• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





セガサミーホールディングス株式会社
2024年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


2023y08m01d_200653436


記事によると




2023y08m01d_200615290





 このような経営環境のもと、当第1四半期連結累計期間における売上高は108,050百万円(前年同期比63.4%増)、営業利益は22,556百万円(前年同期比712.2%増)、経常利益は23,096百万円(前年同期比442.7%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は17,259百万円(前年同期比446.4%増)となりました。


セグメント別の概況は以下のとおりであります。
なお、文中の各セグメントの売上高は、セグメント間の内部売上高を含んでおりません。


《エンタテインメントコンテンツ事業》

2023y08m01d_200624780


 コンシューマ分野のフルゲームにおいては新作タイトル『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』、『ソニックオリジンズ・プラス』等を販売し、販売本数は74万本(前年同期は44万本)となりました。リピートタイトルにおいては前期発売タイトルを中心に販売し、販売本数は412万本(前年同期は470万本)となりました。これらの結果として、フルゲームの販売本数は全体で487万本(前年同期は514万本)となりました。 F2Pにおいては、『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』、及び開発は株式会社セガ、パブリッシャーは株式会社バンダイナムコエンターテインメントが担う『ONE PIECE バウンティラッシュ』が牽引しました。また、『404 GAME RE:SET -エラー ゲームリセット-』の配信を開始しました。
 アミューズメント機器分野におきましては、UFOキャッチャーR シリーズやプライズ等を中心に販売いたしました。
 映像・玩具分野におきましては、映像において、劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』等を公開し、玩具において、新製品『ヘッドセットではいしん?!カメラも IN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン MYLIVE』や定番製品を販売いたしました。
 以上の結果、売上高は53,846百万円(前年同期比2.0%増)、経常利益は4,403百万円(前年同期比45.9%減)となりました。





《遊技機事業》

2023y08m01d_200632033


 パチスロ機におきましては、『スマスロ北斗の拳』等の販売を行い、64千台の販売(前年同期は8千台の販売)となりました。『スマスロ北斗の拳』の販売台数につきましては既に計画を上回り、2023年8月にも追加販売を予定しております。パチンコ機におきましては『P北斗の拳 暴凶星』等の販売を行い、39千台の販売(前年同期は14千台の販売)となりました。
 以上の結果、売上高は50,979百万円(前年同期比382.9%増)、経常利益は21,836百万円(前年同期は経常損失646百万円)となりました。




《リゾート事業》

2023y08m01d_200637266


 リゾート事業におきましては、『フェニックス・シーガイア・リゾート』において、政府や独自の観光需要喚起策が寄与したことや、個人客が堅調に推移したことに加え、国際会議や法人イベント等の大型MICEを開催し、コロナ禍で低調に推移していた団体客の回復が進みました。
 海外におきましては、PARADISE SEGASAMMY Co., Ltd.(当社持分法適用関連会社)が運営する『パラダイスシティ』において、カジノ売上については日本人VIP客のドロップ額(チップ購入額)が新型コロナウイルス感染症拡大前を超える水準を維持する等、引き続き回復傾向が見られました。
※PARADISE SEGASAMMY Co., Ltd.は12月決算のため3ヶ月遅れで計上
 以上の結果、売上高は2,920百万円(前年同期比10.2%増)、経常損失は272百万円(前年同期は経常損失1,168百万円)となりました。

以下、全文を読む





決算プレゼンテーション資料

https://www.segasammy.co.jp/cms/wp-content/uploads/pdf/ja/ir/20230801_q1_presentation_j_final.pdf

20230801_q1_presentation_j_final_page-0003


1


2


3


4







この記事への反応



これ伸びすぎでは…!?
何が起きた…?


セガサミー良い決算だなあ。
スマスロ関連がやたら決算良いね


北斗神拳凄い

セガサミーやっぱ北斗の影響で決算すげえな!
残しておいた半分は新台の情報出てからどうするか決めるかな…


セガサミーの業績はパチスロが屋台骨だなやっぱ

北斗打つよりセガサミーの株買ったほうが儲かるのでは…?

