• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

画像より




8be651d5-s


  


この記事への反応


   
多少微妙な親ガチャは出身地ガチャ当たりで大幅に挽回できるぞ
(親が貧乏低学歴でも都内生まれなら
人とチャンスに恵まれるしワンチャン)


ワイ、ギリギリアウト

都内なのに思いっきりハズレ圏の住民がいますねえ
  
ギリ入ってる

日本の人間の半分はセーフやろ

名古屋の円、不自然にちっさくないですか?

言うほど大阪って当たりか?



千葉の端のへんも
当たりゾーンなのか


B0CCYGVQ18
つくしあきひと(著)(2023-07-31T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(575件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:33▼返信
愛知が勝ち組とかねーんすわw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:33▼返信
画像にせんでも都市部って言えばよくね
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:33▼返信
円の中でも余裕でニートです😊👍
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:33▼返信
ついにソースすらない画像で記事か
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:33▼返信
愛痴wwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:34▼返信
丹波とかハズレもいいとこやぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:34▼返信

画像より
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:34▼返信
まぁ平野ってだけで移動の楽さも災害危険度も違うからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:34▼返信
東京大阪に実家があると確かに強いな
選ばなきゃ仕事なんていくらでもある
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:34▼返信
…名古屋って大阪の隣くらいのイメージだったが結構遠いな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:34▼返信
名古屋の円、不自然にちっさくないですか?(イライライライラ)
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:34▼返信
どういうこと?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:35▼返信
余裕で草
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:35▼返信
東京以外ハズレだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:36▼返信
元ネタはどこなの? 画像しかなくて、よくわからん。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:36▼返信
まあわからなくはないけど千葉のアクアライン側も当たりなの…?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:36▼返信
ソースなし根拠なし何もなし
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:36▼返信
スラム街渋谷見てそんなこと言えるのはスゲエな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:36▼返信
はちま「この円の中に入っていない人、ゴミです
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:36▼返信
都会は遊んだり旅行したり一時働いたりする場所で
都会に住もうと思わないわ

住むなら静かでノンビリと広い一軒家で暮らしたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:36▼返信
円に入ってるけど出身地言うと確かにいいな〜とは必ず言われるな
でもドラマで見るような長閑な田舎っていう存在に憧れを抱くから
隣の庭はなんとやらだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:37▼返信
ガチのマジで何の記事なの???
ソースは????
はちまバイトさんの妄想??????
説明が無さすぎないか??????????
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:37▼返信
でも正直わかるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:38▼返信
その円の中にいるくせに何も成せてない奴らはガチの無能ってことだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:38▼返信
一度軽井沢に住んでみたい
年に何度か行くが、隔離されたリゾート感がある
住んだら住んだで不便なんだろうけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:38▼返信
※11
むしろ不自然にでかいだろ
岐阜に対する忖度かと思ったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:38▼返信
>>1
東京湾で生まれたスナメリでーす
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:39▼返信
大阪のその範囲って寧ろハズレだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:39▼返信
画 像 よ り wwwwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:40▼返信
>>24
まず日本生まれの時点でありえないほど勝ち組だからな
難易度ベリーイージー
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:40▼返信
ただの都会っ子自慢じゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:40▼返信
>>11
うんち
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:40▼返信
都会なら勝ち組だって?👴
田舎でも今はネットでものが買えて、便利な生活を送れるのに👵
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:40▼返信
「自分が無能なのは周りが悪い」っていう言い訳探し画像か
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:40▼返信
>>19
不要でーす
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:41▼返信
九州はハズレなのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:41▼返信
全国のゴミクズが集まる街w
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:41▼返信
>>20
尚、強制される近所付き合いやしつこい消防団の勧誘
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:41▼返信
>>18
んなもんほんの一部だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:41▼返信
こうやって優劣つけたがるのホントあほらしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:41▼返信
意味不明
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:41▼返信
首都圏、近畿圏、中京圏の人口一千万人超の三大都市圏の事なんだろうけど
大阪南部とか言う程当たりだろうか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:41▼返信
田舎出身だけどマジでほとんどの奴は大都会へ出て行ったよ
マジで稼げないから、家を継ぐとか言う足枷がある奴がマジで可哀そう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:42▼返信
なんだこの元ネタすら不明のクソ記事は
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:42▼返信
都道府県魅力度ランキングって現実を忘れさせてくれる麻酔みたいなもんだったんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:42▼返信
>>37
クズかどうかはともかく田舎者の集まりみたいなとこはあるよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:42▼返信
東京って家が犬小屋みたいに狭いしまじでイベント行きやすいくらいしか利点ない
あと田舎から東京きて駅についたらうんこの匂いが充満しててびびるよ
特に港区辺りは正気か?ってくらいうんこの匂いがする
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:43▼返信
野田市も入ってて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:43▼返信
BとかCとかでもない限り出身地なんていちいち気にせんわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:43▼返信
根拠なし
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:43▼返信
名古屋県の右半分が入ってないのはちゃんとわかってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:43▼返信
首都圏・大阪は分かるけど名古屋が勝ち組とか無いわ
西の尼崎、東の川崎に匹敵するマッドシティやんけwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:43▼返信
>>47
下水施設がクソゴミだからあれはしゃーないんよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:43▼返信
何か意味あるんか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:43▼返信
>>47
東京に親でも56されたの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:44▼返信
>>38
そういうのがない地方都市が最強
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:44▼返信
産まれるだけじゃ駄目でしょ
実家がそこになきゃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:44▼返信
埼玉は都心まで乗り換えなしって条件付きな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:45▼返信
円形にしても意味ねーだろうが
なに千葉埼玉名古屋みたいなカッペ紛れ込ませとんねん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:45▼返信
こんなクソみたいな画像作ったのは間違いなく愛知県民
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:45▼返信
東京って一番貧乏人が多いって聞いたな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:45▼返信
首都圏とその他地域だととてつもない差があると思うけど
首都圏以外負け組だよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:45▼返信
※個人の感想です。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:45▼返信
>>61
可処分所得ひどいからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:45▼返信
娯楽や利便性考えたらまあ妥当かな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:46▼返信
>>62
負け組の掃きだめが首都圏だぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:46▼返信
百合子が統括する東京が当たり?ないないw屋根に中国産のソーラーパネル飾ってろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:46▼返信
東京にいる利点は様々なトラブルを学べる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:47▼返信
>>61
寧ろ上京した地方民意外と居るらしいしそう思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:47▼返信
なーーーんもソースないから本当にこれがここの円の中じゃなかったらハズレです!っていう画像なのか不明っていう
ネタがないからってマスゴミみてえなことしてねえか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:47▼返信
この円のギリギリのところはど田舎やん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:48▼返信
>>61
金持ちが多く集まるのもまた東京なんですけどね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:48▼返信
お暑うございます。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:48▼返信
愛知県なんでこんなに評価高いの?
14年住んでたけど二度と戻りたくないくらいには魅力のない都市だぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:48▼返信
円内だけど特段恩恵に与ってる気はしない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:49▼返信
よくあの人ゴミばかりの空気悪い場所に産まれて当たりって言えるよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:49▼返信
勝ち負けの話が始まったか
不況やなー
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:49▼返信
>言うほど大阪って当たりか?

