• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ビッグモーター問題で、損保ジャパンが金融庁に対して虚偽の報告をしていることがわかった(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

jgww


記事によると



  中古車販売大手・ビッグモーター(東京都港区、和泉伸二社長)が事故車修理における保険金を不正に水増し請求していた問題で、損保ジャパンが現場で不正の指示があったことを認識していながら、「指示はなかった」と金融庁に虚偽報告していることがわかった。

同報告があったのは、2022年7月19日のことだ。

その報告文書には、こう書いてある。

 「今回、唯一のエビデンスとなりえたA氏も『指示はない』というヒアリングシートに署名をしており、署名時にはBM(編集部注:ビッグモーター)内調査員(=保険会社からの出向者)に対してこれ以上の調査協力を行わない趣旨のコメントを残しています」。

 損保ジャパンとしてはその署名入りヒアリングシートを基にして、不正の指示は確認できなかったと総括。その上で、水増し請求の主な原因は修理作業者のスキル不足や事務連携上のミスであるとして、中止していた事故車の入庫誘導(ビッグモーターに事故車を紹介すること)を再開することを決め、その旨金融庁に報告していた。

 ところが、大手損保の幹部によると、A氏の証言自体は「工場長の指示で日常的に過剰な自動車の修理を行ったうえで、保険会社に対して過剰な修理費を請求している」という趣旨のものだったという。

 A氏の証言を取ったのは、損保ジャパンの出向者だ。この出向者は「指示があった」という証言について「板金部門の当時の部長や損保ジャパン側にも伝えている」(大手損保幹部)。




以下、全文を読む

この記事への反応

   
うひょー
虚偽報告でたー
金融庁激怒でこれからの展開がムネアツ。


なお本日ソンポ株価は上昇

中古車業界に続き損保業界も大炎上か?

ビッグモーターは今何をしても叩かれるフルボッコ状態。
自業自得なので同情の余地は無い。
次は損保ジャパンに波及するのか。


政治的な何かを隠すためにメディアが盛り上げてます?
これきっと特捜入りませんよね。
そんな匂いがする。
政治的な何かがもしあるのなら
それはなんだろう?



損保ジャパンさぁ……
この炎上はどこまで延焼するんやろな





B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CBM55GVC
山口つばさ(著)(2023-07-21T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CBBHHB94
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2023-07-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





コメント(279件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:03▼返信
ハロー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:03▼返信
ワーク
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:04▼返信
やっぱりねって声しかねーだろうな
4.投稿日:2023年07月27日 11:04▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:05▼返信
>>1
三大弱者男性がネットで言い張る事
①若者はみんなテレビを観ていない
②身長が高い方が絶対強い
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:05▼返信
めっちゃ取り上げるじゃん
やしろあずきの時はガン無視だったのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:06▼返信
空売りしてくる
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:07▼返信
国土交通省は車検業務の認可を取り消さないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:07▼返信
>>1
地検ダンボールタイムクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:07▼返信
>>1
ポケモンゲットだぜ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:08▼返信
>>5
役所の顔潰すとか
反日企業だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:08▼返信
お前も堕ちろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:08▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:09▼返信
・政治的な何かを隠すためにメディアが盛り上げてます?
これきっと特捜入りませんよね。
そんな匂いがする。
政治的な何かがもしあるのなら
それはなんだろう?

統失いて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:09▼返信
やしろは???????????????
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:09▼返信
悪者を叩くのは気持ちがいい
それに乗っかってるのが支持率が低下してる人達
お前らも敵なんだけど?

でも人間特に年寄りってひとつのことにしか集中出来ないのが多いから
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:10▼返信
面白くなってきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:10▼返信
>>1
やしろあずきの虚偽はセーフなんだよなクソバイト🥴
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:10▼返信
呆れたもんだ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:10▼返信
芋づるか?
金融庁に不正はないか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:11▼返信
芋づる式に闇が明らかになっていくな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:11▼返信


