• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5%

1690186944063


記事によると



フジテレビの「FNS27時間テレビ」が4年ぶりに生放送され、エンディングの「グランドフィナーレ」の平均視聴率は9.5%だった

放送全体の平均視聴率は世帯6.5%、個人4.0%、13歳~49歳の「コア」視聴率は4.6%だった

・瞬間最高視聴率は午後7時41分の11.9%で、おばたのお兄さんが「400mサバイバルレンチャン」で優勝した場面だった

・前回の2019年の平均視聴率は5.8%で歴代最低を記録。2019年の「グランドフィナーレ」の視聴率は8.3%だった

以下、全文を読む












この記事への反応



TVerでリアルタイム配信した分は含まれていないので、そこ除いてこの数字は今の時代にエグいと思う。

司会者が強かったのはでかいよな

お笑いに振り切った27時間テレビが好評だと嬉しいよホント

また頑張ってほしい


全帯6.5%か。これは大健闘やろなあ。やっぱ強い。

今回はTVerでかなり見られているので、この数字を上回る視聴者がいたと思う。グダグダしたところもあったけど、久々に面白かった。

日曜劇場の時間帯でもコア視聴率圧勝なのかよ…4年寝かした結果強烈な結果出しやがったなぁ

今回の面白かった。最初から最後まで楽しかった。個人的にめちゃくちゃよかったです。

今年のFNS27時間テレビ、視聴率の面でも文句なしの成績を残して名実ともに評価されてるのが本当に嬉しい

とりあえず見てたくらいの感覚だけど、面白かったとは思うからね。
後は来年以降もお笑いでやるかどうかじゃない?


タイムテーブル観て観るのやめたけどコンセプト、内容、出演者全部ちょうどいい感じだと思った。今年は全部流し見してようと思ったけど思ったより自分に余裕がなかった。カラオケとモー娘。だけ録った。







大健闘
ただ毎年やると飽きられそうな雰囲気もある







4041140552
TYPE-MOON(原著)(2023-07-26T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:31▼返信
>>1
92コミケで『飲むTENGA』が無料配布w
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:31▼返信
サクラ吹雪の~♪
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:32▼返信
終わってんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:32▼返信
ゴイゴイスー!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:32▼返信
やってたのも知らなかったけど見る人いるのね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:32▼返信
ジジイしかいない……
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:34▼返信
めちゃイケ終わってからマジでテレビ見なくなったわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:35▼返信
つまんないのでチャンネルは合わせなかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:35▼返信
デジタル放送になって正確な視聴率調べられるのにやらないのは色々都合悪いんだろうなと
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:35▼返信
見どころあったの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:35▼返信
大河以下
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:35▼返信
募金いくら集まったの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:36▼返信
土曜の夜少し見たけどクソつまんなかったぞ
他は面白かったんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:36▼返信
【悲報】バチャ豚「27時間テレビより、ぺこーら24のほうがおもしろくね?wwww」

