『バイオハザード RE:2』がシリーズ史上最も売れた作品に 累計販売本数1260万本を記録
記事によると
・今週初め、100万本以上の売り上げを記録したカプコンのミリオンセールスタイトル一覧が更新され、114本のゲームの記録がランキング形式で公開された。
・これまで、シリーズトップの記録を保持していたのは2017年1月に発売され1240万本を売り上げた『バイオハザード7 レジデント イービル』だったが、今回、2019年1月に発売され1260万本を売り上げた『バイオハザード RE:2』が王座を奪った。
・また、『バイオハザード RE:2』はカプコン史上3番目に売れたゲームとなっており、2位は2021年3月発売の『モンスターハンターライズ』(1320万本)、1位は2018年1月発売の『モンスターハンター:ワールド』(1900万本)となっている。
以下、全文を読む

この記事への反応
・RE4がそのうち抜くんだろうな
・個人的にシリーズ最高傑作と思ってます
・RE:2がシリーズ首位!
新作が過去作の記録を超えるというのは凄く良いことだと思う。ファンとしても純粋に嬉しい。
・7と8しかやってないんだよなー。
シリーズ遊んだ人にどれが一番面白かったか聞いてみたい。
・全世界で1,000万本超えはなかなかよ?
・RE2をまだやり始めたばかりだけど、面白い❗
・ほら!
やっぱりRE:2(ってか2)いいんだよ!
さじ加減が絶妙なんよ
ライトな層から強火ファンまで色んな楽しみ方があるんよ
・RE2は本当に良い…やって…やって…
・今のとこRE:2を1番やってるし
なんだかんだ1番好きかもだなぁ
ほんまよくできたリメイクやでぇ


販売シェアもスイッチ版が8割占めてるし
あれ、スイッチ版出てなかったわ(笑)
ゴミクラウドの分際でw
少ないな
パソニシが割りまくってんだろ
💿
もうでてるだろ
クラウド版がw
正々堂々任天堂みたいに戦いなよ(笑)
パッケ売っても利益数百円あるかないかだろ
豚ハード売上 0本wwwwww
RE2は良かったし売れるのはわかる
他社と公平に比較するなら本数じゃなくて売上を発表すべきだな
まぁそんな義理はどこにも無いからインパクトの大きい本数自慢をこれからも続けるだろうけど
オリジナル原理主義者なのにオリジナル要素の無いRE2は褒めるんだな
どこで差がついたのか...
今古い方をプレイするのは色々辛いからリメイク路線すげーいいと思う
セフィロス「解せぬ」
原理主義者じゃないよ
劣化の程度の問題
何て情けない!💢
もっと居酒屋でパリピたちと酒飲めや!!😠
どんどん日本が駄目になっていく!!🔥👹
日本の衰退が! 進んでいくのです😡
ヴァイオヘァザードトゥー!
リメイク最高傑作やわ
ポケモンSV3日で1000万『ん?』
マリカー8デラックス5500万『バイオも落ちたもんですね…』
スコール版とティーダ版は?
Switchを切ったかどうかの差だな
グラフィックもカメラワークも頭身も良い
原作と差別化できてる
原作でよくね?とは絶対ならないゲーム
GTAV「ざっこwwww」
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
全ゲーム会社このリメイクを見習え
リメイクはとにかくグラフィックが重要
早くPS5に特化したモンハンやりたいわ
カプコンでジワ売れしてるのはPC版だよ
PSは初動だけ
任天堂は全然ユーザー還元しないね、だからオンラインクソ雑魚なのか
中華に投げて手抜きばっかしてるコーエーとは偉い違いだわ
ダイパリメイク←史上最低のリメイク
>カプコン、ゲーム販売本数の約半分がPC向けと報告。 “PC向けメイン”のソフト展開で好調を維持
GTA5 1億7500万本「糞雑魚天堂www」
京都に足向けて眠れないな。
次世代スイッチ出たらロンチでモンハンとバイオ宜しくな。
ストリートファイター6(パッケージ+デジタル売上)
英国 PS5 52% PS4 7% PC 23% XboxSS+X 17%
欧州 PS5 51% PS4 9% PC 28% XboxSS+X 12%
82 of street fighter final fantasy diablo and f1 sales were digital uk monthly charts
european video game sales in june jump 20 thanks to diablo 4 european monthly charts
無理
テンションについていけない
モンハンワールド 累計2120万本
↓
モンハンライズ 累計820万本の大激減!!!
どこが?アイスボーン見えてないの?
ストリートファイター6(パッケージ+デジタル売上)
英国 PS5 52% PS4 7% PC 23% XboxSS+X 17%
欧州 PS5 51% PS4 9% PC 28% XboxSS+X 12%
82 of street fighter final fantasy diablo and f1 sales were digital uk monthly charts
european video game sales in june jump 20 thanks to diablo 4 european monthly charts
ワッカ版は支持層いるだに売れそう
それ新作だろ
旧作の話な
すまんなwまたPS5なんだわ
任天堂信者64歳ブーちゃん!