ゴキvリこれにdう答えるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:11▼返信
芋づる式に死んでいくなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:11▼返信
街路樹を調べろ
草木が枯れてたらアウトだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:11▼返信
BM「僕たちズッ友だよね!逃がさないよ?」
損保「…」
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:12▼返信
やっぱ日本人ならソニー損保一択なんだよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:12▼返信
犯罪やん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:12▼返信
昔、あいおい損保ってとこが全く働かないクソだったから驚きには値せんな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:12▼返信
次に明らかになる反射組織はなんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:13▼返信
自動車業界一旦まとめて潰れろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:13▼返信
事実を覆い隠す為に株価操作して隠蔽工作をするのが最近の日銀金融だからな
中銀の腐敗の極みに対して金融庁がブチギレ気味なのはしゃーない訳でこうしてリークが起きる
取引先の日本株に必死にしがみついてる金融機関は多いわけで金融不祥事は影響大きいのさ
ノンバンクなのか決済サービスなのか不明瞭なグレーゾーンを広げるからこうなる
損保ジャパンと契約する時はちゃんと契約書を読んでおくのですよ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:13▼返信
どーせ出向者とやらが尻尾切りされて終わりやろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:13▼返信
これ保険加入してる人全員に補填してもらわないと困るんだけど?
遡って返金しろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:13▼返信
ほーんで、金融庁は放置してたん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:14▼返信
※30
トヨタがつぶれたら日本終わるけどなー
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:14▼返信
中古車もう買えねえ
どうしてくれる?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:14▼返信
何とか穏便にしようとしてる国交省の大臣は何処の政党でしたっけ?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:14▼返信
損保ジャパンの他にも出向者いなかったっけ?そいつらもヤバいんじゃないの
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:14▼返信
ダメポジャパン😭
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:14▼返信
中古車販売なんてやってることは所詮転売だからな
転売ヤーにはクズしかいない事が証明されたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:14▼返信
水増し請求すると分かってるところと癒着とかやばい匂いしかしない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:15▼返信
まぁだろうねとしか言いようが無いよな。一回まとめて潰れた方が良いんじゃねぇか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:15▼返信
※34
敵と敵が戦ってるだけ
そして敵同士は癒着してたから内部分裂しただけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:15▼返信
>>35
終わってんだよもう
頭ハッピーセットが
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:15▼返信
>>30
潰すなら中古車業界だけでいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:15▼返信
これきっと保険会社ほぼ同じようなことしてんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:15▼返信
>>35
トヨタはどの道EVで大ゴケして死ぬから
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:15▼返信
黙れ
お前ら全員降格
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:15▼返信
最近みんなで大手を振って石投げるコンテンツが無かったからって
まとめサイトビッグモーター擦りすぎだろ
一日何回記事出すねん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:16▼返信
※44
懐かしい響きだな
でも勝手に終わってることにしたいだけだろおまえ
ああ、お前が終わってるだけかすまんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:16▼返信
これが日本企業だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:16▼返信
協力関係で金もらってたってことかな
さすがに損保トップまでグルってことはないだろうけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:16▼返信
詮索するな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:16▼返信
ビッグモーターからの保険申請に関しては本来だったら車の状態を社員が見に行く様な損傷でも写真で済ませてたって報道もあったし、どんだけズブズブなんよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:17▼返信
日本企業の鍍金が剥げてきたな 外国人投資家は日本に投資しないのはこういう部分が見え隠れしてるからだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:17▼返信
※47
なんかトヨタのEVだけ暑さ寒さに強くなりそうなんだよなぁ
別にトヨタも車も好きじゃないけどガソリン車の音が嫌いなんだよ俺
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:17▼返信
たしか損保ジャパンだけじゃなかったよね
損保ジャパンでトカゲの尻尾切りして隠してる訳じゃないよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:17▼返信
天下り先だからお咎めはないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:17▼返信
まあ、こっちも黒なのは確定路線だしなー
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:17▼返信
他の損保も同じだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:18▼返信
もういい
すべての罪を俺に着せろ
それで丸く収まる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:18▼返信
もうソニー損保しかないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:18▼返信
いやー令和はホント話題に事欠かないな
まとめサイト大儲けだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:18▼返信
もうどこもかしこもやってんじゃねぇの
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:18▼返信
※52
だいたい半沢直樹と同じ事になってる
あれは小説だけどほぼノンフィクション
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:19▼返信
料金比較して一番安かったからソニー損保にしたけど正解だったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:19▼返信
激熱展開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:19▼返信
もう終わりだ猫の会社
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:19▼返信
>>8
すでに宇都宮は取り消し済み
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:19▼返信
不正の旨みが忘れられんのやろなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:20▼返信
これから損保の株下がるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:20▼返信
※47
中国兄さん落ちついて盗む前に撤退したからって弟を虐めないでw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:20▼返信
そう、ビッグモーターさんだけじゃこのトリックは不可能・・・!
つまりこれを実行していた犯人はこの中にもう"一人"いる!!

