友達と遊びに行って外食したい高1娘。
— トリ@編集鳥 (@torihenshucho) July 27, 2023
低姿勢でお伺いを立ててくるので、いつも娘に甘くなってしまう母。 pic.twitter.com/OhsvR3sL0N
みんなで丸亀行くって話になってるんだけど
ご飯もう用意されてますか?
ありがとう
いってきます
おろしうどんの写真がLINEできて「美味しかったー」と報告してくれました😄
— トリ@編集鳥 (@torihenshucho) July 27, 2023
この記事への反応
・親子間で敬語使う習慣は、大いに教育効果アリだと思う。
というか子供が一番最初に出会う年上で尊敬すべき人間が親なのだから
最初にそこで敬語を学ぶのが肝心。
多くの人が敬語に堅苦しいイメージを抱いて大人になるまで避けるから
敬語=年上に嫌々言ったり嫌いな奴に当てつけるようにわざと言うものと考える
敬語なのに敬意の欠片もない使い方をするアホが生産される。
・親しき仲にも礼儀あり ですね
親にチャント敬意をもってる
偉い🤗
・これは行かせちゃう😂
丸亀ってのがまたいい!
・外食したくてしょうがない気持ちを抑えながら、
お母さんにお伺いを立ててくるお嬢さんがかわいいです✨
・連絡くれるそのひと手間が嬉しいですよね。
・うちの子もこんなにいい子に育って欲しい
・お子さんの気持ちちょっと分かるかもです。笑
私も似たような感じで母にメール送っていたような気がします。笑
橘玲の
や
や


や
お義母さんもしっかりしてるんだろう
や ←これなに?
や
うんちが間に合わなかったぁ😵
コメントレス稼ぎ
うちはマダラ?
💩「出したいと思ったその瞬間から、そこはもう君のトイレだ」
子供に気を使わすな
(CNN)メキシコで過酷な猛暑による過去4カ月の死者が249人に達した。同国保健省が明らかにした
メキシコや米南部の州は、高気圧に大気が閉じ込められて気温が上昇する「ヒートドーム現象」が発生。メキシコでは先月下旬、一部地域で最高気温が6月として最高、あるいは史上最高の45度を記録した。
そうしたパターンは今週に入っても続き、バハカリフォルニアとソノラの少なくとも2州で45度を超えた。ほかの5州でも40~45度を観測している。
「用意する」の未然形に受身の助動詞「れる」が付いた形で
母親は自動給仕するマシーンとして見られているということでは?
ペーストする場所ミスってますよ
ご息女さんとのやり取りを晒す間違った倫理観は正された方がよろしいかと存じ上げますよ
こいつらうちの旦那はうちの子供はって捏造でも自慢してなきゃ生きてけねえのか?
同意
娘さんがしっかりしてても親がこんなんじゃ心配
ネット民は何処で特定してくるかもわからないから、今回は大丈夫でもいつかボロ出そうで怖い
その時狙われるのは娘さんなのにね
そこに愛はあるんか?
や
生活が苦しいとか倹約生活とか嘘ばかり
言い方は大事って教育は分かるけど敬語じゃなくても。
それよりは予定変更が決まった時点で早く知らせるとか、ご飯用意してたら翌日に回すからごめんねとかで
いちいちネットに晒すか??? つい甘くなる? はああ????
母親の虐待のせいで怯えて敬語使ってるのに
自分のシツケの成果だと思って自慢してるようにしか見えんわ。
>丸亀ってのがまたいい!
は?
ツレと飯くらい普通に外で食うやろ
余程育ちが良いんだな、親の教育が良い証拠
どちらかと言うと文脈見るに「されてしまった」「されちゃった」という感じに見えるけど。
敬語の「ますか?」と組み合わされたことで誤読される文になっただけじゃない?
丸亀行くって急に言い出した他の子たちは家でご飯用意されてるのは度外視して誘ってるんだから
これが世に言う毒親!?
や
どういう意味?
パートナーが LINEの文面でさえ親に対して丁寧で敬語だけどやっぱりちゃんとしてる
ありがとう"ございます"じゃないからネタ
親がアホ
頭悪すぎ
今日うどんだったんだけど、、、
頭悪すぎ
や
子供が外食行くのを妬ましく思うとか、さもしいねぇ…
私はどこに地雷が埋まっていていつ機嫌を損ねてキレられるか分からなかったから怖くて親に敬語使ってた
今の時代親に敬語とか虐待を疑った方がいい
ほんそれ。家族で集団生活するんならこれは当たり前。
これで毒親だなんだ騒ぐ奴はさっさと独立して出ていきなさい
おまえらはいつも結婚を馬鹿にしてるけど
書き言葉だと敬語になる癖ってあるよな
親世代相手だと親世代がそうだから特に影響される
家族で集団生活をする以上、それは違うよ。親も子供に気を使わなきゃいけない場面はあるけど、子供も親に気を使わなきゃいけないことはある。
それを否定するのは社会性のない証拠です。
何回ミスしてんだよ
別の記事で謝れない奴はどうのこうの言ってたけど
どうせこれもスルーすんだろ
勘違いにしろ家族関係が円滑に行くなら良いけど
二つあります
や
家系ラーメン食いてえな
全ての親がまともとは限らないのに「すべき」とは思想がやばい
子供をとりまく環境が一番大事だってなぜ理解できないのか
敬語使えたから褒めるって意味がわからない
だってフリーツールで造った臭いがする
俺が使ってるものと同じだもん
どうした
俺もこうだったぞ
カエルは新鮮だったかい!
あとさ、これ娘に許可取って晒してる? こういうの、普通の子供は嫌がるぞ?
ご飯を主語とした受け身の「用意された」だろ
お前ら国語の偏差値50代かよ
まあ、ご飯いるかいらないかハッキリと伝える事は偉いけど
娘が母親に低姿勢で丸亀製麺行く許しをもらうことから
進化心理学から浮かび上がる不都合な真実()でもあんのか?