Sony dives into 'extended reality' with $2bn R&D war chest
記事によると
・ソニーグループはゲーム事業のR&D(研究開発)費を増やし、ライブサービスゲームの技術と、物理的な世界とデジタルの世界を融合する「XR(Extended Reality、エクステンデッド・リアリティ)」の技術を磨くことを目指している
・同社は、2024年3月期のゲーム事業のR&Dに約3000億円(前期は2711億円)を投じる予定。この額は、同社の全体のR&D支出の約40%を占め、今ではエレクトロニクスや半導体の支出を上回る
・ゲームはソニーのビジネスを牽引する主要な柱だ。同社のゲーム事業のEBITDA(利払い前、税引き前、減価償却前)は前期に約3370億円であり、5年前から60%以上増加している
・ソニーは売り切りのハードウェアからサブスクリプションベースのビジネスモデルに転換しており、R&Dの強化を促している
・長年にわたり家庭用ゲーム機PlayStationの販売に依存してきた同社は、顧客がオンラインでタイトルの追加コンテンツを購入できるライブサービスゲームに焦点を当てる
・ソニーは、アドオン型ゲーム市場が2026年に190億ドルに達すると予測しており、この額は初めてPlayStationなどのハードウェア市場を上回るものとなる
・ソニーは、2026年3月期までにライブサービスゲームのタイトルを2021年度の1つから12つに増やす計画。2024年3月期までにPlayStation 5のゲーム開発費の55%をライブサービスゲームに割り当てる予定で、2026年3月期には60%を割り当てる予定だ
・また、同社はメタバースにも目を向けている。過去2年間に買収または投資した9つの海外ゲームスタジオのリソースを組み合わせて、XRの開発を支援することを目指している
・ソニーグループの社長である十時裕樹氏は、「今後も知的財産を優先して戦略的な投資を続けていく」と述べている
・また、ゲームビジネスで育てた技術を他の分野にも持ち込むことを模索しており、ホンダと共同で開発している電気自動車の車内コンテンツなどがそれに当たる
以下、全文を読む
日本語版記事 ※会員限定
ソニーG、ゲーム開発に3000億円 仮想空間にらむhttps://t.co/s4ra3YMEeO
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 12, 2023
この記事への反応
・PS3のCellプロセッサには確か5000億円かけて会社が傾いた(親会社に吸収されて再度独立することできれいな身になったけど)。今回は巨額投資に見合う成果が得られると期待したい。
・メタバース関連にも投資するのなら、PShomeの復活もメッチャ期待しちゃうよ!
・ソニーはこれが出来るのが強みかな。
>> メタバースなどゲームで培った先端技術をエンタメ以外の他の産業分野にも応用する「領域横断型」の開発にも力を入れる
・ゲームの開発やインフラに投資するSIEと
他社のゲーム機に出させないように買収してスタジオを発展させずに潰すことや妨害に重きを置くMSや任天堂の違い
・ユーザーとしてはAR/VRはどうでもいいので、それよりゲームコンテンツの質と数を向上して欲しいな。あとはクラウドゲームとリモートプレイの改善。リモートプレイはH/Wに依存せずSteamみたいな感じが必要
・もうエレキの比重だいぶ下がってんな。
・現状、圧倒的コンテンツ不足だから頑張って欲しい
・ゲームも浮き沈みがありそうだから、そこばかりに力を入れるのも。とは言っても、ゲーム界のソニーの覇権はかなり長いけどね。
【エクステンデッド・リアリティ】
エクステンデッド・リアリティまたはクロス・リアリティ(英語: extended reality、cross reality、XR)は、現実世界と仮想世界を融合することで、現実にはないものを知覚できる技術の総称である。そのため、「VR(仮想現実)」「AR(拡張現実)」「MR(複合現実)」「SR(代替現実)」といった仮想世界と現実を融合させる画像処理技術はいずれもXRに含まれる。全てCGによる映像を使用しているものがVR、現実世界の映像にデータや映像、CGをオーバーレイしたものがAR、重ねられた映像やCGと現実世界に物理的な相互作用を作り出したものがMRと、現実世界と仮想世界の融合度合いによって分類され、それぞれの表現に使われるハードウェアも異なる。なお、XRの「X」をさまざまな技術を表す変数を意味するものとして「xR」と表記されることもある。
「XR」という言葉が生まれた背景には、VRやARなどを複合した技術が登場していることが挙げられる。例えば、ヘッドマウントディスプレイを使ったVRのゲームにARのコンテンツを組み合わせた場合、それがVRなのかARなのか、境界線を引くのは難しいからである。
新ハードの研究開発費も増やしてるのかな
PS5 ProかPS6か分からんけど
PS5 ProかPS6か分からんけど


PS5がコケすぎてもうダメだろ、ソニーは
どこの異世界から来た人ですか?
ゴッドオブソニー
敗北を知りた過ぎる!
PSというかゲーム市場全体がF2P、バトロワ、マルチプレイ、MMOが中心になっている
もうFF16、スカイリム、サイバーパンクに代表されるようなシングルゲーは完全にオワコンだ
箱(もう1回言ってみろや!)
震えるも何も全然違う土俵でやってるから対立すること無いだろ?
今知ったじゃん
MS「儲けた金で会社を買収してスタッフはレイオフします」
花札屋「儲けた金で反社の土地を買収します」
違う
各ユーザーごとに専用部屋を設けてそこに独自のゲームスペースを作らせるみたいなそんな感じ
バイバイ、ソニー
任の方は対抗心バリバリ出して足引っ張ろうとしてくるけどな
Switch 強すぎて 進めない
定期 定期 的に ピークアウト」
※任天堂の最近の年間株主配当は2000憶を超えています
買い切りの方がいいと思う
任天堂の3年分がSIEの1年分っすねw
岸田といい、SONYといい
要らんヤツほど生きてたり続けてたりするのが本当にムカつくわ
遂に来たな
PS5諦めるの早すぎて草
お前が一番要らんけどな
だからいつまでもドベなんよな
任天堂が次世代機も出せないのにすまんなwまた投資するんだわw
めんどくさいことになったねぇ
そりゃダンボールVRとかいうマジの粗大ゴミ作った会社よりは凄いでしょ
金の使い方がヘタなのかね
DLCしか作ってねえじゃんw
扱ってる商品が違うだろ対抗しあってるのはマイクロソフトだな
MSもSONYが一番だと認めてるのに
認めないのは任天教の連中だけ
元々そういうスタイルだしなぁ
SONYとスペック勝負なんて久しくしてないと思う
出来ないとも言えるが
じゃあ、おまえ一生ダンボール使うなよ
いくらでも作ってるじゃん
つまり買収確定です。
というわけでマイクロソフトの完全勝利。
FTCとロビー活動してきたSIEは残念でした。
> 今回は巨額投資に見合う成果が得られると期待したい。
それ話に尾ひれが付きまくってないか。
Cellへの投資額は当時最先端のソニー長崎65nmプロセス工場をSCE全額出資で建てたり東芝とも共同出資したり
諸々含めても1500億円ほどでしょ。
株売ったほうがいいかもな
お前らのとこが好調なのはベースの本体開発でリードしてるからだぞ
これまで通りPCにも劣らない安価で高性能なハードの開発を目指せよ
サブスクが好調なのもVR2がこけたのもこれがわかってないからだからな
そうしなければ終わるぞ
Switchが強かったことなんてないだろw
俺が間に合わなくなっても知らんぞー!
弱者男性臭キッツ
あっ、名目上はFTCだったかw
ソニーは買い切りハードやめるって
どうせクラウドとかだろう
ゴキブリ、負けた感想をどうぞ
売ってねえよもう既にw
今度こそ撤退しろ
一生ソニーのPS覇権が続くのは確定だなぁ
スイッチに勝てないようじゃ次作っても売れないもんな
MS「な、なんだと?!!!」
すまんなニシ君
それでも前に進む努力を怠らないからSONYは勝者足りうるんだ
任天堂は失敗を恐れて挑戦しようともしないクズ企業
マイクソテンドー死亡撤退クッソワロタwwwww🤣
もうハードで勝負になる相手はもういないから、使い方伸ばすよって話
売上1.6兆円
営業利益5000億円
■ソニー(ゲーム)
売上3.6兆円
営業利益2500億円
SONYは一期でこれ
涙
こりゃSwitch買ったほうが良さそうだな
言い訳してるけどそうとしか受け取れん
それで何も結果出ないって悲しいねwゴッキー
ソフト開発者がPSにチューニングしなくなった時点でこうなることはわかってた
そういうことやってコケた例は歴史的にいくらでもあるから心配ではある
また多少コケてもダメ元ではあるが
まだ持ってないのかよ。働けニート
SONYは一期で3000億
涙
エアコン?
