• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ストリートファイター」デザインのナンバープレートが奈良県・橿原市にて交付決定 - GAME Watch
F2Au11DaQAIM2JJ



記事によると



・奈良県・橿原市は、対戦格闘「ストリートファイター」の原動機付自転車用オリジナルナンバープレートを交付

・申込期間は8月1日9時より8月17日17時15分までで、交付期間は8月23日より9月15日まで。手数料は新規登録及び既存のナンバープレートから交換をする場合は無料。

・今回新たに原動機付自転車用のナンバープレートが交付されることとなった。プレートの色が50cc以下、90cc以下、125cc以下で分けられており、デザインについてはリュウの後ろ姿が描かれたものと、ドット絵のリュウとケンが描かれたものの2種が存在する。

以下、全文を読む

この記事への反応



おぉこれは欲しい


236とかにしたいね


京都はマリオとカービーのを追加してほしい

橿原市在住なんで、一瞬原付買おうかと思ってしまいました(^_^;)

橿原市とストリートファイターってなんの関係があるんだろ?
って思って調べたら会長さんが橿原市出身でそっからの流れか!

枚数限定ってすぐ終わりそう!





これはうらやましいなぁ

236か623はそれだけで高値つきそうだ


B0CBR9YNKD
久部緑郎(著), 河合単(著)(2023-07-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:02▼返信
コードナンバー246 テールランプは涙の河さ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:04▼返信
うらやま
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:04▼返信
オタクくんナンバー
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:09▼返信
※2
コードナンバーは044
246は赤い流星
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:12▼返信
ナンバーは見やすくないと意味無くね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:15▼返信
ボーナスステージされそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:17▼返信
高値がつきそうって
車持ったことないだろ?
他人にナンバーだけを譲渡できないし、車買い換えたら以前のナンバー引継ぎ出来ないぞ
車に紐ついてるからね まあ同じ管轄に住んでてその車買えばいいけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:22▼返信
これ警察に怒られへんのか?視認性がとても低いと思うんやが?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:24▼返信
このナンバーにしたかったら奈良に引っ越さないとダメじゃん
見た瞬間に奈良の田舎者だってバレるね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:30▼返信
236236の6桁ナンバー欲しいわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:32▼返信
やっぱリュウよなぁ
ルークはマジで薄味なんよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:34▼返信
スパ2の真空波動拳かいな
めっちゃ羨ましいんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:36▼返信
読めねぇ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:36▼返信
※12
ルークの調子乗ってるZ世代感好きよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:37▼返信
それより海外みたいな横長ナンバーはまだなん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:44▼返信
最近はビッグモーターが車破壊してるし、ポケカを巡ってストリートファイト始まるしで
任天堂キャラが採用されなかったのも納得だわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:47▼返信
橿原ってどこだよ名前すら読めんわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:48▼返信
もう誰もやってないだろスト6とか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:50▼返信
>>19
上手くなって楽しめるレベルになるのにやたら時間かかるしプロになるわけでもなけりゃその時間別の事に使った方が有意義だろうな
上位プレイヤーも一部の食えてるプロ連中以外半分無職みたいなのばっかだしw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:51▼返信
>>1
キモータ車
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:52▼返信
ペチドリャハドゥーケンハドゥーケン
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:54▼返信
絵柄的にリュウ視点2P側で波動だと
214が適正では
はちまもエアプか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:55▼返信
※16
既存の国内車両に横長ナンバーを適用すると、
フロントグリル周りの空気流入を阻害する車種も少なからずあるので
おいそれと導入も出来ないんだって
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:55▼返信
※16
既存の国内車両に横長ナンバーを適用すると、
フロントグリル周りの空気流入を阻害する車種も少なからずあるので
おいそれと導入も出来ないんだって
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:55▼返信
>>23
真空だから214214だけどね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:02▼返信
普通にダサくないか?
スト2好きでも自分の車にこんなん付けたくないわ
これ欲しいって連中が痛車みたいなのに乗ってんだろうな
恥ずかしいって感性持てよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:09▼返信
※27
今の時代に他人の感性にいちゃもんつけるのが一番ダサいってそろそろ気づけ
お前、嫌われ者だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:21▼返信
柄くらい好きなもの選ばせろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:24▼返信
※27
自分の感性最高! それ以外は絶対に認めない。 ってか? 
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:26▼返信
じゃあしゃがみ昇龍の323は頂いていきますね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:30▼返信
頭にFがついてるとフレームのことを言ってるように見える
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:35▼返信
623P 昇竜拳
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:40▼返信
スト6ベースはいらん
かといって右のスト2もダサいし
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:53▼返信
>>34
は?スパ2Xだろが
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:59▼返信
ゾンサガナンバーとか話題にもならないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 06:06▼返信
>>27
チーさんに噛みつかれてて草
38.投稿日:2023年07月30日 06:24▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 06:25▼返信
※28
おまえ自分でブーメランくらってどうすんだよwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 07:10▼返信
数字で語ってる時点で気持ち悪い
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 07:32▼返信
黄色ナンバーが何故か嫌いな軽自動車ユーザーが付けるんだろうな。

軽自動車なのにデザインナンバー付けてる奴って普通車と一緒になるから紛らわしいんだよなww
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:02▼返信
ナンバーの視認性を下げるようなくだらないご当地ナンバープレートってアカンと思うんだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:16▼返信
小学生がつけるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:22▼返信
ストリートファイター良く知らんけど
その数字にどういう意味があるんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:34▼返信
程度が低そうに見られちゃう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:34▼返信
なんでストやねん
奈良なら大仏とか鹿とかコンテンツあるやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:37▼返信
>>44
必殺技のレバーの動かし方をPCのテンキー配列に当てはめて表記した数字
789
456
123
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:37▼返信
ビッグモーターに持ち込んだら素手でボコボコにされそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:40▼返信
>>47
こういう補足説明もなしに「プレミアナンバー!(ニチャア」してるバイトくんさあ…
本来君の仕事やぞこれ
そういう初心者排除の姿勢が格ゲーを落ち目にしていると悟ったからこそのSF6だというのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:40▼返信
ハブッチ(´・ω・`)
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:42▼返信
任天豚の目が攻撃色に?!危ない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:45▼返信
>>47
なるほどw
ありがとう
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:49▼返信
番号の説明くらいしろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:50▼返信
>>48
べつにこのナンバーでなくてもボコボコにされる
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 09:27▼返信
なんで橿原なんだとおもったが、銅像立てたり企画展やってたりいろいろむすびつきがあったのね 
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 09:29▼返信
ぼくは072にします
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 09:47▼返信
※8
んなもん遺失届出せばいいだけ
海外ならいけるやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 09:52▼返信
こんなんいたずらされやすくなるだろ。普通のバイクでも頭おかしいやつに時々やられるのに。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 10:12▼返信
橿原市って飛鳥ナンバーじゃねーの?って思ったら原付か
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 10:13▼返信
こんな恥ずかしいの頭おかしいやつしかつけんから大丈夫やろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:15▼返信
ビッグモーターは初期ストⅡのボーナスゲームからインスパイア受けた説
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:57▼返信
>>1
ダサすぎだろwウメハラとかときどが乗ってたら笑うわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:41▼返信
盗まれそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:55▼返信
カプコン製バスwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:59▼返信
ちょっと欲しいやん、住民じゃないと駄目なんだっけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 18:43▼返信
目立って覚えやすいナンバープレートが普及するほど
危険運転や犯罪利用の抑制に繋がるから結構なことではないか

直近のコメント数ランキング

traq