7月15日放送のTBS系「音楽の日 2023」
演歌歌手の島津亜矢さんがYOASOBI「アイドル」をカバー
アイドル/島津亜矢 #音楽の日 pic.twitter.com/Ma8H1tKVRI
— 餡麵麭 (@sakanayasyan) July 15, 2023
YOASOBIアイドル聴き比べ☺️どっちも良い♡
— ao (@ao_iro_1) July 15, 2023
島津さんも上手いなぁ〜!高音がしっかり出ててすごいや👏 #音楽の日 https://t.co/JHBDhr6EO5 pic.twitter.com/l4yZRzf4zC
アイドルって曲名前だけ知ってたけど、まさか島津亜矢さんで聴くとは思ってなかった pic.twitter.com/uWR8Z3BRjh
— Tom@フォロバ100 (@tomtomeveryday1) July 15, 2023
島津亜矢さんAdoメドレーからのYOASOBIのアイドルは幅広すぎだしうますぎる✨#島津亜矢 pic.twitter.com/cQt7AZQZq9
— けー(おにぎり)🍙 (@k3po8gouki) July 15, 2023
#音楽の日
— 情報ロックオンアシスタント (@uraakaz80) July 15, 2023
島津亜矢YOASOBIアイドルカバー
♪アイドル pic.twitter.com/utSzoQvRRz
この記事への反応
・島津亜矢さんアイドルまで歌うんですか!?
・島津亜矢さん、凄すぎる
YOASOBIさんの「アイドル」を
歌っていて驚いた。キー高いし
難しいのに……恐ろしや
・島津さんの歌うYOASOBIのアイドル、原曲に似せるのではなく、まるで持ち歌のように歌ってらしてただただスゴかった!
・まっすーと大橋くん素晴らしかったけどその前の島津亜矢さんのアイドルが化け物だったすごかった
・島津亜矢さんかっこよすぎん??
私は最強が本当に合いすぎて興奮しかしないんだが。そしてアイドルもあんなににっこにこでうたえちゃうの最高
・島津亜矢が歌うYOASOBIのアイドル凄かった
Adoの曲も上手いが、まさかのアイドル歌うとは....
・色んな人がアイドルをカバーしてるけど
島津亜矢さん完璧すぎる
・島津亜矢さん凄すぎる
YOASOBIのアイドル圧巻だった
・やはり演歌歌手は歌上手いな。
幅広いジャンルの歌でも歌っちゃう
・島津亜矢さんのアイドルめちゃいい!!こんなにテンポ速い歌マイクあんだけ離して歌えてるのは化け物だって…
【島津亜矢 - Wikipedia】
島津 亜矢(しまづ あや、1971年(昭和46年)3月28日 - )は日本の女性演歌歌手。本名は島津 亜矢子(しまづ あやこ)。熊本県鹿本郡植木町(現:熊本市北区)出身。血液型O型。オフィス風所属。
略歴
14歳で故郷を離れて作詞家の星野哲郎に弟子入り。
1986年(昭和61年) - 「袴をはいた渡り鳥」(星野哲郎作詞)でデビュー。
1987年(昭和62年) - 坂本冬美、石上久美子と共に「はつらつ3人娘」結成。
1991年(平成3年) - 「愛染かつらをもう一度」が30万枚を越えるヒット曲となる。
1994年(平成6年) - ラジオ番組「歌うヘッドライト」のパーソナリティを務める(1998年(平成10年)まで)。
2001年(平成13年) - 「第52回NHK紅白歌合戦」に「感謝状・母へのメッセージ」で初出場。
2015年(平成27年) - 「第66回NHK紅白歌合戦」に「帰らんちゃよか」で14年ぶりに復帰[2]。以降4年連続出場。
演歌歌手の歌唱力ハンパねえ!


判断が早すぎるやろ
まだいってんの?
オマエらみたいのが追い込んだんだぞ
フガフガ言ってて歌詞がさっぱり分からない
日本の真実について
あなたの生きづらさの正体、犯罪が発生する理由、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、些末な報道に注目を集め、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆる「スピン報道」というものをマスメディアは日々行っています、更に911やコロナウイルス、ロシア戦争などもマッチポンプの為に「人工的に引き起こされたもの」です。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者層の検閲がありその基準で発信されています。これからの時代は騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考に騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で絶え間なく張り続け拡散してください。 ・検索→ ●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで
※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。
田舎のヤンキーか
普通に歌うには厳しいだろ
ボーカル補正抜きで、このクオリティで歌えるとか、凄いとしか言えない
こんなの聞いて嬉しいの?
それほどでもないぞおそらく一発撮りだということを差し引いても
だいぶキツかったわ
鱗滝さんもびっくりやな
騙されたと思って一度聞いてみるといい
妖怪ウオッチのED結構好きだ
ずっと寝てたんですか?
Adoの曲は音楽だけど、YOASOBIのは音楽っぽい何か
YOASOBIの曲はキャッチ―で耳に残りやすいけど、全体で見るとツギハギだらけでまとまりがない
芸能人や著名人が歌いまくってていい加減飽きたわ・・いつまでゴリ推しステマしてんだよ
自分の歌じゃないのに、これくらい歌える人がいるなら教えて欲しいわ
普通に凄いと思うんだけど
誤爆
ダンプ松本か?
カラオケが日本の発明で悔しいねw
色々歌手のレベルが下がってんな
高音全く細くならんやんけ
腹の強さがまるでちがう
いや比べるのは失礼な話だが
YouTubeにごろごろいるよ
ストリーミングでカラオケで歌ってる
夜好性3バンドの中でボーカルを全面的にメディアに出してるYOASOBIだけが
ルックス重視でライブで歌えるだけの地力ない女を起用してる
洋楽とか色んなジャンルに挑戦してるらしいし、演歌歌手だからというより
この人だから上手く歌えるのでは
演歌はこぶしとかのテクニックいるからね
演歌とか関係なく本来プロの歌手は歌唱力高くて当たり前
お疲れ様です
何か凄さが全然伝わらんな
でもカッコよくなっちゃってアイドルって感じではないなw
日頃からトレーニングや節制してない人が多くて
ライブだと音外しまくる人たちが多くて音楽番組見なくなった
落ちぶれた奴らがどいつも便乗してて糞哀れだったわ
本人生じゃ歌えないやん
カッスカスの高音で歌っててひどかったわ
流行に乗っかっただけのカラオケ
演歌にプライドあるなら演歌唄えよ