セガが営業益712%増とかバッチバチな決算発表で草。ただし中身はパチスロ台の販売が200億分叩き出してて市場も反応に困ってる。独占に近い事業は利益率盛れるからねえ…。











スマスロ北斗ですげえ伸びてる!
コンシューマのフルゲームは新作・リピートともに想定を下回る推移
今のところ新規IPはパッとしないし、ペルソナや龍が如くの売上次第かなぁ



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:01▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:01▼返信
>ゲーム事業は大幅減益

任天堂とMSにかかわるから・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:02▼返信
MSに媚び売り出した瞬間
すげー勢いで落ちて行ってないかセガ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:02▼返信
プロセカくらいしか好調な話題聞かねえな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:02▼返信
たんにコロナが終息したからだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:03▼返信
セガはMS優遇やめたほうが良くない?
ぶっちゃけMSってマーケティング下手すぎると思うの…
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:03▼返信
ゲーパスの毒が効いてきてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:03▼返信
ギャンブル大国日本
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:04▼返信
ちまきちゃんこんばんは
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:04▼返信
Nに関わるから
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:04▼返信
>コンシューマ分野のフルゲームにおいては新作タイトル『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』、『ソニックオリジンズ・プラス』等を販売し、販売本数は74万本(前年同期は44万本)となりました。
>リピートタイトルにおいては前期発売タイトルを中心に販売し、販売本数は412万本(前年同期は470万本)となりました。

Switch中~心に新作出し続けたら~、古いゲームの方が売~れてま~した~、チクショー💢
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:04▼返信
ゲームのほうは大したもの出してないしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:04▼返信
セガはNゾーンっていうよりMゾーンやと思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:05▼返信
スロットは6万台でここまで改善するのか
さすがに1台数十万、下手すると100万くらいするだけあるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:06▼返信
リュージョン追加終了のNGSから逃げるな!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:06▼返信
マイクロソフトに開発とか金貰ってるだろうにそれじゃ賄えなかったか
そんな所とは縁を切れ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:06▼返信
ルーマニア203の新作を出してくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:06▼返信
完全に韓国のおかげじゃん
ありがとう韓国兄さん
ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:06▼返信
>>6
ぺルソナ3リメイク出たのすら知らない人多いからな俺の周りも
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:07▼返信
だからMSと仲良くなったのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:07▼返信
今のところカプくらいしかゲーム好調な会社ないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:07▼返信
>>6
PSは本来敵だからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:08▼返信
ゲーム事業は大幅減益

駄目じゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:08▼返信
ゾーンにはまりつつありますねえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:08▼返信
北斗 is GoDということか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:08▼返信
このまま行くとペルソナ6はCRペルソナ6になる事間違いないな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
なんだかんだNGSいけてるんだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
エウレカのスマスロも初代仕様で頼むぞ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
バンダイはナムコと合併したの正解だったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
任天堂とMSに力入れる会社はどんどん落ちぶれていく
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
SEGAはセガマーク3の頃から北斗の拳に救われてばっかだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
前年同期比45.9%減か
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
リージョン追加なくなったんだし、そろそろPSO3出せや
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:10▼返信
>>22
それいうたらその前は任天堂と骨肉の争いしてたわけやが
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:10▼返信
ゲーパスデイワンや任天堂クオリティで低品質出してたらね・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:10▼返信
ゾーンに加えてゲームパスという即効性の毒に手を出したせい
ゲームを買う人は減る
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:12▼返信
これは格ゲー北斗の拳2出すしかないな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:13▼返信
セガって第1四半期になんかゲーム出したっけ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:13▼返信
P5Tとかあんな手抜きゲームは売れんだろ
40.投稿日:2023年08月01日 23:14▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:14▼返信
ゴキブリ買えよ毎回口だけだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:15▼返信
ゲーパスなんか儲かるわけねえじゃんそもそもMSが儲かってないのに儲けをセガに回してくれる訳がない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:15▼返信
※40
だいぶ前からだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:15▼返信
>>41
豚が買わないからだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:15▼返信
サイゲ、マーベラス、コエテク、セガ…

今のところカプ以外全滅状態じゃね和メーカー
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:17▼返信
>>43
今まではむしろコロナでパチ事業がヤバくて巣ごもりでゲームが上がってたから
ゲームの方でギリギリ生きながらえてる感じだった
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:17▼返信
影も形も見えてこないスーバーゲームとやらはどうなったのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:17▼返信
>>41

世界樹という決算の文字見えないのかな?w

買って無いのはスイッチユーザーやんww

あ、ハブッチのペルソナや龍がシリーズはまだなのでw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:19▼返信
新作合算して74万ということだが、世界樹どんだけ売れたんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:19▼返信
遊技台が高すぎんだよ

