• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





BS-TBS|X年後の関係者たち
あのムーブメントの舞台裏


1689750155177


記事によると



#45「龍が如く」
2023年7月25日(火)放送


遡ること18年。
いわゆるテレビゲームが、まだ子供やファミリー向けだった時代に歌舞伎町の裏社会を描いた異色のソフトが誕生しました。そのゲームが・・・「龍が如く」

実際の新宿・歌舞伎町をモチーフに作り込まれた場面設定や、渡哲也・藤原竜也・ビートたけしなど豪華キャストが演じるキャラクター。前作を伏線としながら、作品を追うごとに深まってゆく、大河ドラマのようなストーリー構成など、ドラマや映画の感覚で、大人も楽しめるゲームとして大ヒット!

夜の街を舞台にした人間模様というニッチなテーマに挑んだ作品が、なぜここまで絶大な支持を集めたのか…?

「龍が如く」の関係者たちが作り上げたこのゲームが、成り上がるまでの軌跡と誕生秘話を語り尽くします。

MC:カズレーザー(メイプル超合金)
<関係者>
横山昌義(龍が如くスタジオ代表)
黒田崇矢(桐生一馬役)
三元雅芸(モーションアクター)
深川大輔(龍が如くスタジオ イベントシーン制作統括)


以下、全文を読む



















この記事への反応



これは見るしかない!!!

BS映らないのを死ぬほど後悔している😭

名越さん呼ばずに龍が如くは語れないでしょ😔

この番組面白いんだよなぁ。POTERとかパトレイバーの回とか面白かった。

これやるなら名越さん佐藤さん呼ばないとダメでしょ

番組スタッフセガ好きすぎるでしょ…。

めっちゃ観たい。
でもBS観られない。
TVerで観るか。


ってか、なんで名越さんがいないの?
開発話なら絶対にいなきゃ駄目でしょ。


これは見たい。龍が如くはファン”コミュニティ”というよりファン”カルチャー”を確立してると思う。翻訳して海外に配信されそう。






X年後の関係者たち - Wikipedia

『X年後の関係者たち~あのムーブメントの舞台裏~』(エックスねんごのかんけいしゃたち あのムーブメントのぶたいうら)は、日本のBS放送・BS-TBSにて2021年10月より毎週火曜 23:00~23:54に放送されている、トークバラエティ番組である。MC(司会進行)はタレントのカズレーザー(メイプル超合金)。

放送終了後にTBS FREE・TVerでも最新回を無料ネット配信で視聴可能。


かつて一大ブームを巻き起こしたベストセラー商品や社会現象となったプロジェクトを採りあげ、それらに深く携わった関係者を招きVTRと共に当時を振り返りつつ、その「ムーブメント」が起こった際に関係者が何を考え行動していたか「舞台裏」を同窓会の形式で振り返る。また、当回のムーブメントが起きた時代をよく知る人物が「立会人」として参加する回もある。










元龍が如くスタジオの名越稔洋さんと佐藤大輔さんは出演なしか 残念
TV持ってない人はTVerでネット視聴しよう



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C73QW6FH
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:01▼返信
私はシャドームーン!🌛
デカレンジャー!🌛
キミとの戦いに決着を付けよう!🌛
脳天にサタンサーベルを突き刺してやる!🌛
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:02▼返信
名越は出ないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:03▼返信
僕はン・ダグバ・ゼバ!👼
デカレンジャー!👼
キミを超自然発火で焼き殺す!👼
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:03▼返信
名越のバカは?
5.投稿日:2023年07月19日 17:04▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:05▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:06▼返信
カタログから
龍が如くが一気に消えるぞ~
ボダランも消えるぞ~

ふざけんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:06▼返信
チー牛名越でねえのかよww
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:06▼返信
誰かチーズ牛丼買ってきて
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:07▼返信
>>7
やっぱりサブスクはあかんな
セーフで買っとくのが吉やわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:07▼返信
>>7

そんなにやりたかったらさっさとクリアすればええやんw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:08▼返信
>>2
???「あいつはもう消した!」
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:08▼返信
馳星周も呼べよ、あの人あってのシリーズなんだから。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:08▼返信


PS5←桐生一馬
箱SX←郷田龍司

任天堂スイッチ←ブリーチジャパン久米
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:09▼返信
18年前って子供向けとかファミリー向けから割と脱却してなかったか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:09▼返信
>>12
誰だ!?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:09▼返信
ゲームのサブスクは流行らねぇ 
一本終わらすのに時間かかる その間に次々と消えていく 勿論新作と重なればサブスクのゲームなどやってられない オンラインで遊ぶ時間も必要
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:10▼返信
>>16
うちはマダラだ👁
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:12▼返信
オラオラチー丼
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:13▼返信
>>遡ること18年。いわゆるテレビゲームが、まだ子供やファミリー向けだった時代