マリオとかナンジャモとか大好きなんダガー? ww
(´・ω・`)
間違えました
ゴキくんはどう責任取ってくれるの?
ワールド!
あのクソゲーのre:3はどうなの〜?
パソ豚赤っ恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つうか日本もそうなんだろうけど
糞箱ってもうPC以下の市場に萎んでんだな
その遙か下にサンブレイクがあるのは見えてるよw
勝つまでやればいいだけだろ
モンハンワールド 累計2120万本
↓
モンハンライズ 累計820万本の大激減!!!
旧作って言ってもアーケードとかのかなり古いゲームな
だから販売本数の割に売上高は最新ゲームの足元にも及ばない
バイオre4のシェア率70%はPS
出てきたらボリューム少なかったみたいになるのも嫌だけどいつまでかかるんや
女にモテないチー牛が好きそうなジャンルだよね
それ今年発売した新作だろ
モンハンワールド 累計2120万本
↓
モンハンライズ 累計820万本の大激減!!!
さっさとワールド2出してに訂正
だからどうした?
自演ゴキw
生きる!
場所考えて言えよ間抜け
コナミも追加でw
何故豚が発狂するのかな?
当たり前の話だけど、新作が売れないプラットフォームじゃ旧作になっても売れないぞ?
セールで安くなるのはPSもPCも同じだからな
カプコンがPCの販売が好調って言ってるのは、CSが普及してないような途上国で昔のIPがPCで売れてるだけの話
売上規模だと未だに先進国のCSソフトには及ばない
RE2>HD Remaster>>RE4>>>>>>>>>>>>>>>RE3 な
RE2に抜かれそうにって…
ただの文盲か…
とりあえず…Δの出来次第だな…
モンハンワールド 累計2120万本
↓
モンハンライズ 累計820万本の大激減!!!
見下ろし視点の1もさっさとリメイクしろ
実は売上高自体はスクエニの方が上なんだよね
まぁゲームはカプコンの方が良質だけどな
マジSwitchってサード殺しにも程がある
Switchで出しても豚はネガキャンするし企業もユーザーもゴミだろ任天堂って
PC版は継続して売れ続けてる
PS版は最初だけ
販売した半数はPC版
ゆうてエクゾプライマルはコケたし、プラグマタは音信不通で既存IPしか売れてないけどな
流石にRE4のほうがよく出来てるよ
ガチの理想のリメイクだった
ただサバイバルホラーが好きな人はRE2のほうが好きってのもわかるけど
全て任天堂のおかげだな
モンハンのIPが死にかけてた時に3DSでモンハン出したら一気に復活したからな
そこから一気に会社が立ち直った。
名実共に日本最強のゲームメーカーやな
かぷのことだし多分出すと思うよw
名作ならPS4でやってた人がPCで買い直すかもしれないし
やってない人も評判良ければ買うだろうよ
そんなデータはどこにも無いぞ
そもそも最初に買わない連中がなんで継続して買うと思ってるんだw
スクエニは質よりも量で勝負してるね
ただ時価総額はカプコンのほうが2倍以上高くなってる
PS3時代はほぼ同じくらいだったのに大きな差がついてしまった
スイッチは1割もないです
クラウドだけど頭大丈夫?🐵
スクエニはHDゲーム、MMO、スマホの三本柱で稼いでるからな
スクエニはもうFFしか息してないのがなぁ
ドラクエ12は未だに画像1枚見せられないし、トレジャーズを始めとしたスピンオフは爆死連続
スイッチマルチ入る時点でゴミ
ソースは?
シンプルにボリュームだろ
お前が認めたくないだけ
それはRE2の半分がPCってことじゃなくてその決算時の本数の半分がPCだったってだけだろ、しかもその時は目立った新作がなく旧作のセールで伸びてる状態だったし
それに半分がPCでもう半分がCSだろうになんでPCだけ売れてるって事になってんだ?
トライをwiiとかいうゴミで出したおかげで死にかけたけど
PSPのポータブルで大復活なんだけど?
豚って何も知らないんだな、恥ずかしくないの?
A.ゲームソフトのデジタル販売では、パッケージや説明書、ディスクの製造などによる原価がほぼ発生しません。そ のため、仮に 7,000 円で発売を開始したものであっても、開発コストの償却後であれば、1,000 円で販売し ても十分な利益が得られます。
セールだ投げ売りだと喚いておけば本数を打ち消せると思ってる豚はこれを心に留めておけ
DL版の普及はこういう側面もあるんだよ
ドラクエウォークあるけど
そして死にかけて仙豆(PS)を食べてパワーアップをするサイヤ人みたいな所
PCのおかげだなこれ
やっぱオンゲとかソシャゲ成功してるのはでかいな
コナミもカプより上だし
やっとちゃんとした数字が判明したんやな
モンハンワールド 累計2120万本
↓
モンハンライズ 累計820万本の大激減!!!
慢心、環境の違い
ゲームのリピート販売って何だ?