これ
悪いが大阪は犯罪及び民度といいマイナスイメージが強い
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:49▼返信
言うほど大阪生まれって当たりか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:49▼返信
だからって地方から東京にきてもほぼ負け組なんですけどね
ねずみ小屋に住んで働かされる毎日は勝ちではない
81.けいこ投稿日:2023年07月28日 09:49▼返信
最近、コメントしてもほとんどか「コメントが書き込めません」となってしまいます。
私のコメントを楽しみにしてくださっているみなさまには申し訳ありません。けいこ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:50▼返信
こんな真円でエリアを区切ってる時点でアホの極み
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:50▼返信
ギリセーフかと思い拡大したらアウトですた
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:50▼返信
判り易く言うと移民が多い街みたいなもんだよ東京は
利点は年々減って行き、生活費が掛かる等悪い部分は据え置き
それでも車無しで生活するには都会住みしかない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:50▼返信
マジで若いうちに都会を経験しとけ、成功すりゃ安泰失敗したら田舎へ帰るだけだ
都会で底辺よリ田舎で並の仕事つけばマジで安泰よ、若いうちにマジで行け
86.けいこ投稿日:2023年07月28日 09:50▼返信
あ、書き込めました。
最近、コメントしてもほとんどか「コメントが書き込めません」となってしまいます。
私のコメントを楽しみにしてくださっているみなさまには申し訳ありません。けいこ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:50▼返信
名古屋市民の俺は当たりなのか(困惑)
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:50▼返信
この間佐渡ヶ島に行ったんだけど横浜とのあまりの違いに愕然とした。
観光地としては良かったけど、一泊キャンツーしただけでも不便に思えるほどだったわ。
ファミレスや牛丼チェーンは見かけなかったし、コンビニはローソン2件だけ。しかも金山周辺のみ 格差凄すぎるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:50▼返信
名古屋市民の俺は当たりなのか(困惑)
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:51▼返信
空気の汚い地域だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:51▼返信
なんでこんだけ?
というかこの円内外関わらず運だと思うけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:51▼返信
円以外の奴らは全員田舎もんだと見下すわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:51▼返信
ハズレばっかりの人生だよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:52▼返信
福岡は普通に当たりだろ
食い物うまくてアクセス良いし女は可愛い
東京行こうと思えば空港から1時間半で行ける
名古屋とか遊ぶ場所がそもそもなくね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:52▼返信
>>85
人生無駄にするだけじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:52▼返信
日本にいて、産まれで当たりマウント取ってるやつは間違いなく産まれた時がピークって事や
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:52▼返信
都会は娯楽には最適だが住んだり働くとなればうーんってなるわな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:53▼返信
お前ら、マリオのレッキングクルーって知ってる?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:53▼返信
爆心地か
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:53▼返信
>>94
観光客目線でワラタ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:54▼返信
東京の世帯年収500切ってる家庭より地方都市の富裕層の方が当たりじゃないか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:54▼返信
>>95
無駄かどうかは本人の資質次第ですし
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:54▼返信
外国人割合が多い地域トップ3やな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:54▼返信
こいつ愛知県だろwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:55▼返信
※94
遊ぶの定義によるかあ
博物館とか好きなら普通に当たり
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:55▼返信
俺円外の産まれだからハズレだけど、仮に円内で産まれたとしても勉強しないだろうし後の人生大して変わらんやろな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:55▼返信
>>101
世帯年収500万いかないのに東京に住むのがそもそもの間違い
東京にいる意味がない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:55▼返信
離島とかと親ガチャハズレとかのコンボだったら辛いと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:55▼返信
チー牛面はどこに住んでもヘルモードだから関係ないよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:56▼返信
つかなんでお前らこの時間にコメントできんの?仕事は?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:56▼返信
このバイトの地元は愛知か
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:56▼返信
>>1
道路無視で意味のない円形基準に草。

それなら、『都心部に近い方が出身ガチャは当たり』って言葉で片づく。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:57▼返信
まぁ、首都圏は底辺にはいい地域よな
物乞いでも死なないし
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:57▼返信
単なる産まれじゃダメだろ持ち家で産まれないと
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:57▼返信
神奈川は小田急線と東海道線のおかげでもう少し西でも大丈夫だぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:57▼返信
>>27
愛知は俺コロガイジの劣性遺伝子が蔓延ってるから
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:57▼返信
名古屋県定期
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:58▼返信
>>27
円の中ニート集合体
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:58▼返信
>>110
サボれる仕事最高だなぁ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:58▼返信
バイトはベッドタウンって概念を知らんのか

それはともかくこんなもんいかにも国土を南北に割って小競合いしている地域の輩が言い出しそうな事だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:58▼返信
>>116
キモい
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:58▼返信
移動は早いよね 赤円の端から端まで車で2時間
しかし千葉県を東京湾側から太平洋側に縦断するには3時間かかるんだ
要は「道路みたいなもんは造って邪魔になることはない」
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:58▼返信
>>109
そんなチー牛面を受け入れてくれる箇所にアキバっていうヘブンがあるんですよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:59▼返信
そんな考えの人間が一番アウトだけどな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:59▼返信
「戦後」の「日本」に生まれてるだけで、宝くじ10憶円レベルの大当たりやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:59▼返信
ワイ枠に入ってないががり勉したこともないのに全一やからなあ
くだらん言い訳を考えるひまがあったら自分のできることをやれってことやな

たとえば東京の子供は統計でみると学力が低く逆に運動能力が高いんやで。環境に恵まれない方の能力が伸びとるんや。学力上位はいつも枠外のはずの日本海側の県やろ。そんなもんやで
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:59▼返信
実家持ち家で都内だけど江戸川区だから負け組かと思ってたけどガチの地方民からしたら勝ちなんかね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 09:59▼返信
世界全体的に見れば日本に生まれた時点で国ガチャに大当たりしてるんだけど、そのありがたさを分かっていない人が多い
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:00▼返信
※88
横浜も一部除いてほとんどド田舎やんけw
横浜線沿線の小机とか畑と昭和みてーな古い商店街しかなくて、その辺の地方都市の方が発展してるくらいだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:00▼返信
鉄道やら幹線道路を無視した単なる円になんの意味があるのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:00▼返信
富津「ゆ、許された!」
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:01▼返信
>>128
いつの話だよ
もう状況は変わったんだが
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:02▼返信
逆にここで生まれて何も成せないのならガチモンのゴミや
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:02▼返信
ソースも無くなんか酷い記事だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:02▼返信
日本人ってだけでセーフ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:03▼返信
トー横キッズになるのに?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:03▼返信
日本人ってだけで勝ち組だからなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:03▼返信
どこから引っ張って来た画像だよ
せめてソースぐらいは記載しろよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:03▼返信
根拠の提示も全く無いし
「はあ…そうですか…(棒)」って感じ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:03▼返信
>>127
ガチの地方民からしたら、もし都心で良い仕事について無いなら東京の田舎に住むより地方都市の方がマシと思ってる
良い仕事についてるなら東京にいる意味あるけど、東京にいる事がステータスになってる人はいる意味ないよなって
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:03▼返信
日本に生まれただけでも当たりだろ贅沢言ってんじゃないぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:04▼返信
>>110
労働が正義か?考えなよ思考停止するな加速させろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:04▼返信
※129
鴨居に住んでるけどららぽがあるくらいでマジで何もないよこの辺
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:04▼返信
ここまで根拠もソースも無し
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:05▼返信
その円の中に生まれたとしても
この時間にはちまにコメ打ってる時点で負けじゃね?