スマート化してホッパーやセレクターが無くなったのに
5万以上も高くなってる

ぼったくり商売もいいとこだぜ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:19▼返信
>>47
あれは確か2026年に最初のタイトルみたいなこと言ってたはず
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:20▼返信



任天堂に関わった途端にコレだよ


53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:22▼返信
もはやゲーム会社じゃねーな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:22▼返信
もうSEGAを取ってサミーでいいだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:27▼返信
「フルゲーム3つ」のうち、世界樹、ソニックと、もう1つ何かと思って調べてみたら、
「Company of Heroes 3」PS5版とやらをパブリッシャーしてたのか。
全然知らなかったw

56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:28▼返信
もうCS機でオンパチスロット事業(賭博無)提供した方が良いのでは?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:29▼返信
プロセカがいまだに主力とかね…
続いてるのは嬉しいけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:31▼返信
なんだかんだ言うて名越失ったのは痛いやろ
あの人、配信とかもそれなりに人来てたし広告塔としては機能してたぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:34▼返信
パチ〇コ業界ってまだまだ儲かってるんやねえ…ここから税金取れよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:34▼返信
名越消えて一気にMSよりになったなぁと思う
豚は任天堂よりになってくれると思ってたみたいやがそうはならんかったなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:35▼返信
>>1
マイクロソフトと組んでからボロボロだな・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:35▼返信
>>61
名越って優秀だったんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:35▼返信
Nゾーン関わるから
お荷物になっ天堂
ゲロパス現生貰ってもip死亡させては意味無い
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:35▼返信
アトラスの不運ぶりが何とも、行く先々暗雲模様
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:36▼返信
名越追い出してMSと提携した結果ww

MSはゲーパスで誰も買わない
スイッチは過去作しか売れない
頼りのPSには愛想尽かされる
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:37▼返信

マイクロソフトと組んでから大赤字・・・、まあお金たんまり貰ってるから大丈夫かな

67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:38▼返信

名越さんいた頃が一番好調じゃねぇか・・・ゲーム事業

68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:38▼返信
ゲームパスが足を引っ張ったなあ〜
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:39▼返信
>>58
名越出てった直後の維新極があの有り様じゃ龍外伝と龍8は買い控えされそう
ていうか俺はする
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:41▼返信
完全にMの毒が効いてきてんじゃん
焦り出して手を退く頃には手遅れになってないといいけどね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:42▼返信
龍8でミラクルみっくルンルン!登場…もう引退しそうやし('ω'`)
つか如く出た奴等不幸になってるの多いね
川越シェフとか
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:42▼返信
スマスロは獣王、アラジン、サラ金とかで続けてヒット出せればまだまだいけるな
今ならかなり再現出来る
結局4号機時代の遺産が強いんだよねぇ
若い世代は金ないからスロやらないし中高年をいかに呼び戻せるか

若い世代はサブスクばかりで金使わないから無視した方が良い
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:43▼返信
龍が如くが出ない時期のセガってこんなに小粒なのか
そういえばソレ以外のセガのソフト、もう何年も買った記憶ないわ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:46▼返信
NGSはボリューム以外の不平不満はあまり聞こえてこず好評って前に言ってたからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:46▼返信
※74
なおこの発言で引退した人いる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:46▼返信
>>45
サイゲ→ソシャゲ、マーベラス→任天堂、コエテク→ゲームパス、セガ→XBOX、カプコン→PS5

うーむ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:50▼返信
>>74
相変わらずポジ意だな
サ終決まったら記念ログインしてやろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:50▼返信
パチ会社やなここ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:51▼返信
技術のハシゴ的には降りてはないけど単純に置いていかれてるっていう悲しい状況やしなぁ
龍スタのことやけども
そこがカプコンとかと違うとこよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:53▼返信
ゲームはずっとプロセカだけだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:53▼返信

マイクロソフト縛りがなぁ

82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:55▼返信
MSが小遣いくれるから大丈夫っしょ!知らんけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:57▼返信
むしろ3か月で412万本も何を売っているんだろうか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:57▼返信
名越さんと一緒に主要メンバーも一緒に辞めてったからな

