ダイソーにブラックジャックが手術料を請求するシーンだけ集めたシール売ってて流石に買った 良すぎる pic.twitter.com/t3BZgG0U4P
— 驟雨 (@shuuu_r) August 7, 2023
ダイソーに
ブラックジャックが手術料を請求するシーンだけ
集めたシール売ってて流石に買った
良すぎる
キャプ翼の何ィクリアファイル手掛けた人がやってるんでしょうか pic.twitter.com/IRy0CpApoB
— こみがデス (@miga_sampo) August 8, 2023
この記事への反応
・1万円~100万円は物語性がなくなるので空白ゾーン
・いつ使うんだよこれwww
・これはセンスある。
需要をわかってる感じが好き。
・手術費用の振れ幅が大変エグくて良いですね
・BJのおかげで高い見積出すの楽しい
・裏のちいかわがいい味出してる
・千円のやつ整形のお話だっけか
あれ好きだったなぁ
っぱブラックジャックは
不朽の名作だよね
なお一回の手術最高額は150億円とのこと
不朽の名作だよね
なお一回の手術最高額は150億円とのこと


一千万いただきますよ
溜め息一つ 堕ちた花びら
金持ちで自分勝手な患者にしか集らない義賊みたいなもんやしな
子供や貧困層にはほぼボランティアで治療しとる
abcの方が曲の出来もいいし他メンバーいらんよなジャンヌって
月光花懐かしすぎて吐きそう
BJが電話で「死んだよ」って話が好き
元々地元仲良しバンドだったけどyasuが強すぎて不仲になった
ベースは犯罪者やし
悪魔大尉だっけ?あの話もいいよね
俺は「医者は何のためにあるんだ!!」の魂の叫びが好き
うん?
保護とかで島買ってなかったっけ
ゴルゴ13の後ろに立つなとか、ドラえもん道具取り出しシーンとか
ジョジョのドドドドドシーンとか
やりだしたらこの手のネタは尽きなさそう
いや本当にもらったかは不明だが
まともな相手にも金は要求することはあるぞ
後期手塚治虫は凄く上手いと思うぞ
火の鳥、BJ、アドルフに継ぐ、ひだまりの樹かたりは今出てきてもインパクトあるし
火の鳥あたりは新人賞どころか大賞取れると思うよ
読んだことないなら読むのおすすめ
今読んでも面白いよ
マジ?と思って調べたらデマじゃねーかふざけんな
絵がうまいけど話がカスな方が惨めやろ
ジャンプで無様に打ち切られてるゴミどもに腐るほどいる
相手大人でも相手が一生懸命なら支払い可能な額しか請求せんぞ
あれはいい話だな
も出そうだな
ピノコの学資保険
圧力が加わる商品ってのは簡単には売り出せない
現役漫画家で、医師免許を持った人とかおるんやろか
ドラゴンボールですら若い子は聞いた事あるっていうレベルだぞ
こんなんあるんやな
聖闘士聖矢の車田飛び集とかヤンマガのヤンキー漫画「!?」集とか色々シリーズ出てきそう
カンマ入れるのは今時なのよさ
私の知ったことじゃありませんな
覚えてるのは、最後のコマで
「私の出番が少ないからさ。フフ…」ってやつ。
なんだかんだで患者を気に掛けてる。
こんな漫画力が高い熟達した表現力がある新人が現れたら
かなりの話題になると思うよ
干支一回りしたの後輩に「DBは悟空の小さい頃が好き」って言ったら「GTですか?」って素で返されたわ…
今年ハイブランドの知財盗んでいなかったか?
規格外のバカだなお前
今のマンガ表現全てのオリジナルだよ
大作曲家の楽曲を軽んずるようなバカさ
夏休みの小学生ならしょうがない
ワシもリーボックは創設者の李朴の名前をとってつけられた韓国企業と騙されていた
フォスターさん創設のイギリスの会社じゃねーか!
誤解がとけ避けていた黄色ポンプ、黒色ポンプ2足買ったわ
記憶があいまい
しかもニセモノ作り大好物の中国の会社だと思ったら日本人創設の日本の会社でさらに驚いた