ガンダムに最近触れた初心者さんが「カミーユって男なんですね、名前からして女の子かと思った」って言ってて今日一笑ってる
— スイリー🏳️ (@SU1_LY) August 2, 2023
その人はZ未視聴
あまりにも草
ガンダムに最近触れた初心者さんが
「カミーユって男なんですね、名前からして女の子かと思った」
って言ってて今日一笑ってる
その人はZ未視聴
あまりにも草
彼は今00の佳境に差し掛かってるのでそれはできません!
— スイリー🏳️ (@SU1_LY) August 2, 2023
でもZも見るらしいので気長に待ちます
この記事への反応
・転生したジェリドかな?
・前世の記憶ない場合のジェリド説あるこれ
・今見たクソ笑った
ティターンズ滅亡の原因だったか彼
・折角なので公式配信されてるZの一話進めましょう
カミーユがそれを聞いてぶん殴るどころか最終的に
盗んだガンダムで暴れだすのできっと驚くはずです
・ん…誰か走ってきてない❓
・DQN「カミーユが男の名前で!なんで悪いんだ!」
・カミーユだけに美談ですね
言ってしまわれたか……
あと、初心者向けならSEEDからが
無難な気もする…今度劇場版やるし
あと、初心者向けならSEEDからが
無難な気もする…今度劇場版やるし


Zのストーリー知らない奴でかつカミーユって名前自体に引っかかるくらいフランス語分かる奴がそんな勘違いするわけ無い、嘘松確定
俺は10時に家の外には出る予定
それともまずはこれを見ろとかってあるの?
Gガンで耐性をつけてみたら?
ノリは他の人プロレスアニメとそっくりだけど根本はガンダムだし。
著名な彫刻家ロダンの愛人兼弟子がカミーユ(女性)で、そこから名前を取っている。
だから元ネタであるカミーユ女史を知っていれば、カミーユが女の名前だと思うのは普通のことだし、
制作側も女の名前と思われることを前提にしているから、第1話のあの台詞なのだろう。
別になんも不自然でもおかしなことでもない。
誰?
見てもよくわからんからどれからでも同じだよ
ウソ松おじさん
(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵
99999999999999完!
一般人はボトムズしか知らないからな
一部の作品は直接続きになってるけど基本的にはどこから見てもOK
UCってやつは他の作品いくつも見ないと前提分からんからやめとけ
男女兼用ですらなく女性名だぞこいつら
感情のドッヂボール
そんなことで一日中笑えるわけがない
煽りとしての「なんだ男か」は成り立つよ。
嘘松するのもいい加減にしろジェリド
傷つけあう前に出来る事を探せよ
台風くるまで待て
フランスの名前事情を知ってたらなおさらそんな事思わない。
ン゛ギモッヂイィ!
オマエ誰だよ定期
サボテンの花が咲いている…
そう思ってニュータイプ目指した結果が
マウアーッ!
佐々淳行「なんだって親御さんはあんなやかましい男に静香なんて名前をつけたんだろう?」
ミオリネとスレッタだろ
ファ○ネルも使ってなかったしね
エスパー(ニュータイプ)というよりキチガイ電波臭の方が大きいのもある
>
>他の言語ではカミル、カミラ(女性名)、カミロ(男性名)、カジミエシュ(主にポーランド、男性名)など。
言うほど女の名前じゃない
太陽系戦隊
日本だと薫とかに該当
捏造サイトはちま起稿だ
カミーユは男の名前だから
アナベル・ガトー(♀)説を提唱するよう
暑ッ苦しい言動が伝わっていたり、やニナ・パープルトンの存在のせいで、映像化する時に性別間違われたんだよ、ヤツは
親の願いが全くかなわなかったパティーン
やっぱりニュータイプは粛正せなあかん
リアルニュータイプはペロペロする癖がある
地獄耳のように聞きつけて殴りかかってきたうえに
ガンダムをパクって殺そうとしてくるキチガイだもんな
よく考えなくてもうヤバすぎwwww
貴様のせいでティターンズは崩壊したんだ!!
行きますよ…ザーボンさん、ドドリアさん、フリーザさん!
カミーユ (Camille) はフランス語圏の名前。男女両方に用いられる。
現実と戦おう
エストニアの女歌手カミーユ・カミーユ
心を浄化する、カミーユ・カミーユの歌声
男がどうだとか女がどうだとか心を浄化させるしかないw
男女どちらにも使われてるから
女みたいな名前と言われても仕方がない
これはワロタ
名前だけでは男か女か判別できない
だから顔を見てなんだ男かって思ったんでしょw
いくらキレやすい若者を表したっつっても限度がある
カミーユは特段女性名って訳じゃない
お前自体がにわかだろ
カミーユは男女問わずにつけられてる名前だから男の有名人も女の有名人もいるからな
女の子っぽい響きの名前ではあっても女の名前って訳じゃない
カミュ(ドラクエ11)=男
笑わないより笑った方が健康も人生も豊かになるからな。
そういう台詞はネットの一部の人が持っている笑わない事に謎の優越感という名の
劣等感の裏返しからくる憐れな抵抗でしかない。
松
なーにが初心者さんだよ
書き方からして臭ぇーんだよカス
因みにオルガ・イツカのオルガもロシア系の女性名だな
他にも探せば結構いそうだしガンダムはもう意図的に男性に女性の名前つけてる気がする
お前は道端に落ちてる1円を拾い上げて「豊かになった」って思うの?
それほんとに幸せか?