あ~特大ブーメラン
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:05▼返信
>>132
ロシアで徴兵されるよりはマシだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:05▼返信
>>43
田舎で起業しろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:06▼返信
>>78
民度が低いんじゃなくて文化が違うだけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:07▼返信
安城が入ってて岡崎が外れてるのはおかしいだろと安城市民の俺は思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:09▼返信
>>127
安心して、完全に負け組だから
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:09▼返信
まあ田舎だから自覚しているけど特に東京系列の放送見れないからネット有料配信になる
まあ海無し県よりマシだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:09▼返信
>>43
むしろ田舎で農業してる同級生凄い楽しそうなんだが
夏は農業、子供とレジャー。冬は出稼ぎ先で楽しんで家に帰るのは数回程度
何か苦労もあるんだろうが、自由だよなって
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:09▼返信
>>109
まぁ俺は使う側だけどな
イケメンを顎で使うの最高だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:09▼返信
>>132
世界人口の8割が途上国の人間
毎日の水や食糧の確保も出来ない人がいる
少なくても今の日本で餓死するなんてのは余程のことでなければない
スイッチを押せば電気がついて蛇口を捻れば水が出るのは当たり前
底辺と言われる人でもスマホを持っている
その辺のありがたさを分かってないだろ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:10▼返信
あいりん地区だの同和連中だのを考えると
大阪周りにこの勝ち組の円なんかないです(断言)
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:10▼返信
名古屋に関してはトヨタだけやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:10▼返信
首都圏、名古屋圏、大阪圏が良いと思ってるやつって、
経験値とか、心とか乏しいよな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:10▼返信
宇都宮から成田より羽田の方が近いんだ
羽田はほとんど横浜の東京湾
成田は千葉の上中央
バグってるだろ インフラ開発は大事って事
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:10▼返信
名古屋や大阪に生まれるなら、関東に生まれたほうがよくない?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:11▼返信
>>159
目くそ鼻くそ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:12▼返信
バカが作ったネタってつまんねえなぁ
いやマジで
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:12▼返信
>>126
言うて世帯の可処分所得は北陸が上位だったりするし
都市部の子供が恵まれてるかって言うと一部の超金持ちが平均値上げてるだけでまあ微妙
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:12▼返信
世界的な統計でも都会に生まれた人と地方に生まれた人では大きな差ができてるからね
人間として都会に生まれなかった人はハズレ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:12▼返信
長野出身だけどマジで何もないし故郷とも思いたくないレベルよ
都会出身は憧れるとか言うけど田舎へ移住なんて考えん方がいいよ
東京出身者はインフレに恵まれてる東京にずっと住んどいた方がいいわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:12▼返信
実際この部分だけ育ててきたからな自民党が
地方はそのうち日本じゃなくなるよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:12▼返信
>>110
学生は夏休みなんだよ、おじさん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:13▼返信
>>141
まだそんな迷信言ってんのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:13▼返信
国ガチャでいえば日本はSSSだろうけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:13▼返信
どう考えても円内にある川崎出身は外れだと思うぞ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:13▼返信
名古屋が当たり県とか嘘やろ?www
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:13▼返信
名古屋ごときが?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:13▼返信
>>139
世界的な統計があるんよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:14▼返信
>>168
んなわけあるか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:14▼返信
〇〇ガチャの発案者になりたい奴多すぎて草
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:15▼返信
まぁ愛知は3県の中では当たりだろうけど
全国ではハズレ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:15▼返信
まあこの円以外は経済がほぼ機能してないから間違いではないにしてもただ言い方酷いね、つかこの円内ですらも近い将来に経済維持できなくなるんやからどのみち目くそ鼻くそよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:15▼返信
画像より って何だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:15▼返信
東京圏と関西圏はわかる
名古屋はよさがわからん
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:15▼返信
まーた都道府県カードバトルかよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:16▼返信
※155
大阪に限らず大都市圏には宿無し定職無しが集まる地区がある
そこに行けば生きていけるんだから結構なことじゃないか
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:16▼返信
>>154
でも俺は生活が苦しいんだが?
極論はいらぬわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:16▼返信
※165
「道路は無駄だ」とかいって開発止めたのは誰だよ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:17▼返信
愛知県の自治体金持ちばかりだからな 貧乏人には優しく出来てるからオススメ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:17▼返信
どう考えても房総半島の先の方より平塚のほうがマシじゃね??
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:18▼返信
ソースなし、説明なし、出身地ガチャでググったらはちまが上位に出てくる
タイトルしか読まない人らをどれだけ騙せるかの実験でもしてんのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:18▼返信
早くリニア繋げって話
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:18▼返信
日本海側は全部ハズレ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:19▼返信
>>3
ニートでも家があれば生きていけるから実際勝ち組
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:19▼返信
>>127
離島みたいに極端にアクセス不便じゃない限り住んでる地域だけじゃなくてまあ結局収入とか家庭も大きく関わってくるからね
円内でも貧困家庭とか親の人間性が異常だったりしたら「勝ち」とは言い難いし、円外でも裕福家庭で周囲もいい人ばっかだったら「負け」とは言い難い
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:20▼返信
この記事への反応ってどこから引っ張ってきたんだ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:20▼返信
>>18
スラム街のすぐ横は日本屈指の高級住宅街なんよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:20▼返信
>>181
食べるものも住む場所もあるだろ?
教育も受けられただろ?
生活が苦しいってのは真面目に勉強して働かないからだろ?
ただの自業自得
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:20▼返信
ろくでもなくてワロタ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:21▼返信
産まれより育ち
産まれが当たっても、人としてハズレちゃ人生終わりよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:21▼返信
また在日ゴキムチとか在日ゴキムチチャイナが暴れてるのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:21▼返信
出身地ぐらいしかマウント取れないから仕方ない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:22▼返信
どこで生まれようが金持ちの家じゃなかったらハズレや
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:22▼返信
>>20
郊外田舎「実際には静かでもないしのんびりもしていないし一軒家も虫だらけ」
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:22▼返信
東京、神奈川、千葉、埼玉←4都県で強い
大阪、兵庫、京都←3府都県で強い
愛知←1県のみ
いや愛知は無いわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:22▼返信
>>181
具体的にどう苦しいの?
価値観の相違もあるし
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:23▼返信
出身ごときで勝ち負けに拘る愚民がいる地域がこちらってこと?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:23▼返信
この円外では仕事がマジで無いからななのでハズレ言われるんはしかたない
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:23▼返信
>>56
地方都市「パンパンパラパラパラリラパラリラ」

🏍️🏍️🏍️🏍️🚓
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:24▼返信
>>192
食べるものも住む場所もないのも自業自得だろw
努力が足りねえんだよ死ぬ気になりゃ国から逃げられるのに
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:24▼返信
>>172
この画像(記事のヤツ)の円外は〜って?
リンクは?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:24▼返信
千葉の君津とか入ってるけど流石に君津はハズレだろw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:25▼返信
ガチャが外れてる理由が書かれてないし
会社通勤からリモートになって
郊外に引っ越す人が増加してるので
コレはあてにならない
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:25▼返信
西成勝ち組説
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:25▼返信
>>181
夏休み中の学生や勤務時間外の人じゃないんだったらこんな時間からはちまのコメント欄にいないで働け
だから生活が苦しいんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:25▼返信
>>33