同じソフトを何本も買うのか?w
スクエニがドグマ2みたいな雰囲気のFFナンバリング作ったら爆売れすると思うんやが
FF16面白かったけどさ
なんか微妙に望んでる雰囲気と違うんよな
んでカプコン直々にサンブレイクはPCのが売れてたって言ってたんだよなw
旧作のセールとかそういうやつじゃね
ゆうて最新作の売上だとRE4とバイオ8が旧世代マルチで1週間で300万本の売上だったけど
FF16はPS5だけで1週間で300万本だったからな
目玉ソフトの売上という点で見ればむしろスクエニの方が凄いぞ、まぁスクエニは外したソフトが余りにも多すぎるが
セールで売れるのにリピート要素有るか?
カプコンが旧作の販売をリピート販売って言ってるんだが
ソシャゲに逃げようとしたけど大失敗しただけだろ
FF15でオープンワールドに挑んで失敗したからFF16でステージ制にして成功したんだろ
300万本は出荷台数だって何回言えばいいんだ
当たり前だけどカプコンの発表も出荷「本数」だぞ
300万本売れたとテレビはっきり言及されてるんだよアホ豚
元々は旧作の再生産のことなんじゃね
でも今はDL版メインだからその期に発売されたソフトじゃなく前期以前に発売されたソフトの販売数ってことじゃろ
だからリピート販売ってどういう意味で使ってるんだって聞いてるだろ
オープンワールドとかエリアとかそいう話じゃないんだw
言ってるのは、世界観的なことね
やっぱジョブシステムは入れて欲しいよな
というか全ゲームメーカー出荷本数=販売本数だわな
小売で売れた本数なんてメーカーに把握できるわけないし
PSファースト以外の全てのゲーム売上は全部出荷だアホ豚w
ティアキンの売上だって出荷だアホ豚w
ライズってかサンブレイクな
サンブレイクの時はPCとSwitchが同発でPCのが多くなってしまったからな
さっきニシ君が初動はCSのほうが多いけどジワ売れするのはPCなんだがーとか言ってたがサンブレイクは初動すらもPCに負けてたからなw
カプコンの決算見てこい
人に頼るな
やめたれ…w
「バイオハザード RE:2」の全世界累計出荷本数が初週で300万本を達成
同程度だな、こりゃFFも伸びるなw
re2はセールでちょくちょく1000円未満になってるから伸びる
RE4やバイオ8よりも少ない普及台数で同じ本数売れてるんだよなぁ
まだ店に大量のパッケージのストックがあるから追加の出荷が難しい
しかも既にクリアして売られた安い中古品が溢れてる
RPGの弱みだね
なお決算…
FF2 世界累計76万本
FF3 世界累計140万本
FF4 世界累計144万本
FF5 世界累計245万本
FF6 世界累計342万本
FF16 初週300万本 <任豚「FF16は爆死!FFブランドを終わらせた!」
あ、バイオはできるか、クラウドでw
FF15のときもバイオの時も同じ事言ってたな負けブータ君^^
バイオRE2も初動は同じ300万本だったぞ
つまりFF16も数年後には同じくらいになってても全くおかしくない
ちなみにバイオRE2は3週目に圏外になった
ファミ通の週販なんか鵜呑みにしてるのはお前らアホ豚だけだよw
モンハンライズの脱任といい、むしろ最近はカプコンの方が豚に厳しい姿勢を見せているのに
スクエニなんてクソゲーとはいえドラクエモンスターズシリーズを未だにSwitch独占で出してくれてるんだぞ
ダイパリメイク 100👊
『バイオハザード RE:4』が400万本を突破(2週間)
『バイオハザード RE:4』が500万本を突破(4ヶ月)
FFが羨ましいから
FFに異常なコンプを抱いてるから
女だってはまってるやつははまってるぞ
ホグワーツも話題にしてたしスパイダーマン好きな女も少なくない。女と関わり無いやつには分からんかもしれんがw
スクエニはFF以外はむしろSwitchに優しいぞ、独占タイトルも一番多いんじゃないか
それだけFFに対する恨みが深いってことだろう
PS5独占ってのが気に食わないんだろ
正直FF16自体はキラータイトルにはなれなかったけど、それでもPS5でしか遊べないゲームに違いないから目障りなんだと思う
豚が真に憎んでるのはPS5
FFが脱任してから世界的なタイトルに成長して大ヒットするようになったからだよ
任天堂時代は100万200万程度しか売れなかったのに
FF7は1000万超えてるし
そしてバイオは元々PSタイトルだ
モンハンワールド 累計2270万本
↓
モンハンライズ 累計970万本の大激減!!!