まともなゲーム作れるわけ無い
もうゴミ捨て要らんやん
今を生きるだけで精一杯の弱者男性剥き出しよね
買わなくてよかった
オワコンに拍車がかかってきたな
おめでたい子ね
コケても立て直せるのが高く経営の利点やん
まぁ株主からのウケは悪いけど
PS5もパっとしないし
利益を上げるだけならガチャゲーでも作ってれば?w
ただ研究は必要だしゲームとはまだ相性はいいと思う
記事を読めよ。ライブゲームサービスのために投資を増やすのであって
いままでの路線のゲームも当然続ける。成功してるんだからな
任天堂は退化してる始末だもんな
そら進化しまくるPSが羨ましいよね!笑い
バンジー買収の頃散々してただろうが
馬鹿だなぁ
ぱっとしないPSの半分の規模以下の他2社は空気やん
SONYは一期で3000億
涙
マジでそんなゲームやりたくないからSteamとスイッチだけでイイっす
中華産のミホヨゲーにも頼ってるし
進化の恩恵はバイヤーだけだったという悲しい結果にゴキ涙
結果出してるから売上がどんどん伸びてる
任天堂は投資しないから3年連続減収減益で縮小している
総入れ替えしたほうがいいレベル
どうせコンサルに乗せられてクラウドがーとかいってんだろうけどよ
レイテンシーが0.001sになるまでクラウドが覇権とることはねぇよ
遂に来たって感じ
ライブサービスゲームに転換wwww
いやいやそういうのやりたくないからゲームハード買うんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwww
完全にMicrosoft株に入ります
でもソニーじゃ売れる課金ゲーは作れるわけ無い
お前らちゃんとリアルを充実させろ😡
そのころにはりんごのようにバカ高いものにならなくなってるでしょ
それ、Steamだけでいいよねw
何でゴミくっつけんの?w
任天堂「せ…1000億…」
3分の1天堂
それはない
現に任天堂は行き詰まってるじゃんw次世代機も出せずに値上げも出来ないwソフト開発のコストは上がるのにw
枯れた技術のなんちゃらって奴
それでも収穫物を横から盗むMSよりはマシ
SIEは4年で2兆円+一期3000億
後半はね
ラスアスみたいなのも出来るポテンシャルあったし
最初マルチだと出来悪いのはPS3だった
凡人のリアルなんてどう転んでも漫画やゲームより面白いはずがない
こいつらゲームしないのまるわかりだわ
クラウド()
お前ら仲良いな
オタクのイメージが40年くらい前なんだよな豚って
ライブサービスゲームに転換なんだろ?
終わっとるわ、このゴミプラットフォーム
ますますファミ通で不利になるだけなのになぜこんなことを???って
COD無くなりそうだしフォトナ、APEXみたいなF2P型のFPSは出したいだろうな
PS5 成功
PSN改革 成功
PSVR2 まあまあ
Edgeコントローラ 成功
ライブゲームへのシフトはどう出るか。掛け金はデカいな
何言ってんだコイツ?
元々はSONY一切関係なかったのに馬鹿なの?
TOB理解してないでしょw
ならメタクエスト3は買うんか?
メタバース系ノウハウの蓄積をやめたのに今更?
入れ替えるんじゃなくて積み増しだよ
端的にいってバカ
完全にオワステです
PS4時代はあのハード一個でゲーム集まってきてたけど、ライブサービス事業とか怪しさしかないから一緒に沈むの嫌なので俺はもう船降りて見守っとくわ
ユーザーエンゲージに特化
狙うはアクティブ2億プレイヤーだろ
理解できる程度の知能してたら苦労はない
ソシャゲじゃないがソシャゲに近くなる
アホかと
だからサービスの中の一つだろ
ユーザーに対しゲームライフの一つを提案してるんだよ
ハードビジネスから転換って言い方は何を根拠に言ってるんだ
PS5が過去最高のペースで売れてるのに
ゲーマーなら批評すべきだよなぁ
あっゴキちゃんは吸い上げられる信者だったかw
買い切り型止めるならスマホでよくね?って話
妻に実権握られ、子供には冷遇されてこちらを下に見る40代後半のおじさんって感じ
当たるかどうかは別としてw
ソニーもっとがんばろう
クソデカなのにスマホ未満のSwitchの心配でもしてろ
成功しまくって今の地位を築いたのがSONYぬんだけど
MS「よっしゃーーーー目的は果たした!!」
ブリカスだから元日系企業でも地に落としたいんだろう
買い切りのみでもPSの市場より遥かに小さいのがスイッチ市場だぞ
MSが言うには
SONY>>MS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>任天堂
らしいよ?
ゲーマーに寄り添ってこそだよな
上の2社はマジで要らねえ
PSVR2 失敗
Project Q 失敗
ラスアスマルチ 失敗
ショーケース 失敗
AB買収阻止 失敗
ストリートファイター6もライブサービスだよ! 笑
逆じゃね?
PCのチューニングがいつも問題になる
PS5に合わせるのは難しい
🐷「FFと戦います」
私は子供部屋おじさん。
DELLによるとゲーミングPC所有率は6%らしいよ
FF16 大失敗
PSVR2 失敗
Project Q 失敗
ラスアスマルチ 失敗
ショーケース 失敗
AB買収阻止 失敗
釣り針でけ〜
Xboxは?
箱とSwitch消えてて草
チョニー「3000億円投資して課金ゲームメインにしまーすwww買い切りゲームは縮小でwww」
ゴキ「さすが俺たちのチョニー!任天堂には出来ないことをしてくれる!」
FF16 大失敗
PSVR2 大失敗
Project Q 失敗
ラスアスマルチ 失敗
ショーケース 失敗
AB買収阻止 失敗
MSはスターフィールドとAB買収があるし、任天堂には絶対勝てないし
無理してPS事業続けなくていいぞ
MSがキチガイでさえいなければ
Switchユーザーはあと150年かかるだろうけどwww
課金ゲームステーション5
なんで増額したら他が減る計算なんだよwニシ算かw
MSはスターフィールドとAB買収があるし、任天堂には絶対勝てないし
無理してPS事業続けなくていいぞ
ゴッド・オブ・ウォー3作予定だったサンタモニカスタジオは2作で終了で
今後は課金ゲームメインになると言ってるよ
すまん
4年2兆円+1期3000億なんだ
任天堂の開発費は5年4000億な
笑
まぁシングルゲーのファーストタイトルはプラットフォームへ客を引き込む撒き餌だからな
それはPS4初期から変わらん
>今後は課金ゲームメインになると言ってるよ
草
ゴミ捨て5を7万円も出して買ったのにこの仕打ちw
おっくれてる~wwwwぶひゃはははははwwwwwwwwwwwwwwwwww
SONYの心配よりも投資しない任天堂の心配しとけ
ファーストだからな
マジでアクティブ2億超えると思う
豚「2025年にXboxとSwitchは撤退する!」
な、なんだってーーー!?www
サブスクとかスマホじゃ無いと流行らんだろ
COD買ったところでCODしか出てこねーもんな、しかも今後は劣化したやつが
ナイナイ
・(-)アドオンコンテンツを含む自社制作以外のゲームソフトウェア販売減少
営業利益 961億円
・(-)アドオンコンテンツを含む自社制作以外のゲームソフトウェア販売減少の影響
プレステはどんどんソフト売れなくなってきてるからな。課金ゲームに逃げる理由もわかるわ
発売日いつだっけ?
20Q1~Q3 22690万本(5050万本)
21Q1~Q3 20330万本(2940万本) 2360万本↓
22Q1~Q3 16220万本(3400万本) 4110万本↓
プレステはどんどんソフト売れなくなってきてるからな。課金ゲームに逃げる理由もわかるわ
これからの時代はPSハードでPS1〜5 PSP〜Vitaへのゲームがいつでもアクセス可能になるその時でも任天堂は過去作の焼き増しフルプライスで売ってることだろう
今のところ任天堂はクソゲーしか無いなw
ちょっとなに言ってるかわかんないですね…
後出しの設定はご遠慮くださーい
任天堂に負けたこと無くね?
じゃないととんでもない事になるぞ
ストリートファイター6もライブサービスだよ
知らないの?
何一つ、有名なシリーズも、人気キャラクターも、生み出さず死んでいったな
ゲーム文化の剽窃者(ひょうせつ)という、謗り(そしり)も免(まぬが)れない
2億どころか10億も夢じゃないな
だって現状からしてほぼシェア率独占状態なるもの
惨めやなぁ・・・・キミw
海外メーカーのソニーなんてもうどうでもいいやん?w
20Q1~Q3 22690万本(5050万本)
21Q1~Q3 20330万本(2940万本) 2360万本↓
22Q1~Q3 16220万本(3400万本) 4110万本↓
プレステはどんどんソフト売れなくなってきてるからな。課金ゲームに逃げる理由もわかるわ
お前らのPSプラス会費で集めてんのかな?
減収、減益、減配なのに給料だけアップだからね
しかもスイッチはまだ戦えるって社長が公言したからね
資金運用に関して任天堂はマジで下手だよ
資金がある時に開発しないと、資金がなくなったら新商品も出せなくなるんだもん
売り切りゲーム捨てて 課金ゲーム メインになります😭😭😭
70%がPSですまんな www
あれ?任天堂さんは? www
SONYに追いつくことはないから安心して寝てて良いぞ
理解する頃には任天堂は終わってるかもな
ユーザー金払うからそれを還元できるだけなんよ
ユーザーがゲーム買わない箱やスイッチとの一番の違い
イライラしなくても済むんだし。
まぁMSのウインドウズのアプリケーションとしてPSは生きて行けばいいんじゃね?
