『勧誘などでインターホンを鳴らさないで下さい』ステッカーを貼っていても鳴らしてくる愚か者がいたので、追加でこれを貼るとパタっとそういうのがなくなりました。快適です。 pic.twitter.com/F70eKn9wcY
— 焼き昆布(マンボウメンタル) (@Wwmajidesorena) July 26, 2023
『勧誘などでインターホンを鳴らさないで下さい』ステッカーを貼っていても鳴らしてくる愚か者がいたので、追加でこれを貼るとパタっとそういうのがなくなりました。快適です。
なんかされそうで怖いというより、「これを書いて貼った人間が中にいる」という事実が怖いところを狙いに行きたい 剥がれてきたら『本当に私を呼びますか』とか書いて貼ったろかな
— 焼き昆布(マンボウメンタル) (@Wwmajidesorena) July 26, 2023
この記事への反応
・いかに相手に「ヤバいやつ」だと思わせるかが肝
・郵便受けに"チラシお断り"ステッカー貼ったら速攻剥がされたんですけど、手書きの方が効くのかも知れませんね!
・ご近所さんの玄関に
「セールスお断り/近隣住民と宅配便以外のインターホン鳴らしは1分◯円頂きます。鳴らした時点でこれに同意したものとみなします(要約)」
みたいなのが貼ってあってなるほど!と思った
・ダンジョンマスターのゲーム内の壁に「覚悟はいいか」と書いてあって怖い音楽流れ出しゾワっとしたの思い出した
・俺今年新卒の営業マンやけど、飛び込み営業でこういうの貼ってても押せって言われる。まだ上司付き添い有りやから逃げれんくて、留守であってくれ…って思いながら押してる。
・昔住んでたアパート、「チラシお断り」ガン無視で入れてくる業者メッチャあったんで、その横に
「←じもよめないしょうがくせいがチラシくばってるの?」
ってメモ貼ってた時あったなぁ…w
・これ見て思い出した、管理人が貼った「チラシお断り」より入居者個人で貼った「チラシお断り」の方が効力あるんやって
・チラシ不要と書いてても突っ込んでくる不要品回収とか政治家の月報とか邪魔だから対策始めないといけないかな。
・うちの周囲は某宗教の人達が多いからこういったものを貼ると逆に厄介者として目をつけられる。だから応対はするけどやんわり断るんだよとオカンが言ってぐぬぬしたことがある
・こういうライフハックが流れてくるからTwitterっていいよね。
文字だけでゾッとする怖さがあるな


こっちだってせっぱつまってんだよ
こういう記事が広まって勧誘マンにも周知されると効果なくなりそ(笑)
とかは?
綺麗な女性なら喜んで話聞くのに
綺麗で若い女は人が多い駅周辺に動員される
マジかよ
どっか駅近に引っ越すしかねぇな
ニートが何言ってんだ?
まだコメントする余裕あんじゃん
党費の集金にくるけど?
嘘松
いまやってねーよ
うち一軒家だけど最近来たぞ?
日傘さした二人組で
何回も鳴らさねえし、そんな頻繁にも来ねえだろ
俺は友達居ないから大丈夫。
警告はしました
ただ配達の人も無意味にビビらせてるっぽいのが申し訳ない
勝手に冊子置いてくからゴミがかさばってたまらん
まあ確かに、今どきインターホン押すよりなんちゃら新聞とかパンフレットみたいなのひっそり投函してくるもんな
俺は!怒っている!これ以上!俺を!怒らせるな!
怒りで!頭が!おかしく!なりそうだ!
俺は182cm107㎏だからその1度もキレて凄んだらビビり散らかしながら逃げてった
字汚すぎやろ
2か月に1回宗教の人がステッカー無視してピンポンしてくる…「コレ読めないの?」といちいち言うのがだんだん面倒になってきたから次は無言でにらんでみる
「頃すよ?(暗黒微笑)」
この世を支配しているのは?悪魔です!っての来たわ
2000年かかって支配されたままってどうよ
君んとこの配送業者は何か勧誘してくんのか
中日新聞お前や
チラシがたまったら着払いで送りつける、とかいいのでは?(こっちの住所は地区名までに留める)
ソースは「再勧誘の禁止」
怪しい家と思われてセールスや勧誘は来なくなるぞ。
よって嘘松
宗教勧誘は100%老人BBAだから即蹴り
これでいこう
ピタッ止まるわけねえだろw
こ ろすぞ・警察呼ぶぞで終わり マンションは知らね
読めない人かも
手口ばらすやつはあほやで?
半年後も効果継続してるかな
家族持ちの戸建てでやったら異常者だわ
エホバやそれは
そのコメ面白いと思ってんの?
思ってるよん♪