Ado 小学校1年生でネットにズブズブにハマッてから歌い手になるまでを語る | miyearnZZ Labo
記事によると
Adoさんが2023年7月10日放送のニッポン放送『Adoのオールナイトニッポン』の中で自身が歌い手となるまでの道のりをトーク。小学校1年生でネットやボカロと出会ってから、ネットに作品を発表して歌い手になるまでを話していました。
私はね、本当に子供の頃……そもそものネットのスタートも割と早いんですよ。小1。
だからあれだよ。6、7歳。ぐらい。もうエリートでございます!もう、英才教育を受けています!
うちは割と結構特殊っていうか。いろんなものを見せてくれたり。それこそ、もっと幼い時はディズニーランド、ディズニーシーにたくさん連れてってくれたりっていう、いろんなものに興味を持たせてくれた家庭で。
その中でですよ、小1ぐらいの時に私のパピーがさ、パパンがさ、「ちょっとこんなのがあるんだよ」って言って、パピーのノートパソコンでさ、YouTubeを見せてくれて。だからド初期の、広告とかもついてない、もう一体何が投稿されてたんだ?っていう時代で、もはや合法か違法かわかんないみたいな動画がたくさん散らばっなってる……もはや転載の転載の転載まで行っていて、粗すぎてわからないよ。もはや8bitだよ、みたいな時のYouTubeを見せてくれて。
それでいとこが「Adoちゃん、これ見て。私、最近これにハマってるんだ」ってパソコンを開いて。「あっ、YouTubeだ」と思って。それでYouTubeを開いて見せてくれたのが、ボカロ曲の『悪ノ娘』っていう曲の二次創作動画で。そこで私はボカロと出会ってしまったっていう。
「あのいとこが言っていたの、これかな?」って頑張って打って。当時、サイトで調べて。「えっ、なにこれ、なにこれ? なんか他の楽曲もある。はつおん? はつおんミク?」って。そこからボカロ沼にハマって行って。
当時は、3DS……DSの次に出た3DSってやつで。これ、DSの時にもあったんですけど。『うごくメモ帳』ってアプリがあって。自分でアニメーションとかを書けるソフトで。そこにインターネットワールドみたいなのがあって。そこに行くと、いわゆるなんかSNS的な、本当にいろんな、pixiv的な作品が見れるみたいなので。そこになんか、「うごメモ歌い手」みたいな。『うごくメモ帳』のことを『うごメモ』って略されていたんですけども。そこで、ニコニコ歌い手じゃなくて、うごメモ歌い手みたいなのもいて。
まず、その時小6ぐらいの時って、自分のパソコンもないし、機材もなかったから。でも唯一、自分が持ってる機材としては、3DSだったから。「歌い手、やりたい。けど、できない。えっ、うごメモ歌い手っているじゃん! ここからやろう!」ってなって。私、うごメモ歌い手としてちょっとちらほらやっていて。まあ全然、有名じゃなかったですよ。だから自分で絵とか書いたりしてやっていて。
以下、全文を読む
【4月から歌手・Adoさんが「オールナイトニッポン」のパーソナリティに】
この記事への反応
・歌手Adoさんを生んだのは3DS「うごメモ」だった!
・年齢二桁になるぐらいからNifty-Serve→インターネットに
ズブズブにハマってたのに結局普通未満のおっさんにしかならなかったので
Adoさん凄いと思う。
消費するだけで作る側には回ら(れ)なかったから。
・ 『「うごメモ歌い手っているじゃん! ここからやろう!」
ってなって〜踏み出し始めたのは3DS』
子供に合ったクリエイティブなツールが手元にある事は良いことだよなーと、
ポケットカメラにハマってた頃を思い出しつつ
・Adoちゃんもすごいが、親御さんがすごい。
YouTube見せたのが正解かはわからんが、その後MacBookというのがすごい。
制作に向きまくりじゃん。
低スペックのケチったWindowsだったら、世の中変わってたかもしれん
・うごメモ民であることがわかったことによって、
なんか急に後方に立って腕組みしたくなりますね。
いかんいかんあぶないあぶない
・どちらかと言えばディズニーにたくさん連れてってもらえる家庭
ってのが重要なんじゃ
・だからといって小一に YouTube を好きにさせたら
みんな Ado さんになるかっつったら当然そんなことはなくて、
むしろ弊害の方が爆高なので、世の中難しいやね。
尖った才能は尖った環境で伸びるがそれは博打、感ある。
ありがとうYouTube!