豚がMSの買収が成立したらソニーは撤退するって息巻いてたのにwww
今1億2000万とかだろ
可能性あるね
てめーみたいなザコが任天堂の内部留保心配しないでいいよw
🤭
コメから滲み出るジジイ臭w
悔しかったら任天堂も次世代機に投資しろよw
>今後は課金ゲームメインになると言ってるよ
嘘情報である
ラグナロク発売前時点で2部作であると発表済み
3部まで出すと一つの物語として時間がかかりすぎるための判断とされている
ライブサービスも理解出来ない無知無恥ポークwwww
しかし残り4人は毎回ソフトは買わないが一本ごとの課金額が多く、利益はそれらを上回る
ここでどちらに力を入れるか
それが後者ってこと
娯楽としてのシューターライブサービス提供出来てるのデスティニーぐらいだしな
格闘ゲームもストリートファイター6見る通りライブサービス向きだけど
どうしても競技性になるからずっとユーザー縛るのは難しいよね
ゲーパスのストリーミングのやつみたいなのか
誰が?
AAAデイワンがアホとしか言ってないと思うよ
その方式を敵認定するのはアホやろ
バカ豚「セフィロスはないんですか!?」
次々世代の開発検証を進めてしまうソニーでありましたとさ
開発Guerrillaは「16つ」のプロジェクトに取り組んでいると明言
品薄が解消されてこれから全盛期を迎えるはずのPSがなんでこんなに右肩下がりなんや
豚は無知だから気付いてないよ
ライブサービスって何かわかってない
前者6人が課金も積極的に行うのが今のゲーム市場だぞ
発狂www
スト6みたいに共有のオンラインスペースでゲームしたりコミュ作ったりできるってこと
ソニーからも見捨てられてスクエニも任天堂陣営になるのかな
バンジー以外のPvEシューターことごとく死んじゃったしなぁ
レインボーシックスエクストラクトとか面白かったのに
PSHOMEの片隅に任天堂ワールド作ってもらうよう頑張ってくれ
スプトゥーンなんてもう過疎っっっ過疎じゃんw
長期的に新しいコンテンツを提供する事で長く遊べる様にする事
例としてはフォトナやAPEX、FF14とか
任天堂とMSがな
ざっくり言うと
シーズンやイベント等を用意して外部から運営する形態のこと
6月になっていきなりこの額の稟議出して通ると思ってるバカは、間違いなく底辺無職w
実際は右肩上がりやで
ソフト売上高は急伸してるから新作を皆買うようになっただけ
そりゃ日本人以外にはソニーは海外メーカーだけどさ…
どんだけ儲けでてんだよ
PlayStation 5 Total Sales: 37,439,537
Switch Total Sales: 36,987,045
スイッチより売れてるんだが…
本来ならと言うか、SIEが任天堂に期待してたのがそのまま実現されてりゃな
PSに出せないようにブロックするわ
マルチでswitch混ぜさせるわ
ちょっと邪魔なんだよなぁ
いやちょっとだよ?
ソニー「新しいことするわ!お金ドーン!」
豚「ソニーは汚い!悪の企業!!海外企業!!」
大人気作品いっぱいあるなぁ
任天堂は子供向け作るしか出来ないし、プレステ持ちが一番特やろ
任天堂で売れるゲームって大体ライブサービスなんよなぁ
ゼルダと3Dマリオが異質ってだけで
スイッチが出るまではSONYの天下だったのにな・・・・・
投資なんてしないから何にもない
コレでSONYやPSを馬鹿にしてるんだから凄い
流石の無職ニシ、会社を全く知らないw
ライブサービスにも個人のハードウェアのスペックはいるぞ
スマホだってスペック低かったらウマ娘や原神できんやろ?
そんでライブサービスってようはオンラインゲームな訳で、そうなるとPC特有のMODとか出来なくなるからコスパ高いPS5のが良いってなるすんぽうよ
今じゃSONY製品を不買運動するようになった日本人
豚は集めた金を株主にバラまくのが嬉しいんだっけ?
アマラン行方不明やんFF16
マジで弱者男性なのさらけ出さないでくれる?
本来はそういうのをサードに任せて、サードが作りたがらない手薄なシングル重厚ゲーで穴を埋めるって方針だったのに
MSが全てをぶち壊したんよ
ファーストのF2P(かそれに近い)タイトルはいずれ作っただろうけど、10本同時に動かざるを得ないとか完全にMSのせい
ガチでこんな無知な人間なんて存在せんよな?
もうちょっと技術用語を学ぼう
ゲーム事業でソニーが1位なんですが…
ガンガン作ってるやん
そういう話じゃない
恥の上塗りをするな
それスクエニやん
まぁswichはライブサービス型ゲーム少ないしな
視野角70度で他プラットフォームユーザーにカモられたエーペックスくらいか?
そらパッケージなんて買わないもの誰も
377みたいな事をガチで聞くのが豚だぞ
会話すらまともにできない
ホグワーツまた延期しそうwww
頭が悪すぎて心配になる
攻撃力でも防御力でもなく、とにかく体力(金)で耐久する方針なんだろ
前の時もそんな感じだったよ
任天堂のぼったくり自慢してどうしたの?
情弱ユーザーをカモにして楽しい?
多額の費用で建てた研究棟をボヤで燃やしかけた任天堂の事も忘れないでください
開発者のインタビューくらい読めよ
それとも読んで理解出来なかったのか?
ライブサービス方ゲームってようはエーペックスや原神みたいな形ってことやから、個人のハードウェアスペックは必要になるのにな
クラウドゲームとごっちゃにしてるんやろな
そうなるとプロのライターなんか?ホンマに?って疑問が出てくるけど
ゲームの質は確実に落ちるよな
ハード事業からは撤退宣言って事だ
PS6の可能性はこれで無くなったね
ブレワイで騙されたと思ったからティアキン売れてないんじゃないの?
豚の言う一般ユーザーとやらは見限ったよね
ラスアスドラマやスパイダーマンをPS home内の映画館で上映してくれ
ソニーはそんな目先のこと気にしてないと思うぞ
VRは次々世代ぐらいで完成だろうからそこまでの投資の過程でしかない
撤退宣言だろこれ
あ、ゲハスレが現実だと思ってる人だ!
記念にサイン下さい!!
おっとゲームパスの悪口はそこまでだ
Bungie「長期間プレイヤーを留めておけるほどの魅力はない」
→開発中断および開発規模縮小へ
そこまで馬鹿だと逆に人生楽しいのかもしれんな
馬鹿って要するにと言って要せてないのに自分で気付けてないのよな
ゴキステも終わりかww
ざまぁw
撤退してクレクレwwwww
ピクミン4
マリオワンダー
PSは6も出るけど任天堂は次世代機も出せないwスイッチが最後のハードwソースはMSの裁判ねw
この記事のどこを見て豚は勘違いするのだろう?
さほど専門用語とも思えない単語しか並んでないのに、もしかしてこの辺りの用語すら知らないのか?
競技性が高すぎるとどうしても脱落するからね
娯楽要素を高めるには相反する部分だから難しいよ
箱(うるせーよ!)
時代はもうアカウント囲い込み合戦なんだからな
そういや常にニタニタしてるな
あと桃鉄ワールド
ソフトよりアドオン課金による収益の方が大きくなってる昨今も考えたら当然ではある
一行で加齢臭が満ちるのある意味才能だろ
スマホは嫌だけど
それは年末かその直前くらいじゃね
他社のゲーム機に出させないように買収してスタジオを発展させずに潰すことや妨害に重きを置くMSや任天堂の違い
wwwギャグ?
サブスクとライブサービスは別やで
サブスクはゲームカタログやゲーパス
ライブサービス型ゲームってのはエーペックスや原神みたいな形のゲームのことやで
これからスマホでも増えてくらしいから慣れとけよ
現実みなよゴキちゃん…
撤退するだけの状況証拠だらけ
それ任天堂じゃん
日本一儲かってる企業だっけ?wwww
あんなランキング電通に作らせてよwwwww
仮にも日本の企業なんだから恥を世界に晒さないでよwwwwww
ソニーには無理じゃね?w
現実みろ豚
特にオンゲーの発展途上国とか言われていた日本では
半分以上のプレイヤーがオンゲーを中心に遊ぶようになっている
豚と痴漢に内容や中身なんてあるわけないやん
あるのはPSコンプだけ
ゲームも知らないしwww
プラットフォーマーはプラットフォームを作るのが仕事だからな
シリーズやキャラ頼りでまともなプラットフォーム作れないと任天堂みたいにサードがソフト出してくれなくなる
ゲハの真実を真に受ける馬鹿
ハードで稼ぐなんて考え10年くらい前には辞めてるやろ
AB買収されてPSが終わるの確実だからね
今から課金ゲーで稼ぐ戦略だろう
バンジーとかいうゴミを買って囲おうとしたマヌケのチョニ―がなんか言ってるwww
金あるからじゃんじゃん投資してユーザーに還元しますって言ってるんだから良いことじゃん
ゲーム開発費じゃなくて研究開発費をそのあたりの分野に増額ってニュースだぞ
日本で日本のサイト読むなら日本語くらい読もうや半島民
DLCの売り上げがえぐいんだよねソニー
アコギな商売だ
惨めすぎるやろw
パケ版信者には全く理解できないんだろうなあ
DLやオンゲー中心になったて事だよ
テストに出そうやね
そんな証拠はないし、そもそも状況証拠は決定打にはならない
本当にバカなのか?
そうなるくらいにネット環境やPCスペックが上がることを祈りな
格ゲーはゲームシステム的には向いてないからね
課金要素としてのコスチュームとかはアタリ判定と相性が悪いしさ、スト5やとあるコスチュームだけ成立するコンボとかあったし
でもうまい落とし所見つけて娯楽特化の格ゲー作れたらヒットはしそうよね
半導体で勝負する気はないってこと?
終わってんなソニー
脳に酸素が行ってないやつほどじゃないさw
FF16はあったけどその上にスイッチなかったけど行方不明なの?
