頑張ると損するシステムを作ってはいけない
小2の娘が夏休みの宿題を初日にして全部終わらせたんだけど…
— moja🧚♀️ (@moja99758134) July 21, 2023
嫁「あとの40日何やるの?ちょっと塾にお願いして新しい宿題いっぱい用意してもらうわ」
娘「」
私「あ〜これはね、銀行は1ヶ月のノルマを早々に終わらせると、遊ばせとく訳にいかないから新しいノルマが追加されるのよ」
小2の娘が夏休みの宿題を初日にして
全部終わらせたんだけど…
嫁「あとの40日何やるの?ちょっと塾にお願いして
新しい宿題いっぱい用意してもらうわ」
娘「」
私「あ〜これはね、銀行は1ヶ月のノルマを早々に終わらせると、
遊ばせとく訳にいかないから新しいノルマが追加されるのよ」
こうして子供は勉強を嫌いになっていくのかもしれない(´・ω・`)
— moja🧚♀️ (@moja99758134) July 21, 2023
この記事への反応
・子育て失敗
・銀行の仕事はそうでも子供の仕事は遊ぶことでは?
・やることやったら好きなだけ遊んでいいぞと言ってるのに一向にやることやらない我が家の子供達に爪の垢を送ってくださいwww
・マネジメントで絶対やっちゃいけないやつですね。優秀な人ほど、わざとサボるようになりますんで…。
・俺なら次から早くやらなくなりますね。まぁ、そもそも早くやったこと無いですがw
最悪だよ・・・


という嫌な体験でしかない
家族間のコミュニケーションとしては最悪に等しい
塾行ってるなら夏期講習があるから目一杯遊べないのでは?
なんか妙だな…
こうなると努力を嫌いになっちゃうんだよな
人生の面白要素ゼロだろこんなやつ
バリキャリの人ならまだしも、木下優樹菜みたいな人でさえそうなるのは何故?
子供の偏差値や学歴でマウント取るため?
怖いな
将来子供に蔑ろにされるタイプのゴミ親だね
女の敵は女
子供が遊びまくって最終日に宿題をやるようになっても文句抜かすなよ?w
なんで女で括るの?
そうじゃない人もいるよ、ここに。
うちの親も別に熱心じゃなかったし
夫の親も別に熱心じゃなかったみたいよ?
でもこの考えを子供のうちに教えとかないと就職してから病むんだよね
いや
やったとこなのに解けないとかあるから
同じ範囲をもう一度解いてみるとかの時間は作っといた方がいいぞ
それに夏期講習や合宿とかもあって学校並みのイベントがいっぱいだったはず
勉強になりましたね。
大人になったら海外に比べて低賃金で働くなんて、ヘル日本酷すぎ
こういう事やる親なら他の事でも子供の心を傷つけること一杯してそうだし
中学とか高校になった時が楽しみですね。
でもおっさんになって人生振り返るとダラダラ遊んでるより良い思い出にはなってる気がする
いい大人が対外的に俺とか僕とかないだろ
宿題じゃなくて勉強をさせてやれ
40日間遊んで勉強する習慣が抜け落ちないようにするのが、長期休みに宿題出る理由だからね
とはいえ、何度でもいうがマネジメントとしては最悪
せめて5日とかならリアリティあるのに。
必死に短時間で仕事を片付けると追加で仕事が降ってきて必死に働く時間が増えるだけ
小学校高学年だと夏休みは毎日に近いぐらい塾に行ってたけどね
中学受験するのか知らんけど、夏をどう過ごすかで勝てるか決まるとか言われたもんだ
今はそういう話ししてないんで
頑張れば頑張るほど潰れるまで課題や練習押し付けられる状態ってだけで
読書感想文とか観察日記とかもないんか
お前のことなんざ誰も興味ねえわ
頭悪すぎやろ。
呑気にツイートしてないで子ども為になんか言ってやれよ
嘘松でも、だから私はこう言ってやったとか言えよ
それならこの話題にもあんたは興味ないはずやで、興味ないなら邪魔せんといて
ワイは色んな人の話が聞けるのは大好きや
個人的な理由や能力よりたとえ共同的な作業でなくとも毎日毎日少しずつみんな同じペースで終わらせなさいということを優先するだけだろう
そしてそれすら理解できないし相手もしたくないし大人しくしていて欲しいからと勉強というものを言い訳に使う
子供も親は勉強しろと言ってるのではなく何もするなと言っていることに気付かないと知らず知らずに何もできない引きこもりや鬱になる
親自身はそんなことわかっていないから解決法は子供が見つけるしかない
今のうちに学んでおきな
100%歪むの見えてて可哀相
無理だよ悪いけど
そもそも、少しづつでも毎日やって習慣化させることこそが目的なんだしな。
ただデータ的に日本の社会人の勉強スタイルとしては反映してないような気はするな
今回のは極端としてもこういう特性を持った子供というのは昔からいるのは認識できていただろうし
早くに全部終わらせたというアクションに対する評価とその後の対応は事前に検討されてもいいのかもね
均等に終わらせずに失敗したと子供が経験するならそれも良い勉強だし
社会知らないニートw
営業とかでも俺って言って相手を威圧させるよw
舐めたこと言ったら捨てるよ?
え?
一人で生きられるのか?あぁ?
母親は100歩譲って子供の為に暴走してる馬鹿程度だが
庇うどころか己の認証欲求満たすためのネタとしか思ってない父親が一番頭おかしい
その宿題はちゃんと身についているのかい?
