現代の子育てのリアル
パパ同士のふしぎな距離感…
— ザ・プレミアム・モルツ (@PremiumMalts_jp) July 19, 2023
皆さんこういうことってないですか?#無言の父たち #あばれる君 #プレモルでごほうび週末 pic.twitter.com/FYnXFVPKcx

このCMに「わかるぅぅぅ!!」 という反応が男性からたくさん付いてるのを見て、やはり社会って確実に変わったんだなと思う。pic.twitter.com/4vJ8iKaowX
— Noriaki Yoshikawa (@yoshikawanori) July 20, 2023
この記事への反応
・珍しく子育て世代の逆撫でないCM作ったね。そーなのよ。最近のパパたち、この10年ですごい変わったなぁって見てて思うな。。
・素敵なパパさん♡
こんなのない世界だったわw
・隠れキャラみたいにYouTube
「おうちごっこ」のお父さんが出てるー笑😆
・あばれる君がお父さん役をやる時代になったか・・
・ママ友の単語はあるけど、パパ友って付き合いや単語はないな
みんながんばってんやな・・・


そうだな
とくに朝っぱらからそんなことをかき込むお前にはな
うるさい😡
やらせる君キモ
メッチャ効いてる🤣🤣🤣
そりゃ、結婚しない子供いらない、になるわな
少子化は国家衰退の戦犯
衰退して困る事あんの?
後は下の子の受験と部活の送り迎えくらい。
オマエら待ってるで。
まあ小梨は自分の生きてる間しか関係ないからね・・・
動画のようなパパの子育て以外にも、趣味関係でもあるあるだな
自分の場合は音楽ライブや魚釣りやなど、現地に行けばいて挨拶程度はする顔見知りだけど、特にお喋りする事もなく、それでも共感する事があったりと緩く繋がっているような関係
孫居ても自分の生きてる間しか関係ないけど
苦労してそうな雰囲気が良い
実際に苦労はしてるし子供も居るのも良い
これが快適な距離感ってやつだよ
おっさんは良いぞ
見てられないよ、痛々しすぎる
変わった
まだ気づいてない人も多い
育児できないとっておかしくね?
育児してから結婚すんの?
逆らえないですべてを押し付けられてる
それよりまずは収入だよ
家の中のことがどれだけ出来ても収入が低いと女性が結婚したがらない
そりゃカオナシレベルでコミュ力すらない奴はそうだろうね
まだ若い年齢のうちは気づかない
もう中学生なんだがこの間幼稚園の時のミスを責め立てられて、納得いかない謝罪したばかりだぞ
理由なく謝れるのが結婚の準備なんだよ
データで示された客観的事実なのでお気持ちで反対しないでよね
収入のゴミさを埋めるのがコミュ力()だと思ってんのかよw
まともな女は収入がカスな男には寄り付かない
収入あるまともな女とくっつきゃいいだろ
そのデータはあくまで傾向であって
皆あてはまるわけじゃない
六割くらいの女じゃねーか、残り四割は俺のもんだ
収入あるまともな女が収入の無いコミュ力(笑)一本勝負しようとしてる異常者を選ぼうとしないって話をしてるんだが
日本語通じないしお前は収入だけじゃなくコミュ力も低そうだな
だからなんやねん
同棲時点で生活力の低さは露呈する
そこに気付くのすごない?
男は収入が低いとまず結婚すら出来ないという社会
お前こそなんやねん
仲良いママ友同士会った時、皆で「うちの旦那ですー」って紹介し合っても「あ、どうも。うちの嫁と子供がお世話になってます」って言ったまま気付いたら旦那全員消えてて笑うわ。
彼女すら居ない妖怪だからね
普通だろ
男は腹痛めて産んでないから言われて育児やらされてる感だけで周囲の目のほうが気になってるから子供はその男たちの目にはそもそも映らないって意味も含んでると思うぞこれ
結婚できない男の言い訳にしか聞こえないw
結婚できない弱者男性の唯一の逃げ場である言い訳を壊すなよそこまで追い込んで何かいいことあるか?