都会だと送料無料で当日翌日にはモノが届くんだよなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:25▼返信
まあ産まれの差別はどうかと思うわ
自分じゃどうしようもない訳で…
これは言っちゃいけない
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:27▼返信
良く分からんけど円内だったわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:27▼返信
>>198
そこらじゅうゴキブリとネズミだらけよか遥かにマシなんだよなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:27▼返信
エアコンなしでくつろげて庭で野菜作っていつでも川や海で泳げる四国民ワイ余裕の見物
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:27▼返信
>>157
というかこの記事みたいに他がハズレって言う奴はそうなんだなーって感じ
普通に当たりの地方都市とかもあると思う
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:27▼返信
実際は関東圏のみで更に小さい円の中だけだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:27▼返信
半島ゴブリンモドキとかが発狂してるだけかー
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:27▼返信
>>181
多分お前は他の先進国で暮らしても生活は苦しいままだぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:28▼返信
日本人も韓国人みたいなこと言い始めたな
末期かな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:28▼返信
福岡がないのか? 名古屋よりあたりだと思うんだよな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:28▼返信
田舎民イライラで草
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:28▼返信
犯罪率悪くて民度もひどいこの円の地域は住む場所としてはちょっとノーサンキューかな
遊びに行く分にはまぁいいけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:29▼返信
出身じゃ意味無いやろ、土地持ってないと
大阪生まれの九州育ちやけどマウントとっていいんか
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:29▼返信
その円の中でも外れじゃないだけでまだ当たりとは言えない
東京23区、特に都心出身だとガチで人生が別物になる
そのへんに実家がないとなるのが極端に難しい職業などがある
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:29▼返信
>>1
愛知は神奈川とか埼玉より県民所得遥かに上やで
人口も多いのにな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:29▼返信
甘えガチャ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:29▼返信
この理屈なら福岡周辺も入るんじゃね
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:29▼返信
社会的地位のある親の子供の方がダメになる確率が高いの感慨深いよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:29▼返信
>>204
前半の返しおかしくね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:29▼返信
天命を嘆く前に人事を尽くしてください
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:29▼返信
天命を嘆く前に人事を尽くしてください
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:30▼返信
円の中の底辺層こそマジもんのハズレやんけ
犯罪者くらいしか進路が無い
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:30▼返信
れいわの政治家かよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:30▼返信
東京と往復で1万以上かかったらもうはずれよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:30▼返信
自分で何かをするための環境ってなら都会の方が断然有利。親ガチャは関係ない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:31▼返信
グエンとかキムに寄生されてる地域?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:31▼返信
>>47
地方出身の上京組の家が狭いだけで
このまとめの勝ち組の対象、都会生まれは都会に広い家を持っている都会生まれの人たちの事だぞ、都会でも300〜400坪は当たり前。

上京上阪者はこのスレの範囲内生まれとは言わない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:31▼返信
>>228
そういうのは目立つだけで、なんだかんだ言って社会の中じゃ世襲のが圧倒的に多いしなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:31▼返信
武漢とかハングル系ゴブリンが大量に寄生している地域じゃん。

240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:32▼返信
>>167
バックパック背負って世界一周して世界を見てこい
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:32▼返信
交通の便とか通販で不都合ないとか仕事あるならいいだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:32▼返信
はちまにわく在日の生息区域か
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:33▼返信
人が多い時点でないわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:33▼返信
ミンス共産れいわの寄生地域かよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:33▼返信
※237
300〜400坪当たり前ってどこの世界だよ
土地だけで10億だが
そんなの一握りも一人握り
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:33▼返信
>>61
拡散社会の象徴だね
東京生まれは広い家に住み生活が豊かな人も多い

地方から上京して来た多くの貧乏な人が平均値を下げている
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:33▼返信
>>237
子育て世帯も平均住宅面積圧倒的に狭いんだよなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:34▼返信
>>228
ハングルや北京系の血筋が多いからなあ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:34▼返信
>>199
愛知はキャベツの生産量日本一だが?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:34▼返信
首都直下地震、南海トラフ地震の影響を直に受ける場所だな
政治家さんに今後地震に巻き込まれて死ぬと予測されてる人たちが当たりなのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:35▼返信
田舎でも北海道で土地持ってる奴らは金もあるしクソデケエ家で悠々自適に過ごしてたな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:35▼返信
>>173
先進国でも貧富の差がない国なんてないぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:35▼返信
勝も負も、ようは住んでる人間が周りの環境が必要かって事だろ。
俺なんか東京の円の中心部分だけど今の世の中なんでも通販で買えるから
逆に田舎の安くて広い土地で回りを気にせず暮らせる環境の方が羨ましいけどな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:35▼返信
>>223
せやな
持ち家が建ってるだけでは駄目で
その場所を土地ごと持ってて初めて拠点と見做されるからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:35▼返信
>>66
負け組さえ受け入れてあげる懐が深い、度量があるのが首都圏。優しさに溢れた地域やね

他国だと難民は排除されるぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:36▼返信
円じゃ信頼性ないわ
奈良とか入ったらもうアウトだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:36▼返信
過疎化進めたいからここに住んでや?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:36▼返信
神戸は除外しといてや
教員いじめとこの間子供が犠牲になった事件といい人間終わってる奴しかおらん
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:36▼返信
>>180
田舎の貧困は死に直結するけど大都市圏なら食いつなぐ事は出来るからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:37▼返信
別に円内が勝ち組なんやない、円外が論外なだけなんや。

円外にいるのは猿やイノシシや鹿の類や
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:38▼返信
>>199
誰だ! 埼玉さんが四天王の中でも最弱とか言ってる奴は!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:38▼返信
>>251
除雪車「そうか?」
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:38▼返信
都会の一極集中を緩和する政策をしないから過当競争で潰し合う
キッシーの通勤税を取るってのはめちゃくちゃ良いと思うわ
通勤2時間とかバカすぎる。どんどんペナルティを出すべき。
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:39▼返信
戦争になったら真っ先に死ぬグループの間違いやろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:40▼返信
南海トラフで諦める円、の間違いだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:40▼返信
>>245
今は地方からの上京者の住宅確保に広大な敷地をマンション化したり分譲地として切り売りしてあげとるんやで。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:40▼返信
大阪が当たりとかは無い
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:41▼返信
>>234
東京に往復する予定ないしな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:42▼返信
チバラギが当たりなわけなかろう
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:43▼返信
よく住みやすい都道府県ランキングあるけれど上位は当然良いけれど、10〜40番代の毒にも薬にもならない中途半端な順位になるくらいなら最下位になる方がネタ的においしいよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:44▼返信
つーか これが限界
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:44▼返信
>>213
どこの歌舞伎町だよ笑
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:44▼返信
この円の人達南海トラフが起きたら、真っ先に死ね人達のグループじゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:44▼返信
イッチは都会に憧れもってんやろな。
首都圏給料で地方勤務が理想。
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:45▼返信
>>269
30年くらい昔にはMAXコーヒーが飲めるという特権があった
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:45▼返信
>>253
広い土地は固定資産税がかかるだけで何もならん
管理にも金かかるし草刈りでもしたら5月から9月は1月に2回は休日が潰れる
通販で買ったものが3日かかるようになる、大型の配送は無理か別途料金が高い
大きなイベントは交通費3万に移動時間は行き帰り最低6時間、それも車ないと何も出来ない
地域の集会や消防団、婦人会参加しないと村八分、田舎は素晴らしいよな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:45▼返信
>>247
だから上京組の子育て世帯はこのスレの対象に含まれてねえから。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:45▼返信
おっ、カッペゥー!!
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:46▼返信
>>4
貧乏家庭に生まれて悔しい?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:46▼返信
え?でもその円の中の奴らって問題行動起こす馬鹿しかいないじゃん?w
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:46▼返信
令和のご時世にまだこんな事を言ってるのが笑える
地方の政令指定都市くらいなら何も変わらん生活が出来るし
東京大阪なんぞたまに遊びに行けばそれで十分なんだよ
確かに視野を広げる意味では若いうちに都会暮らしはした方がいいと思うが
一方であんなところ人を産み育てるような環境とはとても思わん
お前らついこの間も人口過多で救急車も回らない医療崩壊で助からないと大騒ぎしてただろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:47▼返信
円の中で産まれ育った奴と上京者をごっちゃにして理解できとらん奴が多過ぎやろ

