「ストリートファイター」デザインのナンバープレートが奈良県・橿原市にて交付決定 - GAME Watch
記事によると
・奈良県・橿原市は、対戦格闘「ストリートファイター」の原動機付自転車用オリジナルナンバープレートを交付
・申込期間は8月1日9時より8月17日17時15分までで、交付期間は8月23日より9月15日まで。手数料は新規登録及び既存のナンバープレートから交換をする場合は無料。
・今回新たに原動機付自転車用のナンバープレートが交付されることとなった。プレートの色が50cc以下、90cc以下、125cc以下で分けられており、デザインについてはリュウの後ろ姿が描かれたものと、ドット絵のリュウとケンが描かれたものの2種が存在する。
以下、全文を読む
この記事への反応
・おぉこれは欲しい
・236とかにしたいね
・京都はマリオとカービーのを追加してほしい
・橿原市在住なんで、一瞬原付買おうかと思ってしまいました(^_^;)
・橿原市とストリートファイターってなんの関係があるんだろ?
って思って調べたら会長さんが橿原市出身でそっからの流れか!
枚数限定ってすぐ終わりそう!
これはうらやましいなぁ
236か623はそれだけで高値つきそうだ
236か623はそれだけで高値つきそうだ


コードナンバーは044
246は赤い流星
車持ったことないだろ?
他人にナンバーだけを譲渡できないし、車買い換えたら以前のナンバー引継ぎ出来ないぞ
車に紐ついてるからね まあ同じ管轄に住んでてその車買えばいいけど
見た瞬間に奈良の田舎者だってバレるね
ルークはマジで薄味なんよ
めっちゃ羨ましいんだが
ルークの調子乗ってるZ世代感好きよ
任天堂キャラが採用されなかったのも納得だわ
上手くなって楽しめるレベルになるのにやたら時間かかるしプロになるわけでもなけりゃその時間別の事に使った方が有意義だろうな
上位プレイヤーも一部の食えてるプロ連中以外半分無職みたいなのばっかだしw
キモータ車
214が適正では
はちまもエアプか
既存の国内車両に横長ナンバーを適用すると、
フロントグリル周りの空気流入を阻害する車種も少なからずあるので
おいそれと導入も出来ないんだって
既存の国内車両に横長ナンバーを適用すると、
フロントグリル周りの空気流入を阻害する車種も少なからずあるので
おいそれと導入も出来ないんだって
真空だから214214だけどね
スト2好きでも自分の車にこんなん付けたくないわ
これ欲しいって連中が痛車みたいなのに乗ってんだろうな
恥ずかしいって感性持てよ
今の時代に他人の感性にいちゃもんつけるのが一番ダサいってそろそろ気づけ
お前、嫌われ者だろ
自分の感性最高! それ以外は絶対に認めない。 ってか?
かといって右のスト2もダサいし
は?スパ2Xだろが
チーさんに噛みつかれてて草
おまえ自分でブーメランくらってどうすんだよwww
軽自動車なのにデザインナンバー付けてる奴って普通車と一緒になるから紛らわしいんだよなww
その数字にどういう意味があるんだ?
奈良なら大仏とか鹿とかコンテンツあるやん
必殺技のレバーの動かし方をPCのテンキー配列に当てはめて表記した数字
789
456
123
こういう補足説明もなしに「プレミアナンバー!(ニチャア」してるバイトくんさあ…
本来君の仕事やぞこれ
そういう初心者排除の姿勢が格ゲーを落ち目にしていると悟ったからこそのSF6だというのに
なるほどw
ありがとう
べつにこのナンバーでなくてもボコボコにされる
んなもん遺失届出せばいいだけ
海外ならいけるやろ
ダサすぎだろwウメハラとかときどが乗ってたら笑うわw
危険運転や犯罪利用の抑制に繋がるから結構なことではないか