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:19▼返信
>>1308
なんか散見される「博士」って何の話?
キッズゲーに夢中になる精神未熟の弱男豚の造語?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:19▼返信
>>1228
買収が実行されるに自分の命をのっけてる豚w
エンジンストップしてる航空機に乗っていて、一時的に姿勢制御に成功したって辺りかな?
”終わった後”でメーデーで映るぜw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:19▼返信
>>1316
誰が誰を訴えているのかも分かっていないサルが草生やしまくっとるw
「おい!孤立したCMAが控訴取り下げたってよ!」だってよw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:19▼返信
これもうゴキジェットだろ、ゴキブリ死滅してるじゃん
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:20▼返信
>>1324
スペゴッたからCoD買って延命することにしたんだろうが、これも同じ道を辿るだけよな 
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:21▼返信
>>1324
スペゴリヘイローは現在ユーザーが98パー減ったという空気っぷりだしなぁ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:21▼返信
>>1323
Switchクラウド版バイオハザードはどうなりましたか?
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:21▼返信
>>1247
制裁金付き契約書を書くのは変わりないw
肝心なことはこの期に及んで欧州の契約書にサインしていないことだw
あと6日です欧州の方は契約可能期間過ぎたよw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:21▼返信
ゴキちゃんのこの信仰心はどこから来るのか
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:22▼返信
買収できるまでにゲーマーに嫌われるようなMSの悪行が色々出回ったけど本当に勝った気でいるんか?
買収の目的だって本来ならPSからユーザー獲得するためだろうにそのユーザーから嫌われたんじゃシェアなんか一生増えないぞ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:23▼返信
MSが控訴取り下げ→チカニシ脳内変換→CMA撤退確定
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:23▼返信
1278. はちまき名無しさん 2023年07月12日 06:03
おい!孤立したCMAが控訴取り下げたってよ!
手のひらクルックルで草
まあソニーも変に強がるより早くMS様に土下座してCoD出してもらうようにお願いした方が良いよ

なんやこいつw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:24▼返信
>>1336
え? おまえ日本人じゃないの?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:24▼返信
>>1338
弱男豚をあまりいじめるなよ
無敵の人になるぞ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:24▼返信
>>1254
すまなかった。考えもなしに契約書にサインして黒まみれの契約書を提出するアホの信者に合わせるべきだったわ。
ゴミってのは任天堂のことだよ。
買ったろか?おっ?ってくらい任天堂はMSになめられてるからねw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:25▼返信
やっぱりあの判事はやべー奴だよな
こうなる気がしてた
まあアメリカの司法って割と問題だらけだからなー
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:25▼返信
>>1337
まあ買収とそれを買って貰えるかどうかは別の話だしな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:25▼返信
買収はできたとしても、MSが頭悪すぎて箱の仕様がアレだからなぁ。次世代機はまともになるんだろうか
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:26▼返信
フィルの反応見るにMSに優位に動いてるのは事実なんだろうけど欧州の買収容認の条件はサイン済みじゃないの?
てっきり今回とeuの結果を見てcmaが改めて協議するのかと思ってたんだが
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:26▼返信
ゴキちゃんはソニーと共にゲーム引退かな?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:26▼返信
>>1300
お前いつもはアメリカの企業って言ってるやん
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:27▼返信
ゴキブリの言ってたことぜええええええええええええええええんぶ外れてるじゃんwwwwwwwwwwwwwww
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:28▼返信
>>1248
豚から見るとそうだろうななにせお前らと来たら自分たちのやらかしは一切見えないでソニーにあら捜ししてる連中やしなw
陰謀論者のカルト集団と同レベル以下w
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:28▼返信
またソニーゲーマーが嘘ついてるよ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:28▼返信
>>1347
任天堂じゃね?割とマジで
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:30▼返信
>>1249
一時的に持ち直したかwこの記事はよくきいてるのw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:31▼返信
>>1259
三輪車で車のいろはを説くキチガイここに降臨
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:31▼返信
腰を据えてFPS作るこったなソニー
買収成立しても影響あるのはCoDだけだ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:31▼返信
フリプにCOD持ってきたけど無駄になったかグッバイソニー
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:31▼返信
>>1355
キルゾーン復活か
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:32▼返信



どうせもう7月18日に間に合わないじゃんz


1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:33▼返信
SwitchにCoD来ることになるんか大変やな(スタッフが)
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:33▼返信
>>1323
任天堂の次世代機なんて値段考えたらPS4以下確定だろ
PS4ソフトすら劣化しないと移植出来ないって意味では現行スイッチと変わらんわ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:33▼返信
あと6日でやれるもんならやってみろって判決に見えるんだけど
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:33▼返信
>>1359
くやしそう笑
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:33▼返信
>>1235
つまり、もう僕は雑魚だから買収させて戦法が通じないってことか
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:35▼返信
>>1362
CoDが低性能縛りとかそら全ゲーマーが悔しいだろう
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:35▼返信
>>1364
歯ぎしり聞こえるもんw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:36▼返信
あれ???あれれれれ??
買収は100%無理だったんじゃないんですか?wwwwww
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:37▼返信
>>1268
Switchも箱もいらない。結局自分で決められないから全部って言っちゃう
例えるならいくらメニュー決められないからって、牛丼にハンバーグ、寿司にステーキをいっぺんに頼んだところで食いきれん。ましてやジジイに成り下がった優柔不断男の末期ではねw
最初からハンバーグ定食1択w
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:37▼返信
簡単に説明しよう2点だ
まずEUのマルチ展開での決定が承諾条件とはPSは含まれない
マルチ展開とはあくまでベゼスダの買収時みたいにXBOXで独占する、話が違うじゃねえかとなることを予測してEUはマルチ展開でと承諾してる、つまり10年契約結んでいないPlayStationは文字通り”関係ない”ので今後出ない、ちゃんと契約通り出せよ?とのことで、switch等との10年契約等強制
次に買収合否だが既に7月18日までに反対期限は過ぎ、別国で反対を出すことができないので買収は実質完了した、それに黙秘は承認と同じ扱いになる、おまけに判事の判決によると7月18日前にMSは買収動きを進めることができるとのことなので、買収として動いているのが今回のフィルの長文ツイートとなる
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:37▼返信
筋の通った結果やね 消費者を守る立場なFTCが「PSにソフトを出し続けると約束しろ!!!」と喚き続けるキチゲェムーブしてたのはドン引きした

こういう変な解釈してるのが箱信者
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:38▼返信
やっぱりコンシューマはSwitch+箱が最適解じゃん
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:38▼返信
日本捨てた企業なんて知ったこっちゃねーよ
潰れろ!!💩
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:39▼返信
あと6日あればいけるやろ。知らんけど

そもそもあと何したら完了なんや?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:40▼返信
>>1370
どう考えてもメインPS5、サブPCが最適解だろ
MSが買収したソフトやりたい時だけPCで買えばいい
どうせベセスダはMOD前提の未完成品しか作らないし
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:40▼返信
>>1357
クソゲーで有名やん
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:40▼返信
実際今日中にも発表来ると思うよ
ゲームパスの追加楽しみだわ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:41▼返信
>>1373
PS5が最適解wwwwwwwww
笑い殺すつもりかwww
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:42▼返信
>>1355
2021年の時点で元COD開発者のスタジオ契約してAAA作るって発表済みだし
それとは別にバンジーの新作もあるし
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:42▼返信
>>1372
アメリカが実質賛成になったので既に買収完了してる
MSABは高みの見物
イギリスとPSハブで今後は進めていく予定
煽りとかじゃなく、イギリスCMAが反対、PSが10年契約何度も断ったからこうなった
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:42▼返信
PS5とかいう負けハード掴まされた情弱馬鹿おりゅ?w
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:42▼返信
>>1368
少し違う
EUもCMAもMSはソニーでCodを出す前提
何故なら現状のメインプラットフォームのソニーで出さないなんてことはMSの損失でしかないから当たり前であり、
FTC裁判でも損失になるから出さない訳がない、がMSの回答です
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:43▼返信
※1368
日本語不自由すぎる
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:43▼返信
>>1285
ニシ君って馬鹿だねえサソリソフトに無防備に背中向けてるんだからw
今後の展開を教えてやろう
案の定背中を刺されてお前らは何で?と聞く。MSはだって僕はサソリだからと言う。
ピクンピクンしながら豚死亡w
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:43▼返信
>>1378
そう。だからゴキちゃんたちはこれだけ発狂してるわけ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:43▼返信
>>1372
買収手続き
これだけで1ヶ月くらいは掛かる
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:43▼返信
>>1384
かかるといいですねwww
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:43▼返信
>>1376
むしろPS5とPC無しで何のゲームやるつもりなんだよw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:45▼返信
>>1380
出るといいねw
スタフィはどうなりましたか?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:46▼返信
>>1357
既存IPじゃ意味ない
新規じゃないと
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:46▼返信
>>1376
分割メモリポテト対応の箱は選択肢に無いからなぁ
PCがスペック上がると厳しくなるのは箱だもの
また現状のハード環境で最も最適化しやすいのはPS5だし
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:47▼返信
>>1386
やばいwww
笑い殺す気かwww

いやお前はそれでいいやw
引き続きFF16でも楽しんでてくれw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:47▼返信
>>1315
CMAは却下で決まってるMSは不服とし控訴か
多分Altで豚の希望を折る形でまとめられてるだろうw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:47▼返信
中身スカスカのアクティビジョンww
ベゼスダの二の舞やな。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:47▼返信
>>1378
じゃあ買収反対してたグーグルとアップルもハブる気なのか?
一夜にしてアプリ売上がゼロになるぞw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:49▼返信
アメリカでは買収完了になるだろうな
判事の息子がマイクロソフトって日本ではありえないが、アメリカはこんな国なんだよな

しかしこれは差止訴訟 本訴訟はこれからになるな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:49▼返信
>>1387
そもそも現状の契約のみしか効果がないとか書いてるお前のアホ話に付き合う必要あんの?
EUの声明の何処にその指定有りました?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:49▼返信
>>1282
ソニーの一部門より二兆円売上が低い方から死ぬw体力が少ない子供から死ぬのがセオリーだからねw
にっちもさっちも行かなくなったらそのうちMSに食われるだろう京都のやつはねw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:49▼返信
>>1390
はぐらかさないで答えなよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:49▼返信
>>1390
やっぱりやるゲーム言えないんじゃんw
箱スイッチには何も無いからしゃーないけどw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:50▼返信
ゴキちゃんもう諦めなって
切り替えたほうが精神衛生上よろしいよw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:50▼返信
>>1365
オッサンが聞こえるもんだって
キモい
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:51▼返信
なんかやたら任天堂叩きコメント多いけど
これってMSとソニーが揉めてた奴じゃないの?
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:52▼返信
>>1301
そうだな豚ごときの口車に簡単に乗っかってしまったやつがおるのw
そもそも酢飯だろうw
とりあえず、買収成立することにお前の命は賭けておいた。あと6日でお前の心臓止まるからよろ〜
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:53▼返信
>>1390
草生やしまくり君はCMAが控訴って言ってた馬鹿かな?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:53▼返信
>>1393
モバイル事業に関しては既にアップルとGoogleで同じように提供すると発表している、無論発売元はこれからMicrosoftになるわけだし、10年契約の任天堂達と同じになるわけだが、ちなこれもEUの条件でOKをMSABで通している
だからFTCはSONYガーしか言えなくなってしまったのが今回の敗訴
CSに関してはイギリスとPSハブが決まったってことだ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:53▼返信
>>1292
いつ無条件でいいって話になったんだっけ?
都合が悪いことはすーぐ忘れる豚らしいやw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:53▼返信
>>1401 ?どこにあんだよ
叩かれてんのはキチ豚やろ
1407.投稿日:2023年07月12日 06:54▼返信
このコメントは削除されました。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:54▼返信
>>1401
ソニーが一方的にMSに喧嘩売って負けた
任天堂は何も関係ないけどゴキちゃんご乱心だから🤣
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:54▼返信
個人的にはCoDに興味ないからどうでもいいけど、これCoDの死亡を意味してるから残念だろうね。
1410.投稿日:2023年07月12日 06:55▼返信
このコメントは削除されました。
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:55▼返信
>>1385
ああコイツ、買収に必要なモノ分かってないわ
バカ揃いアンソの一人だ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:55▼返信
>>1297
仕事してないお前ほど暇じゃないさw
今はもう夏だが夏のリアルイベントには参加してるか?wwww
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:56▼返信
>>1410
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:56▼返信
>>1408
息を吸うように嘘をつくんじゃねえよ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:57▼返信
いつになれば買収できるの?w
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:57▼返信
おいお前らwww
CoDとディアブロを取り上げられるゴキちゃんの気持ちもちょっとは考えてやれwww

残ったのファイファンとかなんだぞwww
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:58▼返信
豚は息を吸っても吐いてもデマばっかやなwww
1418.投稿日:2023年07月12日 06:58▼返信
このコメントは削除されました。
1419.投稿日:2023年07月12日 06:58▼返信
このコメントは削除されました。
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:59▼返信
豚のコメが幼稚すぎて困る
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:59▼返信
>>1417
あれ??
買収は100%阻止されるんじゃなかったんですか?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:59▼返信
>>1416
Switchで残ったのはマリオとゼルダだけか?w
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:59▼返信
ゴキブリ「MSはソニーを潰すつもりのメールとか見つかってるんだガー!」

裁判官「それに何の問題があるんだ?ソニーは言われても仕方ないだろ」
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 06:59▼返信
でもゴキちゃんはムービィあれば満足だからw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:00▼返信
デマっていうかそもそも話を理解してねぇんだよチカニシは
今騒いでるCMA控訴君筆頭に馬鹿しかいねぇ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:00▼返信
>>1421
買収はまだ確定してませんが?
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:00▼返信
>>1421
100%阻止されるなんて言ったことないけどまたデマ言っちゃった?w
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:00▼返信
残飯処理クソゲー対応のスクエニだけで何とかすればいいじゃんPS5
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:01▼返信
朝から最高のニュースで気分が良いぜ!
今日はゲーム業界の終戦記念日で良いんじゃないか?
仕事じゃなければビール思いっきり飲むのになあ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:01▼返信
>>1428
1-2-Switchでもやってろよw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:01▼返信
豚「だが買わぬ!」
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:01▼返信
>>1422
その二つだけでPS5のゲーム駆逐できだけどな🤣
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:01▼返信
スパイディ()とFF()があるじゃん
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:01▼返信
追い詰められた豚がデマを言わないといけない時点で
現状はMS不利って事なんだわ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:02▼返信
まぁコレに関しては米がダラダラと長引かせてただけだしな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:02▼返信
>>1425
CMA以外に反対国家がいないので買収は通過する
CMAが最後まで反対貫くならイギリス国家のみAB商品の販売が停止になるだけで法律上は通過する
だから買収は止められない
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:02▼返信
豚ってPS5にサード集まってることも理解できてないのか
だから2兆円も負けるんだよね
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:03▼返信
>>1427
買収できるわけないって言ってなかったことにしてるの草
手のひらクルックルじゃないですかw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:03▼返信
>>1429
ゲハ活の仕事があるもんなー
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:03▼返信
>>1422
上げてるものが強すぎて自虐にしか見えないw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:03▼返信
任天堂が業界最下位なのは変わらないんだけど豚はなにに喜んでるのか意味不明
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:03▼返信
>>1432
マジかよ

2兆円負け天堂さんwww
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:04▼返信
>>1436
いや話を理解してないポイント分かってねぇならお前の頭も同レベルだろw
やめとけよ恥ずかしいw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:04▼返信
>>1432
その二つあってもCS最下位だろw
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:04▼返信
ニンテンドーガーの大合唱で草
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:04▼返信
>>1437
レインコードハブられステーション?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:05▼返信
>>1435
FTCが判事変更要求を出してないし買収の強行を封じる為の時間稼ぎだろうな
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:05▼返信
>>1437
サードはPSから絶賛逃亡中じゃないですかwww
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:05▼返信
>>1445
任天堂は棚卸資産がトヨタ並に成長したから満足しような。
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:06▼返信
>>1447
またお祈りで草
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:06▼返信
>>1448
どこが逃げてんの?
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:07▼返信
>>1428
モノリスのことだろw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:07▼返信
>>1449
負けたのはMSだよ
頭大丈夫?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:07▼返信
>>1400
オッサンじゃない
おじいちゃんだ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:07▼返信
任天堂どころかMSにも負けるのかよチョニーw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:08▼返信
>>1440
マリオもゼルダも雑魚すぎじゃん
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:08▼返信
世界最下位ソニー
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:09▼返信
まあこれよりもFF16がクソゲーだったことの方が問題だろ
もう終わりだよこのハード
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:09▼返信
>>1455
任天堂がソニーに勝つのは棚卸資産だけだろw
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:09▼返信
FTCって最近メタとの裁判にも負けて
メタの大型買収止められなかったよな
GAFAの市場独占を懸念してあれこれ言ってはいるけど
結局独占良くないよねーという建前というか言い訳というかポーズは取りはするが自国企業が有利になる事しかしてねえ
反トラスト法が聞いて呆れる

1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:09▼返信
>>1443
独占禁止法として買収を蹴るには2カ国以上の複数の反対が必要
1カ国だけなら止められない
それはその国だけの自衛としか取られない
これが法律
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:10▼返信
MSの逆転サヨナラホームラン大勝利だな
これで買収への道が開いた
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:10▼返信
ゴキちゃん、買収は成立するのかい?しないのかい?
どっちなんだい??
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:10▼返信
これいつもの豚が暴れ回ってるだけだな
相手してほしくてなりふり構わないキチガイ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:11▼返信
>>1458
MSの話だよw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:11▼返信
>>1464
そうやって妄想しても買収は止まらないけどなw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:11▼返信
そもそもソニーがps3でコケずに徹底的に箱を叩き潰せてたらMSが幅を効かせることはなかったんだよ
全部ps3が悪い
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:11▼返信
サードソフトなんてPSの圧勝だろうにw
ラインナップでも売上額でも
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:11▼返信
>>1446
爆死してて草
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:12▼返信
>>1468
スペライくん現るwww
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:13▼返信
>>1459
つまり負けを認めたってことだな?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:14▼返信
>>1458
FF16関係ねぇwそれよりもスターフィールド話題挙げろよw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:14▼返信
ソニーってはちま以外だと嫌われてるってのがよくわかる
FF16も本スレですら持ち上げてるやつはほぼ皆無
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:14▼返信
>>73
そうだね。今も昔も悪者はソニーww
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:14▼返信
>>1390
FF16しか目に入らない弱男豚
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:15▼返信
>>1461
詳しそうだからEUの条件を承認したのか教えてもらっていいですか?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:15▼返信
そのサードがこうやって離れたら一気に危なくなってるのがPSだろ
任天堂は何も影響受けないからファーストの強さこそ必要
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:15▼返信
>>1468
次からは影響出てくると思うぜ
CoDを10年提供するという確約は取れたけど
せっこいMSの事だからなんか抜け道有りそうな契約にしてそうだし
10年の提供はPS5縛りなだけでPS6には適応されないとかね
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:15▼返信
終戦だな
原爆に竹槍で挑むようなもんだわ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:15▼返信
まあゴキちゃんたちもそうカリカリしないで大好きなムービィでもやって気持ちを落ち着けなよw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:15▼返信
GKは具体的な事を言うけど
豚はフワっとした妄想しか言わないよなw
さらに論破されたら脊髄反射でデマを流すし
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:16▼返信
psのファーストはクソ雑魚って言うとゴキブリ何もいえなくなるの好き
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:16▼返信
スターフィールドの出来とゲーパスにCODとディアブロ4がきたら、ホリデーシーズンの流れ変わるんじゃないか
ソニーはFF16失敗して今年の弾はスパイダーマン2しかない、あとはマルチ
任天堂にはティアキンとピクミン4、マリオワンダーがある
ホリデーシーズン、PS5一人負けの可能性が出てきた
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:16▼返信
セガへの買収工作にまた躍起になるかもな
アトラスのIPは手の内に入れたいだろ
PSへの嫌がらせの為にも
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:16▼返信
>>1478
10年契約を結べたと思いたいゴキちゃん草
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:16▼返信
>>532
どんだけ自分の都合の良いように物事を捉えてるんだ?そんなんじゃ社会で生きていけないだろうに……
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:17▼返信
原神とCOD専用機って揶揄されるくらいなのにCODが遊べなかったらもう意味なくねえ?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:17▼返信
>>1477
そのファーストが瀕死状態なのですが
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:18▼返信
>>1483
さすがにディアブロ4はもうちょっと後だと思う
年末くらいか?
まずはディアブロ3と2Rが入るでしょ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:18▼返信
会社でもソニーが負けたことが話題になってるな
株価下がりそうだわ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:18▼返信
>>1482
ソニーファーストは最も最多GOTYを獲った企業なんだがw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:18▼返信
>>1484
フロムもいくらしいしな
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:18▼返信
>>1487
まだ原神があるからよゆよゆ!
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:19▼返信
そもそもTOBって市場通さずにMSに直接株を売る筈だから
今日MSが動いて皆株主が賛成したとしても一週間では売る側も準備しきれねぇんちゃうか
売るための口座持ってないなら作らないと駄目とかじゃない?準備出来てるかね?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:20▼返信
>>1491
最も最多wwwwww
イラつきすぎて日本語おかしくなっちゃってますよwww

まあ同情はしますw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:20▼返信
>>1490
何が負けたの?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:20▼返信
xbox版のディアブロ3日本語欲しいな
これまでおそらくだがソニーの妨害でxbox版は日本語抜かれてたけど入れてくれるかな?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:20▼返信
>>1485
思いたいも何も
そういう追加の条件を確認したと判事も述べてるんだが
そんでそもそもその10年も正直信じて無い
って趣旨で俺は書いてるけど日本語読めないのかお前
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:20▼返信
>>1491
ジジィは十年以上前の話をしがちなのよねぇ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:20▼返信
>>1493
原神もSwitch次世代機に来そうって話題になってるけどな
まだSwitch版は動いてるってミホヨから言われてるわけだし
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:21▼返信
>>1494
さすがに準備してるわ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:21▼返信
英文和訳
主要な経済メディアのさまざまな情報源は、マイクロソフトが FTC に対する訴訟で勝訴し、明らかに買収はすでに 98% 完了しているため、Activision Blizzard との Microsoft Xbox 契約は 7 月 17 日月曜日に終了し正式になると断言しています。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:21▼返信
今日のソニー株の暴落ヤバそうだな
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:21▼返信
GKはMSの買収がスタジオを飼い殺し業界に大ダメージを与えることに危機を覚えていることから懸念して反対意見を持っているのに対し
豚はただソニー憎しでMSを応援しGKをただ煽りたいだけでそれ以外の理由は持たない
両者の間にはどうしようもない意識の格差がある
一言で言えば豚は無知蒙昧
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:21▼返信
PS5よりXboxを買ったって報告したら散々叩いてきたゴキブリ、謝罪は?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:22▼返信
>>1497
箱じゃ売れないからだろアホwww
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:22▼返信
>>1505
お前箱買ってないじゃん
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:23▼返信
ほんとこれまでソニーの嫌がらせは酷かったからな
これでゲーム業界が健全になるといいが
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:23▼返信
イライラゴキちゃんは置いといて、MSが次は何処を買収するか考えようぜ
まあロックスターだと思うが
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:23▼返信
>>1483
この手の豚妄想っていつも外れてるじゃん
あつ森発売の時期も豚はソニーにはもう何無いから撤退確定とか言ってたけど
その期の決算は普通にソニーの方が上だったの忘れたの?
あつ森の時だけじゃなくてポケモン発売だろうがゼルダ発売だろうがスプラ発売だろうが、豚の妄想通りになった事なんて一度も無いぞ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:23▼返信
>>1499
こう書くと分かりにくいな
GOTY取り続けているソニーのことを知らず10年前の感覚で毎回喋るのが無職ニシってことな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:24▼返信
>>1504
なお、この判決により株価は上がった模様
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:24▼返信
>>1509
本命はセガかな
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:24▼返信
>>1509
任天堂だろうな
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:24▼返信
>>1492
フロム取られたらやべえわ
嫌がらせとしてはセガやスクエニ取るより効果的かもな
まあ宮崎の作家性で復活したような会社だから
不安定要素はあるが今や日米共に人気の会社だし
本当くそみてえな買収今後も続けるんだろうなMSは
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:24▼返信
>>1509
個人的にはセガを買ってペルソナ6を次世代Switchとxboxとsteamマルチdr出して欲しい
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:24▼返信
>>1501
皆が皆?この状況で手を出した人間も?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:24▼返信
これでABタイトルがゲーパスで遊びたい放題になる
と思えばゲーマーなら喜ぶはずなんだけどな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:25▼返信
>>1512
何故株価の話を?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:25▼返信
>>1509
CDPRもいいな
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:26▼返信
>>1518
デイワンは破綻していてIPが金策に走ったりしちゃう様になるから素直に喜べないがなぁ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:26▼返信
>>1518
ゴキちゃんはゴキちゃんであってゲーマーじゃないから
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:27▼返信
ゴキちゃん元気ないなw
絶対買収できないって言ってたからかな?w
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:27▼返信
>>1509
UBIも有り得ると思う
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:27▼返信
XSX持ってるからわかるが、これまでソニーの妨害かソニーに忖度してかでしょっちゅうxboxのゲームから日本語が抜かれてたからな
ソニーが絡むとユーザーが被害を受ける
今回の買収は大歓迎だね
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:27▼返信
>>1508
今回の裁判で嫌がらせの証拠が出てきたのはMSだけなんだがw
PS側はPS5スリムの開発がバレたくらい
それもMSが嫌がらせで勝手にPS5スリムの情報をバラすという形でな
どっちが業界悪か一目瞭然じゃん
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:28▼返信
日米欧州の人気IP抱えるサード片っ端から買って
市場をめちゃくちゃにしそう
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:28▼返信
関係ないソニーを連呼するくらい余裕がないのかブーちゃん
なんでや
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:28▼返信
あれ?決着?
ソニー敗北け
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:28▼返信
>>1516
買収しなかったらペルソナ3リロードすらハブられるもんなw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:28▼返信
AB死亡するかもしれないのに喜んでいられる豚の神経が信じられんわ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:29▼返信
>>1523
買収成立の悔しさでプルプル震えてそうw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:29▼返信
>>1525
アルミホイル頭に巻いてそう
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:29▼返信
>>1440
その強いの持っててなお二兆円負けてるとかアホの極みだろ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:29▼返信
※1518
スカーレットネクサスのようなメジャーじゃないゲームですらゲーパスガン無視されてるのに
なんでそんな妄想になるんだよ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:29▼返信
>>1525
MSタイトルの日本語無しがソニーの妨害?
アホか
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:30▼返信
>>1525
その手のデマは罪に問われるかもしれないから気をつけろよ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:30▼返信
>>1420
こどおじ弱男豚だからしゃーない
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:30▼返信
日本人も喜んでる箱ユーザーが多いな
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:30▼返信
買収されたABの将来を心配するゴキちゃんの気持ち尊いなw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:30▼返信
独占されたら日本でCODプレイするの厳しくなるな
現状でも下火なのに箱独占になったらチーデスですらマッチング厳しくなりそう
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:30▼返信
てかなんでソニーってまともなIP育てへんねやろ
キルゾーンとか話題になったのに
資本力で劣るのにサード頼りだとこういうことも起きるでしょ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:31▼返信
まぁ既に某ハードの存在により、全ハードマルチで売るって選択が破綻してる以上は各メーカーが売りたいハードにだけ売るのを止める根拠と理屈も破綻してるからね
業界云々って言うならファーストは外すにしても、サードに対する独占契約や時限契約を全ハード禁止にしないと平等じゃない
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:31▼返信
ベセスダだって買収後ようやく出たのがredfallだし買収効果全然感じないよな
開発加速するのかと思ったら寧ろ人員問題が発生したって理由であの出来だし
MSに買われたらマイナスではっていう懸念は消えないわな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:31▼返信
>>1542
何言ってんだこいつ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:32▼返信
>>1531
PSoutでSwitchがinなのに死ぬわけねーじゃんw
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:32▼返信
これだけ騒ぐ割に普段の売り上げが振るわない箱の信者って普段何してるわけ?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:32▼返信
>>1542
任天堂やMSのことかな?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:32▼返信
>>1542
ソニーファーストタイトルをクレクレしてるペテンサー馬鹿にすんなwww
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:32▼返信
>>1531
元はそのABが自分らでやらかして身売りしたのが原因やろ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:32▼返信
もう判例作ってしまったらほぼMS勝ち確では?
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:33▼返信
>>1546
それ死亡フラグww
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:33▼返信
>>1547
裁判の応援
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:33▼返信
>>1543
スペック周回遅れのカスのせいで真の全機種は無理だよ?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:34▼返信
旗色が悪くなるととつぜん第三者装って懸念とかし始めるゴキちゃん草なんだ🤣
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:34▼返信
>>1551
仮差し止め棄却の判例?
なんの意味が?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:34▼返信
この感じだと次のスイッチはCODがギリギリ動くくらいのスペックにはなるんだろうな
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:34▼返信
日本 すでに99パー任天堂市場

アメリカ 今後はMicrosoft

何も心配はない
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:34▼返信
MSには今後もどんどん買収していって欲しい
でないとソニーがサード独占とかブロック権、パリティ使って市場をめちゃくちゃに荒らす
MSや任天堂だけなら公正な競争が成り立つが、ソニーが入ると市場が荒れる
ソニーは良いものをユーザーのために作るより、他社を妨害して市場をリードしてきたように思うが、こういうやり方はもう通用しない
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:34▼返信
>>1555
お前のことじゃんwww
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:34▼返信
すげえな。深夜一時の記事に書き込み千件以上かよ。
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:34▼返信
ABはそもそもセクハラ問題で既に人も大量に抜けて、その前に開発していたソフト類は今好調だけど
現在の開発現場はマズいって話でてたし、買収でどうなることやら
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:35▼返信
>>1542
ゲリラはキルゾーンより遥かに売れてるホライゾン作っとるやん
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:35▼返信
任天堂全く相手にされてないのにMSの味方してるの?
負けぐせが染み付いてるようだなw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:35▼返信
>>1540
ベセスダって悪しき前例があるからね
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:36▼返信
>>1556
俺もそこまで法律詳しくないが
仮差し止めを棄却するってのは原告に主張に疑義があるからでは?
勝ち確ってほどではないが負け確でも確実にない
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:36▼返信
レッドフォールやスペゴリ等の惨状を見ても豚は買収を望むとかゲーマーじゃねえな
まぁ任天堂ソフトだけ遊んでりゃ満足なんだしそりゃそうか
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:36▼返信
>>1558
買収関連でそんなに任天堂シェアはないってバレたねw
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:36▼返信
>>1546
山下一は生きましたか?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:36▼返信
MSは買いたい。アクブリは売りたい。ゴキちゃんだけが阻止したい買収
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:37▼返信
金?お水レベルでジャブジャブ使えますw 時価総額

