• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『アーマードコア6』店頭体験会にフロムの小倉康敬Pが参加

体験会で小倉Pが話したという情報が話題に







・体験版は無い

・推奨スペックはもう間もなく出す

・対戦ルールは1v1かリスポン有りポイント制の3v3

・PVのプレイはオグさんの操作

・「DLCは考えてない!本編作成で手一杯なんです。売り上げやユーザーの反応次第で作るかもしれない」

・今の所出す予定は無いけどサントラは出したい

・フロートの復活はない

・今作もちゃんと各カテゴリーに軽中重がある

・武器腕はない

・今作の逆関節は、QBをしても水平移動では無く山なり機動で、3次元機動がやりやすくなってる

・ルビコンになんで杉があるのか?分かりません

・惑星封鎖機構はコーラルの被害を受けて惑星の封鎖をしてる組織だが、企業は勝手に侵入してるので企業とは敵対関係にある

・今回OWめいた敵が出てくるけど、あれはMTを重装化した姿 あの武器をプレイヤーが扱えるわけではない

・「強化人間の設定なんだけど、コーラルを使う関係で古い時代程感情が死ぬとか副作用がある。主人公は最近強化人間になったのでまともだよ」


この記事への反応



武器腕消えたかあ。。

結局、試遊会戦争に逝かなければならないか…次は取れるか?

つまり、我々が買い支えればDLCは出るかもしれないという事だな!
DLCになるかどうかはさておき、4に対するFAとかVに対するVDみたいな形で続編は出して欲しい所


買え!買うんだ!
記念にパッケ版買ったけどDLでも買おうかな!


皆で買えばDLCが"出る"。俺らで出させてやるんだ…

アーマードコア6のDLCはV系みたいにBGMパックはマジでやって欲しい。ThinkerとかDay After DayとかMechanized Memoriesとか流しながら6遊べたらAMSから光が逆流すること間違いない

アーマードコア6体験版ないのかァ… やってみたかったな





体験会やるなら体験版も欲しかったなぁ












コメント(393件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:31▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:32▼返信
ベータテストさせてくる焼き直し詐欺業者よりマシ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:33▼返信



IGNJがネガキャンするから出さんでいいよ


4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:33▼返信
アーマードコア6を実機プレイレビューしたIGNJライター昆野立の2022年GOTYソフト
1位『グランブルーファンタジー』
2位『ELDEN RING』
3位『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』
4位『GUILTY GEAR -STRIVE-』
5位『Sifu』
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:34▼返信
>>1○アーマードコア6を実機プレイレビューしたIGNJライター昆野立の2022年GOTYソフト
1位『グランブルーファンタジー』
2位『ELDEN RING』
3位『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』
4位『GUILTY GEAR -STRIVE-』
5位『Sifu』
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:35▼返信
クリア時間的にミッションの量が凄そう
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:36▼返信
体験版がピークとか下手くそプレイで書くメディアがいるせいだよね
switchに出なかったらクソって言いたくて仕方が無いんだからあいつら
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:37▼返信
リスポン有りポイント制の3v3

チーム戦はリスポン有りのタイプなのね
これが面白いかどうかでフレ遊ぶ1本に入れるか決まるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:38▼返信
今こそSteam版とPS5版どっちもかって売り上げ貢献するしかない
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:39▼返信
ACはスト6以上にマニアのみが騒いでるだけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:39▼返信
>>1
FF16のペテン師吉田と違ってDLCの可能性を最初から否定しないのは好印象だ🥴
教祖様は嘘ばかりだから平気で自分の言ったことを忘れちゃうからね

12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:39▼返信
Steamなら返金できるんだから体験版なんていらんやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:40▼返信
重カラサワカラサワイザナミイザナミアラキデアラキデ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:40▼返信
試されるゴキブリ  
だが買わぬ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:40▼返信
体験版出したら操作むずすぎて買わなくなる人が沢山出るから
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:41▼返信
DLCほしいよお…
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:41▼返信
いい加減におまえらゴキブリ学べよ CS機向けに開発したゲームのPC最適化は手抜き

PS5の実行性能と同等のPCはRTX3080以上の構成の30万以上の価格
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:42▼返信
※14
元からPSユーザーしか買わんようなゲームやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:42▼返信
壁蹴り欲しかった
Vの時にでさえ操作難しくてぶん投げた人多かったのに体験版無しは鬼畜すぎねえか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:42▼返信
真のACさんも同時期に出るんだよね?w
もうニシくんは覚えてないかもしれんが
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:42▼返信
体験版って諸々の事情を考えるとマイナスに作用することが多いからな。特にフロムみたいなところは
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:42▼返信
なんか見た目の出来に反して結構シビアにやってんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:42▼返信
>>10
そりゃファンが待ち望んだ新作なんだから
ファンが騒ぐのは当たり前でしょ
エルデリング効果で世界的な知名度UP効果で
ショボい売り上げの過去作よりマシな売り上げUP見込みたいだろうしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:43▼返信
ゴキブリの殆今だにPS4にしがみついてる底辺
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:44▼返信
>>24
以上スマホにボロ負け性能のswitchで
レトロゲーを遊んでるニシくんのコメントでした
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:44▼返信
惑星封鎖機構は宇宙に乗り出してもやらかし続ける企業連に頭を抱える超AIが設立したっぽい
宇宙規模のコーラル災害どんだけ酷いんだよ
そんな超厄いコーラルを脳にキメてる強化人間621はもう駄目だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:45▼返信
まぁ予約してるからどっちにしろ買うんだけどね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:45▼返信
体験会のをそのままってわけにもいかないか
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:45▼返信
え、武器腕ねえの!?
見た目のバリエーション的にそれは寂しいな
フロート無いのも寂しい
余裕無いのかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:45▼返信
これにお試しはいらねえだろ
出たら買うだけや
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:45▼返信
豚って買わないのになんで喚き散らしてんの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:45▼返信
でも主人公って在庫処理も込めて出撃ですよね?
所持金マイナス過ぎると再強化手術できるからの強化人間ですよね? 難易度調整そこですか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:46▼返信
ゴキブリって買わないのになんで喚き散らしてんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:46▼返信
どのみちここまで待ってた奴等は体験版クソだから買わないとかないだろうしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:46▼返信
買うけど勝ったら質問に答えようか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:47▼返信
>>30
おまえは絶対に口だけ買う買う詐欺のゴキブリ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:47▼返信
ウリアゲウリアゲ言ってるのがいるけどそんなのどうでもいいんだよ
AC6をプレイできることが楽しみ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:47▼返信
アーマードコア歴代売り上げ
14.3万本 AC
7.2万本 ACPP
13.4万本 ACMoA
20.5万本 AC2
18.9万本 AC2AA
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:48▼返信
>>33
ハブられ豚には関係ないゲームだよ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:48▼返信
バンナムにとってロボゲーの宣教はエルデンよりデカいから、売れれば結構なサポートが期待出来そうではある
フロムにとっても趣味が実益になるかどうかの瀬戸際だし、案外重要な売上になるかもな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:48▼返信
フロム体験版出さないよなケツ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:49▼返信
>>33
予約してるから楽しみにしてるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:49▼返信
別にDLCはいらんけど体験版くらい出せよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:49▼返信
+プレミアムに入ればトライアルできるのかね?出来ても発売後になるが
もう予約しちゃったけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:50▼返信
PSVR2をPC対応させるために今頑張ってるみたいよ
まだコントローラー部分で時間かかるらしいが
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:50▼返信
AC6を楽しみに待つ人のための記事なのになぜ豚が紛れ込んでるんだ?
デウスなんとかってのやってればいいだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:50▼返信
>>32
機体修理費と弾薬費はリトライを繰り返し続けても極端に膨れ上がったりしない
パーツの買値と売値が変わらない為いくらでも購入と売却を繰り返せる

