• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




7月15日放送のTBS系「音楽の日 2023」

演歌歌手の島津亜矢さんがYOASOBI「アイドル」をカバー

















この記事への反応



島津亜矢さんアイドルまで歌うんですか!?

島津亜矢さん、凄すぎる
YOASOBIさんの「アイドル」を
歌っていて驚いた。キー高いし
難しいのに……恐ろしや


島津さんの歌うYOASOBIのアイドル、原曲に似せるのではなく、まるで持ち歌のように歌ってらしてただただスゴかった!

まっすーと大橋くん素晴らしかったけどその前の島津亜矢さんのアイドルが化け物だったすごかった

島津亜矢さんかっこよすぎん??
私は最強が本当に合いすぎて興奮しかしないんだが。そしてアイドルもあんなににっこにこでうたえちゃうの最高


島津亜矢が歌うYOASOBIのアイドル凄かった
Adoの曲も上手いが、まさかのアイドル歌うとは....


色んな人がアイドルをカバーしてるけど
島津亜矢さん完璧すぎる


島津亜矢さん凄すぎる
YOASOBIのアイドル圧巻だった


やはり演歌歌手は歌上手いな。
幅広いジャンルの歌でも歌っちゃう


島津亜矢さんのアイドルめちゃいい!!こんなにテンポ速い歌マイクあんだけ離して歌えてるのは化け物だって…






島津亜矢 - Wikipedia

島津 亜矢(しまづ あや、1971年(昭和46年)3月28日 - )は日本の女性演歌歌手。本名は島津 亜矢子(しまづ あやこ)。熊本県鹿本郡植木町(現:熊本市北区)出身。血液型O型。オフィス風所属。


略歴
14歳で故郷を離れて作詞家の星野哲郎に弟子入り。
1986年(昭和61年) - 「袴をはいた渡り鳥」(星野哲郎作詞)でデビュー。
1987年(昭和62年) - 坂本冬美、石上久美子と共に「はつらつ3人娘」結成。
1991年(平成3年) - 「愛染かつらをもう一度」が30万枚を越えるヒット曲となる。
1994年(平成6年) - ラジオ番組「歌うヘッドライト」のパーソナリティを務める(1998年(平成10年)まで)。
2001年(平成13年) - 「第52回NHK紅白歌合戦」に「感謝状・母へのメッセージ」で初出場。
2015年(平成27年) - 「第66回NHK紅白歌合戦」に「帰らんちゃよか」で14年ぶりに復帰[2]。以降4年連続出場。








演歌歌手の歌唱力ハンパねえ!



B0C69B663C
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-07-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0C9D526JV
梶川卓郎(著)(2023-07-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:01▼返信
『この1getが凄い!2023年下半期第一位』
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:02▼返信
自殺をネタにして詰んだクソアニメ

3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:02▼返信
木村親子を冒涜する推しの子は原作もアニメも打ちきりにすべき
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:03▼返信
次はりゅうちぇるネタだろ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:04▼返信
最初ん?と思ったけどさびの部分は流石だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:05▼返信
愛が何かわからないから16歳で子ども産むとか
判断が早すぎるやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:05▼返信
※3
まだいってんの?
オマエらみたいのが追い込んだんだぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:05▼返信


フガフガ言ってて歌詞がさっぱり分からない

9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:06▼返信
 >>1             
                  日本の真実について

あなたの生きづらさの正体、犯罪が発生する理由、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、些末な報道に注目を集め、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆる「スピン報道」というものをマスメディアは日々行っています、更に911やコロナウイルス、ロシア戦争などもマッチポンプの為に「人工的に引き起こされたもの」です。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者層の検閲がありその基準で発信されています。これからの時代は騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考に騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で絶え間なく張り続け拡散してください。 ・検索→ ●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで

※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:08▼返信
日本人ってほんと馬鹿みたいにカラオケ歌うのも聴くのも好きだよなー
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:08▼返信
>>6
田舎のヤンキーか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:09▼返信
ちょっと見てて恥ずかしかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:10▼返信
平原綾香の方が好きかなあ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:11▼返信
島津亜矢がうまいって言うのもあるけどYOASOBIが下手っていうのもあると思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:12▼返信
YOASOBIのボーカルが下手だからよく聞こえるだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:13▼返信
YOASOBIの歌ってめちゃくちゃ加工してるから
普通に歌うには厳しいだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:14▼返信
ごめんキツい
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:14▼返信
また水星の魔女さんの主題歌が小馬鹿にされちゃうぢゃん…(´・ω・`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:14▼返信
一周ってりゅうちぇるに失礼じゃないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:15▼返信
歌ガチ勢は凄いな
ボーカル補正抜きで、このクオリティで歌えるとか、凄いとしか言えない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:16▼返信
歌唱力の格差ばれるからやめてやれよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:16▼返信
動画上げて捕まるCMは見るけど捕まったやつ見た事ない
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:17▼返信
見たらそんなもちあげるほどじゃなかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:18▼返信
やっつけ感がひどいな
こんなの聞いて嬉しいの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:19▼返信
※20
それほどでもないぞおそらく一発撮りだということを差し引いても
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:19▼返信
フジの平原綾香も歌ってたけどなんでババアに歌わすんやろな
だいぶキツかったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:21▼返信
ねえ、はちま、東北の豪雨災害ネタも扱ってよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:22▼返信
>>6
鱗滝さんもびっくりやな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:23▼返信
P丸様のが好き
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:23▼返信
新時代のほうがよかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:23▼返信
こんだけ上手ければ本家が生歌披露するときプレッシャーだなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:23▼返信
那須川天心も歌えるんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:24▼返信
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:25▼返信
今のところIdolのカバーで一番上手いと思ったのはIRyS
騙されたと思って一度聞いてみるといい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:26▼返信
仕事ないんだろうな演歌歌手って
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:26▼返信
やっぱikuraすげえわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:27▼返信
YOASOBIボーカルが生じゃ歌うの無理でそりゃ出演できんからなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:27▼返信
たまたま見てたけどこの人が歌ったやつの方が良かった
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:28▼返信
この人だけなんかたくさん歌ってなかったか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:28▼返信
島津亜矢ってこんなダンプ松本みたな奴だったっけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:28▼返信
内心「何この陳腐なゴミ曲……」って思いながら歌ってそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:29▼返信
元演歌歌手の吉木りさに歌ってほしい
妖怪ウオッチのED結構好きだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:29▼返信
またオワコン歌い手が推しの子に擦り寄ってきたのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:31▼返信
知らないって幸せですね
ずっと寝てたんですか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:33▼返信
演歌の乱を復活させて欲しい。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:34▼返信
こうやって歌唱力の高い人が歌ってるのを聞くと、
Adoの曲は音楽だけど、YOASOBIのは音楽っぽい何か
YOASOBIの曲はキャッチ―で耳に残りやすいけど、全体で見るとツギハギだらけでまとまりがない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:36▼返信
幸子もそうだがもう終わって誰からも相手にされないからってオタクにすり寄るのホントやめようぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:37▼返信
この歌

芸能人や著名人が歌いまくってていい加減飽きたわ・・いつまでゴリ推しステマしてんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:37▼返信
なんでも歌えるなこのオバサン
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:40▼返信
逆光かっこよすぎるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:40▼返信
>>25
自分の歌じゃないのに、これくらい歌える人がいるなら教えて欲しいわ
普通に凄いと思うんだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:41▼返信
こういう曲は歌い慣れてないだろうから微妙になるのはしゃーない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:43▼返信
商売でやってんだからしゃーない
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:43▼返信
※53
誤爆
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:48▼返信
なんだこのババア
ダンプ松本か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:49▼返信
アイドルよりado(ウタ)のほうが上手かったぞwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:55▼返信
ババアきっつwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:56▼返信
んで自分の持ち歌歌わせてもらったの
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:59▼返信
歌謡曲カバーすると演歌の時の10分の1程度の糞ビブラートを披露する歌手
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:02▼返信
さすが歌モンスター
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:02▼返信
>>10
カラオケが日本の発明で悔しいねw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:03▼返信
ガチプロなら歌が上手くて当然だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:13▼返信
この曲聞き飽きた
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:13▼返信
無職ニートのはちま評論家が今夜も頑張ってます♪
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:15▼返信
思ったほどじゃない
色々歌手のレベルが下がってんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:16▼返信
「演歌歌手は演歌以外も上手い」って当たり前の話だと思ってた
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:18▼返信
逆光かっこよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:25▼返信
バケモノ目の発光サムネ気持ち悪い止めろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:29▼返信
てんしんってぼくしんぐだけじゃなくてうたもうまかったんだね・・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:29▼返信
声の通りエグいな
高音全く細くならんやんけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:32▼返信
何故かいつもYODOBASHIって読んでしまう
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:33▼返信
この歌癖になるわぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:33▼返信
加工せずにこれだけの発声ができる本物はやはりすごい
腹の強さがまるでちがう
いや比べるのは失礼な話だが
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:38▼返信
でもカヴァーしてる歌手がアイドルを歌ってたらここまで売れてたのかって話に帰結するよなwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:39▼返信
上手いけど曲に合ってない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:52▼返信
サブちゃんなら驚いたがこんな3流ではね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:54▼返信
※51
YouTubeにごろごろいるよ
ストリーミングでカラオケで歌ってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:07▼返信
演歌歌手はJーPOP歌えるけど、逆は無理なんだろうな、下手だから。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:16▼返信
紅白の視聴率はこれで破壊できるのでわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:18▼返信
思ったより大した事無かった
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:19▼返信
生歌無惨ないくらの歌唱力が低すぎるんだよな