次週へつづく
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:21▼返信
>>32
社で取引再開指示出しているから
こちらはそうはいかないんだよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:21▼返信
まとめて死刑に
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:21▼返信
結局、被害者は車を傷付けられた客だけじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:21▼返信
>>34
これ、まず管轄は国土交通省な
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:22▼返信
なななな~なななな~
損保ジャパン
X JAPAN
イェイ!🙌
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:22▼返信
>>5
女は人生イージーモード
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:22▼返信
他に複数の保険会社も同じことしてる可能性大アリよな
なんかよぉ、えらいガバガバじゃねえか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:22▼返信
これでも損保は知らなかったはずの被害者と言うマスコミ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:22▼返信
>>49
叩かれるような事をする方が悪い定期
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:23▼返信
虚偽しかねえじゃねえかこのビグモ関係者共はよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:23▼返信
>>55
なお株価
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:23▼返信
損保株を風評被害だけだと思って、下がって買った馬鹿たちwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:24▼返信
>この炎上はどこまで延焼するんやろな

劫火で焼き尽くすまで?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:24▼返信
>>80
行政がいかに仕事してないかよく分かるな
それなのに年収1000万安定
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:24▼返信
出向が役員やってる時点で共犯だよ
どっちが悪いとか言う話じゃない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:24▼返信
不正不正不正日本社会こんなんばっかもう終わりだねこの国
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:25▼返信
>中古車販売大手・ビッグモーターが事故車修理における保険金を不正に水増し請求していた問題で、

>損保ジャパンが現場で不正の指示があったことを認識していながら、
>「指示はなかった」と金融庁に虚偽報告していることがわかった。


金融庁に虚偽報告って・・もうメチャクチャだな・・保険会社ともつるんでて完全にアウト
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:26▼返信
良かった
損保社員37人は全員無能だらけじゃなかったんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:26▼返信
>>89
日本に限らずこういうことは人類社会の基本だし多少はね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:26▼返信
損保ジャパン完全終了のお知らせ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:26▼返信
保険会社が保険金詐欺の片棒担いでたってのは
中古車屋が修理代ちょろまかしたより重大な信用の喪失だよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:27▼返信
>>89
日本社会じゃ談合と不正は文化だぞ?
ニートにはわからんかもしれんが
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:27▼返信
>>86
消化に見せかけて水じゃなくガソリン撒いてるからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:27▼返信
是正勧告まったなしだな
次からはちゃんとしろよ損保ジャパン
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:28▼返信
もう完全に被害者顔は無理になったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:28▼返信
保険解約した
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:28▼返信
少子化も相まって日本終了も見えてきたな その内日本省になる楽しみ私
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:29▼返信
全員ブタ箱にぶちこんじゃえ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:29▼返信
>>84
馬鹿でしょ
風評懸念で売られたのを、底値と勘違いした馬鹿どもが買ったから上がっただけだよ
こんなんニュースに流れ始めたら次々下がるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:29▼返信
これビッグモーターに関わってない消費者にも影響出てた奴じゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:30▼返信
保険会社が保険金詐欺に加担して
金融庁に虚偽報告・・・
これはもうアレですね
事業許可取り消しレベル
やってる事が反社組織と同じですからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:30▼返信
※82
良いとか悪いとか関係無く飽きたんだよ
どんだけ石投げるの好きなんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:30▼返信
ほらな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:30▼返信
ひでえモラルハザードだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:30▼返信
逆にどんな小さい事も不正してない会社あるの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:30▼返信
ビッグモーター社員も自業自得とはいえ一時の歩合給からの高収入に釣られた結果
船が盛大に沈没してこの先永久に職歴欄にビッグモーターが付いてくるわけだから悲惨だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:31▼返信
日本は天変地異で物理的に滅ぶか、人間の手で社会的に滅ぶかの二択しかない
そもそも日本人として生き残る選択肢はありません
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:31▼返信
>>105
飽きたならいちいち記事に粘着してんなよ
暇人クソニートが
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:31▼返信
>>5
女Vtuberに貢ぐのは女友達に奢るのと一緒
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:31▼返信
>>97
残念、損保ジャパンに次は無いんだわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:31▼返信
これは完全にアウトでしょ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:32▼返信
当事者間の話ではあるから過失割合でどうかってだけじゃないかな