上京して狭い家に住んでる奴とかそもそも論外なんだけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:47▼返信
超当たり圏内からばーちゃんのよくわからん言い分でクソ田舎に越したところで生まれました
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:47▼返信
>>1
愛知入れるなら福岡も入れて欲しいわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:47▼返信
都会の人達安心して死んで良いよ?
僕達地方の陸地民が都会民の分まで生きてあげるからさ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:47▼返信
チョ.ンやクルドが周りに大量にいる生活が勝ち組ならそうなんだろうwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:49▼返信
>>215
だよな
円内が良いってのは別にいいけど円外がダメみたいなのは思慮が浅いなーと思う
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:49▼返信
東京大阪名古屋、明日大地震が起きて数万が死に数十数百万が住む場所も失う場所ね
つい10年ちょい前に大震災で阿鼻叫喚をやってたことも忘れたんかアホトンキンは
水がない電力がないと大騒ぎしてるのをこちらは別世界のごとく眺めておりましたよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:49▼返信
>>274
ウチの父ちゃん仕事の都合で火曜日のから金曜日まで東京、土曜日から月曜日まで地元にいるけど、これくらいがちょうどいいってさ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:50▼返信
全都道府県が真っ赤になるじゃん😅
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:50▼返信
千葉のアクアライン付近、木更津周辺は終わってんだろ・・・
最底辺の高校もいくつかあってお察しの場所
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:51▼返信
>>101
そいつらそもそも円内の生まれなのか?
円外からのおのぼりやろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:51▼返信
この円の中に核爆弾落とせばこういう馬鹿言うやつが消えるのね
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:51▼返信
中国北朝鮮「なるほど、わかった」
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:52▼返信
トンキンスラムは頭悪いからなあ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:53▼返信
国ガチャ日本の時点で大当たり
生物ガチャ人間の時点で奇跡
惑星ガチャ地球の時点で天文学的
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:54▼返信
>>293
落としてから言えや😆
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:54▼返信
自動車盗難の多発地帯の間違いじゃねえのw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:56▼返信
ただの人口比で草
今どきは交通の良い地域で生まれればガチャ当たりだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:56▼返信
※296
中国に企業買われるわ全国企業が不正するわ
国民が未来に絶望して子供作らないわ
だれがこういう国にしたんだろうねw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:56▼返信
>>297
大戦時ですら落とさなかったのにな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:57▼返信
>>298
やってる連中は野菜果物泥棒多発地帯にいる奴らと一緒なんだよなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:57▼返信
多数決の郷土意識とかみっともないよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:57▼返信
>>301

地方都市の方が落とされるリスク高いのわかってねえのな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:58▼返信
核ミサイルの範囲かなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:59▼返信
都会のゼネコンが無きゃおまえらの街なんてすぐにスラムやん
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:59▼返信
親に恵まれ友に恵まれ妻に恵まれたらどこで暮らしても当たりの人生だぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:59▼返信
出身地ガチャに成功していても負け組は普通にいます、本当にありがとうございました
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:00▼返信
ギリギリ入ってるのに人生負け組
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:01▼返信
正直出身地がどこでも金持ちの家庭や地方で権力ある家はあたりだと思うけど。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:02▼返信
ガンダムベースに行ける場所が当たり
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:02▼返信
ブスだといじめられるから地方の方がいい。
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:06▼返信
理由が一切無いのはどういうことだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:06▼返信
>>312
田舎のいじめもヤバいぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:06▼返信
都会は交通に便利だけど、都会で車の免許持ってない人は、将来結婚したら妊婦の妻にバスや電車で病院まで行かせるのかよって考えたり、女はドライブが好きだから車持ってないとデートで行ける範囲が限られてしまう
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:07▼返信
ちがうだろ、この円の中に土地を持って生まれてきたら、だろ
そらもう勝ち組中の勝ち組よ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:07▼返信
言うて日本人の6割〜7割はこの辺に住んでるから
ここから外れた奴はレアもんやぞ
もっと誇っていいと思うが
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:07▼返信
最底辺か
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:08▼返信
>>315
タクシーって知ってる?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:08▼返信
>>315
田舎の方が車ないと終わりだろ
今どきはカーシェアとかもあるし
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:09▼返信
きれいな円じゃないだろう
円ならば、名古屋はもっと小さい
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:09▼返信
しゃあああ 船橋入ってるうううう
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:10▼返信
豊橋市民ワイ、むせび泣く
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:12▼返信
東京の男性は地方の方言を喋る女の子を好むらしいね
子供を育てるなら将来田舎で一軒家を持って子育てしたいって女子は多いと聞く
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:12▼返信
大阪も名古屋も変な訛りのある言葉使ってるから地方民だよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:13▼返信
俺は熊本生まれだが?!
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:13▼返信
神奈川の海沿い出身だがギリギリ入ってないなぁ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:14▼返信
ガチャガチャ言い過ぎ
スマホゲー依存しすぎじゃね
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:17▼返信
※323
名古屋に勤めるなら微妙に遠いんだわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:17▼返信
>>314
それはそう、田舎のDQNはヤベーのが多い
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:18▼返信
ソースはどこだよ
大体なんで円なんだ
332.投稿日:2023年07月28日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:20▼返信
今後投下されそうな地域での核兵器、破壊率9割以上の予想範囲かと思ったわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:21▼返信
千葉は総武線沿線とアクアラインの側か、なるほどなるほど
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:21▼返信
円以外でまともに生活してる人らのほうが逆境をはねのけて生きてる分強いということか
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:21▼返信
>>330
田舎には高校生中退シングルマザーキャバ嬢とかいるよな
トー横キッズもだいたいは地方民だし。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:22▼返信
※333
有事のとき真っ先に被害のあう場所ではあるだろうなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:22▼返信
新たな差別を生むことで銭を稼ぐ
ジャーナリズムのクズなところよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:22▼返信
>>326
災害大丈夫か?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:23▼返信
誰が作った画像なんだよww
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:24▼返信
大体あってるけど、この3つの円をもう一回りか二回りぐらいデカくしてもいいんじゃないのか


愛知県とか、無理やり豊田市(トヨタ)入れてるだけだろこれw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:24▼返信
>>14
正確には23区西側以外ハズレ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:26▼返信
>>315
ちな東京の免許保有者700万越え、圧倒的全国トップ

なお保有率は全国最下位☺️
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:27▼返信
>>213
都会に出てもそんな家にしか住めないほどの貧乏なら、無理すんなよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:27▼返信
今の時代の日本に生まれたらハズレだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:27▼返信
出身地はどうでもいいな
親ガチャが全てだわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:29▼返信
というかこの円の中で生まれておいて最下層なやつってやばいってことか
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:29▼返信
>>337
戦略的にそんなアホな国はねえんだよなぁ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:30▼返信
東海地方に生まれた人間が一番恵まれてる

350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:30▼返信
全部地雷多すぎの香ばしい連中しかいない地域じゃねえかよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:30▼返信
そこで生まれてもトー横キッズになったりするんでしょぉ?
何の保証にもならない
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:31▼返信
田舎の地主ボンボンがええ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:31▼返信
>>2
都市部じゃなくても圏内なら勝ち組て言いたい人が作ってるから言えないのよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:32▼返信
>>279
ギリ圏さんかな?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:32▼返信
>>337
逆だよ
有事の時に真っ先に狙われるのは自衛隊や米軍の基地だよ
次にインフラ設備
どちらも田舎に集中してるから、狙われるのはそこ

そもそも侵略する側も、更地にして侵略したい訳ではないから、侵略した後の旨味を残すために都市部を集中的に狙うことは無い
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:32▼返信
地方がなければ都市部なんて成立しないのにアホ過ぎる
発電とか食糧とかのライフラインが都市部だけ賄えるのか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:33▼返信
大ハズレの山形民だけど一応毎日楽しく過ごせてるぜ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:34▼返信
そんな均等な円で区切れる訳ない
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:34▼返信
 都会過ぎても、正直様々事件とかあって、怖いですし。確かに田舎で事件ないのか?と言われると、そうではないのですが、田舎はいなかで、不便なことも多いですし。。