Apple 430兆円  最強のゲームプラットフォームApp Store 市場規模150兆円
Microsoft 253兆円
〜〜〜 世界の支配者 〜〜〜
SONY 16.3兆円  所詮はドンパチだけの多様性の無いPSストア 1兆円
任天堂 8.5兆円
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:37▼返信
今思うと任天堂の10年契約は見事だな
さすが任天堂ってところか
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:37▼返信
>>1542
ブサイクとポリコレを広めるための道具だからな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:37▼返信
>>1570
やっぱ双方の合意があると独禁法とかあっても
止めるのは相当難しいんやな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:37▼返信
>>1557
逆だろ
次のCODが、スイッチで動くくらいのクオリティで作られるんだよ
具体的に言うならスイッチ版はPS3以下、他機種版はPS3リマスター程度のクオリティになる
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:38▼返信
>>1560
効いてる効いてるw
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:38▼返信
ABにかまけて雑に扱ったせいでforzaの中心メンバーも抜けたりしてるから、既存IPも益々ヤバくなってるのがMS
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:38▼返信
>>1572
漁夫の利うめぇw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:38▼返信
ショックなのわかるがいくら何でも効きすぎやろゴキちゃん
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:38▼返信
>>1550
やらかしたのはMSから来たCEOでソフト開発自体なにもやらかしてねえよ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:39▼返信
>>1570
アクブリは売りたい×
性加害問題の責任取らされるので経営陣が売り逃げしたい○
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:39▼返信
ゴキちゃん心配してくれてありがとう🤗
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:40▼返信
PSファンボーイはなぜxboxにFF16やFF7Rが出ないか考えたことないんだろうなw
フィルはこれはブロック権によるものと言ってるんだぜ
市場の優位性を利用して買収せずに支配下に置く
悪いがソニーは好きになれないよ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:40▼返信
>>1497
あれスクエニがやってたから箱版出ないのも納得
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:40▼返信
>>1572
おまえ720p30fpsのCODにフルプラ払うの?🤔
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:40▼返信
大丈夫だ
これからのCoDはSwitchと箱で引っ張っていくから!
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:40▼返信
>>1525
Xbox版は権利者がIARCレーティングで日本含めて配信するからローカライズする会社が居らんだけだぞ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:40▼返信
買収とかマネーゲームしなくていいから面白いゲーム作ることに注力してくれよ。
買収したところでユーザーにメリットあるの?PSユーザーが遊べなくなったりで不利益しかないやん。
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:41▼返信
ABのソフトがクソゲーになったら今後任豚を追い込むレベルでぶっ叩いてもOK?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:41▼返信
>>1576
効いちゃったなw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:41▼返信
>>1583
普通にソニーから、技術提供やソニーミュージックの米津玄師を起用などのプロモーション支援を受けてるってインタビューで答えてるやんw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:41▼返信
>>1586
ABは新型switchに全く興味ないみたいだったけどwww
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:42▼返信
>>1541
日本市場はたいして当てにしてないんじゃね?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:42▼返信
>>1581
それを売りたいと言うんやが
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:42▼返信
>>1586
足を?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:42▼返信
>>1583
ブロッ権の事実はMSしか出てこなかったけど?
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:42▼返信
>>1589
犯罪予告じゃん
ゴキちゃんこわーwwwwww
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:42▼返信
>>1589
何でやるつもり?wPSには出ないけどw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:42▼返信
>>1589
ゲーパスで利益出すためや、レイオフのせいでレッドフォールみたいな未完成ゲー増えると思う
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:42▼返信
>>1554
だからそう言ってるやん
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:42▼返信
海外サードがswitchからゲーム出さないのは売れないから性能が低いからなのに新型switch出てもスタンスは変わらないよ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:43▼返信
>>1483
FF16はPS5独占ソフトで1位でまだ新型PS5も発売してなくこれからなのに何を言ってるんだ?今は長期で売る時代だよ。なんならブレワイだって元々そうでしょ?発売して1ヶ月も経っていないのにあーだこーだ言ってさ。結論出したがるのが早すぎるよ。
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:43▼返信
>>1589
いいけどもっと有意義なことに時間使えば…?
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:43▼返信
任天堂はSIEより2兆円も売れてないんでしょ?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:43▼返信
>>1585
本体の世代交代がないと思ってるアホ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:43▼返信
※1579
関係ないソニー連呼してるほうがキイテルと思うんだが
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:44▼返信
ソニーはやり過ぎたんだよ
これがMSを本気にさせた
シェアトップを利用してサード独占、ブロック権、パリティ条項を行使する
放置してたらxboxは撤退だったよ
MSの買収はゲーム業界とMS自身の防衛のためにやむを得ない
これでゲーム業界が良くなるだろう
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:44▼返信
>>1581
日本語苦手そう
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:44▼返信
>>1526
そんなんなら嫌がらせになるとかねーよw
歴史見てりゃアホでもわかる
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:44▼返信
俺がMSの社長ならCall of Dutyそっくりの新作fulfill my dutyを箱独占販売で売る。
Call of Dutyの続編は低予算で開発してレースゲームかパズルゲームにしてマルチ展開。
あくまでCall of Dutyを10年間マルチだから9年目に続編を糞ゲーとして出す。
シリーズのファンは別名の新作に移動させる。
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:44▼返信
>>1597
犯罪予告?
そう思ってしまう理由が豚にはあるのかな?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:44▼返信
>>1572
任天堂ハード向けにCOD作るのABは何も聞いてないって言ってたけどwww
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:45▼返信
>>1580
会社がやらかしたのに変わりはないやろ
経営握ってんの開発人じゃねーんだし
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:45▼返信
これ認められたらABの半額以下の小粒の買収なんかサクサク進みそうやな
巨額買収ってのが引っかかってたのは大いにあるだろうし
スクエニとかコナミくらいなら本気で買われそう
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:46▼返信
買収前なのにすげー盛り上がりだな
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:46▼返信
>>1473
あんな害悪チャンネルが世論だと思ってる奴今の時代にどれだけいるんだ?
まだSNSの方が個人個人の意見が聞けて参考になるわ。
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:46▼返信
発狂しすぎて犯罪予告するゴキちゃんまで現れてるじゃん
ムービィでも見て落ち着きなよw
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:46▼返信
>>1610
それやったら、他のFPSにシェアを取られるだけになりそうw
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:46▼返信
>>1612
買収が終わったら作ってねって指示出すだけだからそらそうだろ
拒否権なんかないし
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:47▼返信
おい落ち着け
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:47▼返信
>>1617
ブーちゃんは関係ない会社の名前連呼するのやめような
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:48▼返信
WiiUのCoDを買った豚だけがAB買収に賛成する権利があるw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:48▼返信
>>1483
普通にxboxとPS5の売り上げ大差ついてますが…。
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:48▼返信
つか、今回と同額レベルのディズニーのFOX買収するのも分社化するしかなかったから、何かしら制限つけられると思うぞ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:48▼返信
>>1607
何言ってんのかわからん
もう少しわかりやすい文章にしてくれ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:48▼返信
>>1615
そら確実にPSにダメージ与えられる(と思ってる)ブーちゃんが暴れてるだけだから
収益7割無視して無理やり独占するのが正義だと本気で信じてるみたいだし
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:48▼返信
>>1611
追い込むレベルでぶっ叩くが犯罪だとわからないなんて!
こわーwwwwww
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:49▼返信
ブロッ権とか馬鹿言ってるけど、フィルがゼニマを完全独占するというまさしくブロッ権発動してたのが明らかになったのが今回の裁判でしょ
公にしなかったどころか他ハード対応ありうるとフィルがその後も仄めかしていた時点で
MSとしてもマズいの認識してたわけだし
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:49▼返信
>>1622
あれ何本売れたんだっけ…
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:49▼返信
😇🤛 it’s over 99999999 !!!!!!

ゴキちゃん
チーン
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:49▼返信
>>1624
言うて欲しいのはcodあるアクティビジョン部門だろ
ブリザードはいうほど狙ってない
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:50▼返信
>>1615
まあこっから敗訴って最高裁一貫性なさすぎやし
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:50▼返信
>>1614
今回はAB側も売りたがっていたっていうのが大きな要因だから
スクエニやらコナミが売りたいってならない限り巨額買収は厳しいだろ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:50▼返信
>>1621
犯罪予告の方ですか?
怖いんでレスつけないでくださいw
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:51▼返信
>>1634
犯罪予告なんてどこにもないけど?
任天堂キメすぎて幻覚見えてる?
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:51▼返信
>>1628
ファーストを独占とは?🧐
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:52▼返信
>>1633
上場企業なのに会社の意志とか関係あんの?
まあ海外企業だからなんか絡むのかもしれんが
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:52▼返信
ていうかCoD独占って死ぬのCoDじゃん
収益の7割担う市場無くしたらその7割が全部大移動すると思ってんのか?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:52▼返信
またXSX品薄になるかも知れないから、ファンボは早めに買っておけよ
もうMSは一定のシェア取るぞ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:53▼返信
もう暴れんな
CoDとディアブロなしでも元気に生きていけばいいじゃんか

エルダースクロールもフォールアウトもないけどw
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:53▼返信
>>1633
AB買収はMSがそうなるように仕向けたんじゃねえかと疑ってしまう
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:53▼返信
>>1639
来年あたりにABの新作がMS独占で販売されるとでも思ってんのかね
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:54▼返信
またユーザーでもない任天堂おじさん暴れてたんか
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:55▼返信
>>1639
4%の国で馬鹿みたい
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:55▼返信
>>1638
そもそも独占じゃないし
PCにもSwitchにも出ればクラウドでもできるでしょ

PSに出なかったら独占扱いって
そういうとこだぞ、ゴキちゃん
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:55▼返信
>>1640
一本もプレイしたことなさそう
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:55▼返信
>>1571
ドンパチゲー独占仕掛けておいて何言ってんだコイツ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:56▼返信
今回はMS任天堂連合の勝利だよ
任天堂ハードにもCODが10年出るのは大きい
ユーザーは拡大すると思うぞ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:56▼返信
>>1639
ないない
それ買うならPCでしょうし
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:56▼返信
AB独占しても日本で箱売れないんだろうな
CODが本格的に終わるだけか
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:56▼返信
>>1605
やってみろアホ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:56▼返信
ディアブロ4つまらないからなどうでも良くなってきた
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:57▼返信
>>1613
MSのマッチポンプだろ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:57▼返信
>>1645
クラウドで対戦ゲーってバカで草
さすが🐷はゲームしたことないだけあるw
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:57▼返信
>>1641
相場操縦はゴリゴリの犯罪なんで
そんなことやってたらとっくに捕まってるよ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:57▼返信
>>1639
XSSの同梱版しかろくに買えないのは問題だと思うわな
俺が買ったのも結局Forza同梱だし
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:57▼返信
正直やりたいゲームがあればやるだけだからどうでもいいんだけど
MSって買ったIPを次々とアレしてるのでそれだけが心配だな
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:57▼返信
AB買収の問題はこの規模の買収が出来るという前例になっちゃう事なんだよな
もう金でなんでもありになって正常な競争では無くなる
ゲーム業界だけじゃなくてな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:57▼返信
>>1583
なんでって日本で売れてないハードに和ゲー独占させる旨味ないからだろ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:58▼返信
codなくなったらPSに非バトロワのまともなFPSなくなるじゃん
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:58▼返信
>>1652
やっぱゴキちゃんの感覚は普通のゲーマーとは違うんやな
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:58▼返信
スイッチレベルのCoDとかどのみちいらないし、人口も大激減だから対戦ゲーとしてのメリットもない
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:58▼返信
フォールアウトってあれだろ

最新作楽しんでた配信者が超レアな爆発2連ガトリング手に入れて意気揚々とレイドボスに挑んだらバグで敵が銃弾無効になって終始ぶん殴ることになったゲーム

だろ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:58▼返信
世界で死ねば日本でも死ぬぞ
vitaがいい例だったろ
日本ではそこそこ売れたが海外がダメで撤退
PS5は国内でも死んでる上に海外での流れが変わる可能性がある
いつまでもMSの日本のシェアが小さいままだと思うのは大間違いだぞ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:59▼返信
>>1627
比喩表現わからない頭が怖い
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:59▼返信
>>1648
決まってないのにあほらし😔
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 07:59▼返信
>>1660
エックスディファイアントがあるよっていうかこの夏にリリースされる
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:00▼返信
>>1667
UBIって時点で…
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:00▼返信
まあこの買収が成立したらPS終わりだとわかってるからゴキちゃんもこれだけ必死なわけで……
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:01▼返信
豚ってゲーム嫌いなんだな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:01▼返信
世界シェア50%超えのPSからしたら10年マルチは確定なんだから大した影響はない
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:01▼返信
>>1667
あれ楽しみだけどまだ陣営足りないよな
レインボー部隊とかそのうち来るだろうけど
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:01▼返信
>>1617
流行らない蔑称連呼してカービィファンからも嫌われてる弱男じゃんお前
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:02▼返信
>>1654
サーバー強いとこの今のクラウド知らなそう
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:02▼返信
>>1664
たらればばっかりで草
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:02▼返信
>>1670
ゲーム好きだからこそ喜ぶんだよ
ゲーパスのラインナップがまた増える
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:02▼返信
>>1670
ゲーム嫌いならあんなにティアキン売れんだろw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:02▼返信
>>1669
こんだけ買った負けたで一喜一憂してたのに
いざ負けてもABのゲームなんか興味ないは無理あるわ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:03▼返信
>>1668
元CoDスタッフが作ってるんだからUBIどうのこうのは無意味でしょ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:03▼返信
>>1677
まだ消化出来てないけどな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:03▼返信
>>1671
ソニーがPS6の情報渡すの嫌がってるから、まだわからないぞ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:03▼返信
>>1671
いやお前らに10年マルチはないわけだが
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:03▼返信
ABに関しては買収以前から人抜けてなかったか?
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:03▼返信
>>1648
何だかんだ「低スペには無理」とか理由つけて出さないだろ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:04▼返信
>>1677
任天堂の倉庫にINでしょ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:04▼返信
>>1677
たったの7%
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:04▼返信
>>1607
最初っからミッドウェーとか言ってたろアホか
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:05▼返信
>>1682
それ認めないと買収無理と散々言われる訳で
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:05▼返信
>>1676
その理論だと箱にゲーマーほとんどいないって事じゃん
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:06▼返信
任天堂を巻き込んだせいで確実にCoDが死ぬのは流石に笑えない
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:06▼返信
ゴキちゃん、最後のディアブロ楽しんでな😁
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:06▼返信
CODマルチの為に次世代機の情報を渡さにゃ成らんのが痛いよな
MSのハード開発に有利に働くだけじゃんこんなの
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:06▼返信
10年後って俺もう50代だしどうでもいいな
レトロゲーくらいしかやらんだろうし
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:06▼返信
>>1690
大成功のフラグでしょ
めちゃくちゃ売れそう
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:07▼返信
>>1683
もともとレイオフする気だから気にしてないだろ
ネームバリューさえ手に入れば良いという考えだから
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:07▼返信
>>1674
具体的に言ってくれないと
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:07▼返信
>>1692
噴煙機しか作れないんだから対して意味ないのでは
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:08▼返信
>>1628
ゼニマックスのソフトはマルチだから〜とか言って買収したんじゃないっけ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:08▼返信
>>1694
もうアクティブいなくてオワコンなのに
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:08▼返信
>>1693
40代の爺かよキモwww
ゴキちゃん(48)とかかよwww
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:08▼返信
>>1694
豚ってまじでゲームに興味ないんだな
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:08▼返信
>>1694
まずPCやXboxにも出る時点でSwitchでやる理由がないんですけど
Switchの次世代機とやらが出れば話は別だけどそれでもPC民が一番多くなると思うわ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:08▼返信
>>1964 switchのCODユーザーとか1-2switch買う奴より少ないだろうよ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:09▼返信
10年CoDを貰えるつもりになってるやついるけど、次からもうPSハブだからな?
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:09▼返信
>>1682
それしないと買収できないんだよwww
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:09▼返信
>>1700
それより年寄りの任天堂おじさんがそれ言うという😂
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:09▼返信
>>1682
イギリスの判決見た?
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:09▼返信
>>1655
MSの息のかかってるCEOがやらかしてんだろ?
相場操縦とかそういうのじゃなくてMSのために買収の口実を作ったんじゃないかと
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:09▼返信
10年も同じ条件で出してくれるんだから感謝しないと
それ以降は知らんけどw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:10▼返信
>>1
ゲハみたいなレス感覚でスレ立てする気持ち悪いところはそもそも任天堂信者しかいなくて、一般人が突っ込んで逃げるだけの場所だろ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:10▼返信
何か本体持ってない任天堂おじさん喜んでるけど頭大丈夫か
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:10▼返信
>>1693
40になってゲームはまだしもこんなサイト見てるのか…
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:10▼返信
>>1706
いやすまんが素で引いた

そんなジジイになってまでこんなとこでなにやってんの……
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:11▼返信
向こうの企業は独立心無さすぎなのが一番の問題やホイホイ買われたがりやがって
一国一城の主で居続けたいとは思わんのか?
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:11▼返信
>>1674
さすがだぜ…
Switchにクラウドゲームが多い理由だな
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:11▼返信
>>1704
それやったら買収不可というか訴えられて負けるのMSじゃん
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:11▼返信
あと6日期限で買収無理そうですがw
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:11▼返信
>>1677
売れたことにしたんだろ
その為の流通会社だ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:12▼返信
WiiU の爆死あってからソフト出してないだろ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:12▼返信
今のCODみたいにWZとDMZ優先の調整はしないでくれ
まあレイオフされて社員消えて今以上に駄目にされるんだろうが
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:12▼返信
>>1645
それらで7割減ったのを補えるのか????
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:13▼返信
>>1708
ABはもともと上場してる
MSの息がかかったやつがやらかしたら下落、
そこを安値で取得すれば立派な犯罪
妄想もいいとこなのでそのへんでやめとけ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:13▼返信
>>1674
クラウドゲーで成功した例ってあるん?
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:13▼返信
Switchが混ざると他のハードもグラの表現の上限は半ライス程度か
うーん…そんなグラでCoD遊ぶとか罰ゲーム通り越して拷問だな
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:14▼返信
>>1717
無理だといいねw
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:14▼返信
今回これだけの騒ぎになったしMSはこのクラスの買収はさすがにもうできないんじゃないの?
PSも金があるならどんどん買収しちゃえばいいじゃん
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:15▼返信
>>115
ん?どうした?
※62が効いちゃったんか?
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:15▼返信
>>1716
そんな項目はないが??
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:15▼返信
>>1726
いやこれが通ったら同額は同じ条件で通るようになる
ソニーにそんな金はない
企業規模が違いすぎる
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:15▼返信
>>1714
ABに関してはハラスメント有耶無耶にするのが目的だろ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:16▼返信
>>2
イギリスには出さないでいいよ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:16▼返信
WiiUのCoDを買った豚だけがAB買収でイキりなさいw
どうせ買ってないんだろ?w
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:16▼返信
>>1632
地裁と最高裁で結果が違うなんて珍しくもない
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:16▼返信
>>1728
何を言ってるんだ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:16▼返信
>>1725
【悲報】FTCvsMSの裁判長コーリー氏の息子がMS社員であることが発覚し訴訟は取り下げか

監視団体、裁判官にFTCとマイクロソフトの訴訟を取り下げるよう要請

The Technology 202と独占的に共有された書簡によると、監視団体は、MicrosoftとActivision Blizzardの取引を阻止するための連邦取引委員会の入札を注視しているが、彼女の息子がハイテク大手で働いているという事実を理由に、裁判長の撤回を求めているとのこと。
Law360 が報じたように、この家族のつながりは 6 月 21 日の予審会見で話題になり、米国地方判事のジャクリーン・スコット・コーリー氏は息子がマイクロソフトのゲーム部門以外で働いていると述べた
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:17▼返信
>>1729
こんな効率の悪い買収はしないよソニーは
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:18▼返信
フィルもAB上層も買収成功で大金貰って勇退しか考えてないでしょ
10年マルチなんて余裕で飲むよ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:18▼返信
>>1713
なんか知らんが効いてて草
朝っぱらからゲハでゴキゴキすんのが任おじの日課なんだよねw
昔流行ってた乾布摩擦みたいなもんか🤭
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:18▼返信
>>21
発売日遅くしたろw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:19▼返信
ゴキちゃんいつも負けてるなw
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:19▼返信
>>26
勉強しろよゴキ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:19▼返信
裁判ではCoDをマルチで出すと「宣誓した」という点を担保にしているが…聖書の国なのでそういう判断になるだろうが、言ってたこととやったことが違うのがMS。性善説で捉えるのは無理がある

おまけに裁判で明らかになったように、ここ10年は大赤字でいいからとにかくPSを潰すべしと、親会社の資金を使った巨大買収・赤字たれ流しゲーパス含め競争もクソもないあの手この手を使ってくることは明白
まあ判事の選定含め、米国は米国ってことだな
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:20▼返信
※1736
SIEは少し前にフロムソフトウェアの株を180億円で14%ゲットしてたけど、
子会社化することは無いけど資本関係を持つくらいがちょうどいいよな
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:20▼返信
もはやSwitchマルチガーしか言えなくなってて草
買収は絶対成功しないんじゃなかったの??w
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:20▼返信
>>1740
それな
任天堂おじさん口だけでいつも妄想しか言わないからな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:20▼返信
※1735
念の為確認なんだが
今回訴訟してる側ってどっちだ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:21▼返信
>>1683
そりゃ買収前から元MSのAB社員のセクハラ問題が原因で抜けてたからなぁ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:21▼返信
判事工作のせいで折角掴んだ勝訴もみすみす取り下げされるMSェ………w
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:21▼返信
>>1745
いいからお前はサイト閉じて働いてこい
40すぎてなにやってんだよ、ホントに
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:22▼返信
>>1729
だから金かけて買っても利益が出なかったら事業は終わりなんだっての
買って効果が無し寧ろマイナスになったらアウト、株主だって黙ってないよ
金があるから買えるとか無職感覚出すなって話さ

多分今年redfallとスタフィーを出すゼニマの儲けから厳しく問われていくでしょ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:22▼返信
>>1744
Switchマルチでクソゲー化するってずっと言われてたよね
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:22▼返信
>>1714
日本は無駄な企業多すぎや
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:22▼返信
ここまでゴキブリの謝罪ゼロ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:22▼返信
それでいつもの次世代がーやろ
そうやって現実逃避するしかないわな
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:23▼返信
>>1749
鏡見ながらなにぶつくさ言ってんの?
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:23▼返信
>>1753
また無理になったけど
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:23▼返信
>>1749

なんか知らんが落ち着けって
誰かと間違えてませんか?w
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:24▼返信
ソニーも買収しやすくなったじゃん
これがいいならなんでもありだろ
フロムとスクエニは買収しとくべき
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:24▼返信
>>1015

反応遅くてすまんかったがサンキュー
こりゃマルチ確約だな
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:24▼返信
>>1737
CMAがAB CEOへの利益移動禁止してる
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:24▼返信
あんだけ煽ってたゴキシナシナで草
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:25▼返信
ディアブロ4買ったからやってるけど
レベル50以降まじでレベル上げとか苦痛なんだが
みんなどこでレベル上げしてるの?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:25▼返信
【悲報】FTCvsMSの裁判長コーリー氏の息子がMS社員であることが発覚し訴訟は取り下げか

監視団体、裁判官にFTCとマイクロソフトの訴訟を取り下げるよう要請

The Technology 202と独占的に共有された書簡によると、監視団体は、MicrosoftとActivision Blizzardの取引を阻止するための連邦取引委員会の入札を注視しているが、彼女の息子がハイテク大手で働いているという事実を理由に、裁判長の撤回を求めているとのこと。
Law360 が報じたように、この家族のつながりは 6 月 21 日の予審会見で話題になり、米国地方判事のジャクリーン・スコット・コーリー氏は息子がマイクロソフトのゲーム部門以外で働いていると述べた
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:25▼返信
>>1761
なんかまた買収無理になったぽいね
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:25▼返信
>>1749
自分に歯向かうやつは全員敵だと思い込み仮想の存在を作り出す
これは中々重症ですね
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:26▼返信
>>1761
シナシナなのはお前のタマキンやろ任天ジジイ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:26▼返信
>>1750
株主が黙ってないのと法的に買えるか買えないかなんか関係あんの?
つかこの買収に懸念示す株主なら株価は大幅下落で反応する
MSの大株主ってファンドだろうが物言う前に売るでしょ
無職じゃないなら言ってる意味わかるやろ笑
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:26▼返信
とりあえず日本企業の買収だけはしないでくれよな
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:26▼返信
>>1761
取り下げwww

あんなにMSが勝つんだ!とか煽ってたのに今はお気持ち表明大会www🤣
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:26▼返信
>>1758
買わなくてもゲームが集まるプレイステーション(CM 風)
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:26▼返信
※1714
会社起こす→成功して大企業に破格の金額で買われる→その金を元手に次の会社を起こす→ループ→使いきれないほどの金溜まったら引退して優雅に過ごす

これがアメリカベンチャーの成功ルートだぞ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:26▼返信
任天堂ハードでCODが動くわけないだろ
Switch版のAPEX見てみろよ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:27▼返信
>>1763
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:27▼返信
>>1768
任天堂と日本一は許すよ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:27▼返信
>>1694
アホか?
任天堂ハードで何回もABのソフト爆死ってのも生温い核爆死連発してるからPS3中盤から今回迄の約10年新作出ないで無視されてたんだぞ、任天堂ハードって。
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:27▼返信
>>1746
この取り下げ云々はFTCがMSを提訴したときにMSが反訴した裁判じゃないかな
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:27▼返信
>>1763
えぇ…???
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:27▼返信
ゴキがまた糖質こじらせてて草
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:28▼返信
>>1763
海の向こう側しっかりせえや!
めちゃくちゃじゃねぇか!!
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:28▼返信
※1758
フロムはこの前テンセント系が16%、SIEが14%の株を買った
角川の持ち分が69.9%になったのでこれ以上は売ってくれない
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:28▼返信
>>1765
痛いとこつかれたか?
まあこんなとこで年齢言っちゃったお前のミスだわな
その連投も痛々しい
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:29▼返信
>>1772
子供向けのCoDでも出すんじゃねぇの?w
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:29▼返信
>>1778
それな
任天堂おじさん夜中ずっと暴れてたらしいぜ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:29▼返信
>>1769
取り下げかって願望記事を真に受けて…
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:29▼返信
>>1774
買う所あるのか
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:30▼返信
>>1772
まあクラウドでもいいんじゃね
ペテンサーが実機みたいなこと言ってるだけだし
形はともかく出したってアリバイさえあればいいんだし
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:30▼返信
🐖「ゲハではMSの勝ちの流れなんだがー!」

現実「MSがまたズルして身内判事してたから勝訴は取り消しな^⁠_⁠^」

🐖「ゴキブリがぁぁぁぁぁ!!!(話題そらし)」
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:30▼返信
>>1763
裏で息子をダシに脅迫めいたことやってたりしてな
息子をクビにするぞーってな感じでw
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:30▼返信
デイワンは破綻しているから、ビッグタイトル持ちの会社を買い続けるとMSゲーム部門が死ぬか、死にたく無いからゲーパス価格が跳ね上がるかの2択しか無いでしょ

なんせABすら買収がなければ対応しないというほどデイワンには旨味がない
買収されMSから売上減を補填される前提なら対応するということだろうけど
肝心のゲーパスで黒字化出来てねぇんだから補填し続けられる目処すら無いからな
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:30▼返信
>>1784
本審理前に確定とか言ってた人のセリフじゃねーな
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:31▼返信
>>1758
任天堂いるから無理じゃね?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:31▼返信
>>1784願望のハズなんだがー!
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:31▼返信
>>1782
CoDポケットエディション
見てみたいw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:32▼返信
>>1762
ちゃんとティア上げてる?
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:32▼返信
>>1776
信じたくないだろうが今回のだよ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:34▼返信
>>1682
馬鹿?
EUも今回の米連邦裁判所の判断も約束の通りに、MS側と一切違いない新作を10年全く違いなく発売とアプデするって契約するって条件付きの結果だぞ。
当然違反したら、制裁と罰金と買収廃止でAB分社化だぞ。
何を馬鹿言ってるんだ、当然EUの監視委員の監視下で、CoDの他クラウドサービスと任天堂ハードで違いなくプレイさせる為のネットインフラの設備設置費用も全部MS持ちで権利はMSに無しだぞ。
だから、MSは自分で自分を奴隷に売る奴隷契約するのかって馬鹿にされてたんだろうに。
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:34▼返信
買収成功したら本格的にCODは終了か
なんだかんだでMW2やってるけどもうダメそうだしな
残ってるFPSとかUBIのxdefiantとR6シリーズくらいか
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:35▼返信
監視団体とやらがどんな権限があるのかわからんからなんとも言えんな
野次馬的には今からまた逆転したら面白いとは思うがw
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:35▼返信
ゴキブリざまああああああああああああああああ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:35▼返信
UBIのゲームはなんか癖あるっていうか
常に70点くらいの出来だから好きじゃないわ
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:35▼返信
vitaのCODくらいまでクオリティ下げればswitchでも動くだろ
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:36▼返信
ゴキ君のイライラが見れて今日も良い日だw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:36▼返信
>>1781
手遅れですね
完全に見えないものが見えてます
自分自身横なんだがムダな老婆心で構ってあげたのも時間のムダでしたね
これ以上絡んでも症例悪化するだけでしょうし
この辺にしときます
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:36▼返信
SIEがスクエニ買収しようとすると、日本の当局が買収止めに来そうな気がする
豚はスクエニ馬鹿にしまくってるけど、スクエニってswitch向けにソフト90本くらい出してて
実はswitchのサード最大手なんだよね
スクエニ買収されると任天堂がヤバい
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:37▼返信
>>1798
外野の団体がとやかく言ってるだけでそんなもん効果あるわけない
こんなんで覆ってたら司法はめちゃくちゃ
止められるなら普通に独禁法とか
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:37▼返信
>>1802
訴訟取り消しだって
またやり直しだね
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:37▼返信
>>1692
ソニーはPS6の情報は発表までABには渡さないと思う。最初はPS5版だけ開発してPS6が公式に発表されてから遅れてPS6用のアップグレードの開発になるかも(PS6のパッケージ版なし)
もともと新ハードに変わっても縦マルチしてるから問題ないとはいえPS6版を発売日までに開発しないとPSユーザーの不満が確実にでるし買収に色々条件つけてたヨーロッパも黙って見ないだろうからABは新ハードがでるタイミングはMSとABのセクハラ社長のおかげで地獄のような作業になるんじゃないかww
下手したらCODはそこで終わるわ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:38▼返信
判事云々は前から言われてたからな
むしろはちまがこの件記事にしない辺り
MSにとっても相当なアキレス腱案件だったんじゃないかな?
まがりなりにも元箱サイトだし
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:38▼返信
キャンディークラッシュをWindows独占とかMS自身ですら得しないことやるのかな?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:38▼返信
>>1804
手抜きのモンスターズ3見ればわかるやろ
そういえばドラクエ3R、2年たつけど全然発売されんな
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:39▼返信
Yahooニュースにも来たな
買収は近く完了だとさ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:39▼返信
ABの株価91ドルまで跳ね上がったな
MSの買収金額が95ドルだから買収目前と見る投資家が多いってことか
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:39▼返信
>>1658
何当たり前のこと言ってんのか
金で何でも出来るのはいつの時代もそうだったろ
SONYもそれでゲーム業界殴り込んで来たんだよ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:40▼返信
>>1802
どこにイライラする要素あるん?
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:40▼返信
>>1779
いや、これ判事の息子がMS社員なの今回の差し止め審議の初日からFTC側の弁護士や証人が指摘してるのに。
連邦裁判所が無視して、MSの賄賂で買収されてるじゃないかってあっちじゃ結構初期から炎上してるぞ。
本来家族親族が、訴訟企業関係者の時には判事も陪審員も駄目ってのが米の連邦裁判法なのに放置されてるからな。
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:40▼返信
>>1791
任天堂なんて雑魚がいるとは?
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:41▼返信
記事タイトルがちょっと不正確や
正しくは買収期限の前にFTCを無視して強引に買収を進めないよう一時差し止めてたのをMSに勤めている息子が居る判事が公平性に欠くと監査団に指摘されていたにもかかわらず差し止めを却下したやね
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:41▼返信
※1808
結局任天堂の黒塗り資料と判事の件ははちまは頑なに記事にしなかったな
なんかそういう指示でも出てたんかね?
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:41▼返信
>>1811
てかもともと無理っていってんのこのサイトくらいやろ…
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:42▼返信
>>1815
なおさらしっかりせぇやwww
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:42▼返信
デイワンが破綻しているのはフィルの発言からも明らかでアイツは寧ろゲームが売れるようになると豪語した
これは嘘じゃなくて開始に当たって損益分岐点を考える時にソフトが売れる前提でサービス設計していたって事
だが今回裁判でむしろマイナスソフトは売れなくなる(当たり前)と判明して議論したと明かされた
こうなるとデイワン対応を必須とする自社開発ソフトを増やせば増やすほど当初の計画よりマイナスになってしまう

ABを買って客寄せを急いでサービスの値段を上げるしか手がなくなっているんだよね
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:42▼返信
>>1763
ペテンサーがFTCの委員の一人がソニーに関係してるからとかゴネてたのはこれを誤魔化すためか
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:42▼返信
>>1819
まだ言ってんのかよ…
もう諦めなw
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:43▼返信
営業益 

