• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

愛媛ダイハツ公式のツイートより
(現在は削除済み)




F2IbpZTbUAATCNL


四国中央店より
 
本日は、愛媛ダイハツ四国中央店のお庭紹介🌳
 
店舗の前には大きな木が道路沿いにそびえたっております。(^_-)-☆
季節ごとに顔を変え、落ち葉で大変な時もありますが、
見ていて癒されます🌲🌳
 
この木とダイハツの看板を目印に、お立ち寄りくださいませ。( ^)o(^ )






  


この記事への反応


   
枯れてない!エラいエラい!!

その真っ向から立ち向かう姿かっこええッス❗

挑発にしか感じられないwww
  
これは見るからに優良店

こういう感じの煽り大好き

ダイハツ公式、煽り性能高くて草

綺麗な木を見ると癒されますね。
木陰で涼しくなりますし。




街路樹を見てると癒やされるから
アピールしても何も問題ないな!
ダイハツさん、ぶっこむなぁwww


B0CCYGVQ18
つくしあきひと(著)(2023-07-31T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:32▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:33▼返信
こんなしょーもない煽りを会社の名前でやるとか正気か?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:33▼返信
ムーブキャンバス良いなって思ってたらマイナーチェンジしてダサくなってた
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:35▼返信
こういう煽りしてるとトヨタみたいに粗捜しされちゃうぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:36▼返信
どっかのネッツトヨタも煽ってるんだよな
なおトヨタとダイハツは、グループ会社
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:36▼返信
でもお前ん所買う車ねえんよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:36▼返信
消したら余計あかんやろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:36▼返信
公式がこういうおふざけしない方がいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:37▼返信
>>2
煽られる原因を作る方が正気じゃない
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:37▼返信
ディーラーの不正は新車販売に直結するから、それこそ細心の注意を払うべきところ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:37▼返信
ただ煽ってるだけじゃなくてクリーンなイメージを植え付けることもできるんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:38▼返信
テリオスキッドは最悪のタイミングで生産終了したな
MT四駆デフロック付きでジムニーより売れる雪国の生活車なのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:38▼返信
さすがダイハツ
ビッグモーターとか雑魚と違って健全だなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:38▼返信
ダイハツも除草剤撒いた店舗あったりしてな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:38▼返信
ビッグモーターはおしまい!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:38▼返信
>>1
「なにイ? 今度は💩ォ? お前俺をバキュームカーとまちがえてんじゃねえのか!?」
「しょうがねえなあ。」出します!でっ!出る!
「ダァ〜〜〜〜〜!」「きっ!効くぅ!」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:39▼返信
安倍「やれ」
ダイハツ「はい」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:39▼返信
トヨタもアウトっぽいしダイハツは信用できそうw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:39▼返信
自動車からのガードレール的なものも期待している植物を全て
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:42▼返信
>>1
これで株価上がるんだからボロい商売よ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:43▼返信
街路樹もLINEも消せても、人の記憶は消せませんよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:44▼返信
同業他社「まさに落ち武者狩り」
と今ならいくらでも客剥ぎ取り死体蹴りし放題だしな。