 ので、都会過ぎでも、田舎過でもない、真ん中ぐらいがちょうどいいのかなと思って思っちゃいましたね。
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:35▼返信
大谷翔平はガチャ外れだったのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:35▼返信
>>348
せやな
ウクライナを攻撃してるロシアでさえも、首都への攻撃はほとんどしてないからね
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:36▼返信
こんなんでマウント取らないと優越感を得られない惨めな生活してんのかな?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:36▼返信
日本に生まれ出る時点でラッキー
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:36▼返信
>>355
東京大空襲忘れたのかよ
狙われない自信はどこから…
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:36▼返信
>>356
そういう話じゃない
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:37▼返信
生まれたくねえとこじゃん
大阪とか日本の最底辺の恥部じゃん
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:38▼返信
川西とか猪名川とかが当たりなわけないから嘘松
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:38▼返信
袖ヶ浦と君津も当たりゾーンwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:39▼返信
円の中の出身地、足立区とか西成区とか恥ずかしくて言えないだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:39▼返信
>>364
まるでそれまで地方には空襲はなかったかのような

東京大空襲は第二次世界大戦の末期だぞ?

有事の際真っ先じゃないだろ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:40▼返信
和歌山のクソ田舎入っとるやんけ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:40▼返信
こんなんで優越感に浸りたいんwww
ザッコすぎんwwwwwwwwwwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:40▼返信
どんだけ田舎モンが想像する当たりゾーンなんだよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:42▼返信
どう見てもコメ欄では地方田舎民の方がマウントとりに来てるんよなあ笑
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:42▼返信
入ってるけど、きったない街だし
田舎山暮らし憧れる。って言ったら
田舎出の人にやめとけって言われる。
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:42▼返信
別に羨ましくも悔しくも無いな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:43▼返信
>>370
いや全然末期じゃないし
何言ってんだ
軍事基地が狙われるぐらいしか合ってねえよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:44▼返信
くっだらねえ画像
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:45▼返信
>>121
あいりん地区出身者は出身地ガチャ当たりらしいwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:45▼返信
>【画像】「この円」の中で生まれなかった人は、『出身地ガチャ』ハズレな模様


>【画像】「この円」の中で生まれなかった人は、『出身地ガチャ』ハズレな模様


この円の外で生まれた、出身地ガチャハズレた負け組の奴等が嫉妬してるのか・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:46▼返信
大阪湾で生まれた半魚人ですがあたりのようです。
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:46▼返信
熊のイントネーションがおかしい人はハズレだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:47▼返信
>>1
負け組さん乙
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:47▼返信
円が広すぎる
鎌倉や木更津が地方都市より上かよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:47▼返信
>>377
1944年末以降やが?
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:47▼返信
この円の外の県ってさ「田舎モンだらけの県」「誰にも相手にされない県」「全く話題にならない県だらけ」

ってなのは当たってるよね
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:47▼返信
>>356
だから搾取される側よりするほうがええやろって話理解しろよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:47▼返信
都会は人多すぎてイライラする。田舎の山と畑しかない場所の方がマシ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:47▼返信
日本生まれの時点でURだろ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:47▼返信
この円の外の県ってさ「田舎モンだらけの県」「誰にも相手にされない県」「全く話題にならない県だらけ」

って感じなのは当たってるよねw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:47▼返信
>>116
おまえみたいなやつとか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:48▼返信
※380
この円の端のほうで産まれた低所得家庭の子だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:49▼返信
※389
団地の子かな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:49▼返信
こんな下らないネタでもマウント取れるようにはちまがアホに教えてくれてるんだね
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:49▼返信
>>315
娯楽のデートより通勤先が激減するから田舎の方が車重要やろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:50▼返信
>>388
東京都内~関東同じぐらい、交通機関が発達してる、いろんな店も多い

なら、俺も田舎に移住してもいいよ 田舎って車ないと生きていけないって聞くほど不便って聞くが
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:52▼返信
大阪中心部は大当たりやろ
買い物も学校もバイト先も就職先も困ることは無いし私鉄も地下鉄もJRもびっしりある
ただし政治がアレ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:52▼返信
兵庫県=金持ちが多いイメージ

なんだが違うの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:53▼返信
いつまで時代遅れの価値観してるんだ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:54▼返信
>>367
川西は土地の利便性は普通に当たりやんけ
やべーやつが何人かおるだけで
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:55▼返信
>>398
極々一部の地域だけやしそれは他のどの県も同じでは?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:56▼返信
正直な話、千葉は普通に外れだ
半端すぎる
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:56▼返信
どこだろうと自分の生まれたところが一番だろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:59▼返信
都内とか普通に外れだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:00▼返信
都内に持ち家があるなら
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:01▼返信
さいたまは東京のコバンザメ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:01▼返信
>>404
都内の中ですらピンキリあるのでなんとも言えん
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:03▼返信
大阪は無ぇーわw
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:03▼返信
外れたけど年収1000万超えたから実力で良い?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:03▼返信
※365
ガチャがどうとか勝ち負けで語ってるんだからそういう話だろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:04▼返信
関東の円はもう少し小さくね?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:06▼返信
なんかいってらぁww
努力でなんとでもなるのに差別すれば解決するんか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:08▼返信
大外れだったわ・・・
人生リセットだ・・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:09▼返信
都内駅隣マンションだった時は勝ちだったなぁ

今は3分くらいかかる負け組だわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:09▼返信
親が北海道とかの地方出身で都内に持ち家ある家が大当たりだろ
休み毎に遊びに行ってる友達がクソ羨ましかった
就職も家から通える一流企業でさあ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:10▼返信
福岡は観光客目当てとはいえ東京に次ぐ日本にはここしか出店してないって店が多い気がする
それだけでも愛知よりかは上でしょ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:12▼返信
つか円の中ことごとく南海トラフの餌食になる都市じゃん
それだけで大はずれでしょ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:12▼返信
出身地が初期装備の差みたいなものだよな
裸にひのき棒と、鉄の剣鎧盾を装備した奴と同時スタートみたいな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:13▼返信
>>403
母ちゃんのカレーが一番美味いみたいなもんだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:13▼返信
田舎はハズレかもしれんがほとんどを占める中堅は当たりやろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:14▼返信
親ガチャに比べたら出身地なんてアドにならん
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:16▼返信
>>405
都心まで乗り換えなしで行ける国分寺や多摩市あたりで手を打とう
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:17▼返信
>>409
都心で貧乏暮らしより勝ち組
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:20▼返信
福岡、札幌は入れてもいいんじゃね
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:23▼返信
>>1
大阪の丸が広すぎる!
大和川より下と箕面より上と伊丹や枚方は入れないで
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:23▼返信
>>88
ワイキキみたいな所だと思って行ったんか?
お前基本的に観光旅向いてないよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:23▼返信
浅草とかマンションやドンキくらいしか無くてガッカリしたわ 地元民の在日韓国人?みたいのが白人女性や旅行者をニタニタ笑いながら見てて気持ち悪かったし。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:25▼返信
>>354
入ってすらない奴の方が
遥かに下で草
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:25▼返信
>>88
昔、いいとものテレフォンショッキングに山本寛斎が出た時に前日まで旅行で滞在していた佐渡島の素晴らしさを力説していたが人によって価値観は違うもんだな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:30▼返信
むしろハズレなんだが
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:31▼返信
在日が多い地域
寄生に成功した在日は勝ち組
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:32▼返信
ワイ群馬生まれ
グンマー大好き
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:33▼返信
>>115
大学の同級生で小田原から渋谷に通ってる友達が二人いるが一人は通学を断念してアパート借りた
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:35▼返信
偏差値65以上の大学が自宅通学圏てのは大きい
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:36▼返信
>>237
うーん
昔はそうだったけどなんだかんだでそういう層は残ってない
固定資産税って知ってるか?
広い土地維持できるのはごく一部の資産家だけ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:36▼返信
くだらねぇ記事だなオイ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:37▼返信
休日に遊びに行く所がイオンだけとか終わってるから
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:41▼返信
実際はもっと狭いよね通勤圏的に
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:41▼返信