むしろは今は他の保険会社はどうだったのかってことではないかと
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:32▼返信
実質上保険会社がグルで詐欺行為に加担してたとか
本当世も末だなあ
この手の犯罪もそろそろ刑罰を重くすりゃいいのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:32▼返信
仮に損ポジャ潰れたら、今の契約を同業が受け皿になって引き継いでくれるん?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:32▼返信
損保ジャパンも名前変えるのかな~????
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:32▼返信
>>108
普通の会社はどんな不正もしてませんよ
アタリマエのことです
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:33▼返信
>>7
電話ピポパポ損保ウソ報告w
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:33▼返信
おおごとになったから取り締まるけど不正してるところを全て取り締まると日本社会は終わる
不正してない会社なんてない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:33▼返信
事故ったら等級下げようと詐欺会社に誘導してくる保険会社
上場廃止はもちろん緩やかに衰退していくだろな
一度失った信用は20年は戻らない
何か希少価値の製品作ってる会社ならともかく保険会社なんかゴマンとあるし
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:33▼返信
※111
お前らもまとめサイトで石投げる以外に趣味見つけろな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:33▼返信
ここまで来ると気づかない内変な法案を提出されてそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:35▼返信
損保くんさあ! 飛び石を隕石の所為にしたのは忘れへんで😡
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:35▼返信
※95
日本じゃ談合や不正は文化とか言ってるのはニートと特亜だけ
反日している国などは口利き無しでは就職もままならない
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:35▼返信
※6
そのまま一生世間から無視されてたほうが幸せだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:35▼返信
これで来年の保険料下がったら草
ビグモが釣り上げてた事になるなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:36▼返信
前記事コメで損保ジャパンを悪く無いって言ってたやつw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:36▼返信
ブラック企業って存在するんだな
都市伝説だと思ってた
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:36▼返信
保険会社なのに信用ゼロになっちまったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:36▼返信
ビッグモーターはガリバーの第4位株主
社内での評価は高いヤツでガリバー側が人手不足なら出向もあり得るか
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:36▼返信
>>116
一応他の大手保険2社は、昨年夏の不正の時にビッグモーター黒っぽいから関わり減らそうってなってたからまだ良識はある
損保は、余所が手を引くならうちで契約とれるじゃんwwwってやったせいで今回炎上したからとんでもなく黒
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:36▼返信
やっぱグルだったか
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:37▼返信
損保ジャパンってジャニーズをCMに起用してたよね?その時点でお察しってことかw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:37▼返信
>>128
来年まで会社残ってるといいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:37▼返信
元記事読んだら損保糞過ぎやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:37▼返信
損保ジャパンは数日の営業停止処分
ビックモーターは許可の取り消し
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:37▼返信
>>129
社員かもなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:38▼返信
損保ジャパンの社長の人選よ
上場企業でありこの手の問題が出たら真っ先に取材されるんだから
せめてフェイスは誠実そうなの据えれば良かったのに
完全任侠顔だしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:38▼返信
>>126
ニートくん激おこじゃんw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:39▼返信
大規模詐欺やね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:39▼返信
>>138
数十年間会社続けられるほど稼げてたのに
その程度の罰で済むなら不正したほうが得になるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:41▼返信
病人のツイート混ぜてコメ稼ぎ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:41▼返信
規模が大きくなってきたな
国が動くべきでは?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:41▼返信
>>79
それ言ってるのフェミだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:43▼返信
>>145
そうだよな
ビッグモーターと損保ジャパンを守らないとな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:43▼返信
保険会社は被害者だって言ってたやつ息してますか?w
っていうか問題化し始めて各社が一旦出向者を引き上げた際、損保の言い分だけ聞いて問題無しとして
真っ先に出向再開させたのが損保だったという話でしょ
完全に共犯だよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:44▼返信
>>44
欧米見て同じ事言えんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:44▼返信
社長が不審死しそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:44▼返信
危機管理が甘いわ
同じ財閥系企業でも三井住友よりはやっぱ劣るなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:44▼返信
>>148
ビッグモーターの言い分だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:44▼返信
保険会社が不正見逃すメリットて水増し請求見逃す代わりにBMが保険代理店として車購入者に損保ジャパン契約させるてことでええんか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:45▼返信
職歴にビッグモーター記載したら反社扱いされてしまう
損保ジャパンも同様の扱いになりかねない
脱出は早い方が良い
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:46▼返信
>>153
かつ短期的に損しても中長期的には等級を下げさせた方が保険屋としても儲かるという事だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:47▼返信
そもそも損保ジャパンの成り立ち考えたら今回の件もそりゃそうだろうなぁという感想
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:49▼返信
これまじで死刑になりそうよな。車事業は日本の主要産業だぞ?そして信用の元で成り立ってたのにそれが壊れたわけで。寿司ペロが可愛く見えるくらいにヤバいよね。海外みたいに今後、日本で車検なんて必要ないって動きに発展するでしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:49▼返信
他の保険会社が損保ジャパンの動きを批難してたっていうんだから答え出てるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:50▼返信
>>143
上場企業は大なり小なり不正はしてるよ
バレるのが悪
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:50▼返信
SONPOホールディングス入社 一身上の都合により退社
株式会社レオパレス入社 一身上の都合により退社
ビッグモーター株式会社入社 一身上の都合により退社