ビッグは身から出た錆とはいえ、ここまで来ると指定取り消し等大規模行政処分待った無しの
情勢だしもう再建不可能やろな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:44▼返信
さすが
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:45▼返信
こんな木くらいで売り上げが変わるとか思えんわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:45▼返信
>>6
君にはミライースがお似合い
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:45▼返信
普通に生きてればダイハツを買う機会がそもそもない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:46▼返信
ワロタ
もっとやれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:47▼返信
日本ではその手のネガティブ・キャンペーンはむしろ逆効果だとお思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:47▼返信
ツイッターやまとめブログに持ち上げられてもリスクこそあれメリットはない
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:47▼返信
なぜ笑うんだい?
彼はとても綺麗な街路樹の話をしているだけなのに?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:48▼返信
>>26
それはそう
軽乗る機会は俺の人生でも一度もなかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:48▼返信
>>28
>>29
新社長の指示ですか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:49▼返信
こういうユーモアは好き
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:49▼返信
俺はビッグモーターだけだとは思ってないぞ
他もメスを入れるべきだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:49▼返信
ビグモ信者「皆やってるはずなんだよ!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:49▼返信
>>14
上から全店への指示でやってたらこんな煽りできんわw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:50▼返信
嫌味ったらしいな
ビッグモーターだってお客様のために頑張ったのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:50▼返信
愛媛ってどこいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:50▼返信
>>37
頑張って駐車場に侵入してナンバープレート付け替えてたらしいなwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:51▼返信
これが本当の草生える
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:51▼返信
近くのビッグモーターしっかり除草済みなの草
害悪企業すぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:51▼返信
樹木ではなく車の扱いが問題なのだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:52▼返信
あいつらに破壊工作された後の車を整備するハメになっただろうし、それなりに恨んでるだろ。 疑心暗鬼になってる客に満足してもらうって大変だろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:52▼返信
>>42
理由が身勝手なのは同じだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:53▼返信
>>6
コペンは?コペンはあかんの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:56▼返信
>>44
理由が身勝手だろうと身勝手でなかろうと不正請求や後から返金要求はあかんやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:56▼返信
>>24
車を買う時に全ディーラー回るわけじゃないから
2、3件回るついでに面白いからダイハツも覗こうってなるかもしれん
好感度高い宣伝なら商機は増えるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:57▼返信
ダイハツを支持します
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:58▼返信
>>16
ネッツトヨタ「やめてくれ、その術は俺にも」
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:58▼返信
なんでやダイハツもド汚いことやってるかも知れんやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:59▼返信
削除せんで良かったのにwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:59▼返信
街路樹枯らすのは流石に中々ないだろうが、似たようなことやってる会社はもっとあるんじゃないかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:59▼返信
>>50
じゃあ証拠出せよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:00▼返信
>>42
どっちもだろうが!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:00▼返信
日本人の陰湿さがにじみ出てるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:00▼返信
これは良い煽り
BMはほぼ確定な犯罪行為疑惑だからな
悪いことしてるやつを踏み台に店舗アピールはスカッとして気持ちいいね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:00▼返信
>>37
本部の人間のためだろwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:02▼返信
新古車の処分のお得意様だったのにね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:02▼返信
>>8
真面目かよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:02▼返信
>>54
いいや 車をしっかり取り扱ってくれるなら 除草済みだろうがそうでなかろうがクソどうでもいいし
たとえ樹木にやさしくとも本業がアレなら全く意味はないね

