• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





EVOあわせの発表








「キラーインスティンクト」Xbox Series X|Sでの

4Kサポートを含む10周年アニバーサリーアップデートが電撃発表。

更にIron Galaxyが開発に復帰へ。





キラーインスティンクト - Wikipedia


記事によると



『キラーインスティンクト』(Killer Instinct)は、レア社が1994年に開発した対戦型格闘ゲーム。

アーケード版はミッドウェイゲームズから発売され、Xbox Oneにて『キラーインスティンクト:クラシック』『キラーインスティンクト2:クラシック』として2014年日本でも配信された。コンシューマ版は任天堂から発売された。

以下、全文を読む

この記事への反応



キラーインスティンクトって元々任天堂が出してたゲームだから他のマイクロソフトタイトルみたいに任天堂プラットフォーム入りしたりしないかな

キラーインスティンクト、令和にパッチがあたるので現行タイトル入りです
よろしくお願いいたします


キラーインスティンクトにアプデくるのすごいね

キラーインスティンクトが4Kに!!😳😳







10年目にアップデートはすげえな


B0BYRHW31Z
鏡 遊(著), 小森 くづゆ(イラスト)(2023-04-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4

B0CBP51XT8
平野耕太(著)(2023-08-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0C9LD8BV4
松本直也(著)(2023-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6










コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:31▼返信
いらなすぎて草w
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:32▼返信
時代はXbox
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:33▼返信
聞いたこともない
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:33▼返信
なんか最近微妙に格ゲーが持ち直して来てるから
俺たちもとか思っちまったのかね?

あめーよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:33▼返信
>>1
スト6全然盛り上がってなくて泣ける
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:33▼返信
4K30fpsの格ゲーなんて誰が望むんだ?wwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:34▼返信
持ち直してないだろ
無理やり大会やって小さく盛り上がってるだけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:34▼返信
もともとスーファミと任天堂64のゲームだったのに完全に取られちゃったね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:36▼返信
スト6が盛り上がってるように見えるのはカプコンが宣伝費ばら撒いてるから
ユーチューバーが一斉にスト6初めたのは案件
おまえ幼稚すぎ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:36▼返信
元任天堂陣営のとこだっけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:37▼返信
クソ古いタイトルをアプデしただけか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:39▼返信
マイクソのゲーム流行らなくてスト6ガーって恥ずかしすぎる豚ww
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:40▼返信
スト6売れてんじゃん
まぁ最盛期とはならんけど一応は持ち直しただろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:41▼返信
第1作を日本では発売されてないからマイナー中のどマイナーすぎるやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:41▼返信
これsteamのリメイク版が低スペでも動くから今更いらんよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:42▼返信
海外って格ゲーだけはぱっとしないの多いよな金かけてグラに力入れても通用しない分野だからか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:43▼返信
モーコン11 1200万本
ナルティメット4 1070万本
DBF 1000万本
鉄拳7 1000万本
近年の格ゲー界隈は続々と1000万本超えタイトルが出てきてる
ストシリーズについては、最盛期ってのがいつのこと言ってるのか分かりづらいが、そもそも前作のスト5はシリーズ最高売上(700万本)
スト6はそれを越える販売ペース
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:47▼返信
ポンコツSは4K非サポートだろ
なんで一緒にするんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:47▼返信


ポケモン←コメ50
キラーインスティンクト←コメ20

FF16←コメ8000
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:48▼返信
>>17
モーコントップかよw
すげぇな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:54▼返信
>>17
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 3,177万本
 
次元が違ってスマンねw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:55▼返信
昔のevoだったかで他ゲーで会場の熱がピークに達してる所に
急に誰も知らないこのゲームの映像流して超バッシングされてたのは笑ったしまだ覚えてる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:55▼返信
>>18
おまえら4Kテレビ持ってないじゃん
PS5ももってないしおまえらの家のテレビFHD60hzのオンボロテレビじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:55▼返信
>>17
そこらへんの大物タイトルからはだいぶ格落ちにはなるが
GGST(ギルティギアストライブ)のプレイヤーが250万人を突破
アーク・システムのゲームとして初の快挙であり、GGシリーズとしても過去最高に達したってアナウンスしとったぞ

DBFは自社ソフトにカウントしてないやろね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:57▼返信
格ゲーが持ち直してきてるのは
なんやかんやいうてeスポーツのおかげなんやろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:57▼返信

すげぇえええええwwwwww

聞いたことないゲームだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:59▼返信



格ゲーが盛り上がったのは任天堂が関わらなくなったから


28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:00▼返信
>>21
売れすぎやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:01▼返信
EVOでやってたの見たがかっくかくなのに恐ろしいほどの固め崩しゲーでよくやれるなーって感心したわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:01▼返信
>>17
さりげにバンナムこのジャンル鬼強いなw
豚が誇らしげに語ってるスマブラも開発はバンナムやしね
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:09▼返信