営業でこんな職歴だったらブラック詐欺体質全開
ブラック企業からは引く手数多だろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:51▼返信
逮捕待ったなし
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:51▼返信
※160
むしろ講演会出来るレベルの逸材でしょ。今までどんな不正があったかとか根掘り葉掘り聞きたいわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:53▼返信
>>157
車検は上級共の利権の塊だからなくならんよ
ビグモのお家取り潰しで手打ちやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:53▼返信
不正をすれば利害が一致する仕組みがおかしいやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:54▼返信
※157
そもそも車検自体が安全走行の為って名目を盾にしてるが本質は金儲けのためのシステムだしな。今回の件で車検に出してもまともに点検してないことがわかったわけで。では、何の意味があるんだって国民が気づいてしまった。マジで信用がなくなったのはヤバいと思うわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:55▼返信
保険会社も中古車屋もメーカーとかじゃないからな
製造元であれば「不正は残念だけど製品の○○は間違いなくいいし俺の好み」
という客も残るかもしれんけど、形が車か安心かの違いで金を横から横に流してただけだから
客が退くのは早いだろな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:55▼返信
>>49
やしろあずきがあったろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:55▼返信
アウトジャパン
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:56▼返信
車検を正しくやっているかの検査が必要か
こうやって信用失えば終わりやな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:56▼返信
もう無理やろ
どこに吸収されるかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:56▼返信
>>1
なんか頑張ったらワンチャン利権発生するんかな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:57▼返信
そんなの知ってた 保険会社と車屋4社ズブズブ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:57▼返信
電通、ビッグモーター、損保ジャパン

日本の企業は悪徳企業ばかり
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:58▼返信
ビッグモーターの近所の人は深夜におかしな動き無いか見張っとかないと
街路樹のあった土壌を全部入れ替えるとか真剣にやりそうな雰囲気があるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:58▼返信
氷山の一角だろうな
そもそも政府からカルト詐欺師でこういうインチキビジネスを国家レベルで保護してきたんだもの
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:59▼返信
地図見てもビッグモーター多過ぎだろ
不正を大規模にやって儲け過ぎなんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 11:59▼返信
>>173
国会議員から官僚に至るまで悪人ばっかりだしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:01▼返信
>>176
ここ10年ほどの話なんだよね
急速な事業拡大もこういうインチキビジネスが背景があるんだろうね
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:02▼返信
知床遊覧船といいビッグモーターといい
いいかげん背後で指示していた悪徳コンサルまで処罰してほしいわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:03▼返信
>>176
広大な敷地はほとんどが借地だろうし
これから無駄に広いが故の地代がボディブローになって効いてくるだろな
個人の賃貸マンションじゃあるまいし慌てて来月で解約とか出来ないだろうし
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:03▼返信
車をビッグモーターで買ってしまい、
保険を損保ジャパンにしてしまっている奴、おりゅ?www
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:06▼返信
車をビッグモーターで買ってしまい、
保険を損保ジャパンにしてしまっている奴、おりゅ?www
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:06▼返信
損保ジャパンは保険営業の認可取り消せよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:07▼返信
ビッグモーターは古物商許可証取消、損保ジャパンは金融商品、保険営業許可取消で。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:08▼返信
ジャパン以外の損保はジャパン潰すチャンスだから
業界の裏事情全部ばらすね終わったわジャパン
代理店が裏切って東京海上とか住友に鞍替えして
ジャパンの悪事ばらしそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:10▼返信
少なくともジャパンは新規契約停止処分は食らうね1年くらい
顧客が相当いなくなるね
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:11▼返信
政治的な何かを隠すためにメディアが盛り上げてます?