いきなりダウト
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:14▼返信
「シェンムーを見てこうしたら売れると思って作ったのが龍が如くです」
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:16▼返信
>>19
無駄無駄チー丼
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:16▼返信
そういうのどうでも良いんで
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:16▼返信
これに名越呼ばれないってやっぱ円満退社ってわけじゃないんやろうな
FFとかなら普通にヒゲ出てきそうやけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:16▼返信
こういう極道モノのゲームって、どういうひとが買ってるや
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:17▼返信
どういうことだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:18▼返信
PS+の龍が如くが遊べなくなります

カタログのソフトは豪華ですが

すぐに消えるのばかりで疲れます
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:19▼返信
龍が如くは大人向けのゲームかと思ってプレイしたらただのバカゲーだった件
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:20▼返信
>>28
だって、セガだぜ?
バカゲーに決まってんじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:20▼返信
龍が如くって一本100時間は掛かるからなー
間に合わないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:21▼返信
>>18
えっ?マダオ?
32.投稿日:2023年07月19日 17:22▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:23▼返信
>>1
ミスターサタンのダイナマイトキック🦵で
終わりだ!うぉぉぉぉぉ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:23▼返信
なごっさんに話を聞かないのは飛車角落ちって気もするけどまぁ楽しみ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:23▼返信
カタログに追加されたソフトって半年くらいで消えるみたい

これを消化するのって大変だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:23▼返信
>>32
具体的に何を持ってして大人向けとするかどうかでしょ
それで言えば将棋、麻雀、囲碁みたいなゲームとかは大人向けでもあるし子供向けでもあるし
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:24▼返信
来月で012カタログ最後だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:24▼返信
この人はほんともう桐生ちゃんのイメージになったわ
ええ役当たってよかったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:25▼返信
なんだと?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:26▼返信
おもんなさそう
見ないわゴミ記事
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:27▼返信
これは見なきゃ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:27▼返信
吉田の情熱大陸もあるし最近こういう番組重なってんね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:27▼返信
>>40
嫉妬乙
宗派で出来ないハード信者は惨めだね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:27▼返信
夏休みに龍が如くの放送を見る→面白そうじゃん→PS+にそのソフトがある事に気づく→始める→楽しむ→PS「そのソフトは没収だ」→途中でソフトが消えて終了
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:31▼返信
>>44
何言ってるのニシくん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:31▼返信
ゴキゲーなんてだっせぇよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:33▼返信
>>33
龍が如く程度のゲームも出せない
時代遅れなゴミハードSwitchはゴミ箱へ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:33▼返信
チーズ牛丼食ってるやつってチーズ牛丼食ってそうな感じな人は?
49.投稿日:2023年07月19日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:35▼返信
>>49
花札賭博
花札製造企業と893の親密な関係
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:35▼返信
生みの親を追い出しといてどのツラ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:35▼返信
>>45
PS+プレミアムに龍が如くがあるんだけど
来月でそれらのソフトが消えるんだよ
知らんかったん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:36▼返信
名越氏はもう中国籍じゃなかったっけ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:36▼返信
任天堂はこんなヤクザゲームに頼らなくても国内トップだからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:37▼返信
タイミング悪いよなー
龍が如くがカタログから一気に消えるから
全部トロコンしようと思うとかなりハード
楽しめるものも楽しめない
如くが嫌いになるパターン
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:38▼返信
>>54

