情報を含むので気をつけてください
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
#新しいプロフィール画像
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) July 13, 2023
常識の範囲内で、自由に使ってください。 pic.twitter.com/T6WlXKVBAA
カヘッカヘッカヘッ pic.twitter.com/uUYHjaNMsX
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) July 13, 2023
なお絵文字ハッシュタグで
「米津玄師」
「地球儀」というのは曲名か?
主題歌が米津玄師さんなら
妥当というか特に驚かないな
米津さん的には宣伝してもらったほうが
ありがたかったやろうけど
妥当というか特に驚かないな
米津さん的には宣伝してもらったほうが
ありがたかったやろうけど


拒否します!!!
説教するぞ
説教するぞ
説教するぞ
燃焼試験で異常発生とのこと
余計に興味失せた
働きたくないでござる!!絶対に働きたくないでござる!!!
働いたらなんかいい事あるんか?
映像を一切見せないって手法だけど?
見た人の感想は情報が多すぎて1回見ただけじゃ分けわからんかったみたいなの多いな
これまでと違ってうじうじした少年が主人公みたいだし庵野作品みたいな感じか?
今まで散々宣伝しない宣伝受けてきたやろ
もうワンピースで曲出しきっちゃった
宣伝しませんよぉ!一切宣伝しないですぅ!(宣伝)
働けなんて言ってないぞボケ
ハロワに行けと言ってるんだ
色んな意味で楽しみw
死臭がすごいが宣伝担当の鈴Pが逃げた辺りでお察し
墓穴掘ったな
息子のより酷いことにならないことを祈るわ
公開まで宣伝しないことで注目集める作戦だったから(功を奏しているとは思えんが)そりゃ公開したらもう宣伝は解禁するやろ
また余熱かよ
流行の歌手を起用してるよみたいなのって大衆主義臭くて不快なんだよなぁ
見た目のガワは冒険活劇でも右翼こき下ろしまくりのパヨちん大絶賛映画になると予想w
原作じゃなくて
冒頭近くとラスト近くで出てくる少年が好きな小説、らしいぞ
話は全くの別物らしい
逃げたって言うけど、情報統制にかなり金使ってんだぞ。黙ってたらリーク祭りになるから
各SNSで不自然に禁止ワード増えてたの知らんだろ
>米津がジブリを歌うのなら観に行かなければな…
>わ、やっぱり米津さんジブリ担当したんか😳✨ これは映画館で見ねば🥹
>米津さん?!?!?!?!ジブリ米津さんなの?!?'?!100回見に行くよ?!?!?
米津効果すげーーーーーー
歌 : カンヤダ
俺たちは生きてない
死んでないだけ
朝ごはん、昼ごはん、夜ごはん
食べられたら十分だわ
じゃあどういうのなら不快にならないの?
あーあ、YOASOBIがよかったな~
上下に動きます
屋敷の庭の森には、廃屋となった洋館が建っている。眞人の「大おじ」にあたる伝説の人物が建てたという。やがて眞人の前に「母があなたを待っている。死んでなんかいませんぜ」と人間の言葉を喋る青いサギが現れ、導かれるように、眞人は洋館の中へと進んでいく――。
エイラやん
こ〜ころオナ.ニーに例えよう〜
生きた
対義語
死ね。俺は醜い
30分後にどうぞ
文句いいたいだけやろオッサン
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
水森亜土でいいよな
続編出そうな内容ですね
ひねくれすぎだろ
11時半頃には色々出揃ってくるだろう
無職ついに働と動を認識できない
宮崎「ワケワカランかったでしょう? 作った自分もワケワカラン」
って言ったそうなんだけど、本当に大丈夫なのこれ
ワロタ
ノーサイドゲーム、シンウルトラマン
花火のやつ、海のやつ、チェンソーマン
FF16
半分ヒットしてりゃ十分だろ
考察で勝手に盛り上がってください系か
危ういな
何時に上映はじまってんだよw
最低限、歌を聴いてから文句言えよw
どんなことにでも文句から入ってそう
まだ上映時間半分なんだけど?