これ全部マイクロソフトにとって都合の悪い人だったらしいが
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:58▼返信
>>83
ソニック
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:01▼返信
龍がシリーズはグラはそこまでだったがシナリオが 突出してよかったからな
それが今後どうなるかが心配
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:05▼返信
何がやばいって龍スタじゃなくてアトラス除くと龍スタくらいしか息してないことよなぁ
まーソニックはあるか一応
M毒のせいでアトラスもろとも逝きそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:05▼返信
けもフレ アーケード
けもフレ スロット
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:06▼返信
UKのPS5のセールス75%の急増
UKでPS5のセールスが急増、先週比75%の増加
標準モデルの値下げが始まったことによるものだと思われる
標準モデルのセールスに限ると、先週比で205%となっている
他地域でも同様にセールスが急増しているようだ
だってよ
やっぱ値下げしたら売れるんだな新型出そうな雰囲気満々でも
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:08▼返信
パチ屋がおまけでゲーム出してるだけwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:12▼返信
MNダブルゾーンで大幅減益
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:19▼返信
ゲーム業界から撤退してパチスロだけに注力すればいいのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:23▼返信
ゲームがプロセカ以外全くダメだな 
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:26▼返信
アトラス手放せよゴミども
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:27▼返信
北斗擦り続けて良かったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:28▼返信
PSO2NGSは?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:29▼返信
こことコエテクはもうゲーム会社って感じじゃないな
死んでるわけじゃ無いけども
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:30▼返信
ここはコロナでかなり落ちてたからなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:31▼返信
>>96
オワコンなんだ😅
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:35▼返信
>>97
KOEIは180億の内スマホ109億三国志で稼いでるけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:37▼返信
ペルソナ新作出たら倍位いきそうだが2、3年先になりそうなのがな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:38▼返信
>>100
スマホと投資のコエテクも、もうまともなゲーム作れるかどうか
ローニンがラストチャンスじゃないかね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:46▼返信
今回売れたスロ北斗は待望の過去作のリメイク
この手法はもう使えないから今後同様の売り上げアップはもうなさそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:50▼返信
P3RもP3Pリマスターなんて舐めた商売の裏でこっそり作ってないで発表できてたらもっと売れただろうに
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:53▼返信
>>102
でも新作出してるしまだマシじゃね、まぁゲームの売り上げが2の次なのは事実みたいだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:01▼返信
>>1
我が国は永久に不滅です!
これからもレベリングがメインコンテンツとなりますのでご理解
レアドロ率は上げません!最高レア落ちても直ぐにゴミにします!リージョンも追加しません!
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:11▼返信
MNゾーン
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:13▼返信
>>61
親会社のサミーが強いしな。セガは安泰だろう
マイクロソフトは買収出来ずに涙目だろうが
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:13▼返信
サトボンは目先の金だけで動くからアカンな
3DSに注力したら皆転けた
WiiUはハードが転けた
あの頃からなにも変わっていない
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:48▼返信
>>41
スイッチで無理矢理出したソニック
スイッチでしか出さなかった世界樹

この二本立てとなっております
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:51▼返信
コンシューマ分野 売上高
フルゲーム 日本17億円 海外89億円
F2P    日本108億円 海外17億円

日本酷いな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:51▼返信

大失敗のゲームパス強制されて可哀想

113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:59▼返信
世界樹なんかたいして売れないんだから、全機種マルチ(ゲーパスも)にしとけばいいのに...

でも一番売れてるペルソナは何故か全機種マルチにするというね
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 02:21▼返信
switchのホグワーツのパブリッシャーしてるからどれだけ売れたか来年わかるね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 03:20▼返信
次期にパチのバイオハザード、UFOキャッチャー10、ソニックとトータルウォーの新作と
粒はそろってるから経営的な心配は不要だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 03:34▼返信
※22
そんなんだからセガは負け組なんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 03:50▼返信
どんだけ高くても売れる、そりゃ強いよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 04:55▼返信
60万台売れた初代のときどんだけ儲けてたんだよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 05:18▼返信
原作者にライセンス料払っても正規に版権物を独占販売する強みはバンナムと同じ構造なんだ
人気台北斗の拳を囲い込みできる強さは半端じゃない
ヨコオプロデュース404は大失敗して足を引っ張ってるがシーガイアまで好調で風が吹いてる
本当にSEGAの決算かこれ・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 05:21▼返信