頑張った人にはご褒美があるべきで
追加で仕事出すようなことしてたらどんどん後回しにしていくだろ
子供なんて習ったことすぐに忘れるから、定期的に思い出す作業が必要。
夏休みの日数で、10%学習90%遊びでは意味がなく。一日の時間として10%学習90%遊びが最適解。
教師にもよるが、学校でも毎日少しずつやるよう指導が入る。
それ毎日やってりゃ十分だよ
何もやってなくて完全フリーはよくないけど
簡単なやつでいいから1日何分かは机に向かう約束すること
両親揃ってクソで娘かわいそう
子供のモチベーションへし折って親への不信感を植え付けるのは脳科学的には正しいの?
最初に何も説明なかったことを後からなんやかんや理由を付けて出すのは道徳の勉強としては限りなくマイナス
んで将来親が捨てられるんだよな
てかこれ嘘松だろ
自分の人生リプレイだから
特に娘だとその傾向が強くなる
自分が育ってきた生きてきた中で負ったコンプレックスを子供で晴らそうとするんだよ
大〇選手「宿題しないで夏休み野球ばっかりしてました」
藤〇壮〇七冠「宿題しないで夏休み将棋ばっかりしてました」
なんて言われたらワイ納得してまうわ
セオリーはあるかもしれんけど違ったアプローチでも生きていけるのが世の中やと思うわ
与えられた状況で”君たちはどう生きるか”なんやろな
間違いは誰にでもあるしちゃんと”終わらせた”よね
小2のボリュームなら出来なくはないけど、普通に手が疲れるくらい時間かけるから親が気づくわな。
ただ、似たようなことを言う親はいる。
嫁と話し合わないのか?
Youtuberという安全弁が機能してる間はまだいいが、日本から社会保障が無くなったら内戦やね
コイツの他のツイート見てみ?
盗難も相当なものよ
コイツの他のツイート見てみ?
当人も相当なものよ
日本の男なんて文句も言えないゴミだしw
は?????
むしろ衣食住保証されて教育投資してもらってんだから、子供はへりくだって感謝する以外なにがあるの?
8月は夏期講習になって
月謝が1.5倍程に上がるし
テキストも購入する
あと英語もそろそろ塾で習う学年なので
1年でローマ字を習得してないと勉強嫌いになる頃やな
まぁ大人社会でも普通に皆やってる事なので無駄ではないだろ
この事案は日本社会の縮図でもある
普段から子供が勉強してても気にしてない可能性がある
親としての義務をこうやって「やってやってる」って思ってるやつが虐待とかするんだろうなw
その40日で何をするかも大事なんだけどな
やりたい事があるから40日残して全部終わらせたんなら有望
だが勉強の意義なんてこんな時期から押し付けても育ちが歪むだけだ
その後は課題では無い学びを与えてやればいい。それ考えるのが難しいんだけどさ
無いのか??
遊ばせたれ
↑境界知能
やっぱり最終日~夏休み後にやるのが一番
朝鮮.人って馬鹿だからいつも主語がおかしいよなw
ほんと◯んだらいいのにこんな親。
それが悪手であると分かってそうなコイツはなんで娘をフォローしないんだ?
時間ギリギリまで粘ったほうが得する
早めにしれてよかったな、餓鬼
日本の夏休みは間違っている
母親なら、家事を手伝いさせるとか夏休みでしかできない事を子供にさせろよ
キショいからブロックした
夏休みの宿題で教えることじゃないな。
いっぺんに終わらせるのもえらいとは言いきれないと思う
そのぶん工作系や記録系をがんばるつもりでもなかったみたいだし
要領よくやる人は経験済みなんよね
学校で習うことなんかゴミなんだから適当にやっときゃいいんだよ、という頭のいい子が生産されるだけだな。
でも小2レベルだと出来る子は一気にクリアできるからなあ。定着も何も難易度が低すぎるから。
貧乏ババアは子供に構ってられない
結局ほどほどが普通
98点ぐらい取ったのを親に見せたら「なんや、100点やないんかw」って嘲笑されてから
自分の中で何かが壊れて以降の勉強を適当にしかやらなくなった
子供が勉強する意味が価値観として壊れるのって案外つまらん親の一言だったりする
君は遅かれ早かれ勉強しなくなるよ。
親に褒めてもらいたいしか原動力ないやん。
高校生になっても親に褒めてもらうために勉強するんか?
横からだけどそういうことじゃないと思うよ
早く仕事を終わらせても他の仕事を余計にやらされるだけ
大人の社会でも皆 適度にサボって仕事を長引かせる
効率の悪い歪んだ社会やで
あんま意味ないよな
絵日記があったら知らん
遊びに連れてって思い出作ってやれよ
つか俺と嫁と上のお姉ちゃんが手伝った。記念にガスト行ったw
めいっぱい遊べ!
勉強が嫌いになるってよりは、親を嫌いになると思う
信用信頼を失う第一歩
結構簡単に、嫌悪の対象になるんよな
やれるもんならやってみろ
未成年(15歳未満)なら逮捕されて終わりじゃバカ
完全毒親思考で草
将来子供に刺されないよう気を付けておくことだね
この後、ちゃんと娘さんをフォローしてあげたのか気になる
銀行が同じことをして悪手だったと理解してるなら
それを正してあげたんだよな?