16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:36▼返信
漫才めちゃくちゃ滑って終わったのは成功だったの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:36▼返信
>>5
すぐ言うー
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:38▼返信
ごっつのメンツ揃えたとこが最高視聴率じゃないのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:38▼返信
やってたん?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:39▼返信
歌の音程の奴って誰に需要あるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:41▼返信
そう・・・
別に終わらせていいよ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:41▼返信
ウッチャンナンチャン♪ウッチャンナンチャン♪
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:41▼返信
まず4年やってなかったことを知らなかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:42▼返信
視聴率ってそもそもテレビ見てる奴しか集計しないからな
テレビついてて当たり前の時代じゃないから
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:43▼返信
企画はどれも微妙だっだけどね。かまいたちのやさしいファンが見たんだろ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:43▼返信
笑ってはいけない復活の踏み台にしてくれればいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:43▼返信
27時間再開させたって事は、ラフ&ミュージックは廃止?
あれの方が面白いのに。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:44▼返信
6%ぐらいで高いって終わってるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:44▼返信
始まってすぐくらいに少し見たけど、つまんなくてチャンネル変えたわ。好評だったんけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:44▼返信
サライ〜の空へ〜♪
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:44▼返信
まだテレビ見てるやつがいることにびっくり
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:45▼返信
7割はコムドットのおかげでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:45▼返信
吉本のノリがきつすぎて10分我慢できんかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:45▼返信
まだテレビ見てる奴いるのかよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:46▼返信
体張る系は面白い
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:47▼返信
はちま記事タイトルの日本語もおかしくなってきてるけど
ソースの読み取りも出来なくなってるやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:47▼返信
やってたことを今知った
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:47▼返信
※34
今どきはTVerで見るもんなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:48▼返信
今だにテレビ見てる事に驚くよな
アホみたいにCMとかも見てんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:48▼返信
長時間番組の何がつまらないってみんな疲れてる感が半端ないんだよ。
無理して空元気でやってるの見てるとこっちもきついわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:48▼返信
思ったより見てるんだな
ほいけんたのくるっくぅーをネットで見たぐらいだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:48▼返信
>>24
たまに視聴率10%って1200万人が見てるんだぞとか言ってるアホ居るよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:48▼返信
華大千鳥が混ざってりゃ観たが関テレ企画だしねぇ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:49▼返信
>>39
わざわざ見てないアピールしなきゃならないくらい現実世界の盛り上がりが悔しいんだ?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:49▼返信
何十年かぶりに見たわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:49▼返信
ぺこら24のほうが面白い
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:49▼返信
見る価値あるのですか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:49▼返信
>>2
一方、ジャニーズ御用達24時間TVは…
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:49▼返信
※40
わからんでもないw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:49▼返信
>>11
ダイアンのユースケとほんこんさんの汚い🍑がでたシーン
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:50▼返信
だれがマラソン走ったの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:50▼返信
他のブログではすっくな……って言われてんのに、こっちだと絶賛してて笑う
いや少なくね??
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:50▼返信
※41
こういうツイッターだのyoutubeのショート動画みたいなネットの違法切り抜きだけ見てるやつが大半なのに、視聴率9.5%って大健闘やん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:51▼返信
サザエさん以外見る価値なし
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:51▼返信
テレビ持ってる家しか調査してないとかじゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:51▼返信
縄跳びでデブ落として首折る放送事故ないかが楽しみだったのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:52▼返信
>>56
狂気やなお前
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:52▼返信
視聴率ってテレビを見てる人口の中での割合なのかね?
例えばテレビを見てる奴が100人しかいなくて、その中で10人視聴してたら視聴率10%ってこと?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:52▼返信
>>53
ツイッターってなんだよXのことか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:52▼返信
鬼レンチャンつまんなくて、5分くらいで見るのやめたな。
てか、受けない「ゴイゴイスー」を未だに使ってるダイアンや不快な事しか言わん山内がいらんかった。
司会は千鳥だけで良かったわ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:53▼返信
目玉もないしザコばかりの寄せ集めでまったく見なかったが、そんなに見てるやつおったんか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:53▼返信
>>8
数取団につかまれ回される時の
爆笑問題太田のギャーッの悲鳴が面白かったね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:53▼返信
深夜のコンビニで騒いで警察沙汰になったイキリチンピラYouTubrを起用した時点で見る気しなくなった
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:53▼返信
サザエさんの時間は仮眠してたんだろうな
そんな無理してやらなくていいのによ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:54▼返信
27時間ジブリのほうが視聴率取れるし無駄なギャラだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:54▼返信
>>58
機械設置してその協力してくれた中の何%だから
同じ数値でも昔より確実に全体数は減ってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:54▼返信
たったの6.5%で大健闘なの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:55▼返信
NHKのせいでTV死んでるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:55▼返信
メンツが微妙だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:56▼返信
9.5%で勝利宣言するとか広告代理店アピも甚だしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:56▼返信
まとめ見て27時間テレビやってるの知った
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:56▼返信
27時間テレビは金かけてはいるけどノリが学生の文化祭だから痛い
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:57▼返信
オジサン層にはTVer通じないから教えてあげないと!
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:57▼返信
みたことない
これからも見ない
嫌だから見ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:57▼返信
※8
2004年のめちゃイケ27時間みたいなのはもう無理なのかな?
あれ最高だったんだけどな。
とんねるず の笑わず嫌い王とか最高だったし、加藤の100kmマラソンも面白かったし。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:58▼返信
横並びトップって何だ?
大河も日曜劇場も上だったが
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:59▼返信
>>58
おいおい未だに集計器ある家での視聴率ってのを知らん奴がいるのかよ
お前がテレビ見てようが見てまいが視聴率に関係ねーよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 19:59▼返信
今の時代にしちゃ頑張った方だと思うが毎年やれるような数字じゃねぇわな
久しぶりだから見たって人も多いだろうから仮に来年もやったらもっと数字落ちるはず
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:00▼返信
調査会社に金払えばある程度数字動くけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:01▼返信
>>16
漫才は千鳥が滑って情けなかった
平場は頼もしいのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:01▼返信
ジャニ衰退で吉本一強時代だな
関西のノリ苦手だが
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:01▼返信
深夜枠だけみたけど伸介中居がいなくなってメンツ代わってたな
さんまさんだけがいた
ビッグ3と呼ばれるだけあって今も活躍しつづけてるのは凄いと思う
昔とかわらないよなさんまさん
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:01▼返信
お前らまた負けたのか
オワコンじゃなかったのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:01▼返信
千鳥とかまいたちは分らんでもないけど、ダイアンて、ほいけんたて
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:02▼返信
>>18
ごっつが1番滑ってた
木村とか板尾とか後輩が絡みにくいおじさん相手にメインMC陣が恐縮してたわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:02▼返信
>>75
そのノリがもう嫌われて今のフジテレビがあるのに
流石に懐古がすぎるやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:03▼返信
ちょこちょこ8かけたら、まだやってんのか?ぐらいの認識しかなかったわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:04▼返信
>>28
スマホでも見れる時代だぞ
89.投稿日:2023年07月24日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:04▼返信
>>48
千鳥かまいたちダイアンの関西芸人さまさまやな