これで所持金マイナスになるやつとかいないでしょw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:50▼返信
クソ豚の質問答えたのに現物見ながら答えてるのに嘘って言う豚には笑わせてもらったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:51▼返信
体験版出すのって結構メーカーは金掛かるんだっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:51▼返信
IGNJつぶれろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:51▼返信
>>44
メーカー次第だからな
エルデンもなかったはずだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:51▼返信
任天堂だって体験版出さないのに
フロムが出さないと文句言う奴ってなんなの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:52▼返信
>>49
SIEとの契約次第だろうけど普通はかかるのでは。サーバーを使うわけなので
体験版を作る手間もかかる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:52▼返信
>>52
答え スイッチングハブ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:52▼返信
初期レギュレーションだと武器バランスぶっ壊れてるんだろうなぁ
もう毎度のことだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:53▼返信
パーツのDLCとかやらんのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:53▼返信



豚こそ本当に何の関係も無いのに何で話に入ってきてんの?w


58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:54▼返信
>>57
バイトなんじゃねコメント稼ぎ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:54▼返信
フロートないんか・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:54▼返信
>>49
体験版のデバッグも要るからな
タダで作れるわけでもない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:54▼返信
いや体験版出せよ
クソゲー隠してんじゃねーよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:54▼返信
残念だと一瞬思ったが、確かにエアプのIGNJがネガキャンしてくる事を考えるとそれで良いかもな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:54▼返信
発売日1周前にクレカで買うつもりだから豚の質問あればその時に答えてやるよ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:55▼返信
体験会のは一部バグ残っててもスタッフ居るからすぐ対処出来るけど
一般配布になるとわざわざ予算使ってバグ潰して鯖代掛けるまでの意味は無いからな
本編に予算使ってくれた方がいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:55▼返信
>>61
ネガキャン目的のお前みたいのは要らんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:55▼返信
モンスターズ3みたいにフルの12000じゃないとちゃんと遊べない仕様じゃなくて良かった
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:55▼返信
※61
ワロ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:55▼返信
武器腕ないんか残念、余裕ないんだろうなぁ
もし追加DLとか出すなら、その時にでも再検討頼むぜフロム
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:56▼返信
ありゃ~体験版ださないで逃げちゃったのね
クソゲー確定ですわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:56▼返信
>>57
当然の権利だろ
任天堂は業界の管理者であり俺たち任天堂ファンもまた業界の正常化のために尽力する責任がある
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:56▼返信
>>61
あんたは体験版の有無でクソゲーかどうかを判断するアホ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:56▼返信
体験版で満足されたら売れなくなるだろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:57▼返信
>>69
任天堂は体験版を出さないよな

あ・・・・だから任天堂ゲーはクソゲーばかりってことかw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:57▼返信
IGNJ豚が暴れてて草
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:57▼返信
今回はACシリーズの中では結構売れるかもな
どんなもんか知らない若いプレイヤーが手を出すだろうし
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:58▼返信
>>70
へ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:58▼返信
全機種確認されてるんだから一体何が不満なんだ?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:58▼返信
※38
よく続いてんなこれで
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:58▼返信
>>63
まともに日本語も使えないバカの話なんか要らないっすわw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:59▼返信
マリオの乳で育った豚民が何故かイライラしているwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:59▼返信
これからはこういうハブッチマルチばかりになるんだからね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:59▼返信
>>70
あーはいはいお薬出しますね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:59▼返信
アマコアってこんなもんか・・・そっ閉じ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:59▼返信
結局やることは最初から最後までステップしてビーム撃つだけだからな
体験版出したらもう満足するだろ
本編の水増し50時間はかなり苦痛だろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:59▼返信
※70
客でもないなら黙ってろクソ豚
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:00▼返信
>>78
まぁ、エルデンで1000%という前代未聞の売り上げを記録したからAC6の売り上げなんて気にしてないって事でしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:00▼返信
動画勢がうるさいのう
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:00▼返信
明日からスイッチはホワイトスケジュールだから
豚は母国の韓国に帰れや
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:00▼返信
※79
あれ?質問に答えたら反論できずに逃げた豚さんでしたっけ?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:01▼返信
>>84
まともに操作もできないド下手糞で草生える
ソシャゲしか遊べないアホがお前じゃんww
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:01▼返信
体験版を出したらプレイした気になった豚が叩くのをFF16で学んだからね
発売前に悪評まみれになるのが目に見えてる
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:01▼返信
>>84
ああ体験版で満足して実際ソフト買わないからって
3DSソフトの体験版って回数制限かけられたんだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:01▼返信
豚は16の体験版すらやってなかってのバレたのは面白かったな
PS5持ってないって煽りまくったのに自分も持ってないから答えられずに逃げてたし
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:01▼返信
先行プレイで既に空中戦や移動要塞や強行偵察もあったからアセンブルを全部試しても力が及ばず
そんな局面が多々あるだろうから探索して残骸から稀少パーツを掻っ払う
やっぱりハイエナこそ至高なんだよレイブン
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:02▼返信
>>89
在日ゴキさん発狂w
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:02▼返信
レイヴンのまともとかドラッグ異常者のいうまともくらい信用がない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:02▼返信
本番までに体験版でトレーニングしたかったんだがしゃーないか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:02▼返信
>>91
叩けなくて悔しがる豚を炙り出すには「体験版を出さない」っていう手法が確かに良いもんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:03▼返信
※95
在日って本来の意味なら日本に在るって事だから別に日本に滞在してる外国人の事を指すんじゃないぞ?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:04▼返信
フロムを叩くと豚の巣窟であるニコニコ(KADOKAWA)にダメージが行くもんな
自分で自分を殴るのと一緒w
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:04▼返信
ニッチなゲームだから体験版の有無にかかわらず買う奴は買うし、
体験版出したとしても興味ない奴はプレイすらしないよな多分
妥当な判断なのかもしれん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:04▼返信
>>99
お前原語不自由なのは変わらんだろバカがw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:04▼返信
まぁ自動ロックオンは失敗だよ
こんなんもうエクバでいいし
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:05▼返信
体験版ってなにかとめんどいってよく言われるもんな。
どっかのクソブログやメディアが粗探し始めたり
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:05▼返信
※102
原語?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:06▼返信
フロート無しかぁ…なら軽2に戻るかぁ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:06▼返信
>>102
やってしまいましたなぁw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:06▼返信
>>103
IGNJの方おって草
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:06▼返信
>>104
体験版からデータ解析し始める厄介者も出てくるしそういう対策かも知れないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:06▼返信
4脚の滞空がフロートみたいに使えるしまぁあれでいいんじゃないのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:07▼返信
体験版はいいわ
久々のACを楽しみたいからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:07▼返信
4鳥だし四脚ホバリングあるし性能的にはわざわざ別カテゴリ作る意味ないからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:07▼返信
体験版のデータ解析するやつらいるからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:08▼返信
ティアキンより売れなかったら叩く
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:08▼返信
下手くそにIGNJとかいう煽りほんと好き
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:08▼返信
フロートはある程度飛べちゃう時点で存在意義がね・・・。四脚に統合されたと考えて良いと思う。
武器腕は次回作あれば追加されるかもしれないな。V→VDで出てきたし
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:08▼返信
>>102
>>原語不自由
>>原語不自由