任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)

売上SONYが2兆円でも 任天堂はウハウハ変わらずw
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:43▼返信
>>1814
CoDがなくなる=PS終わりだと思ってんだろうね
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:43▼返信
深夜に、今回の仮差し止めの件でマルチを確約してるのはクラウドだけってずっと言ってる人がいたが、
それらしいソースあんのかな?
まあ今までもはちまが引用してるソースしか見てないがw
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:43▼返信
買収成立だな
ゴキちゃん、CoDへのお別れは終わったかい?
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:43▼返信
>>1819
病院行け知恵遅れ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:44▼返信
>>1812
時間外上がってるね
まああと4ドルくらいは上がるだろうな
そもそも米国株絶好調だし
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:44▼返信
痛いとこ突かれたのか知らんが急に利益ガー!始められてもなぁ…😅
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:44▼返信
>>1827
おまえこそ動画勢だからやってないだろ
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:44▼返信
>>1826
実際にはそれよりもなぁなぁだぞ
わりといろいろむちゃくちゃなんだわ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:44▼返信
仮差し止め却下だから、MSはAB買収するだろう
でも本審査は残ってるので、その結果「お咎めなし」「罰金」「分社命令」のどれかになる
ぶっちゃけMSは分社命令以外はセーフと思ってるだろう
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:45▼返信
>>1830
これぞまさしく発狂
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:45▼返信
>>1827
賭けてもいいがあんなクソゲー元々興味ないとか言い出すぞ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:46▼返信
>>1797
また新武器にショットガンくるし中国人がKVブッパしてるクソ環境だからね。人口の少ないアジアは運営は放置するのは今までの対応でわかるし今後は期待できないからUBIの新作に期待しょう
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:46▼返信
>>1831
ゴキちゃん悔しそうw
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:46▼返信
>>1818
まあはちまは前から任天堂の本格的にヤバいのは前から取り上げないからね
パワハラが原因での社内での自殺未遂とか色々記事にしてない
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:46▼返信
システム周りが改善されずただグラが良くなるだけだから代わりが出てきたらすぐ過疎りそうだわ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:47▼返信
>>1835
すでにこのコメ内でもディアブロ4をクソゲーだって言い張るアホが現れてるしなw
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:47▼返信
>>1835
急にどうした?
ペルソナハブッチでの経験則?w
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:47▼返信
>>1824
投資しないで溜め込んでるのは死に金ってことで嫌われる要因だよ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:47▼返信
MSがゲーパスデイワンを強力に押したのはネトフリの大成功見てだと思うんだよね
結局ネトフリも成長に陰りが見えてきたし、サブスクはどっかで限界くると思うけどな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:47▼返信
>>1797
Apexあるからなぁ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:48▼返信
>>1809
新たなマインスイーパに…
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:48▼返信
任天堂 マリオ、ゼルダ、ポケモン

Microsoft クラッシュ、マスターチーフ

SONY ポリコレ剛腕少女、ハゲのおっさん ※スパイダーマンはマーベルコミックの版権です
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:48▼返信
>>1841
そのご自慢のペルソナもごっそりゲーパスに取られちゃいましたね
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:48▼返信
>>1830
やっとMSにポジネタらしいポジネタ出たと思ったら身内判事バレて意味ない勝訴すら取り下げ!じゃあなw
まぁ誰だって都合の悪い事実ってのは信じたくないものよな、察してやれw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:48▼返信
>>1833
今度はさすがにWindowsとOfficeを分社化させられたりして
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:49▼返信
>>1796
細かいとこ違うな
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:49▼返信
外部の監視団体が文句つけたことに一縷の望みを託してて草
いちゃもん大国のアメリカでそんなもんいちいち真に受けてたら
不確定要素多すぎて法も政治も経済も全部崩壊するんですわ笑
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:49▼返信
>>1804
それもあるけどMMOのFF14あるから無理じゃね
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:49▼返信
>>1792
頭に脳みそ入ってなさそう
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:49▼返信
>>1839
スイッチに足を引っ張られてグラフィック周りも劣化するやろ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:50▼返信
MSならWindowsアップデートで勝手にキャンディクラッシュ紛れ込ませて、
お仕事お疲れ様、息抜きにゲームはどうですかと言ってキャンディクラッシュやらせるくらいの
事はしそう
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:50▼返信
>>1847
あーやっぱりハブッチ案件は相当効いてたんだなw
見事な話題そらしw
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:50▼返信
>>1836
ドラゴンブレスとか酷かったしな
亀とか放置してたし本当に運営駄目だわ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:50▼返信
>>1849
普通に考えてそんなことされたらアメリカ経済クラッシュせん?
MSがNASDAQの何%支えてると思ってんの
大統領選挙前にそんな事できる?
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:50▼返信
>>1807
PS5出るなんて何で分かるの?
ps4版しか出ないかもよ?
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:51▼返信
>>1847
マルチだけど
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:51▼返信
>>1855
Windows10でおすすめソフトを勝手にインストールするのはあったな
すぐに設定でOFFにしたが
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:52▼返信
いや君こそ信じたくないんだろうが一縷の望みもクソも、身内判事は前から指摘されてたし
4親等以内の人間が判決に関わるのは普通に違法なんだよ
今回は1親等だから完全にアウト
そのまま18日迎えて終了〜でしょうね
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:52▼返信
>>1858
やりすぎた企業が処分されるだけのこと
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:52▼返信
ちょっと前までゴキちゃんが「MSがFTCに勝つのは絶対ムリ!」「任天堂も裁判でトンデモ契約が暴かれて終了!」とか言ってたのがホントアホみたいだなw
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:52▼返信
任天堂 ゼルダ、マリオ、ポケモン
MS CoD Fallout エルダースクロール
ソニー FF16 アーロイさん

一つだけ明らかに弱いコンシューマがありますね
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:53▼返信
差し止め請求と8月の買収認可の裁判が同一で今回が通ったから8月の裁判も通ると思ってる豚が滑稽だな
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:53▼返信
またWindows13とかやらかすだろ
11で最後とか言ってた気がするが
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:54▼返信
>>1865
今そういう話してないんで帰ってもらえます?
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:54▼返信
>>1865
ラスアス、ゴッドオブウォー、スパイダーマンは見ない聞こえない
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:54▼返信
🐖「ゲハではMSの勝ちの流れなんだがー!」

現実「MSがまたズルして身内判事してたから勝訴は取り消しな^⁠_⁠^」

🐖「ゴキブリがぁぁぁぁぁ!!!(話題そらし)」
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:54▼返信
1.4兆円の売上の任天堂が2兆円SIEに負けてるのに
まだ勝ってると思ってる豚って
現実逃避以外何者でもねーなw
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:54▼返信
>>1865
最下位堂🤭
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:54▼返信
AB株上がってるのか
ゴキちゃんは空売りしないの?
AB買収発表前は65ドルだから下げる余地の方がよっぽどあるんだけど
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:54▼返信
>>1865
棚卸資産増え続け堂かな
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:54▼返信
>>1863
無理やね
それができるならNASDAQリバランスする意味もない
ニュース見なさい
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:54▼返信
なんかニュース見てたら結局買収ダメそうじゃね
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:55▼返信
>>1871
アホ豚「利益ガー」
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:55▼返信
急に関係ない話ばっかり始めるのはぶーちゃんも内心ヤバいと思ってる証拠だろうなw
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:55▼返信
※1867
アメリカで13は縁起悪いから無いのでは
特にMSの名付けセンスは崩壊してるからな
Windowsも酷いけど、Xbox→360→One→seriesS|X って頭おかしいのかと
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:55▼返信
>>1709
PS4でな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:55▼返信
>>1867
Windowsはアプデする度に地雷埋めるのやめてほしいわ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:55▼返信
>>1864
これで失敗確定したらおまえがアホみたい
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:56▼返信
>>1873
そりゃマルチ継続決定の上に10兆なにもしてないのに転がり込んでくるんだから上がる材料しかないだろう
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:56▼返信
おはようございます!
FTC裁判で任天堂オワリましたか?
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:56▼返信
>>1873
MSの勝確ならまだABの株価上がるだろうし早く買った方がいいぞチカニシ
MSの勝確なんだろ?
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:56▼返信
>>1735
情報を更新しなさいよ
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:56▼返信
ソニーがいくら妨害しようとしても無駄だぞゴキ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:56▼返信
>>1862
前から指摘されてたならなぜいまさら?
今わかったから騒ぐならわかるが
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:56▼返信
>>1859
その質問してる時点でCODというかFPSプレイしたことない奴ってわかるわ
別にPS4版だけ今後だすならだせばいいけど売れんから終わるだけよ。日本は別のゲームあるから困らんけど海外は100%MSにブチギレるだろうね
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:57▼返信
>>1878
追い詰められた人間がよくやる癖だよね
いくらコメントで覆いかぶせても自分らの行動で心の内暴かれてるんだから皮肉だわ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:57▼返信
>>1879
Linuxのディストリビューションとかで普通に13使ってたけどな
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:57▼返信
>>1884
ソニーが終わりましたね
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:57▼返信
>>1884
お前ずっといたじゃん
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:57▼返信
>>1885
普通に上ってるからガチで買うわ
お前はショート仕込んどけよ笑
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:57▼返信
>>1867
10が最後って言ってなかった?
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:57▼返信
営業益 

任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)

40年間元気にハードメーカーやってます任天堂、ソニー売上2兆円でも落ち目
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:57▼返信
※1883
で金もらって社員はトンズラってわけだなw
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:58▼返信
>>1885
底値あたりで既に買ってる
絶対買収してもらわんと困る
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:58▼返信
>>1883
あれ?MSに買収されると企業内部がガタガタになって企業価値が落ちるとか言ってたけど?
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:58▼返信
>>1878
いつも任天堂ガーしはじめるのはそういう心理なんだね🤭
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:58▼返信
>>1891
ゲーミングPCは難しいとか言ってるゴキがLinuxディストリとか知るわけ無いやろ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:58▼返信
>>1890
ペテンサーの発言もそんな感じだったなぁ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:58▼返信
>>1896
尚開発費はソニーの5分の1とか言うゴミwww投資しろやクソ雑魚が🤣
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:58▼返信
裁判官にMS関係の人がいたってま?
なんかすげぇことしてんな…
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:59▼返信
>>1900
何の話か知らんが君のトラウマでも抉られてた話?w
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:59▼返信
ゴキブリ発狂で飯が上手い
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:59▼返信
さんざん言われてるけど差し止めが却下されたんだから買収は進むだろ。
ただしCoDマルチ確約っていうんなら今後の効果もよくわからん。
ジムライアンも途中からはマルチで出るってこんだけ言うんなら(まったく信用してないが)
しゃーないかみたいな感じだったし。
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:59▼返信
ぶーちゃん戦勝ムードから一気にトーンダウンしたなw
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:59▼返信
>>1896
減収減益
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:59▼返信
>>1887
ゴキ豚w
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:59▼返信
>>1905
すっとぼけて悔しいねぇw
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 08:59▼返信
>>1743
SONYは小銭で時限独占とかするんだよな
ほんとやり口は汚いねぇ
だからMSは買収に動くしかなかったと、まさに裁判の内容通りなんだな
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:00▼返信
勝訴取り下げRTAでもやってんの?
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:00▼返信
でもゼニマ買収時もマルチ出すと言ってたけど速攻で反故にしたよ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:00▼返信
ゴキは2度死ぬ
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:00▼返信
可哀想なゴキちゃん😭
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:02▼返信
>>1900
別に任天堂どうこうは君らが持ち出してきただけで悪く言ったわけでもないのに
君が関係ない話でコンプ拗らせる異常者なのは伝わったよ
そうやって悪く言われるのはなんでも他人に原因があると思いたいんだね
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:02▼返信
クラッシュバンディクーはこれからXbox独占としてイメージキャラとして活躍して欲しい
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:02▼返信
>>1904
今回の件じゃ議員に金渡してソニー批判させたりとやりたい放題やで
まあその割にうまく行ってないけど
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:02▼返信
事情通のゴキちゃんがFTCに勝てるわけないwついでに任天堂も終わるwとか言ってたのなんだったの?w
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:02▼返信
ABが買えたからって他の会社買収もしまくってゲーパス対応
ってのは不可能やでニシくん
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:02▼返信
今回は口だけ約束じゃなくて裁判で公にマルチ確約を言ってるからな。
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:02▼返信
>>1916
それな
任天堂おじさん半分コメントしてるんだぜ
ユーザーでもないのにあほらし😔
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:03▼返信
ソニー株連日下げてるなぁ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:03▼返信
結局PS5しか勝たん😤
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:03▼返信
>>1911
すっとぼけ?
急に任天堂の利益ガー!割り込んできた奴なら居るが誰も任天堂のこと悪く言ってるわけでもないからなぁ…ホントに心当たりがないんですけどw

それとも利益ガー!とか言ってるの君本人?w
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:03▼返信
ソニーが情報提供しないからとかいくらでも言い訳して先延ばしにしそうだけどなw
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:03▼返信
※1912
SIEがフロム作品出すときはパブリッシングしてんじゃん
開発費出して販売もSIEならそれはファーストソフトなんで独占も糞もねえんだよ
あくまで開発会社がフロムソフトウェアというだけ
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:04▼返信
>>1907
それが取り消されたっていうwww
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:04▼返信
>>1922
奴隷宣言定期
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:04▼返信
>>1844
日本は困らんよね。ランクシステムは少しづつ調整していくだろうしAPEX2になる噂をでてきてるから今あるバグがなくなれば、まだまだ遊べるゲームよ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:04▼返信
>>1920
関係ない任天堂出してる時点で全て妄想の世界の話だぞ
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:05▼返信
>>1920
もうハブッチ終わってますけど
スケジュール見た?
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:05▼返信
それにしてもロビー活動はまあだいたいどの企業もやってるにしても裁判の判事に身内置くとかヤバ過ぎだろ
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:05▼返信
>>1920
裁判しないなら、CMAの懸念にMSが妥協案追加しないと終わらんけどな
17日までに目途ないと最低罰金等避けられないのでは?
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:05▼返信
>>1888
バカは無理してコメを書くなよ
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:05▼返信
ジムのブチギレコメントまだー?
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:05▼返信
>>1923
いいからお前は働きにいけ
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:05▼返信
裁判官が身内だとかって普通に考えて事前の身辺調査でわかるやろ
隠し子かなんか?それともアメリカにはろくに戸籍もないの?
お前らの言ってることってそういうことだよな
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:05▼返信
>>1927
もう出してるわ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:06▼返信
>>1825
むしろ売上の7割失ったCoDが終わるよなぁ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:06▼返信
急に利益がどうだのIPがどうだの一ミリも任天堂関係ない記事に割って入ってきたのは任おじなのに、普段叩いてるのはー!だのすっとぼけガー!だの
任おじってのは不思議な生態してるもんだなぁ…🤔
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:07▼返信
さぁ今後はApple、Google、Microsoft、任天堂で

2度目の倒産でSCE→SIE→SONYに吸収合併した後の

グランツーリスモやゴッドオブウォーなどの版権に取り合いだな
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:07▼返信
※1909
増収減益w
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:07▼返信
>>1924
任天堂株下がってるよ🤭
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:07▼返信
この規模を買収出来たらあらゆる分野がヤバいぞ
金持ち企業はなんでもありになる
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:08▼返信
>>1940
ああすまん、裁判の結果ではなくマルチで出す云々の話ね
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:08▼返信
>>1939
前から指摘されてたけど、連邦裁判所からの勧告も無視してたみたいよ
流石に流れぶったぎって勝訴とか言い出していい加減にせんかい!って流れなんじゃない?
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:09▼返信
>>1939
公平にジャッジ出来ないから降りろってのをガン無視したんだぞ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:09▼返信
>>1938
お前もな
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:09▼返信
>>1946
いや元々アメリカってそういう国やん
日本が社会主義的なだけで
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:10▼返信
>>1896
任天堂がボッタクってる証拠出してきたの?
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:10▼返信
>>1951
ディズニーは同じ規模の買収した時は、スポーツ部門だけ分社化しろと命じられてましたけど😅
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:10▼返信
>>1945
嘘は良くない

任天堂 現在値 6,416↑
前日比 +159 (+2.54%)

1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:10▼返信
一人明らかに浮いてるゴキ爺いるな
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:10▼返信
>>1948
裁判官ってそもそも自由に決められるわけないよな?
専任されたやつが偶然身内だったか、袖の下を渡してたってことか?
そもそも完璧な違法なら勧告もクソもなく裁判官を別人にするだけでは…
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:10▼返信
>>1943
やっぱり羨ましかったんやな
いいからPS5買えっつうの
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:11▼返信
Call of Dutyの2021年のソニー収益 2,160億円  

SONYのゲーム部門終了のお知らせ

任天堂 6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 3417億円(2021)→1,257億円w
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:12▼返信
>>1955
おまえやで
気付かんかった?アホやな
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:12▼返信
ソニーにとって今一番厄介なのはsteam
PSがソフトの販売本数減らし続けてるのはsteamに奪われてるから
そこにMSが勢力拡大すると更に痛い
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:12▼返信
>>1955
関係ない豚が一番浮いてる🤭
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:12▼返信
>>1942
訳「図星つかれて悔しい!!」
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:12▼返信
>>1946
金の力でライバル潰しや市場独占して超巨大企業に成長した事から、
ビッグテックは米国政府に警戒されてるんやで
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:12▼返信
>>1956
まぁ政治家に金掴ませてロビー活動してたような企業だしなMS
そういうことやるかやらないかと聞かれればやる企業だと俺は答える
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:13▼返信
>>1928
ソニーってなんも作れねえんだな
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:13▼返信
>>1958
だからマルチ継続だって
理解力ねえな
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:13▼返信
>>1958
開発費5年で4000億とかショボすぎw
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:14▼返信
>>1960
本数減っても売上上がってるから問題ない
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:14▼返信
>>1960
減少してる市場に脅威は感じねえな🤭w
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:14▼返信
>>1962
あぁ端から論じる気すら無い下衆でしたか
気を悪くさせたなら謝るからちょっと頭冷やして来なさい
会話が成り立たねぇ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:14▼返信
>>1964
うーんロビー活動とはわけが違うと思うが…
仮に袖の下で有利な裁判官つけてたとして、
それが露呈しても勧告止まりって司法の根幹を揺るがすやん
アフリカの理由のわからん国ではないんだが
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:14▼返信
>>1943
お前って本当に馬鹿だろ
債務超過は倒産じゃないぞ
SCEの債務超過もそもそもソニー本体の都合でPSN分割したの時にPSNの売上分がSEN側に付くからSCEの債務分はソニー本体で保証しますって話なんだぞ
赤字ですらない
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:14▼返信
>>1946
だから言うとるやろ、今のMSはAB買ってもソニーに勝てねぇしソニーを除外したビジネスは無理って判断だよ
だけどAB買収後のMSが更に会社買っても影響ないかなど誰も判断してねぇの
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:15▼返信
>>1965
むしろ純粋な内部開発はソニーが一番多い
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:15▼返信
10年後にPlayStationは終わりだな

PS8がSONYにとっての最終ゲーム機
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:15▼返信
※1960
SteamとMSストア(ゲーパス)は直接のライバルなんだから、
MSが伸びたらSteamがシェア下がるだけなのでは
まあ、PSNでもPCソフト売るって最終手段はSIEも検討はずっとしてると思うけど
ホライゾンのPC版とかにSIE独自ランチャーに関するコードあるみたいだし
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:16▼返信
任おじどんどん関係ない話し始めるやん…
普通に怖い怖い😅
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:16▼返信
>>1943
倒産するのは任天堂だバーカ🤣
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:16▼返信
>>1975
PS1の時から毎回言ってるけど実現しないね
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:17▼返信
単に円安で見かけ上の売り上げが上がってるだけだろw
どうも勘違いしてる奴多いが、以前のレートで考えれば、本数も売り上げも下がってる
そして今後金融緩和が終われば、レートも適正値に下がってく
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:17▼返信
PlayStationは日本じゃ撤退状態だからな
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:17▼返信
>>1965
PS ファーストの売上知らない情弱
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:17▼返信
これでCODは独占確定か
PS何もねぇな
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:17▼返信
>>1977
🐖「身内判事で取り下げの件は触れないでクレクレぇぇぇ!!!」
ってことなんじゃない?
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:17▼返信
>>1975
任天堂終わりだなw
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:18▼返信
MLB オールスター始まるで
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:18▼返信
>>1981
公取「任天堂とソニーは半々だぞ」
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:18▼返信
なんで任天堂と戦ってるの?ゴキブリは
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:19▼返信
>>1983
お前頭おかしいの?
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:19▼返信
>>1983
なんもねえのはハブッチ😫
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:19▼返信
※1984
そういうことねw
やっと出たMSにとっての朗報もムダに終わりそうだからかw
納得😓
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:19▼返信
>>1976
MSストア糞過ぎて使ってらんねーよ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:19▼返信
>>1988
関係ない豚がしゃしゃり出んな
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:20▼返信
マルチはするとしても10年で1つしか出さないとかは普通にやってきそうで怖いw
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:20▼返信
ゴキちゃんがすぐティアキンガーする時の心理が聞けて良かった😁
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:20▼返信
Wii 任天堂
Switch 任天堂、ドラクエ、桃鉄

PS2 ドラクエ、FF、無双、ウイイレ、テイルズ、桃鉄
PS5 FF

どんどんソフト奪って今じゃ逆転不可能w
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:20▼返信
>>1988
おまえが必死に話題にしてもらおうとしてるから
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:21▼返信
>>1981
日本でのソフト売上は半々世界では圧倒的にPSですまんな豚雑魚🤭w
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:21▼返信
>>1996
一度も売上勝ててねえじゃんw
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:21▼返信
>>1965
むしろバンナムやコーエーに頼りきりの任天堂がなんも作ってない
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:21▼返信
>>1984
で、取り下げられたの?
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:22▼返信
次のディアブロっていつ出るんかなあ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:22▼返信
>>1995
誰も興味ないみたいよ
福袋確定やね
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:22▼返信
>>1998
半々なのはDLだけだろ
資料もろくに読めんのかw
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:22▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2(PSP) 2,640億円 →PS3(VITA) -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5

64(GB) 5,135億円 →GC(GBA) 5,288億円 →Wii(DS) 1兆7,222億円 →WiiU(3DS) 405億円  →Switch 2兆4,928億円

実は任天堂に勝てた事がほぼないSONY
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:23▼返信
>>1995
豚が直ぐFFガーする心理は白旗振る敗北宣言だろ🤣www
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:24▼返信
>>2005
ボッタクリ自慢楽しいかい?
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:24▼返信
>>1994
それやったらAB完全にお荷物だぞw
それともほとんどの社員レイオフして数人残してIP保全法人にでもすんの?
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:24▼返信
2022年のゲームソフトの売上とシェア
1位 ソニー $24,410 46%
2位 MS $15,563 29%
3位 任天堂 $12,623 23%
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:24▼返信
>>2005
お前頭おかしいの?wぼったくって利益貯め込むなんてアホでも出来るんだよバーカ🤪
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:24▼返信
ベゼスダ買収時もスタフィやレッドフォール、マルチで出しま~すとか言ってたよねw
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:25▼返信
【超絶悲報】あの天下のポケモンが原神にボロ負け…
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:25▼返信
ボッタクリと言われながらゲームファンはどんどんSwitchに流入してくる

今月もSwitch>>>>>>>PS5ですよ本体売上
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:25▼返信
>>1995
なぜ今ティキン仕様のプロコンがジャンクに山積みのティキンの話を?
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:25▼返信
つまり正義はMSにありか..
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:25▼返信
○2022年の最も優れたパブリッシャー、SIEが首位に輝く
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←プッwww
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:25▼返信
>>2005
利益も大事は大事だが重要なのは売り上げだろ
利益は投資とかで激変するし
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:25▼返信
>>2011
結局スタフィーもPSで出すソフトを奪って独占してるからMSの信用0
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:26▼返信
>>2010
できないからSCEは2回も債務超過に陥ったんだけど
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:26▼返信
※2000
エブリバディ 1-2-Switch!は任天堂制作だろう
CMでパリピが大騒ぎしてるタイプのゲームは大体任天堂制作
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:26▼返信
>>2005
それで減収減益だからノーフューチャー堂じゃん
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:26▼返信
>>2013
世界売上はPS5 1位ですまんな🤭www
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:26▼返信
○『レッドフォール』酷評でフィル・スペンサー氏の退陣を求める声が出てきている
・Xbox独占『レッドフォール』には酷評が相次いでおり、その結果、Xbox責任者フィル・スペンサーに辞任を求める声が多く出てきているようだ
・同作はグラフィックが貧弱で、バグが多く、ゲームプレイは退屈、ストーリーとキャラクターが弱いにも関わらず、69.99ドルという驚きの価格設定にしていることが不満を呼んだ。メタスコア58点/ユーザースコア23.5点、Steamでも1400件を超えるレビューで平均31%と厳しい評価を得ている
・ユーチューバーのENDYMIONtv氏に至っては、「Xbox Game Passが『ゴミ』であることが証明された」と感じており、Xboxには将来の明確な方向性がまるでないと主張している
・フィル・スペンサー氏によれば、いまツイッター上では「フィルの解雇(Firing of Phil)」が多く叫ばれているようだ。同氏は「それは仕方ないでしょう。自分は自分の役割以上の報酬をもらっていますしね」と話しており、今回の悪評は自分に責任があると認めている
・ユーチューバーのRGT85氏は「フィルはこのインタビューで敗者のように聞こえる。正直彼がすぐにXboxから離れても驚かない」と語った
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:27▼返信
CODもOWもABの社員レイオフしたら別物になってヘイローみたいに自滅するからAPEXの寿命がまた伸びたな
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:27▼返信
Microsoft 追い出せない 純利益10兆円 ほぼ節税対策
任天堂  毎回SONYの2倍は儲けてる ゲームハードで1番儲けてる企業

SONY 実は1番利益出せてない、売上だけの中身空っぽ企業、VITAのようにすぐに見捨てる癖もあり
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:27▼返信
クソステはマジで5で終了っぽいなw
業界は任天堂とマイクロソフトが引っ張っていくから安心して撤退していってくれw
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:27▼返信
>>2015
マルチで出し続けるから、ユーザーの不利益にはならないと
裁判で言った事をMSはちゃんと守るのかねぇ
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:27▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

これだすと豚はいつもだんまり〜www
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:27▼返信
任天堂関係あるだろ
スイッチのCoDマルチ契約したんだから
ただしアンソさんですらまったく売れないと思ってるだろうから
営業利益の話を急にはじめたのはわけがわからないが。
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:27▼返信
つか何も投資してない自慢じゃね?利益がアホみたいに高いのは
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:27▼返信
やっぱり正義って勝つんだな
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:28▼返信
>>2019
その超過分ってSENに付いてるPSNの売上分なw
つまりPS事業としては超過してなかったんだよw
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:28▼返信
*豆知識
メタスコアのワースト1と2ソフトは任天堂ハードから発売
1位WiiU「Family Party: 30 Great Games Obstacle Arcade」メタスコア11点
2位Switch「ブンブンバーン」のメタスコア16
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:29▼返信
(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:29▼返信
>>2013
その割にソフトの売上が増えるわけでもないしそのスイッチどこに消えたの?
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:29▼返信
※2025
SIEはVITA捨てたと言ってるけど、
任天堂社長がswitchは据え置き機だ、3DSはこれからも続けると言ってたよね
あれ?3DSの後継機は?

なんだ、任天堂も携帯機撤退済みなんじゃん
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:29▼返信
たぶんアンソではない妊娠さんはマルチ契約に戸惑ってると思うよw
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:29▼返信
>>2019
ソフト売上と何も関係ないけどそれwPSPとPS3を逆鞘で売ったから債務超過だし
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:30▼返信
>>2028
マジで豚は汚い
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:30▼返信
>>2020
つまりほとんどであってるやん
数本だけ内製だから!って言われてもねぇ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:30▼返信
>>2032
全然違うよ
PS3が逆サヤでSCE自体が多額の負債を抱えて
ネットワーク部門に債務を移して本体に吸収して貰って生きながらえただけ
嘘は良くない
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:30▼返信
ふだんドンパチゲーはいらないっていってるんだからCoDいらないんでは?
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:30▼返信
一番部外者の任天堂信者が発狂してて笑うわw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:30▼返信
マイクソロフトが買収進めて独占していっても、結局糞箱に移行するんじゃなくゲームをやめるかスマホゲームに移行するだけw
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:31▼返信
>>2026
最下位堂が一番いらねえよ消えろwww
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:31▼返信

SONYのお荷物に再びなるのも時間の問題だなPlayStation
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:31▼返信
>>2025
投資しない利益は死に金やで
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:31▼返信
>>2037
マルチ契約?
それゼニマのときも聞いたよw
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:31▼返信
>>2046
アホ豚発狂www
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:31▼返信
MSが買収するとなぜか任天堂が勝つという謎理論w
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:31▼返信
>>2030
それでいて減収減益だからなぁ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:32▼返信
分かってねえなあ
ソニーが強いのは世界で約10億人がプレイしているバトロワ、マルチプレイのプラットホームとして人気が高いからだよ
バトロワ、共闘は基本的にマルチじゃあないと成功しない
PSはフォートナイト、原神だけで任天堂とXboxに勝ててしまう
CODを1作くらい失った所で影響なんて微々たるもんだ
そのCODにしたって人気があるのはF2Pのウォーゾーンだしなナンバリングをほぼ死んでる
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:32▼返信
投資は任天堂もしてるしな今期も1,000億は投資して年々増加してるけど

任天堂の方がSONYの倍儲けてる
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:32▼返信
>>2025
ソニーが開発費2兆に対し任天堂はたった4000億wwwショボすぎw
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:32▼返信
1.4兆円の売上の任天堂が2兆円SIEに負けてるのに
まだ勝ってると思ってる豚って
現実逃避以外何者でもねーなw
営業利益 = 売上 - 原価
任天堂の営業利益が高いのは低い原価、開発費のおかげ
まぁボッタクりってやつだわ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:33▼返信
28年間のハード戦争の営業益(儲け)合計 

PlayStationビジネスの合計 1兆7,409億円
任天堂ビジネスの合計    4兆7,843億円
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:33▼返信
【悲報】元任天堂開発者:F-Zeroが復活しない理由はマリオカートが任天堂の「最も人気のレースゲーム」だから
任天堂は『メトロイドプライム』や『ピクミン』『スーパーマリオRPG』など旧作タイトルの復活に精を出しているものの、『F-Zero』に関してはいまだ大きな復活が発表されていない。この原因は一体何なのか。元任天堂社員の今村孝矢氏(キャプテン・ファルコンやフォックス・マクラウドのデザインを手掛けたベテラン開発者)が海外サイトVGCのインタビューで自らの考えを語っていた。
記者:なぜ『F-Zero』は『スターフォックス』ほど任天堂から注目を集めていないのだと思いますか?『F-Zero』新作はもう20年近く出ていません。
今村氏:『マリオカート』が任天堂の最も人気のあるレースゲームであり、新しい『F-Zero』には莫大な開発費がかかるからだと思います。宮本茂さんは『スターフォックス』に対してとても愛情を持っていらっしゃる印象です。
今村氏はかつて『F-Zero』を新世代に復活させるには「壮大なアイディアが必要」と話していた。
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:33▼返信
>>2053
ソニーの方が投資5倍してるから任天堂はゴミw
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:34▼返信
営利企業は儲けてナンボ

更にSONYは日本市場見捨ててるしな

YouTubeは適当、配信はアメリカ優先、日本語字幕やっつけ
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:34▼返信
Wiiの時の任天堂社長
「HD画質は時期尚早、SD画質で十分〜ダウンロードソフトも大して売れないので少量のストレージで十分、増設も必要無し」

で、現在の任天堂…プッwww
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:34▼返信
利益ガー豚って頭沸いてるよな流石社会経験が無いアホ
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:34▼返信
はちまの記事より
任天堂・宮本茂氏「他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にする戦略も採ってきた」
・任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきた
・故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉が真理だと強調した
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:34▼返信
上海ってサンソフトかと思ったらアクティビジョンもまだ版権持ってるんかね?
もしそうならスイッチだけにはマルチしてくれるかもな
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:35▼返信
>>2056
ぼったくり堂
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:35▼返信
○PlayStationの独占ソフトの方が品質が上、Xboxが認める
マイクロソフトがこのほどアクティビジョン・ブリザードの買収提案について調査を進める英国の競争・市場庁(CMA)の質問に対して書面で回答。様々なデータを提示することで、今回の買収がソニーや任天堂に損害を与えないことを示した。
マイクロソフトは奇妙な自己否定を行っており、PlayStationの方が優れた独占作品を持っていることを認めている。文書のなかでマイクロソフトは「ソニーはマイクロソフトよりも多くの独占ゲームがあり、その多くが品質も自社製品を上回る」と主張。また売上面でも自社ファーストパーティを超える、と付け加えた。
Xboxは小さなブランドであり、売上もかろうじてある程度で、ソニーや任天堂と比べると実質的な力はないという状況を描き出そうとしているようだ
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:35▼返信
>>2046
SIEが一番でかい売上なんだけどw
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:35▼返信
>>2059
ボッタクってナンボ?
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:36▼返信
Microsoft 追い出せない

任天堂 追い出せない

SONY 追い出せる  ※既に携帯機事業はVITAで事業撤退済み

居なくなって頂きましょう!ハードメーカーは3社も要らない
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:36▼返信
なんで任天堂の利益の話になってんだw
ほんとあんたらはその話しかしねーなw
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:36▼返信
てゆうか、任天堂って純利益高いとその分株主配当で払うだけだから意味なくね?
最近だと年間2000億円くらい払ってるみたいだけど
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:36▼返信
>>2059
企業は稼いだ金を投資して、更に会社を大きくしていくもんやぞ
ただ貯め込むだけなんて無能のやる事や
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:36▼返信
>>2018
当然もうCoDもディアブロもプレステでは出ないぞ
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:37▼返信
アンソさんもせめてこの記事ではMSのことを気にしてやれよ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:37▼返信
フィル、堂々の勝利宣言!