黒い三連星の上司の方ですね
1円を笑うものは1円に泣く
単に濁点ついてるかどうかでしか考えてないと思う(特撮の怪獣みたいに)
逆に女の方に男みたいな名前付いてる例がある?
詭弁って知ってる?
女の名前だなんて思わないと思う
キモくないオタクなんているのか?
笑ってるんじゃなくて「見向きもしない」な?
普通の人間は1円を拾わない、何故なら10円の価値100円の価値を知ってるから
あまりに些細な事でもいちいち笑う事、本当に幸せか?
「箸が転んでも面白い」って誉め言葉だと思ってる方?
君は箸が転んでもイライラしてそうだなw
人生における無上の幸福は、自分が愛されているという確信である。
なおカミーユはフランスでは
普通に男にも使われる名前の模様
むしろジェリドの方が女性の名前と言う皮肉…
草
お前の能無しは箸が転ぶより酷いからそりゃイライラするわ
ガンダム意外じゃまったく馴染みが無いもんな
うぉ!早口で何言っているか分からん!!
ハロワの求人はネットでも見れる定期
だからこの記事のツィートのように
嘘をついてでも
振り向いて欲しいんだな
悲しいね
ストツーの「ベガ」も女性名なので外国では改名させたらしい
あの監督にフリーでおまかせしたらダメなのがわかる
>>実際はカミーユは男性名なんだけど
男女に使われてるのに男性名だと限定した時点で大嘘つきやなぁ
見知らぬ軍人相手に学生で民間人の主人公が襲い掛かって殴って
軍警察にそのまま逮捕されるアニメが見れるのは富野作品だけ
たった名前についての一言だけで襲い掛かって殴るだけじゃ飽き足らずに
軍のガンダムをパクって殺害未遂を忘れてるw
うーん、これは名誉返上
アニメ作品視聴するのに初心者云々必要なん?頭おかしくない?
初心者が知らない未視聴作品の主人公の生い立ち知る訳も無し…
何が笑えるの?
あれはボクサーのバイソンがそのまま海外に輸出するとマイクタイソンに訴えられそうだったのが名前入れ替えのきっかけだよ
ベガの名前変更は貰い事故みたいなもんだ
ハゲのマクロスコンプレックス拗らせ過ぎて無茶苦茶
女の名前ってなかなか認識できないと思うけど
何で覚えるん?
例のボトムズのコピペ
ハゲ乙
鉄人28号はリモコン操作だけど?
クルスト博士乙
うろ覚えだけど、富野監督が漢字でイメージしたのが神指男だったかなんとか
ギャグ ZZ Gガンダム SD 実写
ぽりこれ 水星 ひげ
迷作!傑作 イデオン ダンバイン
カミーユ・クローデルしか出てこないし
女だと思うだろ
カミーユ・クローデル知らないとかいう無教養のことは知らんわ
なんでカミーユが女の名前なのかがよくわからん
同じようにカミーユって男もいるんで^^;
無教養さらすなや
それにしてもキレすぎだが
この話のたびにジェリドのほうがって言う奴いるけど
検索してみてもジェリド名のおっさんしか出てこないんだよね
具体的にどこで女性名として使われてるの?
きみの常識がズレてるだけでは?
カミーユって聞いて女の名前だって思うやつなんてほとんどいないだろ。
日本人だとカミーユって名前の女でほとんどの人は1人も思い当たらなくて、せいぜいネットで検索して調べたごく一部の名前を出せる程度だと思う。
シャアはカミーユに期待してたからな
逆襲してる時は罪の意識でそんな寝言言ってそう
↓
隋滅亡
これ…25歳に見えないかっこつけた男性の名前なんだ
ブタゴリラに女みたいな名前だなっていうようなもん
じゃあお前見てんじゃん
そもそもZ未視聴の人間がなんでカミーユを話題に出すんだ?
全然理解できんわ
超有名な作曲家サン=サーンスは男だぞ
カミーユ・サン=サーンスな
カミーユって名前の男なんていくらでもいるのに女の名前だと思う時点で教養無いだろ
カミーユ「フフフ…セッ」
戦闘は映像動かないし毎回敵の方が強いはずなのにアホ作戦で負けて帰ってくしで見てられないぞ
初心者向けならもうパッと見好みなキャラで選べば良いさ…愛着は良いモチベーションになる
とは言いつつ鉄血をオススメする…少年ギャングや任侠モノが好きならハマるで
逆にターンAはある程度シリーズ(主に初期作)を履修してから観るが吉
初心者さん「知りませんよ」
クワトロ「 ( ꒪д꒪ ) 」
クワトロ「シャ、シャア・アズナブルと言う人のことを知ってるかな?」
初心者さん「知りません」
クワトロ「 ( ꒪д꒪〣) 」
初心者さん「知らないよ!」
(流れ出す「シャアが来る」)
まずこいつのいう女子そのものが嘘松なんだけど
「ガンオタ歓喜ネタなのに、なんだ嘘松か」
日本でカミーユなんて名前は一般的じゃない。
Zみて初めて聞いた名前だわ。
かなり話数を書き進んでから部下に指摘されて今更変えることができず急遽このエピソードを入れたらしいね
それで当時下請けのガイナの社長をやっていた岡田斗司夫がキレて抗議したけど覆らず庵野に徹夜で作らせたんだってね
ほんそれー
カミーユ・クローデルがモデルだよね?
AIにも性別自我が出ると対応に困るかもしれんが
普通の日本人なら男か女かすらわからんからこういう発想にはならない
止めないか!(バシィ!)
フランス語のカミュはCで始まる
カミーユはKで始まるオランダ語のカモミールになった