マルチ展開してたFF15の時もずっと叩き続けてきたしハードは関係ないでしょ
マジでFFだけは7以降ず~~~~~~~~~~~~~っと憎んでる
んなこたあない
同発マルチの15も執拗に叩いてたし
まあ>>208が正解って事で
願望だろwww
スイッチはクソゲー独占
シュタゲの動画で逮捕されたアホにビビってFF16でネタバレ爆撃しなくなったのには笑えたけどw
やっぱRE2よな
なんの話しだ?🤔
このバイオよりPS5独占なのに初動良くてすまんな
中古販売の需要が無くなってきたからか
リメイクが完璧ならそら伸びるよなあと
どうせならRE6まで出してほしいわ
5のCO-OP結構好きだったな
FF16くん・・・
初動だけで完全に死んだけど大丈夫?w
ただ、名作にナンバリングに乗っかっただけのRE:3は100回死んで来い
素晴らしいRE:3が出ることはもう10年は無くなった
まぁ納得いく数字だな
ソースはファミ通とかアホ丸出しの事言ってるのはお前ら負け豚だけだってw
ファミ通ソースならバイオRE2も初動だけで死んだわw直ぐに圏外だし
じゃあバイオより売れるスイッチ向けのサードのゲームあんのかよ?w
セールになってたRE2をやったら面白く、じゃあ次のRE3もやるかと思い買ったらあまりにもの短さに驚いた。
やっぱ、任天堂ハード+モンハンが一番強いみたいだけど
70%オフとかで当然のように売ってるんだからそんなんで売上を誇るな
あるよ
じゃあSwitch最強じゃん
カプコン「半ライスはスイッチよりPC 版の方が売れたわw」
まあ海外にウケたのもデカいよなあ
サイヤ人かよ
嘘つくなカス
任天堂を切り捨てたカプコンの正解
この様に平気で嘘を付けるのは韓国人とニシ君です🔴🇰🇷🇰🇷🔵
妄想世界の話では
スイッチの性能で出せるわないだろ
俺はUE5エンジン搭載のスイッチ2で完全版を待つわ
クラウド版知らんの情弱やな
スクエニは下のレベル低すぎるんよね
カプコンはセンスの無さ理解してSwitchどころかスマホゲーすら切り気味だから平均のレベルが高い
カプは新ビル作ってから変わった、スクエニはカプの爪の垢でも煎じて飲め
はい鏡😅
動画見とけ
1と同じウイルスってだけで舞台が違う(同じ街だけど1は山奥の洋館、2は市街)
登場人物もごく一部関係性があるだけでキャラ自体は別
1はREシリーズがないし話も分かりにくいから、今ならむしろRE2が一番入りやすいまである
ハッキリ言うよ。PCがコンシューマーに勝つ事はほぼ無いです😅所有人口を考えろ。唯一出たコンシューマーが超低スペックじゃない限りな。
バイオは特に問題ないと思う
1の直後の話だけど舞台が山奥から街に、登場人物も殆ど違うし
快適性って意味ではそうやね
ゲームとしてはむしろライズとサンブレは別ゲーすぎてモンハン的には微妙
今最初からやって面白いのは間違いなくワールド
悲しいけどライズはワールド未満だよ
バイオとかびっくりするぐらい安いよな
出てからまだ2~3年なのにセールだと当初の価格の20%切るし
バンナムとかDX版だけセールして実質通常版と同じ価格みたいなセコい真似してるのホンマ糞
どこがだよゾンビ硬すぎて逆につまらんわ
これだけ知名度があると薄利多売でも利益大
今はDLCあるからエイダパートクリアできるなら一番簡単になってる
一番難しいのはDLCが武器強化チケットで武器そのものが今のところ配信されてないRE4
次にラスボス戦の回避が少しやりにくいRE3
スピンオフに慣れてしまうと後がつらいぞ
数年遅れで出た劣化クラウド版で8割いくわけねぇーでしょw😅
イージーモードでもやってろ
ちゃんと下ごしらえすれば柔らかかいなる
金の無駄😅居酒屋はたま~にで良い。
そもそもパリピみたいに周りゴミ散らかしたりわめいたりで迷惑なゴミ共とつるみたくないし。飲むならもう少し声のトーンを下げろや。理性が飛ぶような飲み方すんな。忘れたい嫌なことでもあんのか?www🤣
開発スパンが早いんだよね、CAPCOMって。そこで考えろ😅オマケに自社中心で開発しとるし。ゼルダ以外外注やんwww
ホンマそれ。今月のゲームコム?で何か出てこないかなぁ~(まだ早いか😅)?
今モンハンウォーク的なの出したばかりやん。
やっぱPS5で上手く行ってるとこは強いな
売上げがそれなりに出たら 後はセールしてもどんどん儲かるから問題ないってこの間答えてたな。任天堂タイトルはほとんどセールしないのはそういう意味ではボッタクラレてるようなもんやで😅
レインコード、なつもん
退き時を見誤ったお前自身の責任やね。そもそもパチなんて金の無駄。
国内でもミリオン突破だそうだね
それのためだけに買ったやつもかなりいるだろ
やめなよ(´・ω・`)
グラフィックが強化されると映えるゲームばかりだから問題ないよ。ホラーなんて特にな。オッサンとバカにするのはいいがお前らの世代で出したゲームで売れる物出してから言えよ😅君らが好きそうな萌え系やなろう系は却下な。
座して待て😃
そうなんだ、そういうのは動画でいいかな
RE3は正直微妙だったから単体で良かったな
やはり世界で勝負ならPS5は無視出来んな
中小メーカーも不貞腐れてる場合ちゃうで
あ、はい
でも公式でFF16絶好調で国内でもミリオン突破らしいけど、FF16
結果紙芝居ゲー界隈は順当にSTGと同じ道を歩んでる
チー牛ならスプラトゥーンの方が好きな傾向があると思うがな😅スイッチは萌え系ゲームもPSに比べたら圧倒的に多いし。
バイオハザードはゾンビ撃ちっていうよりサバイバルホラーを楽しむのが主だから。いかに弾を節約するか?そういうジャンルよ。物を知らないなら黙ってた方が良いよ。
うっせボケ、相手してるのはピクミンだ一軍持ってくんなや
豚は食べられる為に狭い家畜小屋で育てられるんだよね?www🤣
買ってないからじゃね?
