1896年に亡くなった
— DaDa (@dadakomachi) August 3, 2023
フランスのオペラ歌手
カミラ・マリー・モンフォート
数多くの奇行や
死者とコンタクトを取るなど
ヴァンパイアの疑いをかけられたが
"これは嘘です"と墓石に彫られた彼女の墓は空で
今も154歳の彼女は生きているという pic.twitter.com/A9iv8evwUv
1896年に亡くなった
フランスのオペラ歌手
カミラ・マリー・モンフォート
数多くの奇行や
死者とコンタクトを取るなど
ヴァンパイアの疑いをかけられたが
"これは嘘です"と墓石に彫られた彼女の墓は空で
今も154歳の彼女は生きているという
ちょいホントかなあと思ってる事案
— DaDa (@dadakomachi) August 3, 2023
追加調査します pic.twitter.com/AvAeX6ST4Z
この記事への反応
・待ってくれ!かのブラムストーカーも影響を受けたとされる
『吸血鬼カーミラ』が世に出たのが1872年。
1896年に亡くなったのならその差は24年。
もしかしたら、カミラと言う名前から彼女が模したのかもだが…
彼女が本物だったら…たったの24年だ…
もしかしたら実在のモデルだったのかもしれない…
・これ、今の姿だったりして✨
ゴシックの渦の中で今でも生きてるって言ってもおかしくないヴィジュアル💕
・美しい…✨🥹
・とても美しい方ですね。
・何だか生きてそうな気もしますね。期待も込めて
1896年と思えないハッキリした写真だ
綺麗すぎる……
綺麗すぎる……


マジでアホだろ騙されてる奴
こういうのに騙される奴がシャムとか野獣先輩の画像使った旧日本軍兵士のコラ画像とかに引っ掛かるんだよなあ
眷族にはしてくれないと思うよ😅
表情だけくっきりしすぎだもんな
官僚がへこへこ忖度しない安倍とか生きててもただの爺で怖くない
俺の母ちゃんに似てる
人も景色も
加工時代の被害者だね、お前ら
お前はもう死んでいる!
服とかはボケボケ
妙だな
美女だろ
バカじゃねーの
ボスコ・チャンセンは、インターネットやソーシャルネットワーク上で都市伝説に注目を集める作家です。
Twitterの奴らは全員分かっててお遊びで付き合ってるだけだぞ
頭が悪いのはネタを本気にして記事にしちゃったバカンリニン
顔の所だけ輪郭がシャープで周りはボケボケ
カミラ説は昔から何回も議論されては何回も否定されてる超少数説な
いやぁ
いなかのおばちゃん感ある
成りすまし自称兄ですか
羊でも追いかけてろよw
中国のスパイ活動ヤバい…
能力は、遠い地の像をフィルムに写す「念写」!
ブッたたいて、いちいち3万円もするカメラをブッこわさなくっちゃあならんがなッ!
何も疑う事無いわ
てか、ヴァンパイア(吸血鬼)って写真や鏡に映らない設定じゃなかったっけ?
顔があまりに現代すぎる
すげえやAdobe
AIもあったで
お前らいちいちイチャモン付けるから萎える
ネタとして見れないならネット来るなよ←本当にそれな
これは一昔前の手作業フォトレタッチやで
そりゃあ1896年に撮られた写真じゃないからでは
ブスが徒党を組んで人気者美人を排除する行動なんだろうな
>> 肖像画は、Philipe Kling Davidが作成したキャラクターの肖像画です
フランス人なのにcamilleをカミーユじゃなくカミラと英語読みしてるのに違和感だな
camille marie monfortでぐぐると上のような情報(機械翻訳後)が出てくる
どう見てもTp
その時点でもうとっくにファクトチェックされててガセったバレてたなw
そもそもこんなのあったらもっと昔の記事がヒットするわ
なんでここ数日の記事しか出ないんよ
アニメの見過ぎやで
1800年代のAIすげえな
TikTokで話題になってたよね
はちま民もX民もTikTokやらねぇインキャ情弱やから知らないのは仕方ないのかもw
たれwwwww
馬鹿かスベりおもんな人間どっちや?