出、出たー陰謀論
その何かを言ってみろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:11▼返信
芋づる式
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:11▼返信
>>185
この手の悪徳界隈は金の切れ目が縁の切れ目
懇意にしてても内心快く思っていない関係会社は多いだろうし
色んな事実が出てきそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:13▼返信
監督省庁に虚偽申告か
これって犯罪の程度で言うとどの程度のレベル?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:13▼返信
実物大量に並べて全て直接取引
昭和でも思いつくビジネスモデルで急成長するとか何らかの反則技がないと成立しないわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:13▼返信
あの社長の嘘がバレるの早すぎww
マジで真っ黒企業決定じゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:14▼返信
損保ジャパン使ってる人は早く抜けた方がいいかもしれんね
元々評判も良くなかったし、これを機にやめる人は加速しそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:15▼返信
ありがとう任天堂
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:15▼返信
損保ジャパンさん
うちも裏金くれれば取引しますよ、っていう所が増えるだろうな

正義感じゃ金は動かせない
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:15▼返信
>>191
自転車操業ならまだしも成長は無理なビジネスモデルよなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:16▼返信
息子の副社長が
損保ジャパンで働いてたってマジ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:17▼返信
>>197
マジ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:17▼返信
なんとかマスメディアは国民の感心を少しでもジャニーズから反らそうと過激な事件を懸命にかき集めています
心の内では今回ばかりはこれらの凶悪犯罪に感謝していることでしょう
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:18▼返信
返金しろや
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:18▼返信
まさに芋づる式で出てくるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:18▼返信
※195
それって普通に違法行為だが
そこまでおかしい企業は脱税とかで捕まりまくってるわw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:19▼返信
安倍政権でモラル崩壊
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:19▼返信
>>199
正直ジャニーズのタレントがみんな掘られてるって噂は何十年もあったし、そんなに話題性あるニュースじゃないんだよなあれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:19▼返信
※197
安倍が若いころ勤めてたのは
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:19▼返信
そもそも
ビッグモーターだけ案件多いって
わかるしな損保側は
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:20▼返信
まあビックモーターの顧客自体頭悪そうなDQNって感じだがw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:21▼返信
>>206
件数は関係ねーよwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:22▼返信
>> この炎上はどこまで延焼するんやろな

内閣支持率が回復するまでだろ あからさまにビッグモーター記事多いのに
内閣感染症危機管理統括庁の発足も原発再稼働の支援増額もNTT民営化も北朝鮮ミサイルも総スルーだしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:22▼返信
やっぱりきたか
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:23▼返信
損保潰れるかも?
解約ラッシュじゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:23▼返信
んで金融庁の人間が買収されてお咎めなしまでがワンセット
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:24▼返信
またウソついたんか!
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:25▼返信