どこの国の人ですか???
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:09▼返信
>>84
ステップってなんですか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:09▼返信
>>114
IGNJさんやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:09▼返信
言語って打って何があったら原語なんて変換で出てくるんだろう・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:10▼返信
わざと誤字したら釣れて草
フロム信者は馬鹿しかいないってな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:10▼返信
>>114
今年PS5はホグワーツとかFF16とかAC6とかスパイダーマンとかあるけど
スイッチはティアキンしか無いだろ。だから売れる
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:10▼返信
日本語不自由って煽ってて自分が間違えて釣れると思ってんのかよ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:10▼返信
>>121
あと釣り宣言かっこいい。濡れた
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:11▼返信
フロムは売上的にアーマードコア作るメリットは過去作からもわかるようにまったくないのだよね
DLCはもちろん出してほしいけど本編だけでも作ってくれたのを感謝しなきゃ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:11▼返信
>>121
発狂して誤字ってるの丸出しw恥ずかしいねwwww馬鹿すぎて可哀想ww
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:11▼返信
追加して欲しいのは協力ミッション位かな
最大6人協力でミッションクリアしたいわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:12▼返信
ストーリークリアで60時間くらいあるんだっけ? そもそもが大ボリュームみたいだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:12▼返信
>>121
素でミスった奴に限って「わざとなんだが」って強がり始めるよねw
力一杯笑ってやるよ、強がりのわざとくんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:12▼返信
痴漢は鉄騎買うかps版パケ買うかて買い支えてくれw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:12▼返信
※125
ずっと待ち望まれてたから会社としては出したかったんじゃないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:12▼返信
>>126
おまえがな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:13▼返信
>>19
壁蹴りいらねぇ、こっちは自由に飛び回りたいんじゃ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:14▼返信
スイッチハブは無慈悲すぎ
俺みたいなスイッチ版待ちの生粋のアマコアファンもいるのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:14▼返信
※131
ファンサービス的な感じじゃないかな
期間置いて出してもそれまでのシリーズ売り上げより急に売り上げ伸びるなんてないし
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:14▼返信
>>132
クソ哀れな恥晒し馬鹿やなぁw
まともに言い返すことすらできてないw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:14▼返信
壁蹴りはないけどブーストからの蹴りはコアの機能拡張で追加できるみたいだぞ
多分体幹削りの技になるんだろうけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:15▼返信
可哀想だからスイッチにもpspのやつ出してやれw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:15▼返信
>>134
ずっとPSで出てて任天堂で出たことないのになんでACファンがスイッチ版待ちなんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:15▼返信
スイッチで発売しない時点でクソゲー確定
売れてない爆死ハードでのみの発売なもんだから全く盛り上がらってないなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:16▼返信
最初から分けてDLCとか出されるより人気だったらDLC出るの方が良いよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:16▼返信
ぱちもんのデモン2でもやってりゃいいんだよ豚は
あ、Switchも持ってないんだっけ?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:16▼返信
>>103
ならエクバやってて、どうぞ
こっちはこっちなりに楽しくやるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:17▼返信
PSって体験版出さないといけないんじゃなかった?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:17▼返信
フロムって任天堂に結構冷たいから豚は憎しみ抱いてるのかね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:17▼返信
フロムが積み上げてきたブランドイメージがあるから少なくても全世界150万くらいはいきそう
しっかり神ゲーだったらジワ売れで500万いくと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:17▼返信
頭IGNJという煽り文句好き
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:18▼返信
少し離れたら勝手に誤字されて草
原語不自由って辺りから俺じゃないからな
恐らくゴキの自作自演
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:18▼返信
どっちかといえばACVに対するACVDみたいにシステムを流用した続編を出したいのでは
そうすれば開発費も回収しやすい
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:18▼返信
クソ豚言い訳考えてくるのも時間かかりすぎて草
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:19▼返信
流石に反論できないから他人ムーブとかいくらなんでも格好悪すぎて笑うわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:21▼返信
>>148
お前めっちゃ面白いな🤣
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:22▼返信
河森監督は少しでも関わってるのだろうか?
どのあたりから関わってないんだっけ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:23▼返信
>>145
そもそもフロムゲーは任天堂ユーザーと相性が悪い
ダクソ出しても全く売れなかったし
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:24▼返信
そうだよな、フロムゲーやってない豚がなんでマニアックなロボゲーに喚き散らしにきてんだろう
不思議で仕方ないんだが
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:24▼返信
まあ豚の場合
体験版すらやらずの動画だけだもんな
エアプIGNJと一緒
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:25▼返信
グラブルがGOTYとか言ってるIGNJみたいな奴を弾くために体験版はやめたほうがいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:26▼返信
>>140
売れてない爆死ハードSwitch
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:28▼返信
いいから豚民は去ればいいんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:29▼返信
河森監督は初代くらいじゃないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:29▼返信
昔の豚ならPC一択って鳴いていたのに
※140
マルチでもPS以外目に入らないぐらい余裕なくなったか
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:29▼返信
こういうのやったことないから体験版ないなら自分に馴染むかわからんから買えないなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:29▼返信
どうでもいいけどFF16みたいになかったことリスト行きにはしないでね
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:30▼返信
>>163
俺はFF16をすごく楽しんだけど、なかったことリストとは?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:30▼返信
16の質問答えるぞって言ってるのに豚逃げるのはなんでだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:30▼返信
※162
買わなくていいよ
買うのは10年待った猛者だから
話題作に乗りたいニワカお断り
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:31▼返信
>>166
と豚は言ってるけど気にしなくていい
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:31▼返信
16の質問に答えられたらPS5持ってるのが確定するから質問できないし
質問するにしても逆に質問返されたり状況で変わる質問されたら豚が詰むから言えない
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:32▼返信
体験版なんかあったらライト勢が消えちゃうからかしこい
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:32▼返信
10年待ったてPS3のV今頃やったって事?
いくらなんでもアホすぎない?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:33▼返信
PCの推奨スペックはどんなもんだろうな
PS4版もあるからそこまで高くないと思うが
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:34▼返信
※145
フロムが任天堂に冷たいじゃなくて
任天堂がフロムに冷たかったですよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:35▼返信
最近Vやったとか中古で買ってきたのか豚は
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:35▼返信
>>154
オレツエーがしたいだけのキッズが多いもんね
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:36▼返信
ブレード運用を戦略に組み込むなら武器腕は使い物にならないだろうし
ホバーも四脚に統合されているなら不自由は無いだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:37▼返信
どこかのFFのホラフキーと比べるとめっちゃ素直だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:37▼返信
おいおい、体験会でプレイさせてるやつを
そのまま体験版で配信すればいいじゃん。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:39▼返信
>>177
そんな簡単にはいかない。体験版にするには余計なデータを削ってサイズを減らさないといけないし、バグ取りもしっかりやる必要がある
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:39▼返信
※177
どのみち体験版なんてどうでもいいと思ってる古参は何も言わずに買うから
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:39▼返信
※164
あれを凄く楽しめる感性羨ましい
及第点だと思うけど肝心のストーリーがガバガバだしRPGとしては不自由だし全部が半端だった
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:39▼返信
>>177
初期ミッションをそのまま体験させている様なので
体験版として抜き出した訳では無く制限付きの製品版を使っているのでしょうね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:40▼返信
アセンブリが楽しいゲームだから体験版で一部だけ切り取るって難しいと思うね
エルデンリングだって序盤だけやっても面白くないし、体験版が作りにくいから出さないんだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:40▼返信
※180
ストーリーガー
いつもの豚かw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:41▼返信
スイッチで発売しない時点でオワコン売れない
約束された爆死ゲー
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:41▼返信
※183
実際おかしかったろ
おかしな点に全く気がつけなかったならエアプ確定だけど?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:42▼返信
体験版ってタダで配る割に作るのめっちゃ金かかんだよな
本来は売るために作るものだけど、こういうニッチなソフトでそれやってる余裕なんかあるわけがない
今はゲーム実況が盛んだから、有名配信者が広めてくれることに期待するほうが賢明
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:42▼返信
どこがおかしいのか言ってみればいいんじゃね?
エアプの豚が何をいうのか楽しみだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:42▼返信
>>180
ストーリーはサブクエまでやると世界観はなかなか重厚だったけどな
戦闘がすごく良く出来ているので、エルデンリングとは違う方向性でARPGの一つの頂点だと思った
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:43▼返信
スイッチで売れたサードゲーってなんかあったか?
疑惑の桃ケツやPCのほうが売れたとか言われた半ライス?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:43▼返信
体験版無くても買うけどね
でもデモンエクスマキナは体験版が無かったら危うく買うところだった
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:43▼返信
>>185
映画にしろ小説にしろ矛盾のない完璧なストーリーなんて無いわけで
あらさがしするより楽しんだほうがいいよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:44▼返信
「楽しんだ」って言ってる人に対して、お前の感性はおかしいと言われてもな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:46▼返信
※190
デモンはグラがマジで汚くてげんなりするぞ
PC版ならマシだったのかもしれんけどSwitch版は本当にあかん
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:46▼返信
ストーリーがボロクソに叩かれたドラクソユアストーリーとか、毎度毎度ストーリー脚本でボロクソの日野さんなんかも、どこがどうダメなのか具体的に指摘されてんだけどね
豚のストーリーガーはエアプだから批判もガバガバなんよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:47▼返信
ロボをアッセンブルするゲームはこの10年色々と発売されたが
AC6登場でその全てが記憶からも消え去りそうになっているのは
やはり良いモノを作るのが難しいゲームなのだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:47▼返信
まぁ動画評論家だから豚はどこがダメだったのかと言えないよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:48▼返信
※188
いや見せたいシーンありきで適当作ってるだけだからガバガバだよ、半端にストーリー理解してもらうためのシステムがあるから矛盾が余計際立つ
例えば、開幕ジルぶっ飛ばした後救援するシーンでシヴァパクれないのに、ベネディクタから相手の意思に関わらずパクる、意識ないディオンからもパクれるのがおかしいだろ?せめてベネディクタのイベントがクライヴ覚醒後なら、覚醒前でジルからとれなかったんじゃねって考察も出来るんだけどな
至る所でそんな調子で適当だからストーリー重厚でもなんでもなかったよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:48▼返信
この10年って初代からもう25年超えてるんだけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:49▼返信
見せたいシーンありき?それどのゲームでも同じじゃないか・・・?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:50▼返信
>>199
switchなら見せたくないクソグラシーンも堂々と見せてるって意味だろw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:50▼返信
能力吸い取れるようになったのはガルーダ戦以降だからシヴァの時は無理だよね・・・w
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:50▼返信
>>197
いくらでも説明できるけどな。想像力が無いだけ
そもそもそこはそんなに重要じゃない
そんなことろに引っかかって楽しめなかったと言われても知らんがなとしか
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:52▼返信
※199
同じなわけないでしょ、普通は表現するべきシーンをムービーにするもんだろ