もう他のゲームでみんな遊んでるから
今さら参入しても無駄だよ
真実なら真に受けてもいいんじゃないか
ちょっとサービス変えて統合しただけで上位プランが一気に4倍くらいになったからウハウハだな
現実逃避するなよ豚
マイクロソフト「ユーザーが少ないからクロスプレイを受け入れろ!」
ソニー「いや、ユーザーが居るからクロスにしなくても...」
マイクロソフト「やれ!」ソニー「はい...」
マイクロソフト「あと、ウチのフルプラゲームが売れないからお前もストリーム開始しろ!」
ソニー「いや、ウチは売れてるので...」
マイクロソフト「抵抗するならお前の所で1番売れてるCOD買収するわ。ワイは1番じゃないから買収してもセーフ!ストリーム開始したらそっちにもCODやるよ」ソニー「はい...」
現実逃避するなよ豚
己の利益のために業界の未来潰すのは笑えないわ
これら全てに乗り遅れてるのが任天堂
いやもはや任天堂以外は移行してると言ってもいい
絶望しかない
自社IPを育ててこなかったツケだな
こういう将来への投資なら応援できるわ
さってとまだ若ければ冗談で済む話もここまでブサイクなジジイともなれば早く墓に入れよという言葉以外存在しませんねえ。
一刻も早く抜かした言葉のけじめの精算にかかってくださいなw
今更半導体勝負に舵切るほうが終わってるだろ
任天堂とMSさんはとっとと撤退してください
国内限定でも品薄やったのに同期間集計ではPS4に追いついてきてるんやから、少なくとも右肩下りはありえんやろ🤔
異世界に豚走したか
別に今まで半導体に投資してなかったわけじゃない
自社IPを育ててればMicrosoftに脅かされることもなかったのにね
アホだねソニー
ソニーはff16よりもmgsΔに開発提供するべきだったね、あれ静岡2リメイクと違って尻Sマルチだからあんまり力入れてないぞ?
豚ってひょっとしてライブサービスゲームってクラウドストリーミングだと思ってんの?
他にもちらほら勘違いした豚の謎コメントあるけど
現実逃避するなよ豚
CoDはMSの飼い殺しで死ぬだけやろ
自社IPが毎年のようにGOTY候補ですみませんねぇ
で?MSは何か育ててきましたっけ?
バッカじゃあねえの
ハードこそが最重要だよ
もうPCは不正ユーザーを取り締まるのが不可能になっている
だからライブサービス時代でPSが圧倒的に売れまくっているんだよ
それを危険視したMSはゲームを買収して完全に自分のものにするしか対抗手段がない
まあこんなの無駄なんだけどwww
半導体は税金が投入されてるからな
SONYが参画してる公共事業だよ
そう思いたいだけwww
ライブゲーミングだろうがハイスペックマシンだろうがソフトがゴミじゃ買わない
Microsoftにその辺押さえられちゃいそうだけどどうするの??
最下位でどうにもならないから買収させてくれ〜って泣きついてるMSにいつ脅かされたんだw
まるでMSが自社IPを育てたみたいな妄想語りだな
でそのなけなしの金で研究開発棟建てたんでしょ?
やってることが官僚なんよ
っていうか自分の人生の未来すら考えてねぇ弱者男性の無職が何か予測したって当たるわけねぇんだってのw
候補止まりなのが悲しい
まあゼルダが強すぎたから仕方ないかw
全然押さえられてないがw
ただのリメイクやん
新作ならまだしも
「一般ウケ」は瞬間のパワーこそありますが、やはりすぐに飽きられてしまう。わっと来た方々は、わっといなくなる可能性がある。ですから我々は、ニッチかもしれませんが、コアゲーマーを我々のエンターテインメント事業の中核として、大事にしていかなければならない。我々のエンターテイメント事業からすると、やはり最大のセグメントであるのは変わりませんし、そこでPlayStationが軸になるのは変わらないと思います。」
なんかVRガーとかクラウドガーとか言ってるけど違うんじゃ…?
ライブサービス型ってことは追加コンテンツを月単位で増やしていくってことやから
今までみたいな買い切り型と違って低スペック機でも最適化で数年後移植ってなりにくいってことやぞ
追加コンテンツで大型マップとかしてる原神がswichで出ないのとかいい例やん
コナミにそんな気があると本気で思ってるのか?
ライブサービスゲームでググってこいアホ
人格透視能力発揮してるじゃん
ガチで顔真っ赤にして発狂してるんだな
こりゃ深刻だ
マジでやる気になったら
GAFAと戦えるようになるよ
FF16が大爆死して貧窮してるんだ
任天堂とMSが?
MSは金に任せて人が育てた物を奪う山賊
とっとと消滅しろ
ライブサービス勘違いしてる
別にオンラインゲームの総称じゃないぞ
資金力でMicrosoftに勝てるとでもw??
別に定型文でいいんだよ
枯れた技術の水平思考は、同業他社の後塵を拝するための思想じゃねえぞ
他業種やゲーム以外のところから着想を得ようってことだよ
もうここ20年任天堂が出来てないことな
🐷の目には見えないだけだろう普段から何も見えていないからねえw
能無しの馬鹿よお?お前はなんか他社のVRのネタ一個でももってんのか?自覚しろよ情弱をw
パソコンポチポ爺
そう資金力だけなんだよ本当に
だからゲーパスはクソゲーだらけになる
ただでさえ大正義マイクロソフトにサードが買われまくってるだからさ。
ライブサービス型ならむしろマルチで収益最大化するからな
バンジー買収してもdestiny独占しないのはそういうこと
いやオンラインでしょ
ライブサービス型でオフって何!?
自社IP一番育ててるのがソニーだっての
何年前の話ししてんだよオジイちゃん
ラスアスなんてTVドラマ化までヒットしてフィルも悔しいです、しちゃってたくらいですよ?
それまんま任天堂の方じゃない?
ここまで馬鹿だと生きてるのも難しいガイジやん
有るのは豚の信仰心と子供向けだけ
でもそんなことしたらPSハードの価値がどんどん下がるよ
別にやらないならやらないで自分で選べ
課金の仕方なんて仕様によるし
ガチャ、シーズンパス、アイテム課金
それらのハイブリッドetc
長期運営型のゲームもしくはそれに類するコンテンツの事だよ
それで個別子会社で見るとSCEが赤字ダーって豚がムチムチポークしてただけ
経済分析専門家からがPS3は同時期のハード(箱360やWii)より稼いでるっと言われてる
あんなん独占してもCoDが死ぬだけやぞ
オンライン前提だけどな
要は長期運営、アプデ型ゲームだ
普通に理解できるでしょ
だって任天堂タイトルってライブ型が多いよ
気づいてなかったの
自社IP開発に金かけまくりなのがソニーだろ、と
今だってABから引き抜いた人材で大作のIP作ってますよとまで言っとるやん
ショボいけど
プッwwwwwww( ´,_ゝ`)
2週間ほど経ったけど
どうする?500万本突破とかニュース流れてきたら
それをジムに言ってくれよ
出してくれってしつこいんだよ
アクティブ多ければ誇大化したコミュニティに吸われていくんだよ
そもそもPC向けにファースト出してる事を考えたらソフト・サービス>ハードの構図になってんのはわかるでしょ
まあSONYに先越されちまったわな。
任天堂が次世代機を3000億以下で作ったら笑われるわなw
SONYは3000億使ったぞ?なのに任天堂!お前ときたら😀wwww
まったく任天堂は全部がしょぼいなあ?SONYに負け続ける永久の敗北者任天堂w
まさかフルプライスで出すわけないですよねソニーさん?
クソみたいにショボいけどなwwww
ぎゃははははははははは!🤣🤣🤣
ホライゾンのもショボそうだったけど大丈夫なの!?
・・・悔しかったね?www😅
一度Game of the Year Award Trackerで調べてみるといいよ
ソニーと任天堂の存在感が全然違うから
金あってもGOTY取れねえからな
そう
意外だったのはPSVR2で全く対応してないXRの方かな
今後の展望を鑑みてってことで予算少なめだと思うけど
自社IPの開発の話なんてすが
大分前に発売したゲームのDLCを販売したりするのはありだと思ってる
今後はDLCで追加して長く遊ばせる方向で良いと思ってる
面白いゲームのDLCに文句言う奴は無視すれば良いと思う
ティアキンを見ていて大型DLCで
販売出来なかったんだろうかと今も疑問に持ってる
?🤔
VRあるんだから、そっちもやればいいのに
それはメーカーによって違うだろ
SONYに言っても仕方ない
そりゃ、自分の推しハードのスペックすら理解してないんだもの
原神はマルチあるけど
あれオフゲーだぞ
今のPC向けって2年後とに出すって感じだよ
それが発売同時でSIEのタイトルの6割が出ると話が違ってくるんでは
脳に腫瘍があると現実無視で同じことを書き込むらしいw
その典型だねお前
あるんだろうなあ?腫瘍がさあw
PCはもうそれが出来なくなっているからユーザーがどんどん逃げて行っている
それを危惧したマイクロソフトがゲーム会社そのものを買収して囲い込むとか言う強硬手段に出ているけど
ゲーム市場の半分を支配するようになっている中国企業は買収できないから
詰むのも時間の問題だ
むしろ囲い込まれて欧米のゲームがどんどん弱体化していっていて
ますます中国のゲームが勢力を伸ばす結果になっている
それを決めるのはソニーでしょ
ソニーが買収に金使ってるのは何の為だと思ってるんだろう
メインのPS変わらず、PCには過去の移植作を、スマホには関連IPの新作を「追加で」リリーするってだけの話だよ
ちょっと前にプレス発表あっただろ
豚は何でも秒で忘れるんだな
任天堂自社ゲーってスプラくらいでしょ
あとは他所で流行ったゲーム
任天堂では流行作れないわ
わざと会社を潰したい連中が権力握っているなら話はわかるがw
今もソフトはサード依存なのに、まだ自分らで何か出来ると思い込んでる。ソニー教ってカルト宗教かよ
危惧ってPCにも出すのに何を危惧するの
危惧するならWindowsの方では
おやおや病気持ちはあちこちで同じ&中身のない投稿を繰り返す
おまけにさっさと逃げるw
俺には全くかなわないって認めてるからだな?w
株と一緒で、それまで待って好条件になってから投資しても遅いんだわ
ストリートファイター6はフルプライスゲームだぞ
追加で毎年拡張パック買ってね
あーアイテム課金もあるよって
ハイブリッド仕様
420とほぼ同じタイミングで投稿かってことはそのゴミ文はコピペか
何ストックしてんだよおまえ
キモ!