ありがとう「うごメモ」!
まさか3DSうごメモからトップ歌手の1人が
誕生するとはなー
ありがとう「うごメモ」!
まさか3DSうごメモからトップ歌手の1人が
誕生するとはなー


大したもんやで
この人はたまたま人生勝ち組なだけだぞ
このご時世にビジュアル売りせず歌1本でのし上がって大したもんやで
見てたの絶対ニコニコやろ
元ニコ厨って言われるのは嫌なのか
お前より生きる価値があって有名な人なのは間違いない
逆にそんなのが野っ原からポッと生えるわけないのは俺でもわかる
任天堂の手先だったからなんだな。
糞豚臭がすごいぜ
普通に3DSでニコニコ見てるって言ってるぞ
写実グラでは創造力が育たないない証拠だ
それはあのちゃん
任天堂はクリエイターを育てるがプレステは犯罪者と引きこもりしか生まない
日本の真実について
あなたの生きづらさの正体、犯罪が発生する理由、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、些末な報道に注目を集め、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆる「スピン報道」というものをマスメディアは日々行っています、更に911やコロナウイルス、ロシア戦争などもマッチポンプの為に「人工的に引き起こされたもの」です。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者層の検閲がありその基準で発信されています。これからの時代は騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考に騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で絶え間なく張り続け拡散してください。 ・検索→ ●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで
※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。
一発屋・・・?
昨日投稿された新曲 1日で60万再生なんだが・・・
てか動画出せば全部再生数エグイし
どんまい
んーしょぼ。アイドル2億
いや、これはマジで
自分からは聴きたくないが、聴こえてくるとすげぇ耳障り
水森亜土たん、知らんのか?
うっせぇわ
ガキのハード、ガキのゲーム。
そのガキは時間が経つとみんな大人になる訳ですよ。
豚が豚がとよく言う輩が居ますが、はっきり言って30歳前後以下位は全員豚になってるよ。
触れてきたハードが任天堂がほとんど100%だからさ。
値上げで苦しんでるとか言っておきながら結局みんな金持ちなんや
ソニーハードは人殺しばかり
全てはそこに置いてきた
もうたまらん言わしてくれ
あ り が と う 任 天 堂
サロメ以下やん
うっせぇわ
電通という強力な肥やしが効いたんですね ^_^
見た目も声も曲も作り物なんだからこいつである必要ない
そんなだから底辺なんだよ君
かつてのニコ厨が社会で活躍する時代
adoを生み出したのは任天堂!
ゴキちゃんらあわれ
ほらね、起源は任天堂なんだよね!
ヨルシカもずと真夜も負けちゃったね
一発屋だしな
たまたまワンピースの作者が好きだったから使われただけ
枕
話題になりましたか?
完全にんほぉってたよな作者
ワンピース以外の歌しらね
それはない。
朝を台無しにしたADOよりマシ。
そんな露骨にイライラしなくてもw
結局何者にもなれないまま45になってしまったなぁ
時代は推しの子
うっせえわ
なんで俺は発達で竜チェルは4んでAdoだけが成功してるのか?
岸田この世に謝罪しろよ
20とかだぞado
妄想癖えぐ
ソニーのPSPじゃ無理だもんなwwww
俺だよ俺!
ハンバーグだよ!
タブレット与えときゃおとなしいみたいな…
何でも電通って大丈夫か?