全く出れなかった自称ダウンタウンの後釜粗品が拗ねて信者相手に文句垂れてた😆
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:05▼返信
>>58
そうだよ、正確に言うとテレビ持ってる人の中のさらに一部でなんか測定器みたいなの付けてる人たちそこから統計的ななにか数字をかけたりして全体の数字を推測してして出してる
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:05▼返信
で、夜中のサンマと中居は復活したん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:05▼返信
※83
オワコンだろ
ジジババくらいしか見てないし
てかやってたの知らんかったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:05▼返信
>>6
千鳥かまいたち好きだから見たぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:06▼返信
一社の調査を鵜呑みにしている頭ハッピーセットがいるってマジ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:06▼返信
>>14
土曜の夜1番おもんなかった
特にごっつの老人
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:06▼返信
やっぱり他のまとめブログで持ち上げてたからはちまもやると思ったよ
たった9.5%だから
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:07▼返信
>>80
テレビ千鳥でも大吾が無茶や適当やる回は見てられないぐらい年々酷くなってるから
慢心か、酒呑みすぎでやられてしまったのか、もうまともにネタはつくれないんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:08▼返信
大悟が所々いいフォローしてたな
アドリブならギャラ以上の仕事ができている
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:09▼返信
かまいたちはこれからも頑張って欲しい
ダイアンはもう頑張らないで欲しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:09▼返信
俺も見ないからたまに話題になるカズレーザーとかも知らん
誰だよこのきもいおっさんって感じ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:10▼返信
※100
かまいたち面白いか?
なんかアイツらキャラ地味な気がするが
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:11▼返信
面白いか面白くないかで言ったら面白かったわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:11▼返信
9.5%で圧倒とかテレビも落ちたもんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:12▼返信
千鳥ノブ好きダイアン津田嫌い
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:13▼返信
これ系みてるのもうテレビ番組しか観るものない老人くらいだろ
視聴率も老人が多少喜んだからってだけで
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:16▼返信



ビックリするからい面白くなかったから勘違いすんなよ!


108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:17▼返信
とうとう視聴率一桁でも大勝利になる世の中になっちまったんか
昔ダウンタウンが視聴率一桁をネタにしてたのが嘘みたいだぜ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:17▼返信
数字は取れても面白くない

まるで任天ゲー
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:18▼返信
記事どう読んでも平均6.5としか読めないんだが
最後のエンディングが9.5ってだけなのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:19▼返信
これで今後ダイアンが数字出せる芸人とか勘違いされて
色んな番組に出まくるようになったりするのは本当に勘弁してもらいたいです
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:22▼返信
>>61
皮肉で言ってるならいいけど
普通に少ないよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:25▼返信
前から思ってたけど瞬間最高視聴率の場面をいい感じに言ってるけど、そのシーンをキッカケに観てた人がチャンネルを変え始めたって事だからね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:25▼返信
一桁で圧倒とか言ってて悲しくならんのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:26▼返信
単純な疑問なんだけどなんでお前らってアニメにしてもやたらと視聴率を気にして「ほらほら低い低い!!ぶひょひょひょひょ!!!」と狂喜乱舞してるん?
その数字が重要なのはTV局やスポンサーだけなんじゃないの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:26▼返信
司会の顔ぶれ見たら関西ローカルと間違えるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:27▼返信
今までがクソ過ぎた反動やろなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:27▼返信
ガチでテレビ見ないからやってたことを今知ったわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:28▼返信
>>94
かまいたちの何がええの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:28▼返信
視聴率9パーセントで圧倒とか言われる時代かもう…
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:29▼返信
ぺこらよりおもんない奴らじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:29▼返信
このコメントの少なさよ
誰も興味ないのがわかる
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:31▼返信
低レベルな争いだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:32▼返信
おもんない度