てかアクブリから逃げ出したスタッフ達もソニーのところで作ってるけど多分ライブサービス型だよね?
ディアブロ4遊べないハードがあるらしい
アークザラッドとか皆も遊んでるでしょ
それならゲーミングPCとか買いたくないからありがたいんだが
エペ、フォトナ、原神、ディスティニー、挙げればキリがないね
怪しいの意味が分からん
あぁ任天教のお爺ちゃんかな
DL分からんパケ最高とか言ってるレベルじゃまぁ理解できないよな
頭がいい振りしたいなら箇条書きしないとなw
ロジック遊びは苦手かな?w
打ち切りが早いだけで
スト6は出来がいいから追加も買うけど
追加の時期が遅いのがな
まあ面白いからいいけども
LVはいくらになったの俺はソーサラーLV93
シーズン1までに100にしたい
ライブサービスっつってもなぁ
具体的になんかあるっけ?
え、スイッチで遊べないだって!
ぶっちゃけMSの後追いだよね
スクエニの神ゲーが遊べるのはPS5だけになれば覇権でしょ
なーんも追加コンテンツもなかったけどな
プフッ.∵・(゚ε゚ )
それに籠ると安定収支にはなるけど
買い切り型が売れなくなるしね
だからアークザラッドがあるじゃん
頑張ってABゲーが遊べなくなるゴキちゃんの為に原神作ってくれよ
ニシくんはこれを本気で信じてるんよ
というより単純に基本無料ゲームからの搾取がでかくなってるだろこれからはもっとそうなる
お前もそうだったように今の若い奴も金がないからな
言いたいことは分かるよ
負けを認めろよダサい
そうだよPS5独占の原神とかAPEXみたいなゲームを出す
それらはPSのおかげで大きくなった奴らじゃないか
人間が水なしでは生きられないようにな
サード依存とか言ってるから市場規模で大差つけられんだよ
お前みたいなのは全然認めようとしないけど、今のソニーはファースト弱くないしな
ライブサービスとは、継続的に進化させていくタイトルやサービスのこと。
プレイヤーコミュニティに対して長期に渡って新しいコンテンツを提供していくのが特徴です。
コンテンツによる魅力を提供し続け、ユーザーの離脱を防ぐことでゲームのライフサイクルを長期的なものにすることができます。
基本プレイ無料でアイテムを課金するなどのビジネス形態で収益を上げていきます。
SIEによるBungieの買収はこのライブサービスの知見を自社タイトルに取り込むことを目的とされていると言われています。
任天堂は今のスタイルを続けると思うから
扱うのが任天堂が主体になるだけでは
毎年エリア拡張していってコンテンツ追加してな
まぁストレージ容量がクソ過ぎるってどうしようもない制約があるんだが
もう家庭用なんて誰も買わんから投資は間違ってないが
PS独占
任天堂もエブリバディ1-2スイッチ3,320本の核爆死www
小売に配慮する必要なんて無いしな
ハードも自社ECで売ればいい
転売も防げて一石二鳥
家具とか課金で買っていくんだっけ?
ジムライアン教祖様からPS6はあるというお言葉を頂いております。
ああ!早く嘘を言い触らす邪教徒に天罰が下りますように!
とっくに死んでるよ
任天堂があっちこっちマリオ像買わせるから
個人経営店なんてとっくの昔に絶滅してるよ
でもソニーはソフト売上圧倒的の上にF2Pの課金額も凄いじゃん
20年前とかならMMOもあったが、今はそういう時代じゃないしさ。
FPS?リアル志向な殺し合いってどうなん?になる未来しか見えん。
そりゃあ1-2-switch 3320本だしwww
一生理解する気もないか
豚の中では投資せずにぼったくりするのが正解みたいだし
PC版の売上がSONY自らの手で好評されたが悲惨なもんだったなあ?はちまにも記事上がってるぞ無能wwwww
あの体たらくに託すとはねwHAHAHA身の程を知れゴミがw
何回SONYはマルチでやってるぞ?でMSをザクザク刺したことやら
無能が気づくわけがないなw
故に無能なのだからw
横画面のソシャゲとか家庭用でやりたいと思ってるの多いから、そういうの引っ張ってきてくれるのなら大歓迎だわ
豚は働いた事ないから何も知らんよw
その頼みのキラーソフトであったはずのFF16も全然ダメだったし
自社にパンチのあるソフトを持たないSONYの弱みをなんとかしたいのかもだけど
PS1,2時代のハードシェアの高さで舐めプやらかして、ゲーム開発事業をおざなりにしたツケだよね
あのジャンルを中華に持っていかれるのは口惜しい
そもそもサードにプラットフォームを提供して利益を得るのがプラットフォーマーで、当たり前の事をしているだけだし
ソニーの自社IPだってゼロから多数立ち上げて今やGOTYの常連、売上げだって十分でしょ
任天堂だけが過去のIPにしがみついて、未だサード相手に真っ当な商売出来てねぇだけだっつーのw
今知ったわ
アンチ乙、最近じゃないから
ま、あれ現実はディストピアなんだけどもw
他社頼みはMSに言えよSONYはファーストには技術提供してるし
あと4年くらいはps6は出ないし
SONYの仕事ではないしなAMDの仕事よ
いつの話してるんだか…
ソニーファーストって1000万売れるIP大量に保持しとるやん
君らの教祖様の作ったゲームだよ
ありがたくお布施しな
オワステさんついにハード事業撤退すんの?
アホMSは買収して他社頼み技術力もないからクソゲーしか出せない🤣w
SONYがシェアの過半取っているってことはSONY以外はマイノリティってことだ。SONY以外はnot正常w
ファミコンスーファミのハードシェアに胡座かいて舐めプして負け続け不様晒した任天堂に効くからやめてやれwwwwww
あと四日で買収成功かw出来るといいなあ?まあお前はしょうもない臆病者だ
煽るくせに何かを賭ける根性はないもんなw
卑劣なロビー活動してたのはMS方だとバレただろw
↑ファースト(1-2スイッチ3,320本)すら売れない任天堂は終わりw
1-2-switch3320本も見えない聞こえないしてる🤭w
エブリバディ1-2スイッチ3,320本はSwitchにトドメをさしました。さよなら任天堂
へーswitchでおしまいかぁ
次のハード出せなくて詰んでるもんねw
しかもポケモン抜きでファースト8:サード2の比率だしなwポケモン含めたら9:1だよ🤣
例外がFF7と16くらいで、他のFFシリーズはスクエニが好き放題あっちこっち展開してるじゃん
SONY自身もスクエニ自体そこまで期待してない、DQの件とかあったし完全に仲良く出来てない
ゴキちゃんもFF16買ってよ
役員降格されちゃうよ
同じゲームかわからんけど、
ワイもTPSならディビジョン2、PS5で延々と遊んどるで
ゴミ箱絶対買えよ口だけじゃなくてな🤣
一方任天堂はダンボールに投資して大失敗していた
それにソニーはファーストも1000万2000万余裕で売れてるのに
プラットフォームとは何かを理解してないよね
豚って凄ぇな
こんなに読解力なくて一般社会でどうやって過ごしてるん?
それまんま任天堂の粉飾電鉄みた
いw
あれから何年も新作なかったのに
ポケモンの新作が無いときに”前回と同じ”でまた桃鉄が発売されるって?w
恐ろしいことは桃鉄の仕込みよりも遥かにでかいポケモン盛を毎回やってるという事実w
そして、個人経営店を廃業に追い込んだダンボール
ボブは訝しんだ。
そもそも40万〜100万でございとかホイホイ手が出せる領域じゃないな
ファースト神話崩壊したしな🤭w
デジタルデラックスエディション買ったよ
買わぬ(買えぬ)豚と違うんで
まあチャレンジは必要なのだろう
そんなこと言ってるから任天堂はファミコンから成長しないんだよ
ジジィが昔話しか出来ねぇのはどこの国でも常識だ
やっぱり今の経営陣はゲームにいあんしては超無能
まあPSVITAを捨てる結団をしたときからわかっていたた
電子機器会社が技術の梯子から降りたら駄目だろ。
ん?京都にそんな会社あったな。
SONYに勝てると思ってる豚哀れ
いあーん(ハート)
頭悪すぎるだろ、このクソ豚
ps4のときにSONYが一番になったのではない。既にPS3の頃から一番だったのだ。
そこんところ勘違いしてるんだよなあ?お前みたいな節穴は
お前はちゃんと時系列を正しく把握してない赤点野郎だよ。
テック系だけじゃないアパレルとかスポーツとか含めたアメリカのブランド調査で
PlayStationは10位くらいに食い込んでるぞ
NIKEとかひしめくなかでな
ニンテンドーは50位前後に居たっけな?