     損保ジャパンもグルかよ


215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:25▼返信
※211
潰れはしないけど
規模が4分の1以下にはなりそう
社員が大リストラ祭り
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:28▼返信
これに関してはたぶん、東京海上も三井住友も同じ穴のムジナ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:31▼返信
社長の息子が損保ジャパンの社員だったので、そこから大口の取引へ発展してズブズブの関係になり
今では損保ジャパンはビッグモーターの大株主で、ビッグを企業コンサルタントで助言していた先生は
某遊覧船事故で死者を出した会社もコンサルしていた先生で
まさに人の命よりも金を優先させた連中なんだよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:31▼返信
素人質問で恐縮ですが
水増し請求を黙認する事で保険会社側にメリットあるの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:32▼返信
不思議な火事が全店舗で起きないと、この会社は無くならないと思う。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:33▼返信
そりゃあ知らないわけないよな
何年も前からやってたことだし完全に被害者はありえない
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:34▼返信
※218
保険会社は保険金をビッグに支払うけど
そのお金は次の年にお客さんへ保険料の増額と言う形でお客さん負担になるので
損保ジャパンは全く損にはならないんです。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:36▼返信
全くビッグと関係のないお客さんも、保険料を何故か増やされているので
損保ジャパンとその他2社を使ってる人は無関係では無いのですよ。
それとなく知らないうちに支払う額が増えてるんです。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:38▼返信
あ、じゃあ他の保険会社も上層部はグルなんだね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:39▼返信
要するにこの事件はビッグに限らず、車に乗っている人全員を敵に回した事件なのです。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:40▼返信
>>221
なる程「俺は損してないからいいや」の精神か
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:40▼返信
ソニー損保に変えよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:41▼返信
ビッグを使う事で保険会社も客が増えて、何かあったら保険会社が支払う保険金が増えても
それは次の年に客が支払う保険料を増やせばいいだけなので、保険会社の懐は痛くならない。
ビッグも保険会社も客を食い物にしていたと言う事です。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:41▼返信
>>218
素人じゃなさそうな質問の仕方するな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:42▼返信
車離れが捗るなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:43▼返信
東京海上と三井住友はどうなんかな
出向人数は損保ジャパンよりだいぶ少なかったみたいだけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:43▼返信
損保ジャパンは関係ありません
クリーンな会社です
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:45▼返信
知らないはずはない
損保には不正請求のチェックリストがありビッグの請求は引っかかりまくっていたはず
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:45▼返信
ソニー損保の俺高みの見物
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:46▼返信
元から金融庁に嫌われてるからな損保ジャパン
損保ジャパンと他の間で線が引かれて事が動くな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:48▼返信
>>232
例えばだけど上の指示でビッグ関係は現場で精査してるからチェックしなくて大丈夫って言われてたら出向者と上層部以外は知らなかった可能性はある
逆に言えば出向者と上層部は絶対知ってたはず
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:52▼返信
損保ジャパンです
はい、解約しますわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 12:54▼返信
保険会社とか散々稼いでるくせにせこいことしてんじゃねえよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 13:00▼返信
損保ジャパンに不正の報告が上がってきてたけど、何故か不正に気が付かなかっただけだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 13:07▼返信
いうてさ、これ氷山の一角というか、他のとこもやってんじゃねぇのって思えてくるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 13:08▼返信
>>239
頻繁に保険料が上がるところはやってる可能性はあるね
意図的に車に傷つけたりとかはデメリット考えたら普通やらないし、さすがにビッグモーターぐらいだと思いたい
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 13:09▼返信
こんな悪どいことしてるのに逮捕者でない不思議
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 13:10▼返信
>>241
全容がまだまだ見えないからね…
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 14:01▼返信
文春はどうしても保険会社が悪いことにしたいみたいだが、このA氏というのが誰なのか分からないと何とも言えない
おそらくビッグモーターの板金をやってる従業員だろう
口頭では不正をしていたと言っていたが保険会社向けの正式な文書では不正をしていないと署名付きで証言している
文春は結論ありきでの叩きが多いような気がする
野球選手叩きも見当外れだったし
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 14:08▼返信
>>1
さぁ、盛り上がって参りました
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 14:12▼返信
アベガーw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 14:18▼返信
2022年7月より前 A氏「保険会社さん、不正請求をしていました。」
2022年6月 保険会社「おまえんとこ不正請求してるだろ。調査しろ」
2022年7月19日 保険会社の聞き取り調査 A氏「不正請求していません。保険会社の調査にも協力しません」
2022年8月 ビッグモーター「自社でサンプル調査をします」

A氏の自白の日時が分からないが、おそらくこの時系列で調査が行われたと思われる
そう考えるとA氏はビッグモーターで働いていて内部リーク者である可能性が高い
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 14:40▼返信
ある日ビッグモーターで働くA氏より保険会社へ不正したとのタレ込みあり
そこで保険会社はビッグモーターに事実確認を行う
ビッグモーターはたれ込み野郎の口を塞ぐことに成功
保険会社の調書に不正なしで協力しないとのこと、ここで証言者がいなくなり保険会社の協力者がいなくなる
内部調査員を送ってもビッグモーターは作業部屋へは入れさせない
怪しむ保険会社は第三者の調査チームを設置することを要求
結構情報が集まってきたので、繋げたらこんな感じになる
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 14:45▼返信
>>233
新車で走行距離が何万キロ以下の人しか
入れないという。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 15:19▼返信
>>241
下手に間違った奴を見切り発車で捕まえたらそれこそ本丸を逃すことになるから今の時点じゃ難しいんじゃないの
一切表に出ないわりに社員や下請けからあいつが黒幕とか言ってる副社長とかどうなってるんだろうね
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 15:30▼返信
うーんよくわからないんだが
保険会社って保険適用が増えたら損するんじゃないの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 15:36▼返信
>>250
保険会社が客の事故時の車の修理をビッグモーターに斡旋→ビッグモーターが修理を斡旋してくれた保険会社に顧客の保険契約を数件回す→ビッグモーターは不正水増し請求でウハウハ、保険会社は等級が下がって増えた支払金+ビッグモーターからの客で不正に取られる以上に儲かりウハウハ→重しがのしかかるのは客のみ、どうだい?イカスだろう?
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 15:54▼返信
損保ジャパンを信頼しているから絶対に解約しない
他の保険会社の方が余程胡散臭いしな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 15:57▼返信
>>251
儲からん
しょうもない邪推で叩くな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:03▼返信
たれ込み野郎が唯一の証拠で証人で根拠だった
それが書面にあらためる時点になって一転して不正なしで以後協力しないと言い出したから保険会社としては手が出せなかった
警察じゃないから捜査権とかないしな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:06▼返信
やっぱグルかよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:08▼返信
この後、そこの政治家に飛び火するか見ものだね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:10▼返信
>>253
邪推っていうかテレビでもやってたやってた言われまくっとるやんけ
じゃあ元社員や現役社員が修理時のノルマで平均十数万にするように言われてたって話と5件貰えていたとテレビで言ってたがその上で年代まとめて年平均58000円と計算される保険料を考えて儲からないっていう理由はなんなの
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:11▼返信
火付けする人って結論ありきで無茶苦茶なこと言うよな
明らかに犯人をでっち上げて心が痛まんのか?