要するに今回はステマテストなんだろ
ダイマに金使わないでステマだけでどんだけ効果あるのか、バカ情弱日本人に箱のほうが効果あるんだろうけど
ほとんど米津頼みやなw
どれもそれなりの曲出してくるのはすげえ
え、お前戦争賛成プーチン派なの?ないわ
早い所は初回8時だぞ
昔の映画みたいにパヤオが作詞して依頼したわけでもなさそうやし
浮いたお金は
愛人へ
作品のファンが悲しむ事何も考えてくれない
アイドルソングをRPGに起用するな
食材って言わなきゃ実質何でも食べられるから
米の上に乗っけりゃ全部「~~丼」になるんだから
チョニーらしいや😅
3連休を4連休にするために有給とります
ジブリなんて大衆主義の最たるものだろ
主役は別の人みたいだな、そこはうまく隠したのか
声の出演には菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、木村拓哉(特別出演)、竹下景子、風吹ジュン、阿川佐和子、大竹しのぶらが名を連ね、主題歌は米津玄師「地球儀」。音楽は久石譲氏が担当。
オイオイ左翼総動員じゃねぇかこれw
コウ作員まで居るしwwww
ロシア・中国朝鮮のどこが左翼なんだよww
おもいっきり極右じゃねえか
声優はやはりタレントばかりか、そこは期待値下がったなあ
そうやって人生を無駄に過ごそうぜ
社会科の勉強しろ
すき
だから回避余裕である
はちま民の人生はどうだろか
はちまにくる方が人生の無駄度では上
#君たちはどう生きるか
72,417件のツイート
これだけで見に行かなくていいかなレベル
昔に打ち上げ花火下から見るか横から見るかのアニメで声優で出た時は、不評だったな
ジブリ新作 声優
声 #菅田将暉 #柴咲コウ #あいみょん #木村佳乃 #木村拓哉 #大竹しのぶ
主題歌 #米津玄師
マジかよキムタクwww
共産党の機関紙に出てくるような生粋のアカがラインナップされてる時点でお察し
アマプラで実質タダでも観ないレベル
あとはもののけ姫や千と千尋くらいの出来はあるのか
ハウルやポニョくらいになってしまうのかの話
このメンツで宣伝しないのはすげーわ
FF16の方の米津は大して話題になってなかったしなあ
世間的にはまだジブリって人気あるんだね
言うほど人気ないやろ
Twitterでおもちゃにされてるだけ
これ観に行くぐらいならバイオのデスアイランド観に行くわ
若い人への訴求力は落ちてると思う
アニメ声優使わない時点で最高レベルの傑作になり得ないのいい加減に学べばいいのにな
今回みたいにキャスト隠すならなおさらタレントはいらないし
アニメ声優じゃないと受け付けないキモオタにはウケませんからね
説教くさいってイメージが強いからな
特に今の若い世代が生まれた以降の作品が
CD売れとるけどまぁ気にしない人は気にしないんだろうな
ポチポチの数でバレバレなのよ
曲聞いてるのは草
声優に失礼
テーマに挙げることは多々あるけど言うほどメッセージ性の強い作品はなくね?
こればっかりは口コミも難しい
大衆娯楽なんだが…?
昔のユーミン人気とかいまの米津みたいなもんやろ
残念
俺にはめちゃくちゃ宣伝してるように見えるんだが
それまでは他人行儀だったのに
いつあの女の子が自分の母親になる存在だと気付いたのだろう
キムタクがシャウトで「うまい!うますぎる!!」と合の手を入れるところが最高だったかもしれない知らんけど
それと、映画館で十万石まんじゅうが売ってなかったのが悲しかったです
う○こ食べれないから韓国の人は押せないな
これまでそうだったし