大本営発表~~~
投資家様はそうは見ていないようですな
クラウド版が出とるだろ。あれで終いじゃ。
お前の頭の中は韓国の歴史教科書みたいなだなwww🤣
元々オリジナルもボリューム少なかったろ😅
それはティアキンも同じなのでは・・・
うっせボケ、相手してるのは妄想だ現実持ってくんなや
それ決算報告でFF以外の全ての本数含めた数が100万超えてたってだけだぞ
アホな信者が妄想でデマ流してるだけ
怒りのブーちゃんもう発狂かw
売上は伸びただろうけどワールドのほうが面白いって批判多かったし
Switch以外で出してもしょぼいグラだし独占にしたほうが良かったと思うがな
ていうかSwitchでもカクカクしてるからやっぱりクソだし
カプゲーのDL率高いカラクリやね
いや、逆算で国内100万本行ってるわけで、FF16
どこかのアホが一人でDL率が75%だからってキチガイコピペしてたやつだろ
何の根拠にもなってない
バイオは国内版は買うなが基本になってるからな。なんで頭ふっとばんねん
そういう話はスクエニ決算の記事でやって来い、場違いが
300万程度で到底開発費回収できてない状態のFF16はセールを狙う戦法は使えない
売りたいけどセールできない、セールしたら利益無くなるのジレンマ状態だw
ワンコインでバラまくだけで何百万本も売れるってんならインディーズ界隈もっと売れてるはずだが?
開発費回収出来てないてお前の妄想やんけ
FF16単体の開発費と売上だけ見たらまだまだ赤字じゃない
東洋証券アナリスト安田氏の見解
「スクウェア・エニックスからは,FF16は開発費などの経費が巨額で,第1四半期のHDゲームの損益は相当厳しい,また,回収は今年度いっぱい程度としている,と説明を受けていた。」
安田自身はともかくメディア向けにはスクエニもこう説明してるぞ
FF16じゃなくてゲーム事業全体だろそれは
世界的に売れてるか売れてないかの違いでしょカプコンはめちゃくちゃ売れるから薄利多売出来る
投げ売りじゃなくて企業努力に努めてるから出来る良心的価格やね
もう黒字化しているからこそあとはボーナスステージでセールで本数稼ぐことも出来るってこと
FF15は速攻で開発費回収してたからこそ色々手を打てて1000万行っただけでああいう奇跡は起こらんよ
FF16の経費が巨額で回収は今年いっぱいと言ってるやん
カプゲーとFF16を一緒にしたらいかん
安くても売れないゲームなんてごまんとあるんだよ
なんならセールでも利益はちゃんと出る価格設定だからカプゲーはちゃんと目的通りできてるね
売上本数はポジティブな情報として宣伝になるから更に売上も利益も伸ばす効果あるよ
一方FF16は出荷分が売り捌けなければいつまで経っても売上は伸びないし利益も出ないよ
それ安田が妄想で言ってるだけだろ
本当にFF16単体で巨額の経費なら、PS5オンリーは悪手以外の何者でもないだろwwwww
いくらソニーから金貰っててもPC版くらい同発するわ
発売して2ヶ月も経ってないゲームに、4年前に発売したゲームでじわ売れマウントする男の人って……
ワールドを抜くにはもうちょっとかかるも
まぁそれも時間の問題だろう
フルプライスのワンコインとインディーズのワンコインを一緒にしてるバカがいてワロタ
↑
FF15発売から数ヶ月後の記事、FF16も同じ感じだろ
【朗報】『FF15』発売初日に開発費を回収してた
↑
FF15発売から数ヶ月後の記事、FF16も同じ感じだろ
たった300万じゃ無理やでw
前作の損得分岐が500万だったんだぞw
その上でFF16は吉田自らシリーズでもトップクラスの開発費が掛かってると言ってんだからまず大赤字
スクエニってそもそもFFで大きく儲けて、儲けたお金使って失礼だが駄作やFF以外の圭作を作るスタイルだろ
まあFFは箱版は全然売れない&PS5が史上最速ペースで普及してるから独占でもイケると思ったんだろうな
問題はFF16そのものが市場からは魅力的に映らなかったってことだが
そのFFナンバリングが全然利益もたらせてないんだからFF16は前代未聞の大失敗だよ
スクエニの経営モデルそのものが揺らぎ兼ねない大ダメージだ
あんなPS5独占のサードのソフトなんてあるのかよってレベルの話だし
早くPC版出して売上を少しでも補填したくて仕方ないだろうねえ
7や8もゲームとしては面白かったけど敵が狼男とか超能力使うとかなんかバイオっぽくは無いからな
逆にそれ以外は考えられないほどというか
なんでこんなことやっちゃうんだろって普通に不思議な何か
FF16販売当初のPS5販売台数3200万台
