・大学1年生のときに先輩が廊下で「ドラゴンボールの孫悟空マジ強えよな」って言ってた
・キャラクターの強さは作者が決めることであって本当に強いかどうかは関係ない
・作者が書いているってことに対して「悟空強い」って感想言ってる時点でこいつアホだなと思った
・ここに4年間通ってたら不味い、こんなところにいたらアホになると思って留学を決意した
・だって漫画に本気で語ってる人って頭おかしいじゃないですかw
・国内のどの大学もこれは変わらないんだろうな思って他の国行ったほうが面白いものが見れると思った
・大学って一応最高学府と言われるようなところじゃないですかw
・それが漫画を真に受けて語ってるような奴がいたんで目新しいことは起きないだろうなと
この記事への反応
・親ガチャSSRの官僚の息子に産まれたアホボンボンが
親パワーで海外留学させてもらえた事を隠したくて
必死に自分で思い立ったようにウソついてるんだぞ。
金持ちの家では馬鹿な子供に私費で海外留学させて
庶民の優秀な学生達に採用活動で差をつける技は基本や。
・お前中央の夜間じゃん
・受験失敗してコンプ抱えてたから
海外行って解消しようとしたと素直に言いなさい
・行ってないくせにコロンビア大学のこと語る東よりはマシだと思うわ
・お前それ京大や東大のオタクみて言えるの?
・自分が受かった大学なんだから
お前と同等レベルのやつがいるわけなんだが…
・「俺1人はレベル高いのに、俺の周りは馬鹿ばかり」
というマウント愚痴が許されるのは
公立の小中までだぞ
ひろゆきさんの海外コンプは
学生時代から筋金入りだったんだなぁ
(ワイの感想)
学生時代から筋金入りだったんだなぁ
(ワイの感想)


Fラン風情が何言ってんねん。
空想科学的に楽しめばいい
どうしてそういう思考になるんだろう
一度頭の中覗いてみたい
無理すんな、お前は頭の良い人間ではない
これ漫画じゃなくて、小説でも映画でも創作物全てに言える事だから
ひろゆきはそういった類のものは一切楽しめないんだな
同じように居場所ない奴が留学先で何年もモラトリアムやってるのはあるあるでしかも海外行ってもコミュ力は変わらないから結局は寮から出てこない引きこもりで何も得ないまま帰国して何だったんだあいつ?みたいな扱いになる
富裕家庭と貧困家庭の子の取り違え事件をみてもよくわかる
個体差なんて誤差。よっぽど突出したやつ以外はほぼほぼ環境と運
友達作るの早い人なら4か月くらいで馴染むし2年も居ればペラペラになる
そうじゃない人は漏れなく外に出ないか出ても買い物レベルの会話しかしない観光長期滞在者なんよね
小島剛一さんの書籍おすすめ
ひろゆきは立派だなw
この話聞くとマジでアスペだよな
通りすがりに聞こえた赤の他人の雑談を「本気で漫画のこと語ってるヤベえ逃げなきゃ」と捉えちゃうって、普通に頭おかしいと思うで
ひろゆきの本質をえぐるウメハラ
真に受けてるわけないのに真に受けてると思い込んで海外まで逃げる奴の方がアホやろ
しかもお前の行ってるEUで阿保のクソ左翼洗脳度がたかい地域じゃんw
結局の所本物バカって文系度なんだよ。文系とはヲタクその物結局、クソ左翼の内ゲバと同じ事やってる。だけど文系ってまさにそれしかやってない。だから大学に要らんのだ
他人を見下すほどの力が無いから周りにバカにされるんですよ
本気な訳ないやんけ
冗談通じなそう
馬鹿なのにプライドだけ高いみたいな感じでなら勉強すれば?に対して僕レベルは必要無いですから!で答えるのに高学歴の奴の粗探すためにエゴサしてそうでなんか悲しき怪物って感じ
自己改善より他者批判が好きな人っていつまで経っても能力伸びないんだよね叩かれた相手は伸びるけど
任天堂のスクエニコンプみたいなもんか
理屈をこねてやらない理由を探すよりずっと良い
それと同時に鳥山明さんとジャンプ編集者は本当に凄いと思った。
ヒロユキさんみたいなのがこの大学ダメだ、って感じるレベルで学生さん達に「悟空強い」と思わせた。
敢えて夜間受けるっていう裏技があった
こいつもしかして、素で馬鹿だから夜間だったのか
当たり前
①まず話題を振る②相槌打ちながら相手にとにかく喋らせる③相手の話の中の悪役敵役に自分を落とし込んで自分もそれっぽいバカですわーでナチュラルにマウントを取らせに行って気分を良くさせる④最後にやっぱり○○さんはすごい!で全肯定で自己肯定感を上げてあげてセッション終了
これを違和感無くしっかりできれば世の中渡って行ける
フランス語はWiki()で調べてるだけだし
リスニング能力が終わってる上に被害者意識強すぎて現地人が「いい天気だね」って声掛けてきたのに「中国人は帰れ」と聞き間違えて「私は中国人ではありません」って返答しちゃうくらいだから友達なんて作れねえわwww