雑すぎるにも程があるだろこの記事


 
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:43▼返信
出身地なんて親ガチャにおまけで付いてくる
無料ガチャ程度だよ
大谷見りゃわかるだろ
441.投稿日:2023年07月28日 12:43▼返信
このコメントは削除されました。
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:45▼返信
>>441
1人暮らしみたいだから狙い目ニダよ!みたいなメールやSNSの白鳥プランが有りそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:45▼返信
>>61
金持ちも多いから単に人数が多いって聞いたなみたいなコメントになってて草
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:50▼返信
>>434
自宅通勤圏内に大学がない方が一人暮らしを始めるチャンスだろ?
ただ運が悪いとたまり場になっちゃうんだけど
大学の仲間内で地方出身は自分だけで他は都内自宅住みなんで自分の部屋がたまり場になってる
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:52▼返信
>>437
あのさぁ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:52▼返信
>>437
でも君引きこもってるやん
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:53▼返信
>>2
岡山が有利じゃん
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:53▼返信
>>438
東松山から代々木に通勤しております
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:55▼返信
大阪は北側と南側で別世界
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:56▼返信
>>428
レスバ負けてりゃ世話ないぞw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:57▼返信
>>14
言うほど東京って当たりか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:58▼返信
大阪南部と東はハズレや
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:59▼返信
>>56
地方都市も一軒家に住めば有るぞ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:01▼返信
>>364
戦争知らねーなw
あんなもんミッドウェーを初めソロモン諸島など敗戦した時点で航空機で直接狙われるようになって
戦争の勝敗が明白になってんのに降参しないからであって
真っ先に狙われてるのが軍事生産施設だっつーの
隠すために和歌山や広島みたいな地方の島に作ってたんだぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:03▼返信
こういうこと言うやつは上京っていう言葉聞いたことないのかな
それとも上京が必要な時点で不利という発想?
石油王の息子になるまでリセマラしたほうがいいよー
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:04▼返信
はよリニア繋げればこの赤円の間をオレンジかピンクにできるよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:05▼返信
>>449
南は吉本 北は松竹
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:06▼返信
>>108
それどっちもコンプリートしてるけど安定のまとめ匿名を入り浸ってる負け組や
子供のころなんか小遣いもらったことすらない
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:08▼返信
東京神奈川大阪はわかる
愛知はわからん
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:10▼返信
>>172
日本のことを世界で統計したのか
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:11▼返信
お前等は子ガチャ失敗のゴミなんだけどなwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:12▼返信
>>444
実家から通う選択肢があるのと、実家を出なきゃ通えないのではどっちが有利って話だからな
大学進学や就職活動じゃ都心に実家あるとやっぱり有利だよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:14▼返信
なんでそんな優劣つけたがるん?
何か嫌な事でもあったの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:16▼返信
馬鹿市長のせいで有事があったら真っ先に捨て石にされそうなのでさっさと英語覚えて豪に引っ越します
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:25▼返信
マズイ飯ばっか食ってんのに何をほざいてんだ?
毎日ウシメシ食ってろやチー牛
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:25▼返信
例えば超絶勝ち組の大谷翔平君の出身地は岩手県だから
出身地ガチャが~とか言ってて悲しくならないのかな
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:32▼返信
>>466
例が特殊過ぎ
一般的な日本人の中でと考えると妥当
やはり都心の空気に子供の頃から触れてなかった奴は都心で成功するのは難しくなる
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:35▼返信
関西住みだけど円が多き過ぎるわ、名古屋と一緒でいいよ
東京の人かド田舎の人が作ったんだろうな
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:35▼返信
君津市とかいうほど当たりか?
日本製鉄の系列会社が多いからなんか乱暴な客いるしどうかと思うが
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:44▼返信
今だと日本で生まれること自体がハズレなんすよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:48▼返信
※470
中国韓国北朝鮮日本の中から選んでいいぞって言われたら?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:49▼返信
大阪はハズレだろ
ああ、在日特権か
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:52▼返信
>>470
じゃあどこで生まれるのが当たりなの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:55▼返信
>>467
お昼過ぎの時間帯にはちま民に言われても説得力がない
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:55▼返信
大都市ソウルに円がないぞ?
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:56▼返信
>>463
他に自慢出来る事がない劣等感の塊だから
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:58▼返信
>>461
早く両親に孫を抱かせてやるのが一番の親孝行
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:02▼返信
え?名古屋?w
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:04▼返信
うわぁ、下品
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:04▼返信
ハズれて嬉しい
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:09▼返信
中身ない奴に限って出身地でマウント取るよなww

はい、私の事です。
出身地がこの円の中でも、この円の中に自分が家を買うのは難しいよな…
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:10▼返信
名古屋圏で三重や岐阜まで含まれているが結構アカンやろ。
名古屋自体が東京大阪とはまるで比べ物にならないのに。
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:18▼返信
>>467
都心でバリバリ働いてキャリア積んで成功している連中て普通に地方出身者だらけだが。
全国から選抜された連中が大学に上がってきてそこからまた競争社会に放り出されるからな。

大学出てないアホには理解できない世界かもしれんが。
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:18▼返信
福岡はあかんのか。そりゃ手榴弾とか出てくる治安の悪さで考えたらしゃーないか
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:19▼返信
これは静岡県や山梨県や宮城県は大ハズレってコト…!?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:23▼返信
???
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:26▼返信
持ち合わせた才能に生まれた場所はさほど意味ない日本ww
それとも都内の円内築50年のボロアパートに生まれたことが”当たり”なのか?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:28▼返信
まあ、コメント数からして地方民に「効いてる」って事だけは分かる
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:30▼返信
ワイも含め神奈川と東京を境にした多摩川近隣に両親の血縁が密集してるが勝ち組と感じたことは無いな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:42▼返信
三大都市圏を中心に日本の高度経済成長は進んできたのでこの圏内に入れなかった経済圏は貧乏クジ
親ガチャとは実は地域性にも由来するんだ
例えば北海道は経済圏を確立できず資源を生かせないので道民の所得は総じて低い
石炭資源が有りながら生かせなかった
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:47▼返信
まず東京や大阪にあるスラム街みたいなところ
そんな奴らでも住んでいけるほど、街に余裕があるってことだからな

