• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





大事だよね、こういうの







取材中に中年男性の軽トラに同乗していたら、

運転席前のフロントガラスに宝くじが数枚貼られていた。

なんですかこれ?と聞いたら
「こうでもしないともう前に進めないんだよ」と。


映画のような言葉は不意打ちにやってくる。








この記事への反応



あ、あれ?宝くじとか絶許だったけど。。
生活苦しくて今にも〇にたい人が買っとくだけで【億手に入るかも】の希望持ってイきる、、とかどんなインフラよりも良かったりしないか。。?


当たらないおまじない扱いしてる人が多いけど、これはそういう話ではないと思うのは私の人生への信頼度が他の人より低いからですかね。
限りなく実現度の低い希望にすら、それがあると常に想起しないと日々を生きていくのが辛すぎる、そこから浮かんできた言葉のように思える


この中年男性の感覚めちゃくちゃわかる。totoBigの定期購入してるけど、ある日ふいに6億円当選するかも(それまでは買っていることすら忘れていたテイで生活)、という希望とも言えないような希望がないと、ふいに生きてることやめたくなる


うろ覚えだけど昔読んだ鷺沢萠の小説で、年老いたタクシーの運転手が若い主人公を羨ましがった後
「俺はもう楽しいことなんか、なんもねぇんだもん」と言うシーンを思い出した。


CMでさ、宝くじの運用益が市町村に再分配されて福祉に使われるから宝くじ買いましょうみたいにやってるけど、金持ちは宝くじ買わないわけで、国営貧困ビジネスをかつてのタバコ推進みたいにやってる構造に吐き気が…

変なバイアス掛かってる人はこういう文を読んで「宝くじ貼らないと車が進まないとかどんな迷信だよ」って批判して、「そういう話じゃないんだけど…」って言ったら「もっと万人に伝わる文章を書け」とか開き直ってくるイメージ(-ω-;)

外れるから事故らない
というゲン担ぎかと思ってました





ゲン担ぎだと思ってる人は幸せだよ


B0C8YX54NJ
池上遼一(著), 稲垣理一郎(その他)(2023-07-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B008PL25F4
サイバーフォーミュラ(アーティスト)(2012-11-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7










コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:01▼返信
😗
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:06▼返信
誰かと思ったらドキュメンタリー作ってる人か
意味わからんかったけど、本当松っぽいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:07▼返信
普通の人は我慢できずすぐ当選番号確認するから使えんけどな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:07▼返信
おまえらああああこうでもしないともう前に進めないトラック運転手すらアフィの道具ううううううう
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:07▼返信
お前らハロワは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:09▼返信
皆さん、こんな嘘松楽しんでいただけましたか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:09▼返信
当たらない→事故らないゲン担ぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:10▼返信
宝くじなんて所詮はギャンブル
こんなものをありがたがるなんて気がしれない
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:16▼返信
そんだけなんもねえ人生ってことじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:16▼返信
こんな汚職やり放題の国で、宝くじだけは公平な訳ないよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:19▼返信
ハズレたら死ぬ寸前やん
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:27▼返信
昔の農民が日々の安穏を神仏に祈ってたのが、金(宝くじ)に変わっただけ
結果は関係ないって事か
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:28▼返信
空くじとかまだ買ってるやついんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:34▼返信
俺は、ちまきちゃんが居れば前に進めるぜ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:48▼返信
>>7
山田君座布団3枚あげて~
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:59▼返信
当たらないとは思っていても夢を見る券を買うっていうパターンだな