うわああああああああ
PSオワタ・・・オワタ・・・
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:37▼返信
>>2069
利益しか勝てないから馬鹿みたいに利益ガーしか言わないよアホ豚は🤭
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:38▼返信
>>2074
敗北宣言がどうした?w
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:38▼返信
>>2072
口約束ではなく、裁判の場でマルチで出し続ける、ユーザーの不利益になるような事はしないって
MSが言ったから、多分それは無理だろうな
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:39▼返信
>>2068
ハードメーカーはPSだけでいいよ後は引退でw
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:39▼返信
ソニーにソフト出なくなると困ったことになるね
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:39▼返信



デススト2が忘れ去られてて草


2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:39▼返信
>>2077
裁判の場で言ってもそれがそのまま拘束力持つわけじゃないけどな
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:39▼返信
マイクロソフトが最強のゲームメーカーになるね
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:39▼返信
Microsoft 追い出せない 絶対領域 OfficeとAI ライバル不在

任天堂 追い出せない 絶対領域 ガキゲー ライバル不在

SONY 追い出せる  そんな事業は無い ライバルだらけで利益は不安定

SONYには居なくなって頂きましょう!ハードメーカーは3社も要らない。
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:40▼返信
ソニーは任天堂に対抗する力を失うね
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:40▼返信
裁判で宣誓して証言したことを反故にした場合の法的効力がわからんな。
スタフィーの口約束パターンが可能なのかw
もちろん道義的な問題にはなるだろうけど、何かしら直接的なペナルティがあるのかね。
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:40▼返信



codを叩いてたゴキがディアブロ面白面白とか持ち上げてた矢先に草 あんな上から視点のしょぼいアクションすら取り上げられてて可哀想に


2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:40▼返信
>>2055
頭弱そう
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:41▼返信
俺この後に来るのはほぼ間違いなく、他社のさらなる買収じゃなく箱事業の縮小集約だと思うのね
だって巨額買収した以上、効果を示さないと株主に言い訳できねぇし、少なくとも黒字化くらい報告できないとさ

そうなると自社開発は開発効率向上等、利益率上げるのは不可欠
デイワンで格安で配るソフトをわざわざXSX、XSSのマルチ開発して金かけます?っていうね
実際フィルも見切りつけてるような裁判資料が出てきてただろ?
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:41▼返信
>>2083
アホ豚の連投気持ち悪い🤮サードメーカーからしたら任天堂が一番いらねえんだよ🤭w
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:41▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

任天堂・古川社長「スマホゲームで1000億円目指す」「大化けするものが出るのが任天堂ビジネスの本意」
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:41▼返信
買収が済んで数年後に証言と違う行動してもFTCはもう何もできないよ
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:41▼返信
>>2081
それを守らなかったら、今後の裁判全てで発言の信用が無くなるぞ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:41▼返信
※2084
コンシューマ業界の1位と2位がとびぬけて、
任天堂がトリプルスコアくらいの差で3位固定の世界になっただけだぞ
むしろ2位がとびぬけて喜ぶ3位というのが分からない
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:42▼返信
>>2075
負けててくやしいのうwww
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:42▼返信
>>2090国内ゲームアプリパブリッシャーランキング
1位サイバーエージェント
2位スクエニ
3位バンナム
4位コナミ
5位ソニー
8位セガサミー*参考14位の底辺任天堂w
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:42▼返信
遊べるゲームタイトル数
Switch 6700タイトル以上(6年間)
PS4 4,000タイトル以上(10年間)

サードからも見捨てられる、インディーズから圧倒的な支持、性能あっても見捨てられるってw
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:42▼返信
Publisher of the Year 2022(2022年の最優秀パブリッシャー)
1位 ソニー
2位 パラドックスインタラクティブ
3位 アクティビジョン・ブリザード
4位 フォーカス・ホーム・インタラクティブ
5位 テイクツー・インタラクティブ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:43▼返信
>>2097
6位 カプコン
7位 セガ
8位 アンナプルナ・インタラクティブ
9位 Humble Games
10位 デボルバー・デジタル
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:43▼返信
>>2094
売上ダブルスコア以上の差で負けてて悔しいねぇ🤭www
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:43▼返信
Microsoft 追い出せない 絶対領域 OfficeとAI ライバル不在

任天堂 追い出せない 絶対領域 ガキゲー ライバル不在

SONY 追い出せる  そんな事業は無い ライバルだらけで利益は不安定

SONYには居なくなって頂きましょう!ハードメーカーは3社も要らない。
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:44▼返信
テンセント、ソニー、マイクロソフトの三強時代になるだけで
任天堂さんが遥か下なのは変わらんで
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:44▼返信
>>2098
12位任天堂←底辺www
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:44▼返信
>>2096
ゴミみたいなインディーかさ増し自慢してどうした?w
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:44▼返信
>>2096
switchにクソインディ含めて水増ししてるとかw
ここはえび痛じゃないですよ?
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:44▼返信
>>1865
精神未熟の弱男向けばかり並べてる堂のことかな?
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:44▼返信
次世代機はギャンブルだから後は任天堂が箱のサードパティーになればソニーにとどめを刺せる。
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:44▼返信
>>2100
コピペ豚きもw
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:44▼返信
利益の数字が高いと納得するんだな豚は
普通はもっと投資しろとかユーザーに還元しろと思うもんだがw
つかちゃんと売り上げ出た上でバランスの問題だからな
投資とかで利益の数字なんてどうとでもなるというかそれだけ利益があるなら投資に回して数字抑えるもんだが
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:45▼返信
Microsoftと任天堂が協力するのもアリだな。

シアトルで仲良いし
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:45▼返信
>>2106
自社ハード売る事で利益を得ている任天堂が死ぬだけやんけw
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:46▼返信
まさかFTCが負けるとは思わなかったな
あれだけゴキちゃんが自信満々だったのに・・・
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:46▼返信
>>2091
今回裁判など公式なMSの発言記録が有ればソニーは裁判も出来てしまうんでな
ゼニマの時とは違うのよ
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:46▼返信
※2096
どう見てもラスアスのパクリのゴミゲーの審査を通してる時点で凄いと思ったわ
本当に今の任天堂って無審査でどんなゴミだろうが発売するんだなって
スーファミの頃なんてサードは任天堂と問屋(初心会)の前に行って必死にプレゼンして
発売許可と発売本数決まってたくらい審査厳しかったのに
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:47▼返信
・マイクロソフトは、欧州の反トラスト(独占禁止)当局に対して、ライバルゲーム機のゲームを差し控えるインセンティブはないと保証していたにもかかわらず、『スターフィールド』や『レッドフォール』などベセスダの複数のタイトルをマイクロソフトの独占タイトルにすることを決定した

ゴキちゃん、ドンマイ
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:47▼返信
Microsoft 追い出せない 絶対領域 OfficeとAI ライバル不在

任天堂 追い出せない 絶対領域 ガキゲー ライバル不在

SONY 追い出せる  そんな事業は無い ライバルだらけで利益は不安定

SONYには居なくなって頂きましょう!ハードメーカーは3社も要らない。
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:48▼返信
ボコブリン「CODはオワコン!!!」
北米PS市場終わりだよね😅
冷静に考える脳みそもないか😅
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:48▼返信
>>2115
連投してるけど敗北宣言🤭?w
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:48▼返信
>>2113
さすがスマブラやぶつ森のパクリゲーをファースト自らが発売するところは違うよな
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:48▼返信
※2106
5年前くらいに任天堂のIPがあればスマホでゲーム出せば天下取れると言ってたよね
最近任天堂のスマホゲー聞かないけどどうなったの?
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:49▼返信
>>2085
その口約束がAB買収が難航した原因だがね
しかも棄却取り消しっていう
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:49▼返信
>>2114
それ公ではないからな
何故わざわざ裁判で宣誓するか考えてみよう
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:49▼返信
>>2120
キミの中ではそういう結果なの?
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:49▼返信
性能競争しかしてこなかったから
日本じゃブランディングで任天堂に大敗

スマホが性能競争終了しているのに
ゲーム機が延々性能競争なんてするわけもなく、、、まもなくゲーム事業もSONYは落ち目に
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:50▼返信
>>2114
やりすぎたんだよソニーは
ソニーの証言なんてマジでゴッキーと同じレベルのイチャモンだし
嫌がらせし過ぎた
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:50▼返信
>>2121
反トラスト当局に対してってあるから公だよ
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:51▼返信
>>2107
な?
これが弱男豚の限界なんだよw
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:51▼返信
>>2123
売上ダブルスコア以上で負けてる癖に何言ってんだこいつ🤭w
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:51▼返信
日本じゃ

広告
YouTube
コンテンツ

満遍なく投資しないとなSONYは何一つせずに性能競争してればいいと勘違い、そりゃ負ける。
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:52▼返信
買収絶対できないオジサンが突如なかったことにしようとしてるの草
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:52▼返信
>>2113
だから任天堂ハードは任天堂ソフトが売れるようになったんだって理解出来ないのかよ…
PSNOWで遊べるゲームタイトル見てみろよ
ゴミ捨て場だぞ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:52▼返信
>>2110
ソニーと違ってハード撤退しても有力ソフトメーカーとして生き残れる。
ゴキが普段言っているだろ。Switchは自社ブランドしかソフトが売れないと。
逆にこれがソニーと違ってソフトメーカーとして生き残れる任天堂の強み。
そしてPSにとどめを刺せる最後のカードでもある。
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:52▼返信
ふーん。人気商品があるゲーム会社を買収して、ゲームパスで無料化するってだよね。
でも、採算的には取れないよね。で、ゲームパス向けて、大量で新作は作るの?作らないの?過去のゲームだけ全部無料化してだけ?
これだと良質なゲームを作れなくなる可能性が高いんだよね。
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:52▼返信
>>2124
嫌がらせしてんのはMSだろバーカ🤪
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:52▼返信
これから行う買収手続きを止める権限は持っていても
手続きがすでに終了した買収を遡って無効にする権限はさすがに持ってないよ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:53▼返信
>>2131
かろうじて致命傷、みたいな話はしてねえよ
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:53▼返信
>>2132
ゴキちゃんの言う良質なゲーム→FF16
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:53▼返信
>>2125
公的機関への回答であっても公に正確性を有する事を示すものでは無いでしょ
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:54▼返信
>>2131
任天堂からハード売上が無くなったら、一気にショボくなるぞ
任天堂はハードを売り続けないといけない会社なんだよ
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:54▼返信
>>2134
本当のこと教えてあげないで
せっかくゴキちゃん夢見てんだから
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:54▼返信
SONYはYouTubeぐらいちゃんと更新しようぜ

やる気なさすぎ底辺YouTuberかよ
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:54▼返信
吉のムービィDISバカリー大爆死
もう使い回しダーマンと7Rしかないのにどうすんのゴキちゃん?w
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:54▼返信
>>2080
今度はCERO ZZでノーマン・リーダスのウンコと精子が描写されるんだろ?
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:54▼返信
>>2130
PSNOW?いつの時代の話だよ
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:55▼返信
市場も素直に反応してるね

ソニーグループ 現在値 12,410↓
前日比 -265 (-2.09%)
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:55▼返信
>>2136
精神未熟弱男には理解できないCEROD
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:55▼返信
>>2073
COD一本で北米市場は決着するよね?
ソニーはGTA6独占する?
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:55▼返信
ゴキステ海外でも終了
日本軽視でもう席無いよね?w
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:55▼返信



クソニーさんフロムがKADOKAWAに買収されたときと同じ過ちを又繰り返してますね 悔しかったらカプコンでも買収したら?同じ国だから買収できるっしょ?


2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:56▼返信
買収は違法だのふざけるなだの言ってたゴキブリが
ABのクソゲーなんか要らねー言い出してて草
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:56▼返信
次はユーザーからの訴訟が待ってるから頑張れよw
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:56▼返信
>>2136
豚の言う良質なゲーム→ティアゴミ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:56▼返信
>>2145
吹いたwww
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:56▼返信
※2131
任天堂IP過信しない方がいいよ
2Dマリオ、マリオメーカー、スマブラ、マリカ、スプラ、ピクミン、ブレワイ揃えたのに大爆死した
WiiUがあるんだから、実は任天堂IPってそんなに強くない
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:57▼返信
>>2141
よく分からんけど爆死っていうと
エブリバディ1-2switchとかいうやつのこと?
3000本は無いよな
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:57▼返信
FF16良いゲームだぞ?
豚には認められないかもしれないがw
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:57▼返信
>>2149
買収されたらクソゲーになるからいらねって言ってるだけだろアホ豚
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:57▼返信
>>2058
PSVRには幾ら投資してるの?
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:57▼返信
>>2155
世界中で認められてないんですが…
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:57▼返信
ゴキちゃん絶対に勝てるって言ってたのに…
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:57▼返信
SONYの投資とは何なのか?

営利企業がまともに宣伝活動もせず技術投資とか抜かして何もしないで勝てるとでも?

トヨタ見ならえ、宣伝しまくってるぞ。
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:57▼返信
>>2050
ソニーが死ぬんだけど
大丈夫?
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:58▼返信
マイクロソフトが一気に最強巨大プラットフォーマーへと進化したな
ゲーム業界は事実上の任天堂とマイクロソフトの一騎討ちへとなった
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:58▼返信
ABが買収されたら、大量レイオフ&Switch対応でスタッフは地獄をみるんだろうな
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:59▼返信
>>2158
どこの世界線だよw
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:59▼返信
>>2162
買収成功とは何も関係ねえよバーカ🤪
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:59▼返信
>>2162
テンセント、ソニー、マイクロソフトの3強で、任天堂さんは遥か下ですよ?
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:59▼返信
>>2052
CODの売上見て来いよ妄想野郎ww
どの道ソニーは転落だよ
アクティとMSの売上足されるんだし
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:59▼返信
>>2119
ほぼ壊滅だよ。
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 09:59▼返信
※2148
任天堂も、スーパードンキーコング、バンジョーとカズーイ、ゴールデンアイ 007を作った
レア社をMSに強奪された歴史を繰り返さないようにね
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:00▼返信
>>2052
でたーーーーーーー
CODはオワコン連呼ブリ虫
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:00▼返信
>>2167
デイワンだから無理だぞw
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:00▼返信
>>2044
お前だけな
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:00▼返信
>>2164
FF16の評価低くて悔しかったよね
わかるよゴキちゃん
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:00▼返信
>>1954
完全にオモチャだな
ピクミン直前に買いが入ってその後一気に売られる
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:00▼返信
※2160
宣伝広告費が本社持ちであの異常に低い利益率だからねw
ゴキちゃんの言う投資って他社の妨害工作費なんでしょw
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:01▼返信
>>2173
お前頭おかしいの?w評価低いのは1-2-switchだバーカ🤪w
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:01▼返信
>>32
じゃあなんで本番やるの?🤔
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:01▼返信
AB買収は出来ないって言ってたじゃないですかああああ
もしかして、嘘だったんですかああああ
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:01▼返信
>>2173
ダメだこいつ・・・妄想世界に生きてやがる・・・
話し通じねぇ
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:01▼返信
>>2175
豚って頭おかしいなw
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:01▼返信
豚「売上ではSIEに勝ち目がないので営業利益にしてもらえませんか?」
哀れすぎるwww
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:02▼返信
うん?COD確約マルチ決まったろ?
なんでこんなに豚はCOD持ち上げてんの?w
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:02▼返信
>>2150
Joy-Conの話?
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:02▼返信
>>173
判例はあるんじゃね?😒
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:02▼返信
任天堂はMSが成長するのマジでうれしいのだと思う
それまで任天堂と蜜月関係にあったレア社、これがMSに買収されたとき、
任天堂が持ってるレア社株までMSに売り払ってるんだよね
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:02▼返信
ゴキさんもう終わりだよ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:02▼返信
>>2056
まじでなんもユーザー還元しないし、投資もしない本当にただの株屋だな任天堂
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:02▼返信
>>2130
もう、PS NOW なんて存在しないけど、何時の話してるの、お爺ちゃん。
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:02▼返信
こんだけ公私で既存のCoDタイトルはマルチにすると言ってるのに反故にできるんかね?
いくらおとなしい日本企業ではないにしてもw
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:02▼返信
SONYのゲーム市場はアメリカだけ
やる気ない日本市場で金なんてかけるかよ

開発スタジオはGT除いて全部追放
本社もアメリカに移転してるぞ
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:03▼返信
>>2144
株知らないのが良くわかっちゃうw
住む世界違うもんな
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:03▼返信
>>2182
なんでソニ信はCOD下げてんの?
コメ欄見てみろよ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:03▼返信
FF 16同梱版買ったやつが可哀想😢
同梱版抱えたままの小売も可哀想
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:04▼返信
>>2169
任天堂タイトルが奪われたら死活問題だろうな
バカ言ってねえで働こう?
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:04▼返信
>>1690
任天堂ユーザーがポケモンやぶつ森やりながらヒャッホー! 人殺しサイコーってやる世界が🐷の望みかw
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:05▼返信
ますます売れなくなるなPS5
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:05▼返信
文面読む限りソニーに対して何も条件つけずにマルチにする前提となってるな。
これ文字通りならDLC独占とかもできないってことになるが、買収しないよりも後退してないか?
10年限定とはいえ。
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:05▼返信
なんで売上ランキング1位のSIEと3位のMSの戦いに
9位の任天堂の信者が発狂してるのか意味がわからない
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:05▼返信
>>2147
中国…はテンセントだから
カンコクだけだろな
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:06▼返信
死んだのはCODという作品だろ、買収されてる会社の代表人気ソフト嘘をついて箱独占にしてもゴミクオリティになってる。
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:06▼返信
>>2160
任天堂にもMSにも勝っててすまんな🤣
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:06▼返信
※2193
そういえば、ティアキン仕様のProコンのジャンク品が秋葉原に凄まじい数入荷してるらしいね
ティアキンは大人気のはずだからなんでなんだろう
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:06▼返信
>>2169
レア社も任天堂から離れた後 まともなソフト出してないなw
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:06▼返信
>>2141
ムービィのエアプライドにはもう飽きちゃったんだよ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:06▼返信
とにかくPSって遊ぶソフトが無いのよ
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:06▼返信
統一協会信者のようなSONY信者

SONYはアメリカしか見てないのに
必死にSONY擁護
国内開発会社をことごとく廃止しようが
動画も字幕つけといてやれば満足だろwとバカにされてもありがたがる乞食っぷり
※任天堂はナレーション
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:07▼返信
>>2190
MSはアメリカ市場でソニーを叩き潰すだけで良い。
EUだの日本だのは後回しで良い。
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:07▼返信
CODあればXBOXサイキョーって信者発狂してるけど

それスイッチマルチだからね?分かってる?w
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:07▼返信
結局マルチ継続だし独占目的で金かけた意味無くなってるやん
事実上の敗北やん
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:07▼返信
アメリカでもMS勝利でPSWはソフトないのにどうするんだよっていうw
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:07▼返信
>>2192
弱男豚の鳴き声はよくわからんな?
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:07▼返信
>>2148
そもそも買収してねぇしSwitch以外全ハードマルチ対応してるし関係ねぇw
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:08▼返信
>>2185
ケツの毛差し出した自慢?
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:08▼返信
スイッチには性能で煽ってるのに、箱には性能でかなわないと「性能でイキられても」だからダブスタというかキチガイというかw
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:08▼返信
世界はマイクロソフトの躍進か、クソステの撤退かと選択をマイクロソフトの躍進の方を選んだってわけだ
つまり世界からクソステはいらない認定されたってこと
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:08▼返信
豚は買収してPSにダメージ入ればいいってだけでその後ABのIPがどうなろうと関係無いんだよ
ただPSが嫌いってだけだからゲーム好きでもなんでもない
デイワンタイトルにされて今までと同じクオリィティとペースで出せるわけないんだよ
7割落として
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:09▼返信
>>2206
任天堂信者は還元もされないのに利益ガーしてるアホしかいねえなw
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:09▼返信
>>2197
MSとしてはPS独占を阻止出来てゲーパスに出せるようになればじゅうぶん。
さらに「むしろアクブリのコンテンツにユーザーが触れる機会は増える」と結論づけられてるから、
子会社のゲームがより売れるようになれば当然MSとても利がある。
なので一部のPS信者以外はみんなハッピーになれる。
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:09▼返信
ソニーだけじゃなくスイッチにも同等のもの確約だからどうなることやら。
まあクラウドで出すだけは出す道もあるか。
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:09▼返信
>>2209
それベゼスダ買収の時も言ってたなw
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:09▼返信
>>2131
え?
マリカも、マリオも、イカも外注に本体利益で丸投げしてるだけで「完成するする。」と「完成直前来年発売」って開発トップの宮本が2015年末から毎年ゲームイベントで絶叫連呼してた自社開発のピクミン4が、2023年にやっと発売出来る任天堂がソフトメーカーになれるかよw
ピクミン4の1本が完成直前、来年発売宣言から、実際の発売が7年後だぞ。
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:09▼返信
>>2215
馬鹿じゃねえのこいつ🤭w
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:10▼返信
>>2210
マルチしなかったら死ぬのはMSだと答えでてるんでPS倒すのは無理だって
まずは8兆円稼がにゃアカンのよ?
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:10▼返信
ソニーの北米市場は崩壊した
安倍晋三は死んだ
現実を受け入れろよ
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:10▼返信
アメリカしか見てない割にFFはPSだなw
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:10▼返信
CODはスイッチ10年間マルチが確約されてるからスイッチユーザーは安心していて良い
反面、クソステはSONYが拒否したからマルチは絶望的
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:10▼返信
裁判の場でマルチで出すと証言してもMSとソニーは契約してないんじゃなかったっけ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:10▼返信
>>2207
スパイダーマン3000万本売れてるし無理だなw
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:10▼返信
>>2193
さっきからちょいちょいFFの話してる豚がいるけどなんの関係があるんだ?
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:11▼返信
>>2209
最初からマルチで出すって言ってるので、
「独占目的で金かけた」と妄想してる君がおかしいだけ。
そもそもMSは今までもXboxとWindowsとクラウドのマルチが大前提。
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:11▼返信
>>2176
効きすぎだろゴキ爺w
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:11▼返信
ソフトないない煽りしてもファーストもサードも強いのがPS
箱の方こそクソゲーだらけのファーストに和ゲーも全然ないのにアホやろチカニシ
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:11▼返信
>>2205
また嘘ついてる弱男
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:12▼返信
まずは日本で「売れてから」ほざこうぜ?
まぁ何にも魅力ないし需要がないから国内市場1割なんだよねゴキステとかいうバカでか爆熱粗大ゴミって
事実を書いたらネガキャンになってしまう・・・もはや存在自体がギャグのゴミハード
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:12▼返信
※2214
何が言いたいか分からねぇが
箱はXSSマルチ前提だから性能じゃイキれねぇよ
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:12▼返信
>>2206
>※任天堂はナレーション

さっぱり意味がわからない
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:12▼返信
>>2220
そのベセスダが今どうなってるかw
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:12▼返信
>>2226
PS6の情報を渡さないって言ってるだけだろアホ豚🤣
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:12▼返信
>>2232
FFのメインナンバリングと一部のキモオタゲー以外はほぼXboxでも出てるぞ。
なんなら最近はXboxの発表会で和サードの新情報出ることも増えてるし、ゲーパスにも続々新作出てるぞ。
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:12▼返信
10年間スイッチマルチが確約されてる安泰な任天堂
今このときからハブ確定のクソステさん


どうしてこうなったwwwww
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:13▼返信
ダンガンロンパの新シリーズも
ドラクエモンスターズも桃鉄も

日本で売れるゲームは遊べないんよPlayStationじゃ
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:13▼返信
>>2234
まず箱に言えよそれw
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:13▼返信
>>2235
まるでSwitchLiteだな
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:13▼返信
※2221
スクエニも一時期外注頼りで身を崩したし、外注頼りの経営って超不安定なんだよな
WiiUからswitchにかけてスマブラとマリカはバンナムというAAA企業と契約できたからいいけど、
バンナム自体今好調で次は下請け断って来そうな気がする
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:13▼返信
それはスイッチよりソフトも本体も売れてからほざこうぜゴキブ李w
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:13▼返信
>>2227
だからこれからソニーの契約要求が有ればそれに答えないとアウト
そもそも10年契約を買収前のMSと結ぶ自体、法的におかしな話だからな
だから任天堂は黒塗りまくりになった訳で
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:13▼返信
>>2234
で日本での売上は公取曰く互角w豚はソフト買えよ🤭
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:14▼返信
今のPS5ってXbox360程の存在感もない一部のオタク用のハードなのに、
PS信者であることしか取り柄がない人が暴れ回ってて草生えるわ。
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:14▼返信
>>2218
PSに対抗できないとしたら「じゅうぶん」なことあるか・・? 今までも別にマルチだったわけで。
ただじゃないどころか超高額買収なんだから。
ああ無限のゲイツマネーとやらが本当なら話は別だけど。

2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:14▼返信
日本だけで、売れるゲームなら
わざわざPSに対応させるだけ無駄だしね


PSソフト売れないし
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:14▼返信
>>2241
爆死と売れる前からPOP用意してた怪しいゲームじゃねえかw
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:14▼返信
アクティビジョンが今後ソニーハードに新規ゲームを出すことはないだろう
サードパーティ頼みのソニーハードに生き残る術はない
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:14▼返信
>>2245
ソフト売上勝ってから言えよゴミ豚🤣w
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:14▼返信
1人の豚が連投しまくって怖いんだが・・・
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:14▼返信
>>2227
そう
それがゴキちゃんの頭の弱いとこ
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:15▼返信
>>2245
どこに売れてるの?棚?
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:15▼返信
>>2250
それよりもソフトが売れないスイッチと箱の事馬鹿にしてんのか?😏
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:15▼返信
まぁ話題そらさなきゃやってられんわなw
ご愁傷さまデースw
日刊PS悲報w
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:15▼返信
>>2254
弱男豚の限界だよ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:15▼返信
まじめな話、スクエニがFF16みたいなの作って失敗しているわけでPSWでまともなゲーム作れるサードって残ってるの?
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:15▼返信
>>2242
PS5 98%に対して箱 2%なのよ
日本市場での普及率って
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:15▼返信
>>2252
IPが死ぬだけ🤣w
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:15▼返信
>>2246
アウトって何?
買収が取り消されるの?
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:16▼返信
オクトパストラベラー2
Switch版 8万8,333本 (7週目)
PS5版 2万1,188本(4週〜計測不可)
PS4版 0万9,792本(3週〜計測不可)
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:16▼返信
>>2238
フィルが10年契約の交渉はソニー側が拒否したし現在はもうこうしょうしてないって言ってるけど?
調べてから喋れよ40代
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:16▼返信
>>2255
頭弱いのは無職のお前では?
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:16▼返信
今のPSって売れてるハードに入るのか?というそもそもの疑問がな。
ソフト売れる最大値が30万くらいまでって辺りがはっきりしたばかりなのに。
ユーザーがゲーム遊ばんゲーム機って扱いでいいなら発表値を鵜呑みにでもしたらいいがな
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:16▼返信
みんな大好き塊魂アンコール
Switch版 8,415本
PS5版 1,406本

PSユーザーは好きじゃないようです
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:16▼返信
>>2245
在庫グルグルで稼いだ数だけ誇っても意味無いんですよ
それだけ売れたスイッチにソフト集まりましたか?
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:16▼返信
ロックマンエグゼ アドバンスコレクション
Switch版 5.2万本
PS4版 0.7万本
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:16▼返信
※2248
それ箱の記事で言うかwww
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:17▼返信
実況パワフルプロ野球2022 (2023年4月)
Switch版 24万7866本(26万3,391本)
PS4版 10万7222本
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:17▼返信
箱より売れてる連呼しても良いけど
あのFFが30万しか売れなかった現実も見てくれw
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:17▼返信
>>2260
箱なんかファーストすらまともに作れてませんが
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:17▼返信
ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本

そりゃドラクエモンスターズ独占にさせられる
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:17▼返信
PS5のゲームやってるやつ見たことないぞ
電車や街中でスイッチやってるやつなら見たことあるけど
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:17▼返信
仮差し止め棄却。当然だよなぁゴキブ李
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:17▼返信
>>2249
だからあ、PS独占を防ぐためって言ってるやん。
ゴーストワイヤートーキョーとかのように、PSがサードの(時限)独占に力を入れてたのに対抗するための措置、というのが買収の理由の一つ。
MSとしては元々Xbox、Windows、クラウドのマルチでやってるのでこれまで通りPSで出すのも問題ない。
それによる売上は自分のものになるんだから。
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:18▼返信
いまだにファミ痛パケ爺けぇ
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:18▼返信
XBOXの記事で国内ガーは草w
2281.投稿日:2023年07月12日 10:18▼返信
このコメントは削除されました。
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:18▼返信
>>2265
PS5には出すと裁判で言ってしまってるから
残念だな豚
フィルのつぶやきなんて裁判証言の前に意味はないよ
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:18▼返信
>>2273
FF15がPSで240万売れてた時に箱でたった20万しか売れてない現実🤭w箱ユーザーゴミだなそりゃあハブられるわ
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:18▼返信
>>2260
フロム棒振ってくるだろうがそもそもあれマルチだしな
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:18▼返信
>>2274
サード買収して強化するって話なんだが
この記事の趣旨わかってる?
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:19▼返信
>>2273
仮に箱マルチでもPSより売れないでしょ
ゲーパス乞食だらけで君らゲーム買わないしな
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:19▼返信
>>2278
それ買収じゃなく普通にMSが金出して作らせればいいだけじゃん
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:19▼返信
まーだ現実見れない奴らが居るのか
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:19▼返信
本格的にPS終わりそう
スイッチProでとどめだろうな
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:20▼返信
ゴキブ李の親玉ジムライアーとその信者によるゲーム史最大のコメディだと思うわw
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:20▼返信
>>2282
MS「出す気はあったんだけどソニーさんが契約しようとしないから仕方がないねw」
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:20▼返信
買収成功と何も関係ねえわバーカ🤪
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:20▼返信
>>2281
土下座も何もソニーに出さなかったらビジネスが立ち行かないので出しますよ、当たり前に
だから買収させてくださいって言ったのがMSだ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:20▼返信
>>2285
散々買収して強化されてないから言われてんだろうに
スタジオはMSのが多いんだぞ?
何も出ないが
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:20▼返信
【悲報】プレステくん、ずっと仲良しだったCoDちゃんに振られる
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:20▼返信
PS5後どのくらい売れたことにするつもりなんだ、後ソフトはもちろん魅力的なIPに育てないと意味ないからな・・・いやソニーがエンターテイメントとして育ってるのか、ある意味
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:20▼返信
>>2273
ソフトクレクレしてどうせお前らゲーム買わないじゃんとメーカーにツイッターで煽られた箱ユーザーw
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:20▼返信
逃げ
DLで売れてるんで(笑)