61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:02▼返信
真っ当な宣伝なんやから消さなくても良かったのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:03▼返信
>>2
正気じゃねえのはビックモーターだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:04▼返信
もう業界全体への不信感半端ないわ
いつも昔からの知人のとこに頼んでるけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:04▼返信
アメリカ人はそういう宣伝好きそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:05▼返信
>>55
こんな煽りなんて海外のほうがドギツイぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:05▼返信
近くのビッグモーターはと言うパワーワード
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:05▼返信
>>63
知人が信頼できるといつから誤解していた?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:05▼返信
ペプシとかもそうだけどどう足搔いても一番になれない企業ってこういうどうでもいいところの嫌味に全力使う事を極め始めるよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:06▼返信
削除したって怒られたん?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:06▼返信
ビグモ信者イライラで草
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:06▼返信
でもビッグモーター利用するバカは減らないのが日本
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:07▼返信
この木なんの木気になる木になる木
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:07▼返信
>>31
車検の時代車で乗ったけど、自分の車とブレーキの遊びが違いすぎて、いつも通り踏んだら急ブレーキかかって事故るかと思った。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:07▼返信
>>6
お前が買うのはタカラトミーだもんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:08▼返信
>>68
ネガティブネタがウケるのはそういうお国柄としか
文化ならしゃーない
逆に日本人はなんで家で靴脱ぐのwwwとか言われましてもうちはそういう文化だとしか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:09▼返信
この煽りは親会社であるトヨタに対しても効いてしまう危険な物だからな
トヨタ経由で怒られて消したんだろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:10▼返信
>>76
トヨタには国交省入らないの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:11▼返信
日本人は悪口を言っている人の信頼性を無条件で下げるからね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:12▼返信
よく見かける車多いから売れてるんだろうなあダイハツ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:12▼返信
頭に除草剤をかけたらどうなるのでしょうか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:12▼返信
愛媛だしまあしゃーない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:14▼返信
ダイハツもさいきん車両の認証申請で何回か不正やらかしてて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:14▼返信
性格悪いね、引き続きビッグモーターにお世話になると思います
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:15▼返信
これからいろんな店の前の街路樹、総点検やね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:15▼返信
※75
ウケてないから消されてますが
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:15▼返信
ダイハツの車とか人生の負け組しか乗らんからなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:16▼返信
ここも客来なくて暇なんだろうなww
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:17▼返信
>>60
枯らした樹木はビックモーターの敷地外なのはご存知?つまり他人の財産壊してんだけど。信用問題に関わるわ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:17▼返信
売り物より木のほうが高そうwwwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:19▼返信
糞で車汚れないように鳩来ないように毒餌撒く業界がいまさら除草剤ごときであれこれ言われてて草なんよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:20▼返信
バッドマナーみたいに言うやついるけど、こういうアピールした方が社会は良くなるでしょ。

逆にこのアピールをしないと、不正のやり得、正直者が馬鹿を見る社会になる。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:20▼返信
ビッグモーター社長「撒いてこいや」
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:21▼返信
やるじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:21▼返信
そもそも企業店舗垢でこんなクソきも絵文字使うレベルの客層なんだろうから売り手もお察しだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:22▼返信
真面目に頑張ってる所が報われて欲しい
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:22▼返信
>>68
なぜビッグモーターを擁護するの?
うちは不正やってません、とアピールすることは公正な競争に必須のことでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:22▼返信
>>88
信用をはかるバロメーターとして捉えるなら きちんと管理しているかどうかの話になるだろうな
樹木が伸び放題で放置しているような業者は信用しにくいというもの
むしろ商品のためにバッサリ伐採してあるような業者は信用感に貢献しそうだ
まあ今回の件については裏切られたわけだがw
だから樹木とかトイレとか関係ないところに着目するのではなく 本業について詳しく観察すべしということだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:22▼返信
(´・ω・`)こういう煽りをすると面白がって除草剤を撒きに来るバカが必ず現れる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:22▼返信
※91
そんな表立ってやりたがる韓国人みたいなメンタリティは日本人にはねえよもっと隠してやるんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:24▼返信
顔文字使う相手に信用もくそも無いんですよそもそも選ばないし回避するのが正解なんすわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:24▼返信
>>31
定期券しか買った事ないもんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:24▼返信
偉い偉いじゃねーんだよ
やらないのが当たり前なんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:24▼返信
>>96
お前が信者とアンチの極論でしか考えられない脳みそだからだろ
だからダイハツとペプシが繰り広げたネガキャンの話をしているのに
BM信者とアンチの話から離れられない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:25▼返信
( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )
( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )
( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )
( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( へ)o(へ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )
( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )
( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )( ^)o(^ )
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:27▼返信
どこの国でもネガキャンする企業は業界の首位にはなれてねえんだよな
コンビニ業界も2位と3位が一位をネガキャンしてるけど国からの表示違反とかでお叱り食らってる数は2位3位のほうが多いんだわつまりそういうこと
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:30▼返信
やらないのが当たり前だとしてもその当たり前を守らんクズが得して勝ってしまってるのが現状
不正をして得た利益は最低でも全ボッシュートしてなんなら10倍返しとかの罰金じゃないと
やったもん勝ちで法もルールもモラルも知ったこっちゃないみたいな嫌な世の中になってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:31▼返信
>>105
首位になったらネガキャンをする必要が無いからでは!l
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:34▼返信
>>107
どこでも首位は効率重視で無駄を省くからネガキャンなんてしてる余裕がないからね
逆に追いかけてるほうは農業とかと同じで先越されたらまず効率では追いつけないから嫌がらせで足を引っ張る事に力入れるから効率は上がらないままいつまで経っても首位にはなれないし離職率も高くなる悪循環になる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:35▼返信
ダイハツはネイキッドの新型出さんか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:36▼返信
親のトヨタに怒られちゃうよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:38▼返信
ちゃんと木々が生えてるだけで好感度が増すボーナイスタイム状態よ日本は今
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:38▼返信
この騒動の中
今日秋田県にビッグモーター初出店するんだって
草越えて街路樹生える
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:38▼返信

