旦那が3万円もするネギカッター買って来た😭😭😭業務用やぞこれ😭😭😭無駄遣い大王😭😭😭 pic.twitter.com/wdeeKXt7c9
— きな☺︎ 8m(引越し片付け終わらず低浮上😇) (@kina20221117) August 1, 2023
旦那が3万円もするネギカッター買って来た😭
😭😭業務用やぞこれ😭😭😭
無駄遣い大王😭😭😭
旦那「ネギを切る時間を短縮したかった」だそうです。3まんえん。
— きな☺︎ 8m(引越し片付け終わらず低浮上😇) (@kina20221117) August 1, 2023
業務用は確かにダメですね💦
— 🤔 (@TFE1207) August 1, 2023
家庭用の全自動タマゴ割機が良いですよ! pic.twitter.com/hvCPreaZ32
何故かこれを思い出しましたw pic.twitter.com/5XYNaHZzv0
— ヒッキー@雨塚酷土 (@shouei2525) August 2, 2023
サザエさんのソレみたい pic.twitter.com/SWc1QziJqX
— もぐぽん (@real_moguponn) August 2, 2023
この記事への反応
・ごめんw笑った🤣🤣
これはネギの輪切りビジネスを展開するしか
・ほんとごめん、声出して笑った
やばすぎるwwwwwww
便利だけど家庭で毎分10分のスペックいらないよねwwwww
・笑ったwwwwwwwwどうしたん旦那さんネギが好きなのかしら
それともかき氷機と間違えた??
・めちゃくちゃ笑っちゃった🤣
毎分10本えぐい🤣🤣🤣
・毎日ネギだくラーメン食べれますね
・めっちゃおもろいwwwwロマンは感じちゃうww
・ネギが食べたかったんでしょうか🤣
毎日ネギご飯食べてもらうしか…
ご家庭でカットネギ屋さんできますね
にしても威力すごすぎんだろwww
にしても威力すごすぎんだろwww


他にもいろいろできて6千円くらいやったけどなぁ。あとこれ使った後洗わないといけないんで・・。
問屋街じゃね
リュウジお兄さんのネギカット技術力
こんなので笑えるくらい馬鹿に生まれたかった
洗う時が大変なんよな
少量しか使わない場合は
包丁の方が効率がいい
機械なんでめちゃくちゃ薄く切れるんで、確かに人間じゃ無理な感じで薄く切れるよ。
ジャガイモとかはポテチが作れるくらいに薄く切ってくれる。
そんなに大量のネギ家庭で消費しないだろ…切るの早くても準備と片付け(洗い物!!!)考えたら絶対ダルいよこれ
でかくて洗い物が大変そうだから戸棚に片付けて二度と日の目を見ることはなさそう
食べ過ぎで体臭がネギ臭くなりそう
泣いて喜ぶぞ
男が自炊する時は本格的にトコトンやるんだよ!
うどん屋みたいに毎日大量に使うのが前提の業務用を何故買ってきたんだ
どう考えても包丁で切った方が早い
人間じゃ無理なくらい細かく切ってくれるのは便利。しかも数秒で終わる。ただ切ったのを容器から掻き出すのと洗う手間はあるけど。
業務用ネギカッターと言えばハッピージャパン社のネギー1択なのに
小学生に頼んでもこんなの買う発想にならんわ
つまりはそういう松
日本人は和洋中エスニックなんでも作って食べるし季節ごとの料理があるし
それに合わせた食器と調味料と調理器具でスペースいっぱいいっぱいなんだよ
だがネギカッターはいらん
お前も肌の手入れくらいしろよ汚いぞ
おろし金は指もおろしそうだから怖い
末代まで使うからコスパ最強なんだ😡
千切りのお代わり自由な定食屋探した方が良いと思うけどな
糸みたいに細く切れるから割とマジでおすすめ
あれば使うかな
ほんと業務用や
カットネギ買うのが一番いい
大型のピーラーも結構良いで
懐かしいワー
蕎麦屋でも始めるんか?
それが「主婦」の腕の見せ所だろ?
これセットしてしまう手間のが凄いわ
ネギをひたすら切って、溶き卵と絡めて焼く、いわゆるネギ焼きがビールと合うんだ
あとはきゅうりやゴーヤにも使えるんじゃね?
ネギ料理いっぱい作ったれ
でもこういうのって歯が直ぐに鈍ってイマイチなんだよな使い勝手
微塵切とかそういうのが出来ないんだよな
切るのが下手な人にはいいかもね
ネギを切った瞬間の風味が好きなんだろうな
fuumi mania IIDXなんだろうな
そこそこの手動スライサーなら500円
何でも良いなら100均ので良い
人参とかごぼうとか
なら刻み葱買えば良いじゃん
切んの簡単だろw そんなもんに機械がいるかよ
フードプロセッサーじゃあるまいしネギ用カッターじゃ歯が折れるわ
手間も何もねぇよ
公式サイトより
>二つの投入口を使い分けることで、薬味切り、ハス切りが一台でできる、白ネギ専用の電動式ネギ切り機です。
ネギ専用自動カッターなんて3万円ペイするほど使わんやろw
おれ1000円ぐらいのぶんぶんチョッパー買うのも躊躇したのに
毎回洗う方が面倒ですぐ使わなくなる
ボソボソ喋ってそう
惨めな人生やな
用途おおくて5000円もしないし
明日行くことにした
ほんこれ。
洗う方が手間。丸洗いできるわけじゃないから部品取り外して洗って乾かしてまた付けてやってると切ってる時間の10倍くらい時間かかる。
何回か使って戸棚の奥に眠るかメルカリ行きになりそう
普通にネットで買える
優しくて不器用な旦那的なw
キャベツ用ならまだ使い道あるのにな
ただでさえ台所なんて狭いのに
ネギもノリもそれで十分。 洗うの簡単、置場に困ない、安い、と三拍子そろってる。
普段やらないやつは、表面的な機能面だけで判断して、コスパとか実務の事情をまるで判ってない。
毎分10分、ばーかwwwwww