現実
ドラクエも桃鉄もSwitch独占ですw Switchで描画出来るゲームは全部発売されてますw
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:21▼返信
裁判をエンタメ化してやっただろ、蟲は感謝しろよ
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:21▼返信
>>2292
悔しいのだけは十分伝わってくる
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:21▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

普及台数が増えたのにこんなに激減はまずくね?
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:21▼返信
マルチで出すと確約します、でもソニーだけは事前に仲良くなかったから別な!とか言うんかw
すごい主張だな
でもまあMSならしらじらしくそれぐらいしそうだな。
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:22▼返信
そりゃMS、任天堂、ソニーの3社で一番売れてなくてお先も真っ暗な所だからな。スリム化だろうがなんだろうがあらゆることを試さなくちゃならないわ。ある意味ダメ元でなんでも試せる。

ただしソニーはてこ入れor方針転換がとても遅いね。スリム化もまだ非公式情報だしな。やる気あんのか。
「やべぇ売れてないわ、てこ入れしよう」とはならずに、
「やべぇ売れてないわ、数字ごまかそう」という方向にしかいかないんだろね。
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:22▼返信
何で関係ない任天堂おじさん暴れてるの
変なおじさん
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:22▼返信
>>2302
普通にPSハブだぞ
逆になんで出してもらえると思ってんの?
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:22▼返信
>>2239
出ても売れないんじゃ意味無いね
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:22▼返信
>>2298
ドラクエが独占?wクソゲーばっかりだなモンスターズもショボグラだし
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:22▼返信
>>2263
ソニー側は訴えるなり好きにできるよ
裁判で宣誓した内容で嘘をついていてそれがビジネスに悪影響になるとなれば
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:23▼返信
ドラクエ12はUE5で製作
そして開発からイルカが外されヘキサドライブが参加

そしてヘキサドライブ公式サイトの開発履歴を見ると
殆どがPSソフトである
つまりそういう事w
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:23▼返信
MSはソニーを潰すって言ってたのに10年も出すわけないじゃんw
契約さえしてないのに
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:23▼返信
Wiiの時の任天堂社長
「HD画質は時期尚早、SD画質で十分〜ダウンロードソフトも大して売れないので少量のストレージで十分、増設も必要無し」

で、現在の任天堂…プッwww
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:24▼返信
>>2303
売れてないのは任天堂だよバーカ🤪w
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:24▼返信
>>2298
外伝のモンスターズ3と10年前の移植の桃鉄だろ
買ってやれよ
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:24▼返信
○任天堂株主総会より
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは
言えないが、ファミコンの時代から
開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。←UE5での開発から任天堂は手を低そうですwww
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:24▼返信
やっぱSwitchPCスマホありゃ充分ってみんなわかってんだな
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:24▼返信
>>2309
Switchハブ🤭w
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:24▼返信
PlayStationプラットフォーム向けにも10年間提供すると法廷および公に約束したことや、任天堂とも同様の合意を結んでいることを指摘。


買収成功だけど独占失敗ってこと?
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:24▼返信
>>2310
FTC裁判でも出すって言うてしまってるから今更出さないは無理
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:25▼返信
プレステくん今までありがとう
PS2はいいゲーム機だったよ
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:25▼返信
>>2308
裁判で宣誓した内容で嘘をついてなんでソニーが訴えるの?
契約反故にしたのならともかく契約さえしてない
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:25▼返信
【超絶悲報】あの天下のポケモンが原神にボロ負け…
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:25▼返信
さっきからPSで出すわけないと言ってる人は
>>1015 はどういう解釈出読んでるんだ?
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:25▼返信
買う価値がないと一般層にまで思われてるからPS5とムービィが売れてないんだよ
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:25▼返信
折れて裁判でマルチ確約したからMSからソニーにお願いする立場でしょ
出してもらえなかったら賠償責任が発生するからw
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:26▼返信
>>2267
パケ爺まだいたのか
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:26▼返信
>>2315
Switchいらねえw
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:26▼返信
2022年のゲームソフトの売上とシェア
1位 ソニー $24,410 46%
2位 MS $15,563 29%
3位 任天堂 $12,623 23%←万年最下位w
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:27▼返信
>>2318
出してもらえるといいね
裁判の証言にそこまでの拘束力あるのか知らないけど
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:27▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←なんで任天堂は参加しないの?疚しいことがあるのか?
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:27▼返信
>>2323
ムービィってなんだよムービーだろ
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:27▼返信
>>2317
裁判の中身知らないのになんでCODハブとか騒いでるんだろうなバカ豚は
痴呆なんかな?
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:27▼返信
アホのゴキちゃん、契約もしてないのに無償でCoD出してもらえると思ってんのほんと草
社会を知らなすぎて見てて痛々しい
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:27▼返信
SEGAとスクエニの買収も視野に入ってきそうだな。

これはFTCが出てくることもない1兆円にも満たずに買収できる
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:27▼返信
結局いま出てるゲームって任天堂以外
新しい発想で作られたゲームなんてないし
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:27▼返信
>>2273
初週300万本で充分ペイできてるよ

まだファミ通ランキングで全てを見てるの?
中華料理屋でゲームソフトは売ってないのに
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:28▼返信
>>2324
誰に何を根拠とした賠償責任?
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:28▼返信
>>2328
お前アメリカ裁判でなんでわざわざ宣誓させられるか理解して無いの?
世間知らずの無職は馬鹿だなぁ本当にw
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:28▼返信
>>2276
PS5はオモチャみたいに持ち運びできないよ弱男豚くん
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:29▼返信
>>2328
宣誓証言だぞ
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:29▼返信
>>2334
新しい発想?wティアキンもパクってるだけじゃん🤭
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:29▼返信
※2336
偽証罪でそ?
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:29▼返信
【悲報】ソニー、日本での事業説明会での質問受付から日本語を排除していたと安田氏が暴露
日本軽視ってレベルじゃねーぞ
日本で開かれた事業説明会で日本語通じないってすごいな
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:29▼返信
>>2333
スクエニいらんくない??
SONY潰すのが目的なら飼い殺しでもいいのか
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:29▼返信
Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円
FF16も開発費300億円と仮定して

FF16 定価9,900円-(SONYのショバ代30% )=6,930
6,930*300万本=207億円
広告費や店舗の取り分除いたら   相当な赤字
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:29▼返信
>>2300
理屈で返すことすら放棄したかw
そうやって都合が悪い意見は悔しいから!と解釈する卑屈な人間なのは伝わってきたよw
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:30▼返信
日本での説明会なのに日本語NGってどこの国の企業だよ
余程聞かれると都合が悪いらしいな
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:30▼返信
任天堂に頭下げたら許してやらなくもない
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:30▼返信
PSショーケースも日本語なく、遥かに重要な説明会も日本語なし

いっそ日本から完全撤退で良いな
CSはSwitchとXboxで充分
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:31▼返信
>>2344
初週でもう開発費の7割ペイしたのか
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:31▼返信
いつだったかの「資料が日本語なので提出に時間がかかります」と同じものを感じる
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:31▼返信
>>2277
話理解してる?
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:31▼返信
買収失敗でもうぶーちゃんはソニーに愚痴こぼすしか出来なくなってんの笑うわw
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:31▼返信
>>2338
こんな時間にはちま書き込んでる無職に言われたくないわ
あらかじめ言っとくが俺はハロワ行ってるけど
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:31▼返信
もしベセスダとABが時系列逆だったら本当にCoD終わってたかも
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:32▼返信
>>2348
豚は頭おかしいなw
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:32▼返信
もう日本から完全撤退したら?ソフト欲しけりゃリージョン変えてダウンロードしろや。ダウンロード版売れてるんだろ?
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:33▼返信
>>2305
お前こそ何言ってんだ?
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:33▼返信
まぁもう話題そらさなきゃやってられないでしょうなぶーちゃんはw
時間稼ぎすら取り下げされちゃw
日刊悲報アンソ乙です♥
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:34▼返信
なんでこのコピペ豚は昔の話をしてるんだ?
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:34▼返信
CoDはジムライアンが拒否したので今後はPSでは出ませんも追加しとけ
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:34▼返信
>>2304
弱男だからしかたない
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:34▼返信
>>2356
売り場が無くなってパッケージ出なくなった箱の話してます?
今更過ぎだろw
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:34▼返信
>>2356
任天堂とMSは完全撤退してどうぞw
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:34▼返信
まあMSが「あれは契約次第ではマルチにします、って意味でーすw」と後出し主張してくる可能性もあるか?
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:34▼返信
>>2229
FF16ウラヤマシーってことやろ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:34▼返信
でもこれが プレイステーション なんだよね! 
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:34▼返信
>>2359
部屋から出ないジジィの時間は止まりがち
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:35▼返信
>>2323
お前ずっといない?
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:35▼返信
>>2358
黙れゴキブリ
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:35▼返信
>>2360
仮に買収されたらPS6の情報は渡さないって当たり前の事言ってるだけだが?w
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:36▼返信
>>2370
ほっとけ、皮肉すら通じないガチの基地外だよそいつw
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:36▼返信
>>2360
ジム・ライアンが拒否してたのはCOD出すから買収認めてっていう契約だぞ
当然だが買収された後に出すことは拒否してないし、する理由も無い
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:37▼返信
>>2214

糞箱は実効性能低すぎて論外じゃん
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:37▼返信
アドオン失速、ソフトが売れてない、PS市場が成長してない、デザインが悪い、容量が少ない、増設やりづらすぎ、フォトリアルに固執しすぎて開発費回収出来ずPCに出稼ぎとまぁボロクソ。悪い材料しかない
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:37▼返信
まああれだけ無能ムーブしてりゃそりゃ負けるわな
何を考えてあんな弁護士雇ったんだ?
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:38▼返信
日本軽視と言えば、そもそもジム本人も日本人じゃないしなw
母国でPC向けや箱のサードがこぞって作っていたようなフォトリアルな洋ゲー=ジムの中にある理想のゲーム像
そういう母国でヒットしてたようなゲームに憧れてるんだろうね
MSを見下すだけ見下して、同時に必死にMSの真似しようとしても無駄だよ
製造してステマは達者だけど、サービス業としての精神はゼロどころかマイナスに極振りだもんな
娯楽産業はサービス業もセットだと、根幹を分かってない経営者もいるんだな
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:38▼返信
>>2364
裁判舐めてるやつはアホなんかw
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:38▼返信
>>2336
これが弱男豚の限界か…
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:39▼返信
身内判事がバレて判決取り下げがよっぽど効いちゃったんかな?

いつものぶーちゃんのお気持ち表明始まっちゃったよw😅
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:39▼返信
>>2376
売れないMSの真似してどうすんだよw
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:39▼返信
>>2377
俺もそう思うんだが、さっきから契約してないからマルチ除外って言ってる人の気持ちを類推してみた。
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:40▼返信
>>2374
全部Switchの事?w
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:40▼返信
ゲーム部門に関しては日本軽視どころかユーザー軽視だからな
ユーザーはCOD出せーって言ってるのにアホなジムライアンはCODなんかどうでも良い、合併の邪魔がしたいだけとか公言しとるし
結果今の惨状となってるんだからザマァとしか思わんが
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:40▼返信
>>2342
英語できないで文句垂れるようなアホがデタラメ書くのを排除したかったんじゃね?
安なんとかさんとか望なんとかさんとか
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:41▼返信
>>2374
32GBor64GBしかないゴミッチは容量少なすぎてゴミだな
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:41▼返信
>>2379
黙れゴキブリ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:41▼返信
>>2341
偽証罪は刑事責任で民事上の賠償責任の根拠にはならないよ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:41▼返信
>>2344
弱男豚はそこまで調べておいて数字の意味を理解してないのかバカだな
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:42▼返信
>>2377
裁判舐めてるって証言翻してもせいぜい偽証罪だよ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:43▼返信
>>2344
ホライゾンやラスアスに広告費がかかってないと思ってんのかこいつ
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:43▼返信
>>2370
渡さないんだったら劣化版のCODを供給するのみだなw
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:44▼返信
>>2356
なぜ任天堂の悪口を今?
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:45▼返信
ペルソナ5 初週33万7767本
FF16 初週33万6027本

もはやペルソナ以下か?
2394.投稿日:2023年07月12日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:46▼返信
PS6まではcod出るのが約束されてるんだからダメージないだろ
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:46▼返信
>>2367
こどおじ弱男爺とはな…
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:47▼返信
>>2393
それPS3とPS4の合算だろマヌケFF16はPS5だけだぞアホ
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:47▼返信
>>2393
都合が悪い奴に限って関係ない話始めちゃうんよね〜w
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:47▼返信
>>2342
他社の記者すら安田が質問するときは筆を休めるぐらいだしマトモに相手するだけ無駄www
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:47▼返信
>>2384
ここは日本だ
英語なんて使わなくても生きていける
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:48▼返信
>>2398
黙れゴキブリ
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:48▼返信
同じクオリティーで出すのが約束されてるって言ってもDLとかでMSの方が優遇されたりしそう
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:48▼返信
身内判事の件未解決で残り一週間切ってるけど本当にいけるのか?
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:48▼返信
>>2394
ファミ通って全世界やDL市場まで集計できたんか
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:49▼返信
>>2403
黙れゴキブリ
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:49▼返信
>>2389
ソニーやFTCが裁判起こして詰めるには十分な理由だと思うけど
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:49▼返信
>>2401
敗北宣言w
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:49▼返信
>>2405
敗北宣言してどうした?w
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:50▼返信
>>2116
スズキタカが大好きなプリンちゃんを馬鹿にするなぁ!
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:50▼返信
英語とか中学校の授業のせいで嫌いになったわ
教えてもいないのにいきなり授業で英語しか使わねえの
ずっと成績1だったけどこれは中学の英語教師のせい
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:50▼返信
>>2406
何訴訟?
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:51▼返信
なんや?賢明に現実から目逸ししてる割に黙れゴキブリとか返しちゃってんの?
狂気度薄れてネタとしても安っぽくなってんぞ?w
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:51▼返信
>>2393
エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本
ペルソナ以下で爆死かぁ
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:51▼返信
ソニーはMSと契約もしてないのに何を根拠に訴訟起こせるの?
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:52▼返信
>>2412
黙れゴキブリ
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:54▼返信
ハブッチにはCod モバイル版出してくれるんちゃう
一応スペックは足りてるみたいだし
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:55▼返信
>>2402
同じクオリティーを3年後に出せば良い。
待ちきれずに箱買う客も出てくるだろう。
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:55▼返信
※2276
家でゲームしてるのに見られてたほうが怖いわ
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:57▼返信
Amazon配送になってからプライム会員なのに時間とか曜日とか指定できなさすぎじゃね?(´・ω・`)
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:57▼返信
>>2411
だって買収したさに嘘を言ったのだから、その嘘でソニーは予定する利益を失った訳だもの
偽証罪が認められたらアウトやろうね
発言をひっくり返した人物なのかMSの問題なのか相手が誰になるかはさておき
それに多分EUの話にも引っかかるなぁ
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:57▼返信
>>2416
無理じゃね?
スイッチにAndroidを無理やりインストールしたら原神とかガクガクでマトモに遊べんかったみたいだし
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:59▼返信
CMAとも合意したみたいだな
これで期限内に無事買収完了だ
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:59▼返信
これでもMSが苦戦するようなら
次はいよいよ日本の大手サードを買い漁っての独占が始まるだろうな
MSの暴挙のせいでCS市場本格的に衰退しそうだわ
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 10:59▼返信
バカだなあw
MSが裁判で約束した内容無視したら今後でかい買収なんて認められなくなるだけだろ
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:00▼返信
>>2423
現実は家庭用撤退しそうだけど
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:01▼返信
>>2422
なんで嘘ついた?
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:02▼返信
>>2393
両方ともPS ですまんのう
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:03▼返信
裁判の宣誓証言撤回して偽証罪負って、7割のCod市場捨てて改めてFTC諸々敵に回して、
そこまでやったらMSに利益なんて無いだろう
ソニーへの恨みで妄想しすぎだ馬鹿豚無職
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:03▼返信
>>2422
決定は覆らないよ
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:05▼返信
MSもうしばらくはどでかい買収できないだろ
それこそ独占禁止法に引っかかる
次のターゲットは日本企業だろうな
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:05▼返信
どうせ勝訴も金で買ったんだろ
俺たちゴキは勝訴完全版を遊べるのを待つだけ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:06▼返信
>>2431
勝訴?
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:07▼返信
カプコン、スクエニ、フロムだけはやめてくれ!
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:08▼返信

この数年が勝負だからこれで買収合戦は更に加熱するな
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:09▼返信
判事の息子がMSの関係者って話があるみたいやけど
普通そう言うのって裁判始まる前に調べて排除するもんちゃうの?
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:09▼返信
次はSONYが買収する番、でも買収したらMicrosoftはやり返す機会が発生する。→SIEが買収した会社
* Insomniac Games(2019年)
* Housemarque(2021年)
* Nixxes Software(2021年)
* Firesprite(2021年)
* Bluepoint Games(2021年)
* Bungie(2022年)
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:09▼返信
英はまだ反対してるんだよね?
1つでも反対があったら買収できないんじゃなかったの?
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:10▼返信
>>2428
そもそもソニー潰したいからアクティ買収するって社内メールで暴露されたばかりやん
目先の利益なんて考えてないでしょ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:10▼返信
>>2434
MSは流石に買収の結果w出さないと次の買収は無理だよ
そもそも買収が長引いてる間にリストラが必要なくらいMS自体も状況が悪くなってるんで
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:10▼返信
開発者逃げてIPがグダグダになるいつものパターン
スペゴリやギアーズを潰したのを忘れずに
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:10▼返信
次のSONYが買収する開発スタジオは1兆円レベルにはなると思う。

速攻Microsoftは買収やり返すだろうけどw
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:11▼返信
Microsoftはこの前の四半期決算、2.5兆円の純利益で金の心配は一切要らない
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:12▼返信
>>2436
買収をやり返すとか子供か?w
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:12▼返信
>>2435
排除されたら忖度できねぇだろうが
常識で考えろ
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:12▼返信
※2354
時間の問題やで
Vanguardに続きMW2でも無能な運営繰り返してるくらいだからもともと先は暗い。んでヘイローのMSだろ終わったやんww
OW2は運営維持できなさそうなくらい厳しいからPVE有料化するんだろうし先にサ終するな
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:13▼返信
>>2442
金の心配は株主がするものなので
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:13▼返信
サブスクサービスに移行しきってから買収しても開発スタジオ無くなってそうだし

この数年で買収合戦は加熱せざる得ない
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:13▼返信
【悲報】中立を装っていた例の自称ゲーム屋店員のゴキブログがMS勝訴でブチギレ、裁判に触れたコメントを全削除してしまう
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:13▼返信
>>2403
判決は出た
法的拘束力はもうないよ
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:15▼返信
映画スタジオと同じ事にならざるを得ない。

ゲームスタジオも大手は買収合戦で今の半分以下で充分
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:15▼返信
>>2438
それを株主が許すかは別の話
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:16▼返信
スターフィールドが試金石だな
これコケるとゲーマーのヘイトはMSに向かう
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:18▼返信
>>2383
日本軽視ってMSと任天堂じゃん
何言ってんの?
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:19▼返信
一番ローカライズしてるPSが日本軽視は無いわなw
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:20▼返信
そういやソニーはスクエニにブロック権の行使でも金払ってたんだっけなw
フォース🐷と吉のムービィでソニーも大損やなw
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:21▼返信
>>2437
それはゴキブリの嘘
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:21▼返信
日本軽視はSONYとMicrosoft。1番の宣伝であるYouTubeがこの有り様
【YouTube】
任天堂チャンネル 248万人
PlayStationチャンネル 74万人
【Twitter】
任天堂 315万フォロワー
PlayStation公式 166万フォロワー
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:22▼返信
爆死したスクエニに大金払った結果、裁判資料になっただけっていうねw
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:23▼返信
ニンダイが名実共に日本最大のゲームメディアだと思う。

再生数は前回のを含めて平均250万再生

日本のゲームファンはみんなニンダイを見ていると言っていい数字
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:23▼返信
>>2439
またレイオフするんだっけ
しかも前より大規模らしいな
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:24▼返信
>>2437
カナダやニュージーランドも非承認だってさ
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:25▼返信
・星のカービィ ディスカバリー
1週目 380,060 2週目 110,946

・吉のムービィ ディスバカリー
1週目 336,027 2週目 37,763
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:26▼返信
>>2457
電通便りの水増し堂自慢されてもな
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:27▼返信
>>2435
排除されなかった時点でMSが裏で色々やったんだろう
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:27▼返信
>>2462
任天堂の工作自慢だなw
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:29▼返信
飯でも食ったのかな?w
また1人豚が暴れだしたw
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:29▼返信
>>2441
やり返す以前にPSが独占するって聞いたんだもん!とかいって買収してるやんけw
そもそも誰に聞いたんだよっていうw
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:30▼返信
ゴキっていつもSONY最強って言ってるのに何で弱いMSの買収に否定的なんだろな
別にABやベセスダ買収されて、この後どんどんサード買収されたところで、スパイダーマンとGOW、ホライゾンあるじゃん
神ゲーなんだろ?それ毎年出して貰えばいいんじゃね?
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:30▼返信
>>2465
スプラトゥーンの72億回再生とか韓国もビックリするレベルの工作だったよなぁ
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:31▼返信
>この裁判はマイクロソフトとCMAの間で一時停止することで合意しました。現在は、CMA側が承認できるようマイクロソフトが契約を調整する交渉を行うようです。

英もクラウド関係でCMAが納得するように調整して買収認容か
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:31▼返信
SONYは金かけて動画配信やった方がいい

もはや高校生の片手間YouTuberより再生数が低い
日本人から興味関心の対象外なのがバレバレになっているPlayStation
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:32▼返信
>>2470
MSが調整って書いてあるぞw
コピペした文章すら読めないのかw
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:32▼返信
マイクロソフトの社長を務めるブラッド・スミスも、声明のなかで感謝を示している。

「サンフランシスコ裁判所の迅速かつ完璧な判決に感謝いたします。ほかの管轄でも、時宜を得た判決に向けて引き続き取り組んでいただければと思います。このプロセスを通して一貫して示してきたように、私たちは規制上の懸念に対処するため、クリエイティブかつ協力的に取り組んでいくことを約束いたします」

AB株価も上昇
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:32▼返信
日本法人のPlayStation事業部の予算って50万円ぐらいなのか?ってぐらい
YouTubeチャンネルがショボいSONY。

メーカーがくれる動画にロゴつけて流すだけw
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:32▼返信
ゴキちゃんが言ってたことと全部正反対の結果になりそうなんだけど大丈夫?
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:33▼返信
いつまでやってんの、って感じなんだけど
これでMS完全勝利、PSオワコンになるの?
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:33▼返信
>>2447
今までMSが買収したスタジオどうなってんだよ
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:33▼返信
>>2468
そりゃあゲームのクオリティさがるから反対するよ
マイクロソフトが買収して成長したIPが多いなら賛成するよ
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:33▼返信
判事に問題があるならFTCが替えろと言うだろ
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:34▼返信
>>2476
CMAの決定は覆らないから無理やで
しかも棄却撤回されてるし
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:34▼返信
>>2476
なる
ゴキステとゴキブリとソニーは死亡
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:34▼返信
>>2479
言ったのガン無視したって話し
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:35▼返信
🐖のむなしい自演w
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:35▼返信
>>2480
両者合意の上で買収に向けて調整中だよ

>この裁判はマイクロソフトとCMAの間で一時停止することで合意しました。現在は、CMA側が承認できるようマイクロソフトが契約を調整する交渉を行うようです。
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:35▼返信
>>2436
育てるために買うのと、育ったところを刈り取るのとは訳が違うぞ
2486.投稿日:2023年07月12日 11:36▼返信
このコメントは削除されました。
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:36▼返信
>>2462
吉のムービィてww
そもそも発売前はゼルダと比較してなかったか?
なんでカービィちゃんと比べるんだ
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:36▼返信
>>2482
その話はどこに出てるの?
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:37▼返信
裁判所の判決によると:

Call of Duty がマルチプラットフォームである限り (PS およびその他のプラットフォームで利用可能)
Microsoft は、他の Activision と Blizzard のゲームを Xbox 独占にすることができ、いかなる反競争法的な訴訟も起こすつもりはありません。

PS買ったアホおる?
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:37▼返信
>>2478
今回に期待しよう
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:37▼返信
※2485 育てる?
燻らせてない?4,000億で買ったバンジー
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:37▼返信
コーリー判事「FTCがジム・ライアンの証言に大きく依存しているのは説得力がない」

ド直球な理由を述べてて草

うあああああwwww
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:38▼返信
オバウォ2ボロボロなんだが大丈夫か?
MW2もバグと誤訳のオンパレードだし
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:38▼返信
>>2487
FFが思ったより爆死したので格落ち
たぶんカービィ相手でも荷が重いので次の相手はピクミンになりそう
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:38▼返信
チョニーが誇示するだけの確固たる証拠を提出しなかったからFTCは公開説教という屈辱をうけたんやで
チョニーに裏切られた🪳 チョニーに裏切られた🪳
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:38▼返信
>>2484
あと6日で買収できんの?
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:39▼返信
Twitterユーザーはお祝いムード
「今の全ゲーマーの気持ち! “終わった”」
「今日はPlayStationとXboxのゲーマーにとって良い日だ……でも厄介なソニー信者にとっては悪い日」ジム・ライアンに関するミームを作ってジョークを言う人もいた。具体的には、買収後も「コール オブ デューティ」をPlayStationのプラットフォームに残すという契約をまだマイクロソフトと締結していないPlayStationをネタにしたジョークだ。
「フィル・スペンサーとCoDの今後の条件について話し合うジム・ライアン」「ジム・ライアンとPlayStationファンは、CoDの10年契約を数カ月前に結んでおくべきだったって思ってるんだろうな」「現在のジム・ライアン。 “あいつじゃなくて、俺のはずだったんだ! こんなの不公平だ!”」


2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:39▼返信
>>2474
任天堂は金かけて視聴数買ってると言いたいのか!
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:40▼返信
米→敗訴
英→即刻日和って和解合意
加→そもそも期限切れてて無意味
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:40▼返信
>>2489
ガワだけのCODをマルチで出しといて力いれた実質CODを独占で出せばいいのか
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:41▼返信
>>2499
期限切れとか言い出したらアフリカもアウトじゃん
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:41▼返信
>>2499
EUは?
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:41▼返信
※12
そもそもマイクロソフトはすでに負けてね?
いつも通りなら会社適当に嘘ついて買収後、マイクロソフト独占でゲームを出すはずが
外部から圧力かけられて、公式に独占販売をしない署名結ばされてるから買収してもマルチで出さなきゃ駄目になったし、裁判に負けても勝ってもすでに旨味なしだろ
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:42▼返信
>>2484
間もなにも一方的にMSが訴えを停止しただけじゃん
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:42▼返信
>>2500
今のCoD運営にはそれは無理だわ
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:42▼返信
ついにCoDも鰤タイトルも亡くなるのか
2~3年後にはMSが世界中から恨まれることになりそうだね
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:42▼返信
営業益 

任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)

結果、任天堂を追い出せないぐらい儲けさせてしまったSONY、チャンスはPS2の時だけだった。
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:42▼返信
>>2490
信頼は失うより取り戻す方がはるかに難しいよ
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:43▼返信
>>2484
両者合意の意味を知らないのかな?
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:43▼返信
裁判になったらチョニーが勝てないのわかったからあこりゃイギリスも容認しそうだな

>4月末に買収計画を認めないと発表した英競争・市場庁(CMA)はこの日、マイクロソフトからの提案を精査する準備があると表明し、両社が上訴していた訴訟の一時停止に同意した。
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:43▼返信
>>2507
また売上高から逃げ天堂www
死に金自慢で減収減益www
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:44▼返信
>>2507
まあ、任天堂は全部含んでそれなんでゲームのみのソニーと比べるのは可哀想
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:45▼返信
博報堂とSONYが組んだCM作ってたPS2までは強かったのに、、、

日本無視して広告に金かけ無くなるとYouTubeですら高校生YouTuberにも負ける再生数
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:45▼返信
>>2500
開発陣1チームに集約させると明言してるのにそんな事できるかなぁ
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:45▼返信
>>2489
CODだけなんだww
ディアブロシーズン終わったなぁ
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:45▼返信
CMA は米国裁判所の判決を受けて声明を発表し、「当社は、最終報告書に記載された懸念に対処する方法で取引を再構築するという Microsoft からの提案を検討する用意ができています。


CMAも承認に方向転換だな
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:45▼返信
>>2507
研究費減らしてNX2はまたショボハードだなwww
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:45▼返信
>>2516
あこりゃあああああああああえあああWWWWWWWWW
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:47▼返信
豚の自演わかりやすすぎw
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:47▼返信
>>2513
最近の豚は高校生ユーチューバーくらいしか縋るものがないのか
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:47▼返信
>>2503
負けてるのはいまだにゴキステなんかやってるこどおジジイのお前は
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:47▼返信
>>2516
ソースなくて草
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:48▼返信
※1218
あれをイチャモンだと思わないのは、お前も同じ穴の狢だからだよ
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:48▼返信
エックスディファイアントに移るわ
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:49▼返信
あ、CMAも承認降りたか
完全勝利じゃん

ここからようやくMicrosoftのターンだ
RIP🪳
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:49▼返信
>>2504
やめてくれってCMAが言ったからやめるんなんだかって、やれば負けるから
だから修正案で合意してるんやで
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:49▼返信
活路が見出せない

FF→本体売れず
ドラクエ→ 任天堂独占
テイルズ→開発長長期化
AAA→日本じゃ戦力外
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:49▼返信
>>2513
その高校生、チャンネル登録数と視聴数買ってたのバレてたろ
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:50▼返信
>>2527
任天堂独占のはドラクエヒーローズだっけ?
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:50▼返信
>>2525
また嘘をついたね
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:51▼返信
>>2521
平均年齢55歳の任天堂信者こそこどもオジサンなんだよなあ…
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:52▼返信
Xbox勝利ってそりゃそうだわなとしか
日本のメディアは情報切り貼りしたり記事にすらしなかったりしたけど
海外の情報しっかり追ってた人からしたら買収なんで出来て当たり前
裁判という名前だけど中身はSONYとFTCがひたすらMS非難してるだけだったし内容がゲハレベルで程度が低過ぎてドン引きした
2533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:52▼返信
くやーちくてーw😡←ゴキブリ

かなーちーくてーww🥺←ゴキブリ

こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリwww🤣
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:52▼返信
ドラクエは任天堂基準だからな

性能高かろうがSwitch基準でしか移植してもらえないドラクエ11S
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:53▼返信
ソニーが汚い事ばっかりやってたのがバレちゃった面白い裁判でしたねw
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:53▼返信
>>2532
あと6日で買収できんの?
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:53▼返信
>>2492
今回の裁判で頼りに出来るのは1番はジムだったんだろうけど、ちょっとジムが言いたいこと伝えすぎたんだろうな
SONYの代弁者みたいであれじゃ印象悪いわ
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:54▼返信
まぁあの裁判内容じゃそうなるよな ソニーのではなくユーザーの利益を考えなさいとか言われたらしいしw
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:55▼返信
>>2538
裁判長は自分の利益を追求したのになw
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:56▼返信
そもそもCoDの新作をMSは作る気無いんじゃね?マルチ10年の条件飲むなら買収の意味無いじゃん。ユーザーがPSを買う動機を潰す為だけの買収になってしまうね。
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:56▼返信
ソニー棒が折れちゃった