のぶ<ダイアン<<<<<山内<<<<<<<<<<<<<<<<濱家<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<大吾
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:33▼返信
適当にマラソンしとけば数字稼げる謎
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:33▼返信
どうでもいいけど千鳥を大物扱いするのやめなよ
志村にダウンタウンにウッチャンに風見鶏してただけなのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:36▼返信
最高につまんなかったわ
カラオケパートめちゃくちゃなげーし復活した対決も微妙
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:36▼返信
千鳥がぼろぼろの服をバカにするコーナーやれよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:43▼返信
お笑い頑張れとか言ってる世代って30代以上とかだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:44▼返信
鬼レンチャンがおもんないねん
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:45▼返信
山梨移住民ワイ、4と6しか映らず、無事テレビ離れ成る!
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:48▼返信
>>32
いきなりのハート連打に笑った
本人?スタッフ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:51▼返信
やってるの知らんかった
というか今の視聴率ってこんな酷いのに大健闘レベルなのってうそだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:55▼返信
100㎞マラソンが昼で終わったと話題になっていたから、日テレはどうするのかなぁ?
何よりジャニーズを起用したら、また海外から叩かれるし色々詰んでるね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:59▼返信
笑ってはいけない27時間テレビやれよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:00▼返信
そもそもテレビを見てない方が多数の時代に虚しいことを言ってるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:01▼返信
津田はいらない
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:01▼返信
テレビ見んけど最近の視聴率ってこれぐらいなのか?高いのか低いのかわからん
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:03▼返信
いや配信で27時間とか見るわけねーやろ、完全に終わっとるわ
ていうかもう芸人ってナイナイクラスにもなれないんやなって悲しくなったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:11▼返信
普通の視聴率ではダメだったの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:11▼返信
10%すら行かないとか番組企画どころかメディアが終わってるんじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:15▼返信
9.5%で圧倒て…
完全にテレビの終焉を感じるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:15▼返信
千鳥とかまいたちは昔好きだったから番組が始まるたびにみてたけど番組が増えすぎて飽きてきたんだよな
なぜか千鳥とかまいたちがセットの番組も多くてより飽きるし
そこにダイアンまでくっつけて何がしたかったんだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:21▼返信
24時間とか、追うのがもうメンドイわ
司会の面子は嫌いじゃないけど、番組自体がもう必要とされてないのでは
日テレの方もジャニが倒れかけてるし、今年で終わりかもね
夏の節電とか言われてるのに24時間とか、そこも何とも言われてないのかね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:27▼返信
MCの誰かが裏番組で出てると、その時間出てこなくて笑った。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:28▼返信
これがそこそこ成功してしまったから日テレの大晦日特番がどうなることやら
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:31▼返信
NHKのせいでテレビ捨てたからなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:45▼返信
6.5%で大健闘なん?...
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:48▼返信
有吉の的確な毒舌に濱家とユウスケの心が折れそうになってたのは笑った。ネット層は1週間くらい遅れて話題になりそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:49▼返信
※144
それは他局だな
フジは27時間だな…
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:50▼返信
>>144
別に全部追う必要ないし
タイムテーブルで好きな奴だけ見れば良いじゃん?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:51▼返信
吉本組の構成員の番組とかよくそんなに見るやついたな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:53▼返信
最近はその程度でも高い方に入るのか・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:57▼返信
※148
関東地区の視聴率1%は、およそ38万人が視聴してるそうなので247万人くらい関東地区で見られたら
感じになるので…結構凄いと思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:09▼返信
逃走中はマジで来年もやってほしい
ゲーム性重視で見たらバランスは良かったから
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:10▼返信
20%あたりが高視聴率と呼ぶんだけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:10▼返信
>>134
日テレは休憩あり
今回は休憩一切なしのレースだから早く終わったとおもう
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:11▼返信
1秒も見なかったわwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:20▼返信
久しぶりにバラエティが帰ってきた気がしたわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:21▼返信
未だにテレビ見てるバカおりゅ?
あ、はちま民はただの風邪が怖くて怖くてお外に出られないからテレビ大好きなんだねwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:23▼返信
数年ぶりのイベントでコレは健闘なのか?
まざまざとオワコンぶりを露呈しただけにしか見えんが
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:26▼返信