マイクロソフトみたいで好きじゃないな

114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:39▼返信
>>86
ルーミー、ライズがめちゃくちゃ売れたのに?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:40▼返信
>>40
街路樹生える
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:41▼返信
>>112
秋田ならそもそも除草されてるから問題ないんすわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:42▼返信
まぁ業界的にはいい迷惑だからな。客に見積もりを出すたびに
「ちょっと高くない?」と白い目で見られてるのが目に浮かぶ
これぐらいの煽り許してやれや
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:43▼返信
ダイハツって全車種で安全性くそ低くて下から数えたほうが早いイメージだわ
命関係するものに金ケチるアホ相手に安物売ってるイメージ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:44▼返信
ダイハツの場合は修理費のほうが車両費より高そう
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:45▼返信
>>97
もうお前ビックモーターの人間やろw
はよ内部告発しろwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:45▼返信
>>86
免許すら取れない底辺は黙ってなさい
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:47▼返信
緑が多少あった方が見栄えがええね
伐採、撤去は許可を取っていたら別にいいと思うから他所がやっているからといって悪とは決めつけられない
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:48▼返信
ワイ
ビックモーターとだけは関わらんとこ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:49▼返信
ケチって建屋にしか看板建ててないから伐採しないと見えないんだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:52▼返信
※123
ビックカメラみたいな言い方で草

まぁ、ビッグモーターとダイハツだけは一生関わらない方が良いのは同意
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:52▼返信
よく考えろよ
看板立ててる店はどうにか見やすくしたい訳やし
目の前で不正してイキってたバカいて
こっちは不満募らせてたが不正に絶対手を染めなかった
そして今回不正が明らかになって
ザマアミロの一言も言いたくなるやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:54▼返信
不正ブラック企業同士のレスバとかwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:57▼返信
※126
言いたくなっても普通の企業ならそんな事は言わないんよ
まぁ、ダイハツなら「スカッとジャパン」観て喜ぶような客層がメインターゲットだから、
顧客ニーズには合ってるのかも知れんが
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:58▼返信
ダイハツロッキーの不正問題は片付いたのか?