その剣もろすぎやろ
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:56▼返信
>>2535
現実は汚い事やってる証拠がボロボロ出てきたのはMS🤭
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:56▼返信
FTCのおかげで普段明らかにされない内情まで暴露された場でしたね
SONYの独占的な契約の存在、市場シェアの正しい内訳など
2544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:57▼返信
>>2541
任天堂は息吹き掛けるだけで折れる程脆いじゃんw
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:58▼返信
>>2540
MW2でだいぶ客減らしてるのにな
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:58▼返信
馬鹿豚のハートポチ芸w
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:58▼返信
最後の望みゴキゴキ16すら終わった今こんなゴミ市場いらんわな🤣
今やカプコンやセガはMicrosoft寄りだし
てかSONYより日本大事にしてるよ
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:58▼返信
>>2538
馬鹿なのか、って思ったよね
ゼニマ独占の話を出したあとにABでは何故独占しないと言ってるの?ゼニマは独占でやっていけてるのに?
とか聞けばいいのに主張の組み立てがグダグダなんだものなぁ
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:58▼返信
ソニーが横槍入れてきて無駄に長引いたが
ようやく買収完了か
よかったよかった
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:59▼返信
>>2543
幻覚見えてて草
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 11:59▼返信
30年間任天堂に膝すらつける事が出来ないSONYが?各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2(PSP) 2,640億円 →PS3(VITA) -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5

64(GB) 5,135億円 →GC(GBA) 5,288億円 →Wii(DS) 1兆7,222億円 →WiiU(3DS) 405億円  →Switch 2兆4,928億円
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:00▼返信
マイクロソフトのゲーム大手買収、米独禁当局の訴え棄却 英も軟化

米株式市場で、アクティビジョンの株価は10%超急伸。マイクロソフトは0.2%高で取引を終えた
DAダビッドソンのアナリスト、フランコ・グランダ氏は「マイクロソフトとCMAは向こう数週間内にも合意をまとめる可能性がありそうだ」と指摘した。

PS終わったw
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:00▼返信
>>2505
ダークソウルからエルデンリングみたいにCODの続編を別名タイトルで箱専属で売れば良い。
同時発売でCODの続編も出す。2Dの横スクロールアクションゲームとしてマルチ展開。
1週間で開発しましたみたいなスーファミゲーみたいなのをPSにプレゼントすれば良い。
約束したのはCODの続編をPSで出すという事で中身は問われない。低予算の捨てゲーを供給すれば良い。
箱と同じレベルどころか選べるキャラ5倍とかサービスすればいい。
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:00▼返信
ゴキくん三連休楽しめないねぇw
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:01▼返信
>>2543
MSが一方的に言い放ったけど、明確になったといえるのは自社の証言をしたMSの話ばかりですよ?
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:01▼返信
結局MSはEUが出した条件は飲んだってことなのね
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:01▼返信
>>2552
ゴキブリ逝ったああああああああWWWWWWWWWWWWWWW
あこりゃああああああああああああああWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:02▼返信
>>2552
なおソースは統一教会のワシントンポスト
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:02▼返信
※2551
これは任天堂世界1位ですわ
池上彰「ゲーム業界で世界一の企業は?」 出演者「任天堂!京都!」
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:02▼返信
>>2554
ここのゴキニートは普段から365連休だからw
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:03▼返信
ソニーの独占は良い独占でMSの買収は悪い独占という謎の倫理観をソニーが堂々と主張していたので酷く自己中心的な企業だと感じていました。MSは圧倒的にゲーム競争で負けているので何本かビックタイトルは保有したいのは当然だと思います。
任天堂には今後10年間供給するようなのでMSと任天堂の関係は良好だと思われます。
VR2とFF16の大失敗でPS5は暗礁に乗り上げた状態ですが、他社を攻撃することよりも面白いゲームの開発に注力してほしいです。今月のフリープレイがCODなのは完全にMSに喧嘩うってるとしか思えないですね。ソニーからの嫌がらせはまるでイジメを見てるようで不快極まりないです。


2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:03▼返信
SONYが性能性能とうつつを抜かしてくれたのでゲーム制作に力を入れれた結果コレですからね。

遊べるゲームタイトル数
Switch 6700タイトル以上(6年間)
PS4 4,000タイトル以上(10年間)

コンテンツを制するものがハードを制する
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:03▼返信
>>2558
ごきぶりみじめ🤣🤣🤣🤣🤣
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:04▼返信
>>2560
つまりお前はニートという事か
ハロワ行けよw
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:05▼返信
あんだけクソ雑魚アピールしてたのにマルチ継続買収の可能性が出て来ただけでキャッキャッしてるチカニシピュア過ぎね?
ベセスダ買収してもなーんも産み出せなかった無能だし今後PS優勢は変わらんぞw
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:05▼返信
当たり前の結果が出たというだけでしたね。
FTCは消費者ではなくソニーの味方として終始ふるまい機関としての存在意義すら無くしてしまった。
ソニーが他社妨害に金使ってた事実が世界中に示されたし、今後は妨害に協力した会社を晒上げて社会的に制裁してほしいね
2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:05▼返信
>>2562
Switchのは内6000タイトルはSteamだと100円程度のクソゲーというね
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:06▼返信
>>2559
池上彰「違うんですよ」
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:06▼返信
当然の結果です。
FTCはアメリカの公正取引委員会ですよね?
そこがどうしてソニーゲーム部門(SIE)の利益を守る主張ばかり繰り返したのでしょうか?
裁判官も呆れて叱責していました。
守るべきは消費者の利益です。
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:07▼返信
>>2563
統一教会と任天堂は仲良し🤣🤣🤣🤣🤣
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:07▼返信
>>2561
ヤフコメから拾ってきてそうw
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:07▼返信
反トラスト法は主に第 1 レベルで消費者を保護するために存在しません。
これらは、第 1 レベルで業界内の競争の可能性を保護するために存在し、それが第 2 レベルで長期的には消費者を保護します。
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:07▼返信
PSて性能高い割にソフト集まらんよな

大は小を兼ねない
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:07▼返信
FIFA23ハード別シェア
PSハード84%

箱8%
スイッチ8%←プッw仲いいじゃんwww
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:07▼返信
当然のことながら至極真っ当な判決が出ましたね
FTCによる買収差し止め訴訟は却下
FTCの抗告期限は7/14
MSの買収期限は7/18
英CMAはMSと和解ための話し合いを提案
FTCが抗告するにはそれなりの根拠が必要になるため抗告はしない見込み
CMAと和解が成立した場合、MSに障害はなくなるのでActivision Blizzard買収はほぼ確定
2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:08▼返信
>>2573
言うほど箱にも集まってないしスイッチは論外だし突込み待ちかな?
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:08▼返信
>>2573
Switchはクソゲーインディーしか集まらないね🤭www
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:08▼返信
>>2487
ディスバカリーっていう親父ギャグ言いたいだけのアラ還弱男豚だよ
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:08▼返信
PlayStationは寂れた高級レストランですからねwソフトは集まらんよな

Switchは繁盛してるアウトレットモール
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:08▼返信
FTC側の主張が、判事がつっこんだように、ソニーのための主張だったので、まぁ当然の結果でしょうね。
何故消費者目線でFTCは主張しなかったのか、今後別の場所で明らかにされそう
2581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:09▼返信
>>2579
万引き犯ばっかりのアウトレットモールか
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:09▼返信
>>2579
プッwクソゲーインディーだらけのスラムがSwitchだよバーカ🤪www
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:09▼返信
【悲報】MS、モバイル版ゲームパス計画の一部としてスクエニ買収を望んでいた
マイクロソフトは相次ぐ買収の一環として、『ファイナルファンタジー』シリーズを手掛けるスクウェア・エニックスを自社のXboxポートフォリオに加えることを検討していたことが判明。このニュースはFTC対マイクロソフトの公聴会で公開された内部文書からの情報で、同文書からはマイクロソフトがバンジーやSEGAなどの大手企業の買収も検討していたことが明らかになっている。
文書によると、マイクロソフトがスクエニに興味を持ったのには複数の理由があった。
1つは、アジア市場においてこれまで希薄だったXboxの存在感強化が目的だったようだ。他にも明白な理由として、スクエニの大型作品や独自の広範なバックカタログの発売を通じてコンテンツを充実させ、Xbox Game Passの成長を促進させる思惑があった。
しかしこの潜在的な買収にはより驚くべき理由があり、モバイル分野への進出が目的だったようだ。これは「将来のモバイル専用Game Passの提供」に役立つ可能性があったという。
現時点でGame PassはPCとXboxのみ対応しているが、マイクロソフトはさらに広範な計画を持っていたことがうかがえる。←スクエニが激怒するわけだ〜
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:10▼返信
FTCの裁判はソニー側の自爆ショーでしたからね、この裁判でMSが勝った事によりイギリスのCMAもMSに歩み寄る姿勢を見せてるので買収は秒読みですね
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:10▼返信
ドラクエ、桃鉄、軌跡、イース、無双、メガテン

Switchもタイトル揃ってきたな
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:10▼返信
>>2562
時計とかのクソアプリやインディーズのショボゲーだらけ
埃まで数に入れてドヤりたいのか知らんけど惨めになるだけやでぶーちゃん
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:11▼返信
FTCが信用ならない機関だと言う事を世界中に知らしめた裁判だったな
Sonyから貰ったマネーが美味しかったのかなぁ?



2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:11▼返信
>>2569
CoDMW2はSwitch以外全ハードマルチなんだが
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:12▼返信
正義は勝つ って事だね
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:12▼返信
>>2562
量より質が重要だということがよく分かるな。そんなにソフト出てるのにどうして一億本も負けてるんだよwww

コンテンツを制するものがハードを制する

そっくりそのまま返すわ。ガレキンしかソフト無い糞ハードの末路w
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:12▼返信
ここからの逆転は不可だしな

Switchでは移植不可能なタイトルも少ないし
次世代機出たら不可タイトルも多く移植可能になってしまう。

300億円でAAAタイトル作ってもマルチ化しないとメーカーが死んでしまうwつんだなPlayStation
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:12▼返信
>>2579
繁盛してるアウトレットモール(客であるサードに逃げられてる現実から必死に目を逸らしつつ)
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:12▼返信
※2526
ソースなくて草
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:13▼返信
>>2589
プッ🤭wMSと任天堂は黒塗りの悪だからソニーが正義って事か良く分かってんじゃんw
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:13▼返信
この買収を喜んでる連中ってどういう層なの?
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:13▼返信
ほとんどの人は分かってたでしょ 何故か逆神ゴキブ李だけが何時もの妄想でマイクロソフト不利だみたいのばっかだったけど
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:13▼返信
次に大きな争点になるのは、英国のCMA(競争・市場庁)との裁判となります。CMAはクラウドゲーミングに関する懸念を示していますが、この裁判はマイクロソフトとCMAの間で一時停止することで合意しました。現在は、CMA側が承認できるようマイクロソフトが契約を調整する交渉を行うようです。
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:14▼返信
>>2563
今では🐷のことをゴキブリと呼ぶらしいね🤣🤣🤣🤣🤣
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:14▼返信
Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円

SONYですらSteamで販売しないと採算とれない状況になってきた。
いよいよ詰み状況重なってきたなPlayStation
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:14▼返信
差し止め理由が酷すぎて話にならなかったね…
ゲーパス最強になってゴメンな
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:15▼返信
ずっと買収なんて出来ないって煽ってたゴキブリはMicrosoftの懸命な努力の前では無意味だったね
ずっと負け続けて可哀想だな、多分日常もずっと負けてるから変な思考になってありもしない事ばっかり言ってたんだろうね
望みがない人生で可哀想だけど仕方ないよなぁ…
2602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:15▼返信
FTCはビッグテックを規制したいって思惑でやってるだけだからな
最初から買収阻止は無理があるって言われてたし
ソニーはFTCの駒として利用されていろいろ暴露されただけで終わったなw
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:15▼返信
>>2600
クソゲーパスw
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:15▼返信
まだ終わりじゃないけど、とりあえずおめでとう。買収完了したら日本の汚い洗濯物も待ってますから。PS統一狂○者が事件おこさないか心配だ、特に日本で
2605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:16▼返信
>>2333
セガはアミューズメント持ってるサミーごと買わないといけないしスクエニに関しては出版持ってるから外国企業の買収は無理
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:16▼返信
>>2604
豚のハート連打きもw
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:16▼返信
>>2604
統一と仲良しなのは任天堂な
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:17▼返信
※2599
ABタイトルの資金源失うともうAAA作れなくなるねぇw
2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:17▼返信
※2605 買収して分社化して切り捨てそうw
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:18▼返信
>>2598
呼ばない
自分をしっかり持てよ
負けたくらいで取り乱すな
2611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:18▼返信
>>2599
ソフト1本あたりの利益を3000円として1000万本売ったら問題ないんだがアホかお前
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:18▼返信
自分でハート連打する豚惨めwww
2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:18▼返信
>>2599
そのSteam版、Steamユーザーが全く金出さないのソニーが自ら公表してたやん
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:19▼返信
>>2601
賢明な努力w
折れに折れまくった結果だろ
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:19▼返信
>>2556
もう何百回も出てるけど、条件を提示したのはMSね
それでいいよって承認したのがEUね
いい加減覚えなさいよ…
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:19▼返信
※2613 ますます詰んでる状況

任天堂に利益でトリプルスコア負けも近いな
2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:19▼返信
>>2604
自分でハート連打して楽しいか🤭?www
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:20▼返信
買収阻止は無理筋って思ってたけど、まあ当然の結果だよね。ハード問わず遊ぶけど買収そのものはいちユーザーには関係ない話だし、頑張ってくれやって感じだわ。
2619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:20▼返信
>>2599
さすがゲーム部門だけで3兆円稼ぐSONYだな、桁が違うぜw
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:20▼返信
※2524
BOシリーズみたいなもんだからね
PADの操作性だけ良くなれば普通に日本でも流行ると思うキルストないのも良かったし
オンラインゲーム多すぎても人口分散するだけだし買収するならCODはPSから撤退してほしいな箱とSwitchとPCでがんばりな。BRはAPEXがあるから問題ないしフォトナもゼロビルドが以外と人気みたいだから亀SG中国人が多いWZ2はいらん
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:20▼返信
>>2424
WindowsとAzureとofficeが米国政府のものになってクソみたいな残り滓だけになりそう
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:20▼返信
>>2526
MSの方が「ちょっと待って」って止めたんだよ
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:21▼返信
>>2611
広告宣伝費は?
2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:21▼返信
売れるからこそ予算がつくわけで
売れる見込みのないものに莫大な予算が承認されるわけないだろ
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:21▼返信
>>2616
ぼったくり自慢w
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:21▼返信
最初から条件付きで買収は認められると予想してたけど
実際になるとはね
結局金ある所が勝つようになってるんやな
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:22▼返信
>>2572
そそ
そして、SONYを保護するなんてことは業界の競争を阻む最大の愚策
なのにFTCはそっちの論法で組み立てちゃった
とんでもねぇ裁判でしたわ
2628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:22▼返信
※2035
「プレイステーション 4」および「プレイステーション 5」合算ソフトウェア全世界販売本数(単位:万本)
2021年度30,320 → 2022年度26,420
「プレイステーション 5」ハードウェア全世界販売台数(セルイン・単位:万台)
2021年度1,150 → 2022年度1,910
ハードが去年より760万台増えてるのにソフトは3900万本減らしてるんですが、PS5は何処消えたの?
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:22▼返信
>>2626
その条件突っ撥ねなきゃこんなに掛からなかったのにMSホントアホやわ
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:22▼返信
>>2623
含めての開発費だろマジかお前
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:22▼返信
>>2604
自分で800以上♥️連打する豚www
2632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:22▼返信
>>2604
言われて悔しかったシリーズwww
ポケGO事故とかSwitch買ってあげるからついておいで〜とかスプラの性犯罪配信者とか事件はいつも任天堂関連からしか来ねえじゃねえかwww
2633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:22▼返信
>>2595
Switchとか好き層
2634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:24▼返信
>>2630
「このモデルの問題点は維持不可能ということです」とレイデンは述べた。
彼は、現世代の開発コストはAAAゲームにおいて(マーケティングコストを除き)8000万ドル(約85億円)から1億5000万ドル(約160億円)に達しており、完成までに最長5年かかっていると説明。
その上、AAAゲームの予算は歴史的に見て各世代で倍増しているため、PS5での開発予算は3億ドル(約320億円)になる可能性があるという。

>マーケティングコストを除き
2635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:24▼返信
>>2595
箱やPCユーザーかな
俺はPS5も持ってるけど箱の方がコントローラーいいから一個に集まるのは歓迎
2636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:24▼返信
>>2628
Switchにブーメランw台数増えてんのにソフト売上増えねえなw1-2Switch3000本www
2637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:24▼返信
>>2458
結果爆売れでしたね
お前らは負けたんだよ
2638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:24▼返信
※2619
Codのロイヤリティが無くなったらファーストソフト作れなくなるって言ってるのソニーなんだけど?
2639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:24▼返信
>>2553
開発者抜けまくって力入れた作品作れないんですよ
2640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:24▼返信
>>2597
>現在は、CMA側が承認できるようマイクロソフトが契約を調整する交渉を行うようです。

CMAがオーケー出せるような契約内容にするから控訴を一旦取り止めたって話じゃん
これでどうして豚が喜んでるんだ?
2641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:25▼返信
>>2630
PL上は別で計上されてるけど一緒なのか?
2642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:25▼返信
>>2628
存在しない6000万台も売ってるSwitchの話でもする?
2643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:25▼返信
>>2604
自分で1230もハート連打するとか頭沸いてんなこいつ🤭w
2644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:25▼返信
>>2614
辛いよな、次の生まれ変わりで頑張れよ…
人間になれるといいな
2645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:26▼返信
>>2584
ソニーは裁判に関係ねぇっつーの
2646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:26▼返信
>>2492
MSに息子買収された判事で草
2647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:26▼返信
※2636
スイッチにブーメランってwwwすでにPSにブーメラン刺さってる状態なんですがアンカー先ちゃんと読んでる?www
2648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:26▼返信
>>2634
あのさぁホライゾンFWは最長でも6年弱の開発期間なんだわ
そして開発費の大部分が人件費なんだよ
理解してんの?
2649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:26▼返信
>>2628
どこに消えるも何もお前が書いてるじゃん

>「プレイステーション 4」および「プレイステーション 5」合算ソフトウェア全世界販売本数(単位:万本)
2650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:26▼返信
任🐷♥ポチポチおじさん暴走中www
2651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:27▼返信
>>2630
やっぱゴキブリってあほなんだな
2652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:27▼返信
>>2647
Switchの販売台数でソフト販売数が反比例してるのはソニーよりも前のことだよ?
2653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:27▼返信
>>2645
わざわざハイエンドゲーム機と言う言葉まで作って争ったのに関係無いとかwww
2654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:27▼返信
>>2640
懸念のあったクラウド関係調整すればCMAも買収認める方向になってきたからじゃないの
2655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:28▼返信
>>2638
ソースなくて草
2656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:28▼返信
宗教でPSしか認めないって層が一定数いるから、そうした人たちが反対してた印象だな
2657.投稿日:2023年07月12日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
2658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:28▼返信
この買収に関してゴキはPSでソフトがでなくなることを危惧してるんじゃなくて
MSが買収してきたスタジオと同じようにCoDブランドが終わることを危惧してるんだけど
ゲームやらない豚はそれが理解できてないんだよな
2659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:28▼返信
買収する意味なくね?w
EUの買収承認条件で10年マルチ継続の確約されてるから買収しても10年は独占出来ねーじゃん。ベセスダの時と違って法的手続きだから破るわけにもいかんし買収の取り柄がゲームパスぐらいしかねーじゃん
2660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:28▼返信
>>2656
スターフィールドやCoDが爆死してもソニーのせいにしないでね
2661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:29▼返信
>>2575
判事がアレってだけでだいぶヤバいだろ
2662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:29▼返信
CMAが問題視してるのはクラウド関連だから調整もクラウドの話だろうし
調整でプレステ有利になるとかは無いからなw
2663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:29▼返信
>>2652
だから、 それはソニーもだよね の時点でブーメラン刺さってますよって意味です。
2664.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:29▼返信
>>2657
さっさと日本から消えろよ在日
2665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:29▼返信
>>2659
法的手続きっていうけど特に拘束力ないだろ
証言違背したら買収を遡って無効にできるような法的システムはない
2666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:30▼返信
>>2658
オバウォ2やMW2の対戦バランス見る限り正直アカンわ
2667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:30▼返信
>>2654
うんと言わせるレベルにまで調整できるか?
その前に時間切れになりそう
2668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:30▼返信
>>2635
チカニシは箱コン人気ナンダガーってずっとやってるけど普通にPSコンと同じの左右対称のほうが人気なんですよ
2669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:30▼返信
>>2647
ハードだけ売れてソフト全然売れてないって事やろ
2670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:30▼返信
>>2663
ソニーはゲームカタログの展開で新作ソフトが売れるようになってんだよバーカ🤪w
2671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:30▼返信
>>2665
マジで知らないのかwww
2672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:31▼返信
買収終了したらCoDブランド終了に王手だな
それ以外のタイトルもどれだけ残ることになることやら
2673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:31▼返信
>>2665
監視付きやぞ
2674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:31▼返信
>>2651
アホはお前だ決算読めないんだろうな
SIEは赤字なのか?
2675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:31▼返信
>>2665
破ったら販売停止措置やけど
2676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:31▼返信
ゴキちゃんが自演でこんなに頑張ってるのにもうCoDもディアブロも出してもらえないの可哀想😭
2677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:31▼返信
弱男豚おじハート連打w
2678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:31▼返信
>>2580
その判事息子がMSの箱部門社員で、利益関係者で問題になってるんだけどね。
判事に決定される前に、申告してないで米国連邦裁判法違反で、決定も無効じゃないかってさ。
2679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:32▼返信
>>2658
これまでの流れだとまた飼いコロしやろうな
2680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:32▼返信
>>2663
お前発達か?
2681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:32▼返信
>>2644
反論できないから暴言www
2682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:32▼返信
>>2666
買収の話が出た時点で主要開発陣が一気に逃げたからねぇ
2683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:32▼返信
1-2-switchの売上本数から逃げてんじゃねえぞゴミ豚
2684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:32▼返信
お友達同士の話し合いじゃないからね
2685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:32▼返信
>>2665
EUは監視してマルチに問題有れば賠償金な
っていう内容を結んでる
EU丸儲け案件
2686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:32▼返信
>>2667
そしたらイギリススルーすればいいだけでは?

Bloombergによると、スミス氏はCMAの判断にどう対応するかをMicrosoft法務部とも話し合っているそうです。もしCMAの判断を覆せなかった場合の「究極の選択」として、買収を完了させるためにActivisionをイギリスの市場からは撤退させることも視野に入れているのだとか。
2687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:32▼返信
>>2676
今度またそれやったらアウトだってのドアホ
2688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:32▼返信
>>2667
そしたらイギリススルーすればいいだけでは?

Bloombergによると、スミス氏はCMAの判断にどう対応するかをMicrosoft法務部とも話し合っているそうです。もしCMAの判断を覆せなかった場合の「究極の選択」として、買収を完了させるためにActivisionをイギリスの市場からは撤退させることも視野に入れているのだとか。
2689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:33▼返信
なおソニーは買収されて場合のことも考えて既に行動起こしてるんだな
ABから逃げた開発者サポートしてるのもその一環だし
2690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:33▼返信
>>2683
くやしそうwww
2691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:33▼返信
買収したらしたでBFブランドにとってはチャンスだろ 巻き返してブランド復活する
まぁ今のBFは2024で信頼も価値も地の底に落ちたからそう簡単に信頼回復はできんがw
2692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:33▼返信
>>2680
お前こそ発達じゃねーかwww
2693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:34▼返信
>>2690
消化率0.05%だからな
そりゃ悔しいよ
2694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:34▼返信
>>2662
メインはクラウドだけど、マルチにおいての独占懸念もダメ理由に挙げられてるよ
CMAは監視なんてやってられないからマルチ確約しねぇなら承認しないというスタンス
2695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:35▼返信
>>2674
決算の話なんかしてない
開発費に販管費が入ってるかだろ
あほだなぁ
2696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:35▼返信
>>2471
日本でも実況そのものはswitchより遥かにPSソフトの方が多いんだが?
2697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:35▼返信
>>2676
出して貰えないじゃなくてソフト自体出せなくなるって言ってるのを理解してくれんか?
2698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:35▼返信
>>2685
PSにマルチ出すことの監視じゃなくてストリーミングな

今後10年間でEEA内の消費者に対して、ライセンスを取得しているActivision BlizzardのPCおよびコンソール用ゲームすべてをクラウドストリーミングサービスを使用し、ストリーミングできるようにすると提案。欧州委員会は、この提示された内容を完全に準拠することを条件とし、今回の買収提案を承認した。
2699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:35▼返信
絶対買収は無理って言ってたゴキちゃん消えてしもうたん?
2700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:35▼返信
>>2494
ティアキン装着率4%
ff16装着率20%

圧倒的に買ってるのはPS5ユーザーじゃんw
2701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:35▼返信
>>2691
CoDもクソ対応で順調にブランド落としてるし巻き返しはあるやろ
2702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:36▼返信
>>2665
ガイジボックス信者ワロタ
2703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:36▼返信
>>2690
豚敗北🤣w
2704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:36▼返信
>>2691
ヘイローも巻き返せなかったMSで?
2705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:38▼返信
>>2627
護っているのはCoDプレーヤーやで
2706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:38▼返信
>>2699
何を勘違いしてるのか知らんが 差止め延長の訴訟に勝訴しただけ+ラスボスはCMAにYESと言わせるのが勝利条件っすよ
2707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:38▼返信
>>2699
あと6日でどうやって買収成功させるのか観物だな
2708.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:38▼返信
お客でもない任天堂おじさん嬉ションしてるけどどういうこと
いいから本体買えっつうの
2709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:39▼返信
>>2681
Microsoftの担当者は相当頑張ったと思うよ
それこそ寝ずに準備してただろうな
今日の酒はうまいだろーなぁ
お前には分からないだろうな
2710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:39▼返信
期限が今月の18日らしいがCMAのほうはどうなってん?もう1週間しかないぞ
2711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:39▼返信
>>2699
あと6日でどうやって買収するのか観物だな
2712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:39▼返信
>>2704
ちょっと言ってる意味が分からない
BFはEAのIPでMSファーストちゃうで
2713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:39▼返信
次はセガアトラス買収かな
2714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:39▼返信
>>2506
WoWのDとPが既に技術者が大量に逃げ出して発表してたアプデ間隔も追加拡張予定も、中身も無理ですってギブアップ宣言して今回のアプデでか、拡張分終わったら辞めるってインタビューで答えてるからな、WoW も駄目だろうな。
2715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:39▼返信
>>2690
5.5万本 もう呆れるわw
2716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:40▼返信
生命線の海外でもオワステ
2717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:41▼返信
>>2707
元気そうでなにより
皆の笑いのためにも買収絶対無理だって言い続けてくれな
2718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:42▼返信
>>2692
発達は図星だったか
2719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:42▼返信
>>2713
ロックスターだと思うの
2720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:42▼返信
>>2716
本場北米でも売れなくなったXbox やろ
2721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:43▼返信
>>2716
まだ当局とMSの裁判でソニーガーしてるアホいるんかww
買収されてもCS市場への影響は少ないと当局も判断してるやん
2722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:43▼返信
>>2712
ああCodが落ちぶれる方向の話か
すまんかったそれはそうだわ
ていうかそもそもセクハラ問題で開発ボロボロになってるから買収関係なくCodは無理よな
2723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:43▼返信
CoDCoDって煩いな〜
AB買収されても、ここピストル持って戦う国じゃないぞ
2724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:44▼返信
>>2716
ソニーを絡めないと話ができないんだよな
2725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:44▼返信
>>2717
これで失敗したら脱糞しそうだなwww
2726.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:44▼返信
>>2719
ロックスターはそもそも親会社のテイクツーが売りに出してないと明言してたし
ロックスター自体がゲームパスサービスを業界を衰退させるサービスとして公に批判してるから可能性は限りなく低い
2727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:45▼返信
>>2717
CMAを納得させれば即買収できるのにな
2728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:46▼返信
>>2713
他国企業買収はもっと大変だぞ
2729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:47▼返信
昼休みになって変わらずゴキちゃん駄々こねてて草
2730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:47▼返信
>>2689
MSによる買収話が出ただけで開発者が逃げ出すって相当だよなぁ
まあMSのスタジオの扱いの悪さ見りゃしゃあないか
2731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:48▼返信
>>2729
お前は昨日の深夜からずっといるな
2732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:48▼返信
codは発売してだいぶ経って過疎ったらps5に売ってやるよって感じだろ
2733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:48▼返信
>>2719
お? 敵対的買収か?
2734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:49▼返信
>>2732
つまり同時発売ってことじゃん
2735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:49▼返信
>>2732
それだとEUから即物言いが付くわ
2736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:49▼返信
>>2730
すでにスターフィールドの開発陣の何人かレイオフしてるからな
2737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:50▼返信
>>2658
MSってマジで自分の目先の収益のことしか考えんよな。
2738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:50▼返信
>>2727
CMA納得って条件付きしかない 
それこそクラピカのように制約と誓約で雁字搦めの縛りだよ
2739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:50▼返信
まだ本気で買収成立しないと思ってるファンボがいるのビビる
2740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:50▼返信
>>2723
むしろ買収失敗したらお前が鉄砲持って暴れそうwww
2741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:51▼返信
SIEもMSも売上9位の任天堂のことなんて

気にもしてないのに信者だけが騒いでるわw
2742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:51▼返信
>>2739
役所手続きで6日以内は結構厳しくね?
2743.投稿日:2023年07月12日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
2744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:52▼返信
>>2715
レインコード5.5万本、1-2-switch3320本www
2745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:52▼返信
現実を認識しよう、性能競争は巨神兵のように既に腐りかけています。逆転劇はもう起こらない。

PS 1920万台 
PS2 2198万台 
PS3 1027万台 
PS4 947万台  
PS5 385万台
2746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:52▼返信
>>2739
CMAを納得させてゴーサイン出させるために何日使うんや?
2747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:54▼返信
>>2741
豚哀れすぎるやろwww
2748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:54▼返信
>>2604
この馬鹿豚3000連打してて笑う
2749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:54▼返信
無知な俺に教えて。

そもそも企業買収って、当然両者合意の元で行われるのよね?ABは経営が苦しいから会社を売りたい、それに対してMSは買いたいと言ってるわけよね?