PS5が売れればジワ売れしていくな、FF15だってPS4売れればソフトもジワ売れして1000万本突破したからね
その当時ぶーちゃんが500万本以上は売れない音頭してたけどw
逆にPS5だけで300万本売ったのは快挙なんだよね。
しかも開発期間は短い方なんでしょ
2をプレイしてない奴で俺バイオ知っているんだぜって人はいない
そういう点でもカプコンも最も力入れる価値のあるリメイクという狙いはあったと思う
※361を見てそう思うなら、認識を改めた方がいいよ
まぁとりあえずプレイしてみるか層も取り込めたけど、
今回の16ってストーリー全振りの一本道だからあんなの興味無い人絶対買わないよ今後も
7年掛けてるから普通に最長クラス
初期のプリプロ段階除外しても普通に近年のシリーズと同等くらい掛かってる
FF15は初期に開発費回収してるから色々やれたけど、FF16はまず利益出てないからセールすらできない
というかPS5は先日4000万台突破したけどFF16は到底400万行ってないし
インストールベースで考えてもガンガン落ちてる
オープンワールド辞めたのは良いけど代わりに出てきたのがスッカスカのエリア制マップだからな
城や宮殿の凝った内部を探索させてもくれない
それ構想含めてな
構想含めたらFF15がヴェルサスだった頃の10年が最長ですよー
ヴェルサスのキャラCGをFF13発売前に出していたからなw
FF7Rは更にPS4が普及した時期に出たけど15とそう変わらない初動だったぞ
普及台数によるカバーは限界がある
前廣さん含めて3人が吉田の部屋に集まってから7年な
その上で爆売れして速攻で開発費回収してるから凄かったと思うわ今となっては
FF16もいっそもう一年後に出してたらPS5普及台数的に400万以上は行けてたんじゃね
非常に単純計算としてインストールベースで言うなら400万売れてないとFF16はインストールベースで考えても15に劣っている計算になるんだ
実際はもっとそんな単純には上がらないというか、
FF15はむしろよく売れたんだなぁって思う
FF7RはFF16と同じ独占じゃん
だからハードの割合で見たらFF16は悪くないですね
社長直談判してFF14の功績を振り翳して予算アップに応じさせたんだっけ?
それでこの醜態はイカンでしょ
頼みのインストールベース理論がどんどん崩されていくw
PS5はガンガン売れてるけどFF16も比例して売れてくれ〜
というかぶーちゃんがいつまでも300万本って言ってるのがおかしい
DLの時代なのに300万本在庫ダブついてくれって願ってるだもんなw
6月末に出て8月になっても400万行きました発表も無いし伸びも悪いのかFF16
またまた御冗談をw
FFもジワ売れすればこのくらいいくだろ
最初の300万の発表も盛りに盛りまくって小売りに在庫押し付けて達成したような感あったしw
FF15の初日500万で一か月で600万という数値をFF16に当てはめると発売3日で300万、一か月後に360万弱程度と考えるのが妥当
“最低限”PS4レベルのスペックがないと面白くて売れるゲームは作れない、だぞ?
それが無いってことは現在400万未満なんだと思うFF16は
インストールベース思考はFFにはそう当て嵌まらないんじゃねって思うわ
時代が違うから比較しにくいかも知らんがFF7発売時のPS普及台数なんて1000万台ちょっとだったしな
でこれがいつワンコインで売られてたの?
つまり憶測なのね
バイオシリーズだけと、世界市場でもかなり競争力低下してるのが見て取れる。
バイオのREシリーズは最初に基盤作っといてRE3やRE4にも使えるようにしてるからな
トータルのコストも抑えられてる
前作がヴェルザス()から何年掛けたと思ってんだこの豚
何がなんでもFFを見下したい連中の哀れな妄想を笑わないであげてw
「FF15を叩き棒にしてFF16のネガキャンをする」
ここで言われてた通りの行動しかできないニシw
これバイオが1000万超えてるって記事なんだがw
DMCも昔は200万かそこらだったのにDMC5は600万オーバーとどんどん伸びてるし
カプは売上もゲーム内容も良くやってると思うわ
基本インストールベースが少ないほうが有利になる指標だから少ない側が使っちゃいけない極端な話インストールベースが1台のハードがあったらソフト1本売れるだけで最強になっちゃうんだから
酸っぱい葡萄は豚じゃなくて狐の話だっつーのにw
今年まともに発表出来たのゼルダと、あと全世界たった30万本のレインコードくらいって…
モンハンライズはあったがあれも公式でスイッチ版よりPC版のが売れてるし…
は?
