• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








各SNSのロゴの変化比べてみた













この記事への反応



Xがどうしても納得できない

インスタの大学デビュー感とツイッターの中二病発症感

比較まとめて頂くと、やっぱり鳥さんの抹消され具合がすごい。
前デザインやブランドへの敬意を持ってリニューアルが通例ですものね。
ざっくりいきました。


一社だけ仲間外れ居るな

インスタ→結構変わった
フェイスブック→あんまり変わらん
つべ→まあまあ変わった
ツイッター(X)→!?


Xも角度的に羽ばたいてる鳥に見えなくもないんですよねぇ....

2011年のYouTube好き

facebook7年かけて地に足が着いたんだな

今この瞬間までYoutubeのアイコンは左下だと思ってた

インスタ、2016から一気に変わって当時違和感しかなかったけどすぐ慣れたからTwitterもすぐ慣れるんだろうな







いきなりXは唐突すぎるな・・・







コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:01▼返信
みんなが辞めれば解決だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:02▼返信
岸田文雄「やれ!」
イーロン・マスク「はい。」
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:02▼返信
なんか女性ウケ悪そうよな
なんとなくだけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:03▼返信



    お前ら仕事しないなら水戸黄門を視ろよ


6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:04▼返信
サービスの名前自体が変わったんだから当然っちゃ当然
鳥と関係なくなっちゃったし
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:04▼返信
>>5
見て黄門ってか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:04▼返信
XのXはS.E.XのX
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:05▼返信
>>7
視ろ黄門だろカス
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:07▼返信
名前変わったのとそのまんまの比べて何の意味があるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:07▼返信
今まで気にしてなかった分こうやって比較画像出されると結構変わったなぁとは思う
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:07▼返信
>あ、これ15年間ミスってたんですねw

あたまわるすぎてくさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:08▼返信
>>8
テスラのモデルもS.E.X.Yが元になってるのは有名な話
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:09▼返信
いきなりセッ久
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:09▼返信
他のは徐々にポップな感じになっていってるに
まじで異質すぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:09▼返信
Xという文字への謎の信頼
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:09▼返信
自分でブランド立ち上げればよかっただけじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:09▼返信
だったら辞めろよ
ツイカスもはちまも
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:10▼返信
何かと話題のイーロン・マスク、一昨日付で世界の資産ランキング1位に返り咲いている
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:11▼返信
まじでまともな対抗サービス出てこないと
このまま改悪三昧やろな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:12▼返信
速報

「ストリートファイター」デザインのナンバープレートが奈良県・橿原市にて交付決定

国がストリートファイターを採用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:13▼返信
イーロンのスレッズ意識してます感が出過ぎてるな。
そのスレッズも今はアクティブユーザーは大して居ないみたいな記事をはちまで見掛けたと思ったんだが。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:13▼返信
SX=Sエックス=セック○
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:15▼返信
こう比べられるとXのロゴが鳥に見えてくるような・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:15▼返信
札幌「頭部切断事件」逮捕医師がやっていた「共産党系会報誌」への投稿と「大.麻解放」運動

逮捕された医師の勤務先である、日本共産党系の勤医協中央病院に連絡し「本日逮捕された医師と同姓同名の医師が勤務しているようだが、別人であれば迷惑がかかるので事実確認をお願いしたい」と依頼したところ、「取材にはいっさい対応しない」と取材拒否されたのちに、一方的に電話が切られた。

共産党は、普段は岸田文雄総理ら閣僚に「説明責任を果たせ」「なにより命」と難癖をつけているくせに、全国を震撼させた猟奇的事件に対する説明責任は放棄するらしい。

26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:15▼返信
せっかくつけた青い鳥のイメージを捨てるのはあまりいい事だとは思えないんだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:17▼返信
>>21
マリオでもドラクエでもFFでもなくストファイかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:18▼返信
そうはならんやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:20▼返信
日本人が多いんだから日本風の可愛い系に寄せろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:20▼返信
アカの工作所だったから潰れても問題ないw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:20▼返信
x vi…おっと
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:23▼返信
Xpediaにこんなアイコンあったような気がする
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:24▼返信
1人の金持ちハッタショの遊びに付き合わされるのうざい
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:25▼返信
日本人が多いんだから韓国の可愛い系に寄せろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:27▼返信
>>1
イーロンVS汗の酸っぱい結晶
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:28▼返信
>>33
日本見てみなよ
ブッサイクなおっさんが可愛い子連れてるじゃんいい女と遊んでるじゃん
世の中お金が全てなんですw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:30▼返信
twitterはTweetですらなくなるからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:31▼返信
カンチ! エックスしよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:35▼返信
ウェブサービスのブランド価値はコミュニティとサービスの概念そのものに宿る、ということを見抜いているな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:36▼返信
任天堂スイッチのロゴが一番良いよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:42▼返信
自分の息子に読めない記号の名前を付ける気ちがいだからなww
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:44▼返信
なんで「X」になったん?