てか矛盾に気がついてなかったのかスルーしてるのかしらんけどFF16肯定してる奴ってやっぱ頭悪いんだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:52▼返信
クソ豚って動画早送りでしか見てないのか?あの時点でシヴァの能力どううこうって
完全エアプって自己紹介しかしてないのに気づいてないな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:53▼返信
※203
それなら具体的にお前の言ってる事をやってるゲームの場面を挙げてみろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:53▼返信
ストーリーなんて見せたい場面を繋いでいくのが基本だろ
映画や小説と違ってゲームはその中で補完する手段を色々用意されるから
プレイ動画を鑑賞して全てを理解するのは無理だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:53▼返信
>>203
いや、君が頭悪くて分かってない
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:56▼返信
動画を観ている筈なのにイベントの順番すら把握できてないってどういうことなの…?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:57▼返信
そりゃまともに動画すら見てないからだよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:58▼返信
いま彼は必死に「FF16 ストーリー 矛盾」でググっている
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:58▼返信
>>192
楽しんだって言ってる人が先に絡んでるからその言い草はおかしいんじゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:00▼返信
シヴァの能力どうこう言った時点で完全エアプでシナリオすら理解してないのはバレたんだけど
どう言い訳するのか楽しみだよクソ豚
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:01▼返信
自分が理解出来てないせいなのに叩く。あたまIGNJだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:02▼返信
頭IGNJは末永く使っていきたい
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:04▼返信
何か頭IGNJが当たり屋みたいなことを言い出したぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:08▼返信
シヴァとの戦闘時はフェニックスの従者扱いでまだ能力覚醒してないんだが
ガルーダで覚醒して能力吸い取れるイベントでもあるのにシヴァから能力吸い取れないって
それってシナリオを理解できてない豚の方に問題があるだけなんだが・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:09▼返信
>>211
なかったことリストとか書いたのもお前なん?
最初からネガキャンする気まんまんじゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:10▼返信
まぁ体験させたらみんな買わないからな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:12▼返信
発売後にトライアルには入るかもね
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:12▼返信
>>218
豚には関係ない話だけどなぁ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:13▼返信
発売日の0時を正座して待つだけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:14▼返信
>>217
俺ではないけど、何でそんな攻撃的なんだよ
つーか逆に君は>>164なの?
何でそんな発狂してんの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:14▼返信
対戦はいらないです
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:15▼返信
すごい面白そうなんだけど難易度的にどんくらいなんかな?所謂フロムゲーくらい難しいなら無理かなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:15▼返信
それ書いたのがお前じゃないならいきなり突っかかって行ってるのはお前になるのにアホなのか?w
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:16▼返信
ロボは好きだがロボゲーは好きじゃない私が面白いと思ったので買いです
227.投稿日:2023年07月31日 02:16▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:17▼返信
普通にやって質問にも答えてる時点でなかったリストですらないからな
アホな豚以外わざわざそんな言い方せんわな
229.井上モンスター尚弥(164㎝)投稿日:2023年07月31日 02:17▼返信
過大評価一覧