これを簡単に許してしまうとお金があるところが独占しまくっちゃう懸念があるのはわかるけど、この話がなくなって経営も立ち直らなかった場合、ABは最悪潰れるしかなくなっちゃうってこと?
2750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:55▼返信
任天堂がソフト奪う事はあっても

SONYがソフト奪う事は不可能だしな、この10年奪われまくり
2751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:55▼返信
売上に響くから出すって裁判で言っちゃってるし
コレ出さなかったら株主が怒るやつだよ
ソニーに出さないと損するも、AB買収でソニーに勝てる見込はないも、フィルが言ってる事なんで
8兆かけて元が取れない行動なんてビジネスは許して貰えんよ
2752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:55▼返信
>>2745
2022年度売上
SIE 3兆6446億円
任天堂 1兆6016億円

まぁ逆転はありえないよねw
2753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:57▼返信
>>2745
ん?本体販売台数で語るなら箱の数字も横に並べないと
2754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:57▼返信
>>2749
経営が苦しいんじゃなくセクハラ問題を抱えたまま責任を取らない経営陣の問題なのでな
現状売上は好調でしょ?
セクハラ訴訟で金がかかってるだけで
2755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:57▼返信
逆転は無いゲーム戦争で大事なのは軍資金、戦争は日露戦争時代から金である。

営業益 

任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
2756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:57▼返信
>>2741
任天堂はMSと10年契約結んでMSの腰巾着に成り下がった企業だ。
今もMS様の靴をお舐めして媚を売ってるだろう
2757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:58▼返信
>>2749
そもそも経営は苦しくない
苦しいのはセクハラ容認CEOの立場
2758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:58▼返信
>>2745
またいいね連打してるwwww

PS5は3000万台超えてるんだけど
ぶーちゃん情弱過ぎないか?
2759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:58▼返信
すげーな。本気でまだ買収無理と思ってんのか
さすが公式に宗教認定されるだけあるわ
2760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:59▼返信
豚が汗かきながらいいね連打してるの

想像すると笑えるわwww
2761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 12:59▼返信
>>2759
お前が宗教だよアホ豚🤣
2762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:00▼返信
>>2755
たくさん投資してるけど任天堂は投資してないからここから軍資金捻り出さないといけないんだよ
2763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:00▼返信
>>2755
キモw
営業利益出してくるってことは
任天堂はSIEより2兆円売れてないことを認めるわけだね
よかったよ やっと納得してくれてw
2764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:01▼返信
>>2755
🐷💢♥️ポチポチポチポチ
2765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:01▼返信
豚ついにSIEより任天堂が売れてないことを認めるwww
2766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:01▼返信
30年間投資せずに勝ち続けてるしね

ビジネスが下手くそなんでしょうSONY
2767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:01▼返信
>>2766
売上いつ勝てたの?www
2768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:02▼返信
>>2755
営業益だけを貯めに貯めた結果が万年9位の任天堂か...
箱事業が赤字続きのMSより下とか終わってんなw
2769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:02▼返信
今後30年見ても

Microsoft 追い出せない

任天堂 追い出せない

SONY いつ撤退してもおかしく無い
2770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:03▼返信
豚ってハート連打しかやる事ないのか🤭Switchも持ってないからはちまに籠って必死にハート連打w
2771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:03▼返信
>>2755
任天堂はゲーム部門限定じゃないんだねw
2772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:03▼返信
>>2769
9位堂はさっさと撤退しろよ🤣
2773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:04▼返信
>>2750
つまり任天堂とMSはブロック権を認めるのですね?
ソニー相手にありもしないブロック権を主張してるから変だと思ったんだよ やっぱりブロックしてたのは任天堂とMSでそれをソニーに擦り付けてただけだったんだね
2774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:04▼返信
>>2759
できると思ってるならあと6日以内にどうやってCMAを納得させて役所手続きに移行できるのか教えて
2775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:04▼返信
ビジョンが薄いSONY

Microsoft 支配したい

任天堂 支配したい

SONY 金が欲しい
2776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:05▼返信
>>2750
奪ったはずなのにその奪ったはずのソフトに逃げられた任天堂www
2777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:05▼返信
>>2775
支配なんかしなくても1位ですまんな🤭w
2778.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:05▼返信
>>2769
任天堂は中国企業あたりに買収されてるよ
2779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:05▼返信
>>2755
ボッタクリ自慢www
2780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:06▼返信
SONYに気骨があればVITAは撤退して無いしな

SONYは金しか見ていない、長期的な視点が欠けているから日本市場も撤退状態
2781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:06▼返信
他社頼りのSONYはいつこうなってもおかしくなかった
2782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:07▼返信
>>2755
任天堂はその営利を出すためにDLCレベルや旧作のベタ移植ばかりで客はもう飽きて逃げ出してるから3期連続減収減益なんだぞ
2783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:07▼返信
>>2780
金しか見てないのは任天堂だろ🤭w売上少ないのに利益だけ高いぼったくり堂
2784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:08▼返信
宗教フィルター通して見ていた彼らにはFTCに勝ってるように見えたらしいねw
2785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:08▼返信
>>2774
CMAの許可なんてもう必要ないんだよ
MSはイギリス市場も捨てたくない、だから交渉してるだけで、イギリスだけ反対ならイギリス市場だけ販売停止になるだけ
独占禁止法で止めるには2カ国以上の反対が必要だからな
1カ国だけ反対なら独占禁止法違反にならないんだよ、そこだけ販売停止にすればいいだけだからな
2786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:08▼返信
>>2778
テンセントが任天堂を10セントで買収
2787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:08▼返信
>>2770
任天堂と同じで負け犬だからそれぐらいしか優越感に浸れないんだよ
2788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:08▼返信
>>2780
DS捨てた任天堂は?
2789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:08▼返信
任天堂は減益でもSONYより儲けてるしな
、金に困らないのはハード戦争で有利だな。

SONYはすぐに撤退するからVITAとかロボット事業とか
自動車も撤退すぐしそう
2790.投稿日:2023年07月12日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
2791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:09▼返信
>>2789
任天堂「進捗報告できないけどQOL事業はまだ撤退してないからな!」
2792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:10▼返信
>>2790
よう韓国豚w
2793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:10▼返信
>>2791
任天堂はバイタリティセンサーとか発売にすらこぎ着けなかったよな
2794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:10▼返信
>>2785
それはアクブリとMSの契約違反になるからできない
2795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:11▼返信
>>2785
ならなんで買収成功発表しないのさ?
2796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:12▼返信
>>2785
ちょっと言ってることの意味が分からない
そもそも裁判当初から1ヵ国だけでも反対が出たらアウトと言われてるのに意味分からん
おまけになんか捏造してるが独占禁止法に2ヵ国以上の反対とかそんな意味不明な規則ないぞ?独占禁止法自体が何の法律なのかさえも理解してないやつのコメントだな
2797.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:14▼返信
>>2785
これだから発達ガイジは…
2798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:14▼返信
>>2781
他社頼り?MSのことやんw
サードのみならずファーストさえも買収しなきゃ補えない
なんせヘイローやフォルツァで失敗してるからなww
2799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:14▼返信
>>2757
あら、そうなのね…
株価下がったとかの記事があったから、経営苦しいのかと思ってた。
それなら、ABというイチ会社としては、買収されるメリットは無いってこと?
2800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:15▼返信
SONYはPS6発売で収益激減だな

自らActivision Blizzardにハード情報は開示しないと明言しちゃったから
2,000億の収益が2年はぶっ飛ぶ。

10年契約の8年しかソフトはリリースしてもらえそうに無い
その後はXperia事業のように営業利益を黒塗りで隠し出しそうw
2801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:15▼返信
ソニーってこの阻止活動にいくらマネー使ったの?
まじで無意味じゃね?
2802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:16▼返信
ていうか買収期限が7月18日なんでしょ?
FTCが地裁に訴訟起こしたのって6月中に強引に買収するのを阻止するためだから
ここまで引き延ばせたならFTCの勝利じゃないのかね
2803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:16▼返信
10年間マルチを継続するというのならそこまで悪い条件じゃないかもだな
他のサードがCODの後釜に座ろうとFPS作りまくるだろうし
PS3や4の前半世代だったら決定的だったかもしれないがPS5時代ではね
2804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:16▼返信
>>2800
黒塗りはMSと任天堂独占🤗
2805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:16▼返信
>>2800
PS6出るまでにアクブリが残ってればな
2806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:16▼返信
>>2796
買収を認めないとしていた英当局も同日、マイクロソフトによる反トラスト法上の懸念解消に向けた提案を検討する用意があると発表。反対の立場を見直す可能性を示唆した。

はい、もうCMAでさえ反対見直しだってさ
2807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:17▼返信
フリプに何度かCoDが配信されてるが、CoDって面白いんか?
2808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:18▼返信
>>2800
ABも箱独占にしたら大幅に減収すると思うけど株主から訴えられないといいねw

>>2801
ソニーは関係ないと何度言えば理解できるのかw
あ、馬鹿だから理解できないのかw
2809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:18▼返信
>>2785
イギリス市場捨てること株主が納得すればな
2810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:18▼返信
SONYも急いで買収合戦しないと
買収するソフト会社気がついたら無くなってそう

それぐらい次世代機はソフトが足らない状況、PS5ですらまともに専用タイトル作れないのに
2811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:19▼返信
>>2807
無難なFPS
2812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:20▼返信
>>2796
CMAだけで差し止めはできんぞ
過去の事例はともかく、今回の例だとあと1カ国以上の反対が必要だったはずだ
何せかつてないほどな規模だからな
そのキーマンがFTCだったわけだがまんまと負けて強制承認して、MS株価も大幅に上がった
もう結果は見えてるよ
2813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:20▼返信
>>2806
その見直しに1週間かけられたらオシマイなんですが…
2814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:21▼返信
MicrosoftはPCとXboxで販売して何なら任天堂やPlayStationにも恵んであげる余裕がある

SONYがソフト会社を買収したとしても300億円以上かかるAAAタイトルを幾つも制作出来る体力は無いだろう
2815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:21▼返信
>>2809
株主は大きく株価上がって喜んでる
2816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:22▼返信
>>2810
今年からPS4が切られはじめてるからUE5で作られたPS5世代のソフトは来年からが本番でしょ
2817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:22▼返信
>>2806
それのソースは?まさかどこの馬の骨とも分からんようなtwitterとか言わないでくれよ
CMAの声明なんだよな??
2818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:22▼返信
>>2795
7月17日月曜日に買収完了予定って発表済み
2819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:23▼返信
>>2810
他のプレイヤーは知らんけど、昨年の12月にPS5本体買ってから、今日までに23本買うほど欲しいソフト沢山あるわ
2820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:23▼返信
>>2817
CMAの声明に決まってんだろ見てこいよ
2821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:24▼返信
>>2815
今はPSでも英国でもソフトが出てるからでしょ
PS切って英国でソフトが出なくなったらどう考えても減収は免れないと思うが
2822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:24▼返信
PS5発売されてから3年経とうというのに専用タイトルが来年からって、、、

PS6発売まであと4年やでw
2823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:25▼返信
※2816
PS4タイトルのPS5版もあるからソフトが足りてないとは感じんよな
マップ構成からがらっと変わるPS5専用世代は楽しみやね 
2824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:25▼返信
>>2822
任天堂もMSも専用タイトル死にまくりじゃないですか~
2825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:26▼返信
>>2812
マジで理解してないアホだな
そもそも独占禁止法は過去も現在も規約は変わってねーよ。お前のなかでは時代によって法律規約がコロコロ変わるんか??そもそもな話、本当にあと1ヵ国の承認が必要だとしてなんでまだ買収完了してないん?謎だよな?反対してるのはCMAだけだぞ?
2826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:26▼返信
>>2799
株価が下がったのは元MS社員がセクハラ問題起こしてCEOが隠蔽させていたから
2827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:26▼返信
>>2822
まるでPS5だけ専用タイトルがないと言ってるようだけど箱も同じだからな?
2828.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:26▼返信
ノーティの元開発者によるとPS5でAAA作ろうとしたら開発費だけで320億円ぐらいかかるらしいけどね
2829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:26▼返信
>>2814
MSは1から開発する体力も資金もないから買収してるんじゃん
2830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:28▼返信
>>2828
やめてから5年以上経ってるからどこまで正しいのか分からんがな
2831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:28▼返信
>>2828
それは初耳だわ
ソースはどこ?
2832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:29▼返信
※2814
500億かけてもヘイロー立て直せなかったMSが300億で新タイトル開発できるわけもなく
2833.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:30▼返信
>>2828
XSXとPCも同じだと思うが
2834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:30▼返信
PS5専用の為にメーカーは300億も金かけてらんない
年に1本あるか無いかレベルの為にハードは売れない。

型遅れの任天堂ハードがサードパーティ取り込んでラインナップで1人勝ちの利益
2835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:30▼返信
Gamelab Liveのインタビュー

「このモデルの問題点は維持不可能ということです」とレイデンは述べた。
彼は、現世代の開発コストはAAAゲームにおいて(マーケティングコストを除き)8000万ドル(約85億円)から1億5000万ドル(約160億円)に達しており、完成までに最長5年かかっていると説明。
その上、AAAゲームの予算は歴史的に見て各世代で倍増しているため、PS5での開発予算は3億ドル(約320億円)になる可能性があるという。
2836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:31▼返信
FTCによる差し止め請求は無事に却下されCMAも急遽和解して来たか
これでAB買収に対する障害は全てクリアされましたね
18日までに買収作業も完了する見通し
とりあえずAB買収に関わった皆さんお疲れ様でした
2837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:32▼返信
>>2834
サード殺しの任天堂が何だって?wレインコードも5.5万本しか売れてないし🤭
2838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:33▼返信
>>2836
馬鹿じゃねえのお前🤭w
2839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:33▼返信
>>2828
箱の場合、Sが足枷になるといつ開発費以前の問題があるね。
2840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:34▼返信
>>2820
調べたがCMA公式が出してる声明なんて見当たらんのだが?twitterやメディアがCMAがFTC裁判の判決を受けて姿勢を緩める可能性があるみたいな憶測記事はあるが公式のはないんだがお前が見たソースはどこのなんだ?
2841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:34▼返信
※2829
AB買収にかかった金8兆円だぞ
2842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:35▼返信
※2835
世代で倍増しているからPS5世代でも2倍になって300億と言うのはちょっと

ただ多人数オンマルチで全編VR対応だったりするowならそれぐらいはかかるかも
2843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:35▼返信
>>2780
据置機撤退して携帯機を据置機と言い張ってる任天堂を悪く言うな!
2844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:36▼返信
>>2841
それ、本社が金出してくれたお陰であってゲーム開発は箱事業の金やで
2845.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:37▼返信
>>2807
まあ昔は凄かったって事で惰性で続いてるシリーズのひとつかな
2846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:38▼返信
>>2818
ソースは?
2847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:38▼返信
>>2829
凶箱の時は一応日本でも自社開発スタジオ持ってたけど早々に潰したんだよな
2848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:39▼返信
PS5で初めてPSに触れる人は、既にPS4だけで1000タイトル近く有って、エクストラでは有名タイトルが遊び切れないほど配信されてるから、しばらくゲームソフト買わなくても遊べてしまう
2849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:39▼返信
>>2834
サード全く売れてないから撤退してるんだろ?
まさかそんなことも知らないのかよ
毎年任天堂が決算発表してることなんだけど
2850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:40▼返信
>>2833
XsXはスペゴリで500億だしちゃんとしたの作ったらもっといるんじゃね?
2851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:40▼返信
ソニーまた負けたの。新型ばらされたり踏んだり蹴ったりだね。自業自得だけどw
2852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:40▼返信
>>2848
それでも任天堂より2兆円売り上げてるのがすごいよね
2853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:41▼返信
>>2808
馬鹿はお前だゴキ
2854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:41▼返信
>>2851
2022年度売上
SIE 3兆6446億円
任天堂 1兆6016億円
一番負けてるの任天堂だったわw
2855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:41▼返信
SONYのシナリオは破滅しか残っていない。

技術競争(本体価格の上昇)と300億円の大作主義でも破綻するし
PSファンというにはサードの基盤が弱いのでマルチプラットフォームで逃げられたら終わり(任天堂にこれやられてる最中)
資金力ではMicrosoftの足元にも及ばないので本気出されたら終わり(いまコレ)
2856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:42▼返信
ソニー終わったな
2857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:42▼返信
>>2841
本社の金借りただけじゃね
2858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:42▼返信
>>2851
ABのCEO曰く任天堂の次世代ハードはPS4に近い性能でるかもねと不確定な情報しかなかった
2859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:42▼返信
SIEもMSも任天堂は眼中にないのに
信者は何必死に入り込もうとしてるんだ?w
お前ら負け組なんだよ
2860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:43▼返信
期限まであと1週間しかないじゃん
2861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:43▼返信
>>2709
お前に何が分かるの?教えてくれる?
2862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:44▼返信
>>2860
週末含むし実質4営業日しかないな
2863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:44▼返信
SONYはゲーム事業はMicrosoftに売却して
一眼レフ頑張った方がいい

2864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:44▼返信
>>2695
一部門単体で考えるほうがバカだろ
2865.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:44▼返信
>>2863
MSが赤字のXbox事業閉じた方が早いぞwww
2866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:45▼返信
>>2855
()を多様する人はADHDの可能性が高い

※少し前のはちま記事
2867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:45▼返信
誰も任天堂の話なんてしてないのにゴキくん落ち着いて
2868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:45▼返信
>>2855
MSっていつ本気出すの?
2869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:45▼返信
>>2862
CMAの裁判すら間に合わないんじゃないのかそれ
2870.投稿日:2023年07月12日 13:45▼返信
このコメントは削除されました。
2871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:45▼返信
Microsoftのゲーム事業は節税だろw

20年以上赤字だと思うぞ
2872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:46▼返信
>>2867
ティアキン話題なくて悔しいです!
2873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:46▼返信
買収してもいいよってなるってことはMS弱すぎるから買収したところで市場に大きな影響ないって言われてるのと同義なんだよな…
2874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:47▼返信
>>2857
まあ今回の買収騒動で一番問題だったのは本体から金出してもらったことなんだよね
2875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:48▼返信
>>2872
ティキンの話題ならティキン仕様のプロコンがジャンクで山積みなんだが?
2876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:48▼返信
>>2821
その分アメリカ市場で勝てば良い。日本よりショボい英国市場の為に不利な契約をする必要はない。
ハード戦争に勝つという大義の前には英国市場など無用だ。ハード戦争に勝った後でも
英国市場などどうとでも出来る。
2877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:48▼返信
8兆円もどうやってペイするの?
とんでもない金額だぞ
2878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:48▼返信
>>2871
節税でもそこまで赤字なのは普通に閉鎖するわ
2879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:48▼返信
Microsoftは本社社長の大号令出てたからな

SONYよりゲーム事業は本気、平井なき今SONYのビジネスは迷走を始める
2880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:49▼返信
「AB買収してもまだXboxは最下位だろw」言うてるおじがいてホント草

じゃあ続けてどこか買収しても問題ないね(^^)
2881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:49▼返信
>>2862
確かにそうだわ
2882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:49▼返信
正直なところ買収成功してもPCあるから全く問題ないんだよねw
そこが箱の弱いとこだ
2883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:50▼返信
>>2876
馬鹿すぎて草も生えない
米市場で勝てるとは到底思えないし、勝ったところで英国では出せないぞ
2884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:50▼返信
>>2872
UKやフランスでFF16発売2週目でティアキンが1位を奪還してる話しようぜ!
2885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:50▼返信
>>2880
最下位は任天堂🤭
2886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:50▼返信
>>2875
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
2887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:50▼返信
>>2880
次は任天堂かもなwww
2888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:51▼返信
>>2880
MSには無限の資金があると思ってそう
2889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:51▼返信
しかしなんとも締まらねえ話だな
技術やサービスで競っていた筈が最後に物を言うのが結局「金」っていうシンプルな話ってのは夢も希望もありゃしねえ
MSが作るRPGのキャッチコピーは「金は力だ!文句あるか?」とかになるのかね
2890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:51▼返信
>>2826
なるほど。
てことは買収の成否に関わらず、ABは大丈夫と思っていいのね。CoDが今後も無事にでるのなら、どっちでもいいや。
ありがとう。
2891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:51▼返信
>>2884
循環来たか
2892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:52▼返信
買収確定したらしたでまたABからスタッフが抜けていくだけ
IPしか見てないからな、MSは
2893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:52▼返信
久多良木は狂人
平井はコストカッター

今のゲーム部門トップのジムライアンは政治家出身の権力者
ゲームになんてそもそも興味のない陸上選手出身の政治家

崩壊の序曲は始まっている、熱量低すぎる自己保身者がトップでは先が見えてる
2894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:52▼返信
>>2871
赤字を無尽蔵に繰り越しできるんか?
日本だと10年までとか条件あるみたいだしアメリカだとどうなんだ
2895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:52▼返信
CMAを構わず強行すれば間に合うけどわざわざ一時停止してまで話し合いの場を持つってのはもう追い詰められてるよ
2896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:53▼返信
>>2889
開発:日本一ソフトウェア とかになりそう
2897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:53▼返信
※2788
3DS出てからもDSにソフト出してたんですが...
3DS発売日2011年2月26日、DS最後のソフトポケットモンスター ブラック2・ホワイト2発売日12年06月23日
PSvita発売日2011年12月17日、最後のソフトMLB 15 THE SHOW(英語版)発売日15年04月09日...3年5ヵ月で...
2898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:53▼返信
>>2879
本気出して二位なの?

なぁぜなぁぜ?
2899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:54▼返信
>>2893
大規模レイオフしまくってるナデラの悪口はやめるんだ!
2900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:54▼返信
>>2896
クソゲーだなw
2901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:54▼返信
>>2898
数字だけなら二位だけど一位との間にものすごい差があるのはなぁぜなぁぜ?
2902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:54▼返信
あれ?裁判で契約内容が暴かれて任天堂が死亡するって話どうなったの?
2903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:54▼返信
>>2891
じゃあ、他に1位取れそうなソフトが有るって事やね?例えばどのソフト?
2904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:55▼返信
>>2897
DS捨てたと言われたのがそんなに悔しかったのか
2905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:55▼返信
>>2900
キャッチコピー的に作ってそうなのそこしかなかったからしょうがないなw
2906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:55▼返信
フィル
ビル



必ず、絶対にABを完全に買収してよ
そうでないと俺のチュロスをしゃぶらせる話はナシだよ
2907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:55▼返信
>>2902
ほんちゃんの裁判はこれからやで
今回のは差止の裁判な
2908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:55▼返信
>>2893
実名出して「狂人」は流石に訴えられても文句言えねえな
2909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:55▼返信
ポリコレ傾倒する時点で今のSONYにゲーム制作の指針なんてない

迎合

それしかない、客に媚びて、上司に媚びる、そこから生み出されるコンテンツは波がありすぎて糞ゲーが量産される300億かけても
2910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:56▼返信
>>2896
開発:MIKAGE
かもしれんな
2911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:57▼返信
>>2909
ポリコレはゼルダでしょwブスだし🤭
2912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:57▼返信
>>2907
任天堂はもう逃げ道用意してるから死なないよ
2913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:57▼返信
>>2907
差し止めでFTCが負けた時点で買収は止められない
買収手続きが終了した後に裁判なんてやって意味あるのかな
2914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:57▼返信
>>2909
せめて日本語の体は保ってくれ
2915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:57▼返信
>>2909
任天堂がポリコレに媚び始めなければその主張も
2916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:58▼返信
フィル
ビル



もう後戻りは出来ないよ
俺は「チュロスをしゃぶることから一歩ずつ始めよう」と助言していたよね
2917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:58▼返信
PSは高画質しか売りがないから

それ以外を否定しまくるしかない。

結果グラフィックよりシナリオ重視、システム重視までクソゲー認定でどんどんソフトがSwitchに流れていく。

次はPS4レベル以下をPSユーザーは貶し出す、結果任天堂はウハウハw
2918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:58▼返信
MSは最終的に任天堂買収して老害とswitchをなくして
任天堂ゲームを全てスマホゲーに当てようとしてるのかもなw
2919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 13:59▼返信
>>2913
CMAで絶賛手こずってますが
2920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:00▼返信
というかこの手の裁判ってこれだけ期限ギリギリになってる時点で普通は勝てないよね
2921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:00▼返信
>>2917
ウハウハで2兆円負けてるんですか?
2922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:01▼返信
>>2834
上の方で「FF16は300億かけて作った筈なんだブヒー!」と喚いてる弱男豚がいたが
2923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:01▼返信
>>2876
5000億円市場を捨てるとかありえんな
それも文化圏が同じでアメリカと同じものが売れると期待できる市場をだ
イギリス人が全員アメリカ人にでもならない限り穴埋めなんてできんよ
2924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:01▼返信
次はFTCのリナカーンに対して買収を不当に遅らせたことに対する賠償請求だな
2925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:02▼返信
Switchで市場の7割ぐらいは任天堂ハードで発売されるようになったから
次世代Switchで9割近くは任天堂ハードで発売されるだろう

国内はPlayStationマジで要らない子になりそう
PS4レベルを貶し出すのを楽しみにしてるぞw
2926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:02▼返信
>>2883
MSが勝てると思ってないなら買収しようと独占しようと関係ないだろ。
危機感を感じているから阻止に動いている。
英国市場は米国市場でソニーを敗退させた後に改めて話し合えば良い。
2927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:02▼返信
>>171
根本的な批判根拠が異常なことに気付いてないのか?
そもそもどこも買収しなけりゃいいだけの話
ABを買収する計画がSIEにあった訳でもないのに意味が分からん
スタジオクラッシャーMSに買収されて喜んでるのどうかしてるわ
2928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:02▼返信
>>2923
他の欧州国から海外版輸入すればいいだけやで
2929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:04▼返信
>>2893
通報したった
2930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:04▼返信
>>2903
会話になってねえな
2931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:04▼返信
>>2917
結果は2兆円負けだな
2932.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:05▼返信
>>2901
何言ってんだこいつ?
2933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:05▼返信
>>206
と言うかスマホでいかにPS的なゲームを遊べるようにするかへ市場がシフトする
2934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:05▼返信
米連邦地裁は、買収によってゲーム機メーカーであるマイクロソフトがアクティビジョンのゲームソフトに独占的にアクセスできるようになり、消費者の不利益になるとしたFTCの主張を退けた。
FTCは14日までに控訴できる。
FTCのダグラス・ファーラー報道官は「この合併がクラウドゲームやサブスクリプション(定額課金)サービス、ゲーム機における自由な競争にもたらす明確な脅威を踏まえると、結果には失望している」と述べた。その上で「競争を維持し消費者を保護する闘いを続けるため、今後数日内に次のステップを発表する」とした。


こんなん言ってはるけど
2935.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:06▼返信
>>2924
アメリカには職務上に関しては訴えられないから厳しいと思うぞ
2936.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:06▼返信
>>2913
弱男豚はアホだなあ
2937.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:07▼返信
>>2917
スイッチはソフト売上毎年1億負けてるんだから言ってることは真逆の結果だな
2938.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:07▼返信
>>215
CMAの話じゃなくてFTCとの裁判だろ
FTCの差し止め請求での裁判が終わっただけだぞ
2939.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:07▼返信
>>2925
今現在ですら市場の3割程度なのに?
2940.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:07▼返信
>>2917
今日は暑いからね~
頭おかしくなってもしかたないね~
2941.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:07▼返信
すげえな全部にレス付けてんのか
2942.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:08▼返信
>>2934
控訴して時間長引かせるパターン来たか
2943.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:08▼返信
>>2925
まだサードがほとんと撤退してるのに夢見てるのかよw
カプコンもスクエニもゲーム作る予定ないだろ?
任天堂専用機としてやっていくしかないんだよ
2944.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:09▼返信
てか買収成功でゴキが心配してるのがブランド終了のことな時点で豚の相手なんかしてないんだよな
2945.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:09▼返信
>>2917
あの…任天堂が劣ってるのはグラだけじゃないです…
シナリオはお子さま、システムはクソロードを含めバグや熱暴走等ハード由来の欠陥ばかりです…
2946.投稿日:2023年07月12日 14:09▼返信
このコメントは削除されました。
2947.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:09▼返信
>>2918
新型switchもiPhone14の性能には
いかないらしいからね
確かにスマホゲーとした運営したほうがいいのかもな
2948.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:09▼返信
>>213
一番の柱であるcodがswitchマルチされた時点でPSでは売れないと言うかPCでも売れなくなる
箱パリティ食らう時点で他のIPの優位性が上がる結果的にABが詰んでる
2949.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:10▼返信
>>2944
すでにオバウォが死んでるんですが
2950.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:10▼返信
そういやXboxなら日本からも海外版購入で来たな
GTA5のストリップ嬢が上半身丸見え
日本語もある
2951.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:10▼返信
なんでMSもSIEも見向きもしてない任天堂の信者さんが暴れてるの?
誰も相手にしてないんだから1-2-switchでもやってなよ
2952.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:11▼返信
>>2880
買収可否が業界順位だとでも思ってんの?
ホントに豚は何も知らないんだな
2953.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:11▼返信
※2718
PSソフト 2021年度33,880 → 2021年度30,320 → 2022年度26,420
PSハード 2021年度780 → 2021年度1,150 → 2022年度1,910
NSソフト 2021年度23,088 → 2021年度23,507 → 2022年度21,396
NSハード 2021年度2,833 → 2021年度2,306 → 2022年度1,797
ハード増えてソフト減ってる事を反比例と言うならPSの方が2021年度の時点で先やってるんだけど、ここまで書かんと解らんの?
2954.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:11▼返信
なおこれで職員が役員に対してセクハラの件で裁判起こす準備がまた進みましたとさ
2955.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:11▼返信
>>2950
見れたところでだわ
2956.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:11▼返信
>>2939
2割だよ
任天堂の公式発表してる
2957.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:12▼返信
>>2925
>PS4レベルを貶し出す

ここ日本語として成立してなくない?
なんでPS4ソフトを貶さないといけないの?
主語は誰なの?
2958.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:12▼返信
>>2953
2022年度売上
SIE 3兆6446億円
任天堂 1兆6016億円

こんな決算ではっきりしてるのにまだわかんないかな?www
2959.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:12▼返信
次はEA辺りかな
10年後には本当にCSゲーム業界が壊滅してるかもな
MSはそれが目的なんだろうし
2960.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:12▼返信
>>2953
1.2億ハードのSwitchがPSよりソフト売れてないってヤバくね
2961.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:12▼返信
>>2913
意味?買収したものを分離できるね
去年か一昨年はメタが食らってる
2962.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:13▼返信
>>2951
選ばれし3000人の中にはちま豚が入ってるわけないだろ、いい加減にしろ
2963.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:13▼返信
バンジー買収に無駄金使ったりソニーに大きいところ買える資金力はもうありません
2964.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:13▼返信
>>2953
結果、2兆円負けました
2965.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:13▼返信
フィル「はよ終わらせてヴァンサバやりてぇ」←これに負けた雑魚がおるってマ?🥰
2966.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:14▼返信
>>2961
一旦買収が終了するとそれを前提に多数の利害関係人が生じるからムリだよ
2967.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:14▼返信
>>2963
そのバンジー買収すら出来なかったMS
2968.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:14▼返信
SONYが勝つのは簡単なんだけどな

PS1・2の頃のように面白いCMをバンバン作ってYouTubeやテレビで流しまくる

パラッパや森川君2号のように新規IPや新機軸のテレビゲームを作りまくる

国内で人気のサルゲッチュやクラッシュバンディクーなどファミリー向けゲームに注力する。 簡単だろw
2969.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:14▼返信
裁判官にMSの身内がおるって話はどうなったんや?いなくなったんかあいつ
2970.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:15▼返信
PS5にはキモオタ御用達ゲーの原神需要があるじゃん
気にするなって😂
2971.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:15▼返信
FTC敗訴決まった時のアメリカのTwitterトレンドでABK、マイクロソフト、コーリー判事、ポニー、プレイステーションがトレンド入りしたんだってなw
2972.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:15▼返信
>>2959
スタッフ引っこ抜いて新スタジオ作りゃいいんじゃね?
彼らだって働かなきゃ飯食えないんだし
2973.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:15▼返信
>>2970
あんま僻むなって、switch版が来るって言ってんだから待ってろよ
2974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:16▼返信
これでいよいよABもMSグループになるのか
任天堂にとってはABに全く依存してなかったしCoDハブられてたのが
対応するって約束を向こうからわざわざしに来て棚ぼた状態だし
チョニーにとって最悪の展開に結局なってしまったな😁
2975.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:16▼返信
>>2968
なんで最下位堂の真似しなきゃいけないんですか?
2976.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:16▼返信
もうチョニーとのパリティやブロック権の証拠はあるだろ
カプンコの流出事件で契約内容が外部漏れしたし
MSの傘下に入った事により契約内容がMSにも知られてるわけだし
証拠は沢山あるから後はどう裁くかだけだと思うわ
2977.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:16▼返信
>>2970
Switchがハブられてるからってプッ🤭w
2978.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:17▼返信
長いようで短い一年だったな
この公聴会や裁判も無駄だったけど、MSも大儀がちゃんと出来た分成果あったかな
クラウドやゲームパスゲームサブスクの独占云々が融けた
2979.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:17▼返信
>>2970
原神一本でブレワイ+ティアキンの売上あるのがすげえわ
2980.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:17▼返信
ソニー、ソニーと結託する腐敗組織関係者を裁かないとな
2981.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:17▼返信
>>2974
IP死ぬABの次にヤバいのが任天堂ですけど
2982.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:18▼返信
だってPlayStationのYouTubeチャンネルって底辺YouTuber並みの再生数しかないんだぜ?