メガテンV完全版まだかね

121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:15▼返信
Switchに力を入れると業績悪くなる法則が発動してるなwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:18▼返信
ただのゲームオマケで作ってるパチスロ屋だな
本業は好調でなによりだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:26▼返信
なごっさんが居なくなってスイッチやら箱にすり寄った結果がこれかよw
なんかペルソナリメイクと如く最新作に不安しかなくなってきたんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:30▼返信
※89
そりゃ新型がベストとは限らんもん
値下げした分、新型と価格差がないだろうし廉価機でなにかを機能を犠牲にしてることが多々あるし、
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:42▼返信
ゲーム事業マジやばの噂は聞いてたがここまでとは
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:57▼返信
Switchはアトラスの新作群が示した通り切る気満々だし、箱も優先宣伝権やゲーパスデイワンで固定の金引っ張ってくるだけの存在にすぎない
傍目には邪険にしているようにしか見えないPSに依存しているのは明白
メタファーみたいな完全な新作までデイワン突っ込む気は無いようだし、箱優遇も長くは続かんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 07:03▼返信
公式が龍が如くシリーズの売り上げにジャッジアイズシリーズの売り上げ入れるとはな
公式があれだけジャッジアイズシリーズは新規IPと強調してたのに
入れてもショボいから叩かれないけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 07:12▼返信
スマスロは一発ものだから
次四半期はともかく来年は遊技機は減益濃厚
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 07:23▼返信
PS5版維新のクオリティが高ければ購入してたんだけどね
そもそもCSでゲーム出してなくね?
維新以外に何か発売してたの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 07:50▼返信
サミーはセガの売り時だろう
ここでMSに高値で売ったらどうだ
今がチャンス
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:02▼返信
ゲームに興味の無いカスしか居ないw
妬み嫉み卑屈な人間性で誰からも嫌われた奴を知ってるが
此処の連中と言ってる事が被るんだよな、君たち早く気づかないと
肉親からも縁切られ、最後は無敵の人として避けられるだけだぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:13▼返信
維新は2月発売だから去年度の第4四半期だぞ
第1四半期ってマジでなんかでたか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:23▼返信
※132
維新は2月発売だったね、最近セールで購入したから勘違いしてた
だとしたら龍が如く外伝やP5まで何にもないのでは?
最近はパチスロメーカーのイメージしかないわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:29▼返信
>>1
ホーォ!(2・ω・ )(1・ω・ )(3・ω・ )
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:12▼返信
プレステに注力するとこける法則だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:54▼返信
スイッチ世界樹儲かってねぇなwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:23▼返信
パチスロ北斗をゲーム化してくれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:34▼返信
ゲーパスのせいで低調でサミーのパチに助けられた形か
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:08▼返信
次世代Switchソニック楽しみまずは来年のパリマニソニやね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:10▼返信
いい加減ソニーとかいう疫病神とは手を切った方がいい
ハード撤退に追い込まれた恨み絶対忘れてねーからな俺らSEGA人は
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:22▼返信
>>135
世界樹ってPSで出てたっけ?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:25▼返信
世界樹もPSで出しておけば多少はマシだったんだろうにな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:26▼返信
スイッチと箱に出しても利益が出ないことが判明したわけだ
如くの最新作もこのままだとヤバいことになりそうだなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:28▼返信
>>140
というハード撤退に追い込んだ任天堂を無視する
成りすましSEGA信者なのでした
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:39▼返信
※4
開発とIPは他所だから売り上げがあってもセガの利益はあまり出ないのがね
内部の不毛な派閥争いで自社IPを潰しまくってきたツケだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:43▼返信
>>67
彼が己のプロジェクトを優遇させて他IPを潰しまくってきたツケが今に回ってきているんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:52▼返信
悲しすぎるのがさ、AM事業のコメントがUFOキャッチャーとプライズしかないんよ。
つまりアーケードビデオゲームとメダルゲーム機器の販売が全然ふるってなくて、AM開発事業の7~8割の人員が会社に評価されないレベルの仕事しか出来てないかソフトの連中はコンシューマ側の仕事してるんじゃないかという推察になってしまう。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 13:18▼返信
>>147
そもそもアミューズメント関連が儲かってたらゲーセン売らなかっただろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 14:38▼返信
セブンスドラゴンも3DSに出したせいでIP消滅したしほんとセガは学ばないよなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 15:35▼返信
間違いなく売れるP3RSwitchに出さないとかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 19:23▼返信
switchマルチで大幅売り上げダウン!
高価格低品質の任天堂プラットフォームゲームにユーザー離れが加速。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 19:47▼返信
ヤクザゲーはいらんのよ

直近のコメント数ランキング

traq