?
ありそう
もはや任天堂しか興味無いだろオワコンアニメ
正しい答えは俺は違うぞだ。
そして違うことの証明をする
むきになって反撃
これでは程度がまるわかりおまけに図星ってことだ。
2700億使って2500億黒字だし
なんならグループでは1兆黒字だから余裕よ
アホすぎるこいつw
まずエブリバディ1-2スイッチ買ってやれよwww
えっ?もう終わってたんじゃなかったっけ?
カジノ法案とか調べてから話せばいいのに。わかんねえなら黙ってりゃいいのにw
金のない子育て世代からぼったくって金持ち老人に配布する
嫌な商売だな
SONYのアニメなんて2006年までだったよ
今のソニーの赤字続きのアニメなんか拾う価値あるか?
それよ任天堂はサムスンがやったみたいにSONYからプレステの技術者だけ引き抜けサムスン電子も元は任天堂と同じ小売り業だったんだし
これなライブサービスゲームをクラウドだとマジで勘違いしてるジジイなんだぜ
というか、メタバースってゲハ戦争している連中の中に毛嫌いしている層がいなかったっけ?
VtuberやV関連の配信者を毛嫌いしている層が確かメタバースも敵視していたけど大丈夫なのか?
もう死んだ後じゃん
これで本数云々言われる事無くなるもんなw
任天堂無くなっても単にソニーアンチに戻るだけだろあいつらは
いい選択だな
ドラクエを独占出来ず、本数盛れず、そもそも馬鹿なゲハ企業堂はSONYの施しドラクエを拒否るだろうw
スライムやクラウドがSONYのアイコンになる。もはやマリオすら野暮ったいだけのゴミと化すw
早くそうなれ任天堂は終わりだw
韓国人だろ
FFとSONYファーストがない時点で負けw
べゼスタのゲーム無いブヒーーーか?
ゲームカタログをラインナップをよーく見てみろ節穴w
ライブサービスは現行世代向け
XRは確かに次かその次だな
アニプレが赤字続きとか何言ってんだし、任天堂がソニーの技術者引き抜いたところで腐らせるだけだろ
日本語も不自由だし頭おかしいのか?
多すぎるわ
スマホ1、シングル1、ライブサービス1でええやんけ
任天堂は利益出してるけど投資する余裕ないのよ
本数?
ソニーがソフト売上ぶっちぎりなのに?
うーむいつから基本無料ゲームの宝庫になったのか夢の中の話を急にしないでくれる?w
実際任天堂はライブゲームに取り組むべきだとは思うがな。主要ファーストのほとんどをライブサービスに置き換えるべき。
国内にしか目を向けてないぶーちゃんは分からんと思うが、今凄いで
なぜ生けるゴミの言うことを聞く必要があるんでしょうか?勝手にもっと苦しんでくれ
頭かきむしってろよ
もう古い話にはなるが、花札屋は間違った相手を怒らせちまったな
まずはポストcodなんじゃねえかな
評判よければPCにも広げるのやぶさかではないと思う
正確には韓国豚やな
スプラは面白いんだよー
ただswitchの2つはゴミだから遊ばなくていい
何いってんだかさっぱりわからねえ。既に原神やらガンバト2あるってのにw
だからDlc や課金が伸びてるということになる
全部ソニーじゃない……だと?
しかもマルチ、PS、箱リードと統一感もないな
やり直し
VRやるにも最初は全ユーザー対象でやるわな。
バンジー買収もそれを見越した買収と言われるからね
投資費用を引いたのが営業利益なのに豚はアホすぎる
いや任天堂は何も言ってないって
信者があまりにもおかしいだけ
MSとの共通点は信者がおかしいところだけだろ
基本無料のゲームを増やして課金で稼ぐモデルを増やすみたいよ
サードや半導体屋が離れてくんだから
豚「ダンボールを召喚、即墓場へポイ」
箱「嫌みか貴様っ!」
つっても小売に押し付けたり、パッケージ世界一周の旅なんていう卑劣堂みたいな工作はできないからなあ。絶対に当たるソシャゲ作れってくらい難しいことには変わりない。
つまり今はPS5もなければゲーミングPCも持ってないのね夏はバイトがんばれよw
ずっとプレイしてもらえないと商売にならない提供形態なのに豚はマジでバカなの?
一般人騙してブレワイ売り付けてティアキン避けられてる堂と一緒にすんなよ
一周回って時代遅れな感じがするが大丈夫なの?
いつ買うんだよwww
動画勢が何か言ってるわ
ゲームやらないから知らんよな
動画勢は
マリカ、スマブラ辺りはもう基本無料にして2ヶ月おきくらい以内で参戦ネタやってりゃ今でも存在感あったろうよ。
金のない客を主体に相手に商売してるからな
P2Pで金なんてかかってないくせにネットワーク対戦で金を取ったのは明らかにマイナスだと思うわ
たまに動かす程度のセカンドハードで払いたくないもの
今後FF16以上に売上が出るソフトがない
↑これがアホの予言
今年中に限っても余裕で出るだろうw
そのあたりバトロワってうまく出来てるなって思う
ガチガチやりあって勝ちにも行けるし、強者同士で潰しあって事実上の決勝戦終わってて弱い人にもチャンスが来たりさ
二度とブルーレイ使うなよw二度とSuica使うなよ←豚は無職の引きニートだから家から出ないか🤣
5年後にはMSに買収されてるな
馬鹿じゃねえのお前🤭
という研究に3000臆費やすと言う事?
何と言うか・・・頑張って。
独占にする必要はないよ
任天堂はアホだから自分で辞退するからねw
アホの子任天堂はこうして自滅するとして
それら以外のサードとは正々堂々マルチ対決受けて立つSONYこそがナンバーワンだ
いっぱいあるね
利益高いだけだと無理
PCすら持ってないんだwwwww
ゲームやらないから知らんよな
B2C商売でアレじゃ信者商売してますって告白してるのに近いもんな
他のところB2Bのところばっかりだった気がするわ
ブルーレイもSONYの技術だしなwMSも使わざるをえない
今の段階でもライブサービスの方がでかいくらいよ。
ソシャゲが出てから携帯ゲーム機に中堅以上のキャラゲーが出なくなったように良いも悪いもない
それが時代の流れってもんだ。
あれスクエニなのに
何でアンチは情弱なんやろ
ゲームビジネスはキャラビジネスじゃないんでね
MSはロビー活動はおこなっていません
私こと豚は自らの命にかけて、MSの潔白の保証人となります。
まで読んだ。
他社制でもライブサービスゲームだろ、あれ。
ソニーはゲームだけではない
効果が連鎖することを思えば、投資も弾みがつく
任天堂はただのゲーム屋、どうしても目先の利益を追うしかない
PS3から止めてるからもう20年近くになるんじゃない?
小売?ソシャゲやSteamに小売とか物理パッケージあったっけ🥱
E3とかもそうだけどただ伝統を守ればいいわけではない本当にそれを維持しなければいけないことなのか?と常に考えていかんとな
それがSONYには出来てる。
めでたい結婚の記事で難癖をつけてる童貞と一緒だよ
あるいは同一人物かもしれんが
任天堂…おめぇはすげぇよ…たった一人で(ハブ)頑張ってよ…
次はもっといいやつに生まれ変われよ!
あばよ!
サーニーが何か新しいこと思い付けばAMDとの共同開発になるだろうしな
まぁPS6は順調に性能伸ばして、AI処理能力でも追加して、ロード専用チップをさらに爆速にしてくれりゃそれだけでもいいかなと思うけどね
今年だけだろうしね
もうps5終わっちゃったし来年以降は投資もできないもんな
弱男、でいいよね
あれはSONYの3年2兆円に対抗したものだからな
これほど力の差が出てる事案はそうなかろうよw
ぶっちゃけ
ソニーってエンタメ網羅してるから相乗効果の利益凄いんだよね
ティアキンはまた任天堂専用の頑張ったで賞を貰えるといいね
何で投資するって記事で撤退って連呼してんの?
任天堂への嫌みにも聞こえるな
いやたぶん俺の心が曲がってるだけだな
頭大丈夫?
現実は辛いかい?
その寝言にお前は命をかけれるのか?薄っぺらいなあお前は
口から糞したいないならお前の家のトイレでやってろよw
ときメモVR作って高校生活を再び体験させてほしい
普通に今までも投資してきたことの延長じゃん良くも悪くも
XRはVRも含むけどARやMRの総称、今Appleがやってるあたり(ちょっと使い方どうなのとは思うけど)
これは結構先の未来への投資だな
ライブサービスは他の方々が書かれてる通り
このあたりに投資するよーってだけ
ライブサービスの話は前々から出てたから割と今さらでもう動いてる話だね
アンソチカニシ荒れてんなぁ
勝ち組のPS5ユーザーワイ、高みの見物🤪
それはKONAMIに言えよ
まあ無理だけどあのクソ企業じゃ
増えてんだね
任天堂はもう何十年も投資も出来ず停滞してるけどな
素人意見だな
DMMVRチャンネル入ればええやん?