夜好性3バンドの中でボーカルを全面的にメディアに出してるYOASOBIだけが
ルックス重視でライブで歌えるだけの地力ない女を起用してる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:21▼返信
まだこの曲擦ってるのってもうオッサンだけでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:25▼返信
前にNHKでボディガードの主題歌歌ってて上手すぎてビビった
洋楽とか色んなジャンルに挑戦してるらしいし、演歌歌手だからというより
この人だから上手く歌えるのでは
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:26▼返信
Adoの低音の方が向いてそうやけど、それにしても振り幅えげつないな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:27▼返信
>>78
演歌はこぶしとかのテクニックいるからね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:36▼返信
そもそも演歌って下手な人は歌えないもんなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:43▼返信
島津亜矢のアイドルって誰得なんだ???
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:49▼返信
ポップスとかロックとか一部のポピュラー音楽のボーカルの水準が低すぎるだけで
演歌とか関係なく本来プロの歌手は歌唱力高くて当たり前
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:56▼返信
色々な歌手の方々がアイドルを歌う度にYOASOBIのボーカルの歌唱力の高さを思い知る
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:58▼返信
鈴木愛理のカバーが今んとこ一番好きだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:58▼返信
歌唱力はすごいけどアニソン歌っても需要はないな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:19▼返信
流れてるコメントが終わってるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:19▼返信
聞いてたけど微妙だったわカバーとか要らねー
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:22▼返信
フジテレビで何度も何度も繰り返し流した上にまとめサイトでダメ押しのステマ
お疲れ様です
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:25▼返信
声が出てないのかテレビをそのまま撮影してるからなのか
何か凄さが全然伝わらんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 01:18▼返信
歌が上手いか下手か以前になんか気分悪くなる
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 01:22▼返信
普通にすげぇわ
でもカッコよくなっちゃってアイドルって感じではないなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 01:57▼返信
今回は音外しまくった人達はいなかったのかな?
日頃からトレーニングや節制してない人が多くて
ライブだと音外しまくる人たちが多くて音楽番組見なくなった
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 02:33▼返信
今日やってた音楽祭みたいなのでも誰かがこれ歌ってたけど
落ちぶれた奴らがどいつも便乗してて糞哀れだったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 02:51▼返信
なお、加工なし
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 03:40▼返信
喉が死ぬ今年の曲
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 03:51▼返信
これはもう一番星の生まれ変わり
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 04:39▼返信
上手すぎる人が歌ってこの程度か。途中息が続かなくて音程制御できてないやん。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 06:46▼返信
知らんやつのカラオケ聞くぐらいなら本人オファーしろや
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 06:46▼返信
那須川天心
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 07:27▼返信
アイドルじゃないやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 07:59▼返信
メドレー味があるしすげえ上手い
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 08:26▼返信
元よりいいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 09:08▼返信
※104
本人生じゃ歌えないやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 09:36▼返信
演歌が上手いと、どんな歌でも上手く歌える説
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 09:45▼返信
本人でもライブだと下手くそに聞こえるからPVやセル版は大分盛ってる気がする
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 11:08▼返信
歌うの誰でもいいんかい( ⌓̈ )
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 14:14▼返信
上手い人は生歌オファーも自信もって出演できるよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 15:40▼返信
そこまで上手くなくて草
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:31▼返信
ちらっとテレビ点けたときにスピッツの渚カバーやってるのがいたけど
カッスカスの高音で歌っててひどかったわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 20:06▼返信
スーパー歌舞伎と同じで
流行に乗っかっただけのカラオケ
演歌にプライドあるなら演歌唄えよ

直近のコメント数ランキング

traq