まぁ貧乏人への追加税金とか言われてるのも事実だし、恵まれてる人は買う必要すらない訳だけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:11▼返信
>>7
あーそっちの方かもなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:22▼返信
※8
運で生まれ、運で死ぬだけの獣がでかいこと言うなあw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:33▼返信
ここも5chが使えなくなってからは中年ジジイの溜まり場になったなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:58▼返信
詩的で人生の哀愁を感じさせるいい文章だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:59▼返信
テレビマンは嘘つき
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:02▼返信
>>2
テレビのドキュメンタリーは9割嘘とやらせ
答え出ちゃってますね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:07▼返信
全然いい話じゃなくて草
ただのギャンブルジジイやんけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:34▼返信
嘘吐きは病気
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:35▼返信
わからんでもないが道交法違反だぞ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:39▼返信
おは嘘松
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:47▼返信
でもフロントガラスに貼る必要無いよね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:48▼返信
なんの努力もしてこなかった奴が人生半ばから大逆転するには宝くじ当たるくらいしかないからねえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:48▼返信
>>22
ヤラセじゃないよストーリーが決まっているだけだよ🙄
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:48▼返信
フロントガラスに貼り付けるのは道交法違反やろが
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:50▼返信
>>22
9割もか、、、
なら日本は好景気だし
今のまま自民党に付いていくのが正解だったか
政策に文句付けるのは筋違いだし
任天堂も実は世界でソニーより指示されてんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:52▼返信
ハルウララの馬券みたいに交通安全のお守りとして持ってると思ってる奴が一定数いて草
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:55▼返信
何かのパクリっぽい気もする
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:06▼返信
>>31
時間停止物が9割偽物みたいなものか…
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:07▼返信
直射日光の紫外線ですぐボロボロになるだろ
はい嘘松
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:12▼返信
クロネコに頼まれて繁忙期バイトをちょっとやった金で初めてナンバーズ4の9889ストレート2口買ってみたら180万あたった
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:15▼返信
>>36
ここで嘘松はやめるんだ!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:19▼返信
ん?
トラック乗りって高給のはずやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:28▼返信
>>1
宝くじに本当に当たりがあるのか疑問だけどな

当選番号が機械制御されてる時点で怪しすぎる、特定の上級人にしか当たらないようにとかもできるわけで
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:48▼返信
こういう嘘でも吐かないと取材とかできないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:56▼返信
宝くじの収益は○○に使われています!

いや、配当に充てろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:00▼返信
何を言っているのか本気で理解できないし、これをいい話とか思っているやつは最低に頭悪い
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:00▼返信
フロントガラスに不必要なもの貼るのって普通に違法だけどそんなの放送してええんか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:04▼返信
お守り買うくらいなら宝くじ買っとけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:04▼返信
宝くじにすがるしか希望が無い現代社会よ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:08▼返信
>>38
給料がいいのは長距離大型やな、ある程度体力無いとキツい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:27▼返信
フロントガラスに視界を遮るような物を貼り付けるのは道交法違反だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:28▼返信
当たらないから、事故防止になると。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:29▼返信
※39
アメリカではそういう不正の疑惑があるから
高額当選者を発表してインタビューさせて必ず当たりがあるって証明させてる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 09:54▼返信
>>48
こういう天才的なコメントがあるからはちまはやめられんわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 09:55▼返信
>>41
還元率も当選確率も一番低いのによー買うわな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:23▼返信
何をターゲットにしてるかよくわからないまとめブログ
どういう層なんだよこれでウケるの
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:26▼返信
むせび泣くんだろ?ww
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:49▼返信
これ以上は何もない人生がただ続くのが分かると”虚しさ”に襲われるからな
宝くじで前に進んでるんじゃなくてワイには後ろから”何か”から逃げてるように見えたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:51▼返信
※54
”来る”って言葉が抜けてたわ
「後ろから”来る”何かから逃げてる~」や
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:56▼返信
>>48
なるほどなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:09▼返信
還元率50%くらいでしょ? 期待値マイナスだから前どころか後ろに進むんですけど?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:30▼返信
フロントガラスに宝くじを貼るとなぜ前に進めるのかがわからない
当たらないのゲン担ぎの方がわかる上に洒落ている
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:37▼返信
人のことだから口出すのもなんだけど
なんか新しい趣味見つけた方がいいと思うなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:10▼返信
外れるなら事故らない これめっちゃ良いよな
当たるたら事故ってもそこそこ平気だし
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:56▼返信
はい整備不良
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:10▼返信
なるほど当たらないおまじないか
と思ったら違うの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:16▼返信
>>62
違う
もう夢も希望も無いから宝くじ置いて当たる妄想でもしてないと生きていけないって意味
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:03▼返信
そういうやつには当たらないよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:50▼返信
普通に働いててもイライラするだけの毎日だから、週に一回200円でロト6を買って4億あったら〜って妄想するだけで一週間働ける。
そんな毎日。

だが、数年前にロト6 が週二回抽選になったので、ロト7に鞍替え。今まで週200円だったものが300円に値上げ。50%の値上げ。どんだけ貧乏人から搾り取るんだよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 03:07▼返信
競馬が生きがいのギャンブル狂も同じような思いなのかな

直近のコメント数ランキング

traq