ゲームファンとして悲しいよ、昔の栄光知ってるから。
2983.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:18▼返信
Activision Blizzard の合併事件で、FTC の裁判官が Microsoft の召喚状を破棄するという申し立てをほぼ却下したため、Sonyは敗訴
連邦取引委員会 (FTC) のスタッフは、2023 年 2 月 23 日付の連邦取引委員会 (FTC) の最高 (かつ唯一の) 行政法判事 (ALJ) D. マイケル チャペルによる命令 (PDF) をアップロードしました。 Activision Blizzard King の買収に関する FTC の社内裁定手続における Microsoft の召喚状を制限します。ほとんどの場合、Sony が Microsoft を「明らかな嫌がらせ」で (証拠開示要求の形で) 非難したことをばかげているように見せるのは、PlayStation メーカーの敗北です。カストディアン (文書を提出しなければならない人) を制限するというソニーの要求は、ソニー社内の反トラスト弁護士に関しても拒否されています。また、ソニーは、日本の幹部のファイルは日本語で書かれているため、それらのファイルを検索することは過度に負担になると主張しており、それも裁判官を説得できませんでした.Chappell 裁判官は、Sony によれば、Microsoft は、両当事者が交渉を通じて証拠開示の範囲について合意に達していた場合、これらの管理者の 1 人をリストから削除することをいとわなかったであろうと述べています。しかし、そのような合意がなかったため、チャペル判事はその部分をソニーに不利な判決を下しました。その点だけでなく、他の点でも、ソニーはマイクロソフトとの契約を通じてより良い結果を得ることができた可能性があります。
2984.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:18▼返信
文書請求を取り消すというソニーの要求は、おおむね拒否されています。ソニーにとって唯一意味のある勝利は、Microsoft のさまざまな文書要求が (過去 10 年間ではなく) 2019 年 1 月 1 日から現在までの期間に限定されていることです。ただし、Microsoft の弁護士が弁護を強化する資料 (Call of Duty の重要性に関するものなど) を見つけるには、その期間で十分なはずです。Chappell 判事はまた、Jim Ryan と彼の直属部下の業績評価に関連する文書請求 13 を破棄するという Sony の要求を認めました。2 月 17 日に、私はすでにそれについて書いています。マイクロソフトの召喚令状の一部が縮小される可能性があります。たとえば、Sony は、関連する Sony 幹部のパフォーマンス レビューへのアクセスを求める Microsoft の要求に反対しています。Microsoft は、裁判所がさまざまな方法でその種の要求を決定したことは正しいですが、FTC の主任 (そして現在は唯一の) 行政法判事 (ALJ) D. Michael Chappell がそのような文書の作成をここで要求するという保証はありませんご覧のとおり、問題となっている最も野心的な証拠開示要求を正しく特定しました。ソニーが「明白な嫌がらせ」を主張したのはこの文脈においてであったが、その動きが全体として大部分失敗したという事実は、ソニーが誇張したことを示している。脚注には、Chappell 裁判官が、Sony の申立てを支持する回答書を提出する許可を求める申立ても却下したことが記載されています。Chappell 裁判官は、提案された返答の要約には、最初の動議で提起できなかったものは何も見当たりませんでした。
2985.投稿日:2023年07月12日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
2986.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:19▼返信
しょんべん漏らしながらCODクレクレしてたのゴキブリなの忘れちゃった?
2987.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:19▼返信
>>2976
ないからMSも出せなかったんやで
2988.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:19▼返信
裁判の要約
FTC「買収反対!理由はソニーに不利益ガーソニーガー」
サイバンチョ「ソニーじゃなくて消費者の代弁してくれない?」
FTC「ジムから聞いただけだし…」
ジムライアン「…」
2989.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:19▼返信
ゴキブリの認知の歪みが明らかになったな
ずっと妄想で買収はあり得ないと言い続けてたもんな
2990.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:19▼返信
>>2949
OWが死んだのはswitch忖度なんてするからだろ
続編なのにスケールダウンしてクソ化するとか、任天堂ハードらしいと言えばらしいけど
2991.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:20▼返信
底辺ゴキブリおじさんが叩いたところで何も現実は変わらんのに虚しいな
2992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:20▼返信
ゴキ達の仮想敵はモニタに映り込んでる彼ら自身だから……
2993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:20▼返信
>>2982

高校生ユーチューバーが登録者と視聴数買ってるのバレたから変えてきたか
2994.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:20▼返信
ぶーちゃん
マジでティアキン終わってなんのゲームやるんだ?
何もねーだろ?
2995.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:20▼返信
やっぱり悪って滅びるんだな
2996.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:21▼返信
違法なブロック権やクソしょーもない時限独占など
チョニーがまき散らす数々の苦しみからユーザーやメーカーが解放される日が
こうしてまた近付いた。
チョニアイイーが消滅するまで戦いは終わらないが。
2997.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:21▼返信
>>2982
で?
その底辺YouTuberはソニーほど儲かってるのかね?
君の言うように視聴者数=稼ぎならそうでないとおかしいんだが?
2998.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:21▼返信
>>2982
底辺とかそれこそ視聴数買ってるんだよなあ
2999.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:21▼返信
ABからMSに買ってくれって泣きついて
ソニーがCOD欲しさに嫌がらせ始めて
その過程でソニーの今までの悪行がボロボロ出てきた
3000.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:21▼返信
チョニーの悪事が公になっただけで草
3001.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:21▼返信
>>2999
幻覚見えてて草
3002.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:22▼返信
>>2992
自己紹介ワロタ
3003.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:22▼返信
チョニーって書くのは大体豚キムチだからわかりやすいな
3004.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:22▼返信
>>2968
国内での旗色工作でしかないでしょ
任天堂がやってることそのもの
なめすぎ、時代が違うよ
3005.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:22▼返信
>>2986
幻覚見えててワロタ
3006.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:22▼返信
CODのでないハードとか今後が楽しみやねぇ
間違いなくサードにも飛び火するだろうから
セガやカプコンみたいにMSに手土産持って
許しを請うサードが一気に増えそう😁
3007.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:23▼返信
>>3006
許しを請うwwwwwwwwww
3008.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:23▼返信
最後の望みFF16すら終わった今こんなゴミ市場いらんわな
今やカプコンやセガはMicrosoft寄りだしてかSONYより日本大事にしてるよ
3009.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:23▼返信
CMAが買収認めなかった時はゴキちゃん狂喜乱舞してたけど全くの無駄だったな
3010.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:23▼返信
仮差し止め棄却された以上
控訴しようがしまいが
買収は進むから
3011.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:23▼返信
>>2978
何終わった感出してんだろ?
差し止めが認められなかっただけで裁判はこれからだぞ
3012.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:24▼返信
>>3009
まだ認めてないけど?
3013.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:24▼返信
>>2989
任知の歪みって言われたのそんなに気にしてたのか…
3014.投稿日:2023年07月12日 14:24▼返信
このコメントは削除されました。
3015.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:24▼返信
>>3010
ならなんで買収成功発表しないのさ?
3016.投稿日:2023年07月12日 14:25▼返信
このコメントは削除されました。
3017.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:25▼返信
アメリカの裁判の控訴って裁判所の判断おかしいぞってことだから新しい証拠とかも提出できない
控訴が通る=地裁の判断はおかしいなってことだからほぼ負ける
3018.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:25▼返信
>>3011
俺たちの戦いはまだこれからだ!
3019.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:25▼返信
>>2983
被告でも原告でもないソニーが敗訴する謎の世界観どうにかしろや
秒で分かるような嘘しかつけない低能豚は少し黙ってろ
3020.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:26▼返信
豚パレスがどんどん広がっていくな
3021.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:26▼返信
>>3006
クッキングシュミレーターみたいにMSがタイトル1本に数千万円払うのか?
3022.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:26▼返信
>>1486
次世代SwitchがPS4なみならCODだせるのにってまじでXboxの幹部が発言しとるぞ
噛み付く前に調べてみろよ
3023.投稿日:2023年07月12日 14:27▼返信
このコメントは削除されました。
3024.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:27▼返信
>>3006
CODの出ていないSwitchは許しを請うていたのか…客に?
3025.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:27▼返信
SONYは嘘で裁判負けてばかりだからな

振動機能パクっては裁判起こされ

映画で嘘記者レビュー撒き散らしては裁判起こされ

負けてばかりだからな
3026.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:27▼返信
>>2986
買収される前提で動いてるって話はもう忘れちゃった?
買収されてもされなくてもABは余計な競争相手作り出しちゃってるんだけど、意味分かるかな?
3027.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:27▼返信
>>3024
イカボーイやろ
3028.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:27▼返信
>>3017
新しい証拠は裁判長の収賄やろな
3029.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:28▼返信
>>3008
弱男豚はFFが大好きなんだなあ…
3030.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:28▼返信
SONYって過去の事例見てもセコいことして訴えられてばかりだからな

嘘ついたり、パクったり、で結果負けてる。
3031.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:28▼返信
>>3025
振動機能は最終的に勝ってるやん
3032.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:28▼返信
>>3010
なんか根本的に誤解してない?
3033.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:29▼返信
>>77
あんなんマイクロソフトがSONY潰す間にやってるだけのことやろ
まあそれでもなおプレステにボコられてるけど
3034.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:29▼返信
>>3013
ファンタジー歴史をマジで信じてるあの連中と同じレベルで、豚ってファンタジー真実に目覚めちゃってるからね
3035.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:29▼返信
FTC側の資料請求もほぼほぼ無視されて
答弁重ねずにスピード解決という全面敗訴だからな

さすがにFTCも上告するだろ
3036.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:30▼返信
イメーションとの裁判は負けてますね

調停にもつれて金支払う事に同意して解決してる

実質負け裁判
3037.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:30▼返信
>>81
やめてやれよ
こいつらにはティアキンの売上本数しか見えてないんだから
3038.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:30▼返信
>>3028
それはまた別件になるわ
今までに提出された証拠と訴えの内容しか見ないで

たまにとんでも判決が出るのが地裁、ちゃんとやるのが控訴裁や
3039.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:30▼返信
>>3030
ソニーからパクったと52回も発言してフィリップスと裁判長を呆れさせてた企業かな?
3040.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:30▼返信
>>3030
?「ソニーじゃないから!フィリップスからパクったから!」

糞ダセェ奴もいたもんだな
3041.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:31▼返信
2兆円2兆円うるせーよ
ティアキンだけでそれぐらい利益出るから
3042.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:31▼返信
>>85
ここまで行くと妄想すげえな
3043.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:31▼返信
>>3036
そのイメーションがパクってたから別で裁判起こされたんだよなあ…
3044.投稿日:2023年07月12日 14:32▼返信
このコメントは削除されました。
3045.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:33▼返信
>>91
アクブリのソフトが一番売れてるのがPSだからXbox専用なんかにしたら潰れるのはアクブリ何だけど
まさかみんなが6万出して本体を買い替えてくれると?
3046.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:34▼返信
>>3040
逆やろ
3047.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:34▼返信
>>3029
FF博士おこで草
3048.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:34▼返信
今回もSONY一社だけが駄々こねて

情報が漏れまくる事態になる自業自得
3049.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:34▼返信
>>3035
差し止めるまでもなく認められないって結論に至るだけかもしれんよ
認める気がないなら差し止める意味もないからな
3050.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:35▼返信
>>3048
漏れたのはMSの内部資料でした
3051.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:36▼返信
>>3001
そりゃ幻覚だったことにしたいよなw
てかお得意の絶対買収失敗する、はどうしたよ?
奥歯になんか挟まった言い方しかしなくなってるけどw
3052.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:36▼返信
結局MSは全て金で解決

箱ファンボーイはcodファンに箱へようこそって言ってるけど幸せな頭してるよな
3053.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:36▼返信
>>110
ABもディベロッパーなんだが……
あとSONYが金ないとか言い出したら任天堂なんか干上がってるレベルで金ないぞ
3054.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:36▼返信
一応、これでMSは7月18日までに買収手続きを完了して、違約金だけは回避できる。
ただし、ソニーや任天堂、懸念示した欧州委員会等が出してる条件面ではほぼ全面降伏することになった。

FTCはこれから差し止めの正統性について控訴する可能性もある。
3055.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:36▼返信
>>3041
ぶーちゃん悔しさ溢れすぎwww
3056.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:36▼返信
※3035
アメリカからしたら国内企業が国内企業を買うだけの話だからなあ

3057.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:37▼返信
>>105
え?SONYが反対で訴えたと思ってんの?
3058.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:37▼返信
豚を見てると
嘘をつけ続ければいつか本当になると信じてる韓国人見てるようだよ
3059.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:38▼返信
2028年ソニー次世代機
新型今年値下げされて販売(肯定も否定も出来ないすると認めた事になるw)
Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円
Call of Dutyの2021年のソニーの収益 2,160億円
アメリカのPlayStation 5所有者のほぼ半数がNintendo Switchを保有している
色々漏れてきてるぞ
3060.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:38▼返信
>>112
前から言われてるいるディスクドライブ取り外したスリム型だぞ
3061.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:38▼返信
>>3048
いいね連打キモいってw
3062.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:38▼返信
裁判からの今年新型発売報道で売上に影響は出てるしな
国内も売上鈍化中w
3063.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:39▼返信
>>3059
そりゃSwitchはサブハードだもの
3064.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:39▼返信
>>114
あの世界最高峰のベセスダをオワコン化したマイクロソフト様だぞ
3065.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:39▼返信
>>3011
ゴキのお祈りはまだまだ終わらないwww
3066.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:39▼返信
※3022
PS4でWZ2やってみなよ
MSがあれで遊べると思ってるなら凄いね。PS5、PC、XBOX seriesでプレイしてる奴からみたらただのカモだぞ
ゲームしないからゲームするユーザーと感覚がズレてるから自社のヘイロー失敗したんじゃないの?
3067.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:40▼返信
>>3041
2億5千万本売れば追いつくかもだなwww
3068.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:40▼返信
>>121
実際にセガやスクエニは買収もちかけられたが、Xboxはありえんと断ってる
3069.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:40▼返信
>>3058
お前の言ってた絶対買収成功しないって嘘がホントになるといいなw
3070.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:41▼返信
>>3062
やっとSwitch2でるのか
3071.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:41▼返信
>>3041
うるせーよてwww
もっとまともな反論の仕方があるだろw
ついに負けを認めちゃったかwww
3072.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:42▼返信
>>3054
ソニーに全面降伏www
どこの世界線だよwww
3073.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:42▼返信
>>123
それなら任天堂はポニーとかになるんだが
3074.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:42▼返信
>>3069
4営業日でできるかね
3075.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:42▼返信
>>2960
そりゃまあ営利だけでも勝とうと手抜きゲーや旧作移植、DLCレベルとかそんなんばっか発売して消費者も馬鹿じゃないから任天堂離れもするわな
その結果が3期連続減収減益なわけで
3076.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:43▼返信
>>125
海外だろうね
角川からフロム買い取ってほしいけど稼ぎ頭クラスに成長してしまったし
3077.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:43▼返信
ショーケースで新型発表しなかったのに
Microsoftに裁判で新型情報をバラされる
裁判という公的な場での新型報道は痛い。

年末までソフトも何にも無いから消費者は余裕で待ちに入った。
転売横行してても週販4万切る日も近い
3078.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:43▼返信
>>3059
海外なんてメインハードとしてのSwitchはかなり少ないからな
3079.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:43▼返信
>>140
同じレベルでって条件ついてただろ
3080.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:44▼返信
>>2971
買収差し止め命令の棄却やで
敗訴はそもそも裁判来月だからないぞ
3081.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:45▼返信
>>3059
それってただswitchユーザーがPS5に流れてるだけの話ではないの?wwww
3082.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:45▼返信
>>3018
それはMSの死亡フラグじゃん
買収打ち切りかなw
3083.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:45▼返信
>>3077
つかホントにPS6出たらXSXオワコンやん
3084.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:45▼返信
>>142
バカにはわからんのだろうけど売ってないものは買えないんだぞ
3085.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:46▼返信
>>2985
フィリップス訴えられた時の任天堂を真似たんじゃね?
3086.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:47▼返信
>>2988
幻聴が聞こえてるみたいねw
3087.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:47▼返信
既に裁判報道の影響は出てる模様。新型まで4ヶ月ぐらいしか無いから在庫ダブついてるのか処分し始めた模様↓


[PlayStation 5]欧州の一部の地域で、ディスクドライブ・モデルが大幅値下げ 昨年来の噂の裏付けの可能性
3088.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:48▼返信
>>3016
日本は電通王国ですが
3089.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:48▼返信
>>3087
つかホントにPS6出たらXSXオワコンやん
3090.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:48▼返信
>>169
いまさらCODがエイペックス、ヴァロ、フォトナ、とかに勝てるわけがない
3091.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:49▼返信
>>2822
PS6発売まであと4年
これがそもそも嘘な訳だけどな
無知豚は半導体進化の鈍化をなめすぎだわ
例え必要があってもそんなに早く出せないっての
3092.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:49▼返信
ぶーおじいちゃん今日もハートポチポチ体操頑張ってるね
3093.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:49▼返信
>>171
そら箱もPcもマイクロソフトやから……
3094.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:51▼返信
>>3036
MSが焚き付けてたらMSも訴えられて負けたんだよなあれ
3095.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:52▼返信
嘘とか本当といえないので公的な場で証言されたら終わりなんだよSONYw

裁判でPS6は2028年発売という証言が世界中をかけ巡る事実が大事だ

それについてSONYは言われたら負け状態w本当と嘘ともいえない、それがまた時期特定に繋がっていってしまうからw
3096.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:52▼返信
>>3072
いや、ソニー側の懸念に対し、今後もABの既存シリーズについてはXbox独占はしないと主張してるんだよ
あとFTCが言うようなMS本体からの損失補てんで意図的な人気シリーズの開発停止もやらない(やっていたとしても即時には確認の方法が無いと抗弁してるが)と公判で主張した。

つまり、後々主張がウソであった場合は、裁判でウソの証言をし業務妨害した罪に問われる。
3097.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:53▼返信
>>274
買収されると売上規模が
PS>>>>>>>Xbox=任天堂
から
PS=Xbox>>>>>>>任天堂
になるからお前はも少し焦ったほうが良いぞ
3098.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:53▼返信
裁判ならMicrosoftの方が上手というのが今回よくわかった。

任天堂ならどうなってただろうとは思う
3099.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:53▼返信
箱とPS5は大人用
相手にされてないのはswitchが子供用だからだよ
重要視してないってわけさ
3100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:53▼返信
>>3059
switchは任天堂専用機だからサブ機
そして最近PS5買ってるswitchユーザーも多い 
フォトナやエペなどやるための移行とも言える
3101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:54▼返信
>>27
ここ二十年最下位独走しとるんやが
3102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:54▼返信
折角CoD買収できたのに箱が即オワコン化するの?
3103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:55▼返信
>>3099
蚊帳の外なのよね
脅威とか感じる以前にMSとソニーには任天堂は同じ土俵と思われてない
3104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:55▼返信
>>3095
今年は2028年だった!?
3105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:56▼返信
>>3095
期待させといて5年後かよ
3106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:56▼返信
>>3102
codが死ぬだけだからcodファンが喜ぶわけないのに、チカ君はMSは業界のこと一番考えてるしMSの買収にはサードにとってメリットしかないと思ってるんだよなぁ
3107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:56▼返信
>>3098
MSのやり方が下手だから裁判が起こってるんだが…
3108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:57▼返信
>>3077
そうだなwww
PS5には1-2みたいな糞ゲー何も無いもんなw
3109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:58▼返信
PS5にはそもそも牽引してくれるソフトが無い

カプコンもPCメインになったのでバイオRe4もスト6もPS4対応に切り替え

モンハンもPS 4とのマルチだろう
3110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:59▼返信
※3106
officeの代金をCODに使われるって日本人にとっては損でしかないぞ
3111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:00▼返信
>>3095
公的な場での証言といえばTESは2025年に出るってホントなんですか?
3112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:00▼返信
正真正銘ゴキの完全敗北やん

まさかPSハブ、箱覇権の時代が来るとはな
3113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:01▼返信
>>3110
てかすでにOfficeの金が箱事業維持に使われてるからなあ…
3114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:02▼返信
コエテクももはや最新機種には興味はない

無双も徹底してSwitch版にこだわる。

大作ならEAに金出してもらおうとする。

昔と違って最新グラフィックでゲームは売れない時代になった。
3115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:02▼返信
>>3112
天下のCoDが初週サンケタンになる未来が迫っている
3116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:03▼返信
>>3114
過去作の焼き直しとかそんなにやりたいかい?
3117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:04▼返信
>>3114
スイッチのワンピース無双4のCMよく見るけど無双らしい敵がワラワラ出てるシーンがまるでなくてお察しだわ
3118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:04▼返信
>>3115
むしろ三桁も厳しそう
3119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:05▼返信
ソニー、アップル、グーグルも反対してたのに誰が喜ぶんだよこんなの
3120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:05▼返信
プロローグは終わった
こっから全てMSのターンだからな
覚悟しとけよ
3121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:05▼返信
スクエニも国内向けのドラクエはPlayStationには塩対応

一切Switch版以上に金かけるつもりはないドラクエ11S

トレジャーズうあモンスターズはSwitch専売。

もはや最新グラフィックのハードじゃ採算見込めない
3122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:05▼返信
>>3000
また異世界の話してますねぇ 
悪事がバレたのはMSばかりじゃん
3123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:06▼返信
豚爺、悔しすぎてハート連打しまくりw
キモーッwww
3124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:07▼返信
>>3121
11の利益注ぎ込んだSwitch版11Sが大赤字だったからな
3125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:07▼返信
・CoDは独占しない(とMSは宣誓証言してる)
しかし大方の予想ではCoDは意図的な陳腐化されて市場喪う可能性ある

・買収でCoDの売上収益が消滅した場合、7割はABとXBOXの(つまりMSの)ダメージ、2割はPSのダメージ
そこまでしてMSがCoDシリーズ潰すかは謎
3126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:07▼返信
【超絶悲報】あの天下のポケモンが原神にボロ負け…
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
3127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:10▼返信
>>3115
サンケタンはFFで十分
3128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:11▼返信
(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
3129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:11▼返信
ドラクエ11Sで
両天秤にかけた結果 売れたSwitchに専売→トレジャーズ、モンスターズ
3130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:11▼返信
【超絶悲報】英当局「技術的制約によりニンテンドースイッチで『COD』は動かないはず」
・英国の競争・市場庁(CMA)は『コールオブデューティ(COD)』がニンテンドースイッチで動くとは考えていないようだ。確かに任天堂とマイクロソフトとの間に交わされたCOD契約は法的拘束力があるものの、技術的な制約により、任天堂機でCODがリリースされるかどうかは不明のままだ
・仮に技術的な問題が解決されたとしても、スイッチのCOD体験はPlayStationやXbox向けのそれとは異なるものになるとCMAは考えているようだ
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている
3131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:13▼返信
※3089
MS側が次世代機を出さないとでも
3132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:13▼返信
昔のPlayStationなら後出しでもバイオ4やテイルズオブシンフォニアのように売れたけど
今の時代はSwitchの方が売れる。

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
PS4 15万582本
Switch  17万8,877本
3133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:13▼返信
ドラクエ12はUE5で製作
そして開発からイルカが外されヘキサドライブが参加

ヘキサドライブの公式サイトの開発履歴を見ると
殆どPSハードの開発しかしてない
つまりそういう事だw
3134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:14▼返信
ドンキーコング裁判に比肩する歴史的裁判になったね、ゴキ諸君。

CoDのないPSとか
マリオのいない任天堂だからね。
3135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:14▼返信
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」

これなw
3136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:15▼返信
因みにイルカは現在エースコンバットの新作を開発中
3137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:15▼返信
※3126
原神からガチャなくしたら?
3138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:16▼返信
○米任天堂テスター、数年に及ぶセクハラ被害を報告
・米任天堂のゲームテスターとして9年働いてきた女性契約社員(仮名:ハンナさん)がセクハラ被害を訴えた
・任天堂従業員が集うグループチャット「The Laughing Zone」で、ある任天堂の男性正社員が最高の性交渉相手となるゲームキャラは『ポケモン』シャワーズや『原神』パイモンだとする投稿を行った
・これを不快に感じたハンナさんは自分が所属する派遣会社Aerotekに通報。するとチャットグルームのフレンドからは非難され、挙句の果てに任天堂ゲームのテスターから外されてしまったようだ
・問題発言を行った男性社員はセクハラ防止トレーニングに参加するだけの罰しか与えられなかったのだと言う。サードパーティの下請け会社が任天堂社員の雇用についてどうこうできる問題ではないが、ハンナさんはAerotekの対応に不満をいだいている
3139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:17▼返信
>>3137
ん?
3140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:18▼返信
【PS Plus】7月のフリープレイに『CoD:ブラックオプス コールドウォー』


俺「これホンマに冷戦のやつやんけ」
3141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:20▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
3142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:22▼返信
>>3140
フィルからのメッセージにジムも苦笑い
3143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:22▼返信
終戦か
3144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:25▼返信
イギリス以外で買収手続き終わっても違約金払うことにはなりそうだけどな
3145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:29▼返信
ゴキちゃんが元気なくなってて笑う
3146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:39▼返信
 >>1             
                  日本の真実について

あなたの生きづらさの正体、犯罪が発生する理由、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、些末な報道に注目を集め、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆる「スピン報道」というものをマスメディアは日々行っています、更に911やコロナウイルス、ロシア戦争などもマッチポンプの為に「人工的に引き起こされたもの」です。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者層の検閲がありその基準で発信されています。これからの時代は騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考に騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で絶え間なく張り続け拡散してください。 ・検索→ ●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで

※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。
3147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:46▼返信
>>3145
ぶーちゃん
暑いのに無理にいいね連打しなくていいから
臭ってきそうw
3148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:47▼返信
ゲハはMS vs SIEって感じだな

switchは細々と子供騙し売ってろw
3149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:49▼返信
>>3117
ごみ袋でいいから一杯出せばいいのにね
あ、switchじゃそんな集団制御できないわ
ニシくんごめんごめんswitchのゴミっぷりを指摘しちゃったよ
3150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 15:52▼返信
>>3129
ナンバリングを出せないハードだと判明したので、子供向け、低性能向けに企画したサイドタイトルをswitchに提供して誤魔化しただけでしょ
既存踏襲で特に冒険もしてないあたりが過去を知らない子供向けって感じだよね
3151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 16:22▼返信
>>2972
ゲーパスデイワンの時点で開発者はやる気ないよ
3152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 16:24▼返信
>>3017
普通にMSからの内部メール追加で出てきそう
3153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 16:26▼返信
>>3008
ff16みたいにこんなにサードが売れるのMSや任天堂では無いけど
3154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 16:30▼返信
>>3109
あのーソフト全部集まってるし最速で本体売れてるんですけど
3155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 16:52▼返信
仮差し止めが却下されたって判決でなんで買収成立の勝利宣言してるやついんの?
3156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 16:58▼返信
>>367
仮面ライダーとか好きそう
3157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:06▼返信
>>3132
なんでPS5版抜いたん?
3158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:18▼返信
>>3145
このクソ暑いのに一人でいいね1000以上もポチポチする程元気なのはニートのニシくんくらいだよw
3159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:55▼返信
>>3114
Switchに出しただけでこだわってるのか?何かメンヘラが親切にしたらかってに勘違いして盛り上がってるのと同じものを感じるわ
こだわるって言うのはSwitchにたくさん独占タイトルだしてから言ったほうがいいよ
3160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:55▼返信
>>3115
ゲームパスって知ってますか?
PSプラスって知ってますか?
3161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:09▼返信
>>3152
追加で出せないんやで
出しても受理されない、今の手札で勝負するしかないんや
3162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:06▼返信
>>3089
がんばるねww
ABもディアブロも出ないPS6なんか信者しか買わないよ
3163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:18▼返信
>>3155
審議する内容が本審でも同じだからだよ
3164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:19▼返信
ここのゴキブリの言うことって一つも当たらないな

いっつも反対の方

ここまで来ると才能だよ

負ける才能
3165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:51▼返信
>>3164
ABのゲーム全部独占しても箱は勝てないぞ?
何を言ってるんだが?
3166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:24▼返信
>>2713
パチスロ、リゾート抱えてるサミーがいるセガを買収できるわけねえだろ
3167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:58▼返信
PS終わったな
新作で同じもんを同じ日に発売するとは思えない
箱で完璧に動くもんをゲーパスで無料配布だったら、勝ち目なし
PS5は逃げ切るだろうけど、次のハードは絶望や
3168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:00▼返信
CODのスタッフ引き抜いて
ある程度代わりになるもんを自分で作るしかない
3169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:59▼返信
>>3113
そういえばOffice 365のライセンス料値上げしてたっけなぁ
3170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:04▼返信
>>3168
引き抜くどころかMSがAB買収発表したら開発者抜けまくったんだけどwww
3171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:04▼返信
>>3163
単にもう日数がないから棄却されただけやろ
3172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:29▼返信
>>3051
フィルの嘘八百は出てきたけどな(笑)
3173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:42▼返信
ゴキブリ元気ねえなw
3174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:54▼返信
>>216
おかしいなそれなのにPSが業界首位だぞ?
3175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:56▼返信
>>227
反故したら制裁喰らうけどな
3176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:58▼返信
>>245
任天堂ハードでCOD売れたことなくてずっとハブられてたのに?
てか動くの?
3177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:00▼返信
>>276
仮差し止めが止まっただけで買収が認められたわけじゃないぞ
法治国家だから守れよ?
3178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:02▼返信
>>261
世界はアメリカとEUだけじゃないぞ豚
他の国で裁判起こされてんだよ
3179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:03▼返信
>>289
マイクロソフトはマインクラフト買収したときPSだけ露骨に差別して怒られた会社だぞ?
3180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:04▼返信
>>268
豚は業界2位からマイクロソフトに抜かれて最下位になることを危惧しとき
3181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:06▼返信
>>279
豚にはスターフィールドがもうすぐ発売され、しかもゲーパスなのにXboxがPSにフルボッコにされている現実が見えていないから
3182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:10▼返信
>>297
二十年間最下位争いをしてるマイクロソフトと任天堂さん
3183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:11▼返信
>>292
いまSONYの自社IPアホほど売れてるぞ
最近売上が低いのがホライゾン2の860万本とかだ
3184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:12▼返信
>>298
アメリカも裁判は高裁最高裁とある
3185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:14▼返信
>>320
逆だ
控訴すれば買収期限にマイクロソフトは絶対間に合わなくなるから控訴したら勝確まである
3186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:18▼返信
>>324
SONYがヴァロみたいなゲーム作るのが得意な会社買収して新規IPを複数作ってるのも知らんのか
3187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:19▼返信
>>337
Switchにも同等の内容で出さないといけないらしい
魔法使いかな?
3188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:22▼返信
>>393
裁判所との約束を反故したらどうなるかもわからんのか豚は
3189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:25▼返信
>>387
旧世代どころかPS3以下なんだから旧旧世代だ
3190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:35▼返信
>>484
スパイダーマン、ゴットオブウォー、ラスアス、ホライゾン、全部馬鹿みたいに売れてるけど
3191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:39▼返信
>>577
欧州が認めないからマイクロソフトが白旗上げて条件提示したんだぞ無知
3192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 07:14▼返信
>>2304
チカ豚=任豚だから
3193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 12:03▼返信
ゲハ厨達が大激怒しまくっているなー
マイクロの買収失敗を祈願してあれだけお祭り騒ぎをしていたのに、ここにきてマイクロ側が勝訴しちゃったからなー
3194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 12:33▼返信
FTC控訴したってよ
3195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 13:15▼返信
※3193
ゲハ厨ってかゴキブリが発狂してるだけでは?
3196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:18▼返信
まあマイクロソフトが約束通りこれまでと同じようにPSにもゲームを供給するかどうかだなあ
おそらくマイクロソフトのこれが独占禁止法に当たらないと判断されたのもちゃんと他ハードにもゲームを供給すると言ってるからだとおもうし
3197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 09:06▼返信
PS6完全終了ですな
3198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:22▼返信

Hunter 🎮@NextGenPlayer
Breaking: Judge Corley has denied the FTC’s appeal
Big win for Microsoft 👀
コーリー判事がFTCの控訴を棄却

あとは裁判所も控訴却下に同意したらアメリカでの買収ほぼ確定
3199.ネロ投稿日:2023年08月14日 19:42▼返信
LADY NAVIGATIONも聴いてて楽しくなれるな
なかなかハードに生まれ変わってるのも良かったですたい🍨

直近のコメント数ランキング

traq