発表無いのは売れてないから!なんてそもそもスイッチソフトの9割近くにブーメランしちゃう理屈だしねーw
何年掛けてようが前作はすぐに開発費回収するほど売ってたんだが……
今回は明らかに収益出てない
実際はアラ還だろうけど
トップクラスとトップは違うんですよ。
所詮貿易で稼いだだけの手垢まみれの普及台数と買取保証でなんとか好調を「装ってる」だけなのがスイッチの無情な現実なのは、ここんとこのファーストでさえ爆死しまくってるのが物語ってるよ
ロンチで出した前作が10万本でハードも変えたわけでもないソフトが、7年経った続編出して何故かヨンケタンになるエブリバディみたいなのが出てくる歪な市場やぞ
PS1のときのFF7のインストールベースって30〜40%くらい行ってたからな
FF16はたった10%前後なのがなあ
全然売れてへんやーん
スイッチ「ゼ、ゼルダ1800万本…え、えーっとあとは、そ、そうレインコード売れたぞ!30万本!」
PS5「へーそれ国内?」
スイッチ「ぜ、全世界で………」
PS5「・・・😅」
結果的に開発費回収できてねえんだから一緒だよ
へーそれソースよろねー
なに言ってんのこいつ?
14装備の提供はバビロンの負担軽減しただけだろ
ええっと…FF16さんはいくらでしたっけ~…
スクウェア・エニックス FINAL FANTASY XVI【PS5】 ELJM30240
在庫数110台 <お一人様3台限り>
7月頭で130本くらいだったのに20本しか捌けてないw
まあ図らずも吉田FFの前途を占っていたんだなとw
それ同梱版じゃね
赤ん坊👶エネミーだけよかった
7と8はバイオじゃねーよ🔥
FF16ガーしか言ってないw
いや意味わからん
あたおかか
今も熱心にゴールデン枠でCM打ちまくってるのに1.8万本しか売れたかったなつもんも相当酷い…
マジで3000万台ハードが出して良い数字じゃないよ
普通に単品
それに比べて普及台数しか誇れるものの無いスイッチときたら…
話題そらしにまんまと乗せられてる・・・
AC6は発売前から試遊会が朝8時には締め切るくらい人気でロボゲー界隈に息を吹き込み
任天堂が滅ぼしてきた界隈救いすぎだろPSは
PS5は数千万本が当たり前に出てくるな、サードのゲーム
メトロイドリマスター→7,900本
ベヨネッタオリジン→6,800本
エブリバディ1,2スイッチ→3,200本
なつもん→1.8万本
なにこれ?
PS5は1000万本普通に行く世界だな
ニンテンドースイッチじゃ世界30万本言っただけでドンチャン騒ぎなのに
エルしってるか?
これでも発売前はニンダイでみんなが買う買う!って言ってくれてたソフトなんやで?w
証明書無し発行部数と同じ言ったもん勝ち自称1千万
売れた数では無いし欧米のランキングではDL+パッケージでは6位とかになる
サードタイトルともなれば余程の曰く付きタイトルじゃ無いと無茶苦茶な生産出荷台数発表はしない
しかし国内のみな小規模工作タイトルは小規模買取り保証生産出荷台数発表もあるよ
なつもん18万本って凄くね?
転売転売また転売で大陸に渡ったであろう手アカだらけのスイッチも売り上げに入れる任天堂
ソフトは爆死祭りの買い切りと基本無料のソシャゲばかり、もうこれらスマホだけでよくね?が最適解になりつつあるスイッチ
いまや転売の価値すら無くなった上に、某国から法的に目を付けられて失速が止まらない
世界でも「失速」が「失墜」に変わる日が近いかもな
EDIONではゲームソフトを「台」と数えるのか…
ニンテンドースイッチは何故か任天堂流通販売だといきなりミリオン出荷出来る不思議
どこに出荷してるかは謎
なつもんウンザリするくらいCM見たのに2万本行ってなかったんか…w
1.8万だぞ白内障か?
🐷「で、で、で、でもでもFFがぁぁぁぁ!!!😭」
その前に「失笑」があるだろ。
PCやPSで発売してもクオリティが低すぎて評価が低いしな
ワールドの数年後に出してクオリティが糞みたいに低下
本当にスイッチってポンコツだよな
元Jスタが任天堂に助けを求めて逃げてきた!→結果
元Jスタ勝負で行こうか
ウォーロン PS5のみで100万本
なつもん Switch 1万8千本
そしてそのフィールドも未開通だったところが開通してたりするのでそこを探索に行ったりモブハントに行ったりするんだよ
再販リピートには1カ月待ちだから最初から見込み発注になるジワ売れ等と戯れ言に等しい
価格8千円超えの商品を1800万前後を1~2カ月で全世界販売流通とか無理
容量16Gも糞ストレージなswitchでは無理だしswitchユーザーは国内外でネット環境すら持って無い奴が多数
その為コンビニ等のフリーwifi利用とか迷惑かけまくってるのが現実
放っとけ放っとけ
国内でもミリオン行ったし
PS5の高速ロードはマジで快適
アンソチカニシ逃げちゃったか、つまらん
PC版出る前はマジでワールドから半ライスだったからな
PCPSで300万本くらい盛ったからこれはこれで凄い
買取り保証が1万ぐらいか?