あんまり記事への食いつき良くないな、しゃーない

PS5 FF16 国内でもミリオン突破

32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:10▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:11▼返信
スマブラは格ゲーじゃないだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:12▼返信
>>31
ソースは?またいつものゴキブリの妄想?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:16▼返信
【速報】 ゲーム業界をポリコレに染め上げたアニタ・サーキシアンが活動終了 【超朗報】
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:17▼返信
10周年記念でアップデートってパワーワード
でも4kで遊べる事に価値あるのか?格ゲーなんだろこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:19▼返信
10年間も続編が出てないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:21▼返信



スト6が盛り上がったのは任天堂の誤算だろ「PSになるべく人気シリーズを出させない」というのが任天堂のやり方だからw格ゲーなんていう死んでたジャンルが盛り上がったのは完全に誤算wましてスマブラが出なくなったこのタイミングで


39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:29▼返信
そんなゴミゲーあってもソニーのEVOには参加させません
悔しかったら自分たちで盛り上げてください
いつもソニーのストーカーしてるMSさん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:29▼返信
コメント過疎過疎で草
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:30▼返信
>>38
スト6は200万しか売れてないぞ
一部が騒いでるだけで一般には浸透してない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:30▼返信
>>25
スポンサー集まらないって記事になってたぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:33▼返信
格ゲー好きだけどまじでこれ知らん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:33▼返信
バンカズとかユーカレイリーが出てるのかと思ったら全然違ったw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:36▼返信
>>31
ファミ通がもし合ってるならDL比率6割で100万本達成だから
遅かれ早かれ到達する数字
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:36▼返信
>>23
誰も聞いていないのに、何故にチカ精神異常者は必ず自己紹介を始めるんだ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:37▼返信
無名過ぎるとしかいうことないよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:37▼返信
バンカズ3まだ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:41▼返信
古い無名ゲーが4Kになっても知らんがな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:45▼返信
>>1
テクスチャも更新するんだよな
古いテクスチャを4Kにするのはスペックもそこまでいらないけどやる意味も無いぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:01▼返信
鉄拳7なんて、4K非サポートだよ
意味あるのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:27▼返信
※21
ゲームジャンルすら違うしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:35▼返信
まだマイクロソフトが自社でゲームソフトを作ってた頃の格ゲーじゃんか
スタッフは会社から放逐したろうにアップデートなんかよく出来たな?!
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:45▼返信
>>1
ソレにしてもエラい無名ゲーム引っ張り出してきたなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:46▼返信
>>2
時代はXBOX終了時代w
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:48▼返信
>>10
負け組を転戦するのが趣味なのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:50▼返信
>>21
赤い水増し堂の数字は赤い中共の数字と同じで信用無いんだよなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:51▼返信
>>46
劣等感で一杯だから心まで歪んでるw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:52▼返信
>>19
72億回再生を思い出しますねw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:57▼返信
※16
グロ&残虐表現がキツすぎるんじゃね
日本もそうだけど、あれを良しとしない国や文化が世界にはあるんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:57▼返信
セクハラ問題になったやつか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:58▼返信
初めてみたけど、動画のあれは貞子のパクリってことでおk?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:58▼返信
>>46
図星で発狂すんなよ4Kテレビも買えない糞
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 19:00▼返信
※25
STGに一番元勢いがあったのは、ハドソンが全国キャラバンやってた時代だったと思うね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 19:02▼返信
360のサーバー復活させたり何がしたいのかわからんなw
古きものを崇めても売上が伸びたりはせんぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 19:26▼返信
>>23
自分持ってないとみんなも持ってないと思うんだよな豚
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 19:34▼返信
知らんゲームすぎて何も感じん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 20:01▼返信
一応脱任ゲームなのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 20:05▼返信
??
何これ?要るの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 20:08▼返信
ゴーカイザーFHDにしろ('ω'`)
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 20:15▼返信
>>9
実際売れてるわけだがwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 20:16▼返信
豚の的外れコメントワロスw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月06日 02:06▼返信
生きとったんかワレ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月06日 14:38▼返信
>10年目にアップデートはすげえな
日本のアークだって10年前のギルティをロールバック対応のアプデ出したりしてるけど……
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月06日 21:36▼返信
>>74
あれは新作のためのロールバックネットコード実装のテストで、これはIron Galaxyがキラーインスティンクトの開発に戻ってきたことのアピール(新作開発中かもと推測されてる)だからちょっと意味合いが違う

直近のコメント数ランキング

traq