スクエニゲー
フロムゲー
アトラスゲー
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:18▼返信
>>224
操作は難しめだがクリア自体はそこまで難しくない。いつもなら

フロムが高難度ゲーになったのはデモンズソウルからで、ACはそれより前からあるからね
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:19▼返信
>>224
どのシリーズもロボゲーに慣れてない人はそこそこの難易度はあるぞ
ただ今回はそれなりにライトユーザーは意識してると思うけどね
とは言っても買うにはそれなりの覚悟は必要だろうけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:19▼返信
ドラクエトレジャー
ダクソSwitch版
女神転生V

まぁ確かに過大評価一覧だな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:19▼返信
>>229
君が高評価するゲームはなに?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:20▼返信
>>230
そんなら買ってみようかなぁありがとう
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:22▼返信
豚はシナリオ理解できないレベルの知能なの?
豚の言ってることの方がガバガバすぎて突っ込まれてるじゃないか
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:22▼返信
>>230
嘘を言っちゃいけない
ACシリーズ全部クリアしてるけど、それなりの難易度はあるだろ
ダクソが難しいならACも普通に難しいだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:22▼返信
>>110
ACのフロートは空中戦用の脚部ではないぞ
存在した作品での扱いは地上・水上高速戦に特化した脚部だ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:23▼返信
下手くその俺でも作戦立ててアセン考えればクリア出来るレベルの難易度だけど
あれで難しいってのならそういうのが苦手な人って事じゃないかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:23▼返信
フロートの高速移動は好きだったけど
あれはちょっと特異だったのは分かるから仕方ない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:24▼返信
>>10
AC4からそういう層が増えたからしゃーない
何も知らずに触ったら絶望するだけとは思うわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:27▼返信
>>238
DMCをノーダメクリアしたりするくらいにはアクション得意だけどね
まあどっちが客観視出来てるかみたいな話は不毛だからもういいけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:28▼返信
>>236
ダクソよりは簡単だと思うけどなあ。俺はダクソは霊体を呼ばないとクリアできない
アセンブリ次第なので難しければネットでおすすめの構成を調べると楽になる
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:29▼返信
元々万人向けには作らないと言ってるし、体験版ないのも『興味ある人だけが買え』って挑戦状かな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:29▼返信
※241
そこまでやれる人なら問題ないんじゃね?
むしろミッションに合わせた装備構成をどう盛り込むかとかの方が重要だし
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:32▼返信
腕があればとっつきやブレードだけでクリア出来るミッションもあるんだし自由度は高い方だと思うけどねぇ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:32▼返信
>>244
いや俺は別に最初からACにしろダクソにしろ問題ないんだけどねw
メカゲーもやりまくってるし
ただ客観的に見たらACは簡単なゲームじゃないだろって思ってるだけよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:36▼返信
ACとソウルの難しさはまた種類が違うからなぁ
個人的にはソウル系クリアできるならACも問題ないと思う
あとはロボやメカ好きかどうかだな、モチベは大事
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:37▼返信
そもそもフロムゲーをやれてるだけの腕があるのなら問題ないよ
ACが簡単じゃないって言ってる人はフロムゲーすらやってない人に向けて言ってるんだと思うよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:43▼返信
DLCはまあしょうがないがサントラは出してほしいな
サントラ出た後でDLCでアレンジBGM出されるとなんかモヤるけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:45▼返信
※10
騒いでるのはにわかどころかエアプだらけだぞ
身体が闘争をとかAC持ちとかほんとエアプのオモチャにされ続けてほんと嫌だった
今は新作の発売で既プレイヤーが活発になってエアプの声はだいぶかき消されてきた
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:50▼返信