130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:04▼返信
BM関係者イライラで草
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:05▼返信
これ普通に怒られるやろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:06▼返信
>>112
また速攻でgoogleマップ等のSNSでの店舗評価5だらけになるか見物だなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:07▼返信
>>2
ビッグモータさん
お前が正気じゃないんですよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:09▼返信
>>1
悪を正義と言う名の棍棒でボコボコにするの本当に楽しいなw
どれだけやってもみんな許してくれる。いや、むしろ褒めてくれる
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:09▼返信
>>86
負け組がなんか言ってて草
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:10▼返信
ヤッテモーターさんはおしまいdeath
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:14▼返信
ツイート消してるやんけ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:14▼返信
これにクレームつけるようなやつが
フェミやら反ワクなんだろうなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:15▼返信
枯れてないのが優良店
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:15▼返信
ダイハツを信じるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:18▼返信
ビッグモーター信者がダイハツにキレてて草
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:18▼返信
※2
お前んところ枯れてんじゃんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:19▼返信
※139
そりゃ、そうだろ。
有るべきものが普通にあるそれが平和って事なんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:20▼返信
>>69
ネッツトヨタ「やめろ」
ダイハツ「はい…」
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:26▼返信
ダイハツ関係者はそら商売敵にあたるからとっくに気付いてて
あんなんセコすぎるだろっ!!って鬱憤を溜めてたんだろな
単純に商売の事だけ考えれば車屋だけじゃなくあらゆる店が
木を伐りたい、枯らして店が少しでも目に付くようにしたいってなるけど
それを倫理的な部分でみんな我慢してるわけだし
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:28▼返信
ビッグモーターは最低だけど、こういう時にライバル会社が変なアピールするのいやらしくて嫌い
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:29▼返信
ビッグモーターに消されるからやめとけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:31▼返信
至って普通の事が善良な行為に見えてしまうレベルでビッグモーターが異常だというお話。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:34▼返信
真っ当にやっている労働者から見ると不正で業績挙げている同業他社なんて滅ぼすべき敵以外の何者でもないからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:39▼返信
店舗の管理者なら仮に従業員が純粋な善行を行う気持ちで
「今日は暇ですし植木周りに雑草が生えてきてるんで抜いて奇麗にしましょうか?」
となっても
「確かに良い提案だけど残念ながら我々の敷地じゃないし、あくまで公共の土地、雑草も公共物になってしまうから勝手に手を出しちゃいけないんじゃないかな」
となって、正解はどっちであれそこまで考えるのがまともな管理者
実際に商業で働いていた時に店長と交わした会話だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:48▼返信
煽るもなにもビクモと街路樹は無関係なんだから
ダイハツさんは自店舗のアピールしただけなんだが?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:48▼返信
>>123
もうビックモーター潰れるだろうから、関わらないぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:51▼返信
この状況でビッグモーター利用するアホはいないだろうから、経営陣が入れ替わろうと倒産は時間の問題
賠償金やらで首が回らなくなり、親子共々首括って逃げるつもりじゃねぇだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:53▼返信
※146
ディーラーはライバルじゃねぇ
上位の存在だ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:00▼返信
ビッグモータは潰れるでしょう
所持してる中古車を売るにしても、どんな整備してるかわかったもんじゃないから安く買い叩かれるだろうし。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:00▼返信
トヨタにも疑惑が出てるから対象はビッグモーターじゃなくて下剋上的なアレかも
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:01▼返信
ダイハツはいま絶賛不祥事で新車出せない状態だから笑えない
不正ごまかしで
すでに前モデルのムーブを生産終了して新型作ってるのに
売り出せない
下請け工場の火事で部品調達できないとかもあるし
営業が売る車無くて営業は相当暇してると思われ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:04▼返信
いや場所によるでしょ?と思いつつ うちの近所もグーグルマップで調べてみよ→黒 になる例が異常に高いのがビッグモーターの恐ろしいトコ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:06▼返信
20年前ならどんだけ怪しくてもすっとぼけて終わりだったものも
防犯カメラもそうだし、グーグルのストビューにきっちり残ってたり
時代の進化を感じるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:10▼返信
元社長はホビット連れて土下座謝罪会見やらないとなあ
税金食い潰した分は百倍にして補填しろよ
ビッグモーターの株売れば金は作れるだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:21▼返信
分からなくはないが公式でやるのはちょっとな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:31▼返信
あてぃしも木植えるね( ^)o(^ )b
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:37▼返信
だってよ
損保ジャパンにはクルマ社会の前提である自動車保険制度の根幹を揺るがされてよ
ダイハツの親会社であるTOYOTAもブチギレ金剛なんだ
損保ジャパンと資本提携してるauグループの親会社KDDIに抗議の意味を込めて持ち株の2割売ったよトヨタ
ビックモーターの件は大企業同士の信頼関係にもヒビを入れちゃったのさアホだろ損保ジャパン
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:43▼返信
ええやんw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:47▼返信
ダメハツ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:50▼返信
よろしくはないがビッグモーターも自業自得だしなー
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:56▼返信
イオンは植樹してるけど、ダイハツは煽るだけですか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:58▼返信
>>163
こマ?
ヨタが株売るとかよっぽどやぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:59▼返信
こうして煽ってる時点で品位の低さが同レベルだってわからんのかね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:01▼返信
ビッグモーター擁護する気も意味も無いけど、街路樹って要らなくね?とは思う。
毎度、公道出るとき邪魔やと思うんやが
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:01▼返信
二度と浮上するコトなんてないだろうから安全に叩けるな
なおトヨタ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:02▼返信
※170 そもそも何のためにあるのかも知らんのか・・・何で調べてから書き込まないのか、これがわからない
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:14▼返信
タフトはモデルチェンジしますか?