頼ったけど2000本しか売れなかったからなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:41▼返信
>>56
あれどう考えても売れないでしょw
PSでは確か龍が如く5が出てる中で1+2出しますってwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:42▼返信
>>52
違うよ
なんで突然PS+プレミアムに加入する話になるの
旧作なんだから普通に買うでしょニシくん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:43▼返信
>>55
大体の人が買ってるしカタログどうこうの話をするのは流石にアホ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:45▼返信
スバウも今3の実況しとるよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:45▼返信
>>57
任天堂「逃した魚は大きかったニッダ」
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:46▼返信
新シリーズの主人公存在感ないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:47▼返信
龍が如くは毎回同じヤクザものでお使いも多い
それが分かっててもやり込んでしまうのが謎の魅力
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:48▼返信
>>62
春日一番は結局後半に出てくる桐生に食われたからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:48▼返信
泣きながら2500円でFF16を売ったゴキが次に遊ぶのは反社ゲームw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:51▼返信
龍が如くより前に発売されたバイオハザードとかは子供やファミリー向けだったのかー
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:51▼返信
如く好きなら既に買っているのは分かるけど
ずっとスルーしてカタログからって人も多いよ
トロフィーリスト見てみろよ
PS+民なのにやってない人多いだろ
放送見て始めようって人が即ソフト没収されるっていうタイミングの悪さを理解出来んのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:55▼返信
>>52
新規にライブラリ登録できなくなるだけで
登録済みなら没収とかされないんだよニシくん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:00▼返信
>>68
お前プレミアムに入ってないからそんな発言なのか
没収されたソフトは登録してあっても鍵マーク付いて起動出来ないんだよ
ゲーマーなら常識やぞ
トロフィー途中ならマジ発狂でゲオに中古買いに行くレベルや
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:05▼返信
ゲーマーが見たい内容じゃなさそうだな…
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:11▼返信
>>67
セール中だし出来なくなっても買うだけ、問題ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:13▼返信
むしろ龍が如くサマーセールで値引き中なんやしタイミングええやん
って思ったのは俺だけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:13▼返信
>>67
PSプレミアムに加入してるのにスルーしてるやつの自業自得でしょ
まだソニーガーしてるの
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:15▼返信
キリュウチャン…♡
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:16▼返信
反社やんけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:18▼返信
バイトってマンション住みなのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:19▼返信
>>67
何をイライラしてんだこの豚
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:19▼返信
>>58
今まで龍が如くシリーズも触ってこなかったようなゲーマーとは正反対の消極的なユーザーが、一念発起していきなりPS+プレミアムに加入するわけないよなw
龍が如くシリーズするだけなら買ったほうが安い
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:20▼返信
また無職任豚が連投してるのかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:20▼返信
>>75
花札堂じゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:20▼返信
>>65
米津玄師「今ぱっと思い浮かぶ好きなゲームは、「ゼルダ」と「アークザラッド2」」

でもニシくんは米津玄師のこと嫌いなんだよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:20▼返信
新しいセールに如く来てるね
でもそれって八月上旬で終わりじゃん
プレミアムに入っている人は購入済みになってるからセールではスルー→中旬でソフト没収→セールやってない
このタイミングの悪さ

ここで如くが消えるって知った人は今の内にセールで買うべきではある
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:21▼返信
>>69
バーカ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:21▼返信
>>68
バーカ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:23▼返信
>>78
そういうパターンも想定しろよゴキブリ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:24▼返信
>>44
セールで1本2000円だから別にプラスはいらなくてもいいんじゃないの
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:24▼返信
>>82
はぁ?
なんで没収されることが分かってるのにスルーすんの?
頭大丈夫?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:25▼返信
悔しかったんだね、ニシくん
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:25▼返信
>>82
意味分からん…
期間中にクリアできそうになかったらセールをスルーしねーで買えよ
あほなのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:26▼返信
逆だ逆
プレミアムに入っている奴なんてマジもんのゲーマーやぞ
ゲーマーならオントロ終了するのを優先するだろ
オフゲーは後回しってのは常識
故に100時間以上掛かる龍が如くシリーズやRPGなんかは触れていないって人は多い
トロフィーランキング上位陣を見て来るといい
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:27▼返信
極シリーズは遊びやすくなっててよき
ただし1のカーチェイス、お前はだめだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:28▼返信
名越を消した男(チー牛)
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:29▼返信
>>82
>プレミアムに入っている人は購入済みになってるからセールではスルー

エアプじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:29▼返信
今見てきたが8/15日にカタログで提供終了
16日までセールやっとるから普通に間に合うんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:29▼返信
セールリスト見て「購入済み」ってなっているソフトにわざわざクリックしないだろ
普通はスルーだ
クリックして初めてセールだと気付く
そういう仕様だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:30▼返信
ヤクザゲーというだけで過剰反応してブチギレ拒否した任天堂のことも特集に入れてくれよTBS
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:30▼返信
ポケサーとかメスキングも触れてほしいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:31▼返信
>>94
セールは8月2日23:59 JSTまでって書いてね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:32▼返信
>>95
初めて気づくとか言われても…
買ってないソフトくらいみんな理解しとるし
カタログが切れそうなら買う
お前が異常なレベルでアホなだけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:33▼返信
はちま民ってゲーマーじゃないのかな
どこ見てるんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:33▼返信
>>82
>プレミアムに入っている人は購入済みになってるからセールではスルー

このバカ「PS+に登録してるとセールになってるのがわからないんダガー!」とかネガキャンしたいんだろうけど、それって割と早期にクレーム入って今は修正済みの仕様なんだよな