なんだなんだ? 今度はアーマードコアがターゲットかゲハのアンソチカニシ

今回はXBOXもPCもあるからおとなしくしてると思ったが、PS5に出る時点で許さない認定されるんだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:52▼返信
>>229
任天堂入れないと嘘だよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:00▼返信
ブーちゃんが敵視してるゲーム

龍が如くシリーズ
MGSシリーズ
FF
フロムゲー
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:01▼返信
このゲームマルチプレイって期待されてない?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:04▼返信
豚はこの前自慢していたダークネスソウルでもやってろや
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:13▼返信
ACはまず取っ掛かりの部分で篩にかけられるからな
ソウルシリーズで『動かせない』は発生しないけど、ACはマジで動かせないヤツが出てくる
敵のスピードが上がるとサイトに補足し続けるのが難しくなって何も出来ないまま撃破されたりする
そしてそれらはレベルを上げて解決することが出来ない
固定ロックやチェックポイントリトライは大分有情で万人向けだと思う
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:19▼返信
ぶっちゃけこれは人を選ぶからなあ・・・

ソウルシリーズが簡単に思えるほどだるいゲーム
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:21▼返信
マリオの乳で育ったような軟弱者には無理なゲームだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:22▼返信
操作が優しくないのもそうだけど、とにかく開始までがだるいよね
SEKIROはホントに細かいあれこれを排除しててフロムらしくない快適なゲームだった
あの方向性でいっぱいゲームを出してほしいんだけどなあ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:26▼返信
クソゲーとばれたら困るよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:29▼返信
開始がだるいってロードで待たされるSwitchのゲーム全般の事か?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:52▼返信
体験会のそれを配信したらいいだろうに
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 04:11▼返信
動作確認の体験版は欲しかったな。まあ、steamなら返金できるけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 04:14▼返信
※180 ストーリーは前半と後半の命の重さが変わってる気がして微妙だけど、終盤で手に入るシヴァ、オーディンの
アビリティ、フィートを使ってクリアしていく二周目FFモードは滅茶苦茶楽しいよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 04:50▼返信
PVPが思った以上にしょぼそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:09▼返信
売れなきゃ終わり(🔥⚾)
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:16▼返信
>>5
2021年・・・1000万台
2022年・・・2000万台
2023年(1月)・・・3000万台
2023年(7月)・・・4000万台

明らかに品薄解消のブースト掛かってるな、これが本来のPS5人気か、すげぇな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:17▼返信
>>267

FF16、Amazonもメタスコア(88\100)ユーザースコア(8,3\10)もTwitterも高評価だな

269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:18▼返信
>>253
軌跡シリーズもな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:20▼返信
>>266

ユーザーの1割も買ってないピクミン4は終わりやね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:23▼返信
>>267
半年で1000万台売れてて草
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:29▼返信
発売前にネガティブな事言うと
予約が入ってないのかと思われる

良い営業は居ないんかな・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:34▼返信
体験会できたなら体験版出来るとか簡単に言うアホいるけど別途で金かかるからそんな楽に出来る訳じゃねーんだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:35▼返信
操作に萎えるやつ多発して売れなくなるからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:36▼返信
>>272
別にネガティブでもないだろ
勝手に妄想すんなよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:51▼返信
>>11
お前が情熱大陸で言われてたヤツか😅wホント何も産み出さないような役立たずだなお前。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:54▼返信
>>14
スイッチ版ドラクエ11S「・・・・」
スイッチ版ウィッチャー3「・・・・」
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:57▼返信
>>19
今の知名度で フロムゲーが鬼畜なのは知られてるだろ😅PS5とかPC持ってるヤツなら特にな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:00▼返信
>>24
そのPS4自体のスペックはスイッチの遥か上なんだけど😅
ブーちゃん 遠回しに自分たちをディスってない?www
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:02▼返信
>>36
馬鹿🐷に付けるクスリは無いな😅
なんか中坊の負けた時の捨て台詞みたいwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:02▼返信
>>262
そういう簡単な話じゃなくて、結構コストがかかる。
製品版と並行して別管理で開発を進めないといけないし、
体験会とは違って解析されるリスクがあるからデータもそぎ落とさないといけないうえ、
単純に消せば解決する話でもなく、その結果で発生するバグのリスクもある。当然体験版用のデバッグも必須。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:04▼返信
>>33
統合失調症なの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:05▼返信
※278
エルデンがぬるかったからな。遺灰縛っていつものソウルぐらい
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:09▼返信
>>79
おっ?ブタが釣れたぞwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:18▼返信
さてゴキ崇拝のフロム爆死までもうちょっとだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:21▼返信
体験版は無くていいと思う。初めての人がちょっと触って楽しい!買おう!ってなる難易度じゃないし、ACの世界に飛び込むんだ!って気持ちで買って貰いやすいと思う。

エルデンやらも体験版なんて出してたら、体験版の難易度で倦厭され売れなかった可能性もあったろうし。なんだかんだその世界に購入という不退転の形で飛び込むのが楽しいメーカーソフトかと。
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:26▼返信
ベテラン過ぎてACにDLCの可能性とか最初から考えてなかったわ
そっかー…あり得るんか、ええなぁ…
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:44▼返信

今最も勢いある4000万台売れてるPS5とフロムのタッグや

最強でしょ

289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:48▼返信
発売後体験版配信すれば良いんじゃない?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:53▼返信
スパロボみたいにカスタムサウンド機能付けてくれねーかな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:57▼返信
※290
PS5でAppleのmusicサブスクに入ってるとプレイリストゲーム中に流せるぞ
それにお気に入りぶち込んどけばほぼ同じことできると思うがな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:59▼返信
ゴキちゃんハードル上げまくってるけど大丈夫かよ
これで30万行かなかったらどう責任取るんだ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:01▼返信
>>286
要は体験版使うとみんな買わなくて爆死するからってまとめろよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:02▼返信
あんだけバカにしてたピクミンより下なら爆死だからな
コレクターズエディション出してるから余裕だろ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:12▼返信
豚、まさかのアーマードコア6にビビりまくるwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:16▼返信
ハードル上げるってニッチなロボゲーだぞ?豚は何をビビってるんだよ・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:18▼返信
フロムだから気になるけどアーマードコアはその日に投げる可能性あるしな
1時間トライアルさせて
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:20▼返信
OW無いのか残念
友達とマルチやってて敵見失って後ろだよって振り向いたら
チャージ時間切れて友達にぶっぱした楽しい記憶しかなかったのに
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:20▼返信
売れるといいなー
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:22▼返信
※292
意図的に数字出して上げてるのはお前だが。