これはやばいですねこの顔で150歳はやべええええ
アホ相手の商売も大変やなあ
~
今も154歳の彼女は生きているという
どっちやねん
2枚目の方は加工してないのに1枚目なにこれ
そういうとこやぞ
そもそも顔が現代人すぎる
もうちょっと寄せないとネタとしてつまんない
まあ元々がオカルトっぽい英文スレの話題だからどこまで本当かはわからんな
検索してもこのツイートのことばっか出てくるしかなり疑わしいな
ネット来るなよって何だよw
お爺ちゃんか?
今は漫画描いてヒット飛ばしてる
”これは嘘です”
に気付こうぜ
要するにネタだよ
この写真信じてるやつ多すぎてびっくりだわ
マジでバカ多すぎだろ
顔とそれ意外の解像度が全然違ってて草
はちまバイト
でもはちま民はこういう古い写真も手書きでフォトショしてたってことも知っといたほうがええで^^
まるで大きめの画像を縮小して貼り付けたみたいだ…
オタクってこんな90年代レベルのデマ信じちゃうのか…
写真館で撮られた昔の写真に美人が多いのは加工済み
サンジェルマン伯爵とかの不老不死話は一時期はやったらしい
顔と周りと解像度違いすぎるのわからん?
up主の性癖が透けて見える
こんなのもわからんとかここの管理人の目は木の洞か?
絵じゃんと言われているのはこれが元凶だよな
元の写真はそんな加工跡ないのにわざわざ不自然な写真に仕上げている
それは聖辺ルリだ
顔と顔以外で解像度違いすぎて不自然だろ
それつまんないから次から書かない方が良いよ
アホが書いたんかこの記事
肝心のヴァンパイアエピソードがないし、今生きてて154歳ならせいぜい二十代の写真であって特に違和感はないし、『吸血鬼カーミラ』が世に出た1872年は3歳だろう
Camille Marie Monfort
約 1,770,000 件 (0.29 秒)
逮捕される程の悪質なデマと比べんなよw
エイプリルフール(笑)とかやってる企業の奴ら全員犯罪者か?
でもあんま吸わない方がいいんだっけ?
はよ帰れ
シャープネス!
危うく騙される所だったわ
AI出力の絵にも見える。顔がpixivに転がってるAI絵に似てる感じがするし、スマホっぽい物持ってるのもAIのガバガバ時代設定って感じがする。
バカじゃないの?
爺さん顔真っ赤で草
Switchなら、ボッケボケで判別不可能だったのにw
>今も154歳の彼女は生きているという
タヒんでるのか生きてるのかどっちなのかハッキリせえや
バカすぎんか?
令和にもなって原始人多いんだな
そして死んだあとは死体損壊させられない様に身内が隠すのも常識よ、
そのうち世界の歴史も同じように修正され嘘だらけになりそう
あ、もう中国政府のせいでどんどん歴史を変えられてっているんだった。
自分の事を「余」とか「わらわ」って言ってそう
平均寿命が何の事か分かってなくて草
どーみても顔が不自然だろが(笑)
綺麗とかどうとかより顔周りの画質が良すぎないか
カミーユじゃないの?
あのが100年後にバンパイアだった!まだ生きてる!とか騒がれてるようなしょうもない話し
顔だけ浮いてるやん
さすがに歳とったな
要らん修正をして信用度ゼロになってる感じ
70点を100点に加工しようとして-1145141919点になっとる
既に色々と検証済みな様子
以下の語句で検索すると詳細が分かるよ
Camille Monfort, a "vampira paraense", bomba na web
もっちょとさ、やり方あるやろ
加工がきれいすぎるもんね
管理人は画像加工って言葉を知らないキッズかな?
肌の質感みれば画像調整してるのが分かるじゃん
加工してて草
壺買ってるようなもん
20年前のモー娘。にいそう
もうだめ猫の国
補正マシマシなの草
こんなの信じてるやつなんておらんやろwww
斬新な視点
AIで作った画像・・ってコト?
精神病院に入ってろよ気持ち悪いなぁ
なぜわざわざ顔だけ合成とか阿・呆なの?
写真の色味もね
素人のフェイク写真じゃん
心の中にな
鏡に映らないのは知っているが写真にも映らないのか?
そういう職業の人がいた気がするけど
バカがバカに騙されてるね