日大もスルガ銀行もそうだけど、被害者を犯人に仕立て上げるのは止めなさい
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:13▼返信
BMW「死なば諸共じゃwできれば損保だけしねえwwwww」
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:14▼返信
ジャパンと名の付く会社は信用してない

ホテルニュージャパンとかね
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:16▼返信
>>257
自賠責なら必ずどこかに入らないといけないし、任意保険にしてもどこかには入る
そんな環境下で取引先に仕事が行くように紹介するのはどこでもやってるだろ
ビッグモーターは修理の仕事を紹介して貰い、保険会社は自社の保険を紹介する
ビッグモーターの不正とは関係なく相互扶助は行われていた
不正なしでこういう関係を築いていたのに、ビッグモーターの不正で保険会社が損をしたわけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:19▼返信
>>260
カプセルホテルに恨みでもあるんか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:25▼返信
>>261
何言ってんだよ
保険金水増しすることで客の等級を下げて回収してんだぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:29▼返信
>>263
等級下げたくらいで損失は回収出来んよ
支払総額ではなく差額で計算してみな
14万円程度の少額だと仮定すると増額分で半分回収出来る程度
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:29▼返信
>>261
内情をよく知ってる人なのかはわからんけどビッグモーターのやり方だと確実に請求の平均額が他社と比較しても異常にあがるだろうし当然飯の種の保険料を守るために調べて当然だと思うがそれは簡単に見逃されるようなもんなの?
保険会社がそんなずさんな検査するのが普通ってんなら一応その論も信憑性出ると思うがそれでいいのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:33▼返信
>>264
それで半分バックするなら斡旋時回してもらえる契約で入る金を足すと余裕で儲かるのでは…
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:33▼返信
不正に噛んでない損保ジャパンが不正があると知りながら見て見ぬふりしてたのなぁぜ?なぁぜ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:34▼返信
内情など知らんが、保険会社は民間企業で捜査権はないからずさんと言えばずさんになる
ビッグモーターが入るなと言えば立ち入れない(保険会社がそう言ってる)
保険会社に出来ることは縁を切ること程度
それに不正と言っても修理費用の総額の2%程度で金額的にはそれほど多くない(調査報告書より)
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:35▼返信
調査するとなったらそらくっそ面倒くさいことになるだろうけどこの対応もすげえな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:35▼返信
保険会社がこれってやばくね?

安倍ちゃんが亡くなってから日本の闇が暴かれすぎじゃね?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:35▼返信
>>267
不正があると言ってた奴が、一転してそんなことはなかったと証言を変えたから
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:39▼返信
>>271
普通にこわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:43▼返信
>>268
マジかよ…じゃあ実質向こうのやりたい放題じゃん、そんなんで一回タレコミ入って手を切った相手にもうやりませーんと言われただけで再度手を組むとか社長も軽率とか言ってたが双方とも相当やべぇな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 19:22▼返信
損保ジャパンは にげだした!
しかし 虚偽報告が ばれてしまった!
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 19:31▼返信
>>274
もう止めな
元々1人のタレコミが唯一の証拠で嫌疑がかかったのに、証言を覆したので証拠がなくなった
口頭の証言+信用できる証人+証拠なし → 証人なし+証拠なし+不正なしとの証言
一切の証拠がなくなったのだから指示はなかったと金融庁に報告するしかないんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 20:44▼返信
役人はこういうのかなりきびしくなるんじゃね?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 21:38▼返信
ズル、誤魔化しをする人間はそれを見逃し加担する連中で周囲を固め組織を腐敗させる
ビッグの腐敗が損保にも移っていったわけだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 22:11▼返信
この問題の本丸は国土交通省。ビックモーター自体や損保に目を向けさせてる最中に必死に工作してる
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 08:35▼返信
黒塗り報告

直近のコメント数ランキング

traq