いや、どう考えても大爆死だろ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:26▼返信
あっ見てみようと思ってたのに終わってたわ
これでまた「主人公の俺が出たんだから当たり前」とかなってそうで草
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:27▼返信
【速報】27時間テレビ、つまらなすぎて視聴率6.5%の大爆死!! まじでぺこーら24の方が面白くて草!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:29▼返信
フジは昔夜中の1時台にやってた雰囲気を取り戻して欲しいなぁ
はんか変な怖いアイキャッチみたいなのが入ったあとに始まる番組ね
タイトルすぐ思い出せるのは「IQエンジン」とかだけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:33▼返信
全部が全部つまんなかった訳ではないけど今は強いバラエティもなくて40代半ばの芸人はつまらんやつばかりなんだなと再確認したわ
千鳥は面白かったけど他はクソつまらん
さんまのコーナーもマンネリだし
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:33▼返信
夜中のホラー映画とかも復活させて
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:33▼返信
芸人ジャニーズ
顔面アップ
ワイプ
タレント
これやめてくれたら株買いますよ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:40▼返信
>>81
でも「めっちゃ」とか関西弁使うんだろ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:41▼返信
※143
そもそも今回のメイン番組が鬼レンチャンだもの
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:02▼返信
開始早々めっちゃ長々カラオケ企画みたいなのやってたしつまらんかった
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:12▼返信
賛否ある番組だが日本ってもんをこれほどわかりやすく説明してくれる番組もそうそうない
綺麗な水も汚い水も等しく利用して生きていく国民性こそが日本だからね
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:18▼返信
24時間のつまらんやつよりはこっちのが面白いよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:26▼返信
>>119
山内が先輩芸人にもガンガンいくところ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:30▼返信
>>67
深夜とか昼間とか含めて平均6.5%だし
前回と比べても上がってるし
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:41▼返信
結局27時間ってフジテレビのレギュラー番組の企画を、ぶっとうしでやってるだけやろ、面白かったのは火薬田ドンと小ドンの絡みくらいやね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:44▼返信
一番盛り上がったピークは100キロマラソンのゴールだろ?
多くの人がゴール時間はフィナーレあたりと予想してたんだろうけど
翌日の昼前後にゴールしちゃうという斜め左上の結果
それもほぼ残ってないかと思ったら何人もゴールしちゃうという結果
いままでの長時間マラソン放送してた局(日テレ)を否定しまくる結果となりました
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:48▼返信
ほいけんただけ面白かった
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:49▼返信
>>177
マラソンなんか誰が見んねん
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:50▼返信
>>32
なんで大学勇退したんですか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:51▼返信
>>44
まぼろし〜
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:51▼返信
1秒も見なかったけどどこかの偽善24時間よりはいいと思いますまる
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:54▼返信
>>73
中年はTVerでイキるってマジ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:56▼返信
>>101
お前が言うな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:56▼返信
テレビ見ないからしらん間に始まっててしらん間に終わってまとめサイトで知った感じだわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:58▼返信
見ていないのに知らなかったのに
わざわざコメント残す昭和さんw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 00:06▼返信
千鳥とかまいたちは流石に飽きた
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 00:10▼返信
※179
だから視聴率が悪かったんだろうけど
番組のネタ的にはピークだったんだよ
MCとかみんな言ってたぞ 空気読めって お前らゴールする時間が違うって
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 00:29▼返信
ウジテレビ×電通=芸人のステマ番組
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 00:49▼返信
からだぐぅദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 01:15▼返信
>>173
24時間とは番組のコンセプトが全く違うから比べるのはナンセンス。27時間って、やってることはフジテレビのバラエティー番組を立て続けにやってるだけで深夜帯のラブメイト10以外はスペシャル感は一切ないんだけどね。貴方、タモリさん北野さん明石家さんビッグ3が出ていた頃を知らんやろ?それに比べたら今の27時間なんて糞やで
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 01:21▼返信
生放送してんだから視聴者参加型にしてほしい。
明石家サンタみたいに。それを千鳥とかまいたちが生放送でするとか。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 01:57▼返信
なんか俺がチラッと見た時濱家が俺のV見てくれてました?みたいな事言ってたけど生だったの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 05:15▼返信
筋肉でお笑い広告出したかったらマッスル4が居るだろうがよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 06:04▼返信
あれが面白いのか
分からん
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 06:58▼返信
今のテレビ5とか6とかが普通なんだな
ほとんどみられてへんやん
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 07:03▼返信
こうして見ると芸人とジャニーズってやっぱり強いな
統計と数字でハッキリ出されるとぐうの音も出ないわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 15:56▼返信
>>4
なんでこんなに好意的な記事なのか
金積まれちゃったかな

直近のコメント数ランキング

traq