タントファンクロスでどうぞ!

だっさ!デリカミニにするわ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:16▼返信
>>6
愛車ダイハツ勢にキレられてて草
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:22▼返信
煽るって言うより単純に良識ある日本人として許せないんやろうね
分かるよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:26▼返信
※8
PSモナ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:27▼返信
真面目にやってた業界にはチャンスなんだからガンガン煽ってこ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:30▼返信
ビッグな工作員に除草剤撒かれるで
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:31▼返信
そりゃ業界の邪魔者が消えたんだから
嬉しいわな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:07▼返信
なんで削除したんだろ
何もダメなことなんて言ってないのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:20▼返信
そのうち森の中にある展示場とか出てきそうw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:36▼返信
これだけはビックモーターは正義やわ 車乗ってると街路樹ってマジで視界の邪魔になる事あるからさ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:45▼返信
※182
社員さぁw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:09▼返信
こういった煽りは好きだな。もっとやれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:46▼返信
アホばっかりの愛媛に自動車あった事にビックリ。牛車とか荷車くらいしかない未開の秘境だと思ってたわ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:53▼返信
※37
頑張り方間違えたからこその現状だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:19▼返信
パヨク「環境保全は大切ニダ!!」
この点はちゃんと右翼的に環境破壊してくれてるビックモーターの方が好感度高いな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 17:05▼返信
でも、ダイハツは接客態度を見た目で変えるんで……
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 17:18▼返信
>>146
海外はこんなレベルじゃないんだよなあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 17:31▼返信
こういうの俺は好き
海外企業だと当たり前にやってるし
顔文字が煽り具合高いw
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 18:02▼返信
何故かTOYOTAは真似できないね
なんでだろう?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 20:49▼返信
ツイ消しするのダサくて草
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 21:55▼返信
ダイハツさん、ビッグモーターになんか恨みでもあるのかw

部品調達とかでいろいろドロドロしてそうだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 02:18▼返信
ブーンって車種ええなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:27▼返信
ダイハツやるなぁw こういう弄りは実に爽快。まぁ新車売ってるディーラーにとっては、悪質な中古車屋は、ぶっちゃけ敵だしね。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:01▼返信
しかしダイハツ川崎幸店の前の木はなぜか枯れているのであったw
ダイハツもやってね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 00:25▼返信
アップガレージ店員が花壇の世話してたのが賞賛されてバズってたからその便乗
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:39▼返信
はちま起稿 2023年12月20日
【全滅】ダイハツが国内外の全車種の出荷停止!! 安全試験不正が原因
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:40▼返信
はちま起稿 2023年12月25日
ダイハツ販売店、不正をやらかしたダイハツ本社よりも大変なことになってしまう…

直近のコメント数ランキング

traq