全然ダメだな。
勉強してないアピールとか一浪してる時点で何いってんの?バカかよ。
どおりで簡単な物理法則すら理解できないの、納得だわ。
そりゃひねくれるわww
海外逃亡するような奴
海外逃亡するような奴
外人「ゴクウツヨイデース!」
ひろゆき「だめだ宇宙行く」
エイリアン「@❛…;+%¿❛¢]∵】>」
ひろゆき「…」
高卒の人たちは有名大学なだけで良い大学と勘違いしてる人多いけど
フランス言った理由もこんな感じで屁理屈捏ねてたっけ
私は中国人ではありません
漫画を真に受ける=アホと言う論理は、ひろゆきの中でさえ自己矛盾してる
中央大学はレベル低く無いよ
ひろゆきの行った夜間は偏差値40台だけど
本人は頭良いつもり、でもただつまんないだけの奴
大学生が小学生の感想言ってちゃやばいって
炎上タレントとして生きていくしか道が無くなった
アホの末路
マジで?w
作中の設定とわかった上で作中の話してるだけで勝手に現実とごっちゃしてるのはお前だろ
何ですり替わってんだ?www
本気で言ってるとしたら怖すぎ
キャラの強さは作者が決めてるんじゃないのよ
作者の意向に関わらず、描写から読み取れるものが真実なの
例えばベニスの商人なんか当時と今で感じ方が全く違ってくるでしょ
創作物について考察するのは先入観で本質を見失わないために必要な作業を行なっているということで、一概に馬鹿にするようなものじゃない
少なくとも普通の人が誰でも持ってるような柔軟で豊かな想像力は欠如してる
ドラゴンボールという漫画の中の悟空の強さを語るなら少なくとも作者や編集が決めてるってのは省くよな
ゲームで例えるなら作者はハードウェア、漫画はソフトだとして、そのゲームで最強の武器は何かを問われて
全部ハードウェアが動かしてるからハードウェア最強~wって言ってるようなもんだな
中央大夜間って知ってからピュータンのこと馬鹿にしか出来んくなったわ
…まさか今、海外留学してるつもり?
大学生がそんな感想しか出ないのは心配になるわな
漫画じゃなくて対戦ゲームならまた話は違うけど
そもそも日本出て行ったのも大学時代じゃなくない?
当時は早慶くらいまでは学歴だけど、今時、東大京大以外は学歴とは言わんよ
第一今フランスめっちゃ荒れてるのに本当にいるのかね?
金持ってる日本人なんて真っ先に狙われそうだが
「ひろゆき 範馬勇次郎」で検索したら出て来たわwww
なにこいつwww
ひろゆきの方がアホだと言うことは理解出来た
具体的なタイトル挙げて貰えませんか?
そりゃそうだろ
俺が許す
常に何が馬鹿であるかって考えてそうだよなこいつ
まあ金だけは儲かるかもしれんが
厨ニ病は存在しないとでも?
言うほど無双してない
友達少なそう。
だから海外逃亡か。
悟空が強いのは作者がそう設定したからってことなら読者は悟空の強さを知らないんだから、悟空つえーって思うのが当然では?
言ってること矛盾してるって気づいてないんか
でも海外にも友達はいない
「松ちゃんって面白いよね」
レベルの日常の談笑に一々、大人ならもっと深くお笑いを語れよって突っ込んだりしてるの?
こんな空っぽ野郎をご意見番かなにかのようにありがたがっている人達もどうかしてます。
自分以外全部バカ学博士にでもなりたいんですかね?
それが出来ない自分の出来の悪さを相手を下に見ることでしか覆い隠せない
自己愛型の典型例
とは、人間の五感のこと、ここに、心である
意を加えたものを六根と呼びます。
人間には六つの感覚器官があるとする考え方です
ひろゆき喰いタン中国
進行形で馬鹿じゃん
やっぱ自分は違うって思ってるのかな?
宇宙12個あるけどな
あれ見てひろゆき頭いいよなって話してる大学生いたらどう思うよって話だぞ
ひろゆき「現実と漫画を同一視するなんて、まさしくアホですよね」(ドヤァ)
「ドラゴンボールの孫悟空マジ強えよな」って言ってるんですけどね
でもこれ聞いただけで真面目に話する相手じゃないと思える
悟空の話は誰にでもわかりやすいように後から考えた話っぽいな
漫画は制作者や会社によって定められた強さ
勝ち負けが運営によって定められているプロレスと同じ
それをガチだと思ってる奴はおろか口に出して語るアホは終わってるww
作品の面白さとは全く別の話だからな
なのにDB馬鹿にされたと脳内変換してる奴もやばい
厨二病はマンガとかアニメがフィクションと理解してるから憧れるんだぞ
同僚はアホの方が楽しいと思うんだが
論点のすり替えがここでも見られる
それをガチで言ってると思うところがアスペだと言われてるんじゃないの?