そうだねの一言が必要なんだよ金無くても外見終わってても人間的な魅力さえあれば結婚できるなんて現実は見たくねえんだよ弱者男性の気持ちを少しは理解してやれよ
ギャアアアアアアアアアアアアアア
男なんだアアアアアアアアア
人をとことん追いつめたらアカンのやで
童貞の任豚にはわからんだろうなーw
自分さえ良ければいいやん
人のためにとか子供のためにとかで自己犠牲みたいな行為するとかアホらしい
これだから女は…
男と女でできること違うんだから女は社会に出てきて働く様に体からして出来てない。
精々午前中のパート程度であとは家事に専念。
男は外でバリバリ働いて金を持ってくる。
女の社会進出で男の給与奪っちゃってるもんね。
親とも同居や近くに住んで子供の面倒もジジババにも手伝ってもらう。
実際の女性のほとんどはこう思っているから
思わざるえません‼︎
会社や政治でも男同士で足の引っ張り合いしてるからなぁ
野党とか足を引っ張ることしか考えてない
権力争いやライバルは足を引っ張って潰すとかよくある話だしね
>>子供の面倒もジジババにも手伝ってもらう。
これ現実だとジジババの介護で一家崩壊とかあるからなw
ヤダけど
でも視聴者にはイマジナリーチャイルドが見えている
男に子育てなんてさせるのは生物学的に危険だって分かってやってるのなら良いんだけどな。
尤も女性の男性化も進んでるから子供にとってはどんどん危険な方向に進んでんな
結婚して旦那の扶養に入れば
安泰なんて時代はもうすぐ終わるから
美談じゃなく常識になる
小さい孫に自分から行って懐かれると面倒見続けなきゃいけなくなるから基本無言で
話しかけたらリアクションしてくれる程度に落ち着くんやなって
パパを奴隷のように扱う
女性が作りたかった社会になってるなって感じ
それは一緒に言われてる家事料理の話で育児ではないだろ
『私たちは搾取されてる!』
確かにこんな感じだわな 小さい時は
今は子供と楽しくゲームしてます
ベビーカーにも子供が入っていない。
全自動洗濯機もあれば、食洗器もルンバもある
昔より格段に楽になってんだから、家事ごときでドヤる主婦は早く消えて欲しい
女社会にはアホみたいな話が本当にあるから驚く
女性同士は見知らぬ人でもすぐお喋りを始めるけど、男性同士って余程の共通点が無いと話すらしないんよ
無駄な情報交換が増えて序列作ってギスギスしだす
本能的な行動なんだろ
これが異次元の少子化対策?w
俺は無理
保育園でも会釈するだけ。
でもその相手の子供が道飛び出さないかとか
うちの子のついでに警戒してる。
男親同士って群れないからそう言うもん。
お前らはこういう必死のパパらのために
独身税払って支えろよ。
飲むのは奥さんだけでいいよな。
子育て関係の胡散臭さは異常
女優遇でマジで腐臭が漂う
ただ自己紹介しただけでマウントやその逆になったりするし
子育て理論が違うと空気悪くなる
なんだそりゃ。追い込みなんかしてないでしょ。恋愛、結婚とかって一人じゃ出来ないもんであってそれに必要なもんは見た目収入性格など色々あるんだろうけどすべて完璧に兼ね備えてる人間じゃなきゃ出来ないわけじゃないでしょ。
社会とか異性に受け入れられないんだとしたら絶対理由があるのに、受け入れられない側の言い訳受け入れて忖度する必要なんか絶対ないでしょ。
弱者男性の唯一の逃げ場とか言い訳って恋愛とか結婚したいんだったら必要なくない?
お宅の考えは傲慢だわ。
どこが追い詰めてるのか説明が欲しいわ
弱者は敬えってか?その考え方めっちゃダサいよね。負けん気も根性もないから弱者なのかと思うくらい。
大人の揉め事は大人同士で解決するもんよ
そういうとこやぞ
それ自分の親に聞かせてあげれば?
正確には女性も働かないといけない世の中に変わったからなんだけどな
女も働くならそりゃ家の事も男に1部任せるようになるだろ
分かる。この間遭遇した親で、6,7歳くらいの男の子に公衆の面前で
「お前いい加減にしろよ!なぁ!聞いてんのかっ!!わらってんじゃねーよ!おい!聞いてんのかっていってんの!!」
みたいな感じで躾(?)してた人とは仲良くやれる自信ない。
でも全く共感できないわけでもないってのが男の子の子育てだなって。
管理人は弱者童貞か?
削除しないとメンタルやられるの?