待つ必要はない
残念なことに言い訳してその場からけむを巻いて後々言うやつは口だけ詐欺師確定なんだよなあ。その場は誤魔化せばいいを一生やってる奴ら
悲しいことにお前はそれだ。詐欺師。
いやミクだろ
ネギ持って踊るんだ!
まあソニーはゲーム業界のトップだし、サブスクもPSPlusの一人勝ち
これも正解なんだろうな
スクエニ独立してていいじゃんと思ってたけど
>スライムやクラウドがSONYのアイコンに
これちょっとだけ面白いな
ライブサービスにPS事業の命運を掛けてるとかもう終わりだわオワステ…
止まったら任天堂みたいになるじゃん
進み続けるのが正解
進めば二つだよ
コリア
資金力あるのに金払い悪くてサードが寄り付かないパスがどうしたって?
儲からないからデイワンには入れたくないってほぼ全ての大手パブリッシャが口を揃えてるけど
いやその2つはあるんだからぶつけなくていいんだよ
任天堂じゃないんだからサードの商売邪魔してどうする
急務なのはポストcodだろ
技術の任天堂と差がつくわけだよな
ライブサービスなんて米国人大嫌いなのにねw
MSのゲーパスに大移動待ったなし
そのまま16個世に出てきたら逆に怖いわ
ある程度詰めた時点で成果出そうなものを厳選するに決まってる
フォートナイトとか大人気なのに何を
言われて悔しかったやつ
CODたってたかが1サードの売り上げ当てにしてるプラットフォーマーがあるかよwww馬鹿なの?wwwww
お前も分かってない
F2P=ライブサービスじゃないからな
月額利用料もあるし、たまにビジュアルアイテム買わせるだけもあるし、ガチャもあるし、ほぼ買い切りのみのもある
お前は単なるニシくんで豚ではないんだろうってだけ
あいつらは風が吹いても撤退撤退と言う
それではや20年以上経った
現実世界に帰ってこいよw
無駄金
3年連続減収減益の任天堂のように
任天堂 5043億円(2023)
ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
そりゃ言うだろ
ほとんどのcodユーザーはPSで遊んでるんだからバカなのか?
CODのおかげで毎年1000億ソニーに入って来てそれをファーストのAAA開発費に回してるビジネスモデルでこれまでやってたんだよ?w
だから必死でMSの買収妨害工作してたんだけど頭大丈夫?w
1千億も無いしソニーゲーム部門の売上は3兆円だからな
CODはたしかに大きいけどフォートナイトやFIFAのほうが売上多いよ
カタログ追加じゃ基本プレイ無料とは言わんだろ
ちょっとは頭を整理しろ
で営業利益は10年近く任天堂にダブルスコア差w
・「課金制度のせいで、ゲーム内経済と作品の評価が台無しになりました」
・「このゲームを買ったことを「ひどく後悔」している」
・「ポリフォニー社とソニーの対応は全くもってひどいものです。今回初めてレヴューを書きますが、熱心なファンから可能な限り搾取する対応を警告しなければと思い、投稿しました」
そら任天堂ならその程度で傾くんだろうけど
SONYは企業規模が全然違うからwww無知無恥ポークwwww
任天堂は利益を未来のために投資しないから縮小する一方なわけ
現実は減益減収減配なんだけどこれについて説明をお願いします
MSはソニーと違って有料会員数を発表しないから勝ってるのか不明
というか勝ってるなら喜んで発表するはずなのでお察し
でもライブサービスのhalo爆死してたじゃん
ゲーパス酷評だらけじゃん
投資してるから実際には利益も圧勝なんだわwww
ソニー、ゲーム事業の研究開発費に約3000億円を投資へ!→任天堂は5年でたったの開発費4000億www
言葉にも分かるだろwww
旧作をサブスクでやるようになっただけ
ユーザーが払う金額はあまり変わってないが、当然買ってないのだから本数だけで見たら下がる
そのかわりセール待ちっていう死んだ時間が消えて、ユーザーを繋ぎ止める力は上がった
それが新作の売上上昇に繋がっている
AAAデイワンなんてバカなことしなければゲーパスだって同じ効果があるはずなんだがなあ…
PS+も広義でサブスクなんだし、運営型のゲームに挑戦もするべきだよ。ただ、ソニーは没入感の高いオフゲーが得意だし、客もそれを望んでるからバランスは取ってくれよってだけでは?
任天堂は今期だけで1100億円以上研究開発費使ってますよ?w
ソニー、ゲーム事業の研究開発費に約3000億円を投資へ!→任天堂は5年でたったの開発費4000億www
全然技術に投資してないじゃん
じゃあ何で俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
いつ勝ったんだよ
ぶーちゃんの中では「技術投資=事業撤退」なのか😅
かもしれないし、時期的には出てくるかもしれないし、ブリザードが嫌がって出てくるかもしれないし、MSのゲーム事業が無くなってるかもしれない
いつも任天堂に負けっぱなしのソニーを叩くと
弱いものイジメに見えそうで嫌なんだよね
それで出てきたのがエブリバディ1.2なの?
完全に無駄な投資でしたね笑い🤣
4やった?1万かけてあの内容で更にズンパス+DLCが〜って言われてもついて行けるならどうぞ。3も大概だったし、俺はもうdiabloは良いかな、ハクスラ民はPOE2に期待してるだろうし。もう2の頃の鰤は居ないし、俺ら信者も目を覚ます時なんだよ。
コメ数伸ばしご苦労!
多い少ないってよりそれなりの容量を確保し続けないといけないからswitchではほぼ不可能だよね
ぶつ森系は課金ないだろ
拡張もほぼないけど、他ユーザーと交流するならswitchオンライン必要なのかもな
フォトナ見てるとふざけた世界観の方が無茶しやすいから、世界観はリアルに寄せない方が動きやすいかなとなるとフォトリアル系じゃないんじゃない
拡張考えると演算予算には余裕持っておきたいってのもあるな
サードを自社ソフト販売を阻害する敵のように扱った時点で任天堂の負けは決まったよね
無料でアプデされてくの収入的に大丈夫なのか?って思う
ノマスカとか初期の悪評を払拭したあとも淡々と拡張されててちょっと怖い
グラのリアリティからすると先にSAOかな
売上がどうのって前に内容がもう救い様のないゴミだしな
あんな寒いのサード、ファースト、インディー問わず久々に見たわ
そりゃさすがにお爺ちゃん過ぎるって
日本語喋れや在日豚が!
SAMSUNGのことを言ってるなら任天堂が一番近いだろ
5nmクラスのプロセス品質悪すぎていろんな所がTSMCに製造移して悲鳴あげてるから、任天堂が次のチップ製造いたくするならSAMSUNGくらいしか残ってないぞ
これから設計だろ
開発機だの、製造始まっただのはいつものデマだよ
って話で別に買い切りを打ち切るわけじゃないのに
なぜぶーちゃんは「買い切り撤退!PSオワタw」になるのだろう…
一つとると前の物が無くなるという思考回路がわからない…
そもそもswitchはNFC使ってるしなぁ
そのコンセプトでもときメモは忘れた方がいいような気がするぞ
任天堂こそ研究開発よりも遥かに宣伝費の額多いよなぁ
当時よりもハードの処理性能上がってるから、中でやれることも爆増するだろうけどな
・次世代機PlayStation6はマーク・サーニー氏が主導して開発を行う可能性が出てきた
・@PS6Countdown氏が投稿した噂によれば、サーニー氏はPlayStationブランド、特にPS6にかなり重点を置いているとのこと。またPS6リリース予定の2027年/2028年の数年前には、この機種に関する何らかの情報がお披露目されるという
・サーニー氏といえば歴代PlayStationの開発に携わり、PS4やPS5ではリード・システム・アーキテクトとして名を馳せた人物だ
それペテンサーが自分で分かっていながらほざいてた欺瞞オンリーのクソ発言じゃん
・ソニーは、マイクロソフトのアクティビジョン買収計画に対する英国当局CMAの調査に協力するため
本来機密扱いである文書を最近になって公開した
・ソニーの主張によれば、マイクロソフトは2027年までアクティビジョンタイトルをPlayStation機に提供し続けるつもりのようだ。そして文書には「SIEは次世代PlayStationを発売するまでに(時期は[黒塗り]前後と考えられる)コールオブデューティーやその他のアクティビジョンタイトルへのアクセスを失い、消費者による機種の切り替えやその後の競争力低下の影響を受けやすくなる」と記述されていた
・文書ではPS6発売時期の箇所が黒く塗りつぶされているが、2027年もしくはそれ以降のローンチとなる可能性が高い
まぁあれは酷かったな
反省できて偉い類いの案件
PS1出てからこのかたソニーが任天堂に負けたことなんてあるんか?
WiiやらDSとか元気だった頃?
switchがこれだけ売れたことになっててもこの有り様なのに当時は勝ってたとかある?
そりゃソニー内部でMSが無駄金ぶっ込んでるって笑われるだけあるよ
オーク語かな
テンバイヤーのせいでハード事業から手を引いちゃったじゃん
テンバイヤーはどうしてくれんのこれ
PS6世代になるともっと顕著になるでしょう
Stadiaも失敗したしサブスクはあんま需要無さそうなんだがな
音楽だって月額980円だからこそたまたまメジャーになったのであって
ネトフリとかも月額値上げするとすぐにサービス解除する人続出するくらい値段にシビアな世界やぞ?サブスク事業は
ラチェクラも推奨的にPS5と同等パフォーマンスは3060tiはいるっぽいしな〜(SSDも必須)
任天堂はダンボール業者を買収しないとな
2兆差でいつも負けてんのに何言ってんだこいつ🤭w
メタバーストだぞ😅?