PC版はMOD使えるし、意外と売上上がりそうだが。PS版は知らん。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:25▼返信

PS5 アーマードコア6まで売れたらいよいよフロム天下やで

302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:26▼返信
チート対策遅いフロムでオンあるゲームをわざわざPCでしたいとかアホかよ・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:31▼返信
豚って本当にロボゲーやってないから豚痴漢な事を言ってるのが判ってないんだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:33▼返信
※301
独占じゃないだろ。てかAC6はPCがおすすめ120fps
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:43▼返信
武器腕は両手にそれぞれ武器を持てる様になった時点で不要だろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:44▼返信
AC6売れたら続編続くからPCでもPS5でもなんでもいいから売れてくれればいい
豚宣伝頼むぜw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:56▼返信
体験会はできるのに、体験版を出せないなんて、クソゲー。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:58▼返信
>>305
ロマンでないの?
必要性とか言い出したらロボットモノは終わりやで
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:58▼返信
>・「強化人間の設定なんだけど、コーラルを使う関係で古い時代程感情が死ぬとか副作用がある。主人公は最近強化人間になったのでまともだよ」
 
「古い時代程感情が死ぬとか副作用がある」ってどういう意味だよ?
時代じゃなくて世代ってこと?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:21▼返信
今回、逆関節は対衝撃がクソ雑魚だから
気をつけろよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:23▼返信
フロムキャラのまともってだいたいあんままともじゃない気がするw
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:25▼返信
>>304
違うけど、ぶっちゃけXBOXもPCも戦力にならんやん
120fps・・・だっけ? それ程のスペックのPC持ってるやつがどんだけいるんだよ、ただでさえPCのグラボ売れてない言われてんのに
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:37▼返信
>>309
旧世代型強化人間であり、高い操縦技術と引き換えに感情を失っている。

世代で意味だろうね
旧世代の強化技術を古い時代の技術って意味で言ってるだけだろうさ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:42▼返信
体験版があってやってみた感触が良かったら買おうと思ってたけど
体験版出さないなら怪しいから発売日買いは見送りだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:42▼返信
>>308
というか普通にVDで強武器だったんだが
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:44▼返信
桜井政博「体験版作るのってめっちゃ労力がかかるよ。下手したら軽いゲーム1本作るくらい手間かかるかも」
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:50▼返信
労力かけて体験版つくるよりゲーム実況で宣伝した方がコスパがいいってことかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:50▼返信
めぼしい新作にたいてい体験版だしてるスクエニってやっぱ凄いな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:54▼返信
あっ…(察し)
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:59▼返信
エルデンリングには遠く及ばないだろうけど
今回ACシリーズの中では一番売れるような気がする
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:11▼返信
>>304
どんなPCもってるの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:11▼返信
エルデンの3%でも売れれば過去最高だろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:14▼返信
steamの方は推奨スペック書いてないんだよな
最低は
プロセッサー: Intel Core i5-8600K or AMD Ryzen 3 3300X
メモリー: 12 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 960, 4 GB or AMD Radeon RX 480, 4 GB or Intel Arc A380, 6 GB
ってなってるんだが
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:15▼返信
ある程度進めて自由にアセンブリできるようにならないと魅力が分からないから体験版出すのは難しいだろう
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:18▼返信
FF16は当初興味なかったんだけど体験版が予想外に面白かったので思わず衝動買いしてしまった
AC6は面白そうに見えるんだけどPS3のときに衝動買いして操作についていけず挫折した経験があるから購入に踏み切れない
体験版で購入をやめる人もいるけど、PV詐欺でなければ購入する人が増えると思う
やっぱり体験版は欲しいよなあ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:27▼返信
機体アセンブルも含めたアクションゲームだから、
モンハンとかで、どのクエも同じ装備でいく!みたいな人には向かないだろうな
すぐ詰まって投げ出しそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:28▼返信
>>285
爆死ラインを教えてくれんか?
参考までにいうと、このシリーズは今まで最高で25万本くらいしか売れてない
単体で収益を出すのが難しいからエルデンやらソウルシリーズの利益で作った新作なんだが・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:36▼返信
爆死ラインとかどうでもいい
ウリアゲよりもゲームを楽しめ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:36▼返信
フロートと武器腕無いのか
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:48▼返信
>>323
エルデンリングの最低がi5-8400のGTX 1060だからcpuがちょっと高くてgpuが一世代分低いぐらいだから
あっちは推奨i7-8700KのGTX 1070なんでそれぐらいあれば問題なさそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:50▼返信
※325
ACはアクション苦手には無理ゲなので
雑魚はFF16でもこすってろよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:51▼返信
DLCよりナンバリング派生でしょ普通に考えて
まぁ又聞き情報だから話半分でいいな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:52▼返信
PS版このご時世にDL版なしとか正気かよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:52▼返信
>>331
対立煽り乙
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:53▼返信
>>333
全機種対応だけどどうした?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:53▼返信
>>333
何を言ってるんだお前は
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:55▼返信
>>11
罵倒さえしなければセーフと思い込んでるアンチくん…
誹謗中傷ってそうじゃねーからな?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:56▼返信
体験版無いのかぁ…
慣れてる人にはたぶん面白いんだろうけど、シリーズ初心者はどうも自分に合うか不安なんだよな…
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:56▼返信
>>318
人数の桁がそれこそ違うだろうしな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:56▼返信
>>333
日本語読解力が極めて低い。
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:57▼返信
なんかみんな買うでしょみたいな雰囲気なの草
すぐ投げて売るユーザー多くて値崩れ早そう
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:58▼返信
>>324
いや体験会やったならそれをそのまま出せばいいのでは?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:58▼返信
体験版はエルデンも無かったよな確か
サブスクのプレミアムで出来れば価値あるんだけどな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:59▼返信
>>341
フロムゲーてあんま下がらんよ
6の発表で旧作プレミアム化するレベルだし
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:01▼返信
※300
チートの間違いでしょ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:02▼返信
>>338
ACはナンバリングで毎回ガラッと変わるからそれこそ触ってみないと分からんのよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:02▼返信
>>342
体験会のはたぶん制限付きの製品版だろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:02▼返信
※309 言葉通りでしょ
AC知らない人用に噛み砕くと、コーラルはACⅥからの新エネルギーの名称=AC4及びfaでいう機体(ネクストタイプ)を動かすコジマ粒子エネルギーみたいな感じと予想。
強化人間はAC3以前にあった用語、4とVは濁してるけど、4では機体(ネクストタイプ)動かすのにはAMS手術という強化人間同様に身体手術して神経と脳を機体制御系につなげて操作する必要がある。