他人の目を気にしすぎ
だからその展開に対する感想じゃなくて
見たまんまスゴーイツヨーイって感想がアホに見えたんだろ
わかります
あいつらプロレスという名のショーを格闘技だと言い張ってる
ウメハラは想像と「たられば」で遊べる余裕がある人だけど西村はこういう勘が鈍いというかノリが悪い
チャイニーズゴー
出てきた言葉を真に受けるというか冗談に乗っかるとかおふざけが出来ないのよね
ふざけてボケのつもりで出した言葉を真に受けて答えて来て言った人が真顔になっちゃう感じ
冗談の解らない人
この人の中の正論ってのかな、世間一般の正論とは少しテイストが違って
僕がこう思ってますからそれが正しいんですみたいな感じ
ひろゆきがその辺に疎いのは理解できる
映画だろうがTVだろうが誰かが作った時点で対象になるし
それの感想とか感動した言うのもアホって事になっちゃうよ
いつ留学したの?
留学してたことにしようとしてる最中的な?
健全じゃん
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
海外行けばどうなる問題じゃないだろ、それより位置エネルギーの勉強でもしたら?
対話アスペっぽいよね
なんか拗らせたキモオタって感じ
>・作者が書いているってことに対して「悟空強い」って感想言ってる時点でこいつアホだなと思った
>・だって漫画に本気で語ってる人って頭おかしいじゃないですかw
ゲームや映画に対しても、こういう事言うのかな?友達いなさそう・・一緒にいても超つまんなそう
強さ議論みたいなの好きなやつはアフォだと思う
GRAYGLAY?が流行っていてみんなマフィアみたいな黒いコート着てて怖かったわ
それと中央か法政だったかバスが帝京大と同じでガラが悪くてな
こんな大学行きたくないとは思ったな
そういうのって答えなんかないってのを前提にしてあくまでファン視点で楽しんだりするものだけど
楽しめない人からすると無意味な行為なんだろうな
言ってる先輩も現実的に強いなんて意味で言ってないと思うよ?
これはネット用語でいう意味のアスペや
まあこれが透けて見えるような作品は好きじゃないな
そういうのを見ても間に受けず
平気でいられて、ちゃんと物事の判別が出来る子供を育てた方が良いって本人が言ってたんだけどな
馬鹿だなって思う奴がいても勉学に集中出来ない時点で何処行っても無駄ってオチ
あめぞうをパクったんですよ
◯海外の大学は違ったのだろうか?
◯見聞を広げる事を目的として大学に行ったのだろうか?
それが立派な理由になっちゃうと思い込んでいるのは無知だからでは?はい論破w
日本に向けた配信しかしてないのに見下しながら結局媚びて金もらってんのに悲しくならないのかね
金持ってるだけのイキリ高校生レベルだよ
1番空想と現実を分けて語れてないのはひろゆき
大学は暇つぶし
本当にレベル高い人ならそんな周りの雑談なんか「ふ~ん。そだね~」で気にも止めないわ
岡田斗司夫を頭がいいという人は、もれなくあほ。いやマジで。
逆に岡田斗司夫のデタラメぶりを見抜ける人は頭が良い。ほんとマジで。
他の国に行っても変わらねぇよw
がんばって勉強したのか東大の大学院に入った
勝手なルール作って勝手に強さランキングとかやってるやつらはマジでアホ
作中発言や描写とその勝手なルールが矛盾して結局「〜だろう」な妄想になってるっていう
昔ニコ生でセンター試験をホリエモンと解くって企画あったんだけど
当日ドタキャンバックレしたからなw
個人的にそれから一切信用して無い
因みにホリエモンは8割くらい取れてた
まあ東大行った奴と中央大学の夜間行った奴では…そらね
なに自分はこいつらとは違うとか思ってるの?
中二病かよ
こいつに限らずニホンハー、カイガイハーって言うやつほど海外の現実を何も知らないというね
一応社長までやって本も出してるから
平均より上の知能だと思うが
アニメ解説について言うなら細かい所から自分なりの解釈をする能力はあるんだと思う
それがあってるかどうかは別として
それではアスペが可哀そうだろ
たらこは官僚のドラ息子こいつ過去を知りたきゃあめぞう掲示板の顛末を調べてみるのがいい
全てはそこから始まってる
もう嘘ばっかりなのにねぇ。
日本人の標準レベルで草
ガチすぎだと思うのだけど
日本語だと「旧約聖書」なんていうんですけど
「アニメキャラの強さを時間をかけて真剣に議論し、研究し論文も出しました。」
ドラえもん学
それはそれでどうなん
岡田斗司夫は頭がいいと思う
筋道立てて分かりやすく説明するのが上手
問題は分析そのものが間違ってる事だが
自分は日本に納税せずに日本で働いているのに
親が国税庁の職員だから他の人間には税金は払わせようとしてくるクズ
日本のバカ相手に稼いでるんだろ?
大学の偏差値55って高校の60〜65だからそんな悪く無いぞ
悪くもないが良くもねえなあ
お客を見下して底辺呼ばわりしてらしたんですね。
関西人ならこうツッコムだろう。
「マジメか!」
そういう扱いしてたから流行った
お客様とかマナーとか言ってたら廃れてたぞ