そんなものにリソース割くのかよ
VRゲー流行ってもないのに
SCEは既に2回潰れてる
知らないかもしれんが
大した買収も投資もしてないのに5000億の利益でイキってたの?www
Qやら円盤タイプのやつやら作ってたときより増えてるってことはまだまだ仕掛けてるってことやしな
どう動こうが楽しみではある
ちゃんと考えてPSVR2売り出したんだよ
乞食ばっかになってまともにゲーム買うやついなさそうだがな
発売日にゲーパスに入ってないとブーイングされるんだぜ?乞食ってそういうもん。
新作を初月100円でできるのは魅力的だしクラウドでやれば高いスペックのpcである必要もない
ただこういうユーザーだらけになるのは予想できるし期待するゲームが出た月だけ課金するのも目に見えてる
新作は基本ゲーパスでできるものと乞食は思うだろう
それは持続可能なのか?
すると考えつくのはサービスの低下
今はpsを倒すために発売日にゲーパス入りさせるなど異常なサービスをしているにすぎないのはわかるだろう
投資を一切しない結果が万年9位なんやで任天堂さんw
他社のみならず自社にも胡座をかいて未来に向けての投資をしないから2年連続の減益、来期下方予想なんていう失敗を招く
ラスアス2のマルチって誰が望んでるのだろうか
持続可能な形態に持っていくしかないだろうな
サブスク全盛でこれからはNetflixなどとユーザーの「時間の奪い合い」になるからな
ゲーム事業自体が厳しい戦いになると思う
どんなに高価だろうが品質が悪かろうが信者は買ってくれる。そりゃ楽な商売だわ 危機感がなくなって投資をする必要もないと感じるししなくても騙されやすいカモが買い支えてくれるからな
所有してないと借り物みたいで落ち着かない
いつ出来なくなるかわからないみたいなのが嫌い
支出を見れないバカがここn
エーペックスのパケ版カセットがないって暴れてた高齢🐷もいたな
任天堂が三十年ほど負け続けてるんだが
お前スマホゲー一切やったことないんか?
一人用ゲームだらけだろ
フレンド機能だって持ってるキャラ一人貸し出せますくらいのものが大半
そもそも、ハードのネット接続状態を指すオンラインと、多人数プレイ要素のあるゲームを指すオンライン(ゲーム)をごっちゃにしてないか?
年に数回大作を買うくらいで後はサブスクで気になったやつをやるくらい
それで利益が出てるならwin-winだし今後はコンテンツよりもサービスの比重が大きくなるのは目に見えてる
アホな金の使い道だわ
元が取れるとは到底思えん
ゲーパスしかやらんだろこんなことしてたら
顔も課金で美人選べるようになりそう
比率を増やすってほぼない状態から6割何だけど
そうかなPS5世代でゲームの独占が増えてきたからマルチになりやすいPCの利点が増えたと思うわ
昔なら遊べたタイトルがPSハードからどんどん消えてるからね
バンジーのディスティニーあるのに何言ってんだ?
PCは8割以上がPS4と同等レベルのスペックで遊んでるので
低スペックでも動けるようなゲームじゃないと
PCでゲームを出したところで売り上げはそこまで見込めない
闇雲に子会社化して売り上げは変わらずに財の付加価値を分配する人数が増える場合は従業員の分前が下がるからデフレ経済では悪手。最悪、事業縮小されてしまう
この投資はすべての産業に活きる
FF16で爆死なら、スイッチに出てるソフトは大大大大大大大大大爆死だよ
大失敗っていうのは一般的には任天堂とMSのハードとソフトの事を言うんだよ
勉強になったな!wwwwww
あれで開発にOKサインが出るのが疑問
ユーザーの99%に見向きもされないスイッチソフトの悪口やめろよ
このデマ信じてるやついるんだな、その理論だとPS2の利益を本社に吸い取られてさらに予算減らされたSIEをどうしたらいいんだよ
まだ100円言ってるのか
もうサービス終わったわ
また適当言ってるわ
新作増えてるから
だっさ
まともなコメントしろよな
日本みたいに掲示板で騒いでるだけじゃなくて行動が伴う一種のムーブメントにまで発展する
集団訴訟やボイコットにより会社傾くレベルの影響力がある
サブスク≠スタディア
アルツハイマー病のやつに言ってもしゃあねえが
スタディアはPSの様にオフラインでやれるオプションがなかったし、定額取った上でソフト代も個別にというお話にならないプランだったからな。少なくとも競合が既にいるのに食らいついてもいなかった。
買収失敗したあとの言い訳を考えついたわけねw
それで俺達がお前を許すか許さないは別でしょ?w
俺も任天堂とお前とお前ら嫌いだから!
特に嘘をつくところがね。
潔く責任をとれよ
岩田みてえに最後まで渋りやがってよ。
ゼルダ=パネキットとバンジョーとカズーイのガレージ大作戦のパクリ
速攻飽きられお茶を濁して退散
売れてるんだよーすごいんだよーという任天堂の自作自演の見苦しさ。具体的な勢いの可視化は一切できないマリオ映画もそうだな?
映画館は埋まらず、コナンにはっきりと負ける。見えないところでコソコソ盛ってやがんだわ汚らしい...!
眠気がマックスか寝ようぜ?とこしえにな
貯金を一切崩すことなく新しいハードが欲しい!
任天堂はまだこの怪問に取り組んでるなあ。
そうだなあ方法はいくつかあるが結論は一つ
ハード事業を手放す!これしかない。問題はコントロールが離れた状況でどうやってハードの提供を維持してもらえるかだな。これが難しい。
豚にゲーム業界の予想が立てられるわけがない。そんな能力は持ち合わせていないw
だからさあ現実みなよ
すでにSONYはファースト出してPCユーザーはゴミ購買力だっただろ?
成り代わるなんかとんでもねえわクズの癖にw
そもそも歯糞みてえなもんで足しになってねえじゃん。
単独でやっていけるくらいにはなってほしいもんだPCマンモーニは
🐷も大変だなあ?高をくくって大爆死不可避w思わず大爆笑!と行きたいのに苦笑いとはねえw
絶望が端っこに見えているらしいねwいくら見えないようにしてもw
陰キャ任天堂がそんなコミュニケーション取れるとは思えんなあ?wどこまで行っても幻やね
スクエニのソシャゲすぐやめるから信用ないと言いつつVR2は早くやめてくれーという無能故の主張の矛盾
結論から言おう。有力タイトルを何本か用意すればいい
Netflix例に取ってるがじゃあなぜそのNetflixに入ったのかといえば数本みたい動画が配信されていたからだろ?全部が全部見たいというわけでもないし見たい動画が一つのサブスクだけに集中していると言うのは現実的でない。これだけはやりたいがあればオッケー。
PC版だけは復活したんだぜ。はちまにも記事あるぜ
パッケージで買えばいいだろ猿よw
まあps5も持ってないお猿さんに行っても無駄かw
豚のこと?w
あと四年くらいだが乗り切れるといいねえ?例えるなら航空機で視界不良、レーダー停止状態からのエンジンストップw
奇跡が起きなきゃ生還もできないw
MSと任天堂は現在の撤退状態から撤退まで確実
(そろそろお酒に睡眠薬を混ぜる頃かな?w)
ウリの人生でしょ?w
クラウドとかティファとか売られるかもねw1体1500円くらいか
最近は高騰化してるから3000円もあるんだよねえ
PC税が旧作セールを乞食してるのは卑しいからというのもあるが動かせるPCをこれ以上金出して買いたくないってのもまた本音。
爆死ラインを300万累計にしましょ♥
クズを待つ時間がもったいないからなw
ドラクエのラスボスみたいに左手だかを先に倒して置かなかったからザオリク使われてやり直しになったレベル。
そもそも自滅だから豚共が頑張ったわけじゃねえしw
奇跡は起きないよ?w
個人的には買い切り型の方が好きだけど、一大ブームを巻き起こし易いのはライブサービスの方に軍配が上がると思うからバランス良くやって行って欲しい
シングルゲームなら終わらせて次から次へと移行できるがそうはいかない
金儲け重視で従来のユーザーの満足度を減少させる愚策だな
知ったかぶりしてるけど世界シェア50%超えてるんだから意味ないのよ
国内3000億以上の売上で任天堂と変わらんけど
現実は売上右肩上がりだから追加投資できる
任天堂なら倒産1000
1000なら任天堂倒産
MSのXboxが生き残るのね
Windowsが生きてる
apexやら原神はpcに限ってたのかのお?
頭の悪いぼうやだの
あの天才マークサーニーがハード開発の場に戻ってきたからな。
↑これでいいんだよ坊や。
投資すべき分を利益ですと見栄張ってると周回遅れになるんですけ堂
PS6,PS7は順当に開発せいよ
FF16が30万本だったから100万台くらいしか流通してないのかもな
国内で沢山売れ出したとか言っているが実際には国内購入して海外に出ているのだろう
ほんの少数だけが儲ける市場を狙ってもユーザーの満足度は低下するだけ
めちゃくちゃ良かったわこれ
改めて一番売れた曲だけあると感じたわ
スタジアムでも続投してくれよな🏆