で、そのACⅥもAC4でいう機体を動かすエネルギー(コジマ粒子=コーラル)と機体制御系(AMS=強化人間)の組み合わせで同じような事やってるだろ。
4でも手術受けてるのは廃人、早死すると言われてる技術…
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:05▼返信
>>344
過去作の中古価格が高騰したのはもう生産されてないからだと思う
どんなものも需要があって供給がなくなれば価格は上がる
AC6はしばらく生産され続けるだろうから中古価格は下がり続けると思われる
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:05▼返信
>>333
何言ってるのかと思ったらDL版の話かw当然あるよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:16▼返信
>>349
中古待ちしてクレクレまで読んだけどどんなゲームにも当てはまる理屈を長々と書く必要ある?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:24▼返信
>>351
クレクレ?自分はシリーズファンだし発売日に買うけど?
フロムゲーは値下がりしないとかいう意味不明な理屈に対して間違いを指摘しただけだぞw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:26▼返信
今時シングルゲーが売れる訳ないだろ、バカじゃねえの。しかもロボットとかwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:26▼返信
絶対売れないわ
流石に実況グダりすぎて盛り上がらんだろうし
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:29▼返信
>>233
ん?ネロ爺(上の豚)が好きなのはゼルダシリーズやで、要するにブレワイが過大評価過大評価言われてSwitch入ってるだけやでこのガ.イジ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:31▼返信
元から国内30万以下のタイトルが今のフロムの知名度でどこまで伸びるかってだけの話だし
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:41▼返信
>>354
ピクミンかな?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:41▼返信
>>352
自称ファンは草
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:46▼返信
【悲報】任天堂信者さん、唯一ピクミン4の配信をしてたVtuberに「アーマードコアなんてクソゲーの話するな!任天堂に感謝しながらピクミン4をやれ」と言ってしまう
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:47▼返信
リスポーン制なら本数パトルより総修理費バトルがいいな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:54▼返信
>>358
自称ファン?どういうこと?
申請して許可を得る必要があるってこと?
ファンかどうかなんて主観の問題だろw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:58▼返信
>>361
フロムゴキブリイライラで草
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:01▼返信
>>362
ごめんよ
バカをおちょくるのが楽しくてつい調子に乗った
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:18▼返信
体験版なしか
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:28▼返信
※348
そうじゃなくて「古い時代程感情が死ぬ」って日本語が変だって意味だろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:40▼返信
本人から聞いたって一般人が言ってるだけだろ
話半分に聞いとけよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:02▼返信
あれだけ売れたsekiroでもDLC出なかったのに出るわけないだろ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:10▼返信
声だけデカくても売り上げちょびっとじゃDLCは出ないよねえ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:34▼返信
有名実況動画配信見る→面白そうどんな操作感なんだろう→体験版ない→ステマ爆撃→うずうず→パッケージ版品切れ戦法→うずうず→DL版購入あざーすw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:07▼返信
>>369
動画見るで終わりやぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:10▼返信
ピクミン以下なら爆死だよゴキちゃん
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:11▼返信
ガンダム好きじゃないと好きになれんよ
ガンダムと言っていいゲーム
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:22▼返信
最近強化人間になったばかりなのにもう在庫処分扱いなのか
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:29▼返信
>>372
ガンダムのアクションゲームに碌なもんがないからACにハマったのが25年前
なお今も変わらず・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:36▼返信
※331
嫌われる典型的なフロム信者やね
こういう輩がメーカーの株まで落とすんだ
信者とアンチって本当に紙一重
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:39▼返信
>>354
何で実況の盛り上がり次第で売上左右されるみたいな考えなの?
実況動画見るやつなんて初めから買う気ねーだろ
ああ、「買えない」の間違いかwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:57▼返信
題材がロボの時点で入口が狭いんだよな
国内で10万本も売れれば御の字だろ
赤字にならなけりゃ次回作以降も期待できるかなぁ
どうかここで終わらんで欲しい
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:59▼返信
体験版出したら難しくて人を選ぶのバレちゃうからね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:33▼返信
今までやったことなくてもフロムが出すのに難しくないと思ってるやつはいないっしょ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:42▼返信
Steamで買ってあわなきゃ返金すれば実質体験版
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:42▼返信
既に体験会のレビュー記事や動画が出回ってるから要らんでしょ。あれ見て面白そうだと思えれば後悔しない。
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:53▼返信
操作まわり試してみたかったんだがな
購入して失敗したくない。4も序盤で積んだし
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:55▼返信
メーカーを知ってて当然だという信者や古のオタクの目線であればそう思うだろうけど
神ゲーの皮を被った糞ゲーや難ゲーを若年層やライトゲーマーがミーハー心で体験版をやってみようということは普通にあるわけで
その場合セルフネガキャンになっちゃうのよね
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 16:00▼返信
6は買うけど5みたいなクソゲーは簡便してくれよ
1回クリアで速攻売ったACはあれが始めてや
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 16:07▼返信
>>383
ロボゲーにビビりすぎだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 17:01▼返信
グレンダイザー買うけどこれはちょっと…
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 17:27▼返信
※377
次作に続けば武器腕とかの変わり種も出す余裕が出てくるかもしれない
とにかく赤字にならない程度に売れてほしいよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 19:26▼返信
そりゃバンナム次第だろう
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 19:58▼返信
そいえば今作、傭兵の呼び方がレイヴンに戻ってんのよね
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:08▼返信
操作については地球防衛軍5以降の高機動フェンサーで誘導武器が無くても戦えるならなんとかなると思う、AC成分をフェンサーに求めた粗製の意見だけどな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 08:18▼返信
>>385
いやいや最近のロボゲーは そんなんばっか
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 13:42▼返信
余裕ないってやばいぞこれゴキブリwざまあああああああああああああ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:49▼返信
※392
ムラクモに改造されたのか…
かわいそうに

直近のコメント数ランキング

traq