田舎考えてみろ、そんなところないだろそういうことだよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:57▼返信
>>1
まじかよー負け組でいいわ
というか誰が言ってんのこれ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:57▼返信
>>489
親類縁者が世田谷川崎にうじゃうじゃとかそれだけで勝ち組。
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 15:14▼返信
雑な記事だな
こんなん言ったもん勝ちじゃん
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 15:20▼返信
やったー当たりだ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 15:22▼返信
千葉の木更津が当たりとか本気で言ってんのか
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 15:23▼返信
>>1
自分は関東円の上の端
思い当たるのは交通網だけど…
マジで何なんだろうな?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 15:23▼返信
今度は出生地差別の助長か
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 15:35▼返信
そんな馬鹿な
東京の円と兵庫の円同価値にならねえだろ
これ作った奴はセンス無いな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 15:37▼返信
大都市近辺に生まれたらセーフ!
そんな思考にマジになるやつがアウト
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:01▼返信
誰がいってんの?だから何なの?
米稼ぎするのにこんなくだらない記事だしてんの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:05▼返信
何言ってんだか、23区以外ハズレでしょ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:15▼返信
※496
アクアライン効果じゃね知らんけど
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:23▼返信
大阪はハズレなんだよなあ
キュウワリは西成を体現してる
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:24▼返信
千葉は船橋市川習志野以外ハズレだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:28▼返信
>>354
どうした円の外の団地住み
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:28▼返信
>>191
ゲームとかなろうでよくある都市構成
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:30▼返信
>>46
上小阿仁村みたいな限界集落棚にあげて吠えられてもな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:31▼返信
>>58
乗り換えありの方が珍しいだろ
秩父とか毛呂みたいなのは埼玉でも限界集落みたいなもんだし
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:34▼返信
多分地方が考える田舎と都会が考える田舎じゃめちゃくちゃ差がある
都会だと田んぼがありゃ田舎とかそういうレベルだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:35▼返信
※501
埼玉を嘲笑したことない者のみ石を投げよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:36▼返信
>>3
同じニートでも都心部家持ちニートと円の外のニートじゃ話にならんレベルで違うぞ

寝ているエスタークと寝ているつちわらしぐらい違うわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:41▼返信
>>59
東京からみればそりゃ、な

ダ埼玉だなんだとよくバカにされる埼玉でも、バカにしてる側の地域社会の方が経済力圧倒的に劣ってる貧しい連中が大半だからな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:41▼返信
今の気温とか考えると名古屋はむしろ大外れやろ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:44▼返信
>>33
配送料割増になる地域がイキるな
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:45▼返信
木更津が当たりってありえんやろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:48▼返信
>>79
日本の2番目にデカイ都市を評価出来ないとか頭沸いてんのか
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:48▼返信
???
名古屋とか治安悪いって聞くけどなあ。愛知民の主観かな? いいとこに生まれたって思えてよかったね
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:50▼返信
>>94
福岡当たりは絶対にない
関東に来て首都圏とはどういうものか理解しろよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:52▼返信
>>105
芸術学ぶなら都内しかねえしな

上野のあの環境見てそれでも都内より良いとか吠えてるようなら、美大落ちのチョビ髭よりセンスないからやめちまえと
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 17:35▼返信
今も昔も川口があたりなんてねーよ 何このテキトーな記事
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 17:44▼返信
大阪名古屋で言うほどか?と思う人間は円の外の四国や中国地方東北とかで生活してみたらいいよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 17:48▼返信
車ないと普通に不便な地元も入ってて草
まあでもイオンがそこら中にあるのは便利ではあるが
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 17:51▼返信
価値観が低レベルすぎる
くだらない
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 17:58▼返信
奈良の山が入ってて草
ガチ未開の地だぞ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 18:21▼返信
これテレビのチャンネルが多い地域なだけじゃない?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 18:25▼返信
>>462
こうやって子供部屋おじさんが生まれるのか
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 18:29▼返信
ソース:はちま寄稿のバイトの脳内
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 18:30▼返信
もはやニュースサイトの体すらなしてないな
このサイト切るわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 18:39▼返信
田舎者の愚かな妄想その圏内で生まれ育っていい大学出ても
派遣でしかやって行けず高卒正社員の上司に顎でこき使われてるやつ
いっぱい見てきた
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 18:39▼返信
みんな東京済みだと思ってる
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 18:45▼返信
大勝利や

かっぺ共どんまい

大根でもかじってろw
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 18:57▼返信
わかったから福岡に旅行に来るなよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 20:08▼返信
勝ちは東京近郊だけだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 21:14▼返信
記事ですらなく はちまの思い込みで草
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 21:29▼返信
東京、もしくはその辺りにそこそこの一軒家持っている奴は凄いなとは思う
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 22:22▼返信
大阪のザックリ下半分辺りは大外れだと思うんだが
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 22:32▼返信
災害的に言うとハズレなんだがな・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 22:35▼返信
福岡は?
円の意味が分からない
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 22:50▼返信
西日本で時点で終わってるだろ w
山手圏内以外はゴミ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 23:04▼返信
まあ福岡は修羅の国だからな。
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 23:19▼返信
愛知って意外と不便よな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:55▼返信
なんだこれ?都市伝説の類いか?
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:29▼返信
なんだこのソースもないゴミ記事
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:17▼返信
ゴキブリが頻繁に出る地方に住んでる人らがなんか言ってるw
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:27▼返信
都会人はやる気さえあれば都市部の大企業100社受けられるが、地方人は地元で100社受ける分の交通宿泊費を掛けてようやく1社受けられるかだ。
転職も同様。日常的にチャンスのある場所へ行き来できないのは致命的な差だ。

そもそも関東に住所が無い時点で「すぐ来てもらえないから」と最初から相手されないこともある
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:09▼返信
ど田舎木更津入ってて草
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:29▼返信
木更津はハズレやろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:54▼返信
自分の無能さを他に転嫁するためのいいわけだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:08▼返信
名古屋はそうか?ってなる
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:18▼返信
地方は選択肢無いからねぇ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:28▼返信
Uターンって選択肢がない分、赤丸内は外れだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:54▼返信
>>546
地元企業の面接受けるなら宿泊費なんかいらんだろ
せいぜいガソリン代くらい
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:56▼返信
>>546
就活エアプ乙
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:57▼返信
>>536
西東京市でもokっすか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:03▼返信
>>546
大企業「新人君、配属先が決まったよ。地方の○○支社に行ってもらう」
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:35▼返信
飛行機の距離外れてるけど
実力でなんとかしてるから問題ないで

ガチャ運が全てってかwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:00▼返信
>>551
何の選択肢?
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:01▼返信
>>540
山手圏って何?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:03▼返信
>>188
親が死んだら自分も終了の人達ね
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:06▼返信
>>191
南アフリカみたいやな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:39▼返信
奈良の現実から目を背けるな
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:51▼返信
>>553
面接先の駐車場使わせて貰えて当然と思うなよ。
基本電車バスだし、マイカーなら有料駐車場。県内でも交通費だけで5000円を超えることがある。


564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:43▼返信
急にこういうツイートしだすやつってプライベートでなにかあったんだろうな、と可哀想な気持ちになる
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:26▼返信
そうか出身地ガチャが良かったけど最終的な人生ではどうだったんかな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 18:14▼返信
宇治や伏見が入っている時点でクソ
と市内の人が申しております
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 22:52▼返信
核ミサイル撃たれる場所だよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:00▼返信
大阪は民度外れやが人によっては当たりや。難しい
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 06:18▼返信
当たりでどう得するねん
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 17:12▼返信
この円の中出身なのにFラン大卒以下底辺職勤めみたいなのはマジもんの無能ってことやな。
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 07:41▼返信
>>1
東朝鮮大阪民国の方が遥かに嫌だけどな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 15:45▼返信
ナチュラル差別かよ、本気でヒクわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:41▼返信
日本全国どこに生まれてもハズレだろw
アジア限定でなら大当たりだろうが欧米から見れば
日本なんざハズレ中のハズレの底辺衰退国以外の何物でもない
周りがおかしいせいで相対的にまともに見えるだけで
ひろゆきが日本に呆れて出ていったのも本当にわかる
しょせんは鳥なき里(アジア)のコウモリ(ヘルジャパン)w
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:08▼返信
多少は有利にはなるだろうが毒親の害は余裕でそれを打ち消して余りあるからな
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:53▼返信
>>357
羨ましい、私は全く楽しくなかった

直近のコメント数ランキング

traq