「人」という字は人と人とが支え合って・・・・的に
「人と人が交差しあって・・・・」的な???
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:49▼返信
名前自体が変わってるんだからそりゃ変わってないのと比べると全然違うの当然だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:51▼返信
そういや昔のアイフォンって、撮影した動画を長押ししたら「youtubeにアップする」ってボタンが出てきてたんだよな。youtube専用というか。まぁ当時グーグルって仲がよくてまるで自社のアプリみたいな感じ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:53▼返信
いつまでこのネタで引っ張るんだ?正直もう何とも思ってねえだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:53▼返信
任天堂が一番ダサいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:54▼返信
なぜ、イーロンは、Xが好きなの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 16:57▼返信
別に並べんでもわかるやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:00▼返信
Xホールディングスを持つマスクが買収してXになったんだから、他とは違うのは当然だろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:07▼返信
買収された会社はロゴ変わるやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:09▼返信
よく見たら太い方が羽で細い方が鳥で名残はあるやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:14▼返信
サービス名称変わってないのと比較したら、そりゃそうだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:18▼返信
Xついた名前で上手くいったから今回もXにして上手くいくんじゃねレベルの思考でしか考えていないと思うよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:20▼返信
>>9
ジジイが見るアンパンマンw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:25▼返信
カザCからガゾウムくらいに急に脈絡のない名前が来たから後継者と言われても
大半は誰だオメー?って反応になるよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:30▼返信
tubeってなんやねんとは思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:31▼返信
むしろ一番かっこいいやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:36▼返信
せめて青色ならな…
アメリカでは受け入れられてるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:37▼返信
>>4
女がTwitterやるな!
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:42▼返信
異端の印
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:51▼返信
そりゃ業績赤字のクソ企業で買われたんだから当たり前やろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 17:59▼返信
ブックマークにあるYoutubeのアイコン
色がくすんでるのと鮮やかなのがあるけど
ロゴの変化に合わせて変わってんのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 18:09▼返信
Twitterはつい最近一回変な犬のアイコンにもなったぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 18:16▼返信
名前自体変わってんだから他のと比べる意味がわからない
アホすぎる
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 18:30▼返信
アダルトサイトにしか見えんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 18:33▼返信
事業どころか子供にもXて名前つけてるしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 18:37▼返信
もう完全に異論のおもちゃ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 18:37▼返信
悪の組織みたいで厨二は喜びそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 18:41▼返信
日本じゃXは負け組の印象。Japanと続けば違うが・・・あ、だからか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 18:44▼返信
XってSNS機能を今後も維持するつもりなのかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 18:59▼返信
名前変えても誰もXなんて呼ばないだろ
特にツイートの言い換えのやつなんて覚えづらい&言いづらすぎて絶対普及しない
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 19:10▼返信
かっこよかったfirefoxのアイコンも今じゃ糞になったなぁ
なんであいつらって劣化(シンプル化)好むんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 19:20▼返信
別にそこまで青い鳥に愛着ないくせにガタガタうるせえな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 19:54▼返信
マスクのおもちゃになった結果や。受け入れるしかないのよ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 21:07▼返信
Xだけロゴじゃなく名称変更なのに・・・何が面白いの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 21:16▼返信
別に名前が変わっただけで内容は変わってないんだからどうでもいいと思うんだがな
気に入らなければ別の奴使えばいいじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 21:47▼返信
イーロンの バーカ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 22:02▼返信
そろどころか機能も劣化してる
ボランティアのコミュニティノートが頑張ってただけw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:27▼返信
〇〇と言えばで通じるレベルに浸透したモノを変える企業は野心的というか独善的すぎて嫌

直近のコメント数ランキング

traq