広告費も出してもらったかは謎…自腹なら自殺行為やな
カプコンの商売はうまいけどユーザー的にはカプコンはクソだと思ってるのは多いぞw
それをもっと酷くしたのがファルコム
つまり任天堂のブロック権はクソということ
RE4だな
Switch版もやる気失せたからサンブレイク買ってないわ
RE4とかヴィレッジおすすめ
ホラー要素薄いし敵倒すとアイテム出るから弾切れの恐怖も薄い
格ゲーやガンダムVSシリーズ等、本来であれば対人ゲームのジャンルはお手の物なはずなのに…
自称覇権ハードのゲームの売上がこれw
任天堂しょぼすぎw
でもスクエニ決算でソフトデジタル比率7割が判明したよね?DLで買ってないはずなんだよおおお😭😭
バイオ5か6のオマケの対人面白かった思い出あるわ
そもそもSwitchとPCのみのときに攻め落とせなければならなかった。今更行ってもSONYのおかげじゃんw
何をハッピーな妄想に耽ってんだよw
惨敗に継ぐ惨敗で頭おかしいな🐷w
クラウドとか言って、蝿がブンブン飛んでるぜw
6は普通に遊ぶにはそこそこ面白かったけどゲームバランスが崩壊してたな
特にちょっとした段差の登り降りをずっと繰り返す事で無敵になれたのは酷かった
任天堂はゲームがないので、リメイクしかないw
しかもリメイクという名のガチの焼き直しダイパリメイク🤭とかねw
Re:シリーズなんかとは比べものにならんw
特にバイオとか常にセールしてるかと思うぐらいの頻度でやってる
今もRE2RE3はsteamで75%オフの997円で買えるわ
また嘘吐いてる…
何にでも噛み付くなコイツら
マジで動物程度の知能しかないんだろうな
任天堂に肩入れしてた時よりソフト売れてるんですけどねw
業績好調なのに何が問題なんだ
その時その時で最善のクオリティを目指してるから過去作でも面白いんだよね、単純に値段下げるだけならこうは売れない
FF16に至ってはもう…
FF16売れてるやん
PS5売れんね
おっどうした?
そもそも国内の数字とかどうでもいいでしょ
?
米売上でたった9日でティアキンより上だったからそれは無い
戦闘に集中させたいDMC方式だから
別にいらんわ
発表してないってだけでよく妄言吐けるな
そのソースは?
でもAMDの決算でPC向けが赤字なんだなw
ソフトが集まるプレイステーション
Switchにも出せよ
だからクラウド版知らんの情弱やな
何百万も売って回収してからのセールだから安くても儲かるし業績ええね
そのカプコンが一番大儲けなわけだからなケチってねーでどんどん真似せな
そりゃあ全機種発売だし
Switchより2ヶ月早く4000万台達成は見えない聞こえない🤭wそれにゴミSwitchの寿命2~3年で実際のユーザー半分だろw
そうやってデマしか吐けないゴミ豚www
MODあるからに決まってんだろ?
何言ってんだコイツ...
MODあるのにほとんどPCのほうが売れてねえの草
MODなんて入れるのPCの中でも少数派だし
Nintendo Switch は推定 1,406,594 台販売され、生涯販売台数は 1 億 2,770 万台に達しました。Xbox Series X/S は 552,614 台を販売し、生涯売上は 2,236 万台に達しました。PlayStation 4 は推定 24,640 台販売され、生涯売上高は 1 億 1,707 万台に達しました。
2016 年の PS4 の同月と比較した PS5 の販売台数は 480,000 台以上増加し、Xbox One の同月と比較した Xbox Series X|S は 32,000 台以上増加しました。2016年5月のPS4の販売台数は988,496台、Xbox Oneの販売台数は520,545台でした。
1位ボクワーツレガシー
2位ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
3位ディアブロ4
4位コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII
5位スターウォーズジェダイサバイバー
6位バイオハザードRe4
7位MLBThe Show23
8位デッドアイランド2
9位ファイナルファンタジー16
10位ストリートファイター6
ロケラン買って敵の配置覚えてから3週目くらいでようやくノーマルプレイできるレベルになったわ。
6周目でようやくS+
RE2。安いし
とりあえず最低難易度やってみて、それでも挫折しそうなら隠し要素全解放DLC買って無限武器使って雰囲気だけ楽しもう
RE3は回避あるし、RE4はオリジナルより難易度上がってるから最初にやるのはおすすめしない
そもそもPS5未満が九割とかなんだから必然的にMODなんかすくなくなるわな。
第一ボランティアだよりでMOD制作って時点で馬鹿だw
うん、FFの記事でも無いよな
それ以外は話題に上ることすら無くなってる感じ
ってかワンコインだとしても、中古に流れりゃ利益にならんわけで
そう考えると、DLセールで売れるのは、売る側としては全然アリだと思うぞ
前提としてまず発売時期が違います。
あとはバイオはマルチだがFF16はps5独占です。
物語や雰囲気を楽しむならオリジナル、アクションがしたいならREって感じ
GLORY DAYSのテレビ📺初出演時の演出のような感じやったな
マイナーどころのMV公開もなかなかええね
いつか夢のような日々やらんかな