まーた無知無恥ポークの恥さらしw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:33▼返信
やっぱ桐生一馬じゃないと駄目だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:34▼返信
龍が如く語る上で絶対に欠かせない名越捻洋さんと佐藤大輔さんは出演なしか そこだけが残念でならない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:35▼返信
そもそもサブスクの配信終了が気にいらないならサブスク向いてねーよ
やめた方がいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:36▼返信
>>47
そういう水を差す発言止めませんか
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:37▼返信
その点フリプはまじで信頼できる
いいサービスだよあれは
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:37▼返信
プレミアムのカタログって一度購入せんといかんって知らんのか
まじでPS+に入れよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:38▼返信
そもそも「プレミアム入ってたらセールが確認できない」がエアプ豚の大嘘
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:38▼返信
>>104
まじでこれ
アホはサブスクやめて買うだけにしろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:39▼返信
ジャニーズキムタクのジャッジアイズには触れられないかな
収録だろうし全部カットかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:41▼返信
名越は中国からオンラインで参加しろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:42▼返信
桐生ちゃんと錦てぇてぇスギィ!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:43▼返信
おまえら口だけで誰も見ねえだろボケ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:48▼返信
>>95
そもそもプレミアムはいっててもダウンロードしてる人しか購入済みにならないよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:52▼返信
>>65
そもそも売るって概念がないし
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:54▼返信
※95
購入済みになる?
何言ってんだこいつ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:00▼返信
真島とかいうキャラ生み出したのは天才
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:01▼返信
名越でないなら意味ないじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:02▼返信
外伝は安いからプロローグみたいなもの
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:02▼返信
駄目だね駄目よ駄目なのよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:02▼返信
今日PSストアのセールで北斗が如く買ったわ。DLすらする予定ないけどw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:03▼返信
桐生ちゃん!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:04▼返信
Re龍が如くで桐生と錦が擦れ違わない世界線のリメイクはよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:06▼返信
外伝の動画見たらスパイダーマンみたいになってる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:08▼返信
ロストジャッジメント昨日クリアしたわ
タイムリーやな
でも見ないかなw情熱大陸は見るけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:12▼返信
カズレーザー「あの黒い人いないんですね!」
関係者「あ、いや…その…」
カズレーザー「ああ!チー牛事件!ありましたね!」

これくらいブッこんでほしいw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:16▼返信
フリプでもらったソフト、自分で購入したソフト、カタログでもらったソフト、プレイアットホームでもらったソフト、コレクションでもらったソフト

セールのリストでは全部同じく「購入済み」って表示されるんだよ

それすら知らんとかはちま民はゲーマーじゃねーのな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:17▼返信
はちま民はトロフィーランキング低いんかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:19▼返信
ゲーマーならまずカタログ更新された中旬に
https://store.playstation.com/ja-jp/category/1ec820f4-da94-43c6-bf07-130ef0abcfee
に行ってリスト全部一気に購入するだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:22▼返信
あれでセール見落とすって豚並みのバカだけだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:22▼返信
またPS名物、出たがりクリエイターか
任天堂を見習った方がいいよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:24▼返信
>>131
そうだよな。だって任天堂はテレビに出るほどすごいクリエイターいないもんな。有能クリエイターはみんなPSの方に行ったから
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:24▼返信
>>131
ランキングに出演してた宮本?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:26▼返信
>>132
ああ、ニシくん、情熱大陸と関係者たちのダブルパンチでイラついてんのかw
両方ともTBS系列だしな
でもSwitchだってラヴィットで散々ステ…じゃなかった、ゲームコーナーで芸人に紹介して貰ってたじゃんねw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:51▼返信
>>129
表示関係なくライブラリに入れるとは言うけど購入するとは言わんなわ
それに必要ないの全部ライブラリに入れるとか無いわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:52▼返信
>>128
トロフィーランキングって何?
トロフィーレベルじゃなくて?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 20:03▼返信
これのパトレイバー回は面白かった
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 20:05▼返信
任天堂も結構前にミヤホンがTV出てただろ
今は落ち目だからお呼ばれされないだけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 20:29▼返信
>>137
マクロス回もよかったで
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 20:37▼返信
>>127
こいつ嘘月
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 20:45▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 21:22▼返信
>>15
これ直してあるけど最初39年前になってたんだぜ
そうすると文章はそこまでおかしくなくなる
ただ、
龍が如くが39年前発売とか絶対あり得ない間違いしてる時点で放送前から躓いてる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:08▼返信
ここのゴキブリがテレビもってるわけねーだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:05▼返信
チー豚ハブッチ(´・ω・`)
穢れた血ゴミッチガレキン
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:07▼返信
任天堂信者64歳ニシくん!発狂TVすら持って無かったww
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:08▼返信
ニン豚の目が攻撃色に?!危ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:39▼返信
YAKUZAなんて取り扱うなよ・・・w
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:29▼返信
名越さんは酒盛りに忙しくしてて実務はやってないから制作の裏方から話を聞くのが一番だわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:49▼返信
もっと昔からクライム系のゲームはいっぱいあったんだが
GTAでさえ97年だし
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月21日 11:53▼返信
確かマクロスとかやってた番組だよな
いつも見忘れる時間帯

直近のコメント数ランキング

traq